2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア 歩兵部隊重視する作戦に [448218991]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:00:00.45 ID:zLQdex2r0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
ウクライナ侵攻を続けるロシア軍は、戦略的要衝である東部ドネツク州アウディイウカ周辺に大規模な部隊を投入している。

 AFP通信が23日、ウクライナ軍関係者の話として報じた。ロシアはこれまでにアウディイウカを巡る戦闘で多くの兵員や装備を失ったが、同地を奪取する計画を諦めていない。

 親ロシア派の拠点、州都ドネツクから近いアウディイウカは、1年9カ月続く軍事侵攻の激戦地の一つ。ロシアは10月、数百台の軍用車両で包囲しようとし、総攻撃を仕掛けた。しかし、西側当局者によれば、ロシアは多くの車両を失い、作戦は失敗した。

 ウクライナ軍の大隊幹部はAFPの取材に「あちこちに遺体が確認できる」と現地の状況を説明した上で、「ロシアは恒常的に攻撃を仕掛け、われわれの防衛線を疲弊させようとしている」と述べた。同幹部は、ロシアが現在、歩兵部隊を重視する作戦に転換し、「アウディイウカを奪取する機会を狙っている」と指摘。「(ウクライナ軍は)半分包囲されている」と認めたが、同地を守り抜く十分な部隊を有していると強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/094940f73971ceedaf5295d5f87e8ecde9f1d141

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:01:20.34 ID:LkgkW3ws0.net
21世紀でまさかの塹壕戦

3 :ちゃんぽん:2023/11/24(金) 15:02:31.89 ID:vT6ralPR0.net
もう車両よ無いんかい

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:05:27.17 ID:HHTQhjJT0.net
そのうち、鉄砲もなくなって、剣と魔法で戦うと思う。

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:05:54.44 ID:AigTfYV90.net
機材アカンくなったんやろw

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:05:58.70 ID:ORRVCuMm0.net
足軽隊か…

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:06:48.33 ID:N9d5+Afe0.net
塹壕戦か

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:16:12.46 ID:y5Nov5V90.net
現代戦で、まさかスコップの出番が出てくるとは
会敵、即穴掘りできないと生き残れないぜ

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:20:56.93 ID:pxmNZ4mQ0.net
この機関銃は貴様らを支援するためではない理解したら前進しろ

10 :麻婆豆腐:2023/11/24(金) 15:24:06.01 ID:UPR9czUl0.net
重視?車両がなくなっただけだろ
車両・弾薬補給のために停戦とか言い出しそう

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:26:28.70 ID:edNfJDoU0.net
ロシア軍終わった
もう布団爆弾抱えて肉弾特攻するのが精一杯
精鋭温存したウクライナ軍の罠に引っ掛かって損耗して自滅
バカ丸出し
プーアノンお前らの負けだ
ロシアは年内にも降伏して解体だ

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:27:16.40 ID:N1UIGqX+0.net
泥濘期に入ったら歩兵が主戦力だしな
F16訓練兵達が仕上がって空爆してくれないかな

13 :ちゃんぽん:2023/11/24(金) 15:28:28.39 ID:vT6ralPR0.net
露助が雑魚すぎて北海道も安泰だわ

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:32:24.58 ID:x4Ptnu/n0.net
白兵戦で

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:36:33.49 ID:keHcwx590.net
※命は重視しません

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:37:58.13 ID:Vno8KCUE0.net
>>8
でもその穴を掘るスコップすら支給されないに一体どうしたらいいのさ…コロコロ

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:39:45.56 ID:m0hBiExS0.net
アウディで戦車ボコスカやられてたからな
いつまでやるやら(;´Д`)

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:42:11.46 ID:OoTIZaOu0.net
これドネツク州とルガンスク州の現地徴用した住民を間引きしてるだけだろ。
ドサクサ紛れに反抗分子を処分。

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:44:14.82 ID:OoTIZaOu0.net
>>13
仮に北海道が占領されたら、現地徴用されてロシア軍の装備を着せられた道民が、自衛隊にバンザイ突撃させられる構図だよ。
怯んだり逃げたら背後の督戦隊が始末と。

