2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トラックから外れたタイヤが直撃して亡くなる [421685208]

1 :もん様(みかか) [ニダ]:2023/12/02(土) 06:07:35.17 ID:E7X9YOmh0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
1日午後3時50分ごろ、青森県八戸市の八戸自動車道下り線で「トラックから外れたタイヤが道路作業員に接触した」と同僚から119番があった。県警によると、タイヤが衝突した同市の会社員木村泰輔さん(32)が首の骨を折るなどして死亡した。飛ばされた木村さんとぶつかった男性作業員(63)も軽傷を負った。


 現場は八戸西スマートインターチェンジ(IC)―八戸北IC間。県警高速隊は左後輪のタイヤが外れた大型トラックを運転していた盛岡市の男性(60)から事情を聴き、詳しい状況を調べている。


 東日本高速道路によると、木村さんら2人は道路脇の柵の設置工事を終え標識などを撤去する作業中だった。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/33f521b4d06b7175cb4e653373a6bfe64644c133&preview=auto

2 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/02(土) 06:10:10.15 ID:y9/BsDLk0.net
また左後輪だよ

3 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]:2023/12/02(土) 06:11:31.47 ID:i03dFZjG0.net
高速の作業員とか毎日運ゲーみたいなもんだろうな

4 :嫁の飯(庭) [GB]:2023/12/02(土) 06:17:29.86 ID:OC/WpCvT0.net
女の子はどうなったん?

5 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]:2023/12/02(土) 06:20:31.08 ID:oPLQ/CKL0.net
ワロタ バリケードも意味ないな

6 :名無し(東京都) [KZ]:2023/12/02(土) 06:21:28.25 ID:qTwHSXtu0.net
脂肪したのか、ご冥福(‐人‐)

7 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2023/12/02(土) 06:21:43.92 ID:Q4T1nwWV0.net
最近多いな
季節の変わり目で夏タイやからスタッドレスタイヤへの履き替えが増えるからね
その時の増し締めが甘かったかな

8 :名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]:2023/12/02(土) 06:22:22.40 ID:qtwcf/uJ0.net
またタイヤからジムニーが飛んでいったのかよ

9 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2023/12/02(土) 06:22:37.52 ID:Q4T1nwWV0.net
オールシーズンタイヤなら履き替えのリスクは無くなるのか

10 :名無しさん@涙目です。(みかか) [UA]:2023/12/02(土) 06:23:33.50 ID:c5YrxxAs0.net
爺が車使って若者殺しすぎんだよ

11 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2023/12/02(土) 06:28:15.33 ID:iwv3kDfM0.net
構造に欠陥あるのか?

12 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/12/02(土) 06:29:57.24 ID:G9/ggvSc0.net
最近タイヤ外れてって事故よく聞くけどどうした?

13 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/02(土) 06:33:43.00 ID:iVR5+jYa0.net
>>9
トラックだと、1年履きっぱなししてると溝が無くなってて結局この時期に履き替える

14 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/02(土) 06:33:49.95 ID:jT/+IUcO0.net
寿命って運命だと本当にこういうの知ると感じるわ
見えない力、世界を感じる 呪いも必ずかかるしね

15 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/02(土) 06:35:25.85 ID:/L7uiy740.net
タイヤに紐付けて車体と繋げとけよ

16 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/02(土) 06:39:32.62 ID:rHUTPBHP0.net
>>14
じゃあこの人は仕事休んで家で寝てても死んでたの?

17 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/02(土) 06:41:18.93 ID:MSrpXYNn0.net
21世紀の奴らはまだタイヤとかで走ってんだwww

18 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/02(土) 06:43:42.40 ID:AXtYMvkq0.net
半沢直樹、下町ロケット、と池井戸潤作品だからすっきりするかと見たら、空飛ぶタイヤ…地獄だったわ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 06:47:03.67 ID:Z6QV/x+P0.net
>>11
クソな欧州規格ISOに変わったからなw

20 :(°Д°):2023/12/02(土) 06:48:02.43 ID:16QSnjTo0.net
最近流行ってるなぁ

21 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 06:51:00.03 ID:R1Hxeg+N0.net
直撃されて死ぬなら雷か隕石がいい

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 06:52:42.34 ID:q1Q2OhWT0.net
運悪過ぎるな

