2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大牟田には何があるの? [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:40:42.88 ID:cLr6V33N0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
福岡の繁華街から約1時間…西鉄“ナゾの終着駅”「大牟田」には何がある?
2023年11月27日 文藝春秋

大牟田は、県境の町である。福岡県の南西のいちばん端っこで西には有明海が広がり、南は熊本県荒尾市だ。
古い呼び方をすると、筑後国と肥後国の国境の町、ということになる。

福岡市内最大の繁華街・天神をターミナルとしている西鉄天神大牟田線は、その県境、国境の町が終着駅だ。途中、久留米や柳川を通って特急列車でおよそ1時間。
東京で例えれば、小田急線の新宿駅から快速急行で1時間ほど行くと、秦野駅あたりだ。
そう思うとだいぶ遠いような気がしてくるが、通勤圏内としても許容範囲といっていい。いずれにしても西鉄は、福岡の繁華街と福岡県の端っこの町を結んでいる、というわけだ。

https://bunshun.jp/articles/-/67235

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:42:01.30 ID:jo0lXUWy0.net
ダイハツ

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:43:02.58 ID:+XssQgj80.net
フリー素材

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:43:50.47 ID:w1oFHIfy0.net
小さい頃は天神の対となる南の大都市が存在すると思ってた

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:44:19.44 ID:pfoiUwXm0.net
何者でちゅか?

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:45:04.63 ID:udIrU5da0.net
マジレスすると何もないよ
田川みたいに炭鉱アピールするでもないし
たまに行くけどいろいろとやる気を感じない

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:45:41.93 ID:udIrU5da0.net
>>4
俺もw

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:45:46.71 ID:Y7OOFiCA0.net
大牟田厚

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:45:51.33 ID:HiLHY5rF0.net
勝手に画像使っても問題ないし、商用利用してももちろんOK
勤務地に凸してもいいし、道端で見かけたら飛び蹴りしてもOK
オールフリーな存在なんだ彼は

10 ::2023/11/27(月) 22:46:52.68 ID:W6DjKrMm0.net
おそらく大牟田小学校

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:47:52.69 ID:L4gYApRi0.net
無駄

12 :せみ餃子:2023/11/27(月) 22:51:21.44 ID:n0AS+SpF0.net
イオンモールとか…
大牟田はほぼ熊本
北九州や福岡とは毛色が違いすぎる

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:51:58.46 ID:OJLKrTe30.net
大牟田厚

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:51:59.73 ID:eFTSaUlm0.net
昔キチゲエのストーカーいたけどどこ行った?

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:52:43.19 ID:aIJiR48v0.net
激ウマとんこつラーメンやさんがあるといいなあ

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:52:48.06 ID:p0YmjlQF0.net
車部や

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:53:14.90 ID:qRzNo4Py0.net
ググったらイオンモールにブリヂストンのタイヤ館というのがあるらしい
あとは何もなさそう

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:53:50.62 ID:mizVI5Bn0.net
大牟田ダイズ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:56:15.84 ID:pUjrtVgl0.net
こいつ西武線の鉄ヲタ
地方は車社会だから駅前は廃れてることが理解出来ず、駅前だけで語る糖質

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:56:54.88 ID:6uZDBjkP0.net
平和なイメージ 
福岡県だがやばい事件の記憶はない

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:00:16.39 ID:UDX3u7WC0.net
駅前にあるひよこ食堂の刺身がうまい。
大牟田の価値の90%はそこにある。

22 :( ^ν^):2023/11/27(月) 23:00:26.17 ID:SZgB0RdA0.net
                , -=ミ;彡⌒`丶、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
             !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
             ',::::j ==ュ  r== 〈::::::j
             fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
             lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!
             ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'
                ', / _lj_ }  ,'
                l、 ^' ='= '^ /!
                l ヽ. `""´ ノ l、
              _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
        __,,_,. イ´ /  ヽ      ,/  lヾ丶、_
      ,. '"´ /:::/::/ /   ヽ     /   l ゙',::::lヽ ``丶、
    /    ,':::/::/ /, -‐へ ヽ   /,、   l ',::::l:::l    \
    /     ,'::/::/  '´    ヾ'、 ,ィ''´ \  l l:::::l:::l   , -ヘ
   /   ヽ l:::l:::l        Y´     ヽj ',:::::l:::',   /  ヽ

