2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

死語?意味が難しい「昭和のビジネス用語」ランキングTOP20 1位一丁目一番地(最優先課題) (796票) [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:56:18.40 ID:RZUb1hY30●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
最近「#おっさんビジネス用語」というハッシュタグがバズったりして、昭和レトロな言葉たちが話題になっています。
ワイドショーでも特集されたりして、若い世代にはなかなか難しそう。そんな、今となっては意味がわかりにくくなったビジネス用語を大調査。
みなさんはどれくらい意味がわかりますか?ぜひチェックしてみてください!

1位一丁目一番地(最優先課題) (796票)
2位蕎麦屋の出前(進捗に関するいい加減な返事、様子) (775票)
3位ガラガラポン(仕切り直す、白紙に戻す) (691票)
4位テレコ(あべこべ、入れ違い、食い違い) (631票)
5位イッテコイ(相場が上がり下がりして利益が元に戻ること、相殺) (458票)
6位ガッチャンコ(まとめて、一緒に) (391票)
7位手弁当(費用を自分で負担する、自腹を切る) (389票)
8位ダマでやる(こっそり、秘密裏に進める) (383票)
9位よしなに(いい感じに、ちょうどよく) (374票)
10位全員野球で(一致団結して) (356票)
11位落としどころ(関係者の合意点、妥協点) (353票)
12位仁義を切る(事前に断りを入れる) (349票)
13位ペライチ(1ページだけの簡潔な資料) (335票)
14位エイヤで(勢いで) (317票)
15位座組み(プロジェクトに参加するメンバー、会社などの顔ぶれ) (293票)
16位バラす(スケジュールをキャンセルする) (286票)
17位ボールを持つ(作業の主導権を持った状態、任せられた業務を抱え込んだ状態) (263票)
18位ざっくり(大体、大まかに) (260票)
19位にぎる(顧客や関係者の同意を得る) (253票)
20位尻を叩く(催促する、やる気が出るよう励ます) (247票)

https://rankingoo.net/articles/empathy/00925a

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 08:58:16.47 ID:SJtoYrhY0.net
落としどころはおかしくないか?

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:00:11.85 ID:hXpYAofk0.net
asap
前広に

4 ::2023/12/01(金) 09:02:40.32 ID:X3mZMVVX0.net
伊の一番が通じれば良い

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:02:44.47 ID:RTNmrrYa0.net
https://i.imgur.com/6EtCfs5.jpg
https://i.imgur.com/wF0dr07.jpg

6 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:05:13.39 ID:eZGb3iQk0.net
手弁当はいまもつかうやろ

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:05:46.31 ID:cZ6qy9Uc0.net
ざっくりってビジネス用語なん?

8 :喜多川:2023/12/01(金) 09:07:53.04 ID:3bSJ8e/00.net
えんぴつをなめる

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:08:34.79 ID:xjoeiuX80.net
ざっくりやテレコ、落とし所は普通に使うだろ

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:09:20.12 ID:JsBmcfGM0.net
よしなにが通じないとディアナ様が泣くぞ

11 :名無し:2023/12/01(金) 09:10:18.62 ID:K7lyjIZw0.net
大阪弁とか芸人のネタじゃねーか
よしなに
ってオードリー春日かよって突っ込まれますよ

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:11:55.06 ID:YHZn+GqT0.net
テレコ、ダマで、落とし所、バラす、尻を叩く
辺りは普通に使う

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:12:14.53 ID:kDDaSWcV0.net
普通に使う言葉も混じってる
よしなに、はディアナ・ソレルがよく言ってた

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:13:22.19 ID:A8IMp/h80.net
ガッチャンコは死後じゃ無いだろ

15 : :2023/12/01(金) 09:14:43.42 ID:9dFmRqCz0.net
ペライチはランディングページのサービスがそのままペライチって名前だったな

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:15:39.27 ID:bQXD/Qat0.net
使うと言ってるのはオッサン
もしくはオッサン主導の仕事しかしてない

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:18:24.12 ID:CQO2VqD70.net
一丁目一番地って本当に使ってたんか?

