2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インパクトドリルドライバでホイール仮締めしてレンチで本締めするとタイヤ交換楽だな [194767121]

1 :うんこ:2023/11/24(金) 15:31:24.62 ID:rW3/TDc00●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
病院建設現場から工具盗んだか 男女2人逮捕 フェンス越え侵入
https://news.yahoo.co.jp/articles/c16c8ab35f21e76ed3cca9ab990a6e345fbc5b0a

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:35:02.44 ID:RTBeIppl0.net
元々専用のがある
https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-drill/wr36dh/wr36dh.jpg
https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-drill/wr36dh/wr36dh.html

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:35:53.18 ID:o13oC8Z/0.net
十字のレンチを指先でくるくる回して
ナットのテーパーが入ったらジャッキ下ろす

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:36:26.98 ID:7tn8m9+20.net
インパクトで本締め出来てると思ってる奴もいる

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:40:28.64 ID:vH/t6C9W0.net
タイヤ交換とかはしない地域だから知らんが
トルク?ニュートン?は適当なの

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:42:01.53 ID:kfEeuEAe0.net
ハイコーキをヒコーキと読むおまえ

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:46:44.57 ID:K7v9Fmat0.net
>>1
インパクトドリルドライバーっておかしな言い方だと気づいていないw
インパクトドライバーとドリルドライバーの違いが分からない馬鹿

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:49:11.23 ID:ObWjrsl/0.net
>>7
俺も思った
まず見ない表記だよな

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:49:17.37 ID:KEvCNm+/0.net
必殺技みたいだw

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:49:29.08 ID:K7v9Fmat0.net
どちらの機能も備えているのはマルチインパクトドライバーと言う
パナソニックの名称だったかもしれんが

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:51:28.21 ID:kfEeuEAe0.net
>>7,8
文法的には、インパクトもドリルも兼ねるという意味合いになるから、
然程不自然なものではない。

おまえらどっちも高卒だろ?

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:53:19.29 ID:K7v9Fmat0.net
>>11
別物だぞアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:53:58.62 ID:xcuaSZUV0.net
DIYならドリルドライバーの方が捗る

14 ::2023/11/24(金) 15:54:13.78 ID:gQKWMpxd0.net
トルクレンチ無い奴は居ないだろ

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:55:09.14 ID:wLGfcJb/0.net
インパクトレンチのアタッチメント換えてドリルにしたり、ポリッシャーにしたりしてる

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:56:21.70 ID:S3YQ3Q5E0.net
道民だけどトルクレンチとか使ったことないけどな

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:00:41.09 ID:7nwoaVO60.net
普通車の車載レンチで男なら適正になるねkgf/cm2(N)
クロスのレンチならオーバー

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:02:12.84 ID:tWlWCcyU0.net
最初から最後まで十字のやつ使ってるわ
ジャッキは油圧のキコキコするやつ使ってるけど

19 :名無しさん:2023/11/24(金) 16:05:33.37 ID:xXJhj8bH0.net
取り外しと仮締めはクロスレンチで本締めはトルクレンチ
規定トルクで締めないと怖い。

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:07:43.81 ID:Iy60eO7O0.net
締め付けトルク気にした方がいいよ

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:13:58.65 ID:ZS+WEFH20.net
いつものタイヤ交換神動画
https://youtu.be/C97HZjA85Ns?si=0P6E637aczywe1NB

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:14:45.76 ID:KpiNLelI0.net
トルク何それ?
ナットの向きが分からないけど平べったい方が内側で良いやろ
レンチに体重を乗せて思いっ切りキツく締めます

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:17:17.98 ID:JiOnZGmQ0.net
クロスレンチクルクルの方が楽だろ
トルクレンチより手トルクだわ

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:17:54.46 ID:lnr8uBCT0.net
ホイールごとに締める強さ違うで
強く締めればいいってもんじゃない
強すぎたらボルトが伸びて、ナットが緩んで外れる
素人がタイヤ交換したら
一度整備士に見てもらった方が良い
でないとあのジムニーみたいなことになる

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:19:37.02 ID:O228EgRJ0.net
>>21
次に交換するとき手順通りにやる動画も出したろ!