23 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:01:08.54 ID:q2C1nnmk0.net
マンセルかよ

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:04:47.77 ID:qBET1TkT0.net
悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)では、あくまでもすべて完全なる自己責任ですよ、笑

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:04:59.53 ID:7tmQc0if0.net
>>16
仕事休んで家で寝てないじゃん

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:05:56.42 ID:qBET1TkT0.net
現場猫😽😾😼「直撃ヨシ!」

27 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:07:48.99 ID:Wa1HHSGq0.net
>>12
タイヤ交換の時期だからだろ
少し前に大きく取り上げられた札幌の事故でニュースになりやすくなってるだけで毎年あるだろ

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:19:14.92 ID:CkjtV3RR0.net
長岡で働いてた時に積雪で地面がデコボコで
大手大橋の真ん中で軽がタイヤ脱輪して動けなくなってたの見て
タイヤ交換はプロにまかせるべきだと思った

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:19:53.16 ID:Q4T1nwWV0.net
素人が規定の締め付けトルクを適当に締めるからかな?
タイや交換はトルクレンチが必須だね

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:29:07.04 ID:KVdNn+3l0.net
>>28
プロだろうと締め忘れたら同じだぞ
本当に安全に乗りたいなら自分で確認できるようにしとかないと

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:34:43.74 ID:7vUja/HX0.net
タイヤ交換でナット締める時にレンチに乗って全体重掛けてフン!フン!とかやってる爺も実際いたりするから怖い

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:37:16.01 ID:7vUja/HX0.net
>>9
あ、オールシーズンタイヤは雪道やシャーベット状の路面ならなんとか走れるけど凍結路面に対しては全くの無力だから
間違っても積雪地に履いてきちゃ駄目だゾ♪

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:40:39.88 ID:W6ip5S5T0.net
またまた利権で導入した規格が人を殺したのか

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:40:41.68 ID:jyvh8/tJ0.net
空飛ぶタイヤ

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:42:51.27 ID:g+D1eOPh0.net
かわいそうに…

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:45:26.14 ID:47O3FsNo0.net
規格が変わってからこの事故が増えてるの?
もしそうなら元に戻して欲しい
音もなく高速で飛んでくるタイヤなんて避けられない

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:46:49.67 ID:nLnxqEn40.net
JIS捨ててISO規格に変えてから
この種の事故が起きやすくなったって聞いたけど
それが本当なら戻そうって動きは無いんかね?

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:47:03.35 ID:iVR5+jYa0.net
>>28
プロにやってもらっても、100キロ程走って増し締めしなきゃかわらんよ

39 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2023/12/02(土) 07:50:44.23 ID:8aVj8kOQ0.net
100キロ走って増し締めしてる奴なんてほぼいない

40 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/02(土) 07:51:01.97 ID:lDntuK4E0.net
お、三菱か?

41 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/02(土) 07:57:48.65 ID:lRs/s3xg0.net
青森www

42 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2023/12/02(土) 08:00:52.95 ID:nXz0SVIL0.net
>>38
これ
道民だけど先月自分で冬タイヤに替えたんで、そろそろパンクとかしてないか空気圧のチェックとナットの増し締めするわ
まあ100kmとかは特に意識してないけど

43 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/02(土) 08:01:54.45 ID:ChyNB+sh0.net
また左か
iso方式はやめて日本式に戻せよ(・ω・`)

44 :名無しさん@涙目です。(庭) [HK]:2023/12/02(土) 08:04:05.46 ID:NctRRK9F0.net
大型トラック、バスのタイヤって、1本100キロ近くあるからな。
まともに当たったら即死。

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:06:42.59 ID:Cwy3NCEs0.net
>>31
締め付けトルクとか知らん頃にやってたわ…
ドレンボルトも力いっぱい締めてた
事なきを得たが今考えると恐ろしい

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:09:04.16 ID:FWB67RqY0.net
この事故を元に後年ある小説家が作品を世に出す事になるとはこの時誰も予想していなかった

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:09:37.02 ID:NahNj9gU0.net
>>31
えっあかんの?

