2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー「負けてるんだが」 [971283288]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 14:55:41.96 ID:70YBHSwM0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231123-OYT1T50171/
 ロシアの侵略を受けるウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は22日のビデオ演説で、
露軍が攻勢に出ている東部のドネツク州アウディーイウカやハルキウ州クピャンスクなどで「特に困難な状況にある」と述べ、
厳しい戦いになっていることを認めた。東・南部とも、戦況はこう着状態が続いており、戦闘は2度目の越年が確実な情勢になっている。

2 ::2023/11/24(金) 14:57:35.86 ID:usp0luL40.net
アウディーイウカは包囲網が狭まり始めてかなりやばい状態

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 14:58:14.74 ID:TYoeSSlX0.net
もう飽きたんで

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 14:58:21.31 ID:KKi6CdkD0.net
ウク負けるって事は西側とジャップが負けたって事。
わーくには永久に敗戦国の運命なんだなぁ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 14:59:22.68 ID:wTQSzqmh0.net
お、おう がんばれ

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:00:03.19 ID:JzCEhAgL0.net
中国ロシア相手に
勝てる国などない
分かっていたこと

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:00:32.20 ID:szUT60B90.net
まだやってたんだ

8 :名無しさん@涙目です.:2023/11/24(金) 15:02:55.31 ID:WHtKQeHx0.net
アキラメロン

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:04:52.00 ID:+V2v+Nrj0.net
負けてるわけ無いだろ
勝ってるって情報しか入ってきてねぇぞ

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:05:02.10 ID:IZEEr/Ks0.net
そうなんだ
がんばれ

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:05:07.58 ID:6gpNGA6w0.net
ロスケ最強かよ!

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:05:52.65 ID:f3wvAocW0.net
むしろ全土掌握出来ない露助が弱い

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:07:41.38 ID:lsFn1sDF0.net
大丈夫大丈夫!ロシアは弱いんだから放っておけよ

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:07:52.46 ID:HFIObqqX0.net
保守言論人の間ではずっとウクライナ有利だったのに

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:08:06.58 ID:MtX5gXTs0.net
嘘ついちゃダメだよ
勝ってるもう少しで勝利と言ってたじゃないの
ダメダメそんなこと言ってカネとか物資とか引っ張ろうとしても

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:09:53.50 ID:fPANSvNM0.net
ボトムズ並に開戦の理由が忘れられてるorそもそも知らない人が多数だと思うんだが、こいつらなんで戦争してるの?

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:10:22.51 ID:vtDrA3Eu0.net
もうやめたら?

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:10:32.86 ID:wjdJsoMd0.net
トランプが大統領に復帰するまで我慢して😇

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:13:14.77 ID:pmUA6j4B0.net
ウクライナすげえな
本気のロシア相手に秒で攻略されたりしないのがすごい
もう何ヵ月もアウディーイウカで戦ってるだろ

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:14:39.46 ID:gjOyFTw00.net
なーにそのうち日本が東側から攻めてやるから待っとけ🤗

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:14:53.21 ID:psl4rCqK0.net
>>19
さっさと降伏して
責任者としてゼレンスキーだけ処刑のが被害は少なかっただろ

今は勝てるはずないのに責任取りたくないから無理やり続けてるだけやん

22 :名無し:2023/11/24(金) 15:15:17.27 ID:+xzFSl1R0.net
忘れてたわ、そういやまだ戦争してるんだよな

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:15:20.11 ID:7CsHojAu0.net
雪の降り始めと雪解けのころは道路は泥んこで戦車が走れないから
戦争は休みと言っていたがあれはウソだったんだな

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:15:25.94 ID:S57NFPqJ0.net
アウディイウカはもうアカンやろね
なんか、ロシア軍が工場地帯南側の塹壕陣地攻略した動画見てると
歩兵が結構平気で列を作って突入してた
おそらく補給が断たれて砲撃とか偵察が満足に出来んようになってるんやろな
投降や脱走が出てるてのも武器がないからやろう

クピャンスクはISWのマップ見てても
包囲にはまだまだ至らん感じやけどな
その前段階の戦いで苦戦続きなんかね

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:15:34.27 ID:psl4rCqK0.net
>>20
ウクライナの東側ってロシアだろ

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:17:13.68 ID:7cE760Gl0.net
ロスケボコって資源山分け

とか連投してた奴いまどうしてんのかな

まあ他所の戦争で外野からキャッキャやってる奴なんて、手のひらクルクル楽勝なんだろな

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:17:15.15 ID:VT0kaEhr0.net
一時はウクライナがあっとうして戦線押し上げてたんだけどね
ロシアのゾンビ戦法って最強だったんだなぁ

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:17:15.84 ID:uKxH19R10.net
おばちゃんが種渡してた時期にロシアに併合されてれば何の被害もなく終わってたやろ
西側でもなかったんだから肩入れする必要もないし
ゼレンスキーが失脚するだけで終わってた

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:21:04.86 ID:7cE760Gl0.net
>>14
俺も保守のつもりだが
開戦時から、これは稀に見る筋悪な戦争でゼレンスキーはウクライナ人のためにならんと言い続けてきたが

プーアノンと書いた付箋はたくさん頂いたなw

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:21:33.87 ID:922yNPpa0.net
なんとかならんかね

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:21:39.75 ID:JbRcmN0j0.net
世界の報道ではウクが絶好調らしいじゃん
そのまま頑張れ

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:22:11.85 ID:psl4rCqK0.net
>>28
ほんとにな
死傷者20万も出してまで戦争続けるメリットがない
軍事産業が儲かってるだけ

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:22:30.54 ID:UILDrRSJ0.net
ロシア本気を見せろよ
何時勝つねんw

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:23:29.20 ID:6pHU/VMC0.net
>>16
親ロ派勢力に独立宣言させた地域のロシア系住民を保護っていういつもの名目

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:23:56.84 ID:gPc13tJ70.net
もう50万人くらいだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:24:41.72 ID:VT0kaEhr0.net
大統領支持率が開戦直後の91%から76%まで下がってるんだな
それでも76%って異常だが

政府支持率は開戦直後の74%から39%になってるって大統領は支持するけど…って感じでこれは戦争疲れだなぁ

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:25:27.29 ID:0Ug0K3pz0.net
>>4
何故そこにわざわざ日本を含めるんだ?
頭悪いのか?
支援国も負けているという話ならアメリカも負けている側になるが?

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:25:31.97 ID:gV3L12dK0.net
うるせーな必勝しゃもじやったろ

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:25:40.38 ID:qfJ2Q9KN0.net
>>12
ウクライナの天然資源は東部に集中してるから
ロシアは既に取るモノは取っちゃってるのだ

40 :%:2023/11/24(金) 15:27:40.08 ID:57+v50Ap0.net
もうめんどくせーな
アメリカ空軍が直接出ていけよ
なんならモスクワ落とせ

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:28:03.97 ID:7cE760Gl0.net
>>34
その前に、2014後、反ロでポピュリズム狙う愚かな政治家が、同じウクライナ国民たるロシア系を差別的に扱った、という経緯があるな

百歩譲って国境むこうのロシア国民を嫌うならまだ判るが、同じウクライナ国民のロシア系をロシア語使用廃止などの国策で不当に扱うのはワケがわからん

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:30:15.15 ID:xnXUMOOP0.net
ウクライナじゃなくてゼレンスキーが負けてるんだよ

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:30:25.99 ID:GhRSk/PK0.net
あれ?春の大攻勢で侵略されてた1.6%を奪取したとか言ってなかったか?1.6%ですら盛ってたのにこの弱気発言はかなりヤバいってこと?

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:31:33.45 ID:vhe2IyP40.net
渡河して勝利まで目前みたいなこと防衛チャンネルでみたんだが

45 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:33:21.46 ID:qfJ2Q9KN0.net
最近徴兵されたウクライナの新兵たちの映像を見たら
覇気が無いオッサンばかりなのな
もう余力ないでしょ
詰んでるわ>ウクライナ

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:33:35.51 ID:VT0kaEhr0.net
第二次世界大戦のときですら
ドイツは2500万人のソ連兵を倒しつつも結局負けたのだ
(ちなみにドイツ側の損害は1000万人)

畑から兵が採れる国は強いな

47 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:33:40.94 ID:RTBeIppl0.net
嘘乙

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:34:13.05 ID:RHCy9Y850.net
欧米がわざと持久戦になるよう兵器の射程を絞ったもんな
でその間に脱炭素で原油国締め上げの予定がくるった

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:34:55.08 ID:IZika3Pa0.net
なんでか知らんがスレタイにワロタw

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:35:40.71 ID:248rMuTj0.net
寒いよー

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:37:14.75 ID:LOrx7usK0.net
あー
そういえば
ロシアとウクライナもなんかやってたな
忘れてたわ

52 :名無し:2023/11/24(金) 15:39:51.00 ID:ZGBRHiPp0.net
永久に殺し合え

53 :ミートドリア:2023/11/24(金) 15:40:14.03 ID:FKPRdpCB0.net
何やってんの!