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:21:06.27 ID:SCoScY9Z0.net
車屋だっていちいちトルクレンチ使ってないぞ

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:21:47.99 ID:DLdzDaDj0.net
コンプレッサーかえ

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:24:40.50 ID:wLGfcJb/0.net
トルクレンチも回ってる状態でカチっといわないと止まった状態でカチカチやっても適正値じゃないんだったか

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 16:25:11.47 ID:hViykUDB0.net
規定トルクがあること知っている
トルクレンチを持っていて取り扱いを理解していること
ガレージジャッキを使用するときはウマを掛けること
必要な工具を所有していること

ここまで読んでググらなくても作業がイメージできること

が最低条件だろうね

30 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/24(金) 16:33:18.46 ID:Tr+wiU0o0.net
なんでおまえらプロに任せないで自分でやろうとするの?
昨今はタイヤのネジ緩んで外れる事故が多いのに

31 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/24(金) 16:34:38.20 ID:hViykUDB0.net
>>27
捗るよな
エアインパクトもエアチャックガンもあるわ
もちろんトルクレンチもある

32 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/11/24(金) 16:35:40.27 ID:eJ4ttqZA0.net
普通は2人がかりででかいトルクレンチで体重かけて締める
整備士が使ってるのは、規定トルク以上で締めたら空回りするようになってるからしめすぎの心配がない
そんなもん一般人は持ってないので
ディーラーでやってもらったほうが安全
何かあったらディーラーの責任にできるし
素人が自分でやって走行中に外れたら全責任自分で負うことになって
結局高くついて責任まで負うことになる

33 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2023/11/24(金) 16:36:13.34 ID:HWvtamHL0.net
>>4
やったわ~走り出したらシャリシャリ言ってたわ

34 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2023/11/24(金) 16:36:38.91 ID:ZkHaqYEF0.net
軽トラに乗り換えてローテーションなんて考えなくなったな

35 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/24(金) 16:40:19.52 ID:Iy60eO7O0.net
>>30
そのためのトルクレンチ
ショップのタイヤ交換代金 数回分で買える

36 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/24(金) 16:41:46.29 ID:SCoScY9Z0.net
>>32
使ってないぞ

37 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/24(金) 16:42:28.61 ID:SCoScY9Z0.net
>>35
校正はどうするの?

38 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2023/11/24(金) 16:45:53.96 ID:uDUDIh9G0.net
タイヤ運ぶだけで腰痛になる

39 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/24(金) 16:46:08.92 ID:KTdaEtrK0.net
タイヤ外す方がイヤ

40 :名無しさん@涙目です。(茸) [OM]:2023/11/24(金) 16:47:20.90 ID:s75U9zak0.net
>>7
いやおれも最初は全部インパクトだと思ってたわ

41 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/24(金) 16:49:03.26 ID:I1jlQyN30.net
俺のマシン
https://i.imgur.com/2GLNYmQ.jpg

42 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/24(金) 16:50:08.09 ID:Sscr8kMu0.net
>>37
校正証明書付きで買い換える

43 :名無しさん@涙目です。(新日本) [IL]:2023/11/24(金) 16:50:21.02 ID:bMFshzV90.net
クロスレンチでくるくる回して止まったら所で力いれるとキュッキュツとかギギって音するだろ
それで充分締まってる

44 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/24(金) 16:52:44.26 ID:OVT0MpSp0.net
アルミホイールって最初の一回はなかなか緩まないやつがあるな