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:17:17.13 ID:2ErrhHbb0.net
仲村トオル版が良かった

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:20:48.97 ID:mJm7OtYj0.net
>>47
オーバートルクでねじ切る恐れ

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:21:41.01 ID:q1Q2OhWT0.net
タイヤで人生リタイヤ

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:22:11.92 ID:F7UI9Koq0.net
雪国マジで馬鹿しかいねえw

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:22:48.56 ID:dGuUArsf0.net
トラックは数年前にISOホイールナットへ方式が変更された
これが一番の原因で国が悪い
何で業者やドライバーのせいにされるか分からん
無知は人を叩くな

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:23:02.51 ID:D+SDUs4E0.net
階段からトラックのタイヤ落として岡村に当てるってバラエティーでやってたな
すごい衝撃くらってた

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:25:20.70 ID:oNXI2XDj0.net
JISにもどせや
国交省の無能どもは
アホ政策の責任認めろ

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:30:41.06 ID:Cwy3NCEs0.net
>>47
体重掛けてた頃と比べると規定トルクは「こんな緩くていいの?」ってレベル

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:32:29.93 ID:32yfBa0x0.net
中国製のバストラックを輸入するために法改正したんかな
許せん

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:43:23.58 ID:IsluwBzq0.net
たいやい!!

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:55:52.50 ID:Gdjoirpp0.net
>>52
これは知らんかった
確かに昔は脱輪なんてそんなに聞かなかった、最近増えてる印象はある
これが原因ならまさに殺人国交省
単に馬鹿なのか?
国交省役人の家族を道端に立たせておきたいところだ
https://weekly-net.co.jp/news/133478/

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:01:55.58 ID:NrdLWSKS0.net
せめて高速乗る前は点検しないと

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:02:29.39 ID:NrdLWSKS0.net
>>52
そんな事が行われてたんか
知らんかった

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:08:18.24 ID:hc4PqEWq0.net
米の圧力に屈してISO規格に変えた馬鹿共の責任。

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:15:24.00 ID:duyQAWpM0.net
今日トラックのタイヤ交換だわ
交換後すぐに往復300㌔走るわけだが、外れたらスマン

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:20:57.61 ID:DpzNyBX00.net
若い人が死んだのか可哀想に

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:21:07.61 ID:4mEZE+vi0.net
>>61
ほんとそれ
昔の日本の規格の方が優れてた

65 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:28:05.65 ID:D1Q0gwoR0.net
なんでも国際規格に合わせりゃ良いてもんじゃないって事の一例だわな

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:34:20.23 ID:rM+5WyAV0.net
>>18
人死ぬのはきつい

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:43:30.72 ID:38rc9vJ80.net
>>43
左って?

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:48:33.98 ID:Ne4lq2RY0.net
>>52
これってそろそろ訴えられるべきだよな

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:49:11.10 ID:ERYrHj900.net
木村ボーリング🎳

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:52:56.76 ID:QKlad1E20.net
>>9
履きっぱなしでも走行距離等で緩むから年イチか一万キロくらいで締め直してね

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:53:19.95 ID:CUklSbx+0.net
>>52
一番クソなのは
より安全な規格を潰しに来る
欧米なんだけどな

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:54:26.36 ID:DA0VMwbJ0.net
飛んだか・・・・。

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:55:35.09 ID:Q6H7UZ/d0.net
ISO規格でいいけど
最悪ナットが抜け落ちないように
ピンか何かで抜け落ち防止しろよ

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:58:12.82 ID:Q4T1nwWV0.net
>>32
こっちは年に2,3回うっすら積もるか積もらないかぐらいだから車の買い替えを機にスタッドレス←→夏タイヤを毎シーズンやるのをやめようかと

75 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:58:19.76 ID:DZggZcdW0.net
空飛ぶ車はよ実用化して車を地上から追い出せば?