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:02:31.23 ID:pXcxf59L0.net
田んぼが広がる

24 :プロビデンスの目:2023/11/27(月) 23:02:35.89 ID:1hvuuS3n0.net
浪川会

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:02:44.91 ID:la2tvIH60.net
やばい事件あったろ

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:04:56.30 ID:kysISZ/d0.net
大牟田はインパール作戦で有名

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:06:40.88 ID:mzDGbtZZ0.net
旧車會

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:08:09.64 ID:BOjUeiHH0.net
どーわ、チョソ、反社

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:08:50.81 ID:fjobMzAh0.net
ホースくだちゃい

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:15:03.60 ID:WOuzTU1g0.net
毒霧

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:18:32.23 ID:qffdkt3/0.net
ナゾの終着駅ったら博多南だろ

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:18:34.96 ID:7B1bDens0.net
墓があるんだけど東京住まいで実家は別府何だよな
実家に帰ってから更に墓参りに150Km以上移動せな参られへんw

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:20:02.26 ID:A86qNcVw0.net
福岡の高校生が最短切符で大牟田往復してサボるんじゃね
前ににちゃんで見た

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:22:00.57 ID:P65J8h6p0.net
大武藤vs大牟田

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:22:20.56 ID:B4sbaWtu0.net
大牟田には肥後細川藩の飛び地があるよ。
今でもそこは熊本県。

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:23:05.90 ID:IVbFvg1x0.net
洪水で死んだらしいな

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:24:23.30 ID:jfv61dL40.net
おいしいうどん屋教えて
大力茶屋は行ったことある

38 :(´・ω・`):2023/11/27(月) 23:24:54.15 ID:vFrpBDQb0.net
石炭博物館おもしろかった

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:27:20.36 ID:2pEMNc6+0.net
小牟田くんって同級生がいた

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:28:11.52 ID:zcnmWKH60.net
>>12 三池藩で柳川藩の分藩だぞ
福岡藩までの間に久留米藩や鳥栖が対馬藩だからな
毛色が違ってあたりまえなんよ
いまだに荒尾と大牟田に飛び地があった気がする

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:29:57.16 ID:hBGR6peA0.net
行ったことはないが西鉄の終点ってイメージ
西鉄は何で熊本まで伸ばさないのか
福岡県から出ちゃいけない決まりでもあるのか

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:33:17.36 ID:JXqbobX70.net
>>20
いやいや、大牟田4人殺害事件てヤバい事件があった

前に大牟田駅で降りたけど、一つ手前の新栄町駅の方が店とかいっぱいあった

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:34:28.09 ID:23FjJ6uN0.net
大牟田の肉屋さんいって、
「ホースください」頼んでみてくだちゃい

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:51:18.58 ID:kx76v8lV0.net
一家全員死刑

45 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:04:21.99 ID:d0Stnflb0.net
荒尾がある

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:15:29.70 ID:T8Crcldb0.net
うちの会社

47 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:24:41.90 ID:yriDy+LH0.net
元炭鉱の街だから熱い奴が多い
有名人だと原辰徳の地元やな

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:25:35.90 ID://M2OazZ0.net
関家具

49 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [EG]:2023/11/28(火) 00:30:44.22 ID:0eydAaDA0.net
大麻畑

50 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/28(火) 00:41:47.95 ID:t5KNBBmu0.net
>>1
昔は炭鉱で盛況だったらしいが
今は廃墟と化して活気がまるでない
何の変哲もない過疎に直面している地方都市だよ

51 :涙目です(庭) [ニダ]:2023/11/28(火) 00:42:17.81 ID:qPLMPue/0.net
ここまでグリーンランドなし

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:45:28.78 ID:V0w9mGZe0.net
無いんだなコレが

53 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:46:47.27 ID:2mMdMhbE0.net
少し車で南にいかんといかんが、潮が引いたら有明海を歩ける干潟。夕方だと中々いいもんよ
ラムサール条約の湿地

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:47:47.06 ID:h+1pt+qxO.net
JRから川淵にあるアサヒゴムの工場がみえていた
遠くに夕陽に輝く大きな観音像が見えるのは久留米かな