45 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/11/24(金) 16:53:38.57 ID:T8f8Jb8l0.net
STRAIGHTの18Vの1/2インパクトレンチだけど、ビットも差し込めるようになっててドライバにもなる。ちょっと便利。
元祖はBOSCHの奴みたいだけど。

46 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/11/24(金) 16:56:32.36 ID:T8f8Jb8l0.net
家族の軽のタイヤ交換してて気づいたんだけど、鉄チン用のツバなしの貫通ナットで安アルミ締めると座面をナットがえぐるのね。
どおりでトルクレンチで締めるとき舐めるようなグニっとした手応えになるわけだ。

47 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/24(金) 16:59:12.75 ID:Iy60eO7O0.net
>>44
締めすぎると緩める時に固くて難儀する
適正値なら少し体重乗せるだけで緩む

48 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2023/11/24(金) 17:01:46.86 ID:OljbPFZL0.net
いつもT squareが流れててるわ

49 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/24(金) 17:06:04.01 ID:915rUYY10.net
楽やし安全だよね

50 :名無しさん@涙目です。(山形県) [FR]:2023/11/24(金) 17:08:13.59 ID:3OwHE2Pm0.net
すべすべ軍手で十字レンチ高速回転が最強

51 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/24(金) 17:08:33.66 ID:I9agO6s30.net
締めるほうはクロスレンチとトルクレンチだな

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/24(金) 17:09:53.03 ID:KKrNK3j00.net
なぜかここ最近やたら指摘する奴増えたな
よっぽど変な締め方しないかぎり車載レンチで十分だけどな

53 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2023/11/24(金) 17:18:40.48 ID:+iMpRPXz0.net
あんな細い軸でタイヤ交換とか折れるに決まってんだろ

54 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/24(金) 17:20:31.09 ID:XximkAQW0.net
プロに任せてトルクレンチ2回掛けとか意味が分からん

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 17:26:43.95 ID:Xwrg6I5r0.net
>>36
使ってるけども
そんな雑なところに頼んでるの?

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 17:30:37.46 ID:q/53L3of0.net
タイヤ浮かしたままだとタイヤ回るし降ろしたらタイヤが斜めに付く
どうしたら

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 17:38:09.05 ID:gxbXMwFf0.net
外す時に車載レンチ20cmぐらいだとキツイから
車検とかディーラーでかなりきつくしめてる

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 17:46:12.88 ID:TjOC2cSk0.net
トルクレンチ買うの勿体ないんで適切トルクになるように自重とレンチの長さを調整するのはどうでしょう?と思ったけど自分の体重だけじゃ2mくらいのレンチが必要になるな

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 17:46:55.05 ID:GhRSk/PK0.net
>>21
ギギギッ…
これそのうちネジ切れそう

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 17:49:01.98 ID:TjOC2cSk0.net
>>58
あ、嘘だった
ニュートンとキログラムを誤読していた。
10kgf・mのトルクだったら20cmのレンチに50kgの人が乗ればいい感じかな?

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 17:52:04.20 ID:JUl7nVPC0.net
>>21
これを見に来た

62 :名無しさん:2023/11/24(金) 17:55:32.83 ID:oRgDsxgT0.net
>>43
それ締めすぎ。
ハブボルトが折れてから後悔するから素直にトルクレンチを使った方がいい。

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 17:56:48.37 ID:MjqY1Nas0.net
ジムニーのアレ見てから怖くなってamazonでトルクレンチぽちっちゃったわ

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 17:57:10.88 ID:TwvAD3C70.net
>>56
ブレーキペダルにつっかえ棒で回らなくなるよ

65 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/11/24(金) 17:57:34.51 ID:rHe8PXM10.net
インパクトで外して仮止めして最後トルクレンチ
で何の問題もねーだろ
道具も安いし

66 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2023/11/24(金) 17:57:45.21 ID:SxqtI+fR0.net
>>60
オレそのくらい目安で締めてるわ

