2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

好きな焼き肉チェーン店ランキングTOP9! 3位「叙々苑」、2位「牛角」を抑えた1位は? 【2023年最新】 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 07:44:19.92 ID:RZUb1hY30●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1600/1200/aa_news/article/2023/11/30/65681c30122ff.jpg

1位:焼肉きんぐ
1位は、「焼肉きんぐ」でした。テーブルバイキングでたっぷり味わえる焼き肉バイキングに、チーズタッカルビなどが食べられる
「韓国フェア」などの期間限定メニュー、充実のキッズメニューなど、バラエティに富んだメニューで
全国に300店舗以上(2023年7月時点)を展開しています。

2位:牛角
2位は、「牛角」。全国に500店舗以上を展開し、日本国内最多店舗数(2023年7月時点)を誇る焼き肉レストランチェーン店です。
良質な肉だけでなく、ご飯メニューやデザートなどの豊富な単品メニューのほか、サラダやキッズメニューも選べる食べ放題コースも人気です。

3位:叙々苑
3位は、「叙々苑」。熟練した目利き職人によって吟味された良質な肉を提供し、東京都内を中心に展開する高級焼き肉チェーン店です。
秘伝のたれやファンが多い「叙々苑サラダ」など、ここでしか味わえないこだわりで唯一無二の存在感を放っています。

9位までの全ランキング結果を見る
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1235/953/aa_news/article/2023/11/30/65681b68dcbaf.jpg

https://news.allabout.co.jp/articles/o/72635/

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 07:45:48.58 ID:r35lhSHz0.net
きんぐと牛角って同じ系列だよな?

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 07:49:14.29 ID:iFmcboc30.net
きんぐや牛角は入りやすいけど叙々苑は躊躇する。貧乏だからか?

4 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 07:49:53.27 ID:bHQoNSdM0.net
スタローに15も入ってる

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 07:51:38.87 ID:E0tpVOnN0.net
すたみな太郎で一番美味いのはアイスだぞ
焼肉食いに行くとこじゃない

6 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 07:54:14.61 ID:Db1mql880.net
叙々苑って店探し出来ない人がとりあえず高けりゃうまいだろうと思って行く所だよね
それと個室であって行きやすいのかな

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 07:56:32.99 ID:fDfj0kYn0.net
>>1
きんぐも牛角も油ぎってて正直あんまりだわ、食い放題だとげんなりする

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 07:57:22.69 ID:jmtOqX+/0.net
ホルモンをろくに食べない東日本の人が好きな店。

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:00:48.44 ID:N6lWQUMS0.net
>>6
ぶっちゃけ大して美味くない
有名なだけ

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:01:23.40 ID:NJcTmyJh0.net
上ミノさえあればいあ

11 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:02:56.82 ID:iFmcboc30.net
牛繋がランクインしてないのは意外だな
客入ってるイメージあるわ

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:03:11.49 ID:DU10PkDP0.net
きんぐカルビが年々不味くなる件

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:05:05.59 ID:DrDFLWLv0.net
味覚障害の人にアンケートとるの禁止しようぜ

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:06:11.85 ID:o7byr8rF0.net
>>2
あほー

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:07:00.17 ID:NsfD2aLH0.net
あれ?コスパ厨は??

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:09:25.00 ID:3+2FyuD10.net
キング高くてそうそう行かないわ
絶対元取れんし

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:10:57.63 ID:alJitFoo0.net
安安一度だけ行ったけど肉が切れ端みたいなので対して美味しくないのに9位とか…

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:11:15.72 ID:Y1HDrOWG0.net
牛角とかクソ不味いのに
ホントかよ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:11:23.11 ID:iP0wbBjr0.net
ウエスト

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:11:26.98 ID:sMr1gdib0.net
にぃーーー くぅーーー

21 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:13:19.10 ID:tN2jLHNJ0.net
>>16
きんぐが高い…?

