2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「iPhone、Xiaomi、OPPOのスマホが売れない」…謎のメーカーのスマホが全世界でバカ売れ [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:11:12.20 ID:OkMGAHQh0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
売れなくなったiPhone、大人気になった“あのスマホ”
スマートフォン市場が低迷し、AppleやXiaomiをはじめとする主要ベンダーが苦戦を強いられている。その一方、著しい成長を遂げたベンダーがあった。激変の様相を呈するスマートフォン市場に、何が起きているのか。
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2312/12/news074.html

かつて破竹の勢いだったスマートフォン市場に逆風が吹いている。2023年のスマートフォンの需要は世界的に低迷。景気の影響を受けにくいと考えられてきたAppleのスマートフォン「iPhone」も例外ではなかった。

AppleやXiaomiをはじめとする主要ベンダーのスマートフォンは出荷台数を大幅に落としている状況だが、全てのスマートフォンが同じように売れなくなったわけではない。著しい成長を見せたベンダーがあった。

スマートフォン市場に激変をもたらした要因は何なのか。調査結果を参考にしつつ、スマートフォン市場に起きた変化と、急成長を見せたベンダーの動向を解説する。

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:12:45.31 ID:/cqsFxKx0.net
そうかやっとバルミューダフォンの時代がやってきたか

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:12:45.56 ID:cp8HKiKr0.net
中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。


しねww

4 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:13:18.33 ID:r7gJS/Rf0.net
肝心のメーカー名を教えろよ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:15:22.04 ID:GVqvJM1i0.net
今すげえ売れてるらしいなアレが

6 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:15:28.30 ID:NX43TLZg0.net
老人用のらくらくフォンのメーカーでしょ

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:15:44.41 ID:Lb8z4R270.net
中華はコスパがいいんじゃない
不当廉売

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:16:31.35 ID:dm+jG0No0.net
まあそりゃ詳しい人はあれ買うわな

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:16:40.71 ID:7ukQEXiH0.net
名前すら出てこなくなったジャップのXperia(笑)
使ってるのは愛国者のネトウヨだけ
2chMate 0.8.10.182/Sony/XQ-BQ42/13/LR

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:16:55.19 ID:PEWbgxGz0.net
アメリカ…モトローラ
日本…ソニー
韓国…ギャラクシー
中国…シャオミ
台湾…シャープ
どれだろ

11 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:17:00.59 ID:K9zgPiA+0.net
やっぱアレが伸びてきたか

12 :青梅線人 :2023/12/13(水) 16:17:02.40 ID:D5K2WXU80.net
ごめんな
2chMate 0.8.10.182/OPPO/OPG01/11/LR

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:17:25.54 ID:5ZsUiGyR0.net
あぁあれね、良いらしいよ

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:17:34.86 ID:t4dJYtd30.net
売れてるものにはやっぱり理由があるよな

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:17:38.91 ID:/BnChfOw0.net
>>10
台湾はASUSだろ

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:17:42.88 ID:CTl0hHAJ0.net
どこのメーカか知らんけど世の中的にもうハイエンドよりミドルレンジのほうが需要あるだろ
20万払って新型機買ってもYouTube見てInstagramに写真上げるとかじゃ無駄もいいとこだろう

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:17:54.34 ID:TbooNqfF0.net
やっぱりあれだよな
ニュー速民はみんな使ってるよ

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:18:00.61 ID:pRsg2MJF0.net
阪神岡田

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:18:11.02 ID:2N1UJVP20.net
どこやねん!京セラか!

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:18:42.40 ID:+fuzajbz0.net
モトローラ良いぞ
2chMate 0.8.10.182/motorola/moto g32/12/LR

21 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:18:49.62 ID:kQghfI7i0.net
ここ1、2年で急成長したのnothingくらいしか分からんわ

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:19:15.29 ID:izKkykIY0.net
>>3
マジでこれクソだわ
誰か読んで結果教えて

23 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:19:15.90 ID:xACvYWH40.net
俺もあれ使ってる

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:20:15.57 ID:9fqQlpJ80.net
googleだろ

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:20:17.68 ID:57jVb+sz0.net
x界隈のやつら異常に中華スマホ持ち上げてて見ててキモイ

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:20:24.60 ID:5I/kkfHi0.net
ついにユニハーツの時代が…!