67 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/24(金) 17:58:57.50 ID:hViykUDB0.net
コンプレッサー買うなら予算が許す範囲で静かなものを選ぶといい

68 :名無しさん(みかか) [CN]:2023/11/24(金) 18:02:17.70 ID:xXJhj8bH0.net
>>56
タイヤが地面に接地している状態でナットを緩めるんだぞ。
緩めてからジャッキアップして外す。
交換したら仮締めしてジャッキを下ろしタイヤが地面に接地してからトルクレンチで増締めする。

69 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/24(金) 18:02:38.98 ID:OVT0MpSp0.net
F1みたいに一本留めにしてほしい

70 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/24(金) 18:15:23.53 ID:8hjtbTh/0.net
昔、整備士をやってた時はプレート型トルクレンチで締めて
手締めの感覚を身に着けさせられたな。

71 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [CN]:2023/11/24(金) 18:15:40.36 ID:gm7kzt9g0.net
備え付けの工具でキンって鳴るくらい締めてる

72 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/24(金) 18:17:37.06 ID:HHZbhLKp0.net
>>21
俺もこれと同じような感じで交換してるけど何が悪いのん?
心配になってきた

73 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/24(金) 18:18:23.30 ID:qKFx9z2w0.net
>>11
バカが知ったかするな
クソ雑魚

74 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO]:2023/11/24(金) 18:21:47.98 ID:oX2ONMkG0.net
ボルトに油塗って締めるのは駄目なのか?

75 :名無しさん@涙目です。(庭) [CZ]:2023/11/24(金) 18:22:14.62 ID:U2EK7Kqu0.net
>>32
2人がかりで体重かけるって大型の建機か何かか?
ホイールナットの締め付けトルクは大体110N-mくらいだから、ちょっと力入れて締めたら終わりだよ

76 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2023/11/24(金) 18:22:25.72 ID:0k040BAZ0.net
うちも毎年3台自分で夏と冬タイヤ交換するわ
一番辛いのがジャッキ操作だったけど最近はジャッキもドリルドライバーで回すようになったので楽

77 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2023/11/24(金) 18:23:11.51 ID:rW3/TDc00.net ?PLT(12001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>74
CRCはダメ!絶対!

78 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2023/11/24(金) 18:23:32.45 ID:3AJclj9W0.net
いつも自分でタイヤ交換するけど、少しずつ慎重に締め付けるな
何しろ自分が乗る車なんだから、安全第一

79 :名無しさん@涙目です。(庭) [CZ]:2023/11/24(金) 18:24:51.01 ID:U2EK7Kqu0.net
>>74
厳密にいうとボルトが汚れてるだけでも締め過ぎになるからね
トルクレンチの仕組みが分かってたら、油塗るとトルクレンチではトルク管理出来なくなることが分かると思う

80 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/24(金) 18:33:41.22 ID:SqmYf7gp0.net
インパクトレンチだけだとオーバートルクになるけど
トルクリミットソケット(ないしアダプター)と組み合わせると設定値で締め付け完了、一番早い

81 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/11/24(金) 18:34:32.02 ID:i+orTqrc0.net
>>21
しかし整形バレバレやな

82 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/11/24(金) 18:37:41.02 ID:RY7JOHhC0.net
>>74
錆で廻りが悪いなら
ボルト、ナットにCRC
ウエスで拭いて錆落とし
そのまんまでいいけど、気になるならパーツクリーナー吹いとく

83 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2023/11/24(金) 18:39:22.96 ID:9Da8gH4X0.net
youtube動画のほとんどがジャッキアップ前にナット緩めたりジャッキ全降ろし後に本締めしたり
自称プロが全員やっててめまいがするんだが、いつからこんなひどいことになってんの?

84 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]:2023/11/24(金) 18:42:21.20 ID:LSA43vaV0.net
ビスとかなら上からインパクトすることでねじ込んでいく原理は分かるけど、
ナットみたいな回転系ってどういう仕組みなのか分からない

85 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/11/24(金) 18:44:17.96 ID:i+orTqrc0.net
>>83
それダメ?