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:13:34.29 ID:cjhe5S3X0.net
肉食えない、胃にもたれる

23 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:13:38.92 ID:iANViflD0.net
スタロー入ってるからこのランキングあてにならんw

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:13:55.10 ID:8QY3p3rY0.net
安楽亭の肉が脂キツくて食ったあとしばらく気持ち悪かった
安楽死したいならおすすめかもな

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:17:31.76 ID:gyS6DjU40.net
焼肉ライクが5位というところがなんともまた…

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:17:38.08 ID:EM7UgDWP0.net
ライクは排卵のか

27 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:18:48.50 ID:dZtVtkyK0.net
ちょっと前に友達と久しぶりに牛角行ったら
店員みんなチャラくて
厨房で下のやつがミスしたのか先輩らしきのが汚い言葉で罵倒する声が聞こえてすげえ不快だったわ

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:19:16.74 ID:9K/7Nv6K0.net
ダップンカルビ

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:19:36.30 ID:8FaMe+Yt0.net
山代焼肉店一択やろ

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:20:46.42 ID:bueRVNzb0.net
トラジ好きなんだけど人気ないのか

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:21:23.37 ID:9K/7Nv6K0.net
>>24
系列のパチンコ店で酷い目にあったから安楽亭は一生行かない

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:21:54.45 ID:RQWwqKRm0.net
明洞

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:27:49.15 ID:QuJKl3lm0.net
味ん味んか食べ放題ならたん助が最強
焼肉きんぐとかまずくて無理

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:31:57.29 ID:RTNmrrYa0.net
https://i.imgur.com/XhayhzR.jpg
https://i.imgur.com/exiKjXw.jpg

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:33:43.37 ID:5wmbrmGR0.net
焼肉らいく好きだよ
安いし牛丼屋の感覚で入れるシステムがいい

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:36:17.22 ID:+gfptjqK0.net
安楽亭でいいや

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:37:49.39 ID:S70hLpyn0.net
>>2
違うくね?

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:41:00.00 ID:dxRswcTK0.net
聞いたことない店だ
関東ローカルなのか?

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:41:06.56 ID:N/FvmdoO0.net
ソーセージや魚介がある店ってなんなの

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:47:11.22 ID:DPUmBt860.net
>>38

41 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:47:59.44 ID:rjE+d2WI0.net
並べてみると焼き肉チェーンって名前ダサいのばっかだな

42 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:48:28.91 ID:i11ZkyJc0.net
磯丸水産で浜焼きと刺し身でビールだな
歳だから焼肉の脂は胃にこたえる

シシャモとか貝を焼いていたほうがいいw

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:49:43.44 ID:e0CnFQhV0.net
元を取ろうとか発想が貧しくて嫌
お腹いっぱいになればよし

44 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:49:51.17 ID:lNnypHkf0.net
安楽亭は?

45 :せみ餃子:2023/12/01(金) 08:52:56.71 ID:aFliBE080.net
全国区の焼き肉チェーンに美味い店なし

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:53:58.00 ID:i65LuQ9e0.net
さかいが無い?

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:54:07.31 ID:W4f4G2RX0.net
叙々苑よりは游玄亭

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:55:03.39 ID:iANViflD0.net
関東ローカルチェーン焼肉屋は多いよな
宝島とかじゅうじゅうカルビとか焼肉の和民とか

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:57:03.56 ID:/2ozqSKW0.net
天壇

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:57:07.63 ID:DrDFLWLv0.net
>>46
坂井は関東にほとんどない。ということは存在してないも同じ。

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:57:27.96 ID:BHLP7ew80.net
トラジが入ってないな

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 09:02:28.40 ID:7ngWeQwQ0.net
ローカルチェーンだと味ん味んだな

53 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]:2023/12/01(金) 09:07:18.70 ID:ZiSqFaHK0.net
俺はなべしま

54 :名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2023/12/01(金) 09:12:18.53 ID:EbHqF+Ql0.net
牛繁は安くて美味い

55 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/01(金) 09:23:27.95 ID:kixoZnoG0.net
いちばんはよくランチで利用する
980円で肉200gのランチはコスパ最強
肉は4種類日替わりで、ライクみたいな脂身だけの肉とか出てこないし、土鍋ごはんは量も多くて美味しい
1000円でこの満足感は他の店では無いんじゃないかな

56 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ]:2023/12/01(金) 09:24:19.60 ID:/UETyoqb0.net
絵に描いたようなダイマスレだなあ

57 :名無し(みかか) [IT]:2023/12/01(金) 09:32:24.63 ID:oN718DRc0.net
ローカルチェーンだと馬喰一代が人気ある
桔梗苑 雪月花 めいらく苑など焼肉店多いから、大手チェーン店はあんまり目立たないかも

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 09:35:22.42 ID:Afps6JIx0.net
そこまで安いわけではないが味ん味んが美味い
安楽亭も安安も当たり外れがあって行かなくなったな
牛角はなんか避けてるw

59 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/01(金) 09:39:01.29 ID:hCbCSTHE0.net
牛角ってまだ人気あるんだ

60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/01(金) 09:41:22.88 ID:hCbCSTHE0.net
壱語屋

61 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2023/12/01(金) 09:42:39.90 ID:BaO6D2Q60.net
焼き肉も寿司もデザートも食えるす太郎が8位?