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:40:59.13 ID:Vno8KCUE0.net
そっか…ならまた岸田と必勝シャモジだけ送るよ

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:42:59.28 ID:hRq9jHb70.net
ぇぇぇぇまだやってたやはよ土下座してポロニウム入のコーヒーご馳走してもらえ

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:43:54.64 ID:+u+sS1rL0.net
あと2000万ぐらい殺しあってほしいのかな?
アメリカ的には

プーチン的にも今の領土だけで和解しても
大損だろ

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:43:57.25 ID:42Q4y+Uk0.net
元々、他国の助けがなければとうの昔に負けてるだろ?
ロシアにもウクライナにも言い分があるんだろうから
どっち正しいかは知らんが、国民の事考えれ。

プーチンは何度も停戦の話を持ちかけてるように見えるぞ?
ゼレンスキーは、その条件が気に入らんのやろうけど。

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:44:15.03 ID:FApLHAKn0.net
まだやってたのか
そういやそうだな終わったって聞いてないし

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:45:26.40 ID:pHSgg+KM0.net
アウディフカなのか
アウディーフカなのか
アウディーイウカなのか

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:47:27.70 ID:jpMSJeDg0.net
もうゲリラ活動しかできんやろ…

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:49:28.72 ID:VLZwlvOV0.net
何で勝てると思ってんだこの野郎はw

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:50:37.86 ID:pHSgg+KM0.net
>>29
ゼレンスキーが徹底抗戦の姿勢を取り続けると泥沼になるのに
それを応援し続けるとはなあ。

なんで総玉砕を応援するのか。

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:54:44.71 ID:B5mZP5Hg0.net
>>14
イスラエルとパレスチナで保守言論界分裂してるからすっかり忘れてんだろw

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:57:08.36 ID:LUAcQlE70.net
アメリカが本当に大事なイスラエルに注力し始めたから終わりだよ
ぐだぐだ武器転売してるからこうなる

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:57:24.63 ID:VT0kaEhr0.net
来年春の大統領選挙はやるのかな?
ゼレンスキーは戦時中の選挙は現実的ではないとか言ってたけど、
支援国が「選挙はやれ」ってうるさいから最近は「選挙やる環境を整えるために支援してくれ」って折れててちょっと笑った

66 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:57:24.86 ID:YLTmx6hb0.net
つーかいつまでやってんの

67 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:00:07.08 ID:CYMW0bj00.net
露助もやばいんじゃねえの?北チョン相手にも乞食してたろ?あれは嘘か?

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:00:32.05 ID:qP6FUlrW0.net
>>4
わーくにって何だ?
あと日本をジャップと書くのはお前が日本人じゃないからだな

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:01:04.93 ID:7cE760Gl0.net
>>62
初手で総動員すると同時に国境に兵を配し国外脱出抑止、避難計画や戦争回避の外交交渉なし、だもんな

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:02:06.21 ID:K7E7D9xb0.net
今こそ最終決戦兵器しゃもじの出番!

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:03:18.52 ID:fYt+HIKt0.net
くそワロス

ロシアからフィンランドへの入国
北極圏のコラ半島のみに限定するとフィンランド政府


もうね、植村直己でもない限り
検問所にたどり着く前に死ぬ

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:05:09.50 ID:iME6V/3u0.net
響や山崎の一人勝ち

73 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:05:22.13 ID:LUAcQlE70.net
総動員作戦で防衛戦したからだろ
アメリカの支援があるうちにプーチンをなんとしててもやっとくべきだった
結局戦争で地盤が強固になったのはロシア側という(物を言う将校・軍人皆殺し)

74 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:07:41.17 ID:vLrtrxWz0.net
そうなんだ

75 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:09:08.83 ID:UQBa6h910.net
まだやってたのか
いつまでやるんだ?

76 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:10:25.67 ID:5q2L55CN0.net
時間が経つにつれウクライナ側に都合の悪い事実も広まってきたしな
親露派虐殺とか
いつまでも侵略された可哀想な国にはなれん

77 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:11:22.19 ID:ZgAUrm2J0.net
アメリカとしてはロシアの戦力もわかっただろうし
疲弊さす事も出来た

当初の目的は達成して満足してるかもね
あとは良い感じに停戦してくれって感じかな

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:12:52.03 ID:LZJDIwUe0.net
待ち伏せゲリラ戦法に切り替えろよ

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:13:18.23 ID:crQIp3tq0.net
自力じゃ勝てないの分かってたくせに今更何を

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:13:32.56 ID:qYrg6/Gt0.net
とりあえずクリミア凸ってよ

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:16:39.34 ID:UzIjiEYy0.net
どこか亡命する国あるかな?

82 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:17:03.44 ID:xmbB1w5D0.net
やらされ感しか感じない
嫌ならやめてもええんやで?
無理ならやめてもええんやで?

だ〜れも頼んでへんからな
表向きはw

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:17:07.98 ID:Fz5oFzg20.net
航空優勢とれなくてやられてる。アメリカがウクライナ見捨てたかな
いまある戦闘機ももう部品がない。こういうことだよ
つまりアメリカはこうしろあーしろ言ってて作戦指揮してけつまくるということ
ホントにクズちゃうか

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:20:41.02 ID:Fz5oFzg20.net
>>80
無理や戦いたくてももう武器がない。下手するとウクライナ負けるよ
ウクライナ負けたらアメリカの信用失墜するよ下手すると太平洋失う

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:21:45.94 ID:wLDBBkKf0.net
はよロシア占領しろ!

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:21:48.87 ID:qfJ2Q9KN0.net
//www.youtube.com/watch?v=auvC8j8KfB8

↑ハルキウから最も近いロシアの都市・ベルゴロド(人口33万人)の最近の様子
「The 幸せな日常」という感じで、切羽詰まってる様子は全く無い
誰だよ、「ロシア国民は困窮してる」とか大ウソこいてた奴w

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:21:54.05 ID:Fz5oFzg20.net
>>79
自力で勝てないからこそ安保理あるんやで

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:22:35.04 ID:l2KgrXgE0.net
てか、まだやってたのか
クレクレ乞食のゼレンスキーもしぶといなwww

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:22:59.24 ID:V0gIz4U70.net
>>62
そりゃあウクライナが簡単に降伏して領土割譲したら次は北海道の島かもしれないし中国が尖閣や沖縄取りに来るかもしれないからな
侵攻はリスクが高い行為だと思ってもらわないと困る

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:23:49.87 ID:3OwHE2Pm0.net
この戦争あと10年ぐらい続くんだろジリ貧でウクライナ負けそう

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:23:54.99 ID:P5plj2Oo0.net
あれ?ウクライナが勝ってるって言い続けてたやつ沢山いるんだが?

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:25:33.95 ID:P5plj2Oo0.net
>>89
対日本は難易度が段違いだろアホかよ
防衛を疎かにしたらいかんって日本国民に意識付け出来たのだけは良かったけどな

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:25:38.58 ID:XaE4y5Wr0.net
日本が北方領土に侵攻してロシア軍の兵力を分散させるしかないな

94 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/24(金) 16:27:05.17 ID:YVV5fEHW0.net
そりゃー現状は4州+クリミアが取られた状態なんだし

95 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 16:27:23.18 ID:Fz5oFzg20.net
>>86
説明するよ。戦費はかさんでるんよ飢えてないのはロシアのみおかしいんよ
日本はさつまいも食ってたよ。計算上そうならないとおかしい
となると何処からお肉を得てるのか何処から物を得てるかよ
俺は中国というんよ。さてそれはただなの?違うぞ!土地売ってるんよ

96 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/24(金) 16:27:33.56 ID:P5plj2Oo0.net
>>93
それ日本に何のメリットがあんの?

97 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/24(金) 16:27:47.51 ID:Ism2dz4+0.net
これにはムネオも苦笑い

98 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 16:31:01.92 ID:Fz5oFzg20.net
>>91
ウクライナが押さえてる状態航空機支援無いから進めない
前線崩れたら終わりかな。前線崩れたらアメリカは慌てるよ
もー誰もアメリカ信用しない

99 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2023/11/24(金) 16:33:23.50 ID:j2hWhi+40.net
早くくたばれゼレ公

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/24(金) 16:34:27.72 ID:S57NFPqJ0.net
>>59
いま、ウクライナ語をGoogleに読ませてみると
アウディーエフカ、と聞こえた
試みにロシア語で読ませると
アフディーエフカに聞こえた
文字ではほとんど同じぽいけどアクセントの場所が違うので
続けて聞けば区別できるな

101 :名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]:2023/11/24(金) 16:36:10.43 ID:izWhBI0M0.net
飽きた人多いしもういいかなこいつら

102 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/24(金) 16:36:58.31 ID:/bad2q3L0.net
>>37
岸田がわざわざ含まれに行ったから

103 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 16:38:06.17 ID:Fz5oFzg20.net
アメリカを誰も信用しないと言うことは安保理が壊れる
もー日本もでるのやめていいかな日米安保も形骸化する
それはつまり全世界軍を強化し始める。止まらんよもう
ちょうどよく戦争疲れが抜けてるから気に入らない国と戦争になる
平和な時代にバカが増えてバカを殺すために戦争やるんよ

104 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/24(金) 16:38:19.51 ID:HTbFuZ2T0.net
>>81
イスラエルっすかねw

105 :名無しさん@涙目です。(みかか) [NL]:2023/11/24(金) 16:38:36.02 ID:4Xe9MEG00.net
国連でチンコピアノ疲労してくればいいんじゃね
もっとも、あれはちゃんと元ネタがあって、ゼレンスキーはただのパクリだというのが発覚してる
ご丁寧に、使った曲までまったく同じだもんな

106 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 16:39:48.03 ID:Fz5oFzg20.net
>>99
ゼレンスキー負けたら日本石油必ず止まるよ。それわかってる?

