2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タバコ休憩がウザいから職場の喫煙所廃止したらヤニカス部下がブチギレてるんだがマズかったのか? [509689741]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:54:33.22 ID:XR0UG0f80●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
仕事中に何度も「コーヒーブレイク」する女性、おじさんは「タバコ休憩」へ…サボりじゃないの?
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/065c1fcecaaa061cf939d3f7b6decb1e039b5224&preview=auto

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:55:54.61 ID:xTRkGN5N0.net


3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:56:17.48 ID:TApKUFv30.net
ブチ切れてるだけならほっとけ。
法的手段に訴えてきたら争え。

4 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:57:50.30 ID:HNEaxUiO0.net
ブチギレてやめれば一石二鳥だろ。
こんな当たり前のことでいちいちスレ立てんな。

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:00:48.93 ID:NdYrFiyh0.net
ヤニカスは、ほっとけゃいんだよ
ただ、火の用心な

6 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:02:50.19 ID:bhVGkT4I0.net
勤務時間内くらい我慢できないのは病気だよ

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:03:34.38 ID:fwMdyzWi0.net
日本は成果ではなく時間だよ

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:09:45.50 ID:pLwrc/tu0.net
水洗トイレに吸い殻をトイレットペーパーにくるんで流せばダイジョブ。
そのままではくるくる回って流れないり

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:09:56.33 ID:JkHPSmnH0.net
そんな理由で排除したらそりゃキレるよ

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:11:49.99 ID:sO+ZBfHv0.net
でもお前働いてないじゃん

11 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:12:02.64 ID:5SW7mIEa0.net
しっかり時間計って休憩時間扱いにすりゃいい

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:12:05.68 ID:XR0UG0f80.net
>>9
喫煙者だけ休憩するのは不公平だから
2時間毎に休憩あるからそこで吸えばよかったんだよ

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:12:53.78 ID:mDD3iOHD0.net
サボりとか言うヤツがどれだけの仕事してんだか

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:14:57.82 ID:aVgJ7cB/0.net
タバコ吸ってる連中だけで段取りを決めて吸わない奴にその情報を伝えないんだよな

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:15:35.07 ID:8F30r3qt0.net
屋外にすればおk

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:17:39.36 ID:7lw6Y9lQ0.net
>>6
菓子もジュースも、椅子から立ち上がることも禁止ね
パソコンか書類以外を見たらサボり

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:17:43.09 ID:xgRn/Flc0.net
喫煙場所なくせば喫煙者が減ると思ってんなら浅はか過ぎだろ

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:19:50.20 ID:MfeOCHfp0.net
効率的に働かせることが目的であるなら失敗だろう
ヤニカスがどうなろうと関係ないけど

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:22:46.43 ID:GbrPz6JZ0.net
前に働いてた工場でタバコ吸う奴ら数人がタバコ休憩で10分戻って来ない、それを1日5~6回やるんだから普通に働いてる時間から1時間引けよと思った

20 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]:2023/12/05(火) 18:26:16.68 ID:iy8SEgbd0.net
勤務中の休憩否定すると労基案件だが?

21 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/05(火) 18:30:06.98 ID:Sq26PeOa0.net
敷地内禁煙にすると喫煙所求めて徘徊するよなアイツらw

22 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]:2023/12/05(火) 18:32:44.21 ID:XR0UG0f80.net
>>20
休憩は別にあるんだよ
タバコ休憩と称して休憩とは別に行く

23 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/12/05(火) 18:34:38.59 ID:4bvE2dzR0.net
昔いた職場では喫煙者は仕事してる時間より
煙草吸ってる時間の方が長い奴ばっかりだったな
喫煙所の前を通って戻って来くると
こいつらまだ居るよ
やっと居なくなったかと思ったら
いつの間にかまた集まって
うわーこいつらまた居るよ
これがサボってることにならないのは
非喫煙者としては未だに納得がいかない

24 :🏺(庭) [US]:2023/12/05(火) 18:35:38.85 ID:ehwrpRm80.net
>>20
頭悪いってよく言われるだろ?