27 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:20:33.85 ID:1PSO2bxO0.net
>>10
モトローラは中身レノボだから中国産

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:20:55.60 ID:N/+IC/7s0.net
ヨドバシ福袋でXiaomiスマホが6000円であったけど
しかもXiaomi福袋が山積みで当選倍率低いそうだけど

入ってるのはRedmi 12Cだけど、6000円なら充分当たりだろw

https://www.mi.com/jp/product/redmi-12c/

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:21:03.40 ID:OIm06P3h0.net
>>10
>>27

30 ::2023/12/13(水) 16:21:29.88 ID:+jHe7v9D0.net
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 6a/14/DT

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:22:22.65 ID:H/PLwpOi0.net
モトローラの時代がやっと来たか

32 :FcupJC✨:2023/12/13(水) 16:22:24.97 ID:7GxjhoXZ0.net
俺は既に漬かってるわ

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:22:48.41 ID:kZY9SZbt0.net
俺もBIGLOBEのアレ

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:22:56.24 ID:1FYwIswT0.net
CPU基盤OS(Android)なんて何処も同じ認識なんだから?安ければそれに移るのが自然の摂理だろ?

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:22:59.33 ID:1ZCChWw70.net
>>1
その3メーカーが売れなくなったというより買い替えをなるべく控えるようになったからだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:23:24.67 ID:dcV/+OZp0.net
メルカリワイ「発送遅いですねw私が直接取りに行きましょうかw(冗談」→永久BAN [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702451907/

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:23:36.28 ID:n2VMeOJ00.net
OPPAIは気になる

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:24:10.43 ID:9Dq8dIiQ0.net
oppo reno5a の次は何買えばいいの?

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:25:04.93 ID:ndMZLu+H0.net
https://cdn.eso.org/images/large/eso1719a.jpg

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:25:52.30 ID:KJJxc/ES0.net
オナー?

41 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:27:20.25 ID:aV2Sn5NB0.net
アレだ

42 :名無し:2023/12/13(水) 16:28:03.34 ID:ZHyKpCIg0.net
Pixelやろ

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:28:44.55 ID:aFS47bY+0.net
ファーウェイとシャオミは持ってるけど、オッポはどうなのよ

44 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:28:54.95 ID:zrWUfTH/0.net
あれは確かに周りで使っている奴をよく見るようになったな

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:29:25.42 ID:EYgeDzPw0.net
これか?

2chMate 0.8.10.182 dev/ZTE/A103ZT/12/LR

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:29:38.74 ID:AVFXu3ri0.net
色々使ったけど、GalaxyとPixelが使いやすい
アプリの少ないiPhoneは論外

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:30:12.64 ID:DaA1spRl0.net
>>1
2023年08月29日 07時15分 公開
AppleもSamsungも売れず好調なのは“あのスマホ”だけ 大不況の理由は?
2023年前半のスマートフォン市場動向【前編】
かつては破竹の勢いだったスマートフォン市場に逆風が吹いている。一部のベンダーを除いて主要ベンダーの苦戦が続いている。需要低迷の理由や、その背景とは。

2023年09月06日 05時15分 公開
「iPhone」が売れず人気なのは“あのベンダー”だけ? スマホ市場に激変の様相
2023年前半のスマートフォン市場動向【後編】
全体的に低迷するスマートフォン市場。AppleやXiaomiなどの大手ベンダーが苦境に立たされる一方で、成長を見せたベンダーもあった。市場に起きた変化や、成長著しいベンダーの動向とは。

