2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『NARUTO -ナルト-』 実写化だってばよ  [788192358]

1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CL]:2023/11/27(月) 16:42:09.75 ID:ZFE3vrkD0●.net ?2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_pugi.gif
2023.11.27 11:36 NEWS | TV/MOVIE
『NARUTO -ナルト-』ハリウッド実写映画化、脚本家が決定


日本が誇る大ヒットシリーズ『NARUTO -ナルト-』ハリウッド実写映画化企画が、改めて動き出したようだ。脚本家が決定したことを米Varietyが伝えている。

『NARUTO』の実写化企画のニュースは2015年まで遡る。製作は米ライオンズゲートで、後に『グレイテスト・ショーマン』(2017)をヒットさせるマイケル・グレイシーが監督を起用し、プロデューサーには『スパイダーマン』シリーズの立役者アヴィ・アラッドが加わるとされた。その後、長きにわたって進捗は届けられず、実写化の話題はすっかり忘れ去られていた。

ところがVarietyはこの度、「2023年注目の脚本家10人」をまとめた特集記事の中で、ターシャ・ヒューオ(Tasha Huo)が次作として『NARUTO』の長編実写化の脚本を務めると記した。ヒューオは『レッドソニア』のリメイク映画や、トゥームレイダーのアニメ作品『Tomb Raider: The Legend of Lara Croft』といったIP作品を手がける気鋭だ。

続き
https://theriver.jp/naruto-writer-huo/

2 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2023/11/27(月) 16:43:36.01 ID:J5D2vq0v0.net
スーパーマリオみたいにヒットする

3 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2023/11/27(月) 16:44:41.76 ID:onOIp4Mo0.net
実写化だけはいらない作品ばかり

4 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/27(月) 16:45:07.37 ID:Phx9X7Q30.net
原作より面白かった実写映画って、存在するの?
実写映画って、どれも劣化版だよね?

5 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/11/27(月) 16:45:45.94 ID:1z2Jxf720.net
ラーメンをクラムチャウダーに変えるくらいのクソさを見せてほしい

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/27(月) 16:45:47.56 ID:L/uy1XVN0.net
ワンピ実写版は評判すら聞かないな

7 :ほうれん草(茸) [KR]:2023/11/27(月) 16:46:13.12 ID:ikWUTUjr0.net
香取くん主演か

8 :名無しさん@涙目です。(茸) [TR]:2023/11/27(月) 16:47:20.40 ID:KZGtbFwI0.net
また幻術なのか!?

9 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/27(月) 16:47:45.65 ID:Oe8RIPwj0.net
ドラゴンボールエボリューションの悲劇再び

10 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2023/11/27(月) 16:50:43.58 ID:eeMg7Jb70.net
ハリウッドは主要人物に黒人必須
雷の連中が出ないなら誰か黒人にしないとな

11 :無し(茸) [EU]:2023/11/27(月) 16:51:08.69 ID:pKm1R2c00.net
お色気の術の配役はよ

12 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/11/27(月) 16:51:49.12 ID:gdClOKnr0.net
>>6
お前はどこの異次元に住んでるんだよ!

13 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/27(月) 16:52:08.14 ID:CAJCnN9q0.net
万華鏡写輪眼の天照とスサノオ見たい どうせCGだろうけど

14 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/27(月) 16:52:22.34 ID:VemTmGIb0.net
また余計な事を

15 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2023/11/27(月) 16:52:31.28 ID:ftKoLf7a0.net
NARUTOはONEPIECEより向こうで人気なんだけど大丈夫かよ

16 :名無しさん@涙目です。(みかか) [TR]:2023/11/27(月) 16:52:57.60 ID:y+hp5vE50.net
水樹奈々を出して話題に

17 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2023/11/27(月) 16:53:06.91 ID:3dt9Kc+g0.net
どういうことだってばよ

18 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/27(月) 16:53:50.63 ID:YY/Hi2mV0.net
>>4
亜人
るろ剣
ウジジマくん

19 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/27(月) 16:54:12.12 ID:/iE+QssU0.net
ナルトは犠牲になったのだ…

20 :名無しさん@涙目です。(大分県) [US]:2023/11/27(月) 16:54:54.57 ID:zqOA5bjl0.net
>>18
寄生獣もよかった

21 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]:2023/11/27(月) 16:56:06.55 ID:SO0kywDQ0.net
里を守るために父親が死んで、さらに人柱力にされたナルト。
こんな境遇の子供を一人で生活させて、
あろうことか迫害するとか、木の葉の里の連中って、
控えめに言ってクズだよね。

22 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/11/27(月) 16:57:07.70 ID:1z2Jxf720.net
>>4
釣りバカ日誌
キャラの名前と関係性以外はほぼオリジナルだけど