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:48:51.23 ID:yUqpgLhu0.net
くっそ寂れた町でなにもないぞ

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:49:26.11 ID:yUqpgLhu0.net
>>51
熊本県荒尾市な

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:50:43.37 ID:2mMdMhbE0.net
いうて、三井さんの金属や化学もあるし
熊本の半導体やら本格稼働したら沿岸道路も人増えるだろうなぁ

ただ国道が片側一車線で、信号やらやたらと止められるからあんまいってもなぁな感じはあるわ

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:55:45.13 ID:WikcS5Zj0.net
『異世界に行く方法』

1.まず荒尾駅に行きます。

2.次に電車で、荒尾駅→大牟田駅→南荒尾駅→大牟田駅と移動する。

3.大牟田駅についたら、歩いて大牟田ダイソーへ向かう。

4.大牟田ダイソーに入ると、直後に男が入店してくる。
(その人には話しかけないように)

5.男が入店してきたら、すぐに店を出る。

6.男が付けて来るが、気にせず大牟田ダイハツへ向かう。
(大牟田ダイハツに到着するまでに、他の店や家に入ると失敗します。ただしやめるなら最後のチャンスです)

7.大牟田ダイハツに入店したら、ほぼ成功したといってもいいそうです。

成功を確かめる方法は、1つだけあるそうです。
その世界には、貴方しか人はいないそうです。
そこからどうなるかは、わかりません。

59 :涙目です:2023/11/28(火) 00:57:06.57 ID:qPLMPue/0.net
>>56
荒尾だったのか…昔小学か中学の旅行で大牟田から行った記憶があるから勘違いしてたのかもしれん、ありがとう

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:57:15.69 ID:gh4eqkvp0.net
田舎では珍しい市街地の中に県境がある

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:59:10.36 ID:YwirMr7n0.net
いつもの
https://bunshun.jp/mwimgs/6/e/1200wm/img_6eb11eb02d80832a3e6898e432070f5a757866.jpg

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:02:19.51 ID:Bh0zMZyS0.net
まじで日本一ラーメンがうまい土地だからな
福龍軒と東洋軒を超えるとんこつラーメンはない

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:21:54.84 ID:359BzS+x0.net
浪川会という暴力団

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:26:13.15 ID:doGTFWpo0.net
三井グリーンランド

と言おうとしたら荒尾だった

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:26:25.06 ID:ZhH7f0pm0.net
>>37
飩平庵の肉うどん

>>59
大牟田にあると思ってる人ばかりだよ

>>62
同意

66 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:30:27.49 ID:e2Zjzc4k0.net
高専だご

67 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:31:43.19 ID:68etUl120.net
ケーキ屋けんちゃんのお父さんがいる

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:33:21.38 ID://M2OazZ0.net
>>66
全部食えんわ

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:38:21.11 ID:Ifu2DsUy0.net
>>58
帰りは?
帰りたくなったときはどうしたらいいん?

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:41:51.74 ID:8r+Te1NI0.net
大蛇祭

あと泊まるところ殆どないので注意

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:46:42.65 ID:geOdO7Wp0.net
彼は元気だろうか

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:06:26.48 ID:t5KNBBmu0.net
>>58
ドラクエみたいにバグりそうw

73 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:14:35.01 ID:t5KNBBmu0.net
炭鉱で盛況だった時は20万人を超えて福岡では博多、北九州、久留米に次ぐ第四位の町だった
しかし炭鉱がすれてからも現在11万人ほどいるそうである意味よく残った方だと思う
なぜかわからないが

74 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:16:25.58 ID:gRUcSeWX0.net
うどんとラーメンはたしかに美味い

75 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:19:20.22 ID:wkhk+T0x0.net
>>12
北九州→豊前
福岡→筑前
大牟田→筑後
違って当然

76 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:21:29.86 ID:wkhk+T0x0.net
>>20
お前馬鹿?チョン?
福岡県は馬鹿トンキンや大阪民国や川崎国神奈川なんかよりよっぽど平和なんだが

77 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:22:50.88 ID:wkhk+T0x0.net
>>73
福岡、北九州、久留米だ馬鹿

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:25:06.98 ID:wkhk+T0x0.net
>>59
グリーンランドに行くバスは大牟田駅から出てるからそう思うのは仕方ない

