2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺はspotify無料で聴いている スポティファイ、従業員17%の1500人削減 今年3度目 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:10:23.16 ID:7VH3kB6+0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
[ストックホルム 4日 ロイター] - 音楽配信サービス大手スポティファイは4日、人員の17%に相当する約1500人を解雇すると発表した。
コスト削減が狙い。

1月にも600人、6月にも200人を解雇している。

ハイテク企業は今年初めに相次いで人員削減を実施したが、その後、アマゾンやリンクトインなど一部の企業は再び人員を削減している。

スポティファイのダニエル・エク最高経営責任者(CEO)は従業員への書簡で、2020─21年に資本コストの低下を受けて
採用を拡大したと指摘。産出量は増えたが、効率が低下していると述べた。

現在のユーザー数は6億0100万人で、20年末の3億4500万人から増加。

第3・四半期は配信サービスの値上げと加入者の増加で黒字転換を果たした。エク氏は当時、ロイターに利益率を高めるため
引き続き効率を重視していると述べていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/03af130d613228c1f388a529ca35f5578f84ee4a

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:11:11.45 ID:JMW/mtya0.net
スポティファイア

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:11:52.39 ID:BwUiR4dl0.net
前使ってたんだけどなぁ
広告のときだけ音量が1段階大きくなるのに嫌気がして使わなくなった

4 :名無し:2023/12/05(火) 12:12:43.89 ID:UlWRkFSs0.net
そういや90年代初期の日本人はモッズやトラッドやスケーターやバイカーやサイコビリーとかのファッション以外に、
こういうファッションもしててこういう音楽も聴いてたんだよな
今のK-POPより遥かに良い時代だったね
   ↓
https://youtu.be/xAutDzjomgE

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:12:47.21 ID:H1fvd/eo0.net
無料プランFMラジオ感覚でCM入りで普通に聴いてるわ

6 :名無し:2023/12/05(火) 12:12:54.68 ID:UlWRkFSs0.net
しかし韓国アイドルって何だよ
ギル・スコット・ヘロンやジミー・スミスやアン・セクストンやキャンディ・ステイトンやベティ・ライトやシャーリー・ブラウンみたいな基本を聞いてソウルやファンクやアシッドジャズやR&Bやブラック・コンテンポラリーを勉強してんならいざ知らず、
そんなこともなくただただケツの無いガリガリの身体で気味の悪い整形タコ踊りしてるだけ
こんなもん聞くくらいならジョス・ストーンがやったダスティ・スプリングフィールドの名曲「Son of a Preacher Man」のカバーのライブ映像を見るだけで1兆倍楽しめるわ

7 :名無し:2023/12/05(火) 12:13:06.44 ID:UlWRkFSs0.net
カルメン・マキ&OZってあまり聞いてこなかったけどこのライブ映像はラウドネス以上に欧米っぽいね
60年代70年代の日本はこういうバンドで溢れてたよな
https://youtu.be/DYBA3HeoYKg?feature=shared

8 :名無し:2023/12/05(火) 12:13:19.13 ID:UlWRkFSs0.net
日本のUnlucky Morpheusってバンド、
あのアンドレ・マトスへの追悼曲を作ってたんだね
てかこの曲のバイオリンソロで女がパガニーニのカプリース24番を弾いてるわ
https://youtu.be/UlpAWv1PQ8w?feature=shared

9 :名無し:2023/12/05(火) 12:13:31.38 ID:UlWRkFSs0.net
このバイオリンソロもスゲーよな
イングヴェイの考えるフレーズより凄くね?
https://youtu.be/nnAH_Tn8MW4?feature=shared

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:13:47.62 ID:Cmkk+zHq0.net
すぽぽーん

11 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:13:56.15 ID:6Vkucwfr0.net
あたしゃ3ヶ月の無料期間を終えて無事に有料会員になりますたよ
ノーストレス

Amazonミュージックも試してみたけどクソだったもんでね

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:14:03.51 ID:ak2+C+pt0.net
ロスレス配信やるやる詐欺

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:15:02.25 ID:9JqoTN5I0.net
流出のせいでGmailアカまで乗っ取られた思い出しかない
このまま潰れろ

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:15:17.86 ID:YSFRnCQh0.net
今でも携帯だと好きな曲聞けないのか?

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:19:34.64 ID:TfYobBqI0.net
無料プランなんてあるの知らなかったぜ

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:20:55.16 ID:b2wfmSPn0.net
1万人も従業員必要な内容じゃないだろ。
任天堂より多いだろ

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:21:33.64 ID:+Bf1GN3/0.net
スポティファイやダズンが何かわからないが恐らく俺と相容れないだろうと思って近寄らない

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:22:37.98 ID:Zu/DFtH10.net
アカウントあるけどアルバム曲まで聴きたいアーティストがいないや
好きな懐メロはだいたい持ってるし
youtubeのシングル曲で満足しちゃう

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:26:42.26 ID:5RyDFb0N0.net
>>3これでゲンナリした

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:27:03.61 ID:DNSzF3aA0.net
無料で聞きつつダウンロード(キャプチャー)してたらなんか怒られたな
それ以来使ってないわ

21 :名無し:2023/12/05(火) 12:28:50.97 ID:r9/caK830.net
8,800人も雇ってんのか
サブスクしてるだけでなんも仕事無くね❓
(´・_・`)

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:31:38.34 ID:Sq26PeOa0.net
Spotifyは配信以外にどんな仕事してるのよ?
それ次第で人員は決まるべ

23 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:32:17.23 ID:nz1jtwr/0.net
よっぽど好きなやつはコレクション目的もあって円盤買ってるからそれ以外はプレイリストつくってこれの無料プランでいいわ