23 :名無し(千葉県) [GB]:2023/11/27(月) 16:58:02.88 ID:Dbk5irHE0.net
最初からわかりにくい漫画だったが後半全く話がわからなくて無理ってなったわ

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/27(月) 16:58:21.01 ID:XdibgiC90.net
日本で実写されると学芸会になっちゃうからハリウッドで良かった

25 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/27(月) 16:58:28.16 ID:9Xuetir80.net
実写は全て受け付けないな
唯一おばさんくらいか

26 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/27(月) 16:58:43.81 ID:o2SBue5+0.net
ドラゴンボールとワンピースと3体融合して青眼究極爆死龍になるのか…

27 :あ(やわらか銀行) [US]:2023/11/27(月) 17:00:23.13 ID:bUG1Gq3S0.net
>>4
デスノート

28 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/27(月) 17:00:39.75 ID:uc7ivhMU0.net
>>5
じゃあナルトじゃなくてアサリかな

29 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/27(月) 17:00:49.78 ID:ZL/61zuJ0.net
先に忍空を実写化しろよ

30 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/27(月) 17:01:22.06 ID:1If7rvH30.net
120%失敗だろうな
舞台版のキャストがハマってたから原作ファンはあれで満足してるし

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [CO]:2023/11/27(月) 17:01:57.35 ID:UD52iA+R0.net
ワンピースの実写版が、全世界でヒットして、
シーズン2のキャストが今話題になってるしな

NARUTOはBarbieより、ヒットするのでは?
ハリーポッターみたいに続編も作りやすいし

32 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]:2023/11/27(月) 17:02:38.55 ID:Hz14eiJE0.net
>>4
神戸在住、リトルフォレスト、マイ・ブロークン・マリコ、海街diary

アクションやSF物を除けばけっこういいのあるぞ

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [TR]:2023/11/27(月) 17:03:12.11 ID:S0K1aFgv0.net
サクラェ・・・

34 :たくわんです(東京都) [ヌコ]:2023/11/27(月) 17:03:45.51 ID:OEWVOF6L0.net
ガイ先生はふかわりょうで

35 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/11/27(月) 17:04:00.28 ID:ZJqfgUYo0.net
なんでかは知らないけど昔から日本より海外での方が異様に人気あって波及してる
日本の需要じゃなく完全に海外の需要だね

36 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/11/27(月) 17:04:03.17 ID:zBsAU63M0.net
いや無理だろ
キャスト外国人じゃ無理だから

37 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/11/27(月) 17:05:32.13 ID:PhXaTZ++0.net
いつもハリウッドで実写化決定しては音沙汰なしなんだけど

38 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/27(月) 17:07:06.49 ID:VlLnQFuM0.net
サスケが天パの黒人になるんだろ

39 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]:2023/11/27(月) 17:08:09.10 ID:SO0kywDQ0.net
世界三大実写化すると公式に宣言されて未だされてない映画。

1・AKIRA
2・テトリス

40 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/27(月) 17:08:31.53 ID:2saVYBdP0.net
BORUTOはあの美人の人造人間とカワキが幸せなセックスをして終わりじゃあかんのか?

41 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/27(月) 17:11:46.73 ID:lMxPYjNI0.net
曲がよければわりと許されると思う
アニメの流用でもいいぞ

42 : 【28.7m】 (神奈川県) [HU]:2023/11/27(月) 17:13:36.93 ID:9/MvQM270.net
>>4
カイジ キンキンに冷えてやがる

43 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/27(月) 17:14:12.85 ID:ZTFoqStP0.net
海外のナルト人気はドラゴンボールやワンピースと比較しても飛び抜けてるから楽しみ
中忍試験編とか波の国編とか俺らが好きなところをやるだろうし

44 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/11/27(月) 17:16:01.19 ID:RgKhTp/D0.net
>>4
無いなあ。
寄生獣やらブラッディマンデーやらガンツやら銀魂やらしてたの見たけど

45 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2023/11/27(月) 17:24:18.85 ID:0iAt2IAI0.net
>>4
シティーハンター

46 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/27(月) 17:27:12.35 ID:mIdkcPUg0.net
誰が黒人になるのかな

47 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]:2023/11/27(月) 17:28:03.75 ID:exiaJCG/0.net
ハリウッド映画なら、歴代の火影をマジで岩壁に彫り、木の葉隠れの里を丸々再現して、ホビット村みたいに後の観光地になるに1ペリカ。

そもそも、歴代の大統領彫ったラシュモア山はアメリカだしな。どこまでやるか、超期待!

