2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

深セン(日本で言うところの福岡)を空撮した結果wwwwwwwww 日本土人卒倒w [271912485]

1 :うんち:2023/11/26(日) 11:22:09.59 ID:YROmZOcd0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://v16m-default.akamaized.net/f53c475311d7056fe1e856e2616fcfae/6562f88f/video/tos/alisg/tos-alisg-pve-0037c001/oM1Kjq2aKQoPIwDsqCiXMiiQIaMg3iAfTA8fmf/

未来都市で草

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:22:55.59 ID:nR1i/AIT0.net
立派な中国ビル群
https://i.imgur.com/RnYWv54.jpg
https://i.imgur.com/NlbjOzD.jpg
https://i.imgur.com/buqEvrn.jpg
https://i.imgur.com/ze5lTGw.jpg
https://i.imgur.com/GkLgzQs.jpg
https://i.imgur.com/kgNHFiv.jpg
https://i.imgur.com/ozqOOBn.jpg
https://i.imgur.com/93u7rXE.jpg
https://i.imgur.com/enaO2qv.jpg
https://i.imgur.com/b96uu7B.jpg
https://i.imgur.com/GFCoNGd.jpg
https://i.imgur.com/NHNqp8d.jpg

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:23:06.71 ID:x/wXRdZk0.net
福岡?東京より発展してるぞ

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:23:13.69 ID:nR1i/AIT0.net
どこでも自由にゴミ捨てできて便利な中国都市
https://i.imgur.com/6UXQwN7.jpg
https://i.imgur.com/mDvGVAT.jpg
https://i.imgur.com/IKEVhJT.jpg
https://i.imgur.com/4RjrqTz.jpg
https://i.imgur.com/tW5TI1r.jpg
https://i.imgur.com/fLcjKgW.jpg
https://i.imgur.com/taTOEb6.jpg
https://i.imgur.com/vOqN3eT.jpg
https://i.imgur.com/gD1vG14.jpg
https://i.imgur.com/PcGGuve.jpg

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:23:30.30 ID:nR1i/AIT0.net
活気溢れる中国都市
https://i.imgur.com/xWNgSMl.jpg
https://i.imgur.com/oUFaI5D.jpg
https://i.imgur.com/6pKEs5k.jpg
https://i.imgur.com/0Jdm1SP.jpg
https://i.imgur.com/pso4NER.jpg
https://i.imgur.com/4frdLV9.jpg
https://i.imgur.com/2LN1Kmq.jpg

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:23:43.15 ID:nR1i/AIT0.net
どこでも排便できて便利な中国
https://i.imgur.com/ju6rt7m.jpg
https://i.imgur.com/XF738UV.jpg
https://i.imgur.com/rvQaI4q.jpg
https://i.imgur.com/xalhUVL.jpg
https://i.imgur.com/zXgnN0L.jpg
https://i.imgur.com/mLjOBU0.jpg
https://i.imgur.com/bGVdndc.jpg
https://i.imgur.com/ey8IU9M.jpg
https://i.imgur.com/X4gAPVz.jpg
https://i.imgur.com/cp7RZhl.jpg
https://i.imgur.com/t7GH76u.jpg
https://i.imgur.com/btWIlnd.jpg
https://i.imgur.com/lzMnk7K.jpg
https://i.imgur.com/G3YnlFB.jpg
https://i.imgur.com/3bOYBkO.jpg

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:23:55.97 ID:nR1i/AIT0.net
食品を衛生的に管理する中国
https://i.imgur.com/lF8pabK.jpg
https://i.imgur.com/X33ndFB.jpg

大気も清浄
https://i.imgur.com/8vg2DY7.jpg

その結果
https://i.imgur.com/j3tZTkx.jpg
https://i.imgur.com/eo7Zelo.jpg
https://i.imgur.com/zRvfgmT.jpg
https://i.imgur.com/t584GPy.jpg
https://i.imgur.com/uYmbTIq.jpg
https://i.imgur.com/xSTv8lI.jpg
https://i.imgur.com/D5lv52J.jpg

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:24:07.56 ID:F4VcXotQ0.net
実情を知らんからや。
ギャングと売春の街で、大きな歌舞伎町と思えばエエ。

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:24:28.09 ID:IgztZh0q0.net
こっ!これはかなわない!😳

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:24:39.00 ID:nR1i/AIT0.net
先進的な中国都市
https://i.imgur.com/AUP1Di0.jpg
https://i.imgur.com/yWM6usC.jpg
https://i.imgur.com/wzRdPzH.jpg
https://i.imgur.com/wRHnCdy.jpg
https://i.imgur.com/ndPMMRG.jpg
https://i.imgur.com/OZUumzY.jpg
https://i.imgur.com/Q8idThQ.jpg

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:24:58.78 ID:nR1i/AIT0.net
先進的な中国市民
https://i.imgur.com/GZfte3Q.jpg
https://i.imgur.com/QycOxNe.jpg
https://i.imgur.com/dOPEdrq.jpg
https://i.imgur.com/u0JXEFa.jpg
https://i.imgur.com/MzCesmb.jpg
https://i.imgur.com/6Xr25mK.jpg
https://i.imgur.com/XCZZJHg.jpg
https://i.imgur.com/X9V3R5B.jpg
https://i.imgur.com/FsoqyG4.jpg

12 :ニュース速報:2023/11/26(日) 11:25:00.09 ID:/4T7FEEE0.net
深センは負債が多いランキングの中でもかなりヤバい都市じゃなかったっけ?