25 :🏺(庭) [US]:2023/12/05(火) 18:37:10.05 ID:ehwrpRm80.net
まともな職場だったら元々設けてある休憩時間以外にタバコ休憩なんてもんを認められるわけが無いんだけどな
まともな職場なら

26 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/12/05(火) 18:38:25.63 ID:Cawa3jmR0.net
>>22
それがあるから非喫煙者から疎まれるんだよな
その辺きちんと時間定めるなりして不公平感無くせば共存出来るばすなんだが

27 :名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2023/12/05(火) 18:38:47.41 ID:uKfjjOqn0.net
ポイ捨てされ吸殻だらけにされないなら解決してるな

28 :名無しさん@涙目です(神奈川県) [US]:2023/12/05(火) 18:38:49.71 ID:RpASOR3J0.net
>>22
休憩中に用事を言い渡されるのはタバコを吸ってない人なんだよな

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/05(火) 18:41:36.38 ID:zxk1PqV50.net
必死こいてNISAやらiDeCoやらポイ活やら頑張ってる人がタバコ吸ってるのみるとどういう人生送りたいのか不思議に思う
はよ死にたいのか長生きしたいのか

30 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/12/05(火) 18:41:52.26 ID:Y9BvSJlm0.net
喫煙者の権利を奪うな

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2023/12/05(火) 18:42:00.23 ID:BgDJJnrL0.net
経営者に相談するなりきっちり締め上げるなりやり方はあるだろうけど部下が言う事聞かないと自分の評価も下がるしな
白黒でしか判断できない奴は管理職には向かない

32 :名無しさん@涙目です。(北海道) [GE]:2023/12/05(火) 18:47:05.09 ID:f1FVNBcI0.net
さぼりっぱなしはまずいけど、いつでも息抜きできるくらいの余裕は欲しいですな。
私はこんなに働いてるのにウキー!って、人をやっかむのはむしろみっともないのでは。

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/05(火) 18:47:32.75 ID:dxCVCKEg0.net
そもそもやが1時間に5分ぐらいは休憩してええやろ
そっちのほうが集中力あがるし健康にもええ

34 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/05(火) 18:48:08.87 ID:b2lp9Ow+0.net
でもお前ニートじゃん

35 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/05(火) 18:49:34.10 ID:dxCVCKEg0.net
>>34
ニートも1時間に5分休憩はさんだほうがニート力あがるんや

36 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2023/12/05(火) 18:49:38.94 ID:e2ahj9Eb0.net
せっかく休憩所があったのにまた作り直しになるんだろうな。>>1

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:04:16.06 ID:35eSx6YY0.net
>>16
これがヤニカスw

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:07:21.66 ID:RHaxukdW0.net
ガキの頃なんかそこらに灰皿あったし確か京浜東北線車内でも吸ってたオッサン居た気がする
そんな環境で全くヤニ臭さとか気にしてなかったのにいざ自分がヘビースモーカーから禁煙者になったら途端に不快な臭いになるんだから勝手なもんだけど不思議だわ

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:12:09.71 ID:tsf+dZ1g0.net
>>16
ヤニカスの末路は哀れやな

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:12:38.49 ID:7lw6Y9lQ0.net
>>37
馬鹿じゃね?
禁煙して逆ギレ状態の奴とか、お菓子は迷惑かけてないとか言ってる奴の話
俺は年平均3箱位しか吸わない

41 :名無しさん@涙目です.:2023/12/05(火) 19:14:35.08 ID:nO2By+bJ0.net
自分の席で吸えるようにすれば良いんじゃね?