107 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/11/24(金) 16:40:40.44 ID:iwS/hRY80.net
でなきゃプーチンが和平をとか言わないわな

108 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2023/11/24(金) 16:41:00.79 ID:QloZawYn0.net
>>103
バカを増やす為にテレビや映画やスポーツイベント漬けで儲けて
手一杯になったら戦争起こしてやっぱり儲ける
そういうヤツらにもてあそばれてるの一般市民なんて存在は

109 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/11/24(金) 16:41:04.50 ID:gaXJEMTM0.net
>>96
樺太を奪還するため
将来、北極圏の氷が溶けて
交通の要衝になるし、エネルギーもある

110 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/24(金) 16:44:10.02 ID:AJLZ0lNH0.net
やばい負けちゃう
お代わりまだ?

ってさいそくだろ?w

111 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 16:47:07.94 ID:Fz5oFzg20.net
石油中東から80%買ってるわけアメリカ弱ったと悟ったらタンカー拿捕始めてて
今もう一隻拿捕されてるよね。中東おさえきかなくなるんよ
大戦争になる。それがお望みならお好きにしてください
お前らご飯食えなくなるから。そのとき後悔したらいいんよ

112 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 16:48:39.70 ID:Fz5oFzg20.net
>>110
違うぞ支援してやるからこうたたかえと命令してきて支援縮小したんよ

113 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/24(金) 16:49:07.96 ID:P5plj2Oo0.net
>>109
お前何言ってんの?樺太は正式に放棄しちゃったしアメリカの助けが望めない戦争に挑む訳ねえだろが
軍師様ごっこも大概にしとけな

114 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/24(金) 16:49:12.01 ID:9ccsKBoa0.net
gazaに目が向いてるからな

115 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/24(金) 16:51:43.00 ID:tkPpIyH40.net
前に橋下コメンテーターが言ったとおりキエフを明け渡して
国外に自由フランス政府みたいなの作れば良かったんだよ
だけどね、ロシア相手に勝ち続けてもお先まっくら
相手はロシアだよロシア。おそロシア

116 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/11/24(金) 16:54:17.01 ID:gaXJEMTM0.net
>>113
いまは第三次世界大戦
あたらしい秩序が始まります
なので樺太を奪還する

117 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 16:55:09.31 ID:Fz5oFzg20.net
石油タンカー一隻で1日分よ。食料無くなるしゴミ回収しないし
水道とまるし電気制限くらうよ。ゼレンスキー負けるってこういうことやぞ
バカなのかお前らは

118 :hage(東京都) [ニダ]:2023/11/24(金) 16:55:31.68 ID:w3SH5RMI0.net
おかわり催促キターーーー
もう核ミサイル渡してゼレに撃たせろ
ついでにパレスチナ方面にも撃たせろ

119 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/11/24(金) 16:55:35.57 ID:gaXJEMTM0.net
ロシア→北朝鮮→維新→パニック→パソナ

120 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/24(金) 16:56:26.03 ID:84/xh4I+0.net
上念さんはウクライナが勝ってると言ってた

ゼレンスキーは親露派、陰謀論者、Qアノン

121 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/24(金) 16:56:29.23 ID:mChu+SNL0.net
退役する74式戦車の使い方をウクライナ兵に教えてやれよ御殿場演習場で。

122 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/24(金) 16:57:24.79 ID:HTbFuZ2T0.net
>>115
明け渡すってかゼレンスキーが取り巻き引き連れてモスクワ土下座してれば済んでた
本人は生きて帰れなかったかもしれないけどウクライナの民数十万に比べれば安いもんよ
もう栓なきことやね

123 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/24(金) 16:57:26.67 ID:P5plj2Oo0.net
色々スッ飛ばし過ぎワロタ
妄想に生きてるやつは凄えな

124 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]:2023/11/24(金) 16:58:55.03 ID:31pqaGxc0.net
>>16
地球に人が増えすぎたので今減らしてる所

125 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 17:00:12.16 ID:Fz5oFzg20.net
>>115
それやったら取ったもん勝ちになるよ。言うたらお前ぼこぼこにして金取っていいってこと
ニヤニヤだよ。悪い奴等は今の人間喧嘩もしてねぇーから殴られたら金出すよ
そう言う社会に逆戻りしたいの?金もって外歩けんよ

126 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/11/24(金) 17:00:37.02 ID:gaXJEMTM0.net
>>122
ロシア民が何十万人死のうと
ウクライナ民が何十万人死のうと

突き詰めれば、どうでもいい論点ですよ
日本人にとってはね

127 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2023/11/24(金) 17:00:38.25 ID:F3w9N4rT0.net
マスコミの中では全戦全勝
ロシア崩壊寸前ということになってたのにな

128 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/24(金) 17:02:01.02 ID:ioagVr5u0.net
>>106
ロシアから安い石油とガス買うから、むしろ回復
そもそもウクライナとシーレーン安保に何の関係も無い

129 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NL]:2023/11/24(金) 17:03:35.67 ID:a0qF5LvI0.net
頑張れ
皆が勝てない怖い戦争やだとか言ってたら世界はロシアのものだ

130 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/11/24(金) 17:03:46.04 ID:KSIXBZ4w0.net
本当にロシアが勝ちそうになったらまたアメリカが介入してくるよ

131 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/11/24(金) 17:06:36.36 ID:3mIpCV9W0.net
後はネタニヤフと69しかない。

132 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 17:07:58.45 ID:Fz5oFzg20.net
>>123
すっ飛ばしていいやん1-1=0は何で0になったの?そんなの個々で考えたらいいんよ
もう既に石油タンカー拿捕されてるのは事実よ
シーレーンが使えないとなれば手を引き始める中東から手を引いたら
石油企業で働いてた奴等無職になる。無職になった奴等何処に就職するの?
俺はこう言うテロリストってね。ロシアは焦ってるんよトルコがロシア狙っててやる気満々で
漁夫るつもりよ。

133 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 17:10:16.68 ID:Fz5oFzg20.net
>>130
そんな余裕ありません。バイデン政権が出した米国負債270 兆円
リーマンショックの4倍です

134 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/24(金) 17:10:22.74 ID:ZSroAoID0.net
ν速民は当初からロシアの勝利を予想していた。やはりその通りになりそうだな

135 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/11/24(金) 17:14:30.56 ID:gaXJEMTM0.net
>>128
安倍もと総理が暗殺されてるのに?

136 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 17:15:50.77 ID:Fz5oFzg20.net
トルコがロシア攻めこむといってるんよ。地震で結構な被害出ていて
丁度横に戦争しても食べ物ある国があるやん。しかも相当弱ってる
テレビ番組でロシア攻めこもうオスマントルコ復活させようとかいってるんよ
ワロチ

137 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/11/24(金) 17:16:37.17 ID:gaXJEMTM0.net
ウクライナが圧勝しそうになって
慌ててスターリングの仕様を禁止してたが

138 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/24(金) 17:17:44.60 ID:fbTe4W6j0.net
>>117
バカかお前はwウクライナが負けたらなんで石油が止まるんや?
意味不すぎるんだが
こんなアホがウクシン

139 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 17:18:16.68 ID:Fz5oFzg20.net
>>128
アメリカ弱ってる裏打ちになるんよ。なんで君はここで知識足らずの見解書けるの?

140 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/24(金) 17:20:32.94 ID:fbTe4W6j0.net
ロシア軍の検閲が入ってるオデッサの現状考えれば
ウクライナはすでに資源も小麦もまともに輸出することも出来ない何も無い内陸国だぞ
なんで石油が~とかでてくるんや
>>139
日本は中東から石油、ロシアから天然ガス買ってんだがw

141 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 17:22:17.55 ID:Fz5oFzg20.net
>>138
早い話警察いなくなったら犯罪増えるよねって話だよ
今まで何を学んだの?お前真っ先に死ぬぞ
頭いい奴等もうすでに農業やってるから。食えなくなることわかってる
俺ですら準備してるんよ

142 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/24(金) 17:23:07.51 ID:ioagVr5u0.net
>>139
いつアメリカが日本の味方になったのかと

143 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/24(金) 17:37:16.89 ID:vIWC48Yy0.net
コロナと一緒で報道しなくなったな
何が動いてんだろうか

144 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AT]:2023/11/24(金) 17:41:01.98 ID:UzIjiEYy0.net
>>141
子供部屋より

145 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/11/24(金) 17:41:44.72 ID:3YZgnzwI0.net
いや 秋田わ

146 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/24(金) 17:47:45.36 ID:gjOyFTw00.net
>>25
じゃあロシアの東側は?🤤

147 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/24(金) 17:48:20.53 ID:Zdn8IINd0.net
>>143
イスラエルが反撃してから
ユダヤウクライナの報道ピタリとやんだな

148 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/24(金) 17:48:59.33 ID:Zdn8IINd0.net
>>146
北方領土

149 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:01:48.81 ID:O1yYJZPw0.net
>>6
そんな話はじめて聞いた

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:05:20.27 ID:LnWlijAs0.net
あとは提供してもらった武器の技術を共産圏に売り渡してもう一儲けって感じだろ

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:07:33.06 ID:dnqbX8Ue0.net
勝てばええやろ!!(ꐦಠہಠ)

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:11:21.58 ID:4vbZAwL/0.net
わ、忘れてないけど

153 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:21:53.36 ID:px3j/BeI0.net
やはりここは在日韓国人を送るしか無いんだな

154 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:24:54.33 ID:fiilo9Uu0.net
>>21
なにいってんの?
被害めっちゃ出してるのはプーチンも同じだよ
処刑されるのはプーチンも同じ

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:37:51.36 ID:w+b0sPu+0.net
もう負けろ

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:39:46.55 ID:PUR3Ci9d0.net
>>113
だいたいこれまでこういう>>109根拠の無い勇ましいこといって
日本を殲滅戦争に巻き込んできたのが反日チョンだったという
ロシアの資源を~とか言ってきたウクシンとかチョンの気質そのものなんだよな

157 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:47:36.50 ID:JbWBc+aM0.net
>>4
一応聞くけど嫌味でわーくに?
それとも本気のわーくに?