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:25:06.15 ID:xYjQp6+r0.net
スーパーチャイニーズになれた?

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:25:15.50 ID:nR1i/AIT0.net
活気的な中国市民
https://i.imgur.com/Q2tztLv.jpg
https://i.imgur.com/H92Bqd5.jpg
https://i.imgur.com/cR8Rns6.jpg
https://i.imgur.com/8fNd21V.jpg
https://i.imgur.com/FqdFR3Z.jpg
https://i.imgur.com/pGS3aOL.jpg
https://i.imgur.com/afOxdWF.jpg
https://i.imgur.com/ncHpEjZ.jpg
https://i.imgur.com/F8qcDzF.jpg
https://i.imgur.com/8w0bnz1.jpg
https://i.imgur.com/oELCUyt.jpg
https://i.imgur.com/SuRYUIT.jpg
https://i.imgur.com/1IVkhSO.jpg

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:25:30.79 ID:nR1i/AIT0.net
原発どころか核兵器でガッツリ放射能汚染された中国
https://i.imgur.com/DHedrze.jpg
https://i.imgur.com/BM4ImKZ.jpg
https://i.imgur.com/Cz1Tl5D.jpg
https://i.imgur.com/PROaTaW.jpg
https://i.imgur.com/wbh4Z5f.jpg
https://i.imgur.com/yDAmzsk.jpg

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:25:32.12 ID:bPnrK7W10.net
コロナ前に電車で香港からシンセン行ったけど香港より発展しててビビったわ

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:25:37.28 ID:kQDqhOHw0.net
夜景だと黒窓目立つから
昼間のみに切り替えたんだな

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:25:49.14 ID:nR1i/AIT0.net
何でも流し放題で便利な中国
https://i.imgur.com/CzEKCHk.jpg
https://i.imgur.com/p7361X3.jpg
https://i.imgur.com/9HjuvyN.jpg
https://i.imgur.com/WI1RX9T.jpg
https://i.imgur.com/Dj709zC.jpg
https://i.imgur.com/JA0vq30.jpg
https://i.imgur.com/gd5wnlr.jpg
https://i.imgur.com/3AhyjCT.jpg
https://i.imgur.com/SeDapHw.jpg

19 :(´・ω・`):2023/11/26(日) 11:26:04.65 ID:Ip5Kpm6G0.net
空爆されたような穴は埋めたんか?

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:26:08.32 ID:nR1i/AIT0.net
汚物を撒き散らす地球のガン細胞、中国
https://i.imgur.com/fOePSfX.jpg
https://i.imgur.com/IeI3bSV.jpg
https://i.imgur.com/CPMTRwr.jpg
https://i.imgur.com/k9noGiY.jpg
https://i.imgur.com/3FIrDpU.jpg
https://i.imgur.com/UKjr91b.jpg
https://i.imgur.com/j0U48vs.jpg
https://i.imgur.com/NIWRrrh.jpg
https://i.imgur.com/TKX9TGj.jpg

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:26:22.17 ID:nR1i/AIT0.net
経済成長し続ける中国
https://i.imgur.com/9DkvkIj.jpg
https://i.imgur.com/92CB1oc.jpg
https://i.imgur.com/apbrzHT.jpg
https://i.imgur.com/24xxrj5.jpg
https://i.imgur.com/rRtw98W.jpg
https://i.imgur.com/WizA4UE.jpg
https://i.imgur.com/P9Kjfsd.jpg
https://i.imgur.com/DW9H9sK.jpg

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:26:24.64 ID:JK9mlIih0.net
>>1
道路が全部平行に作られてて都市計画でデザインされた街なのが良く分かる


しかし、中国ビルコピペニキ本当に出なくなったな

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:26:54.44 ID:nR1i/AIT0.net
本場中華食材
https://i.imgur.com/rOT8eKY.jpg
https://i.imgur.com/4XXRBm4.jpg
https://i.imgur.com/5FRkIVu.jpg
https://i.imgur.com/BKqDwM1.jpg
https://i.imgur.com/G7ABEoN.jpg
https://i.imgur.com/FUcyv4n.jpg
https://i.imgur.com/QvbqIfY.jpg

その結果
https://i.imgur.com/TbiqL4Y.jpg
https://i.imgur.com/XR22Ll5.jpg
https://i.imgur.com/ssKCexO.jpg
https://i.imgur.com/Xl8qsfu.jpg