2023年12月12日 05時00分 公開
売れなくなったiPhone、大人気になった“あのスマホ”
プレミアムコンテンツ
スマートフォン市場が低迷し、AppleやXiaomiをはじめとする主要ベンダーが苦戦を強いられている。その一方、著しい成長を遂げたベンダーがあった。激変の様相を呈するスマートフォン市場に、何が起きているのか。

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:31:41.05 ID:RanRTcQP0.net
こんなもん誰が読むんだ

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:32:18.60 ID:2BjomDIG0.net
どうせこれやろ
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8 Pro/14/DT

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:32:56.77 ID:kQghfI7i0.net
ステアド登録して結果読んできた
Transsion Holdingsが出荷台数前年同期比38.4%で業界4位になった
アジア太平洋地域のローエンド機でシェアを伸ばした

金額ベースじゃなく台数ベースの比較しか論じてないからただのクソ記事

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:33:13.94 ID:mU8R2AS80.net
pixel7a買おうかなと思ったけどストレージ少な過ぎてやめたわ

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:33:29.90 ID:HmJR7aHY0.net
スマホはコモディティ化されすぎてて
人件費安い国のメーカーが売れる

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:33:41.64 ID:Ehin5NTS0.net
デシダルツーカーだろ 知ってるよ

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:33:43.03 ID:iMsAdWrw0.net
ぐーぐるなの?
SONYがんばえー

55 :風呂炊き大根:2023/12/13(水) 16:33:52.71 ID:hMArL5/50.net
UMIDIGIの時代到来!

56 :%:2023/12/13(水) 16:34:01.69 ID:28xiL+Pm0.net
だいたいの人はもう買い換える理由がなくなったんだろう
今使ってるので満足というか、機種変しても別に使い道変わらんしね

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:34:46.65 ID:LssDa78L0.net
>>28
余って店頭でも売りそうだから色選べるなら買おうかなと

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:34:47.51 ID:2SY55l8x0.net
カメラやディスプレイ妥協すればいくらでも安く作れそうだものな
それでいて大差あるかというとないし

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:34:53.05 ID:e6yX9CuD0.net
日の丸スマホXperiaの逆襲だ!

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:34:54.00 ID:iMsAdWrw0.net
>>50
ありがとう
安物が売れただけかー

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:35:14.66 ID:YrYvl3i+0.net
楽天ハンドの一人勝ちか

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:35:24.45 ID:uzv7jS260.net
プラダスマホだろ

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:35:42.03 ID:UUnyaG7I0.net
>>50
まあそんなに高い機種じゃなくてもいいわな

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:35:45.51 ID:aRNCWAQ60.net
Nothing Phone2が気になってる
外見で損してない?
否中華としてはコレとZenfoneくらいしか良さそうなのがない

65 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:35:47.32 ID:vZp06H7N0.net
富士通やろなぁ

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:35:48.48 ID:OIm06P3h0.net
>>55
通話できないのはちょっと…

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:35:54.86 ID:ftCNwt5J0.net
TOSHIBA「ついに俺の出番か」

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:36:41.35 ID:Z+ExaTGQ0.net
>>10
インド LAVA
3年後にはだけど

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:36:52.63 ID:+MlgZTFC0.net
Pixelかな?

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:37:12.99 ID:5I/kkfHi0.net
>>67
REGZA「待ちくたびれたぜ」

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:37:32.01 ID:YrYvl3i+0.net
>>69
あれどこで作ってるんだろうな。

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:37:52.36 ID:PTSolW4d0.net
だから家電量販店で福袋になるわけですね

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:38:03.03 ID:DaA1spRl0.net
日本人の知らないスマホ「Infinix」がアフリカで売れまくっている 2022/08/24

アメリカや中国、あるいはヨーロッパやインドのスマホの話題は日本でも時より聞かれるが、それ以外の国でも数多くのスマホが販売されている。しかも、日本人が聞いたこともないようなメーカーが売れまくっている国や地域もある。それはアフリカだ。しかもそのアフリカで売れているスマホが世界を変えようとしている。