42 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:14:52.25 ID:i111m0pS0.net
>>22
いかねえけど

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:15:46.35 ID:7lw6Y9lQ0.net
>>39
馬鹿じゃね?
禁煙して逆ギレ状態の奴とか、お菓子は迷惑かけてないとか言ってる奴の話
俺は年平均3箱位しか吸わない

44 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:17:11.47 ID:VqqgNULs0.net
>>22
うちのヤニカスは30分ごとに1度15分のタバコ休憩入れてるわ
仕事量は他人の1/10以下、仕事の出来栄えはすべてやり直しレベル
いないほうがマシなので放置されてるけど、なぜ存在が許されるのか分からん
おかげでやる気のある新人は全員辞める

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:18:12.57 ID:i111m0pS0.net
>>44
それタバコなくても無能だよね

46 :唐揚げ:2023/12/05(火) 19:18:22.20 ID:Dg0AsaTp0.net
>>21
うちの地元の免許センターが全面禁煙したら昼休憩時に家の近くで職員が喫煙してるわ。
職員は吸い殻捨てたり騒いだりしないから良いけど更新とかで来たバカが空き缶捨てるわ吸い殻捨てるわ騒ぐわで厚かましいから喫煙所復活させてくれ…
何度クレーム入れても変わらんししまいには隣の爺が木刀振り回して警察沙汰になるしw

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:18:22.67 ID:xBaM0hGi0.net
今の新しいビルだと敷地内完全禁煙が当たり前なのに
セキュリティ通って外まで吸いに行ってるバカはいるけど
1日1回しか出来ないって嘆いてた
アホだ往復するだけで昼休み終わってる

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:19:35.81 ID:VqqgNULs0.net
>>45
まあヤニカスは全員無能なんだけどね
ここまで酷いのは他にいないけど

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:21:01.98 ID:a4vX1b0m0.net
日本は今日も平和だな・・・

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:21:08.81 ID:WBYyFlch0.net
休憩とは別にタバコ休憩が許されるのが意味わからんよな
俺もヤニカスだけどそこはちゃんと弁えとるぞ

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:28:42.48 ID:+moO4VUw0.net
ヤニカスは休憩から戻って来たとき臭っせーんよ
自分がウンコ並みに臭せぇって自覚して(´ ・ω・`)?

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:50:41.15 ID:RAkT2d+m0.net
今どき休憩時間以外にタバコ吸える職場あるの?
建設業でも工程が遅れて待ちの時は休憩時間無視してゆっくりしてるけど逆に休憩時間ずっと働くぞ
オフィスワークでも決められた休憩時間じゃなくて自分の加減で休憩したほうが仕事は捗る

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:51:30.71 ID:0SwdF5fq0.net
くわえ煙草で仕事やらせりゃいいだろ

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:55:08.17 ID:fXpUlmO60.net
コーヒーはトイレに行きたくなる 一日10回とか

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:56:08.44 ID:fXpUlmO60.net
煙が出ないタバコが発売したけど売れなかたんだよね

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:56:56.75 ID:YLqDZtwS0.net
嫌煙ファシストがここぞとばかりに吠えてますなぁ
仕事しないで喫煙者を睨んでるだけの連中こそ会社に不要

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:58:18.53 ID:5uNiVicy0.net
>>43
逆にそれバカじゃね?年3箱って

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 20:01:22.81 ID:nz1jtwr/0.net
ワイは時間と場所を守った上でプルームテックのみを認める指令だした

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 20:03:54.08 ID:EwHalrli0.net
>>12
そんな会社あるん?
普通休憩時間はみんな同じタイミングに同じ時間だけあって、その休憩時間に吸いたい奴は吸うだけやろ

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 20:06:38.89 ID:Q6FwgpFK0.net
周辺の路上で吸い出して
ご近所からクレームの嵐

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 20:07:05.58 ID:MBIjTUl00.net
うちの会社はバリバリの成果主義だから、タバコ吸ってようがコーヒーブレイクしてようが、仕事さえできてれば文句言われんわ。
俺はタバコは吸わんけど、週4日自宅で仕事して1日だけ会社行ってるけど、何の問題にもなってない。
逆に仕事できなくて人の良さそうな人が普通に年度更新受けれなくて泣きながら辞めていったな。