18 :名無し:2023/12/01(金) 09:20:54.26 ID:0gRFWv9d0.net
エイヤでってエイヤーの事か
カイヤの仲間の逸話でもあるのかとw

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:22:53.66 ID:3TgebD8v0.net
>>9
おっさんだがテレコは初めて聞いた

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:23:03.90 ID:cOfC6hw60.net
>>17
蓮舫氏、東日本大震災からの「復興」の記述消えた政府方針を批判「『一丁目一番地』から明らかに後退した」
https://hochi.news/articles/20200925-OHT1T50028.html?page=1

丁目や番地の基準は、市役所からの距離なんで
1丁目1番地ってのは、つまり「その町で一番役場に近い」ってこと
それが最優先を意味するようになった

21 ::2023/12/01(金) 09:24:53.79 ID:UHGObqkV0.net
えんぴつナメナメってお前……

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:32:24.25 ID:SacxQ/DS0.net
もうお宅の少年(新入社員)に頼んでますよ

23 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:33:35.06 ID:kgO5jZ+p0.net
ツェーマンゲーセンとっぱらいで

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:34:13.22 ID:V1vUeAdv0.net
>>12
僕の考えたイカした略語みたいなのは普通には使わないから…
そういう文化のある所でしかダマでとかバラすとかは使わん

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:39:25.36 ID:cOfC6hw60.net
>>19
普通の関西弁やで
それが関西芸人と一緒に東上したんやろな

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:39:31.15 ID:pmgkyIXh0.net
これ普通だろ
使うなと言われても代替用語がでてこん

27 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:41:59.94 ID:A8IMp/h80.net
>>26
代替用語は括弧の中に書いてるじゃん

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:43:23.57 ID:bLTp8Rv20.net
ロハ

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:44:03.12 ID:+8qPJyBA0.net
>8位ダマでやる
マージャン用語?

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:49:58.94 ID:Ym5g0xrB0.net
落としどころってビジネス用語じゃねーだろ

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:50:15.62 ID:CN5imQts0.net
握らせる(菓子詰めの下に現金)

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:57:06.31 ID:0XDoZPNd0.net
えっお前ら鉛筆なめなめしないの?

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:57:14.48 ID:ZfSvgTHj0.net
今でも普通に使う
落としどころ ざっくり 尻を叩く

そう言えばあんまり聞かんけどまだたまには聞くかな
テレコ ペライチ エイヤで よしなに

滅多に聞かんがゼロではない
一丁目一番地 にぎる 全員野球 手弁当

あとはほぼ死語化してるんじゃないかな

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 09:59:56.28 ID:Fzf3pbIZ0.net
尻を叩くと落としどころくらいかな今でも使うの

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:05:10.81 ID:ZfSvgTHj0.net
製造業だとイジメられるって結構使う気はする
顧客に品質や条件(単価や作業やデリバリー条件等)でとことこん詰められるみたいな意味

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:06:05.82 ID:m6wUMO7I0.net
バラすってキャンセルっていうより何かしようと人集めてたのを解体とか解散っぽい意味だと思う

37 :喜多川:2023/12/01(金) 10:11:08.47 ID:3bSJ8e/00.net
モメンタム

38 : :2023/12/01(金) 10:12:57.88 ID:fsllCoTm0.net
>>31
握らせる(金玉)

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:14:04.73 ID:h22Sixjq0.net
昭和生まれの50代だがわかるけど使わんのと全くわからんのがあるな
テレコってカセットレコーダーかと思ったわ
蕎麦屋の出前って何やねん

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:22:05.26 ID:OAgOQy880.net
官僚に近い仕事ほど残ってるよ

41 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:26:33.46 ID:+8qPJyBA0.net
ロットテレコとかよく言ってたよ

42 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:30:43.04 ID:wnawzBWG0.net
上司がファイル名よしなにしろって言ったら
新人が、よしな.pdfにして送ってきたって話は聞いたことある

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:33:32.65 ID:GVWV27V70.net
15年くらい前に休職から復帰したら"一気通貫"がビジネス用語として使われててマジかとビックリした

44 :喜多川:2023/12/01(金) 10:34:14.59 ID:3bSJ8e/00.net
アウフヘーベン

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:35:51.24 ID:LPJjFZV+0.net
ざっくり えいや がっちゃんこ ペライチ
これらはマジで嫌い、気持ち悪い

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:37:15.40 ID:5iV7MSIU0.net
九分九厘がないな

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:39:25.97 ID:ojJRAsQK0.net
皇居か

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:39:57.37 ID:j+K5BNVP0.net
今はドローンで昔ドロン

