2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動力を捨てT-90の爆発反応装甲とBTR-80の照準器を搭載したフルアーマーT-62誕生!これで勝てる! [754019341]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:30:59.35 ID:g9CWsWok0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
ロシア、旧式戦車に大量の追加装甲 鈍足のT-62がさらに鈍重に

https://forbesjapan.com/articles/detail/67628

ウクライナとの戦争で毎月多数の戦車を失っているロシアは、戦力の補填に躍起になっているが、
代替として前線に投入する戦車に初戦を生き延びるチャンスをどうにか与えようとあがいてもいるようだ。
60年前に製造され長く保管されていたT-62戦車を引っ張り出してきたかと思えば、その車体と砲塔に装甲を追加しはじめた。

この時代遅れの4人乗り戦車の乗員にとって問題なのは、エンジンが620馬力のままアップグレードされていない点だ。
フル装備の爆発反応装甲(ERA)は重量3トンにもなる。積み増した分だけ、ただでさえ鈍重なT-62はいっそう取り回しが悪くなる。
(略)

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:31:54.41 ID:ExlfFIce0.net
強いの?

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:32:04.57 ID:1oCTHfaq0.net
動く標的

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:32:30.54 ID:fZotUFzZ0.net
ザクタンクかw

5 :名無し:2023/11/30(木) 17:33:21.00 ID:J0uZwdLU0.net
T-34の出番

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:37:01.64 ID:8N5PwOWA0.net
https://i.imgur.com/QNxlmD7.jpg

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:39:00.82 ID:fZotUFzZ0.net
爆発反応装甲で本体が爆発し砲塔が飛ぶ高さがアップグレードされますた

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:39:31.21 ID:BVzesV0G0.net
何で全面防御力に特化したガチタンは実用化されないのかって質問したら
軍オタの人が重すぎて戦場で身動きが取れなくなり集中砲火の的になって結果的に撃破されるからって教えてくれたよ

9 :)*(:2023/11/30(木) 17:41:53.89 ID:TWpE0hjp0.net
1割ぐらい重くなっても大差なくない?
どうせドローンで見られてるし…

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:42:49.80 ID:jk5K7XiO0.net
輸出仕様にガスター10エンジン載せたのって、T72だっけ?

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:44:33.37 ID:uXoGr8qZ0.net
まぁ、攻めない分には速度は問題にならんだろ
防衛側だし

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:45:19.52 ID:i3IYpej60.net
>>10
胃に良さそうだな

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:47:07.93 ID:AIh5BoEE0.net
T-62って弾の互換性ないし4人乗りだし

14 :(´・ω・`):2023/11/30(木) 17:52:02.66 ID:EnphOtBR0.net
ドローンの的か

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:53:04.30 ID:EQ+bME170.net
シフトレバーをハンマーで叩く

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:55:37.84 ID:0Nsogys+0.net
>>11
今のウクライナでの戦車戦はどちらも不意打ちと一撃離脱主体なのよね
ただでさえ遅いT-62がさらに遅くなったら生存できる確率は…

最近投入されたレオパルト1A5も装甲はT-62と大差ないから正面から撃ち合えば勝てるかもしれない、ただ射程と機動力が違い過ぎるから一方的にボコられるだろうけど

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:57:19.02 ID:KkEwQo4f0.net
そもそも爆発反応砲塔なんですがそれは・・・

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 18:11:22.55 ID:CcTP0bjK0.net
自重で雪と土をかき混ぜた泥沼にハマって捨てることになるな

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 18:13:20.33 ID:Nc0oOHSs0.net
バトオペかと

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 18:13:21.90 ID:23ZmWf/g0.net
防御力と火力だとどう頑張っても火力の方が上回るから回避が重要になってきてた筈なんだけどな

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 18:13:49.93 ID:0rwNeMkj0.net
ボルジャーノンとか残ってないの?

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 18:24:25.59 ID:/aL5SxbJ0.net
固定砲台みたいに運用するんじゃ

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 18:24:28.94 ID:WpCgm3QL0.net
ロシア人は爆発反応装甲のお弁当箱を付けないと不安で仕方ない
ただし本物の爆発反応装甲がついているとは誰も言っていない
つまりただの箱ということもありえる

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 18:31:45.60 ID:XE8i/fFL0.net
>>11
撃ったら位置バレして敵の榴弾砲や歩兵やドローンや戦車が群がってきて氏だから守りにも機動力がないと無理だぞ

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 18:37:42.01 ID:0rwNeMkj0.net
ロシアってT-72ならまだまだあるんじゃないの?
他方面が無防備なわけないし

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 18:38:03.72 ID:wbH9BAev0.net
こういうアイシャーマンみたいのみんな大好きだろ?