158 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:49:37.17 ID:4FvZsnuv0.net
てか協力してもいつも日本ハブにしてるしな
粗雑に扱う国に支援する意味ある?

159 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:50:31.41 ID:GJs5CuAi0.net
ゼレンスキー「金をくれ」

160 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:52:52.69 ID:LhDRFSWO0.net
ほぼ単独で勝てると思ってたんか?

161 :!omikuji:2023/11/24(金) 18:56:55.74 ID:+XTiinrk0.net
ロシアに有利な条件で停戦となれば動員を解かずに極東サハリンに軍を移動させ日本に圧力をかけてくるのではないかと思う
中露北の三国で密約ができていて三国同時に日本を攻めるとアメリカも対応ができない 日本を屈服させ日米安保を破棄させれば台湾と韓国は何もせずに手に入る
そんな未来がくる気がする

162 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:58:33.19 ID:AI7rVeH90.net
知らんがな

163 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 19:07:29.47 ID:J25wi3en0.net
>>37
大負けだろ、アメリカは
数百年にわたる英米の覇権の終わりが始まってしまった

164 :名無しさんがお送りします:2023/11/24(金) 19:47:52.24 ID:zgBbK3ZxU
今すぐゼレンスキーは死ね。
米国、英国、フランス、ドイツ、イタリア、日本、北欧、南欧、西欧、北米、韓国、台湾は
今すぐ滅びろ。

165 :名無しさんがお送りします:2023/11/24(金) 19:59:52.74 ID:zgBbK3ZxU
>>121
1960年代設計の74式戦車とか レオパルド1に至っては1950年代設計。
対戦車ミサイル対策なんて 全くしていない。
複合装甲もない。
速度も遅い。

対戦車ミサイルはソ連が開発し 「1973年の第4次中東戦争」とか「ベトナム戦争末期の1972年」が初陣だ。
西側はそれまで 対戦車ミサイル対策を 全く考えてない。
レオパルド2の初期型が1979年で 中空装甲。複合装甲ではない。

ソ連側は 対戦車ミサイルは自分たちで作ったものだから 恐らくは対策を考えていただろうが。
実際 世界初の複合装甲は つまり世界で初めて対戦車ミサイル対策をしたのは T-64だ。
1960年の試作車時代から複合装甲。

166 :名無しさんがお送りします:2023/11/24(金) 20:00:42.39 ID:zgBbK3ZxU
対・対戦車ミサイル用の装甲を世界で初めて作ったのはソ連。
1960年。

西側は1980年代。
西側は20年遅れてる。

167 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 19:39:23.03 ID:nfqdILEL0.net
気のせいだろ乞食

168 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 19:42:17.15 ID:bdtBMbGt0.net
ロシアの肩を持つ気はさらさらないが、
ウクライナ人が欧米の一部で「ホワイトコリアン」と呼ばれている理由が分かる気がする
・借りた武器も金も返さない
・「欧州をロシアから守ってやってる」発言
・自分たちの非を認めない
・いつでも実質大勝利

169 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 19:48:45.39 ID:UzIjiEYy0.net
日本のネトウヨが呼んでるんだよね、ホワイトなんたら

170 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:10:02.37 ID:0ah7j6NE0.net
>>116
樺太ってどんくらい広いか知っとる?
日本の現有兵力でなんとかなる話か考えればわかるだろ

ファミコンウォーズ気分で考えられても困るわ

171 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:14:50.52 ID:L2tlcw3N0.net
油断させるための罠ですなー
策士なんだからーはははー

172 :薄毛:2023/11/24(金) 20:22:37.22 ID:hN+Zq2910.net
拠点奪還したとかいいニュースしか見ないから大丈夫だろ

173 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:38:01.07 ID:nVds8AGz0.net
そもそも今の時代にどこの民間の日本人が冬は氷点下夏は泥濘状態の樺太などに開拓しに行くと思ってんだ
日本の地方、駅前ですらも過疎化してんのに
さらに北海道より一回りもふた回りもデカいロシアヒグマのいる樺太など誰が行くんだ?水産加工業の企業でも社員は出向は嫌がる
それより日本は南方で火山が噴火しまくって新島が出来まくってる
領土領海は広がってる
なんなんや樺太頂き!って

174 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:41:48.31 ID:wkJuFHff0.net
冬まで粘れば進軍止まるだろ

175 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:44:14.50 ID:PUR3Ci9d0.net
>>174
ウクライナ軍な止まってるのは
泥濘に埋まったハンヴィーとか動画を
ティックトックに自分で上げまくってる
西部ドニプロ川到達するまでロシアは止まらんぞ

176 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:45:04.08 ID:WMVjZZ9S0.net
>>161
無い無いw

無知なら、恥をかくだけだから書き込まない方がいいよ

177 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:50:02.53 ID:OFhk1yMv0.net
修造「諦めんなよ!」

178 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:55:08.48 ID:eKkQNGiz0.net
ぶっちゃけ、ロシアの勝利もウクライナの勝利も無い、ダラダラした消耗戦

誰も得しないw

アホプーチンコのせいで、ロシアは国際的信用も立場も無くし、弱体化してるし、ウクライナは乞食化でもう欧米に嫌気されてる

日本はプーチンコに劣らないアホ、キンペーの台湾侵略に備えなきゃならないから、これから益々神経尖らせないといけない
特に国内のチャンコロスパイ、チョンパンジーどもの工作には気をつけないといけない

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:57:42.64 ID:PUR3Ci9d0.net
>>178
経済規模潜在能力未知数の黒海の不凍港マリウポリ復興
https://twitter.com/Blackrussiantv/status/1726932780137746849?t=ZUy0rCJ_liuUax-hQeE3yg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

180 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 21:18:49.58 ID:nVds8AGz0.net
ウクライナ軍が立て篭もってた
全壊した劇場、オペラハウスも修復
ロシアの後ろ盾でウクライナ時代より栄える港になるだろう

181 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 21:35:54.90 ID:3uIcp4Hw0.net
しらんがな

182 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 21:41:58.70 ID:C9bHEkNZ0.net
>>6
どっちにも勝った島国があるらしい

183 :名無しさんがお送りします:2023/11/24(金) 21:45:09.68 ID:5ypX9yhN+
重要な事は戦闘に勝つ事じゃない、重要な事は戦い続ける事ですよ、
時間が経てば経済制裁が効いてきてロシアは戦争を継続できなくなる
でしょう。ウクライナはそれまで待てばいい。

184 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2023/11/24(金) 21:44:04.00 ID:1CSJMmuR0.net
>>182
わぁ誇らしいね!

つかそれははるか昔のご先祖が死ぬ思いで必死にやった結果なので
苦労知らずの現代人がホルホル用のオナホ代わりに使うのは控えたほうがいいぜ、先祖が泣くわ

185 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2023/11/24(金) 21:45:54.67 ID:Qp8MtWLu0.net
パレスチナとイスラエルみて思った
中立が一番だわ

186 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/24(金) 21:48:11.99 ID:uxE26/wW0.net
ハリコフを再奪還してほしい

187 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [BA]:2023/11/24(金) 21:49:12.01 ID:N59AAbQB0.net
ロシア工作員必死で勝ってる情報流してて草

188 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]:2023/11/24(金) 21:50:59.79 ID:UPR9czUl0.net
十分な物資は渡したんだが

189 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/24(金) 21:53:20.72 ID:uxE26/wW0.net
>>151
ウクライナの勝ちって
ロシア軍を国境線の向こうに追い出すことだろ

もう無理だよ

190 :れれれ(みかか) [KH]:2023/11/24(金) 21:57:13.93 ID:ECOq8C8d0.net
>>188
ロシア相手に戦争続けるにはまだまだ足りんだろ
横流しは必ずあるから最新鋭の兵器は出せないし、西側は在庫あるんだろうか

191 :御松田卓也(庭) [CH]:2023/11/24(金) 21:57:22.17 ID:D6ykLC2F0.net
日本田って危ないからな

192 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/11/24(金) 21:59:27.48 ID:HZLyDTdF0.net
国民がいなくなるまで戦い続ければ良い
最後はお前本人が前線に立つのだ

193 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]:2023/11/24(金) 22:28:21.47 ID:WC6rts5E0.net
>>185
俺も

194 :名無しさん@涙目です。(茸) [PK]:2023/11/24(金) 23:04:55.04 ID:BjcFbQYA0.net
日本は無傷の中国に備えなきゃならないからこれ以上は出せないよ

195 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/24(金) 23:56:36.93 ID:MSCii0ao0.net
そりゃ欧米の支援ありきの戦争だからだな
欧米が息切れしたら終わり
まぁロシアも終わりそうだけどw

196 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/11/24(金) 23:59:15.10 ID:qn16w7ZJ0.net
放置国家されちゃったな