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:01:22.68 ID:hc4PqEWq0.net
そもそも国が悪いとは思うけれど、8本もあるナットが短期間に全部緩むってそうそう無いでしょ?
いかに運行前点検していないか…言うてもプロなんだから、そういう意味では運転手の過失は大きいとは思う。

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:03:30.18 ID:DZggZcdW0.net
>>76
一本でも軸力抜けたらあとは振動で緩む

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:07:02.55 ID:AKGRePBh0.net
でもISOが悪いと言うなら欧米では脱輪事故が日常ってことになるよな?
JAPがおかしいんじゃね

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:10:40.65 ID:B29sK72D0.net
タイヤが外れるのが当然悪いんだが
なぜかちょうどそこにたまたま人が居るんだよなぁ

80 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:14:00.00 ID:rkgifEpM0.net
頚椎骨折ならおそらく即死だったのがまだ救いがあるな

81 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:14:10.83 ID:ChyNB+sh0.net
欧米は左側通行じゃないから左が外れても歩道にはあまり行かないよな(・ω・`)

82 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/02(土) 10:17:31.92 ID:BfOhlSCY0.net
何故わざわざ走行でネジが緩むような規格にしたのか

83 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/02(土) 10:39:16.99 ID:+HtbWqVF0.net
NHKBSでもいいから空飛ぶタイヤを再放送してくれよ

84 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:48:58.32 ID:MUPargEl0.net
風強すぎてお亡くなるか
トラックのタイヤに当たってお亡くなるか
選べ

85 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:48:59.92 ID:Z+rlzmza0.net
ISO方式ってJIS方式の10倍以上の脱輪事故率なんだな。
どうしてサッサとJISに戻さないの?国交省キチガイ説出てくるだろこのままだと。

86 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:55:40.22 ID:zBGoCkdJ0.net
転載

498 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/12/02(土) 03:38:57.17 ID:hNxfsXrO
これどう思うよ

https://truckbus.dunlop.co.jp/winter/prevention/img/index_im01.jpg
https://truckbus.dunlop.co.jp/winter/prevention/

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:58:38.30 ID:rkgifEpM0.net
>>86
官僚「ゆとり世代が運転手になった影響と推測される」

88 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:58:56.75 ID:Culeil970.net
右側通行の国々で大きな問題が無いからと左側通行の国まで共通規格を強制されるのは問題が有るな。
イギリスやオーストラリアはどうなんだろ?

89 :名無し:2023/12/02(土) 11:00:40.07 ID:cNs+VirN0.net
肉のカーテンさえやってれば

90 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:11:29.99 ID:CVlezKZb0.net
昔、猛暑の時に空気圧上がって破裂して横の車にぶつかって亡くなったのはあったよね
外れるが流行ってんのはなんなんだ?

91 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:18:40.03 ID:hSCb1+8F0.net
タイヤ飛ばしたトラックのメーカーは?

92 :名無し:2023/12/02(土) 11:37:53.09 ID:cNs+VirN0.net
>>90
タイヤの締め方の規格が変わってる前進すると古いボルトとかだと緩んで外れるようになってる
最近大型車のタイヤに緩み防止の器具つけてるのが結構あるけど外れる時は外れる

93 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:37:59.32 ID:rM+5WyAV0.net
>>90
昔は走る回転で締まる仕組み
今は緩む仕組み

94 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:40:12.22 ID:F0afgKPE0.net
タイヤ「ウッヒョ~イテテテテテテテwヤッホ~ィ!オリャ~!ビョンビョンビョンビョン~オットットットットッ」タイヤ「ウッヒョ~イテテテテテテテwヤッホ~ィ!オリャ~!ビョンビョンビョンビョン~オットットットットッ」タイヤ「ウッヒョ~イテテテテテテテwヤッホ~ィ!オリャ~!ビョンビョンビョンビョン~オットットットットッ」タイヤ「ウッヒョ~イテテテテテテテwヤッホ~ィ!オリャ~!ビョンビョンビョンビョン~オットットットットッ」

95 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:43:02.22 ID:yGGSi/EY0.net
>>92-93
怖いな令和の今

96 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:47:56.75 ID:8TmsPGnV0.net
ヘアピンみたいなやつ付けてナットが外れないような構造にすればいいのにな。

97 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:48:27.16 ID:pr7/kcDV0.net
飛ばされた木材さんかと

98 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:55:44.78 ID:OBs93lr80.net
>>55
まあ50から100走って毎回増締めする前提だからな

99 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 12:05:31.85 ID:Wi5FlKPr0.net
空飛ぶタイヤ

100 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 12:19:13.99 ID:4mEZE+vi0.net
昔の日本の規格では回転方向が閉まる向きになっていた
だから左右で締める方向が違ったけど、どちらも閉まる方に回転するから安心だった
自転車のペダルの締め方と同じ