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:46:28.74 ID:ahayOLrU0.net
逃げたらとくさん隊が見張ってるぞ

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:46:30.25 ID:fbTe4W6j0.net
>>11
アウディーイウカ
ウクライナ軍の死体置き場つーか陣地
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1727806488800793061?t=rZyLwlVXwTh6vV8WuOzb_w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:47:20.10 ID:Amg6AMhK0.net
相手のドローンより歩兵のほうがコスト安いからな

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:49:02.53 ID:fbTe4W6j0.net
キエフ政府は
学徒動員をはじめてる
15歳のウクライナ兵の捕虜
https://twitter.com/GhostyZov/status/1727673526889369771?t=uCYVd3ubY6WQJQsZ-w-Igg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:50:59.45 ID:ze+m06Mv0.net
ちょい前の戦術が、APVで縦一直線に地雷除去車を先頭に突っ込んできて、敵支配地域に歩兵を放りだして、逃げていく戦法
それにより、敵の反撃に耐え、その陣地を抑えるというまるで陸でやる揚陸作戦のようなこと

結局船に当たるAPVがあまりにも壊されるから、遂に散兵による浸透戦術に退化した現状では、あまりにもドローンによる観測と攻撃が防御不能すぎて、もはや装甲戦力は糞の役にも立たなくなってる

ドローンを無力化出来ないなら、戦車なんか廃止したほうがいい

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:52:25.93 ID:fbTe4W6j0.net
ウクライナ軍のドイツの傭兵
1人死亡人捕虜
https://twitter.com/Avanpost2/status/1726877886647583200?t=81SUktn8kkibXLO4VC0nzQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:53:55.42 ID:06zsP8oe0.net
航空戦の話題ぜんぜんないな

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:54:22.35 ID:bKbFwYN+0.net
まぁロシアはソ連時代から歩兵はいないけどな
あっちじゃ小銃持って戦う兵士は狙撃兵

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:57:01.42 ID:z55WiNu20.net
横一列で突撃すれば何人か敵本陣に到達するだろ

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:01:50.15 ID:fbTe4W6j0.net
ロシアの第3波の攻撃が弱くなったと発表したけど
アウディーイウカに対する第3波の攻撃が本格的に始まったようだ
ウクライナ国防軍
https://www.pravda.com.ua/news/2023/11/23/7429989/

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:04:20.59 ID:fbTe4W6j0.net
アウディーイウカだけじゃなく
東部南部すべての接触線と後方補給部やな
https://www.pravda.com.ua/news/2023/11/23/7429989/

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:05:13.11 ID:y5Nov5V90.net
>>26
開戦直後から領空に入るなり、スティンガーの嵐
最寄りの空軍基地は空爆されて使用不可

貴重な航空戦力動かしたら、即バレ、即撃墜
ウクライナに近づけないのでは?

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:05:36.47 ID:+u+sS1rL0.net
老人、囚人はすでに投入してたから
ついに若者か?

勝っても負けても傷がおおきそうやね

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:12:57.44 ID:Xa4mzzP80.net
ファランクスとか観れるのかな?胸熱だわーー🤗

34 :ケーキ:2023/11/24(金) 16:18:02.31 ID:LJ1N3FRX0.net
歩兵縛りで大戦略やってみよかな

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:23:02.17 ID:xP+jEbD50.net
その内剣や槍持って白兵戦やりそうだ

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:26:57.48 ID:3n3sQZ1d0.net
>>2
塹壕の周囲の樹木が猛砲撃で朽ち果てて
風景がWW1まんまだ

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:27:29.90 ID:3n3sQZ1d0.net
>>34
大戦略って陣地構築なんてなくね?