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 20:25:45.30 ID:iZggT5ZB0.net
>>59
頭脳労働かどうかで変わるやろ
疲れたら頭休ませるんだから休憩に行くか席でボーっとしてるかの違いでしかねえし各自のタイミングで休憩取ってもらった方が効率が良い

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 20:31:43.63 ID:njJN4BD+0.net
いつかタバコ代がかからなくなって、感謝される日がくるかもしれない
だけど喫煙率が下がると、肺がんになる人が増えるというデータがあると
武田邦彦先生が言ってた

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた
「砂漠のマスカレード」は自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が
芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを
続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)お荷物君は誰だのスレへ 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1654255193/l50

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:08:29.09 ID:WWLtgkKX0.net
>>8
オフィスのトイレでタバコ吸ったら
警備員来るぞゲェジ

65 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:09:53.97 ID:IbJzvuoT0.net
塩分糖分も規制必要だろ

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:12:11.34 ID:4+it29t/0.net
>>56
元喫煙者が一番煩くなるんだぞ
止めると色々見えてくるんだよ

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:12:40.19 ID:EwHalrli0.net
>>62
なら、喫煙者だけ休憩するのは不公平だから!って言ってる奴らは只の偏見持った奴らってことやな
別に否喫煙者でも休憩行ってジュースでもコーヒーブレイクでも好きにすりゃええだけだもんな

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:13:49.66 ID:vVhEyEcB0.net
中毒なんだよ。忙しいときはダッシュして三服だけしてハサミで切ってダッシュで戻るからいいだろ

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:23:21.03 ID:hJJffCNQ0.net
喫煙非喫煙に限らず不公平だから取り上げる文化なんとかならんか
世の中ふまじめな方にあわせてルール決めするくらいが丁度いいよ

70 :あんかけチャーハン:2023/12/05(火) 21:26:46.25 ID:UjdON1lr0.net
>>59
大抵の工場は2時間や1時間半で休憩あるよ

71 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/05(火) 22:01:01.90 ID:iLg0SjjM0.net
>>62
頭脳労働でタバコはゲェジ

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:13:30.21 ID:5Fr00QMk0.net
ギスギスし過ぎなんだよ。
やる事さっさとやって自分もブレイクすれば良いんだ

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:31:52.15 ID:1tyZZAFP0.net
ゆっくり吸えよタバコくらい
好きにしろ

74 :%:2023/12/05(火) 22:37:38.37 ID:TyDC1C+o0.net
タバコ休憩は一度行ったら喫煙室で雑談に花が咲くのか30分くらい戻ってこない奴いるよなw
んで10分くらい席で仕事したらまた喫煙室に行く
お前、会社にいるうちの半分以上は喫煙室にいるよな?って奴

クサイんで2メートル以上近寄らないでほしい

75 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 23:15:08.01 ID:YFGNFJIT0.net
来年は大麻休憩が出来るんだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 23:15:25.38 ID:u/iYJ1Dz0.net
https://i.imgur.com/rX7orX4.jpg
https://i.imgur.com/4ycd2zJ.jpg

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 23:35:07.47 ID:WWLtgkKX0.net
チビハゲデブで喫煙者って
どうすんだよ
臭くて醜くて野生の珍獣かよ
男だって鼻曲がるほど臭いと思ってんの女に近ちかよってもらえるわけないだろ

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 23:40:32.94 ID:yfvoV3OV0.net
タバコ室入るときと出るときでタイムカード押して勤務時間から除外すればいいんじゃね

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 23:42:45.49 ID:RFOnV1Wg0.net
チラチラキョロキョロしてるゴキブリはしねよ

80 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 23:53:33.00 ID:wiRVzTTu0.net
ニコチン野郎はこらえ性がない

81 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 00:16:30.45 ID:wOX2rmoA0.net
タバコやめたけど9時18時なので午前1回午後2回15分ずつくらいは休憩してる

82 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 00:17:58.37 ID:AftrTCvf0.net
喫煙所も作っちゃいけないのに、そのまま放置してるみたいだしな
特に罰則とかもないんだろう