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:45:08.44 ID:mg8JoNzZ0.net
落としどころって今でも通じるし使われてるよね

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:46:34.36 ID:KiFR0mA80.net
お前が無知で馬鹿なだけだろってのがいくつか含まれてるな

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:47:03.77 ID:VTAcGqUH0.net
テレコはビジネス用語じゃなくてただの関西弁だ

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:49:05.45 ID:VTAcGqUH0.net
>>50
この手の記事にだいたい言えることだけど記事書いた奴が一番のバカだな

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:52:58.39 ID:P0xpEyjJ0.net
ロハで、がないよ。

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:54:56.05 ID:pmgkyIXh0.net
「ちゃちゃっと」は?

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:57:33.92 ID:P0xpEyjJ0.net
太い客ってのもデブだと思う若い人がいるかも。

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 10:59:27.85 ID:TxdFBXNU0.net
シンネコ

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 11:06:38.27 ID:NC05TZ5E0.net
>>1
ほとんど使ってるわ

58 :さなや:2023/12/01(金) 11:13:24.84 ID:f+9A0crF0.net
>>17
皇居の住所かと

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 11:14:40.59 ID:7r7EhIG80.net
上司「口八丁手でやれ!」
俺氏「は?」

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 11:19:35.02 ID:r5MupQEL0.net
一丁目一番地なんて平成になってから政治家がよく使ってる気がする

あと政治家に多いのは胸襟を開くとか(これは胸筋と勘違いしてる人もいるだろうな)

61 :喜多川:2023/12/01(金) 11:20:16.92 ID:3bSJ8e/00.net
大本営発表

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 11:25:25.65 ID:Uqef3D5w0.net
普通の日常使う言葉としか思えないのがかなり混じってるな

63 :ちいかわ:2023/12/01(金) 11:43:46.85 ID:xo4y9qxO0.net
ペライチはうちの界隈だとワンペって言うわw

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 11:46:23.59 ID:w6JCuBot0.net
落としどころ、ざっくり、尻を叩くはビジネス関係ない普通の日本語では

65 :いつか固形に変わったの:2023/12/01(金) 11:46:38.05 ID:fkmIvuW10.net
逆に最近のバカ営業マンが多用する用語集ないの?

レジュメとかエビデンスとか

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 11:48:27.11 ID:yzt8qUJv0.net
いってこいと落としどころしか分からない

67 :喜多川:2023/12/01(金) 11:49:09.79 ID:3bSJ8e/00.net
環境整備点検

68 :(°Д°):2023/12/01(金) 12:06:56.91 ID:BonSyUSU0.net
爺さんの日常会話って感じ

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:25:58.84 ID:vWtcZl4P0.net
立ち会いは強く当たって、あとは流れでお願いします

70 :名無しさん@涙目れす。:2023/12/01(金) 12:28:37.79 ID:WZu4gTWI0.net
ヤンエグ

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:35:49.38 ID:T7LVqziV0.net
ガッチャンコはよく使う

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:42:50.98 ID:jGd7jzbM0.net
>>50
俺が知らないからこれはおっさん用語!

ったのが透けて見えるよな

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:50:10.36 ID:Bq5gky6i0.net
リャンコ

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:50:30.16 ID:Bq5gky6i0.net
リャンコ

75 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:51:27.46 ID:Bq5gky6i0.net
リャンコ

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:51:46.65 ID:Bq5gky6i0.net
リャンコ

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:53:49.78 ID:ictRPRl00.net
リャンコ

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:58:26.40 ID:zwMVkvt90.net
ニャンコ

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:00:07.47 ID:StJ7CyxJ0.net
政治家がよく使う真水とか腰だめの数字が分からんかった

80 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:12:05.09 ID:mRevx3tt0.net
よしなに
落とし所
このふたつはビジネス用語じゃねぇだろオイ
こんな適当記事書いていくら貰えるの?

81 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:20:02.40 ID:Ul2D9AgW0.net
落とし所とざっくりはビジネス用語なの?
一般の用語として浸透してるが

82 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:21:23.26 ID:joe2r+Ax0.net
うちの上司7-8割使うわ。
あとテレコは貿易とか運送業は使うんじゃないかな。ロンパリとかも。

83 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:22:59.21 ID:3JW+s50Z0.net
「テコ入れ」も古いのかな

84 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:24:30.65 ID:7P/xla8t0.net
最優先の事は一丁目一番地なんて言わないだろ
超特急で とか 新幹線で とか言わない?