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:31:58.33 ID:wFCw5dd+0.net
とはいえアウディーイウカ危ないんでしょ

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:33:13.42 ID:fbTe4W6j0.net
ロシアはロシア史上初の黒人部隊が創設されそうやな
かねてから西側から搾取され続けてきた親露派アフリカ諸国の傭兵がウクライナ戦争に参戦したい
ロシア大使館に殺到してたからな

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:33:59.50 ID:fbTe4W6j0.net
>>38
危ないっつうかウクライナ兵にとってはまさに地獄

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:39:31.92 ID:Uf8N9JRi0.net
ロシアは自慢の攻撃機から滑空爆弾で爆撃すれば勝てるだろ

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:39:32.74 ID:Z5+N8vHH0.net
ロシアは自慢の攻撃機から滑空爆弾で爆撃すれば勝てるだろ

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:44:22.96 ID:fbTe4W6j0.net
やっぱ黒人部隊創設はないな
多民族国家のロシアでは普通にユーラシア、アジアの少数民族とスラブ民族の混成部隊が今現在戦ってるし
アフリカ系傭兵もそのままスラブ部隊に投入される

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:48:31.72 ID:nPp613zD0.net
ぷーちんより脳内入電。
「君ぃ、戦いは数だよ!!
 我が督戦隊率いるウラー!ゾンビアタックにどこまで耐えられるかなあ?
 言っとくけど、我が軍のゾンビアタックは無限人海戦術だから覚悟しておけよ!」

45 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2023/11/24(金) 17:10:17.63 ID:3n3sQZ1d0.net
>>40
ロシア兵にはもっと地獄だろ

46 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2023/11/24(金) 17:11:54.01 ID:J3lU2IcA0.net
そもそも戦車が無くなる前に
歩兵先行展開して
要所へ戦車砲ブッパ戦術しないと意味ないわ

歩兵展開前に戦車先行展開させて
戦車を歩兵に狩られてバカじゃ無いか?

47 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2023/11/24(金) 17:15:17.73 ID:J3lU2IcA0.net
>>2
航空支援が無ければ
塹壕戦は防衛側が極めて強く有効だからな
そりゃ現在のウクライナだとめっちゃ有効だろうよ

48 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]:2023/11/24(金) 17:17:34.68 ID:S9s6pfqs0.net
南部戦線異常なし

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/24(金) 17:21:17.47 ID:u76OMQJA0.net
ファミコンウォーズでも先頭工兵を大量に配置する方が強いからな

50 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/11/24(金) 17:24:51.98 ID:vITBT1pa0.net
>>31
空爆は毎日してるけどな

51 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/24(金) 17:26:30.82 ID:fbTe4W6j0.net
>>45
自分の中隊60人で生き残ったのは2人だけです
ウクライナ兵捕虜が語る
https://twitter.com/simpatico771/status/1727898813061288078?t=S304dAJo12mx4Y9Q3oK9OQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

52 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2023/11/24(金) 17:28:14.44 ID:AOJxsAtx0.net
アウディーイウカってファストサマーウイカの親戚とか?

53 :名無しさん@涙目てす。(庭) [PT]:2023/11/24(金) 17:28:52.72 ID:Mz040dxm0.net
こんなニュースもあるんだが

地上戦から空中戦へロシア軍が戦術変更、困惑するウクライナ軍(JBpress)
https://news.yahoo.co.jp/articles/49f54e270f45f8c377d8dfe197ebe8fb2319e164

54 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/24(金) 17:41:36.79 ID:nos8x0pA0.net
ドローンで皆殺し

55 :(´・ω・`)(ジパング) [MX]:2023/11/24(金) 18:11:46.97 ID:LTlZQtfv0.net
クリスマスは休戦してサッカーだな

56 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/24(金) 18:28:01.87 ID:2x2cjooo0.net
タンクデサントか

57 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2023/11/24(金) 18:32:35.54 ID:3n3sQZ1d0.net
>>51

ロシア式典攻撃、25人死亡 ハイマースか、女優犠牲
2023.11.23

https://www.at-s.com/sp/news/article/national/1361918.html?lbl=860

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/24(金) 18:43:52.01 ID:PUR3Ci9d0.net
>>57
ウクライナの砲兵60人以上が死んだ
ロシアの極超音速ミサイル アバンカルトの報復と言われてるが…
https://twitter.com/RadarFennec/status/1725232205394317355?t=AtZi0eF2tjePHxt9xcEopg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

59 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/24(金) 18:48:19.06 ID:PUR3Ci9d0.net
ロシアのインペリアルパレス、冬季仕様で公開!
https://twitter.com/MaimunkaNews/status/1724682623220421021?t=Ik60V6KT5Qg70Wf48Jqw9A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