62 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/01(金) 09:46:27.30 ID:qRN/s1d10.net
>>57
岐阜県民乙。
同郷として言わしてもらうが、ローカルチェーンの方が大手よりコスパ良いよね。
叙々苑行くぐらいなら馬喰行く。

63 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 09:49:46.83 ID:xHvMhipz0.net
昔のトラジのランチはよかったな
ご飯・たまごスープ・サラダ取り放題でちっちゃい棒アイス付き
サラダは途中から二皿までに改悪されたけど

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:54:14.45 ID:ZpMfVOqO0.net
きんぐ久々に行ったらありえないぐらい滅茶苦茶劣化しててもう二度と行かねってなったわ
流石にあの一番高いコースであれはアカンやろ

65 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:54:24.36 ID:tidD+PzF0.net
なんでよ。
はいから亭が入ってない。

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:57:21.26 ID:0NXMD0iU0.net
キングでいつも最後にすき焼きカルビ頼むんだが
卵有り2つに卵無し1つで頼んで、いつも卵が1個しかこない
前は2個来てたのに鳥フル以降ロコツに経費削減しやがって

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:57:52.77 ID:2czHlRSS0.net
叙々苑が入るならトラジが入って良いよな
関東の商業施設にはやたらと入ってるイメージ

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:59:31.37 ID:BVHng/EL0.net
横浜にあったクッソ態度悪い店が潰れてから焼肉食わなくなったなぁ

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:05:36.80 ID:uMkJUmTe0.net
>>24
脂きつい しばらく気持ち悪いじゃ安楽死じゃなくない?
苦しんでるよね…

70 :各蕪しさん@捩貝どす。:2023/12/01(金) 10:08:42.06 ID:iFA4UAIm0.net
すたみな太郎はビュッフェ形式なのが良い
注文して待つのだるいんだわ

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:21:36.83 ID:N9AmiCK20.net
焼き肉キングはドリンクサーバーにしてほしいわ
店員もドリンク運ぶのめんどくさいだろうに

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:29:37.37 ID:EClj7HW70.net
焼肉いちばん美味しかったな

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:30:22.87 ID:sjkAjNn50.net
焼肉キングのチラシたまにポストに入ってる

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:31:38.49 ID:1xJxvAeS0.net
ビッタン タンタ肉ビッタン!

75 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:31:38.52 ID:pux5+SoI0.net
焼肉ライク値上げした?何か高いんだけど

76 :名無し:2023/12/01(金) 10:35:47.02 ID:AmUG9jjf0.net
ここにいる奴等貧しいの多いな
悲しくなるわ
キングなんて焼肉屋じゃねーし
マックに並ぶ糞どもと一緒

77 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/12/01(金) 10:46:38.63 ID:Db1mql880.net
余程大食いじゃなければ平均800円くらいの店で3皿頼んだ方が満足すると思うの

78 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/01(金) 10:49:44.88 ID:kixoZnoG0.net
叙々苑は値段の割には大して美味しくない
同じぐらいの価格帯ならもっと美味い店があるわな

79 :卵かけご飯(大阪府) [US]:2023/12/01(金) 11:05:17.02 ID:WVLEv72w0.net
地元の個人の美味しい店でお腹いっぱい食べても一人3500くらい。
食べ放題のそこまで美味しくないの必要じゃないと想う

80 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/01(金) 11:11:15.85 ID:VYMCgHQp0.net
焼肉キング肉質おちてから行ってないな

81 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/01(金) 11:18:57.22 ID:4tewJWli0.net
焼肉スエヒロ館、くいどんが無いな

82 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/01(金) 11:31:05.56 ID:iANViflD0.net
>>70
無くなったけどちうごく人ばかりだった浅草は地獄だったな

83 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/01(金) 11:33:15.35 ID:iANViflD0.net
キングは足立いた時に区役所近くの行ったな
まぁ一回でいいやになった
無くなったけどじゅうじゅうカルビの方が黒カレー食べ放題でランチ安かったからそっちよく行ってたな

84 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/01(金) 11:39:47.69 ID:qXlDxWjS0.net
>>5
すたみな太郎は寿司がおすすめ

85 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/01(金) 11:46:01.72 ID:TruGeRv50.net
叙々苑て一人だと入りづらい

86 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/01(金) 11:50:22.10 ID:sjkAjNn50.net
スタミナ太郎行ってみたい
クレープアイスが作れると聞いて