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:27:29.58 ID:B9ISV21I0.net
深キョンに見えた

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:28:04.66 ID:YROmZOcd0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ジャップマスゴミが絶対に放送できない映像wwww

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:28:23.68 ID:bXVkNHHn0.net
良いコンクリートを選びなさい

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:28:24.77 ID:xYjQp6+r0.net
>>25
お、出てきたスーパーチャイニーズ

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:28:26.15 ID:JP0hx+Nm0.net
さすが5毛が立てたスレだw
本当に薄汚くてグロすぎる

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:28:57.04 ID:84N8us850.net
深センには仕事でよく行くけど、発展してるのは中央部だけで30分ほど車で走ったら、もうド田舎や山の中って感じだな。
東京みたいに、どこまで行ってもビルや家って感じじゃない。

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:29:05.36 ID:JP0hx+Nm0.net
>>25
あ、そう


https://i.imgur.com/KV7D4mv.jpg
https://i.imgur.com/LQCi5TM.jpg
https://i.imgur.com/NNEAYbV.jpg
https://i.imgur.com/3nokRmJ.jpg
https://i.imgur.com/rVt71M2.jpg
https://i.imgur.com/a8UgG5y.jpg
https://i.imgur.com/Ax985fH.jpg
https://i.imgur.com/dWh7l7H.jpg
https://i.imgur.com/VdCGYpU.jpg
https://i.imgur.com/7q0TJWY.jpg
https://i.imgur.com/pICRC5j.jpg
https://i.imgur.com/Fn6j7d3.jpg
https://i.imgur.com/BCNLb7Z.jpg

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:29:20.14 ID:QaoJvjb90.net
みなさんコイツのスレは極力スルーしましょう。

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:29:36.87 ID:694rRk3W0.net
>>29
元々30年くらい前は小さな漁村だったんじゃないの?

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:30:35.26 ID:JP0hx+Nm0.net
>>22
あいつもう殺されたか自殺したんじゃない?

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:30:57.93 ID:xYjQp6+r0.net
>>31
ガイジやで?見て楽しもうよw

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:30:58.00 ID:G+tzhYfe0.net
経済特区だからな
計画的に作られた都市だからな(´・ω・`)

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:31:42.74 ID:IgztZh0q0.net
すかさずガラクタシナチクビルの画像が出るから素晴らしい!

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:32:16.44 ID:G+tzhYfe0.net
>>32
漁村は香港じゃなかった?
上海もそうだけど元々なんもない所を開発する方が早いわな、再開発はなかなか難しい

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:32:34.86 ID:M5F3boWg0.net
自民党のおかげでどんどん日本が凋落していく

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:33:23.93 ID:Y+PgbSKp0.net
わーくにには木製のリングがあるから…

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:33:42.84 ID:zjkjFCce0.net
うんちの執念スゴいアル

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:34:46.11 ID:LeY6tfYN0.net
福岡ってチャイナマンだったのか
やたらにマウント取りたがるし似てたんかもしれないなぁ

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:35:05.05 ID:BMr/TTQ70.net
まずは建築関係の人材を確保していかないと今後作れる人誰もいなくなるよね
メンテすら行き届かなくなるから崩落待ったなし

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:36:03.88 ID:OKbgeS/E0.net
日本は昭和末期で時間止まってるから

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:36:27.58 ID:pzlSsx7l0.net
>>1
なんか名古屋駅前みたいw
まあ、名古屋は奥に山とか見えないから、名古屋の方が発展してるけど。

45 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:36:44.32 ID:JP0hx+Nm0.net
>>43
支那は最先端過ぎて便器すら爆発するらしいなwww


https://youtu.be/Y2xn5cuFAVY?si=tsZKjUMxZ6Wjxu8S

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:37:10.06 ID:pzlSsx7l0.net
>>43
ニューヨークの風景も昭和あたりで止まってるけどな。

47 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:40:12.48 ID:IcxJ/ClM0.net
ビルの高さと多さが豊かさの指標ってあたり
心が貧しいよな

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:40:44.11 ID:7xzN3l+m0.net
現地で見れば分かるけど
・細長いタワマンの窓からは洗濯物がぶら下がっていて生活感丸出し。高級感は感じられない
・ガラス張りのオフィスビルは、窓ガラスの質が良くなく反射する風景が歪んでいる。高級感は感じられない

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:41:58.63 ID:2GxmhxrK0.net
ニーハオトイレにびっくり卒倒

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:42:02.44 ID:qJXQyo4K0.net
土地余ってるのにwwww

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:43:18.07 ID:lyKqaYPj0.net
植なんとかって会社だかのニュースはでないね

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:43:36.39 ID:d5NW//I90.net
>>1
この手の動画見ると毎回思うけど、中国って都市を作って3,40年経って設備が老朽化してくると、日本や他の国みたいに建て直しやリノベーションせずに、新しい土地に都市を作って廃墟群になりそう
なまじ国土が広いから、次から次へと最新都市とゴーストタウンを作り続ける国になるんだろうな