60 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/24(金) 18:52:55.69 ID:px3j/BeI0.net
>>57
兵隊の消耗戦やれば人口少ない国が不利
人口が多い共産主義の国別相手に消耗戦やると民主主義の国は大概負ける

61 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/24(金) 18:57:22.49 ID:PUR3Ci9d0.net
>>60
共産主義…まだそんなこと言ってんのか?
ロシアはロシア正教会を国教とした宗教国家
ロシア人からすれば西側諸国によるロシアの宗教弾圧にしか見えんのだよ
https://twitter.com/elisamariastel1/status/1727746625488007342?t=XAtWxwGf6YGZ0X1tfSLuEg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:22:31.57 ID:QQIRBs7d0.net
要するに劣等国だから車がないんだろwww

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:24:56.80 ID:IJFBjFlR0.net
ウクライナ侵攻の関心低下と報道減で
杉雄ちゃんともすっかりご無沙汰だわ

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:35:52.82 ID:296MVB140.net
>>19
しかもロシアが直接やるんじゃなくて、北海道民の傀儡自治政府立ち上げて北海道民が自ら望んで兵士になってる構図を作るズル賢さ備えてる

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 21:06:03.14 ID:0EzoXC1D0.net
>>31
有効射程4000m、有効射高3800mの携帯対空ミサイルだから基本的にはヘリにしか効かんよ
su25やなんかは低高度からの機関砲掃射時にやられる場合もあるが
低高度を高速で飛ぶ戦闘機に携帯対空ミサイルでロックするまで目視とかかなりの勇気がいる
su34だと最大で17000mまで上がれるから完全に射程外
防空に大活躍していたS300は撃破されてはおかわりにおかわりを重ねた結果各国のS300が枯渇する事態になり
パトリオットなんかも度々撃破されている
結局は防空兵器が足りなくなって防空網がスッカスカなんよな

66 :🧑‍🦲:2023/11/24(金) 21:06:17.91 ID:mMcEGhkr0.net
アメリカも長距離ミサイルの援助を解禁すれはいいのに
核までいかなくても、ウクライナ近辺のスカスカな土地じゃなくモスクワやペテルブルグに撃ち込ませたほうが露助を効率的に減らせる

67 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 21:10:45.50 ID:PUR3Ci9d0.net
>>66
アホ
ドイツが何故タウルスを渋るかわかるか?
迎撃されたストームシャドウが丸々ロシア軍によって鹵獲されてすでに解析対策済みになったからや
実質的にはNATOとアメリカは丸裸状態なんやで

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 21:26:53.15 ID:Xa4mzzP80.net
>>67
解析対策済みなのに何でボコスカ喰らってんの?はっ、これがハイブリッド戦?

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 21:28:27.82 ID:PUR3Ci9d0.net
>>68
クリミア空爆以降
戦果上がって無いだろうが
戦果があればウクライナ軍はティックトックに動画をあげる

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 22:20:37.05 ID:3dAwJy6h0.net
すでに戦車はT-55はおろかT-54まで引っ張りだしてるし、
装甲部隊での戦闘は無理なのでは?

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 22:21:06.21 ID:KcAqLJmD0.net
玉砕だろうなあ

72 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2023/11/24(金) 22:22:32.99 ID:zr9l+pKE0.net
それもう戦車や戦闘ヘリがもう無いってことなんじゃ?

73 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/24(金) 22:27:39.48 ID:q0R7Bltg0.net
最後は人海戦術しかない

74 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2023/11/24(金) 23:12:12.04 ID:Th1V3djN0.net
塹壕戦や市街戦になって来ると車両はむしろ不利
歩兵中心で戦うのは理にかなっている

75 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2023/11/24(金) 23:14:09.43 ID:zr9l+pKE0.net
>>74
そいつらドローンの餌食じゃん

76 :64天安門:2023/11/25(土) 00:56:21.52 ID:8vv9OXjt0.net
>>65
ホークミサイルが供与されてる

2023.07.17

元台湾軍の地対空ミサイル100基、ウクライナの防空能力を一変させる可能性
https://forbesjapan.com/articles/detail/64633

77 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 01:04:04.28 ID:DvDcR/Gu0.net
リアルタワーディフェンスだわな