197 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/25(土) 00:20:01.46 ID:0/6zukaA0.net
まだやってたんか
最近はガザ区ばっか取り上げられてたからお前のこと忘れてたわ

198 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2023/11/25(土) 00:28:09.22 ID:CcK9nKOV0.net
イスラエル支援で余裕ねんだわ

199 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/11/25(土) 01:03:20.06 ID:u696njq00.net
ロシアは戦略的に撤退し
ウクライナの進出限界点で叩く。
この繰り返し
補給が続かないと
戦線は膠着する
このまま停戦になると

ウクライナに勝の目は無い(´・ω・`)

200 :64天安門(庭) [US]:2023/11/25(土) 01:06:46.18 ID:8vv9OXjt0.net
>>121
国産兵器は複雑過ぎて無理だがライセンス生産の兵器・弾薬の供与・譲渡はやるだろ
退役が決まってる兵器が結構あるし余った自衛官を他の部隊へ回せる

201 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/25(土) 01:12:31.54 ID:kGbySnFQ0.net
>>154
戦争せざるを得ない状況に追い込んだのはウクライナだろ

202 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/25(土) 01:12:54.76 ID:M133VFv00.net
「ウクライナ 戦況 地図」てので検索すると去年の2月からのをマップで見れるよ

ウクライナの右端は取られたまま
あれだけいろんな武器貰って取り返せてないから無理だろね

203 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/25(土) 01:13:38.95 ID:ReuYc87A0.net
トランプ勝ちそうだしマジやばいな

204 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/11/25(土) 01:15:35.45 ID:bBAtlxC00.net
どのみちわーくにはナチラエルにドバドバつぎ込むアメカスさんのATMなので殆ど何も出来ない
だから岸田だけ責めても意味なくてアメカスと財務省をどうにかしないと変わらない(つーかどうにも出来ない)
中国の台湾尖閣有事にも備えないといけないし(ぶっちゃけこっちは当分の間は起こる可能性はそこまで高くないと思うが)
ウクライナには申し訳ない話だし少しずつハシゴ外されてきてるのはかわいそうだとは思うが

205 :名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2023/11/25(土) 01:21:12.39 ID:9aO1VzBr0.net
ロシアの侵略と断定した時点でウクライナの負け確

これは侵略ではなく認知戦争
民衆の意識を変えゼレンスキー政権を倒すことが目的
最初から長期戦でジワジワ締め上げる作戦

ゼレンスキーとアメリカは戦い方を間違えたんだよ
相手を悪役設定して世界から支援を得るためとは言え
それをプーチンはとっくに計算済みだった

軍オタ的にはなかなかに面白い作戦であった
この認知戦争を最初から見破ってた自衛隊も凄い
開戦時から、自衛隊は侵略じゃないとの見解

206 :名無しさん@涙目です。(カンボジア国) [CN]:2023/11/25(土) 01:39:40.60 ID:xQh0ccU60.net
https://i.imgur.com/IUONj7a.jpg
https://i.imgur.com/Ankcx71.jpg

207 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2023/11/25(土) 01:53:34.94 ID:M5eUS/zv0.net
>>202
半年くらい、支配地域がほぼ変わってないね
5月にバフムトが陥落した時点で趨勢が決した印象

208 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/25(土) 02:10:24.20 ID:kO7gpmSS0.net
>>170
何とかなるよ。広いけど人口スカスカ。
豊原を抑えたら、4島も棚ぼたでゲットだ

209 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 02:57:49.96 ID:t67BMzqG0.net
そら守備に全力の陣地に冬が来て膠着もするわw
次は春からだろw

210 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 03:16:55.44 ID:rMtK+3p20.net
>>184
いや、どの時点で手打ちにするか見極めが正しかったから
露、清国に"勝利"したと言えたのだろうと思うよ
局地戦で勝利してから更に侵攻をとか欲をかくと
泥沼に陥ってとんでもない結果に終わるのは先の戦争の通り

211 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 03:22:31.52 ID:olPRrMTW0.net
ゼレンスキー胡散臭くて嫌いなんだよね

212 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 03:24:25.73 ID:rMtK+3p20.net
勝ちが続いたおかげで自国の戦力を過信しハワイ急襲で更に自信つけちゃったから
ああなった
日露、日清、太平洋も多少の時間差はあれど、同じ昔のご先祖様がやらかした出来事だ

213 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 04:04:24.86 ID:1hG8HW0c0.net
プーチン閣下頑張ってください

214 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 04:26:49.70 ID:jUQrXLSo0.net
プー「解放しろ」
ゼレ「わかった」 なら誰も死なかった

プー「解放しろ」
ゼレ「戦う」 で人が大勢死んでる

誰が犯人だろうか?

215 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 04:40:56.47 ID:ROO9lwwk0.net
負けてンだわ

216 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 05:11:36.08 ID:pDMwbYTw0.net
ゼレ公はもうロシア領の侵略やめろよ
全世界が大迷惑なんだわ

217 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 05:28:12.42 ID:VpwG0bTq0.net
ロシア産のベニザケ食いたい

はよロシアとの関係改善しろ

218 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 05:59:27.87 ID:jUQrXLSo0.net
プー「もうやっちゃっていい?」
バイ「モーチョイ、モーチョット、」

219 :決着は早いと誰もが思っていた:2023/11/25(土) 06:13:14.43 ID:ju2CW7bL0.net
相当儲かるんだろうな
ワクチンでも収束したのに…

220 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 06:14:35.15 ID:1QEw00+C0.net
キーウが陥落して米軍が突入して8万人の米兵がウクライナ戦線で死亡のニュースは未だかね?>>1

221 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2023/11/25(土) 06:47:48.18 ID:/j6Ol7YB0.net
>>205
一番最初はアメリカのパナマ侵攻みたいな斬首作戦?みたいの狙ってたんでないの?
それと東西ウクライナみたいにロシア系地域を確保して国境を確定させるための侵攻で、全土占領は最初から狙っていないと

当初北東部に攻め込んだところを陽動と言ってる人は多かったね

222 :名無しさん@涙目です。(茸) [PK]:2023/11/25(土) 07:10:16.85 ID:APDZanA30.net
大義名分は一貫して東部解放
キエフは早期停戦への圧力兼陽動兼後方遮断なのは素人でもわかる

223 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [AU]:2023/11/25(土) 07:12:03.85 ID:STaMLHmx0.net
>>219
ミサイルでメチャクチャに壊滅した街の映像
顔面から血を流して泣き叫ぶ被害者児童の映像
繰り返し流した後で北からミサイル発射の警報
さあ日本の皆さん、武装強化しないと分かりますよね?

っていう

224 :  (ジパング) [ニダ]:2023/11/25(土) 07:15:14.16 ID:IywrpJQJ0.net
早くゼレンスキーは捕まれよー

225 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/11/25(土) 07:19:36.34 ID:J3A+55Nk0.net
>>217
北方取って来たら食べ放題ヨロレイヒー

226 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/11/25(土) 07:40:17.24 ID:9aB4GY2B0.net
ウクライナが負けたら習近平が調子に乗りそうだな

227 :名無しさん@涙目です。(広島県) [DE]:2023/11/25(土) 08:34:20.81 ID:nCVEPeJI0.net
世界がウクライナに飽きて中東しか見なくなってる
ハマスの後楯はイラン、イランの後楯はロシア
疲弊したアメリカをさらに2正面に追い込んで手が回らないようにしたロシアの粘り勝ち

228 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 09:01:24.24 ID:AaE6XuN40.net
とりあえず岸田とウク信のせいで日本がまたも敗戦国になるのは間違いないな
責任取れよ、売国奴ども

229 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 10:01:25.52 ID:obXxXNgp0.net
この戦争で分かった事
西側の情報も嘘まみれだったなぁ

230 :れれれ:2023/11/25(土) 10:03:42.53 ID:PL3iFqBk0.net
>>229
いや、はじめから情報なんて虚実入り混じりだと思うべきものだろ

231 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 10:09:51.24 ID:L8N0Cgec0.net
西側の目的はロシアの軍事力低下だから
これだけの通常兵器の放出と人口分布の弱体化が目的
既に目的は果たされたし
各国の諜報機関の評価も出来た
西側諸国にとっては大きな成果があっただろうな
結局チェルノブイリみたいな事が起きた場所は紛争に適していたんだろう
客観的にはそんな感じの印象
当事者は知らんけど

232 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 10:12:47.52 ID:APDZanA30.net
>>231
西側も疲弊して中国が無傷なんですが…どうしましょう

233 :味噌煮込みうどん:2023/11/25(土) 10:46:06.86 ID:RXZB1uxt0.net
>>231
ロシアの軍事力ってものすげえ上がったんじゃね?
いわゆる実戦証明。
戦争前に高評価だった武器が実際に使ってみたらゴミだったり、ジャベリン対応も全然できてなかったりだったが、これだけやってれば何が使えて何が使えないかがわかるため、本当に役に立つ兵器の知識が得られた。

西側は太平洋戦争以来延々と戦争してきたアメリカがいるため「それなら知ってる」が多かろう。

234 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 11:24:05.06 ID:gm0rI7w40.net
ゼレは逃げてばっかり笑

235 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 11:34:53.65 ID:SxZklj/i0.net
プーチン親分さん、ロシア組のシマあらししてすみませんでした
NATO連合とここらで手打ちにしてもらえませんでしょうか
ゼレンスキーにはちんぽツメさせてワビ入れさせますんで
こらえてつかーさい

236 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:02:32.40 ID:t67BMzqG0.net
>>233
むしろばれた米国と同等もような顔してたが
実は弱いと

237 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:41:02.89 ID:yLqijEMI0.net
ウクライナやパレスチナは、
選挙結果を覆してクーデターやっちゃいけないよ

どんな国が背後にいても世論が味方にいないのだからね

238 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:42:05.33 ID:DRIk5qF00.net
影薄い

239 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:47:00.26 ID:yLqijEMI0.net
>>230
冷静な人ばかりじゃなかったんよ

プーチン魔王で、ゼレンスキー勇者扱い
人間側が魔王軍の偽情報だって騒いでた

240 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:03:15.62 ID:SCw7IRns0.net
軍部なしでクーデター?