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:27:34.71 ID:t5KNBBmu0.net
なんか喧嘩腰の奴が連投してるな・・・病んでそうだから関わらんとこ

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:27:39.16 ID:wkhk+T0x0.net
>>41
あれは熊本県の当時の有志達が反対したんだよ

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 02:51:56.30 ID:7N6zrfWn0.net
大(グレート)牟田

82 :^^:2023/11/28(火) 03:09:17.87 ID:qyIsVxVI0.net
ダイハツがある

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 03:30:56.04 ID:NWea60UH0.net
もうやめてやれよ
でちゅわももうパパになって家庭を持ってるだろ
知らんけど

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 06:18:47.12 ID:Ylc9kNYs0.net
草木まんじゅう

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 06:18:47.11 ID:2N3SDt1f0.net
大牟田民だけどお前ら詳しくてビビってる

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 06:25:20.13 ID:KzfgwpBL0.net
ロイヤルホストがある

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 06:39:48.86 ID:zppeCyz/0.net
朝っぱらから松屋のサイレンがうるさい

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 06:59:56.99 ID:HMNmyUq40.net
衰退した街がある

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 07:23:20.04 ID:pxfg0KFv0.net
あそこは何も無いよ

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 07:40:05.80 ID:oUEvPB530.net
>>1
大牟田炭鉱があったから鉄道での存在は大きかった

いまは炭鉱がないから大牟田がなくなっても別に構わない

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 07:47:50.88 ID:0v+j1WhK0.net
大牟田出身だけど過疎化が進んでる典型的な街だね
市内トップの三池高校も今はひどい状況だと聞いた

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 07:51:23.03 ID:GKloojaf0.net
リアルアッテムト

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 07:52:26.13 ID:a+cEI1nQ0.net
グレート大牟田

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:03:25.37 ID:GKloojaf0.net
高校野球の予選を延命球場でやるのはやめてくれ

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:07:18.64 ID:yTBwBxaB0.net
三井グリーンランド
炭坑節
南関揚げ
有明海
そんなもんかなー

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:09:47.12 ID:fDRQ+RP00.net
大牟田4人殺害事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%89%9F%E7%94%B04%E4%BA%BA%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:10:35.14 ID:4oMFoAyq0.net
ネギ

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:11:27.36 ID:GKloojaf0.net
女探偵いずみ

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:11:37.03 ID:fDRQ+RP00.net
https://i.imgur.com/BL9VRyX.jpg

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:13:19.78 ID:yTBwBxaB0.net
>>75
北九州はど真ん中で豊前と筑前に分かれてるよ
ブラタモリでやってた
黒崎は筑前、小倉は豊前
だから言葉も違う

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:14:21.53 ID:dyd4MqZl0.net
今度コストコ出来るとこ
あとはカエル寺ぐらいか

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:14:44.13 ID:fDRQ+RP00.net
家族全員死刑w
https://guardians7.com/omuta-kitamura/

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:15:12.52 ID:dyd4MqZl0.net
↑すまん小郡と勘違いした
どっちも田舎すぎてわからん

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:16:07.41 ID:18n3LeyU0.net
ヤクザの町

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:18:49.97 ID:smh0N+K40.net
決戦!Vガンダムvsボーリアン

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:20:08.29 ID:gRUcSeWX0.net
>>80
福岡市は交通インフラを西鉄に牛耳られてるから言わばキンタマ握られてるも同じだもんな

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:30:17.26 ID:yTBwBxaB0.net
>>41
熊本までつながってたら便利なんだけどね
西鉄大牟田線は特急でも普通料金だし安い

108 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/11/28(火) 09:25:18.01 ID:5yEQ18cv0.net
赤痢爆弾のイメージが強い

109 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/28(火) 10:34:54.79 ID:de1O39oU0.net
ぼっさん目撃情報

110 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/28(火) 11:01:09.32 ID:mXYYn+Hr0.net
炭鉱だったなにか

111 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/28(火) 11:03:10.98 ID:2SpSBVxb0.net
カチンとくる県

112 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/28(火) 11:12:45.88 ID:RjbIwMzk0.net
関係ないけど久留米と佐賀市ってどっちが都会なの?
近いのに交流なさそう