53 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:45:42.10 ID:HEnnnJAo0.net
>>43
そりゃ先に発展したからだろ
後発の分際で偉そうに

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:47:52.65 ID:h4vZKZaA0.net
明治時代に鹿鳴館建てて必死に欧米のモノマネしてたかつての日本みたいだな
中国人も必死

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:48:19.44 ID:j8OfBwgc0.net
>>30
世界が滅びた後の近未来SFアニメっぽい

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:49:23.51 ID:YL8dx4rY0.net
深センの工場で月給11万くらいだっけ

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:49:41.47 ID:tYisVG0k0.net
日本から出たことのない弱者男性の桃源郷なんだろうな 
国際会議で上海行ってきたけど色々と酷かった

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:50:42.69 ID:74snAZsP0.net
40年後はどうなるんだろ。
メンテナンスとか大丈夫なのかなあ。

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:50:43.69 ID:+LaYMcmG0.net
計画都市なのになんで30億戸も作っちゃたん?

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:51:56.78 ID:rToTAz7F0.net
ふつうは金持つと一軒家に住みたがるもんだが
中国だけは高層ビルの上階にこだわるんだよな
変な民族性だよ

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:52:55.04 ID:l/iQlL3f0.net
先月仕事で深圳に行ったけどホームレスだらけでビビった
以前通ってた馴染みの飲食店は全て潰れてたし...
もう、マジで中国終わってんぞ

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:55:53.90 ID:lRPwyGv00.net
>>57
衰退ポルノでホルホルしてるパヨク、ケンモーって中国どころか海外には一度もいったこともない
日本から出たことない高齢の底辺なんだよ

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:55:57.08 ID:JP0hx+Nm0.net
>>61
深圳はマジで悲惨な状況である事すら知らない馬鹿で無知な>>1

https://youtu.be/Sk33WnWtGW8?si=J_Q8FVtB-djVXNgl

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:57:03.07 ID:Eyf5yVJ10.net
チャイナはもう終わり終わり言ってマジでいつ終わるん?
バブル崩壊だってアナリストは日本ほど酷くないって分析だ

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:58:11.07 ID:84N8us850.net
>>48
仕事先のガラス張りのビルは日光が全開で入って来るんで糞暑くて息苦しいぐらいだったわ。
冷房入れても全然効かないしカーテン閉めても、どんどん室温が上がる。
窓は開けられない構造だし欠陥だらけだったな。

66 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 11:59:38.58 ID:JP0hx+Nm0.net
>>64
何を寝言言ってんだお前😫

https://youtu.be/zxqZDv64uKk?si=Iqc9zo2IJvM_f7ae

67 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:00:03.55 ID:WfOcxYgE0.net
終わった国だよシナは

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:00:18.15 ID:84N8us850.net
>>62
深セン持ち上げてるのは、昔行った事あるとかネットの風景だけ見てる人だろうなぁ。

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:00:35.37 ID:ma1c03B10.net
深圳ってどんなに凄いのかと思ったら
大体群馬くらいの感じだな

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:00:51.86 ID:rsoYwgmy0.net
中国は自然や田舎も素晴らしい

https://i.imgur.com/2xMe56z.jpeg
https://i.imgur.com/r2JEktz.jpeg
https://i.imgur.com/Kb0VEk2.jpeg
https://i.imgur.com/ppCLKok.jpeg
https://i.imgur.com/F6WPT6i.jpeg
https://i.imgur.com/dQxoEK4.jpeg
https://i.imgur.com/WtnuR7a.jpeg
https://i.imgur.com/atPbBuE.jpeg
https://i.imgur.com/Ej7oE2Y.jpeg
https://i.imgur.com/1NTjJsn.jpeg

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:01:55.36 ID:5Ftcbsoo0.net
底うった感のあるatmx+だけ地道に積立してる

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:02:42.31 ID:uCEthfkp0.net
>>64
それなぁ
韓国経済終了連呼厨も今では日米韓で緊密に連携とか言ってるだろ

73 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:03:44.62 ID:WfOcxYgE0.net
>>72
韓は不要と言ってるのはよく見かけるが

74 ::2023/11/26(日) 12:06:18.98 ID:AXlDx5kb0.net
北京上海大連にいたけど
遠目は凄いんだけど街や道路は汚いし
新築ビルなのに何故か薄汚れてる
そんで集中しすぎてんだよね
おねえちゃん安いのだけだな
スタイルもいいし一晩いくらだし

75 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:06:39.93 ID:84N8us850.net
>>72
韓国は人口がドイツぐらいあるのに内需がスカスカなのがね。
内需で食えない国はいつかは終わるよ。
日本も日米貿易摩擦で内需転換しなければ終わってた。

76 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:09:50.31 ID:7q/Duo3M0.net
先進的な街もオシャレで活気のある都市も廃墟もスラムも貧しい農村もあるのだろうけど一側面しか見ないのは違うのだろうとは思う