101 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 12:34:37.67 ID:kv5xYjJc0.net
https://youtu.be/wctWepbRuhw?si=aa5sUnYM3wb1CN9I

102 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 12:40:58.23 ID:rguRpTes0.net
無理なコストカットした日野のトラックだから洒落にならんな 往時の ふそうを越えそう

103 : :2023/12/02(土) 12:45:59.42 ID:0uTWeEQM0.net
iso式に変えた弊害
従来式で良かったのに何で「舶来方式はえらい!」ってなって変えるのかアホか

104 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 12:47:08.58 ID:D0tnHNde0.net
空飛ぶクルマ セカンド

105 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 12:50:38.14 ID:rguRpTes0.net
>>103
他メーカーのトラックのタイヤも外れ放題なのなら認めるよ

106 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 12:53:57.87 ID:uwS7WSUn0.net
海外とか人の命が安いから問題になって無いだけだろ
外車が壊れやすいのは常識
すなわち海外では故障要因の事故は多いというのが必然なんだが
知能に欠落でもあんのか?

107 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 12:54:24.57 ID:yvWsmgkO0.net
>>103
新旧混じってるとどうやっても間違えるやつが出るのが問題よな
矢印マークでも書くしかねえのか

108 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 12:58:07.92 ID:Ne4lq2RY0.net
外圧に押し切られた結果

109 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 13:08:25.57 ID:ZRs7yrxg0.net
これは誰が悪いん?

110 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 13:14:45.93 ID:XWG3qSzz0.net
タイヤが外れてうっかり人間にヒットさせる確率ってどんなもんだよ
死亡事故が数件起こってるってことは、タイヤが外れるインシデントは数百単位で起こってるんじゃないのか?

111 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/02(土) 13:45:40.89 ID:1tE6y1JL0.net
トラックは締めたらマーカーでナットとホイールに線書いとくといいぞ線がずれたら増し締め
トラックのホイールなんて誰も見ていないから恥ずかしさなんてないぞ

112 :名無しさん@涙目です。(庭) [GR]:2023/12/02(土) 13:57:45.68 ID:NMAHHGLz0.net
JISだったのかね

113 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/02(土) 14:06:04.00 ID:22gVdIh/0.net
>>109
運転手と事業所

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 14:28:28.09 ID:zD/emztV0.net
タイヤ転がってきたら飛び箱飛ぶように避けようと思ってるけど、
なかなか転がって来ないんだわ

115 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 14:44:09.62 ID:87qVEiJJ0.net
>>1
人混みに突っ込んだんじゃないのによくピンポイントで当たるな
普通狙っても当たらんだろ

116 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/02(土) 14:53:32.36 ID:TQ+I5LMF0.net
ある意味クマよりタチ悪いだろ
前ぶれなくタイヤが飛んでくるんだぜ

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 17:31:36.47 ID:V3LOQg030.net
>>78 日本はナット締め(しかも右廻し) で外れ易い、欧米はボルトだから接触面積が大きくて外れ難いのでは

118 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 17:40:49.76 ID:V3LOQg030.net
>>81 右側通行だから左後車輪にはそんなに負荷が加わらない、右折時の右後車輪には最大負荷が加わるけど
道路に急な右折は無いし右回転締め+ボルト締めだから外れない。危険なのは左回転締めを止めた狭いJap左後車輪のみ

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 17:47:43.05 ID:V3LOQg030.net
>>103 東南アジアに輸出してるJapトラックに左廻しのネジがあって面倒臭いと言うクレームが
あり、その外圧に負けて右廻しのみに統一したと聞いている。普通の右側通行 国なら問題なし

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 17:51:01.30 ID:3N06N0u20.net
再生タイヤのトラックは近く走るのが怖いわ。
一度、目の前でバーストして2kgぐらいある破片が飛んできてフロントガラスをかち割った事ある。

121 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/02(土) 18:05:46.42 ID:gDNL0rwb0.net
必死になって働いた結果がこれだよ

122 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2023/12/02(土) 18:09:20.71 ID:zEZl490+0.net
9条があれば防げた事故

123 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 18:39:14.55 ID:tKm1P5Y50.net
そもそも車の安全に最も関わるタイヤの交換を素人が出来てしまう事がおかしい
ちゃんと締め付けトルクなどを規格化して検査すべきだよ
俺は怖くて自分でタイヤ交換なんてした事ないよ