83 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 00:22:08.75 ID:O0EpxB730.net
タバコ吸いに行って戻ってきたと思ったら誰彼かまわず話しかけてずっとしゃべってるやつがいるわ

84 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 00:22:45.54 ID:JN2yEXsM0.net
喫煙所を作ると仕事で呼ばれてもすぐに対応出来ないから労働時間として認められないんだよな。
喫煙室でも仕事の電話ぐらいは受け取れるならともかく。
最近はアメリカみたいに喫煙者は雇わない企業もあるぐらいだし。

85 :かかし:2023/12/06(水) 00:25:48.72 ID:fiCp2f4/0.net
>>74
そんな勤務時間の半分も喫煙所行ってる奴が生き残れる会社なんでしょ
我慢しなよ

86 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 00:28:47.57 ID:v8PYdBIm0.net
ヤニカスがー言ってる奴の
無駄話、私語の多いことw

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 00:29:22.70 ID:JN2yEXsM0.net
>>85
公務員で、それやってて減給になった人がニュースになってたな。

88 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 00:55:34.30 ID:kspHi9Sc0.net
タバコ休憩した奴等は同じ時間呼吸を止めさせれば良い

89 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 01:03:02.56 ID:CItr2bg10.net
成果が出てりゃいいんだよ
無能はサボりいうけども
俺はコーヒー休憩バンバンしてるぜ

90 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 01:12:10.16 ID:AaItxPHo0.net
>>46
好きだな…
そう言う爺さんw

91 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 01:13:22.29 ID:TB089Zu10.net
今の職場が禁煙になったら退職する

92 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 01:16:46.16 ID:+41q0sav0.net
会社全体で禁煙になって吸ってる人の一部が
社外に出てタバコを吸って近隣から苦情が来てる。
派遣はフェンスよじ登って吸いに行くし。

93 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 01:18:10.39 ID:7N+StVAU0.net
ヤニカスに人権なし

いかに社会に迷惑をかけているか説教しよう

94 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 01:18:33.78 ID:drn9HK2k0.net
嫌煙とかアホだろw
無能はこういうのでワーワー騒ぐよね
恥ずかしいよ

95 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 01:20:38.17 ID:a9+KOUOP0.net
結果が全てやろ。

96 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 01:39:46.87 ID:PZGgE8q70.net
会社のビルに喫煙所無いのか、ファミマの中の喫煙室に列ができて並んで待っててビビった。
喫煙室くらい会社で作ってやれよ。
でもビル自体が禁煙とか有るのかな。

97 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 02:14:14.02 ID:1NbEOKMZ0.net
>>96
うちの会社が入ってるビルは1階の小さい喫煙所以外は全て禁煙だけど喫煙所が狭いので結構ビルの外で吸う人が多い
そして夏の暑い時や冬の寒い時は近くのコンビニとかの喫煙所に遠征してるやつらがいる
自分は吸わないからアホやなーと思いながら見てるが

98 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/06(水) 03:40:07.34 ID:HFouBBog0.net
喫煙所減らすのは愚策だと思うけどなぁ
ポイ捨て多いんだよ

99 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/06(水) 04:06:20.79 ID:HpbfhWno0.net
>>94
>>95
正解
問題が何かわかってない無能だけがピーピー騒ぐ

100 :名無しさん@涙目です.:2023/12/06(水) 05:23:10.82 ID:awQY8Ssh0.net
>>44
それはそいつ一人の問題というより
会社がダメなんだと思う

101 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:29:42.75 ID:wbDCOBo30.net
どうせタバコなんて吸ってる奴は切って大丈夫
客からタバコくさいってクレーム入る時代だし

102 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:30:03.21 ID:/HK8Z7wJ0.net
>>99
何が正解やねん
時代に取り残されてるんだよ

103 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:36:25.99 ID:2TUFM0OY0.net
ニコチンの錠剤とか注射とかって無いの?それにすりゃいいのに

104 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:47:14.94 ID:lty8Zr/M0.net
ウザいという理由で環境を変える管理職がいる会社は
長くは続かないだろうな。