77 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:12:37.20 ID:uCEthfkp0.net
日本も加速度的な人口減少で過剰になった道路や橋、水道管の補修がどうにもならなくなってるんだから中国のこと笑えない、ってかもっと酷い
YouTube大学で分かりやすく解説してるから見てみろ

78 :味噌煮込みうどん:2023/11/26(日) 12:12:45.70 ID:SZTwrkuG0.net
>>76
450万人いる年収1億円以上を見るか、6億人いる年収18万円以下を見るかの問題だな。

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:13:16.90 ID:hiC8zO+n0.net
>>70
灯りの使い方が下手くそなのは民族性なんかねえ。

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:13:44.03 ID:tyeykc3g0.net
>>60
あいつら分かりやすくマウント取れるものが好きだから
地名やブランドも有名どころじゃないと見向きもしない

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:14:43.23 ID:8BWCXjWi0.net
>>44

日本に例えたら神戸の方がイメージに近い

82 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:15:25.20 ID:84N8us850.net
>>77
中国はもうゴーストタウンだらけになってる。
日本は東京一極集中かコンパクトシティ化を進めてるから限界集落はすでに人が住んでいないところが多いけどね。

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:15:46.52 ID:4XvtZuQC0.net
不動産バブル崩壊の算定額があの程度では無いと一目でわかって良かったな>>1

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:16:17.21 ID:UZDlWwty0.net
>>70
ゲーミング観光地かよ
後半の写真の雰囲気でいいんだよ

85 : :2023/11/26(日) 12:21:26.13 ID:qv+bfMFX0.net
トイレがなぁ
まあ日本以外は似たり寄ったりなんだけど

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:21:50.09 ID:AMGfJMnS0.net
古い街並みとか日本人のセンスだと侘び寂びあって凄くいいんだけど
あいつらは恥だと思うんだよ
田舎でもへんな建物建ててLEDでキラキラしてればかっこいい!!
なんでも光らせればいいと思っとるw

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:23:26.80 ID:TqKQZMj30.net
>>77
横浜住みだけど、人口が増えてるのにインフラが老朽化するが放置してるわ。

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:35:35.32 ID:NUlX+HVT0.net
>>13
カルチャーブレーンだと?

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:37:07.10 ID:dAlSddUa0.net
>>85
ほんそれ
海外出張に行った時はホテルの自室以外でウンコは絶対にできない
ションベンでも間に合うならホテルでしたいレベル

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:37:47.00 ID:sOi6DRRv0.net
ゴミは落ちていない
清掃もしっかり
だけどここはただの地方都市

https://i.imgur.com/kcajACJ.jpeg
https://i.imgur.com/vECiVyx.jpeg
https://i.imgur.com/v69eqj0.jpeg
https://i.imgur.com/glcvwaj.jpeg
https://i.imgur.com/P0l2OUM.jpeg
https://i.imgur.com/5xh37YQ.jpeg
https://i.imgur.com/nNkprvb.jpeg
https://i.imgur.com/2YMfN1G.jpeg
https://i.imgur.com/2R8nK4M.jpeg
https://i.imgur.com/UreOg03.jpeg
https://i.imgur.com/I97DyA8.jpeg
https://i.imgur.com/NFsASdS.jpeg
https://i.imgur.com/UEm8RhU.jpeg
https://i.imgur.com/Z0RTJaW.jpeg

私はこんな街に住みたい

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:38:40.51 ID:Cnt9WjTu0.net
>>86
田舎が都会をディスるときのテンプレみたいな文章やん
逆に恥ずかしいわ

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:39:56.78 ID:FnPovYGy0.net
電気街はこんな感じ
https://j.map.baidu.com/9f/BAeK

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:40:31.67 ID:h07uiJlw0.net
あれ?

密輸用の核弾頭が爆発して街消えたんじゃなかったっけ。

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:40:59.15 ID:T3exniFR0.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:41:58.93 ID:uM0aSJpo0.net
深圳は4つしか無い一線城市で、福岡と同じ扱いでは無い 上海と同格の都市です

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:46:25.27 ID:z/IoQtHC0.net
不自然なスクロールだなあ
CGじゃね?w

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:47:25.22 ID:Mj2kcZdQ0.net
空撮じゃなくて空爆されてんじゃん

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:47:36.21 ID:N6266wAk0.net
>>86
あの人たち掃除しないから

最新の建物も新幹線もすぐ茶色くなったり、カビ生えたりしてる

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:51:26.52 ID:/0cUo+nl0.net
中国の不潔・不衛生はどうしようもない
民度低いからw
民度は100年後も低いままだと思うw

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:52:54.99 ID:Eyf5yVJ10.net
現実問題日本は負けてて逆転の目もないんだから
そこをハッキシしておかないとなんとな~く中国は発展し続け、軍事力強化し、日本はなんとかなるだろwで落ちぶれていくだけだと思う