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 18:49:20.35 ID:qCxo4Sl80.net
日本の安全なJIS方式をわざわざやめて
素人でも分かる事故率増加にもかかわらず欧米のISO方式を取り入れ さらにこれを続けようとする国交省とかいう無能極まる組織。

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 19:05:04.33 ID:ZABTbbAb0.net
国交省は各自動車メーカーのリコール対象車が実際にどの程度改修されたかのかもろくに周知しない使えない役所
みんな知らないだろ
しょせんはそ◯か

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 19:12:14.83 ID:ZABTbbAb0.net
空飛ぶタイヤか
三菱はあの事故でマスコミから悪魔の会社と罵られ当時のドイツ人社長が被害者へ謝罪するところまでテレビで流された
一方トヨタも死者こそ出なかったもののリコール隠しで怪我人が出て品質担当役員が起訴されたが全くニュースにならなかった
広告料という買収金がものをいう世界

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 19:30:16.53 ID:dCzGfaU80.net
また北海道のクズが整備した車か?

128 :なるほど:2023/12/02(土) 19:42:15.81 ID:YrprKsn60.net
またかよ

129 :名無し:2023/12/02(土) 19:54:22.81 ID:uvqcCx5v0.net
>>103
これなー

130 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 19:55:43.04 ID:9cdQroUT0.net
やったつ盛り運輸

131 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 21:10:46.74 ID:/92DvyPL0.net
>>109
運行前点検をきちんとしなかった運転手。それを指導監督していなかった事業所。
別ソースでは点検ハンマーを使用してのナット緩みの点検をしていなかったとのこと。

132 :びっくりドンキ(みかか) [ニダ]:2023/12/02(土) 21:40:38.57 ID:MhRuMGJk0.net
>>10
なら、若者が爺共のしている仕事につけよ
やる奴居ないから仕方無く爺を投入してんだぞ

133 :びっくりドンキ(みかか) [ニダ]:2023/12/02(土) 21:46:29.91 ID:MhRuMGJk0.net
>>19
なら、EUROでは同じくタイヤの脱落暴走事故が多発してんのか?
しているなら、原因はそういう事になるけど違うなら人のせいにすんなと

134 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/12/02(土) 21:47:59.25 ID:yqcSPGkj0.net
左後輪の脱落は国土交通省の責任

135 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/02(土) 21:48:58.77 ID:/HmPBX4R0.net
外れたタイヤが走り出す
行く先もわからぬまま

136 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/02(土) 22:13:48.30 ID:SsGsSiGm0.net
ISO規格は、左側通行だと事故率跳ね上がりらしいね。
かといって JISに戻すと整備性が悪いので気に入らないらしい。
まあ一番の責任は、どうやっても運行前点検をサボった運転手にかぶさるんだけど、
その被害が関係ない第三者に降りかかるのは、創価大臣の国交省が馬鹿なせい。
割りピンを義務化すれば ISOでも問題ないでしょ。

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 04:24:19.34 ID:tieqY9NO0.net
飛んで来たらどうしたらいいんだ?
全身トラップか?

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 07:23:49.35 ID:/ro/+S0Q0.net
>>115
日に50人自殺してても報道されるのは一部
ジムニーの件が無ければ
「走ってる車のタイヤが外れて近くの人に当たりそうになったけど当たらなかった」
くらいじゃ報道なんかされてないかと

139 :名無しさん@涙目でさ。:2023/12/03(日) 07:24:17.52 ID:7Qjkn32q0.net
https://i.imgur.com/8Dwt3zf.gif
https://i.imgur.com/IO5ju5D.gif
https://i.imgur.com/q7kPTXK.gif
https://i.imgur.com/vjDaNJS.gif
https://i.imgur.com/vJeNhHZ.gif
https://i.imgur.com/weDLMgp.gif

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 08:22:08.97 ID:enIlawuI0.net
>>133
右ネジと小半径左ターン(日本で言うところの左折)の組み合わせが左後輪にとって最悪なんだと思われ

141 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/12/03(日) 12:11:36.59 ID:vZsdZpX70.net
左側通行の英国や豪州でも大型車のタイヤは飛びまくってるんだろうか?

総レス数 141
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200