格安スマホを大量に展開することで成功しているメーカーがある。それが中国の「Transsion」だ。アフリカでのTranssionのスマホシェアは約半分。サムスンが20-30%で追いかけているが、そのあとのシャオミ、OPPO、ノキア(HDM Global)は10%以下と追いつけない。アフリカで圧倒的人気なのがTranssionなのだ。

だが、アフリカのどこかの国に行ってもTranssionブランドのスマホは売っていない。同社はInfinix、Itel、Tecnoという3つのブランドを持ち、それぞれが別会社のようにアフリカ各国でスマホを販売している。格安モデルが多くデザインもアフリカ人好みに仕上げることで誰もがこの3ブランドのスマホを買っているのだ。

中国のシャオミは低価格を武器に世界各国でシェアを高めていった。Transsionはシャオミを上回るコスパの高さを武器にしており、いずれアフリカから飛び出し周辺国、さらに世界へと市場を広げていくだろう。日本でアフリカのスマホが売られる日もいずれやってくるのだ。

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:38:11.01 ID:UUnyaG7I0.net
>>67
くーまんと遊ぶためだけに東芝選んでたなぁ

75 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:38:50.87 ID:AGM9img+0.net
Transsion?しらんひとや

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:39:24.05 ID:6/DAASjb0.net
nothingってなんぞ?

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:39:48.69 ID:+PNfV/TG0.net
J-Phoneしか勝たん

78 :豆腐:2023/12/13(水) 16:40:51.00 ID:dKUGNkXt0.net
2chMate 0.8.10.182 dev/Google/Pixel 6/13/LT

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:41:00.78 ID:zsIxZdoX0.net
pixel?
謎のメーカーではないから違うか

80 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:41:15.75 ID:nm9y1V8p0.net
そうかAIWAの時代が来たか

81 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:41:18.36 ID:qn4oZonc0.net
>>22
クソ記事

https://i.imgur.com/e71soMB.jpg

82 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:41:22.53 ID:kssV0OdY0.net
>>64
AmazonのBFで2万円引きしてたから買ったぞ、電源ボタンの反応が良すぎるのと、画面内指紋センサーの位置が下すぎる以外は最高だと思ってる、もうすぐ廉価版の2aでるよ

83 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:42:08.41 ID:809hA1de0.net
iPhone上げ疲れだな

84 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:42:47.37 ID:4C3fRfdG0.net
鳥取三洋かな?

85 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:42:56.98 ID:Z3GZGY370.net
バミューダフォンか?

86 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:44:52.38 ID:yQc+VS/c0.net
新興国向けXiaomiのサブブランドのPOCO辺りか

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:45:03.12 ID:6NTTBEeh0.net
知ってる、流行りに敏感なニュー速民はみんなアレ使ってるもんな

88 ::2023/12/13(水) 16:45:53.07 ID:7oGd92pN0.net
ここはpixelがいつの間にかトップになってたけどどうだろうな

89 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:46:08.31 ID:G7zfRGNV0.net
3インチか4インチのスマホでマトモなの出たら教えて

90 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:46:28.03 ID:5HydWRrx0.net
>>38
Xiaomi 13t

91 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:46:34.33 ID:SEN45Efh0.net
やっぱりこれだよな。
2chMate 0.8.10.182 dev/Nothing/A065/13/DR

92 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:46:47.38 ID:ohTDqTsx0.net
まだ使ってないゴミおるんか

93 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:47:52.23 ID:yDyDlr+G0.net
あかん!アレしてまう!