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:53:57.74 ID:JP0hx+Nm0.net
>>100
支那の薄汚いビルなんて全部爆発処分しとけw


https://youtu.be/R432uGHVi8I?si=LRc02vtqKtyV0bHy

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:55:44.50 ID:JP0hx+Nm0.net
>>100
支那人は給与も支払われず可愛そう🥺🥺🥺


https://youtu.be/mapud2atyNA?si=VdRct4mbu2R8v9zk

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:55:57.65 ID:q9A3Fs6R0.net
北京でも高層ビルの裏に行けば低層の建屋と埃だらけの狭い道が広がる

道端はごみが散乱し汚い身なりの中国人が甲高い声でたむろしていて日本とは異質なものを感じる

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 12:58:01.21 ID:sOi6DRRv0.net
都市計画だけは中国を見習いたい

105 :鶏白湯:2023/11/26(日) 13:04:08.36 ID:+Vkx2H1u0.net
>>1
歩いてる人が見あたらないんだが

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:07:04.42 ID:hiC8zO+n0.net
>>100
なんか不良債権が100兆ドルくらいあるらしいぞ。

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:10:35.38 ID:dC5zJ3MC0.net
>>90
人が見当たらないんだが消しゴムマジックで消したのか?

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:12:25.30 ID:y7zPnM6P0.net
>>1
どうせすぐに廃墟ビル画像貼られるんだからやめといた方がいいのに…
ホント学習しねえな

109 :鶏白湯:2023/11/26(日) 13:12:38.21 ID:+Vkx2H1u0.net
>>107
人間が生活しているって形跡が無いよな

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:13:52.79 ID:xbbPUc3m0.net
空撮したいなんて言ったらスパイ容疑で拘束される

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:14:00.40 ID:y7zPnM6P0.net
>>90
彩度いじりすぎw
中国人はこうやってナチュラルに嘘つくからダメなんだよ

112 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:14:45.58 ID:Yrhw1ts90.net
でも住んでるのが中国人

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:15:04.13 ID:sBU4Y09g0.net
もうすぐ中国の新小岩になるんじゃね?

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:23:25.75 ID:Vu4N3fmw0.net
>>3
言うて電車で2駅離れるともうスラムだけどな。千葉かよ?

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:31:02.65 ID:He9WqL2D0.net
上海も遠目には摩天楼そびえる大都会だけど
その下で蠢いてるのは紛れもない土人だっなからなw

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:42:41.74 ID:i1Mm4wRu0.net
シムシティで有能なプレイヤーが作った街だな
無秩序の日本と天と地

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:51:22.34 ID:MXCql0RK0.net
>>41
お前馬鹿だろ

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 13:59:53.93 ID:7eGq361f0.net
>>116
平地がないので

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 14:10:54.66 ID:rsoYwgmy0.net
>>107
わざわざ街が見やすいところだけピックアップしたんだよ
それに日本みたいに窮屈じゃないしな
中国はゆとりある暮らしができるわけだ

>>111
色の問題じゃないんだがな
まあそれしか感想が浮かばないんだろうけど

120 : :2023/11/26(日) 14:16:29.05 ID:d0CO/lW70.net
シムシティっぽいな
いかにも計画的に作りました感
歴史も文化も情緒もへったくれもなさそうな街
街としての魅力は皆無だろ

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 14:16:30.60 ID:xbbPUc3m0.net
>>111
写真の彩度・コントラスト・シャドー上げすぎ問題は
中共のプロバガンダ写真だけの問題じゃなく
カメラマンがよく陥りがちな
少しでもきれいに見せたいという気持ちが前にでたもので
だんだん色が判らなくなってきてやり過ぎになっていく

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 14:17:30.53 ID:XtJp4fbO0.net
>>1
>>2
チョンモメン「中国のサッカースタジアム凄え!ホルホル〜」
https://i.imgur.com/gWdqnBJ.jpg

恒大潰れて完成の見込みナシw
https://i.imgur.com/osUTumg.jpg


これホンマ草

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 14:19:07.78 ID:bYbC7ICb0.net
ゾンアマで買った中国発送はだいたい深センからなんだよね

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 14:30:49.75 ID:5dUEN0XR0.net
>>122
完成したとしても台風とかでビラビラが剥がれて飛ばされそう

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 14:31:26.90 ID:fJpLYLEm0.net
重慶の夜景の方が凄いかな

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 14:45:09.22 ID:bYbC7ICb0.net
>>125
そこは、空撮じゃなくて空爆のイメージ

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 14:53:11.97 ID:mNiPGLGx0.net
ヨーロッパの街並みの方が好きだわ
なぜ中国は広大な国土があるのに、
上に上に伸ばそうとするのか

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 15:07:07.07 ID:KD8N61QU0.net
強制的に土地更地にして作れるのは強いよな
日本の団地と同じで数年すると廃れるんだろうけど

