2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新馬場代表、万博の木造リングをアピール「一周できる、1/3は海上を歩ける。景色よい」 [455830913]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 02:27:05.71 ID:sJ7+l3OK0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「全てが廃棄されていくのではなく、SDGsの社会だから、どんどん残して利活用・リユースしていくということを、もう少し落ち着いてきたら、そういうアイデアを集めていけるのではないか」(維新・馬場伸幸代表)

 木造リングの上部は、回廊になっている。「2キロ歩いて回れる。しかも3分の1くらいは海上に出られる。すごくロケーションはいい」と、馬場代表はアピールした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe449a9607102d7ef5db3e415f3856887143d201

理想
https://i.imgur.com/HzRXx8B.jpg

現実
https://i.imgur.com/898CIUL.jpg

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 02:28:58.31 ID:PU9ywlJP0.net
はい

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 02:37:16.80 ID:T6HlIIZI0.net
コストが合わねー

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 02:40:48.28 ID:+CtMQ7nB0.net
しょぼ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 02:44:31.80 ID:WRDWpxAb0.net
馬鹿有権者が維新なんかに投票するからこうなる。

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:09:21.11 ID:q3BGQ5xz0.net
維新オワタwww

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:09:21.63 ID:q3BGQ5xz0.net
維新オワタwww

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:10:33.46 ID:fJQ4a2CS0.net
https://i.imgur.com/KouF6J4.jpg
https://i.imgur.com/kVPBoYY.jpg

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:11:30.69 ID:8dzT9Ha60.net
海上歩け無いようになった上コスト馬鹿上がりってどういう事?

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:14:14.99 ID:CVeonrgM0.net
うんこリングを周ってどうする?

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:16:10.59 ID:zjgqdwmY0.net
馬鹿にコメントさせるな

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:17:00.63 ID:IMKaxnKg0.net
この時代、準備に数年かかれば開幕の時には陳腐化してるだろ

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:18:01.90 ID:CVeonrgM0.net
ゴミの洲から眺める大阪の海が景色良いだと?
悲しい色やね

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:24:49.78 ID:9lUQs7B80.net
モナコ公国
面積 2.02km^2
人口 39,000人
標高 161m (モンテカルロ市街地コース(モナコサーキット)の最も高い標高地点は42m)
カジノあり 外国人のみ利用可

夢洲
面積 3.9km^2(390ha)
リニア線の開発によって生じる建設残土でモナコのような丘のある島にできるかも?
地盤沈下の問題を指摘されており、また府により生物多様性のホットスポットAランクに認定されている

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:53:06.69 ID:OoC+Kx4i0.net
おい馬場
ポァすんぞ

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:57:22.25 ID:gU/iUKOF0.net
なら、手弁当で無償で作れよ

人口800万人以上いるだろうが

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 04:03:20.81 ID:UcOq0uU10.net
なんか海の上には見えないんだけど
移動するの?

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 04:47:12.69 ID:oIKFkf2p0.net
写真がどう見ても平地の上なんですがこれは一体…

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 05:15:51.39 ID:CVeonrgM0.net
設計図デザインのイラストしかみてないよ
つまり馬場こそが万博そのものに興味のない人物筆頭ってこと🤣🤣

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 05:21:37.68 ID:U8T0xwmW0.net
オリンピックスタジアムを無理やり中止させたみたいなことまたやるのかよ

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 05:22:01.40 ID:ZglEJ6di0.net
アベノマスク理論

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 05:24:24.32 ID:JBIebObE0.net
たった350億だよ
麻布台ヒルズのマンション2部屋にも満たない金額だよ

麻布台ヒルズ異常だなw

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 05:25:58.95 ID:BKaznKPB0.net
>>18
埋め立て地に水を張って池を作るわのよ
もう阿呆かと

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 05:26:28.09 ID:+BmuguGb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NjmCgvhhV7o

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 05:26:37.66 ID:UcOq0uU10.net
>>20
今回はマスコミが味方についてるから出来そう
維新を追い込もう

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 05:34:24.78 ID:CVeonrgM0.net
コイツ言葉がきれぎれなんだがwww
ちゃんと文章構成して言語化できないのか 頭悪すぎて

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 05:39:04.14 ID:JBIebObE0.net
リング歩きたいから万博行くよ!
楽しみー!

さすがにこんな奴いねえだろ…

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 05:48:12.25 ID:CVeonrgM0.net
万博で景色を強調すること自体がズレてるんよ
オブジェクトの拙さを誤魔化すなよwww

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 05:56:26.44 ID:YOJag+jE0.net
海の上を歩けるリングと強調してたけど
こいつほんとにラフ絵しか見てないんじゃないのか
現場も行ったことないのか?