86 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2023/11/24(金) 18:48:15.87 ID:rW3/TDc00.net ?PLT(12001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>83
ジャッキアップ前に軽く緩めてジャッキアップ中に手締めでナット締めてから下ろして本締めだよ。

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 18:49:49.95 ID:7tn8m9+20.net
>>33
そうか
実は俺もやったんだ

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 19:16:21.25 ID:p/lByhAW0.net
メガネに鉄パイプ継いで上に乗ればガッチリ締まる

89 ::2023/11/24(金) 19:21:38.23 ID:Cy8FPuAB0.net
>>88
バカ野郎、過剰トルクでねじ切れるわ

90 :唐揚げ:2023/11/24(金) 19:41:35.23 ID:Hb0iZ5/30.net
趣味でドリフトしてるけどトルクレンチ使ったことねーわw
もう体が覚えてる。人間トルクレンチ。

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 19:54:14.41 ID:U2EK7Kqu0.net
>>83
ジャッキアップ前に緩めるのは当たり前だと思うが
締めるのもホイールに車重かかってる状態が基本

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:03:08.10 ID:tLU/6j3g0.net
やろやんやろやんด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็不快な方言で掲示板に書く西日本の低学歴の馬鹿




マジでウゼーから死んで詫びろ土人ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:15:24.36 ID:h4KedFr30.net
電動ドライバーと振動ドライバーの違いとどっちがインパクトなのか教えてくれ

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:15:45.67 ID:1bBQjiKW0.net
>>21
ノーマルタイヤ、スリップサイン出てるし

95 :うち:2023/11/24(金) 20:15:58.09 ID:mXX5yOqd0.net
センターロックのホイールなら一本でいいからもっと楽だよん

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:26:02.21 ID:mRtpWIZN0.net
>>21
だからレンチ曲がってたのか

97 ::2023/11/24(金) 20:26:20.20 ID:sBt0+b4G0.net
インパク知

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:30:45.19 ID:qEbVVs+O0.net
>>42
校正するより安く済むしな

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 20:40:58.97 ID:7/KD3XxX0.net
男のオートマ限定免許は恋愛対象外

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 21:31:01.25 ID:mcy/ao7o0.net
>>28
動かないってことはすでに規定以上のトルクで締まっているって事じゃないの

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 22:07:50.06 ID:fQbcCx+u0.net
閉める時は基本手締めでラストトルクレンチでね?

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 22:14:59.85 ID:Z7yAuuMA0.net
タイヤ館とかディーラーに預けたほうが楽だろ
保管サービスもやってるし

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 23:16:08.71 ID:swpq3YD/0.net
自分で一応締め、チェックはディーラーで。値段は無料、ディーラーチェックなので安心。しかもディーラーがやっている最中は、飲み物とお菓子が無料。

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 00:00:04.25 ID:+UyFRbqv0.net
>>83
ナットの絞め緩めは車を最も揺らすからパンタジャッキがコケる安全対策でそういう流れになった
本来は車重を抜いてやらないとスタッドボルトに悪いし規定トルクにも到達しない
でも許容範囲内ということにしたの

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/11/25(土) 02:00:14.18 ID:PdISb1xv0.net
インパクトレンチがあれば浮かしてても緩められるけど、浮かせてから手で緩めるとジャッキ外れそうで危ない。

締めるときはインパクトでハンマーちょいと効かす位まで締めてから降ろしてトルクレンチで仕上げる。

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 06:05:36.64 ID:MyWOBPKf0.net
いや、浮いてるとナットが回らずにタイヤが回るから地面に付けるんだよ

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 07:52:12.15 ID:rYysUI7D0.net
>>106
FFだとタイヤ回ることないからジャッキアップしたまま本締めやってるわ