105 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:47:38.06 ID:ZbPSFa9h0.net
1日二箱吸ってた脳梗塞でタバコやめたけど
別に休憩なんだからタバコ吸っててもいいんじゃないの?
まぁ確かに吸わなくなってからタバコの匂いに敏感になってる
俺みたいに脳梗塞になりたくなかったらタバコやめたほうがいいぞ
自分は大丈夫!
って俺も思ってた

106 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 06:41:33.68 ID:3+YNk22n0.net
喫煙猿はマナー守れません(笑)
休み時間以外でも…サボり吸いたい~
https://i.imgur.com/yQJAFyS.jpg

107 ::2023/12/06(水) 07:08:18.21 ID:uSSW3X4L0.net
非喫煙者って休憩しないの?しゅごい

108 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/06(水) 08:07:25.63 ID:FbqNeePn0.net
ニコチン中毒を引き起こす危険な物を
未だに販売許可してる政府が悪い

109 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/06(水) 09:55:07.20 ID:Cve6yoDX0.net
>>96
うちの会社は社内禁煙で仕事終わるまでタバコは吸えない。
以前は灰皿を外に置いて吸えたんだがタバコ休憩が長いやつが何人かいて常務がブチ切れて禁煙になった。
それで昼休みになるとコンビニまで行って吸いに行ってたな。

110 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/06(水) 09:56:50.98 ID:Cve6yoDX0.net
>>98
喫煙所があるのに待ちきれず、その外でポイ捨てする奴もいるからな。
駐車場の吸い殻ポイ捨ては相変わらずだし我慢というものが出来ない人種なんだなと思う。

111 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/06(水) 09:58:11.67 ID:Cve6yoDX0.net
>>105
休憩時間じゃないのに吸いに行ってるから減給されるほど問題になってる。

112 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/06(水) 09:59:57.88 ID:Cve6yoDX0.net
>>107
ヤニカス「タバコ休憩行ってきます」
上司「すぐ戻ってこいよ」
非喫煙者「缶ジュース飲みに行ってきます」
上司「仕事中だぞ、休憩時間まで我慢しろ」

???なんで?www

113 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2023/12/06(水) 10:07:20.70 ID:wDGufpKA0.net
DQNの職場で禁煙にしたらまずいだろう
それくらいわからないのか?

114 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]:2023/12/06(水) 10:11:35.23 ID:wxawHvo60.net
いいことだ
あいつら自分の都合だけで他人に配慮なんかしてない
当たり前も出来ずに余分な要求するような奴が

115 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/06(水) 10:12:29.17 ID:OpX2FgwH0.net
不審火で全焼あるで

116 :名無しさん@涙目です。(糸) [CA]:2023/12/06(水) 10:16:31.81 ID:Y8kC8+hp0.net
喫煙所でヤニくさいおっさん、管理職から現場の長老みたいなヤニカス共が仕事の根回し交渉するのをたばこ休憩と呼ぶ代わりに
社食で若作りした中年が部下の女にスイーツ奢って酒抜きのキャバクラみたいなダベリをかますのを部内ミーティングと呼ぶ

みたいな会社多いんでねえか?
前に都庁の食堂で遅めの昼飯食ってる時に抱いた感想だが

117 :名無しさん@涙目です。(糸) [CA]:2023/12/06(水) 10:18:00.52 ID:Y8kC8+hp0.net
>>112
たばこ行ってきます、って言ってジュース飲んでくる程度の頭も働かないのかよ

118 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/12/06(水) 10:18:26.19 ID:ZbPSFa9h0.net
俺はタバコやめたけど嫌煙は過剰に騒いでキチガイだと思ってる

119 :名無しさん@涙目です。(糸) [CA]:2023/12/06(水) 10:21:14.78 ID:Y8kC8+hp0.net
>>109
それほどなく通報されて潰される奴だから、何くれとなくコンビニで買い、喫煙スペースをきれいに使い、なんならいつも使わしてもらってるから掃除しますよくらいいって交代で周り掃き掃除する