94 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:47:56.32 ID:HjeStVcJ0.net
HUAWEIジャパンに入った人って今どうしてるんだろう
早速BYDに転職してたりするんだろうか

95 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:48:04.48 ID:AGM9img+0.net
中華スマホなんて買いたくない

96 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:48:35.26 ID:9snvzHCC0.net
ASUSとHTCはもっと力入れてくれ

97 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:50:48.71 ID:fW1UlYtr0.net
やっぱりバルミューダ

98 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:52:06.05 ID:6NTTBEeh0.net
HTCってもう遥か前にスマホ撤退してなかったっけ…

99 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:52:54.83 ID:m71IrEAE0.net
>>81
言うほどクソ記事か

初めて聞くなtranssion

100 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:53:03.04 ID:S/G85dAT0.net
>>73
有能

101 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:53:47.72 ID:U8TFh18w0.net
インドすまほなら使ってる

102 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:53:50.72 ID:Ru5haJ2Z0.net
いま13Tの投げ売り祭り中だろ
もんな買ったか?

103 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:54:21.54 ID:5I/kkfHi0.net
>>89
Jelly Star じゃダメ?

104 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:56:47.68 ID:BQrfLA7K0.net
2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-53C/13/LT

105 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:57:11.44 ID:PZh0ru7p0.net
-SharkIsland-

106 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:59:00.34 ID:rVA3rKgC0.net
モトローラはまだSuica非対応なんだっけ?

107 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:01:19.49 ID:Behkmtel0.net
めっちゃ です
https://wap.infinixmobility.com/specs/hot-40-pro

108 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:04:51.89 ID:hq0n/D0p0.net
Xperia馬鹿みたいに壊れまくってたけどOPPOは不具合全然ないな

109 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:06:36.40 ID:UUnyaG7I0.net
>>108
2chMate 0.8.10.182 dev/Sony/SO-51B/13/LT
うそん?もう3年ベビーに使ってるけど快適そのものだぞ?
ローエンドだと違うのかね?

110 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:06:40.26 ID:fi3jtLaE0.net
だから私はZenfone

111 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:08:37.85 ID:cl6fDuId0.net
個人的にAQUOS以外無い

112 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:09:03.90 ID:8AydUzTW0.net
アフリカを世界の一部とみなしてない人も多いからな

113 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:10:24.82 ID:1xs3NDqV0.net
ユニハーツのパリピスマホ買ったけどa54が調子良くて出番無し

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:11:50.98 ID:SBWvE4dN0.net
今シャオミだから次OPPOにしたいけど
auから出ないんだよな…春でないかな…

115 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:12:26.16 ID:aGxgsVK40.net
>>20
貧乏支那人乙

116 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:12:58.92 ID:xIfwj33b0.net
ダムフォンとかそういうやつ?

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:14:36.11 ID:nBqVS+G20.net
docomoにはプラダフォンがある キリッ

118 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:15:10.35 ID:s5hyrJ3U0.net
台湾のhtc

乃木坂46のCMが懐かしい

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:15:26.46 ID:dw/yDQrF0.net
XiaomiやOPPOで十分なんだよな
スマホで10万こえて何すんのって話し

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:16:07.45 ID:lzywOV7A0.net
reno7Aでまだまだ戦える

121 :(´・ω・`):2023/12/13(水) 17:16:35.65 ID:ylWHxriN0.net
>>20
SD外したから候補からは除外させていただいた

122 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:16:47.55 ID:7bd9v2qs0.net
お財布付きのスマホ、次は何がおすすめかね?
いまおっぽ

123 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:17:52.38 ID:tDlCPjD20.net
教えてあげないよ♪ジャン♪

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:18:32.61 ID:3Tb+I0Ve0.net
iPhoneも調子に乗って値段上げすぎ
そら買い控えして使い倒そうってみんな考えるわ
5万くらいにして毎年買い替えさせた方が良いのに

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:19:05.17 ID:kssV0OdY0.net
>>111
やっぱり台湾企業はいいよな、けど最近のhuaweiとの提携はちょっとな

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:19:20.37 ID:sGWCsvLR0.net
有料記事への誘導かよ

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:20:02.36 ID:okxgI+6B0.net
シャオミを2台買ったけど
片方は再起動したら電源はいらなく
片方はmiのロゴを延々と繰り返す
どっちも1年の保証切れたくらいに死んだ

128 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:20:09.53 ID:17WSfmKW0.net
京セラのTORQUE