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 11:23:02.70 ID:GdV4vKwA0.net
ネーブルランドも偶には思い出してあげて下さいな

114 :(^q^)(庭) [US]:2023/11/28(火) 11:39:04.65 ID:X4ah23M60.net
ぼっさーん

115 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]:2023/11/28(火) 12:23:08.28 ID:NS0XDt/r0.net
>>112
久留米

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 12:46:16.00 ID:dyd4MqZl0.net
>>112
昔は久留米、今は佐賀

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 12:48:58.38 ID:de1O39oU0.net
>>112
川を渡れば行き来出来るから文化圏的には同じ
どちらも何か目玉になるような施設はないな
昔は上峰のショッピングモールは有名だったが佐賀市にも大きいの有るし
動植物園とか高良山とか有る分久留米優勢か
しかし久留米の商店街も寂しいもんだ

118 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]:2023/11/28(火) 14:02:22.36 ID:4oMFoAyq0.net
>>76
川崎なんかは植え込みに手榴弾が落ちてたりはしないなぁ

119 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2023/11/28(火) 14:14:59.27 ID:GKloojaf0.net
久留米って動物園じゃなくて鳥類園じゃなかった?
ヒクイドリおるとこ

120 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 22:54:21.45 ID:O8tRxoLz0.net
>>115 116 117
調べたら久留米の圧勝だったわ
佐賀市が勝ってる所は一つも無い

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 23:01:00.01 ID:wkhk+T0x0.net
>>118
相模原大量殺戮w
横浜大口病院看護師大量殺人w
座間9人殺し
川崎カリタススクールバス無差別殺人w
いやぁ〜川崎国は治安良いですなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 23:04:15.78 ID:yTBwBxaB0.net
大牟田ラーメン

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 23:04:38.54 ID:wkhk+T0x0.net
>>91
新栄町が悲惨
駅前何も無くなりエマックスも全てがら空きになって閉店建物解体
バス路線もほとんど無くなった

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 23:14:16.36 ID:wkhk+T0x0.net
昔は大牟田駅でJR←→西鉄はそのまま乗り換えが出来た
今は西鉄が東側の表口から追い出されてそれぞれの改札口を通らないと乗り換え出来ない

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 23:36:43.57 ID:KNeeqjdt0.net
イカタル弁当

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 23:51:55.68 ID:9kz79YDx0.net
この前旅行で寄ったけどベトナム人沢山いて驚いた
こんなとこも?って感じ

127 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/29(水) 07:00:09.15 ID:zpyHo5nu0.net
高専ダゴ

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 07:26:15.15 ID:THXtkJ680.net
山口県の高専出身だが
高専ダゴは一度食べてみたい。

129 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/29(水) 08:39:07.81 ID:ymQO9DAR0.net
炭鉱で元働いてたおじさんおる?

130 :濁醪(庭) [US]:2023/11/29(水) 08:46:51.42 ID:N4I/QqYY0.net
>>26
それ牟田口

131 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/29(水) 08:53:30.18 ID:cPLfAlLw0.net
ゆめタウンがあるじゃないか!

132 :名無しさん@涙目です。(庭) [AE]:2023/11/29(水) 08:56:55.45 ID:NDH+MyXm0.net
三池港と宮原坑やら万田坑など見物してラーメン食ってきた、三川坑と三井港倶楽部が行けてない
久留米ラーメンは臭すぎたが大牟田ラーメンはおいしかったです

133 :名無しさん@涙目です。(庭) [EC]:2023/11/29(水) 08:57:43.65 ID:sUKDNbI20.net
>>128
宇部高専乙
過去に殺人事件があったとこやな

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 09:29:41.18 ID:Amm1xIYe0.net
ワッフルとどら焼きは美味い店あるんだった

135 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 19:26:46.96 ID:M4NWiZK30.net
動物園がアバンギャルドらしい

136 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/29(水) 21:21:56.25 ID:THXtkJ680.net
>>133
殺人事件あったのは徳山高専やで

137 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/29(水) 21:32:10.23 ID:UVsxjf7o0.net
高専ダゴやろ

138 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/29(水) 21:33:31.18 ID:UVsxjf7o0.net
あとマコpartie

総レス数 138
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200