241 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:09:09.61 ID:6QU+BWx90.net
>>229
お前が左巻きの馬鹿マスゴミに踊らされてるだけだろw

242 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:26:13.18 ID:APDZanA30.net
>>241
それはお前のような奴

243 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 14:10:45.88 ID:6QU+BWx90.net
>>242
お前だろwww

244 : :2023/11/25(土) 15:04:38.05 ID:u+2dkTDy0.net
>>241実際それだな。5ちゃんにしたってスレタイだけでソース見ないヤツ多くて驚く。そりゃデマにも驚かれるわね

245 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:10:49.52 ID:jbg2iA2J0.net
乞食かまってちゃん

246 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:15:25.18 ID:5SSJzP9v0.net
ウクライナが負けちゃったら、「必勝しゃもじ」をプレゼントしちゃったクソメガネさんはどうすんのマジで

あ、それまで総理大臣続けるの無理か(失笑

247 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:18:51.02 ID:39PYoyd50.net
ロシアは基本的に引きこもって相手が出てきたら叩く
という作戦で消耗戦に出ている
ウクライナの方が人数が少ないから消耗戦なら勝てる
というロシアの戦略

248 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:18:57.34 ID:FgVmpivp0.net
>>229
「東側は独裁政権で都合の悪いことは報道しない」が「西側はありのままの真実を報道してくれる」なんて幻想抱いてたわけじゃあるまい?
西側だって都合の悪いことは報道しないよ

ロシアに要衝とられたバフムトの話なんかもう明らかに触れたくなさそうだし

249 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:20:11.51 ID:hG1dDnqA0.net
負けてもゼレンスキーが無能だとは誰も言わないよ

プーチンは・・・

250 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:22:19.55 ID:FAKgTyij0.net
負ける戦争する奴を無能以外になんて言うんだよw

251 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:32:09.35 ID:1hG8HW0c0.net
ロシアはまだまだ本気出してないからな
兵士なんて死んでも構わない新兵や囚人とかだし
お前らが笑ったように兵器もっと古いのしか使ってないし

252 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:34:10.24 ID:39PYoyd50.net
戦争前なら
過去の合意の確約と保証のための仕組み作りで済んだのに
合意のぶっちをエスカレートさせていって
ロシアを戦争させるところまで追い込んだからな
アメリカはそれでよかったんだろうが
ウクライナにとっては悲劇でしかない
もう以前の合意には戻れない

まあゼレンスキーは過激派に囲まれて脅されて
選択肢はなかったのかもしれない
戦闘がはじまってすぐに停戦交渉の動きがあったが
ウクライナ側の交渉メンバーの一人が
殺されたからな

253 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:36:46.17 ID:4hrMExgX0.net
アメリカが破綻して終わり。

254 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:40:29.46 ID:3DujgR2O0.net
>>249
無能?
死ななくていい国民を大勢殺した悪魔だろ
一番苦しい死刑を与えるべき
つうか死なないように苦しみを与え続けるべき

255 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:42:30.26 ID:juhhK5iQ0.net
>>253
基軸通貨発行権を持った国がどうやったら破綻できるのかと

256 :番組の途中ですが名無しです:2023/11/25(土) 15:44:52.56 ID:QBmo5PCt0.net
北朝鮮と同じなんだよな
世の中の関心はイスラエルばっかりで構って欲しいんだろ

257 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:48:55.37 ID:a92dskbN0.net
女王蜂=プーチン
蜂の巣=ロシア本土

↑ここに殺虫剤を掛けると核爆発で焼け野原になります

という無理ゲーをやってるハチ駆除業者がゼレンスキーだw

258 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:49:37.91 ID:SxZklj/i0.net
>>255
中国もアラブ諸国もドル資産どんどん減らしてる
石油のドル決済止めて人民元決済始めた
売れないからアメカス国債の利率あがりまくり

ドルの価値の裏付けは石油だったのに
ペドロダラー体制がなくなったら
残るのは世界最大の超絶貿易赤字、
世界最大の超絶財政赤字のウンコ国家

ドルを支えるのは忠犬ジャップしかいない

259 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 16:02:48.02 ID:ILwvQhTP0.net
>>4
どこの国でも戦争を歴史的に振り返れば勝ったり負けたりの繰り返しだ
たまたま平和な時代が日本で長く続いたから「永久敗戦国」と勘違いする人間が出現しただけ

むしろ、永遠に戦勝国でいられると勘違いしてる平和ボケしてる連中のほうがよほど危ない
大丈夫なのかな、あの隣の国は?

260 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 16:13:21.76 ID:hG1dDnqA0.net
俺は戦争が起きたらor起きそうになったら話し合って
解決するという奴とリアルで知り合いだったよ

261 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 16:21:23.39 ID:ur8yFWem0.net
口座は潤ってるやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

262 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 16:23:23.84 ID:JMxh6Ige0.net
>>4
ロシアの戦力は北朝鮮レベルってバレちゃったねw

263 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 16:28:28.18 ID:AaE6XuN40.net
>>258
この観点から見れば今回の一番の敗戦国はアメ公
何しろドル決済と言うアメ公の世界覇権の根幹が崩れようとしてるのだから
日本はウクライナ戦争でも性懲りもなくアメ公の犬やってるが、それそろ時代が変わってきたことに気付くべき
多分きづかないままアメ公と一緒に沈没するのがオチだろうけど

264 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 16:35:45.82 ID:wlhiHEsn0.net
ウクライナごときが勝利できるわけないだろ
NATOの支援うけてこのザマだよ

265 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 16:54:48.52 ID:rFZ8jTnZ0.net
元々勝てると思ってないが
支援が永遠に続くかのように思ってるアホが悪い
国なら停戦交渉くらいちゃんとやれ

266 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 17:11:33.88 ID:ILwvQhTP0.net
>>258
中国が人民元を基軸通貨にしたいと大きな夢を抱くのは彼らの自由
でも世界中で使われる基軸通貨になるためには、国際金融市場を整備し、通貨と多様な金融商品を自由売買できるようしなければいけない
あの市場嫌いで統制好きの習近平の中華人民共和国が、そんな大きな体制変革を受容できるのか、先行きはとても厳しい

そもそもあの国は、いま不動産バブル崩壊の真っ最中で、失業率も高まっている。まずは国内問題を解決しなければ、基軸通貨なんて夢のまた夢。
政治力もあり、強い経済力があり、通貨価値も安定していなければ、基軸通貨として使い物にならない。欠けたるものの多い国だ。頑張りなさい

267 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 17:13:07.25 ID:EygQoNb90.net
大義名分は一貫して東部解放
キエフは早期停戦への圧力兼陽動兼後方遮断なのは素人でもわかる

早期停戦の話しが進んで、キーウから撤退したと思ったら、突如、ブチャ
の惨劇、道路上に死体が規則的に並んでいるという不自然さ。ジョンソン
がキーウにやってきて停戦の話は飛んだ。

結局、ジョンソンは首になり、ロシアの支配地域はひろがり、ウクライナ
の損失は取り返しがつかないものになった。

268 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 17:57:48.67 ID:Tr8fKRna0.net
チンポ芸人

269 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 18:01:10.80 ID:l81AnUsW0.net
チンポ芸人

270 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 18:02:15.71 ID:gkgniElY0.net
1125nc 1125nc

271 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 18:03:17.03 ID:irpWQENG0.net
1125nc

272 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 20:46:45.98 ID:NxVkJZ6y0.net
>>266
ロシアのドル資産凍結という借金踏み倒しをやったアメリカ

これが今回の最大の間違い
いつでもアメリカは自由に借金を踏み倒すという前例を作ってしまった
これで外貨準備をアメリカ国債やドル資産で持とうという国があるわけがない

世界中の国がドル資産を減らし始めた
いま買ってるのは忠犬ジャップだけ

273 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 21:36:01.65 ID:wAfe0sAV0.net
もう終わりだね…
だからロシアを支持しとけと

274 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 21:46:20.90 ID:Dssy64dg0.net
こういうスレッドはネットサポーターズが立てているんだろうな?今の現実と真逆を洗脳する洗脳工作員だな!アメリカのABCやCNNの噓八百の報道をネットサポーターズは支援しているのか?www
今のウクライナの真実の情勢はウクライナ兵主力部隊35万人は全滅し18歳や60歳の新兵を2ヶ月教育しただけで
戦地に送り込んでいるんだ!この新兵らにアメリカが送ったミサイル兵器や最新兵器を操作出来る訳がない。ミサイル一本
何千万円や何億円するミサイルだぞ!18歳や60歳の新兵にやらせるはずもない。訓練を受けたアメリカ兵が極秘でウクライナに
行って兵器を操作しているがアメリカがウクライナで戦争しているなんて言えるはずもない。しかし戦地ではアメリカ兵もかなりの数が
戦死しているから遺体の入った棺がアメリカに戻って来たらウクライナ近くで支援作業中の事故で死亡したとか交通事故で死亡したとか
誤魔化して家族に伝えている。だが色んな家族も人数が莫大になって来たらおかしい!と思い必ずバレるだろうな?