129 :名無しさん@涙目です。(みょ) [EU]:2023/11/26(日) 15:25:35.24 ID:+ImtRe0n0.net
よくみるとビルの壁面がかなり
造りがヤバいんだよね
あれ数年でヒビ入ったりする
台湾から出向でクンシヤンに
住んでた品質の部長
1月で壁ボロボロになって
ブチ切れてた

130 :(福岡県) [US]:2023/11/26(日) 15:29:21.94 ID:ksE69ApY0.net
昔行ったことあるが人通りの多い歩道のあちこちで乞食が寝そべっててビビった

131 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/11/26(日) 15:33:14.66 ID:ifoaRJyS0.net
こんなに発展途上してるの見せればリアクション稼げるとか情報古いなぁ

132 : (庭) [ニダ]:2023/11/26(日) 15:34:42.34 ID:ylxkOxGV0.net
きったね

133 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/26(日) 15:40:14.52 ID:X4hynVWN0.net
負け犬の遠吠え?

134 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/26(日) 15:47:34.64 ID:5UWHc53f0.net
事実だから仕方ないよな

135 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2023/11/26(日) 15:48:34.62 ID:CT28Czdp0.net
新しいビルあればすごいみたいな感覚は田舎者
一般論としては文化がないと一流ではない
逆に文化があればビルはなくてもいい

136 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2023/11/26(日) 15:51:50.12 ID:iQ8gVse00.net
>>1
空撮?

137 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/11/26(日) 15:52:31.62 ID:wnhlAAMp0.net
>>2
悪い意味じゃなくこういう廃墟群とかアジアのスラムとかの写真好きだわ

138 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2023/11/26(日) 15:56:49.28 ID:hzfWes1Y0.net
地震来たらどうなるか

139 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/11/26(日) 16:13:05.02 ID:usDYUoW80.net
緑が多いな~。
良い都市計画やな。
見た目だけかもしれんが。

140 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/26(日) 16:19:54.47 ID:uEvR/ANV0.net
>>63
福岡どころか日本最弱高知県でもこんな光景は見ないわ

141 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 16:24:56.63 ID:MOWZdhul0.net
ビルも寝るんだな

142 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 16:25:59.05 ID:MOWZdhul0.net
意外と狭いんだな
ソウルみたいな場所なんか

143 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 16:29:15.68 ID:ACBIfYgI0.net
>>1
中国で設計されたビルはどれ?
ほとんど日本や欧米メーカーの設計なんでしょう?

144 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 16:48:10.02 ID:uMe/BnCh0.net
>>42
上海ですら相当狭いからな
これを言うと五毛は怒り出すんだけどさw都市の広がりが無いんだよ
所詮張りぼてショーウィンドウ都市だから

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 16:48:52.73 ID:uMe/BnCh0.net
間違えた>>144>>142

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 16:49:05.80 ID:xQXBM9EW0.net
みんな共産党の土地なんだよな

147 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 16:53:15.61 ID:DWw9t2Ns0.net
20億人住める空家があるんでしょ?

148 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 17:03:12.11 ID:kGLbXVzO0.net
ロシアがヨーロッパコンプレックスからサンクドペテルブルク作ったみたい
パリとウィーン真似た街
クラッシックやバレエを振興し文化や豊かさをアピールした
だが所詮は田舎大国、小馬鹿にされた
泣いた赤鬼

中国はニューヨーク的な高層建築で豊かさをアピール
社会主義国は見栄の張り方が似ている

日本はロンドン的な質素な街並みを好む
まあ大阪が首都だったらギンギンギラギラな街並みにしただろうが

149 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/26(日) 17:16:19.70 ID:uMe/BnCh0.net
>>100
お前くらいにキンペーの虚勢プロパガンダにどっぷりな奴隷は当のチャンコロ大陸ですらなかなか見つからないよw

150 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/26(日) 17:30:56.81 ID:NAz5G9Zx0.net
鬼城量産してるんだろ
鬼の住む国

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 17:44:22.41 ID:G5fTfr/i0.net
>>148
ドストイェフスキなんかロンドンの貧民窟の女性の方が
ロシア貴族の女性より美しいと書いてるくらい

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 17:51:26.30 ID:QMKjTMSJ0.net
住みたいとは思わんけどこういうビル群って何か憧れる

153 :味噌煮込みうどん:2023/11/26(日) 18:02:56.03 ID:SZTwrkuG0.net
>>147
作ったのは34億戸みたいだな。
購入可能人口は1億人。
https://president.jp/articles/amp/54210?page=1

154 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 18:34:16.02 ID:/8sgvUm30.net
日本も平城京とか平安京は
シムシティっぽい綺麗な計画都市なのに
どんどん能力が劣化して
日本の街づくりはぐちゃぐちゃの無秩序

名古屋や大阪はまだマシだが
東京の汚さ、都市計画の破綻さは
もうめちゃくちゃ

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 19:04:23.40 ID:L3MlCiKZ0.net
https://i.imgur.com/NHNqp8d.jpg

何このエッフェル塔

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 19:11:50.43 ID:L8ZOqcSy0.net
>>77
出た!
日本モー!