27 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/30(木) 18:43:18.75 ID:3CXy7ben0.net
>>6
良きMF機

28 :名無しさん@戻目です。(大分県) [CN]:2023/11/30(木) 18:47:49.55 ID:oet21lR00.net
そして泥濘で亀になる

29 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2023/11/30(木) 18:48:47.52 ID:z9ig3Ccl0.net
重くてトロい戦車が泥濘の中で戦えるもんなのか

30 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2023/11/30(木) 19:03:39.71 ID:wbH9BAev0.net
T-34リアクティブアーマードまだかなぁ。

31 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/11/30(木) 19:08:23.61 ID:86oaxIQ20.net
高い方を壊されるよりマシなんだろう
足が遅いのも的になりやすいし

32 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2023/11/30(木) 19:23:24.20 ID:z9ig3Ccl0.net
刑務所から出したやつを乗せる戦車ならまあ

33 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/11/30(木) 19:25:23.85 ID:NUc1REBv0.net
まず攻撃力なんとかしないと

34 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/11/30(木) 19:27:29.26 ID:reTx2V2X0.net
もうWoTで決着つけよろ
それかタンクバイアスロンでスポーツとして戦えば
誰も血を流さなくてすむ

35 :64天安門(庭) [CN]:2023/11/30(木) 19:27:32.55 ID:++xkFNQh0.net
>>1
同世代アメリカ製M60系統
https://i.imgur.com/rbQkhcz.jpg

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 19:53:13.95 ID:0rwNeMkj0.net
レオパルト2って動いてるの?

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 20:05:35.02 ID:Z4i2KoTg0.net
>>36
動いているよ
何両か地雷や近距離ロケランでやられてしまい、慎重に運用しているようだ

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 20:12:09.70 ID:0rwNeMkj0.net
どんどん手動装填戦車が増えてるのか

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 20:20:01.69 ID:Ic9OESFo0.net
旧ドイツ軍から鹵獲したVIII号戦車 マウス登場
秒読み

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 20:32:08.94 ID:wQN3e0jb0.net
EMP焚いてからの反攻狙いか

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 21:13:01.77 ID:RwfkK8Mu0.net
T55もそろそろ出てきそうだな。

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 21:15:09.05 ID:uaZyPSDd0.net
>>41
T-55は投入されてる
T-54が列車で前線に運ばれてる映像も流れてる

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 21:23:01.59 ID:RwfkK8Mu0.net
>>42
T62があるのにT55って囚人用かな

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 21:23:54.44 ID:0rwNeMkj0.net
威力のある砲弾使えるんだろうか?

45 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 21:24:23.47 ID:uaZyPSDd0.net
>>38
練度不足で腕もげる事故が多発しそう

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 21:32:09.31 ID:0rwNeMkj0.net
>>45
装填手だけは囚人かもしれん
他は熟練兵だろうな

47 :64天安門:2023/11/30(木) 22:05:57.92 ID:++xkFNQh0.net
ウクライナ輸出用T-62AG
https://i.imgur.com/XsoF4T9.png

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 22:21:42.90 ID:thmqyPU40.net
2022/10/29 — ウクライナ軍は、自軍でT-62大隊を編成することができるほどロシア軍からT-62を奪取した。

調べたら去年のソースが出てきた
すでに大量に鹵獲されまくってる
乗り捨てダメ

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 22:47:14.96 ID:nFoYMt130.net
滑腔砲だから砲身命数は多少長いだろうけど配備の前に新品に交換されたのか
115mm砲弾は長年保管され続けたものを使っていないか
そもそも機器類はちゃんとオーバーホールされているのか

どれも怪しいだろうなあ

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 23:02:47.11 ID:ru5yClzH0.net
ウクライナはT-62の弾がないって聞いたな。鹵獲したT-62にBMPの砲塔のっけたりしてた映像見たわ。

51 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/12/01(金) 00:55:14.12 ID:6Og5hWAF0.net
当たらなければどうという事はないの精神で逆に軽量化してほしい

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 07:56:15.84 ID:3FRXhq6C0.net
的になっても歩兵相手だし、ジャベリン一発耐えれれば良いって考えだろうね
それなら2発打ちますになるだろう

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:06:33.83 ID:QUqBR0d80.net
鉄の棺桶

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:08:33.62 ID:hZJLAeHa0.net
そのうちt34まで引っ張りだすかな

55 :64天安門:2023/12/01(金) 08:59:55.72 ID:53o3H+Nu0.net
>>48
ウクライナは過去に自国が保有していたT-62を近代化改修して全て輸出してるから
https://i.imgur.com/kCqjkP8.png
ロシアから鹵獲したT-62をロシアより高性能にグレードアップ出来るな

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:13:54.35 ID:ahE7yG6B0.net
>>51
戦車である以上は直接照準射撃なので弾を撃つときは敵からも射線が通っている、
正面くらいは厚くないと使い物にならないですぜ

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:14:35.50 ID:swoEu4BY0.net
そのうちKV2も投入されそうだね

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:40:43.44 ID:knbOPflw0.net
>>6
当時は斬新だったな…

α7000は衝撃的だったが…

まさか実る田がこうなるとは…w

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:56:48.66 ID:jDSJAjSn0.net
ブリキ缶だぜ

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 11:44:10.41 ID:xA0kZX+t0.net
T-62は74式にすら勝てないと思う。
防御力より射撃が...

61 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2023/12/01(金) 12:05:32.46 ID:JRYhLdLb0.net
良い勝負だろw

62 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/12/01(金) 12:23:28.40 ID:OhP227ka0.net

化石じゃんw

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:27:43.88 ID:ntcHPMrc0.net
M60をM60Tにしたような魔改造ならともかく、爆発反応装甲の追加と照準器を新しくしただけか。駄目だこりゃ。

総レス数 63
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200