275 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 22:03:50.99 ID:zyHQ6riJ0.net
>>274
まじで新兵お爺ちゃんだらけだよな。
日本のメディアは報じないが、2014年のマイダン革命でウクライナのナチズム信奉者が政権取ってからロシア語しか話せない東ウクライナやクリミア半島の住民に5年間などの猶予期間を与えずに、いきなりロシア語の公の場での使用を禁止等やりたい放題の弾圧。そりゃクリミア住民もロシア併合への住民投票成立させてしまうわけだ。

276 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 22:12:04.06 ID:Jj0KDgZ60.net
散々反撃して押し返してるアピールして来たやん。
急に世界の目が他の戦争に行ってしまい焦り出したか。

277 :安倍晋三🏺:2023/11/25(土) 22:13:20.46 ID:H+pQU2jW0.net
あの絶望的な年齢分布見たら勝っても終わるのはわかる

278 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 22:15:58.63 ID:9VTz1pi90.net
日本ではもうウク露の旬は過ぎた

279 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 22:17:25.04 ID:Vu3ukbmn0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
いま世界の目はガザに向いてるからなぁ…

280 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 22:17:39.19 ID:twXtktWI0.net
YouTubeの戦況動画でウクライナよりの状況が続いてる。よし!もう支援必要ないだろう。

281 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 22:22:38.85 ID:ILwvQhTP0.net
>>272
先日のアルゼンチン大統領選挙はなかったことにされてるんだろか?

【悲報】アルゼンチンペソの為替レートがこれwwwwwwwwwwwwww [323057825]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700642439/1

282 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 22:25:15.02 ID:twXtktWI0.net
>>258
そのどんどん減らしてる!といっても
まだ50%以上がドル決済ですよー
人民元もらっても使い先なくてね
ドルに変えるんだって。
人民元決済増やしてるはいいけど数%。

通貨の価値保存機能、交換機能にとんでるのはドルユーロ

本当に人民元が優位になるにはまずは資本規制止めて為替も完全変動制にするんだね。

283 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 22:27:02.72 ID:v8eBi2Cf0.net
核使うのはウクライナ側のような気がする。

284 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 22:45:31.16 ID:SMMMtoWL0.net
>>84
報道しなけりゃ平気だろ

285 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 23:04:12.01 ID:ILwvQhTP0.net
>>277
戦争の最中より戦後の国家再建のほうがずっとずっとむずかしい。ただしウクライナだけでなくロシアもです。
1917年のww1の最中に欧州人が感じた悲しみや絶望をあつめた歴史書がようやく理解できるようになった

>>274
軍が消耗しているのはウクライナもロシアも大差ない。あの戦争は典型的な消耗戦で補給戦だから。
ただし双方の犠牲と損害が等量だとしたら、分母の大きなロシアのほうが当然有利にはたらく。むしろウクライナの善戦をたたえるべきだろう
(アメリカ軍人がウクライナにいってボランティアしてるのは前から隠してないよ。ロシアも諸外国から傭兵かきあつめてるけど。いままで知らなかったらそれはモグリです)

しかしですね、戦局が有利なら戦勝国にかならずなれる保証もない。戦争の歴史を振り返れば「勝ちに不思議の勝ちあり」は真理です
休戦協定締結式場にウクライナロシア双方が出席し、休戦協定に双方サインするまでに、まだ一波乱二波乱おきるとおもう。
結果を急いで知ろうとせず、結果を決めつけず、成り行きをながめてるしか我々にできることはないのです。近親憎悪という感情ほど始末に負えないものはない

286 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 00:00:45.34 ID:QvwQ0sPT0.net
>>285
今は膠着してるが
春動くと思うよ

287 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 00:21:16.43 ID:3mSW2Sel0.net
おまえのとこよりパレスチナvsイスラエルのほうが忙しいんじゃ黙っとれ

288 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 01:56:25.69 ID:AuOkbJmq0.net
>>272
>世界中の国がドル資産を減らし始めた
>いま買ってるのは忠犬ジャップだけ

日本だけ借金が凄すぎてインフレ下なのに金利も上げられない状態に陥って預金に利息が付かない。
だからドル預金や米国株買うのが円安も乗っかって儲かるから仕方ない

289 :(´・ω・`):2023/11/26(日) 02:28:03.51 ID:0DarLnfY0.net
>>288
円借りてドルに換金してというFXのスワポ稼ぎとか止めようよ
って感じ。

株は買ったら1年保持しないと駄目、為替は借りたら1年以内に
決済しないと駄目とかのルール作った方がいいよ。

290 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/11/26(日) 05:39:12.25 ID:+MUkRatk0.net
まあ、戦略的に負けちゃったね。
ハマスに勝ち目なんか無いのだから、何のために後ろがやらしたか考えたら、実によく出来た戦略だよ。

今後もこういう事は起き続けるだろうね。

291 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/26(日) 05:54:09.35 ID:C13MiBZm0.net
勝っても負けても三次大戦にしか進まないから

292 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 09:13:20.28 ID:SlV6DKi00.net
ゼレなんとかさん

293 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 10:29:52.65 ID:Xjeb6GCm0.net
勝者は口座が潤ったゼレンスキーさんだけ

294 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2023/11/26(日) 12:31:10.40 ID:XfYKutVC0.net
>>4
わーくにとか何言ってんのキモすぎ
YouTubeの真似・・・頭悪っ

295 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/11/26(日) 13:24:28.15 ID:a92AyUnW0.net
ウクライナは西側各国のあらゆる支援がある
ロシアは北朝鮮の粗悪兵器と中華のパクリ兵器の支援がある

ろしあ、がんばってwwwwww

296 :名無しさんがお送りします:2023/11/26(日) 14:02:42.66 ID:JeEo/QMjg
みなさんの知り合いにも自殺された方はいませんか?実はそういった方々の多くは自ら死を選んだのではなく、
こいつら(国家権力)↓↓↓によって自殺に誘導されていたのです。彼等は金儲け(予算確保)の為に気に入らない
者や使えない者を危険人物とでっち上げ、精神的に追いつめ、切れさせて社会的に抹殺したり、精神科で毒物
(向精神薬)を処方させて自殺に追い込んだりしています。また、何も知らない大勢の民間人も手下に使って
います。昔からずっと行われてる手口です。表向きの善人顔とは裏腹に裏で極悪非道な悪さを行っています。
マスコミもグルなので絶対に報道しません。


 集団ストーカー犯罪組織系統
ユダヤマフィアCIA(マニュアル提供)−−創価学会上層部の在日朝鮮人−ターゲット選定
/////////////└警察庁(中枢部はカルト朝鮮人)−パトロールと称するつきまとい・被害者を精神病院へ誘導
/////////////└防衛省(中枢部はカルト朝鮮人)−テクノロジー犯罪による盗聴・盗撮・電磁波の照射
/////////////└消防庁(中枢部はカルト朝鮮人)−風評拡散、家宅侵入、窃盗、器物破損、騒音
/////////////└内閣府(カルト朝鮮人)

297 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 14:22:23.60 ID:CDKyGG/U0.net
ゼレンスキー
「ユダヤ人の俺のために支援してくれ」
「ユダヤ人の俺のために戦ってくれ」

298 :妹のともだち:2023/11/26(日) 14:27:30.40 ID:byEgzceP0.net
>>19
あそこは要塞都市で周りの地形がヤバい上にロシアが民間人に配慮して歩兵戦に拘ってるから長引いてるけど本気で落とそうとしたら即落ちるよ

299 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 17:33:24.10 ID:K2QvMXMe0.net
>>285
お前世界情勢何一つ分かっていないじゃん!ウクライナは相撲で言えば序二段だぞ!対してロシアは東の張り出し横綱だぞ?

>>軍が消耗しているのはウクライナもロシアも大差ない。あの戦争は典型的な消耗戦で補給戦だから。
ただし双方の犠牲と損害が等量だとしたら、分母の大きなロシアのほうが当然有利にはたらく。むしろウクライナの善戦をたたえるべきだろう。

>やはりお前バカ!だわ!戦争に「ただし双方の犠牲と損害が等量だとしたら」??どこの世界に戦争が双方の犠牲と損害が等量だとしたら?などといった
戦争があるのか?ロシアで何十年間も在住して生活している日本人がロシアのウクライナ戦争が始まってからロシアの国内の情勢が何一つ変わらず豊かに生活
している動画を配信しているのを見ろ!お前ネットサポーターズだろうが?今のネットサポーターズは昔のネットサポーターズに
比べてレベルが低すぎて笑えない!良くその程度で自民党がお前らに金を出すな?その程度で金を貰えるなら羨ましい!