48 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/11/27(月) 17:30:06.11 ID:Im0oW/N60.net
黒人が作ったファンムービーあったけど出来が良かったし
キャスト全員黒人でいいよ

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 17:37:08.14 ID:uDYwXolR0.net
キャスト外人なら吹き替えは洋画の吹き替えやってる人つかえよ
原作まんまだと合わんやろ
ワンピース見て思ったは

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 17:38:20.33 ID:1Nd+D9Mg0.net
ハリウッドのネタ切れ感が半端ない

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 17:40:26.07 ID:1Nd+D9Mg0.net
聖矢みたいに
拳法の戦いになるんじゃね

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 17:41:40.15 ID://YHaTah0.net
実写に向いてるはスルーして、向いてなさそうなものをわざわざするのはなんなんだろう

53 :安倍晋三🏺:2023/11/27(月) 17:56:49.22 ID:w9yg6nG00.net
ニャアルゥトゥ

54 :ウニョ:2023/11/27(月) 18:18:38.65 ID:9JVsyVXs0.net
オールアジア人(日本人)キャストならポリコレ潜り抜けられるの?
つーかどのキャラが黒人になんの?

55 :(´・ω・`):2023/11/27(月) 18:26:16.65 ID:ntRT3ISU0.net
イクイクぷっつんとかどうすんの?

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 18:29:59.00 ID:LUPtYy550.net
また無茶苦茶されるのか。
サスケ辺りがドレッドヘアにされるとか、アメリカのハイスクールが舞台で
ナードのいじめられっ子で歯列矯正器具装着に瓶底眼鏡のナルトとかか?

そんなか?

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 18:38:31.11 ID:H1neyRjV0.net
>>46
八尾のおっさん

58 :うなぎ:2023/11/27(月) 18:41:25.27 ID:JyzXLWdM0.net
それより、9月に放送予定だった新作はどうなったの?

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 18:41:51.20 ID:x3Sy/8+b0.net
歌舞伎版は結構面白かった
連れてった子供も満足してたわ
湯呑み買って帰った

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 18:43:14.08 ID:Ma0e/K6G0.net
岸本がナルトは白人だと言い切ったからな

覚悟して見ろよ

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 18:43:33.14 ID:ui/8SpGJ0.net
なんで実写化したがるんだろうな

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 18:44:39.25 ID:Ma0e/K6G0.net
>>59
猿之助だっけ?

喜熨斗ね

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 18:48:19.34 ID:Sz1H8QY+0.net
ワンピよりは期待できそうだな

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 18:57:06.27 ID:CEMKQ8bK0.net
Netflixワンピースは我慢できたがナルトキャストを黒人でやられたら萎えるわ

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:07:46.76 ID:VzkRjXmM0.net
>>46
雲隠れの人ら

66 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:15:31.73 ID:mm0dWcY00.net
○○だってばよ!を表現できない時点で日本では受け入れられないだろうな。
吹替に合う役者を選べば可能性は有るがな
まぁ、失敗するだろうな
アニメ化された後では、そのハードルが有るのが失敗する理由の一つでもある。

67 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:15:54.62 ID:/3pCvPL60.net
ノーモアドラゴンボール

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:21:46.74 ID:H/2efanW0.net
>>1
先行上映
https://www.youtube.com/watch?v=C2pBgRuvTNo

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:23:37.19 ID:8lAW56Vk0.net
>>4
変態仮面

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:25:10.02 ID:x3Sy/8+b0.net
>>62
主役は坂東巳之助だった
スーパー歌舞伎ではないので猿之助は出てなかったと思う
ジライヤ役で一門の猿弥さんは出てた

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:25:20.91 ID:LUPtYy550.net
うーん、アニメか漫画でいい。

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:28:21.08 ID:daRPEmVz0.net
ネトフリに預けないとドラゴンボール化してしまうと思うし
今のハリウッドにはまともな奴がいない

73 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:30:03.73 ID:3l4BWm3V0.net
海外でのイタチの人気っぷりが何故か分からん

74 :(^ν^):2023/11/27(月) 19:40:07.54 ID:fZuRm+Ms0.net
>>1
https://i.imgur.com/Gbaf3qs.jpg

75 :(^ν^):2023/11/27(月) 19:42:45.72 ID:fZuRm+Ms0.net
>>4
「より」となると釣りバカ日誌とかテルマエかな

76 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 20:14:22.75 ID:W1HUGQ4F0.net
ばよって言うの嫌い
なぜか虫唾が走る

77 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 20:23:30.39 ID:EzIuGKlU0.net
最近のCGゴリゴリなのを実写化っていうのもなんだかなぁ

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:12:56.51 ID:svaIFfJz0.net
NARUTOは日本人キャストでやっちゃ絶対ダメだろ