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 08:36:22.20 ID:Bb5SrTaT0.net
>>104
さすがプロの手順やな
よく考えられてる

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 08:39:35.02 ID:SxQetaQY0.net
18ボルトだと
少々歪んでいても締まってしまう
ボトル一本駄目にしたわ
設定は最弱で。

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 08:41:53.85 ID:It8XDRra0.net
まあ仕事なら効率を考えてエアとかで仮締だろうけどマイカーなら異常がないか手でナットの感触を感じながら締める

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 08:57:46.88 ID:+HHBj5Mw0.net
>>104
そうなの、油圧ジャッキ使ってるが怖いので>>83の手順でやってる、
本締めは手動で感覚的にやるので一旦絞めて、数百メートル走ってまたやって
数十キロ走ってもう一回してる。

112 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2023/11/25(土) 09:29:21.00 ID:XnBuzb5w0.net
整備士なんかはタイヤを浮かせてからナットを締めたり緩めたりしろって言うけど
それやるにはある程度しっかりした道具が必要になるから付属のジャッキ使うなら外れ防止の為に浮かす前に緩めてもまぁ問題はないよ
ただ餅は餅屋、タイヤ交換は任せた方が確実

113 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/25(土) 10:06:40.96 ID:SxQetaQY0.net
>>112
トルクレンチで締めたのでヨシッ
余り信用してないのがディーラーや量販店

114 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/25(土) 10:08:04.71 ID:8b/zlPFb0.net
雪国でシーズンごとにスタッドレスをセルフ脱着してる奴なんか数えきれないほどいるだろうに
そいつらのタイヤが外れまくってるっていう話は聞かない
なんで急にこんなにタイヤ交換が危険だなんて言われるようになったのかわからない

115 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2023/11/25(土) 10:19:39.72 ID:RHuMsNyc0.net
>>69
ポルシェのセンターロックのタイヤ外す動画見てみろ
普通のより大掛かりで大変だぞ!

116 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/25(土) 10:49:15.45 ID:WKtJvdRV0.net
>>98
物による
毎年校正に出しているのなんか滅多にないし今は校正屋に出せば結構安い

117 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/25(土) 10:52:31.27 ID:WKtJvdRV0.net
>>115
大型トラックや大型バスで使う増力自立型のトルクレンチを知らないからだろ
あと見た目如何にも大変ですってアピールにはなるけど知っている者からすれば「アホらし」で終わり

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 10:59:55.07 ID:QdJQmAH80.net
>>100
静摩擦と動摩擦は違うからね
カチッとなりそうな状態で締めるのをやめて、再度締めようとすると少しも回ることなくカチッとなったりすることで実感もできる
もっと言えば、本来はトルクではなく軸力が大切なわけで、ネジに指示にない油を塗ったりすると軸力過大になってしまう

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:22:38.84 ID:/3Dx76MK0.net
>>29
パンタのときはウマいらないの?

120 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:23:40.03 ID:/3Dx76MK0.net
>>32
体重かけてトルクレンチ?トルクレンチって何か知ってる?

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:25:08.63 ID:/3Dx76MK0.net
>>32
ディーラーのやつも空回りなんかしないが
カチカチ音するの確認してくださいと言われたが

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:29:36.04 ID:/3Dx76MK0.net
>>91
だな

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:13:03.36 ID:74zHWnp10.net
モータースポーツやってるとタイヤ交換なんてめちゃやるけど、上のコメント見てても凄く誤解があるのがわかる

トルクレンチを使えば・・・とか書いてる人もいたけど、そこまで厳密に管理しなくても体感でわかる様になるし、トルクの設定を適正にしなければ全く意味がない
つまりトルクレンチの使用有無は正直関係ない

今回のジムニーの件で気を付けるポイントは、「締め過ぎに注意」って事をどれくらいの人が理解してるのか?