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:33:06.22 ID:0+SFJMIx0.net
サーバー維持費すごそう😔

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:33:49.67 ID:JqvfdKp60.net
ずっと有料会員だけど、そんなにメリットない気がする

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:37:45.50 ID:v5eBDJpI0.net
YouTubeでMV見たいじゃんMV無しだと音楽聴きたくない

27 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:38:16.34 ID:vNOA8o7v0.net
6億人もいたら利益率高そうだけどなんで人員削減しなきゃならんのよ

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:40:59.41 ID:CQ7uwUL00.net
そのうち経営者以外AIになりそう…

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:41:39.19 ID:3iBjHpNM0.net
まだやってんのspotify

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:41:58.14 ID:kl0Y5GbF0.net
俺も無料で使ってるわ
金を払ったら負けな気がしてね

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:42:41.14 ID:tUfaAyrQ0.net
スポっとティファがイイとかお前らどんだけエロ好きやねん

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:43:33.41 ID:muFuNqfQ0.net
なんかあれ使いにくいから使ってない

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:44:01.82 ID:vEMkE9qD0.net
スポッティファイなの?
スポティファイなの?
どっち?

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:44:04.39 ID:lmi/B0as0.net
独占配信のポッドキャストだけ無料で聞いてる
あとはApple Music

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:44:44.59 ID:RX+Fi8Tt0.net
結局他がUI含めて糞(特にアマ)なんでspotify使ってるわ

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:45:09.11 ID:gHgRDdo70.net
100円でよくわからん広告オジサンだけのやつなら考えるけど。ちょっと値ごろ感が薄いからなぁ

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:45:17.13 ID:96GgxfnB0.net
無料で使ってるけどスキップ出来なくなるのは不便
まあ無料だから仕方ないが

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:45:39.13 ID:rZCTO2d80.net
Spotifyのポッドキャストは有料じゃないとダウンロード出来ないんだよな
ポッドキャストの意味ないやん

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:49:11.31 ID:A2P3r4lZ0.net
音楽なんて若者しか聞かない
若者は金出さない
そこらへん理解してなささう

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:54:47.47 ID:C8wCvAN00.net
サンドウィッチマンのラジオ聞いてる
無料でも広告入らないからラジオおすすめ

41 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/05(火) 13:09:46.68 ID:5XWg7UR/0.net
音楽系サブスクだとSpotify一択
配信されてないCDの音源も
ダウンロード購入した曲も全部プレイリストに
入れられるのがありがてぇ

42 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2023/12/05(火) 13:43:55.49 ID:rz2nbLMR0.net
>>41
appleでもamazonでも出来るぞ

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 13:50:58.45 ID:8IDjYTlf0.net
すげー使いづらいから俺はAmazonだわ

44 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 14:04:04.81 ID:UWPPyxBS0.net
逆に、そんなに従業員多かったのかと

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 14:38:27.87 ID:O0NkD7Xz0.net
アマプラが少し改善したからアマプラでいいわ

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:26:17.61 ID:0E5KaFRl0.net
PCならSpotifyの無料版でほぼ不満無いからな
これだけ最強なのに無料だと運営は儲からないだろうなとは思う

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:01:25.27 ID:Zi56DI/d0.net
金払ってまで聴きたくなる音楽がなくなった
youtubeで十分

48 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/05(火) 16:23:25.01 ID:jiqBAef50.net
>>1
「今年のまとめ」をみたけど、あれだけのものをAIで作っているならそんなに従業員は要らないわなぁ。

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:51:42.41 ID:vKID7Vgo0.net
>>3
いや、それ使ってたとか使わなくなったとか大きい声で言わない方

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:57:50.16 ID:vKID7Vgo0.net
>>39
苦笑しか出ない

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:00:49.51 ID:UWPPyxBS0.net
スポ試しに使ってみてるけど、CMなんか全然入らないんだが
アドガ入れてるせい?

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:05:03.77 ID:1TjMD7a80.net
お試し期間だからじゃね

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:14:57.59 ID:WAwAoffU0.net
叶姉妹のファビュラスワールドと松原タニシを無料で拝聴しています

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:29:35.44 ID:0E5KaFRl0.net
無料で十分だからな
途中で入るCMも女の子の声が可愛いから許せる

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:31:07.96 ID:TYo+Ko1j0.net
サブスクは滅びた方がいい

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:37:20.33 ID:IpCfIMD20.net
広告料が安いってことか?

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:40:08.75 ID:bH2qc8B+0.net
なんでそんなに人要るんだよ。
50人も要りゃ十分やろ。

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:47:49.12 ID:CFWQGcQm0.net
>>1
乞食に媚びる商売なんぞ儲かる訳が無いからな

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:48:41.13 ID:bxTsrNBk0.net
itはシステム化したらいらなくなるの繰り返し

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:34:39.12 ID:sIpTnEnJ0.net
>>31
FF7、あんな格闘家おらんやろ

61 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/06(水) 02:59:22.24 ID:yUL+edEv0.net
マジで神アプリ。無料だけど聞きたい音楽聴けるしスキップし放題

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 06:03:51.73 ID:ZFp1iz/u0.net
無料バージョンをドライブ中にずっと聴いてたら
最近おすすめプレイリストを勝手に作ってくれるようになった

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 07:29:57.65 ID:hgvVaVAt0.net
勝手に知らん曲をプレイリストに入れんなよ
と思って有料プランにしてるがいい加減にスマホの横向き表示も用意しろよと思う
UIデザインはプライムの方が上

64 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/12/07(木) 13:42:48.27 ID:NZveaBTB0.net
名前がスポーツぽくて脳筋ギライの音楽好きにはイマイチな名前だよこれ😢

総レス数 64
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200