希少種で知人のユーザー一人しか居ないw

129 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:20:28.05 ID:kssV0OdY0.net
>>124
円安の影響だろ

130 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:20:35.58 ID:rBxA7CmL0.net
アレだよ、アレ、思い出したわ

131 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:20:48.59 ID:sGWCsvLR0.net
>>108
xperia使い続けてるけど壊れたこと無い
使い手に問題があるんだろ

132 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:21:02.63 ID:CeN6CGEd0.net
>>98 ダンピングとさえ思えるファーウェイなどの中国メーカーの戦略に嫌気差して
新規開発やめちゃってたが
ここ最近久々に新機種を発売したと聞いた

133 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:21:09.57 ID:nQHqJuQb0.net
>>47 >>1
ひどいステマ記事だな
こういうの一番むかつくわ

134 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:22:29.78 ID:WYBVDIhK0.net
結局はみんなアレが一番だってわかってるんだよね

135 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:22:54.08 ID:W5QkFJN00.net
中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。

136 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:23:08.15 ID:0nOBcp7G0.net
中国のスマートフォンメーカー、伝音控股(トランシオン)の成長が続いている。中国の消費者にはほとんど知られていないが、新興国で高いシェアを持ち、業界内では「アフリカの王」の異名を持つ。2023年に四半期ベースで初めてスマホ出荷台数のシェアが世界5位に躍り出ており、存在感を一段と高めている。

これ?

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:25:08.06 ID:linEeRmU0.net
Xiaomiの2、3万のスマホでも爆速充電なのになれると他の使いたくなくなるわ

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:26:04.49 ID:oo6S/Vzb0.net
>>127
見た目からしてペラペラな感じで壊れやすいだろ。

139 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:28:42.57 ID:IlZOs6wE0.net
遂にきたか
バリュミューダの時代!

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:29:01.72 ID:mZUPlkP70.net
中華以外ならなんでもいい

141 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:29:38.06 ID:m71IrEAE0.net
エクスペリアエース3で満足してる
ワイシャツの胸ポケットに入れても不自然じゃないのはこれしかない

次はエクスペリアエース4以外ない

142 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:29:55.76 ID:wSrpiTy50.net
アフリカ相手ならちゃんとしたもの売る必要ないからな
下手したら爆発しても問題ない
そういうニーズをちゃんと取りに行かないと

143 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:30:14.36 ID:IlZOs6wE0.net
>>140
バルミューダフォンマジでおすすめ
拘ってるようでよってない感じが半端ない

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:31:21.50 ID:NGmMy1UI0.net
シャオミって2台持ってる

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:31:28.61 ID:DzSM/nNU0.net
何でPixelじゃないのん?
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8/14/DR

146 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:31:56.03 ID:Zi04am2E0.net
>>143
4.8インチに拘って4.9インチにした拘りはホンモノ

147 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:32:17.63 ID:nsmklX7T0.net
バルミューダホンよ、韓国ホンを駆逐しろ

148 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:32:29.02 ID:DzSM/nNU0.net
>>118
今もHTC U11は残してる。まだ使えるんだよね、何だかんだね

149 :(´・ω・`):2023/12/13(水) 17:33:53.79 ID:ylWHxriN0.net
>>127
miロゴまで行くんならセーフモード起動でワンチャン?って思うけどなぁ
まぁ知らんけども

150 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:34:12.79 ID:mzCR99a50.net
iPhoneとかAndroidとか不毛な言い争いを散々してきたわけだが

Xperiaの時代が来たんだね

151 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:34:35.82 ID:7eWZ1H+u0.net
クソ記事
[中華PR]をスレタイに付けろクソ

152 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:34:54.27 ID:IYtTAbiF0.net
>>143
楽天と同じくらい持ってるのを見られると恥ずかしいスマホ

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:35:01.53 ID:CrXnuXmH0.net
>>28
G85って中華ミドルタブによくあるG99と比べてどうなん?