締め過ぎはハブボルトの伸びに繋がり、緩みやすくなる
ハブボルト付きワイドトレッドスペーサーの場合、ハブとスペーサーを強固に連結したいがため勢い規定トルクを上回る荷重をかける事になり、またスペーサー側のボルトについても、本来のタイヤサイズから想定されるトルクを遥かに超える荷重に耐え得る様には設計されていないが、規定トルク通り締めればタイヤは緩みやすくなるためオーバートルクで締める事になり、それがスペーサー側のボルトの伸びに繋がる
トルクが足りなければすぐ緩んでタイヤは外れ、またトルクが過大であればボルトは伸び緩みやすくなる
丁度良いところで締める必要があるが、それではワイドトレッドスペーサーを使った場合にはトルク不足となる

結果的に言えば、元々出来ない事をやろうとしただけの話なんだけどね

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:13:40.60 ID:74zHWnp10.net
>>107
ちゃんと1Gで締めた方が良いよ

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:17:02.48 ID:XPItfQkI0.net
>>74
普通のメーカーなら油塗って摩擦係数下げて軸力測定してるから規定トルクで締める分には問題ない

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:23:29.41 ID:XPItfQkI0.net
あ、訳のわからんお国製とかのはダメだからな

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:33:32.06 ID:hG1dDnqA0.net
パンタジャッキで持ち上げてる時地震がきたらどうなるの?

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:36:51.72 ID:BWdYJ+0R0.net
無料で付いてくる、車載工具のタイヤ取り替えセットって、もう少し使い勝手を良く出来ないの?

129 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 16:38:08.57 ID:hG1dDnqA0.net
パンタジャッキで上げてからナット緩めようとしたら車落としたことがある
どうやって復旧したかあまり覚えてないが多分タイヤは付いたままジャッキが外れたんだと思う
古い軽自動車だった

130 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]:2023/11/25(土) 16:57:15.90 ID:K8xLq3qC0.net
>>11
お前が中卒なのはわかった
知らないことは罪ではない。それを知ったかぶりすることが罪

131 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2023/11/25(土) 17:11:17.06 ID:Wt7Xqexa0.net
フロアージャッキって一家に一台じゃないのか
パンタジャッキが不安でフロアージャッキ使ってる
トルクレンチはTONEの数字合わせれば使えるやつ
安いトルクレンチは老眼にはキツイ

132 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2023/11/25(土) 17:21:51.08 ID:Z2e5rvhq0.net
右側が逆ネジなの忘れて体重かけて緩めようとして
ハブボルト捻じ切ったことがある。

133 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2023/11/25(土) 17:26:59.21 ID:Z2e5rvhq0.net
↑左側だった

134 :名無しさん@涙目です。(みかか) [LT]:2023/11/25(土) 17:46:39.78 ID:X4TPdSuC0.net
>>116
会社は一年校正だった

135 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [TR]:2023/11/25(土) 17:46:57.97 ID:qBgBdQnY0.net
>>133
三菱ジープか?
トラックはかなり頑張らないと捩じ切れないだろ

136 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/25(土) 17:55:45.40 ID:2W74mtca0.net
冬のスタッドレス交換で某タイヤ屋でバイトしてたけど、
どんだけ忙しくても時間がかかろうとも二段階チェックは必須でやってたなあ

137 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/11/25(土) 18:33:21.41 ID:74zHWnp10.net
>>132
何を言っているのか?

138 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/25(土) 18:37:00.83 ID:y2kqj10n0.net
トルクレンチ使っても心配で何度もカチカチやってしまうw

139 ::2023/11/25(土) 23:02:23.14 ID:0agL8RyE0.net
>>127
雪道の峠でパンタジャッキで上げてチェーン巻いてる所見た時は怖かったな

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 14:02:47.73 ID:Dj+dfdzF0.net
>>114
タイヤ交換すらできないノロマができない言い訳を声高に言ってるだけやろ

総レス数 140
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200