85 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:27:54.96 ID:7P/xla8t0.net
>>39
蕎麦屋の出前はよく使うだろ
まだ作ってる最中なのに今出ましたとか言うのが定番。
そしてその電話に出た人が持ってくるってオチまでがセット。

86 :ナナシ:2023/12/01(金) 13:28:22.90 ID:XLhZiLuF0.net
ガッチャンコは今の仮面ライダーが使ってるなw

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:36:08.70 ID:kgO5jZ+p0.net
>>85
「すみません、電車が混んでて」

88 :ふらいあじ:2023/12/01(金) 13:37:32.37 ID:G7VwVA9+0.net
バラすは使わなない。代わりにリスケを使う。

89 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:37:54.45 ID:V+wUnmxi0.net
>>84
最優先というよりは最重要というイメージだな

>>79
例えば景気対策で、2兆円の補正予算を組んだとする
しかしそのうちの1兆円が、政府系金融機関の融資枠の拡大だったりすると
実際に使える金額 = 真水 = 1兆円ってこと

ガンマンがベルトの銃を抜こうと構える時の姿勢が「腰だめ」
補正予算を組もうかって話になった時、いくらぐらいの規模にするかという議論になって
3兆円ぐらいなら財源もなんとか行けるかって見込みが立った時点で言うのが
「腰だめの数字で、3兆円程度になるかと考えております」

90 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:39:36.74 ID:/ndvvdYC0.net
アゴアシつき

91 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:03:30.82 ID:wgzk+uVt0.net
東京の方言かな?

92 :名無し:2023/12/01(金) 14:15:04.65 ID:CLXPk7TE0.net
蕎麦屋の出前って意味は分かるけど
それビジネスの場でどうやって使うんだ?
仕事が遅い相手の陰口くらいでしか使いようなくね?

93 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:19:21.54 ID:t3to/R0Y0.net
ビジネス用語かどうかは知らんが、全部、社会人なら聞いたことや使ったことあるだろ

94 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:22:11.97 ID:/ndvvdYC0.net
腹を合わせる

95 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:24:52.02 ID:o7byr8rF0.net
>>25
て言うか、全ての言葉は関西で生まれて関東や日本全体に徐々に広まるもんだ。

96 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:29:11.14 ID:/ndvvdYC0.net
かたつむりきてんね

97 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:30:09.54 ID:4G5VlGuM0.net
>>92
陰口じゃなければパワハラ扱い受ける懸念があるからな

98 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:39:53.92 ID:9ZFsouf30.net
陰核亀頭包皮

99 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:04:29.55 ID:66pjK0pe0.net
今日は無礼講で

100 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:09:34.30 ID:OJUUz3EM0.net
>>19
関西弁ちゃうかな

101 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:15:38.13 ID:RM0GRWpD0.net
それでは拙者、ドロンでござる

102 :超竜ボム:2023/12/01(金) 15:17:35.06 ID:dlJumcEI0.net
1、2、3位ぐらいだろ使わないの

103 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:18:27.23 ID:CjYqJQiE0.net
この辺でドロンしますんで

104 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:18:38.95 ID:/ndvvdYC0.net
あしたは半ドン

105 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:20:43.94 ID:CjYqJQiE0.net
えーー今の子はイッテコイ使わんの?
マジかめっちゃ使うけどな日常でも
これは気をつけようっと

106 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:25:14.88 ID:3oW8ZjHN0.net
テレコは元工場作業員のおっさんと関西のババアが良く使ってる

107 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:28:43.65 ID:kxSJUS6Q0.net
明確に区別できるものでもないけど
ビジネス用語じゃないだろってのが多すぎる

108 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:31:03.41 ID:oYrexHVc0.net
あんちょこ

109 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:35:06.30 ID:DR+778La0.net
ワープロ

110 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:36:26.44 ID:I5K110DZ0.net
>>8
もうエンピツを使わないからな
品質も良くなったから意味が通らない
その行為は行われてるから代わりになる言葉が欲しいね

111 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:40:06.03 ID:/ndvvdYC0.net
お流れ頂戴

112 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:46:12.20 ID:AvcEE5H10.net
だまてん