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 06:03:07.47 ID:CVeonrgM0.net
不動産屋のインチキ内覧じゃねーか
ウソばっかつくなよwww

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 06:05:36.43 ID:i5fn8ooz0.net
そんな景色いいところあるんかね

というか間に合うのかね

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 06:40:59.41 ID:DXWOEVrN0.net
>>31
ちょっと南に行けば高い庁舎があるからそっちのほうが景色いい

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 06:42:08.44 ID:fLeeBv7Q0.net
>>1
あのリングに何百億かの価値があるとは思えん。
何故あれを作ることになったのか。決定の経緯を知りたい。

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 06:46:04.70 ID:GXCk3OkT0.net
2kmなら車かバイク必須
歩けるとかわけのわからんアピールは何?

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 07:09:59.25 ID:jTyuaI5S0.net
国に責任押し付けちゃったから維新はもう言いたい放題だぞ

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 07:51:15.14 ID:U8jBXDet0.net
ジョギングコースにピッタリやん
とこに移設するんやろ

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 08:12:39.36 ID:1zxrrGE10.net
全部VRでやればいいのに

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 08:19:04.65 ID:wjFDIfdE0.net
金が欲しいだけやろ、ほんま死ねや

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 08:23:19.42 ID:A+rrcSJB0.net
すぐバレる嘘をつくのは維新支持者を馬鹿だと認識しているから

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 08:24:09.77 ID:Dbbp0h0I0.net
>>37
今からやって2000億で済むかな

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 08:26:06.26 ID:Ax+w/WKa0.net
ここ汚染された土地なんだけど
いまだに土丸出しになってるけど大丈夫なの?

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 08:30:48.38 ID:VCNds8vC0.net
>>1
ところで、この会場へのアクセスは?
鉄道、バス、マイカー?

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 08:31:40.19 ID:Ax+w/WKa0.net
>>39
あの人らって組織だって嘘つくのはなんだろうね
清水寺と同じで釘を使わない建築方法ってのも
橋下と吉村が示し合わせて同じ時期に喧伝してたし

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 08:42:12.17 ID:1s4kfcT70.net
だせえ

45 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 08:55:35.91 ID:Dbbp0h0I0.net
>>43
馬場が橋下の文言引用しただけじゃね
あと釘使ってないのは嘘じゃない
金属部品使ってるのは清水寺も同じ

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 08:56:41.45 ID:Dbbp0h0I0.net
>>45
馬場じゃなくて吉村だった
まあ誰が誰の引用しててもいいんだけど

47 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 09:07:13.70 ID:Ax+w/WKa0.net
>>45
嘘だよ

経産省の官僚 日本の伝統的な貫工法というが一部、釘もボルト等も活用する
https://twitter.com/rinpu2/status/1727965407095771232
(deleted an unsolicited ad)

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 09:11:42.14 ID:CVeonrgM0.net
口からでまかせ これぞ大阪人の鑑

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 09:48:08.88 ID:pXjkdHLV0.net
本当に海の上歩けるなら1度行ってみたい

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 10:14:45.90 ID:kctyejuC0.net
木の上を歩くのでは?

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 10:35:52.32 ID:ttlmaJl70.net
まあ行かないし

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 10:37:13.74 ID:qnBxVF1S0.net
馬場の福祉法人乗っ取り疑惑を徹底追及しようぜ

53 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 10:48:51.56 ID:Gu6r8z+D0.net
太陽の塔に海上のリング
大阪はいちいちカコイイ🤗

54 :名無し:2023/11/29(水) 11:58:11.36 ID:HCDsGRZk0.net
>>1
最初っからアイデア出しとけ税金たかりクズが!

55 :名無し:2023/11/29(水) 12:02:33.33 ID:HCDsGRZk0.net
つかもう馬場代表じゃなくバカ代表でいいんじゃね?

56 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/29(水) 13:17:39.44 ID:Dbbp0h0I0.net
>>47
万博協会嘘ついたの!?

>万博協会によると、組み立ては6月30日から始まった。 釘くぎ などを使わない「 貫ぬき 工法」で組み合わせた木材をクレーンでつり上げ、所定の位置に設置する作業が行われている。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230704-OYO1T50009/

57 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/29(水) 13:19:31.24 ID:Dbbp0h0I0.net
これ土台部分は釘を使わないけど上部は使うとかなのかな

58 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/29(水) 13:21:12.43 ID:tkNualQC0.net
大阪の負債完済してすらいねえのに、
いい度胸しとるなあ、おお?