87 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 12:03:36.05 ID:YNE7pc6Y0.net
きんぐはクソ不味いだろ
二度と行く事はない店の一つ

88 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/12/01(金) 12:03:48.91 ID:8h/hFhys0.net
叙々苑くらいかな行くのは
ほかのは安くて食えない

89 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/01(金) 12:07:31.74 ID:NsfD2aLH0.net
最近はコストコで1キロタン買って自分で焼いてるわ

90 :(°Д°)(庭) [US]:2023/12/01(金) 12:08:43.22 ID:BonSyUSU0.net
あんなペラッペラの肉美味くねえだろ
二度と行かねえ

91 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 12:09:51.11 ID:fnFg9cXR0.net
孕み食べたい

92 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 12:13:06.99 ID:L2mHekBr0.net
>>1
ワンカルビがNO1だお(#゚Д゚)

93 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 12:17:38.92 ID:PRb9pCbH0.net
スタミナは流石に不味すぎる
学生が打ち上げで行くなならアリだが

94 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 12:19:31.61 ID:sMr1gdib0.net
おい、肉の万世がねえぞ!

95 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/01(金) 12:27:05.66 ID:A+bvWOqU0.net
焼肉きんぐは最高に不味い
全てが塩辛い

96 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/12/01(金) 12:54:45.67 ID:Qq7gJQYV0.net
牛繁だろ

97 :名無しさん(神奈川県) [US]:2023/12/01(金) 13:49:12.92 ID:O8Y6UuoW0.net
キングて食べ放題のとこか
肉は酷いからそれ以外のもの食うところだよな

98 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:03:44.10 ID:ROAX0qML0.net
>>19
最近高くなったからワンカルビばっか行ってるわ

99 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:06:07.75 ID:T8jl7L2f0.net
まぁきんぐやろ

100 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:09:44.90 ID:xsEhiYcF0.net
すたみな太郎だが?

101 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:19:41.39 ID:dB6550eB0.net
攻守最強はすたみな太郎だろ

102 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:23:18.95 ID:QvqdEZq00.net
行った事無いが、あみやき亭ってうまそうかなと。

103 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:46:23.61 ID:XYLKrPPv0.net
地元のマイナー店でいいわ

104 :名無しさん@涙目です。(茸) [TH]:2023/12/01(金) 16:16:09.88 ID:LL5vzkOt0.net
宮だろ

105 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 16:39:49.39 ID:4MKSBV7L0.net
OK牧場が無い。
鳥取店には良く行ってたのに。

106 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2023/12/01(金) 17:07:48.63 ID:TBsjfsda0.net
どうせシュプのキャップ被ったヤーサンが
一人でミニバンに乗ってやって来るんでしょ?

107 :7743(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 17:16:45.27 ID:yQRa+q5O0.net
合成肉

108 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/01(金) 17:17:11.20 ID:sIAHO3qj0.net
https://i.imgur.com/7vbwKEO.jpg

金大中で食べた

109 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2023/12/01(金) 17:45:55.16 ID:G9JdtRgB0.net
焼肉こそチェーン店は総じて避けるべき外食だろうが
低価格帯もも高価格帯も個人経営より美味いチェーン店あるか?

110 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/01(金) 17:48:13.52 ID:VZDJRV5y0.net
牛角って絶対的に美味しくないと思うけど

111 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]:2023/12/01(金) 17:53:33.34 ID:DOQ8K5P60.net
プレミアムカルビはうまかったな

112 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/01(金) 18:27:22.83 ID:UsSkiNxM0.net
きんぐはマジでダメだった
おまえらに騙された

113 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:37:17.76 ID:4sLYynGe0.net
前働いてた会社のパートのおばちゃんがワンカルビ大好きで
よく付き合わされたわ。
まあ値段なりには美味い。

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:40:50.03 ID:gujQSl0g0.net
安安は食べ放題無くなったので行かない

115 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 18:55:43.03 ID:FY0ETZIm0.net
朝鮮飯店

116 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/01(金) 19:02:58.12 ID:FjelPh5K0.net
>>108
グロ

117 :名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]:2023/12/01(金) 19:03:44.26 ID:ZpMfVOqO0.net
>>110
牛角カルビが食べ放題メニューに合った頃は美味しかったよ

118 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:32:33.52 ID:8Z3xRWAy0.net
どんどん亭だろ

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:49:29.87 ID:iANViflD0.net
安さならカルネだったけどもうないよな確か
次にすたろーだけど不味いからなぁ
で量要らなくなったからライクに落ち着くという

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:39:28.60 ID:AKEb7W5J0.net
>>57
そこまで出してなぜ藤太とローヤルが出ない?