113 :岸田晋三:2023/12/01(金) 15:47:47.13 ID:Bh64z1ei0.net
1丁目1番地だが、いきなり上役に言われて意味不明だったわ
未だに使ってる人いたんだな、しかも昭和語

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:53:27.94 ID:WvjVi5BA0.net
一丁目一番地は政治家が使ってる以外では聞いた事ないな
>>101のドロンしますは身近に使ってるおっさんがいるw

115 : :2023/12/01(金) 15:54:13.64 ID:/UrV6hHe0.net
昔アキバのジャンク屋で外人店員が「ウ・エ・サ・マ・デヨロシイデスカ?」
って言ってた時はクスッとした。

116 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/12/01(金) 16:34:49.64 ID:wYL5UjsC0.net
ギャフン

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:45:44.69 ID:LYlLg/Zn0.net
たたき台

118 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:46:09.12 ID:LYlLg/Zn0.net
ポンチ絵

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:52:33.49 ID:DB95KgAk0.net
意味はわからんけど東京モンが使う
テレスコ

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:53:59.66 ID:iG2RmhcX0.net
■昭和の流行語
・マブだち(ダチ)
・マブい ・アベック
・おはこんばんちは
・おセンチ・バイビー!・バッチグー!
・わけわかめ ・ボインちゃんで鼻血ブー
・彼女、ニャンニャンしない?
・エッチ、スケッチ、ワンタッチ、なんちゃって。
・ガビ〜ン!ひでぶ〜。
・そんなバナナ〜!
・なんてこったパンナコッタ!
・ 山田かつてない○○でめんご
・よっこい庄一 ・恐れ入谷の鬼子母神
・びっくりしたなあーもう ・・・・は置いといて
・何はなくとも江戸むらさき・カステラ1番、電話は2番
・そうか、そうか、草加煎餅。・ここいらでドロンさせてもらいます。
・大橋巨泉 「ボインちゃん」「葉っぱフミフミ」
・藤田まこと 「俺がこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー」
・イモ欽トリオ 「よい子悪い子普通の子」
・志村けん 「アイーン」「だいじょうぶだぁ」「からすなぜ鳴くの、からすの勝手でしょ」
・松鶴家千とせ 「俺が夕焼けだったころ弟は小焼けだった。
・父さん胸焼け、母さん霜焼け。わっかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ。」
・牧伸二 「あ〜あんあやんなっちゃった、あ〜あんあ驚いた」
・伴淳三郎 「アジャパー」 ・トニー谷 「あなたのお名前なんてぇの?」
・間寛平 「かい〜の」 ・玉川カルテット 「金もいらなきゃ女もいらぬ、わたしゃも少し背がほしい」
・渥美清 「けっこう毛だらけ、猫灰だらけ 」
・チャーリー浜 「ごめんくさい」・いかりや長介 「ダメだこりゃ」
・コント55号 「トビますトビます」 「なんでそうなるの?」
・せんだみつお 「ナハナハ」 ・クレイジーキャッツ 「お呼びでない!?・・・・これまた失礼しました。」
・ハナ肇 「あっと驚くタメゴロー」・伊東四朗 「ニン」「悪いね、悪いね、ワリーネデートリッヒ」

121 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 17:00:38.87 ID:cguE87+R0.net
うちの会議で全部出て来るw

122 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 17:18:52.70 ID:wuWTEz+d0.net
手弁当と尻を叩くと落としどころは聞いたことあるな

123 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 17:43:29.23 ID:2nXFqLC+0.net
ザギンでシースー

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 17:49:55.91 ID:ClMoxgVP0.net
まんが(手書きのラフ設計図)

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:11:35.36 ID:aT8rSgU50.net
全部使ってるんだが
それが通る業界なんだが

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:13:23.05 ID:aT8rSgU50.net
>>17
もとは官僚用語だな
だから政治家とかも使ってた

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:14:35.10 ID:7Py8KLnm0.net
今でも結構使うの混じってるな

128 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:24:48.05 ID:W+bWZ+C80.net
よしなにって時代劇かw

129 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:26:19.56 ID:1f50N3Uw0.net
建設業界ではよく使うの多いな

130 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:33:44.87 ID:/ap6pheE0.net
使うなと言われると使いたくなる不思議

131 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:45:23.63 ID:w6JCuBot0.net
八割方は初めて聞いたわ

132 :メンチカツ丼:2023/12/01(金) 18:57:51.96 ID:nLCNxOvW0.net
用語じゃないけど部下の肩後ろから揉みながら「○○選手〜」とか言う上司

133 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:03:56.39 ID:gG55P+Sk0.net
>>95
へーすごーいw

134 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:07:13.23 ID:gG55P+Sk0.net
>>126
やっぱ千代田区千代田の一丁目一番地からかね?