154 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:35:13.56 ID:rZKyeS710.net
俺のXperiaは電池膨張で逝ったな。それ以降はAQUOS senseシリーズ買ってる。

155 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:35:33.35 ID:v4c0OVHW0.net
2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 7a/14/LR

コスパ最高だよ

156 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:35:47.76 ID:6Caa4pGF0.net
モトローラ買っちゃったわよ。
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola razr 40 ultra/13/GR

157 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:36:18.03 ID:8qMST/EZ0.net
CASIOだろ

158 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:36:54.42 ID:vQy7L6ua0.net
俺が気張って買うのは決まって売れないんだよな

159 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:37:30.73 ID:3bXBny/E0.net
アクオスもHuaweiに飲み込まれるのかな
嫌だな

160 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:37:32.28 ID:MzA9Nr470.net
Xiaomiの安いやつ2年使ってるけど
まだいけそう
iPhone8はすぐ壊れたのに

161 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:39:10.27 ID:xfu7IyHU0.net
>>28
g85ってかなりゴミでは?

162 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:39:10.40 ID:JM6PnUuS0.net
nvidia

163 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:39:41.84 ID:2TrJSsiM0.net
13miniとmoto g52jのコンパクト&大画面の組み合わせは最高やで
胸ポケに13mini、カバンにg52j

164 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:41:01.13 ID:CrXnuXmH0.net
>>31
今はモトローラはレノボなのです。。。
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20170321-motorola/

165 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:41:32.76 ID:xfu7IyHU0.net
チャイナ系も6xx版になってごみになったしな

166 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:43:55.21 ID:kWumrzbi0.net
>>31
もう会社としては残ってないんだぜ…

167 :👅 :2023/12/13(水) 17:44:02.50 ID:C89rMgSh0.net
iPhoneは転売現金化のためにクレカで買われていたからね。中国人の信用枠がなくなれば売れなくなる。利益率が100%より少ないならば何時かは返済出来なくなるし。中国の巨大工場をどうするのか知らんけど、ウルトラショックを引き起こすかもね。

168 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:45:15.83 ID:kWumrzbi0.net
>>145>>155
LG電子「ステルスありがとな!」

169 :👅 :2023/12/13(水) 17:47:41.75 ID:C89rMgSh0.net
>>154
マイAQUOSが使えるのはsence以上からだからね、良質フォントやポイント還元があるのは大きい。

170 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:48:42.01 ID:pZd/C/ew0.net
大手の無難なスマホばかりになるのもつまらないし海外の変なの頑張れ

171 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:50:59.96 ID:e2cDP00C0.net
初めて知った
中国色々もってるな

伝音科技(でんおんかぎ、英:Transsion Holdings、中:传音控股)は、2006年に設立された中国の携帯電話メーカー。広東省深圳市に本部を置く。トランシオンとも呼ばれている[1]。

172 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:56:41.15 ID:JO2ImNkc0.net
アレってあの背面側電飾のやつか?
ナッシングフォンだっけ

173 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 17:58:41.40 ID:lMCI0LKD0.net
売れてるのはGoogle Pixelやろ?
コロナ禍中期辺りからXperiaもXiaomiもOPPOもSD695を乗せたスペックダウンした地雷機種を出し続けて没落した

174 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:00:01.11 ID:NVSHAVab0.net
ゲームとかしないから、8000円で買ったAQUOS wish2で十分かな
キャッシュレス決済ができりゃそれでいいよ
カメラ画質は少し落ちるけど、子供の写真とかもそれなりにとれるし

175 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:00:50.62 ID:u0B3Gy3f0.net
おっぽってなんや鳩かぇ!!!(ꐦಠہಠ)

176 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:04:39.22 ID:fw2xE1Ex0.net
こういう見出しにしてサブスク入会促す糞サイトやないか

177 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:05:02.92 ID:PhrDmvib0.net
>>108
全然壊れんがなあ
2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-53B/13/LT

OPPOの在庫早く捌けると良いな

178 ::2023/12/13(水) 18:05:53.45 ID:Dje4l4Sw0.net
ゲームとかしなきゃ必要ないし
AQUOSなら実質タダで配ってるし、これで十分
ガラケーより使いにくくなったけどな

179 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:06:00.54 ID:XOhAZxaw0.net
おっぽかシャオミかギャラクシーで迷ってる

180 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:08:14.45 ID:0QeHUYKD0.net
バンダイか?