くらいやって育成しないと守りきれないぞ
昔の取引先が社長が禁煙した瞬間に社内の喫煙所全部撤廃して、やはり外で吸うようになって問題化してたからなw

120 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/06(水) 10:21:56.15 ID:Cve6yoDX0.net
>>117
朝鮮人ならそうだろうなw
でも、日本人は嘘ついてまでやりたくないんだよ、、バカチョンw

121 :名無しさん@涙目です。(糸) [CA]:2023/12/06(水) 10:22:26.15 ID:Y8kC8+hp0.net
>>118
俺も同じだな

あと、税金払ってんだし文句言うなみたいな喫煙者もいかんと思う

122 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/12/06(水) 10:23:22.87 ID:5PUOuEtv0.net
「吸う権利」が迫害されているからな 
そりゃブチギレるわ

123 :名無しさん@涙目です。(糸) [CA]:2023/12/06(水) 10:24:15.25 ID:Y8kC8+hp0.net
>>120
んじゃ我慢すりゃいいじゃん

つか、怒りの感情が日本人←→朝鮮人みたいな回路に直結してるって相当ストレス溜まって不健康だぞ、身体に悪いよ

ちょっと一服して肩の力抜きなw

124 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/06(水) 10:25:49.78 ID:Cve6yoDX0.net
>>123
うちの会社は社内禁煙だから、もう解決してる。
要するに禁煙にすれば全て解決という結論が出てる。

125 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/06(水) 10:26:07.33 ID:qbzKsEeY0.net
気にせずタバコ吸ってるよ
評価されないオカマみたいなのがワーワー騒いでるだけ
そもそも休憩なんて個人の裁量だろ
ゴキブリみたいに他人を監視してるやつは仕事しろよw

126 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/06(水) 10:28:01.02 ID:rcx7cD550.net
>>98
喫煙所がないからってポイ捨てはダメだろう
世の中には携帯灰皿ってものがあるんだから
それ持って吸えばいいんだよ
喫煙者って脳ミソあるのかよ

127 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2023/12/06(水) 10:30:15.28 ID:/t25XIpO0.net
喫煙者なんか雇わなきゃいいのにw
喫煙者は喫煙天国の土方やってろ

128 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/06(水) 10:31:33.92 ID:rcx7cD550.net
>>110
喫煙所待ちきれずにポイ捨てって理由になってないだろう
百均行けば携帯灰皿いくらでも売ってるだろう
吸いたかったらそれくらい用意しろよな
そもそもこれだけ喫煙者に風当たりがきつくなったのは
ポイ捨てが原因
人のいない所で携帯灰皿持って吸ってたらここまで言われなかっただろう

129 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/06(水) 10:31:51.33 ID:sEcha+/10.net
周りからチクチク言葉ぶつけられて喫煙所もどんどん潰されてインターネットてイキるしかない喫煙者ちゃんかわいそう
タバコでも吸って落ち着きなよ

130 :名無しさん@涙目です。(庭) [NZ]:2023/12/06(水) 10:33:22.19 ID:cv5n0PV60.net
>>127
まだ雇う側に喫煙者が多くいるからな政治家と同じで自分の利権は守り切る

131 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/06(水) 10:33:47.65 ID:rcx7cD550.net
>>122
吸う権利=ポイ捨てする権利 じゃないからな
この辺を勘違いするなよな
ポイ捨ては立派な犯罪だからな

132 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/12/06(水) 10:38:09.46 ID:5PUOuEtv0.net
喫煙所ってタバコを吸って吸い終わったらそれを捨てる場所だよ

そのための場所を無くせばポイ捨てが増えるのは小学生でも分かる理屈

公共の場からトイレを無くしたら立ちションが増えるのと同じ

133 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 11:19:54.64 ID:PZGgE8q70.net
厳しくし過ぎなんだよ。
海外は外では吸えるんだろ。
日本は分煙で良かったんだよ。