59 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/29(水) 13:37:20.33 ID:k2wRsWGa0.net
時代錯誤の無駄な工事
デザインもアップルのパクリ、中国以下で恥ずかしい

このまま作れば、大阪は世界の笑い物に

60 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2023/11/29(水) 13:40:32.53 ID:iEhpjib80.net
海中や海底での工事費用も見積もりに入ってたんやろ?
普通は全て陸なら予算余らんか?

61 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/29(水) 15:38:09.47 ID:kEbUALiE0.net
11/20撮影
https://www.yomiuri.co.jp/images/slides/reosaka/detailcontents__4661d7a6352ebb4f4c963563261dd517.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/images/slides/reosaka/detailcontents__53b780d4d4e5dd2141eeaa005cf17d53.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/images/slides/reosaka/detailcontents__8e55324c2f79afe009773b35e480e414.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/images/slides/reosaka/detailcontents__522445f213f5668229c0306c79405c92.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/images/slides/reosaka/detailcontents__cb371186c05fa64550410bd0a5e085ed.jpg

62 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/11/29(水) 15:40:57.36 ID:ncVHJJSe0.net
どんだけ木材使うんだよ

63 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2023/11/29(水) 15:42:54.01 ID:Ucx1ZkQZ0.net
維新は誘致アピールするだけで、困ったら自民に泣きつき

ほんと、クソ政党、乞食政党やな
橋下らしいクソっぷり

64 :nemo@京都:2023/11/29(水) 16:49:40.20 ID:8hQiD2Jl0.net
>>56
伝統的な貫工法でも釘を使うよ。構造上はなくても問題ないが、地震でゆるんだりすると面倒だから。

65 ::2023/11/29(水) 17:08:02.44 ID:QBnQN+iq0.net
ゲームやスポーツの施設として残して欲しいね

66 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 17:10:27.89 ID:f47yny1G0.net
アップル本社
https://i.imgur.com/yoOGwMu.jpeg


ほんま、大阪民国は恥ずかしい
こんなん残すな、建てるな

67 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 17:13:26.49 ID:84GbRwFJ0.net
パクリデザイナー佐野が大阪万博にも出現!
デザイナー誰だよwwwwww

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 19:05:30.87 ID:AROkgRsj0.net
仕事で万博会場に何度か行ってるが
まだ半分も完成してないけど雄大な建造物やな

69 :nemo@京都:2023/11/30(木) 19:13:49.09 ID:Vx8n3+Mp0.net
>>68
いまどきそういう壮大な建築は万博でもない限りつくれないから別にいいんだけど、この件はそれ以外に穴がありすぎる。

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 19:34:30.72 ID:i2qXiPq30.net
みなさんのおかげで、つけあがった維新
それでもみんな大好き維新

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 19:48:11.36 ID:VaRgj84e0.net
>>1
だからどうしたの?

ワザワザ国民が生活に苦しんでる時に、莫大な【血税】注ぎ込んでまでやる事か?

さすが売国維新

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 20:01:46.62 ID:SJekocAm0.net
そのカネがあったら、紀淡海峡に橋かけれたんじゃない??

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 06:09:38.64 ID:XYLKrPPv0.net
無駄費用か
抜くために金集めたのか?

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 07:50:03.62 ID:YV8LEBLv0.net
>>61
終わったら穴の開いた材木の山だよなー
処分に困るだろうなー

75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/01(金) 10:13:04.76 ID:1f7Dj/ND0.net
ん?これあとから水を入れるの..?全部埋立地に見えるけど

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:32:52.93 ID:Xz8cmqse0.net
東京オリンピックのメイン会場だって、元々のデザイン案がコストがバカ高だったから、安い別の案に変更したじゃないか。こんな無駄な木造リンクなんてやめとけ。金の無駄遣い

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:41:55.07 ID:SYrORmK80.net
海上に出られるのが何だと言うのか?

>>1
🔴国民が苦しんでるのに、こんな富裕層&中抜き族の糞ゴミたちが
【利権】で儲ける為の万博なんかやってる場合か?
https://youtube.com/shorts/JIz9bmN6378?si=RBQCYhagJkP_o9cx

※一般庶民はその日の食費を、どう安く済ますかばかり考えてると言うのに❗❗❗

🔵もう【血税】の無駄遣いは止めてクソ万博なんか早く中止しろよ❗❗❗

🎌青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
https://youtu.be/l21_3GzH914

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:06:56.89 ID:kGcEoKNQ0.net
愛知万博のグローバルループと同じコンセプトだけどな
しかも愛知万博の方が距離長いし

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:13:07.81 ID:ZDPErU2c0.net
デザイン、Apple本社のパクリw

総レス数 79
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200