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:19:57.49 ID:m9qTK31D0.net
劣等英米豚は日本のコンテンツを利用して自分たちのゴミ作品を作りたいだけ。
ハリウッド版バイオハザードもハリウッド版モンハンもそうだった
ソニー=ソニピクはもう劣等英米豚にコンテンツ作らせるの止めて、日本アニメに特化させたほうがいい

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:22:29.49 ID:+G/oaxGI0.net
ワンピースみたいにドラマ化の方がいいだろ

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:24:46.45 ID:gkj879oS0.net
>>4
プロゴルファー織部金次郎

82 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:39:31.49 ID:0kaeNqUt0.net
>>46
主役

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:51:18.19 ID:6PX7vV9F0.net
>>18
どれも原作の方が面白くて草

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:52:50.14 ID:q9DVXnh60.net
実写化ェ…

85 :安倍晋三🏺:2023/11/27(月) 21:55:38.86 ID:w9yg6nG00.net
ひなたがめちゃくちゃケバいメイクしてくる

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:19:40.63 ID:6UQ+FneH0.net
>>4
ホーリーランド

87 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN]:2023/11/27(月) 23:43:09.36 ID:7aOFVnS20.net
>>77
じゃあ特撮でw

88 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/27(月) 23:44:16.62 ID:lpOrgFsC0.net
>>46
ツナデ

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:57:34.74 ID:uSgWvFfq0.net
ええよ、ポリコレディズニーがことごとく失敗してるし、『MANGA』の流れは来てる
進撃もどうぞやってくれ

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:10:39.24 ID:d0Stnflb0.net
白人がやるの?

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:21:15.30 ID:VAAhwQWO0.net
実写化はミュージカルと歌舞伎だけで十分だろ

まぁあの歌舞伎役者は例の件で干されてるけどさ

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:31:10.55 ID:l+SMk7jv0.net
親に作ってもらったスイカで電車乗って影分身ごっこ楽しい忍者は行動履歴を残さないのだ

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:33:30.65 ID:f5syiVCM0.net
あのクソ長いストーリーのどこを2時間でまとめんのよ

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:34:50.26 ID:SH0IBEj10.net
術が言えないじゃん、ジュチュって

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:41:58.09 ID:GAb/k5rH0.net
>>4
若山富三郎版の子連れ狼

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 03:27:29.17 ID:R1TmNkm50.net
淡路島のテーマパークはまだやってるのか?

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 06:33:02.41 ID:OJXolt1/0.net
>>89
人魚姫成功してなかった?

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 06:41:10.02 ID:MUXovWbB0.net
>>97
制作部ごとリストラされたぐらい

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 07:54:08.88 ID:3L331xZ60.net
>>98
すごい成績良かったような

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:33:18.27 ID:THUc81Vg0.net
聖闘士聖矢がほとんど語られないとはw
原作者が監修したのにw

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:47:07.77 ID:9bW3wnXR0.net
うんこだってばよ!

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:53:50.63 ID:GD2ls4Gw0.net
本編も少年編くらいまでは面白かったけど2部になってるグダグダになったよな

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 09:18:33.73 ID:3L331xZ60.net
>>100
進撃の巨人も

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 09:31:43.86 ID:zv1KQlTH0.net
シカマルは日本人で行って欲しいな将棋打つシーンもあるし
ナルトとサクラは白人でいいんじゃないの

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 09:34:49.85 ID:AqGOdRZx0.net
NARUTOの舞台は結構よくできてたよ。かなりキャラに寄せてた

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 09:39:01.34 ID:3L331xZ60.net
ワンピースは作者が先に人種指定しておいて良かったな

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 09:41:12.57 ID:TvgZXdYM0.net
高木さんも10年後の話で実写化と言ってたけど
既に結婚後の話があるんだよな

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 10:29:44.01 ID:ybl+DCvT0.net
ハリウッドの実写化は話題にもならんな

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 16:25:19.44 ID:vjuuN5Cn0.net
>>93
そら何章かに分けるやろ

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 16:28:41.64 ID:gLOL9bDG0.net
>>93
中忍試験あたりまでじゃないの?
ハリーポッターを映画一本に纏まるか心配するようなもんだろ

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 16:36:09.14 ID:7VFX/8VM0.net
真田広之キャスティングされそう

112 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 17:20:13.40 ID:YErL5spa0.net
アナルト

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 09:55:39.58 ID:VxQlzprY0.net
>>93
ドラゴンボールだってうまくできたのだから

114 :名無しさん@涙目です。(光) [FR]:2023/11/29(水) 18:52:35.19 ID:RiEa+Vtm0.net
大丈夫なの?またキャストは日本人であるべき文化盗用ガーが騒がない?

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:53:43.10 ID:LvZ+XjLR0.net
ブリーチの続編はよ

総レス数 115
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200