134 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:04:05.49 ID:95MmZ9wX0.net
昔はオフィス内でもガンガン吸えて
オフィス内に喫煙スペース作られたり
ベランダや外階段で吸ったりしてて
喫煙スペース潰されて
ビルオーナーからベランダや外階段などビル内全面禁止の通達がくる
ビル外に追いやられて路地裏とかで吸うけど近隣ビルや住人から文句言われ
公園で吸うも公園も禁止になってるところが多い
電子タバコに変えても結局文句言われる
かわいそうなヤニカスさん

135 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/06(水) 15:22:16.21 ID:2P4czQQM0.net
ヤニカスを雇うのが悪い

136 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 15:33:48.67 ID:ohKdSgMd0.net
>>112
家の会社はもっと酷いぞ
ヤニカス男「タバコ休憩行ってきます」
上司「すぐ戻ってこいよ」
ヤニカス女「タバコ休憩行ってきます」
上司「女がタバコなんか吸うんじゃない!」

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 15:43:47.44 ID:ameye4uY0.net
喫煙所って、古参者や他の部所のやつとの情報交換や共有の場所だろ。

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 15:53:36.74 ID:PZGgE8q70.net
他の部の部長とかと話しできて面白かったな

139 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 16:13:43.05 ID:PI1qxwz+0.net
>>138
今は役員も吸わないから無能社員のダベり場になってるな。

140 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/06(水) 18:02:43.24 ID:NpbgIpzT0.net
いつまで珍煙してんだwww

141 :ハゲ(庭) [NL]:2023/12/06(水) 18:32:46.22 ID:5Z57dTFD0.net
タバコを吸う権利を奪うのは人権侵害
覚えとけよ糞嫌煙家

142 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2023/12/06(水) 19:14:03.96 ID:JDKAVEyB0.net
>>139
社長や副社長ら役員は自分の役員室で吸うからな

143 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2023/12/06(水) 19:46:32.10 ID:qQNvCkA+0.net
筋トレ休憩でもすりゃあいいよ

144 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2023/12/06(水) 19:50:37.67 ID:/ET9MEAA0.net
>>141
そうだそうだ
喫煙者の権利を守れ!

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 08:10:04.47 ID:9gAx7S2E0.net
タバコは嗜好品だからねぇ
スナック菓子を食べるのと一緒
その度に席を外すのは問題あるわ
休憩まで我慢できないのはサボりと言われても仕方ないな

146 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/12/07(木) 08:23:55.22 ID:FuuppQSx0.net
ヤニ汚れ
壁や机に衣服に…
https://i.imgur.com/kkZGqOR.jpg

147 :名無しさんがお送りします:2023/12/10(日) 19:56:54.29 ID:/GD1+VCcr
グテ−レス國連事務総長か゛世界最悪殺人テ口組織公明党國土破壊省斉藤鉄夫や岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍国主義文雄の行為を
気候変動による殺戮と明言したな.税金で地球破壊支援して世界最惡の脱炭素拒否テ口國家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から
非難されながらカによるー方的な現状変更によってクソ航空機倍増、都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして気候変動.海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水.暴風,熱中症.森林火災にと
住民の生命と財産を徹底的に破壞してるテ口政府をいまだに打ち倒さないとか北朝鮮人民までドン引きだぞ,力ンコーというテロ行為か゛
経済にプラスとかいうプロパガンダ信じてるハ゛力か゛多いのかな,騒音にコ口ナに温室効果カ゛スにとまき散らしてシステム障害に情報漏洩連発
口ケットは爆発.知的産業壊滅の現実はネット上に曰本語の技術情報か゛消滅したことからも技術者は実感してるだろ
大量破壊兵器クソ航空機を使わない程度のカンコ━なら地球も怒り狂うことはないた゛ろうに国連はテ囗國家日本に制裁をかけろよ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

148 :名無しさんがお送りします:2023/12/11(月) 11:50:37.75 ID:4M5rwfBfk
職場の話だろ?

全ての問題は給料次第だよ。

総レス数 148
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200