ウクライナとしてはひたすら課金して兵力も割かないと相手が歩兵でも負けるから厄介だ

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 01:15:12.40 ID:u696njq00.net
ウクライナに来てる義勇兵は
金銭目的の
詐欺みたいな連中だらけ

直ぐに消えていなくなる

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 01:25:59.48 ID:Qh1nwDHY0.net
死者の軍団

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 01:36:51.52 ID:iOiNf88v0.net
ロシア軍の流通は鉄道だけなので
鉄道が動かないと武器を作れない

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 02:15:19.09 ID:jJouLNrK0.net
ハリウッドがロケしやすいからだろ、戦闘機も戦艦も用意しなくていい

82 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/25(土) 07:37:00.93 ID:HlADUIfG0.net
1941年12月8日から1945年8月15日とすると3年半強。

国家総力戦は3-4年が精一杯なんだな

83 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/25(土) 07:41:52.58 ID:mwy+lkJe0.net
長期戦になると小麦以外外貨獲得の手段がないウクライナは終わり
NATO諸国に乞食して回るのもそろそろ限界だろう

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 08:54:08.30 ID:/LiEcdZh0.net
売るものがある割に兵器の枯渇が本格化してきたロシアっていう国がありますよね

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:29:09.99 ID:pwYSkRtn0.net
>>60
ウクライナは祖国防衛戦争
全力でロシアに立ち向かえる
ロシアは侵略戦争
ウクライナ一国に全力を出せない

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 18:46:24.03 ID:/LiEcdZh0.net
北方領土の防衛スカスカらしいけどな
すでに全力出してバテだしているくらいロシアの国力は低い
それでも本土攻撃されないからまだ戦えているわけだが

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 19:56:20.15 ID:BHBQw+fx0.net
戦争当初は、ロシアー戦車 ウクライナー歩兵だったのに

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 20:43:16.68 ID:jaAp5cxe0.net
鹵獲品も修理して自国戦力に加えてるしなあ
流石にT-55やT-62は作業車等に改装してるとの事だが

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 17:27:49.28 ID:o/lfW4yZ0.net
>>86
このまま長引いてドンドン露助戦力削って欲しいね。

90 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/11/26(日) 20:01:33.29 ID:obsJHoPH0.net
米陸軍はロボット兵死ぬほど欲しいだろうな
あれができれば戦死する奴いなくなるし訓練すらする必要なくなる

91 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/26(日) 20:03:59.43 ID:ckdLWTGe0.net
悲しいぐらい戦車見なくなったからな

92 :(光) [ニダ]:2023/11/26(日) 20:07:53.94 .net
>>19
それでもし自衛隊が負けたら道民ロシア軍がブチャやマリウポリみたいに街になだれ込んで本州の民間人を拘束して拷問したりするわけか
普段から本州人に差別発言されてるから恨みは凄そうだもんな、おお怖っ
オレは九州住みだから関係ねーけどw

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 20:51:28.93 ID:vY2NtR4p0.net
>>92
敵戦車とガチで殴り合い出来る10式戦車がまとまって配備されているのは
上富良野、北千歳、駒門、玖珠
理由はまあ察してくれ

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 20:54:54.43 ID:ccqkczSi0.net
>>85
けど、中国北朝鮮にはガッツリすり寄ったからユーラシア西側だけが正面だね、今のところ
わざわざやりやすい形にしてる

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 20:56:09.55 ID:ccqkczSi0.net
>>90
いまもうウクライナ兵をつかってるじゃん
あれで戦争する分には、米兵士の戦死はミニマムで済む

96 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/11/26(日) 22:52:39.63 ID:tAGYGeSF0.net
最後には鉄砲も無くなってトンファーで戦うんだろ
最初からそうしとけ

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 08:34:13.79 ID:e1v2wvTX0.net
>>94
いや中央アジア諸国が離反しないよう睨み効かさないといけないし
中共も信用できるわけないし
ウクライナ一国相手に疲弊したらNATOに対抗できなくなる
だからウクライナとロシアが拮抗するわけよ
ウクライナはロシアだけが相手だが
ロシアはウクライナだけが相手ではない

総レス数 97
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200