300 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 17:42:33.37 ID:K2QvMXMe0.net
なぜハマスが今回の侵略に至ったのか?日本の殆どの大手メディアやその他メディアは絶対報道しない!アメリカ追従の
奴隷国日本のメディアはアメリカに都合が悪い報道はしない!何故ならバカ日本人にそんな酷い事されているイスラエル国に支援金を出さなくては
ならない!と思わせるためだ!今回のハマスの侵略は何年間もイスラエルの軍が機関銃を持ってパレスチナガザ地区に入って来てここに工場を立てるからここに
住んでいる住民は出ていけ!と言って追い出しそれに
抵抗する住民は石などを投げて抵抗するしかない!そんな小競り合いでもイスラエルの
軍に毎回子供も含めて6〜9人は機関銃で殺されていた。それが何年間も続いて堪忍袋の緒が切れたハマスが今回の行動に出たんだよ!そのことを日本の殆どのメディア
は報道しない!ウクライナ戦争と全く同じだよ!日本の報道はウクライナが酷い事された少しでもかわいそうな人を助けなければ!そしてお金を支援
しなくてはならない!と洗脳報道するんだよ!振り返ってご覧ウクライナの住人達が空爆で酷い目に合っている場面を切り取ってそればっかりテレビでやっていただろう?何故ロシアがウクライナに進行したのか?
全然やらなかっただろう?そしてアメリカのネオコン連中は日本に巨額の金だけ出させただろう?自民党という政党はGHQが日本をいつまでも植民地支配する為に
作った政党だ!日本人から搾取する為に作った政党だ!それを続けて来た結果が先進国の中で30年間給与が日本だけ上がらない国と言う結果が出ているから分かるだろう?いつになったら気が付くのか?バカ日本人!

301 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 20:43:30.60 ID:mqXimOkr0.net
勝者は口座が潤ったゼレンスキーさんだけ

302 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 20:45:24.03 ID:cNZNyYnU0.net
勝者は口座が潤ったゼレンスキーさんだけ

303 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 20:47:41.06 ID:ccqkczSi0.net
ハンターもだな

304 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 20:57:10.91 ID:vLXijdgX0.net
>>6
日清戦争
日露戦争

どっちが勝ったでしょうか?w

305 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 22:10:42.16 ID:x4Lj2NFv0.net
>>299
ずいぶん風変わりなスタイルのレスをつける人だな。そう書かれるとすごく読みづらいです。

306 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 22:27:38.15 ID:x4Lj2NFv0.net
>>299
わたしは相撲のことをよく知らないのだけど、序二段の力士が東の張出横綱を本場所の取り組みで破ったことって、過去にあったのでしょうか?
そんな取り組みをいままでみたことがないのだけど、2022年のキーウ(キエフ)の戦いとは、序二段が張出横綱を破るような、ほとんどありえないような大逆転勝ちだったように思います
だから「勝ちに不思議の勝ちあり」と評価させてもらった。
多くの西側諸国の開戦当初の情勢判断もウクライナ敗北必至だと決めつけたのに、その劣勢をウクライナはひっくり返してしまった
特別に間違った判断だとも表現方法がおかしいとも全然思えないのだけど、きみはいったいなにが気に食わないのかな?

307 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 22:40:14.81 ID:fkidyyCt0.net
勝ち負けじゃないよ

308 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 23:14:41.62 ID:/8sgvUm30.net
>>282
外貨準備高をドルだけにしてるのは
忠犬ジャップだけ

他国はドルを減らし、ユーロや金現物など他の割合を増やし続けてる

と言うか自国の外貨準備を全額アメカスに預けさせられてるのは属国ジャップだけ

309 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 23:29:26.19 ID:x4Lj2NFv0.net
>>299
> ウクライナ戦争が始まってからロシアの国内の情勢が何一つ変わらず豊かに生活している動画を配信しているのを見ろ!

プーチン政権がはじまってしばらくしたあと流行りだした言葉に『テレビと冷蔵庫は別世界に存在する』
(Телевизор и холодильник существуют в разных мирах.)
というロシア語がありました。たぶんいまでも死語じゃないはずだ。
直訳してもなんの意味か分からないだろうから解説を加えると、テレビの画面には店先に沢山の商品がどっさり写っているのに、
自分の家の冷蔵庫の中にはほとんどものが入ってない、すっからかんに近い状態だということを揶揄しているロシア語です。

ロシアとはKGBという秘密警察に在籍していた者が大統領をやっている国です
KGBと、それを管轄していたソ連共産党という組織は、言論統制でも情報操作でもデマゴギーでもプロパガンダでも何でもやらかす所でした
「わたしは加工済の二次情報にたいして警戒心を持たず鵜吞みにするおバカさんです」と自慢話をしててどうするのだろうか?
 と他人事ながら心配になってくる
それとロシアという国は、モスクワ・サンクトペテルブルクの大都市と、それ以外の地方農村部とでは生活水準の落差が極端に激しい。
一般のロシア好きの日本人が暮らしていけるような「ロシアの上澄み」だけを見ててもあの国のことはよく分からないのではなかろうか

それと自民党の候補者に選挙で投票したことは個人的にはないね(ああいう書き方をすればそう想われるのだと正直意外でした)
ただのロシアオタクがいつのまにか自民党支持者にされてしまうつまらない時代だ現代は

310 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 00:30:44.78 ID:vyywXlEc0.net
コラムじゃないんだから書き込みに脚色などは要らないよ
主張はもっと簡潔に述べるべし

311 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/27(月) 02:23:58.26 ID:634S6qBU0.net
ウク信はよ出兵しろや

312 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/27(月) 02:26:42.35 ID:634S6qBU0.net
ウク信「プーチンは本当の情報を知らされていないんだぁ!🤣🤣🤣」

ウク信が本当の情報知らなかっただけじゃん
ウクライナ負けてんだってさ
ここでついにネタばらしw

313 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/11/27(月) 02:28:03.58 ID:eaTcQzyH0.net
>>37
頭悪いのはお前だカス。

日本は鮮明にウクライナ側にいることを示している。
ヨーロッパ各国と比較しても突出して経済制裁を行ったし、武器援助はしなかったが、
武器援助の 補償となる経済支援をしているのは公然の話だ。

バカは引っ込んでろクズ。

314 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/11/27(月) 02:28:48.64 ID:eaTcQzyH0.net
>>12
最初から東部二州の独立支援と言っているからな。

315 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/11/27(月) 02:29:50.98 ID:eaTcQzyH0.net
>>14
二次大戦の時なら大本営発表を間に受けているようなアホな連中だからな。
進歩ということができない。

316 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2023/11/27(月) 02:34:40.77 ID:VCq4Pvm60.net
お前らこれ読んだ?

『米国はすでに敗北している』
エマニュエル・トッド
(文藝春秋12月号)

317 :名無しさんがお送りします:2023/11/27(月) 02:52:06.89 ID:zRNf176Qr
>>299
東の横綱ねぇ・・・ロシアはそんなに戦争に勝ってはいないけどな、
例えば日露戦争ではロシアは日本に負けているし、ソ・フィン戦争では
フィンランド軍相手にソ連軍はかなり苦戦しているし、アフガン侵攻
では泥沼のゲリラ戦に引きずり込まれて結局撤退しているし。
ソ連が戦争で勝てたのは第二次世界大戦くらいじゃないかな・・・。

318 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2023/11/27(月) 04:06:14.85 ID:3h4AWzme0.net
アメリカはまた負けるんですねwwwww

319 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/27(月) 04:26:02.24 ID:7tHIUjPQ0.net
ネトウヨ「ロシアの陰謀!情報操作!ウクライナは勝ってる!ワクチンは安全!EV反対!ソーラーは中国の陰謀!」

320 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 04:38:48.56 ID:ZwvFk8yJ0.net
得意の欧州の手のひら返しくるな

321 :  :2023/11/27(月) 07:43:07.95 ID:wUC+y/Wu0.net
ハシゴ外れた日本。
増税メガネはどこまでもアホやー
アホしかいない自民党公明党。
セクシーだぜ!

322 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 07:49:28.56 ID:VtsqES0Z0.net
>>313
しゃーないやん
岸田がええカッコするために、必要な犠牲だったんだよ


ほんと自己顕示欲のためにアベちゃん殺したあのクソガキは車裂きにしても足らんわ

323 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 13:28:34.03 ID:SEqRX4uB0.net
安倍さんをあいつに命令して殺したのは岸田だろうな
岸田にとってはメリットしかなかったし、元自衛隊員は政治屋が良くも悪くも
動かしやすいって有識者が言ってたしな

324 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 13:40:39.80 ID:Uhe584eY0.net
>>318 ゴルバチョフ時代の終焉から、ドイツ統一、ポーランド独立、と西側が圧勝続きで
プーチンpは ご機嫌斜めだったので、今回はアメリカ側が多少 譲歩する積りなのでは

325 :名無しさんがお送りします:2023/11/30(木) 09:21:52.40 ID:Zuj4UPBLb
スペインやらて゛はカンコーテ口リストへの嫌か゛らせが流行ってるが日本も見習おう!
世界最悪の殺人テロ組織公明党強盜殺人の首魁斉藤鉄夫に乗っ取られた国土破壊省は聞く耳一切持たないし曰本は法治国家じゃないし
クソ航空テ□リストに正当防衛権行使したところでせいぜい数百人ぽっちしか殺せないから無意味だという声まであるが
ソフトターゲットに粘着的な嫌がらせくらいできるだろ、ネットで全力ネガキャンしたくなるほど嫌な思い出を植え付けて帰ってもらおうぜ
税金で地球破壊支援して世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら力による ─方的な現状変更
によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして私腹を肥やしてる
クソテロリストを洪水だ山火事だと地球様が始末してくれてるが罪のない住民まで巻き添えにされる前に積極的に殲滅しなきゃダメ絶対
[羽田)ttps://www.Сall4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projecт.jimdofree.Сom/
[成田)TtΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
[テロ組織)TtΡs://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

総レス数 325
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200