157 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 19:25:35.45 ID:RylsF/XU0.net
>>155
遠近法で実際は手で持てるぐらい小さいとか

158 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 19:30:58.72 ID:7Vnk+ljt0.net
何か月か前にオフィスの空室がひどいって聞いたけど
持ち直したのかな?

159 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 19:42:09.15 ID:M2W+f0QK0.net
>>1
一寸待て!
何で深センが福岡何だ??

深センは、香港あっての都市だぞ?
香港が無ければずっと何も無いド田舎のままだったw

160 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 20:37:49.24 ID:mtR7fhJ20.net
まるで武蔵小杉だな

161 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 20:53:59.66 ID:dAlSddUa0.net
深圳は共産党直轄の経済特区でしょ
江戸時代で言う天領カテゴリ

162 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 21:02:22.83 ID:RweZFAbi0.net
よく東京人が「漏れは日本一の都市サー、大阪なんて田舎サー」とか
ホルホルしてるけど、せめて上海くらい大きい街であってほしい
大阪に対抗意識燃やしてる割に大阪の面積広い版くらいしか
見栄えが変わらなくて本人がホルつくほどではない。

大阪というか、福岡や札幌から見てもたぶん
「あ、そう…」ってレベルの町だもん
東北のイナカッペとかは見たら感動すると思うけど

163 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 21:33:27.19 ID:HEnnnJAo0.net
つまんねーよ五毛
ビルの高さとか人口の多さでマウント
取るとかw
まだまだ成熟しない土人国家の特徴が
出ていて大変よろしい
ところで島根から書き込んでんの?

164 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 21:50:40.61 ID:q1EbDM7W0.net
地震がないのが羨ましい

165 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 22:31:54.36 ID:M2W+f0QK0.net
>>162
島根カッペがなんか言ってるwww
お前、東京どころか札幌すら行った事ね~だろ(笑)

166 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 22:32:11.46 ID:PU/uuje50.net
>>1
マジレスすると福岡は空港が市街地にあるから高層ビルが建てられない
空港移転の話も出てたが現状利便性が良すぎるのでそのままになった

167 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 22:34:40.29 ID:M2W+f0QK0.net
そういや、昔の香港空港って世界有数の離着陸の難所だったらしいなw

168 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 02:52:54.03 ID:lJsRDrUt0.net
>>164
地震は無いけど台風被害はあるな
今年は台風9号、11号、13号、14号と立て続けにやられて
12時間降水量465ミリの豪雨による浸水被害も出してる

169 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 02:53:08.35 ID:dLRiuSLR0.net
https://i.imgur.com/m1mrZOV.jpg
https://i.imgur.com/lULbYf9.jpg

170 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 08:17:58.53 ID:SFXSTsyk0.net
深センは千葉の流山おおたかの森駅みたいな感じだね。
中央部には超近代的なビルが建ってるけど、すこし離れると田舎って感じ。

171 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 09:15:52.30 ID:PZPhG1th0.net
ビルが多くても廃墟じゃな…

172 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 09:55:23.80 ID:qHl9x2GR0.net
空撮のビデオどこにあるの?

173 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 09:56:50.24 ID:y/ay+Js80.net
>>155

https://i.imgur.com/AcCo0TF.jpg

174 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:05:33.99 ID:h7AbOP/00.net
今現在深センの商業ビル空白率42%だとw
立派なビル群というゴーストタウン見せられるのリアクションに困るw

175 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:17:13.42 ID:VtsqES0Z0.net
無軌道な開発の結果だな
しかしながらそれを見て溜飲を下げても我々が豊かになるわけではないのだ
眼の前ですっ転んだ敵を見てチンパンの玩具ごとく手を叩いて喜んでいても仕方ないんだよな

176 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:45:44.10 ID:t5KNBBmu0.net
>>1
大阪って上海と比較されるが
実際は大連レベルwww

177 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:25:34.51 ID:LPnFtVxO0.net
>>176
まあ大連はもともと日本人が作った町だからそりゃそうだろ

178 :岡尚犬(神奈川県) [DE]:2023/11/28(火) 05:59:56.70 ID:MPVTzRQJ0.net
深センってパチモンFCとかコピー商品作ってるところでしょ

179 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2023/11/28(火) 10:36:08.27 ID:PMjRB6vZ0.net
深セン行くと山の中にぽつんといきなり近代化した街があって、オフィスビル群に圧倒されると同時に浮浪者が道路に沢山いるのが違和感凄かったな。

180 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/11/28(火) 11:54:37.09 ID:qb6d4V3J0.net
GDPが近いからってクソ田舎大阪を上海と比較するアホは分かってないよな
せいぜい衛星都市の寧波とかレベル

181 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/28(火) 13:30:29.53 ID:UucWa4PC0.net
こんなとこでイキってないで
はよ人民服とチャリの生活に戻れよw

総レス数 181
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200