121 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:13:09.68 ID:xCv949+O0.net
焼肉きんぐって形成肉とか柔らか加工肉使ってる?
あの味が無理なんだが
じゅうじゅうカルビとかの肉も無理

122 :名無し:2023/12/01(金) 23:09:46.47 ID:749K8QAe0.net
>>120
養老だから
遠すぎるわ
うちは岐阜市内なんだわ

123 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:11:33.84 ID:zYQ95GCe0.net
あみやき亭

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:23:57.89 ID:2m0kSlUB0.net
理由が全くわからないが、焼肉きんぐの1号店は石川県野々市市にある御経塚店。
経営してる会社は石川県は全く無関係な会社だったはず。

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:40:13.37 ID:ZpMfVOqO0.net
きんぐは昔は値段相応に結構おいしい肉あったのに今では一番高いコースでも細切れの屑肉みたいなのしか出さなくなって本当にクソ

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 00:10:21.52 ID:ZcwK3k+L0.net
1人焼肉行きたいけど勇気が無い

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 02:05:00.62 ID:7awmP5jD0.net
>>6
て言ってるやつは貧乏人の妬みとしか、、、笑

128 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 02:05:29.39 ID:7awmP5jD0.net
>>78
貧乏人の嘆きは聞き飽きた笑

129 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/02(土) 04:02:52.20 ID:3WCn3gXQ0.net
焼き肉目当てじゃないけど安楽亭のカルビスープ食った事ない奴は人生損してると思う
柔らかいほろほろ角切り肉がゴロゴロ入ってる

130 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/02(土) 07:52:55.88 ID:ZXyhYjyW0.net
>>127
はい
貧乏人だからロース1500円くらいの店でじゅうぶんです

131 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/12/02(土) 08:02:29.78 ID:s1wespdb0.net
チーズタッカルビとか言ってんのもう日本だけじゃね?
焼肉食いに来てんのに変な韓国料理混ぜんなよ

132 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/12/02(土) 08:42:13.23 ID:iegW/vqo0.net
コスパ良いのはすだく
牛角行かなくなった

133 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:48:40.72 ID:u/gQ7GyS0.net
天壇がないな

134 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:25:07.49 ID:q1H8/F1V0.net
自分で取りに行くタイプの食べ放題がいいけど近場にすたろーしかない

135 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/02(土) 13:00:50.85 ID:Nqexzc2h0.net
キングの注文って混んでると全然来ないからイラつく

136 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/02(土) 13:03:23.44 ID:awKnWhfF0.net
キングとかの1番高いコースって無駄だよね
真ん中か下くらいでちょうどいい

137 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/02(土) 13:05:47.72 ID:DspOS+Ot0.net
すたみな太郎じゃないのか…

138 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/02(土) 13:22:30.99 ID:7n43Vqrg0.net
安い店だと牛角が最低のラインでしょう
キングとか美味しくない

139 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 20:29:54.28 ID:QJom3e3o0.net
万世かと思って開いたらこれかよ。

140 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/12/04(月) 04:01:53.35 ID:PwpS7kuq0.net
きんぐ
食べ放題ランチ2200円は、コスパとしては満足した
周りのテーブルは、4000円くらいの食べ放題を食べてて、俺が食べられないタイプの肉とかサラダとか食べてた
許さない

141 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 04:15:13.24 ID:CzNLYpJ+0.net
ワンカルビ

142 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 04:15:20.78 ID:8U0oyq8+0.net
せっかく外で金を出して焼肉を食べるなら、高くてもいいから美味しいのを食べたい。
いや、焼肉に限らずだけど。
中途半端に牛角なんかに行くくらいなら松屋の定食でいい。
なんでもそうだけど中間レベルのに金を出すのが無駄に感じて、上の下くらいのがコスパ良く感じる。
それかローエンド的な安物。

143 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 04:16:37.24 ID:CzNLYpJ+0.net
近所にあるのここだけだから自動的に

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 04:29:14.44 ID:AjO2K4mp0.net
丸源ラーメンといい、豊橋の物語コーポレーションは侮れん

丸源ラーメンは、ラーメンチェーン店で天下を取りつつある

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 04:37:47.21 ID:Hccr+4Tn0.net
>>5
馬鹿だな
ホルモンと手羽先メインで食べるんだよ

146 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 07:13:48.08 ID:FWtArvbo0.net
2位牛角てw
一回行ったきり行ってないわ

総レス数 146
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200