135 :(´・ω・`):2023/12/01(金) 21:09:58.95 ID:7An2oQyW0.net
ウィンウィンな関係(妄想)

136 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:23:07.10 ID:6IH9NTGv0.net
エビデンスとかアグリーを使ってるほうが
よっぽど見てて恥ずかしいけどな

137 :喜多川:2023/12/01(金) 21:36:17.06 ID:3bSJ8e/00.net
「カナダのKoboチームと時折コミュニケーションを行い、グローバルなベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです」

138 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/12/01(金) 22:45:44.99 ID:39sTIziY0.net
一丁目一番地は麻生さんが使ってブーム来た時に国会議事録調べたことあった
1986年だったかに通産省関連の回答で使われているのを確認できた
ただブームは麻生さんのころだな
少し前でも菅さんのときにも通信料にかかわることで使っていたけど

139 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/12/01(金) 22:48:14.51 ID:HdU9d3un0.net
>>101
居酒屋でそれ言ってたおっさんに一緒に飲んでたであろうおっさんが逃さん、忍法影しばりの術とか叫びながらそのおっさんに抱きついてんの見たわ🤮

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:49:26.80 ID:39sTIziY0.net
自分の周りで死語ってるのはテレコ、イッテコイ、手弁当、全員野球

141 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:52:47.67 ID:39sTIziY0.net
ガラガラポンは仕切り直しというよりいろんな情報やデータぶちこんで有効な情報取り出したり出力したりするのに使う表現だな

142 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:44:41.63 ID:nQbaZbl40.net
>>141
ニュアンス的に『とりあえず、ダメ元で1回やってみないと前に進まない。まずやってみて、その結果をベースに軌道修正していこう』みたいな感じかな

『仕切り直し』って表現だと『このままだと前に進まない』ってニュアンスがない

語源が商店街の抽選のガラガラポンだから、まずは1回回して当たりでもハズレでも出してから、ハズレなら善処策って状況

143 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:46:54.08 ID:YTIg2OqV0.net
えーびーしーでー

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:50:15.25 ID:2XnPAQqy0.net
>>139
めっちゃ楽しそうwww
今度使うわw

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 20:57:49.19 ID:u/HX7GUf0.net
>>101
博多華丸大吉が普通にドロンとか使ってるよな?
お笑いで使われたら死後は復活するよな

146 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 23:06:30.76 ID:S83XTyPf0.net
ガラポン
ペライチ
ざっくり
ボールは先方
手を握る

おっさんだけどこの辺は普通に使うな

147 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 23:18:44.16 ID:abt2wBTu0.net
びっくりぽん  白眉

148 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 23:25:48.19 ID:CdM7rw620.net
とりあえずビール

149 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 23:37:30.77 ID:gHBxyCjJ0.net
>>36
それキャンセルじゃん
だからバラシはキャンセルの時に使う

150 :ネトウヨ:2023/12/03(日) 23:39:41.19 ID:BgSTLM0e0.net
政治厨だと良く見る単語ばかり

151 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 00:20:12.08 ID:OlErIXJ20.net
創業120年のメーカーだけど全部使われてるな

152 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 00:34:00.11 ID:la03XwtS0.net
ゼロックスかけといてw

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 00:40:12.47 ID:AsMuKoP+0.net
テレコを聞かないとすればそれは関西弁だからだろ?
時代関係ない

154 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 00:41:08.22 ID:s4Hh4o2S0.net
ザギンでシースーとかは本当に言ってたの?

155 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 03:37:06.68 ID:Lc147tTD0.net
>>1
イッテコイってこういう意味だったの?
「悪い結果になることを多分に含みつつ、どうとでもなれという思いで遂行する」って
意味かと思ってたわ。結果をあまり期待しないときに使われてるイメージが強い。

156 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 03:46:03.84 ID:h5HAkb0E0.net
「まるっと」

157 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 07:17:45.89 ID:FWtArvbo0.net
今は尻を叩いたらセクハラパワハラだからな

総レス数 157
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200