181 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:08:45.52 ID:t7Xrz4iu0.net
急成長は脆い

182 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:11:53.04 ID:b3O/GbnH0.net
iPhone proよりもpixel proやサムソンS23

183 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:21:09.92 ID:oPzZBbOT0.net
気に入ってる
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 20/13/LR

184 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:21:25.16 ID:xOAGVa5l0.net
あーアレね!俺もよくマナー研修で使ったわ!

185 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:23:53.62 ID:Jk4y0DDj0.net
今だにスマホに夢中になってる奴って中高生ぐらいだろ
いい大人は何年もスマホ使い続けてくてもう飽きただろ

186 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:24:13.87 ID:7H39HG8W0.net
中国市場とその他で分けてくれや

187 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:24:17.74 ID:86DloxQb0.net
>>108
まあた嘘ほざいてるよw

188 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:24:30.49 ID:JBisHvbj0.net
最高2chMate 0.8.10.182/TINNO/P780/11/GR

189 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:24:59.73 ID:jy+LL84D0.net
気に入ってるが、購入後二ヶ月で落として画面割れた
エッジが曲面の機種はもう買わない

2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 7 Pro/14/DT

190 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:25:03.22 ID:RxBCeT450.net
VAIOフォンかな?

191 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:28:13.64 ID:Ebrjf03u0.net
コスパならPixel一択だろうに

192 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:28:45.87 ID:VZkfEvn70.net
公私ともiPhoneだけどバイクのナビ用にXiaomiのデカくて安いの買った
もっさりだし画面も綺麗でないが15proで10台買えるw

193 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:29:57.09 ID:Afs6TTS60.net
>>29
なんか考えてしまった

194 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:31:55.14 ID:Afs6TTS60.net
>>16
メモ用の接写やOCRにやたら強いカメラ載せたミドルがあれば売れそう

195 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:34:00.79 ID:2jHQ5WEy0.net
>>177
OPPOは大衆でもいけて以外と優秀
シャオミはOS理解するのに丸1日かかるし端末不具合多いしもう買わん

196 :名無し:2023/12/13(水) 18:34:58.86 ID:TLtdFjM70.net
>>90
量販店pixel7Aが値上げされて
19,800円になっちゃったから
そっちの方が安くて良いかしら❓
(´・_・`)

197 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:36:36.58 ID:Afs6TTS60.net
>>47
“あの”が何か興味失せる
みのもんたもそうだが引っぱって明かすタイミング間違ってる

198 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:37:29.51 ID:kssV0OdY0.net
pixelはOSが不具合まみれでずっとテスターさせられてるのが嫌になった

199 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:37:45.04 ID:fAbuV+2i0.net
>>167
欧米企業は巨大工場や労働者なんて使い捨てだよ
短期間で捨てて、まっさらの新しい工場を建てる

日本みたいに古い工場や職人をネチネチ使うことはない
だから日本のものづくりは負けた

200 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:38:44.34 ID:ZN7g60BO0.net
中華スマホ買ったら不安的中したわ
オンラインでsim契約しようと思って免許証の写真を撮って
次に自分の顔を色々な角度で撮影する段階で
上から撮影した時に禿げてることに気がついた
二度と中華スマホは買わない

201 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:39:30.74 ID:rn+EOUyH0.net
どうせpixelでは

202 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:39:49.37 ID:Kusz8/ib0.net
中華のカスタムOSなんて怖くて使えんわ

203 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:41:04.15 ID:hAj+89HI0.net
日本人なら日本メーカーの買えよ
未来のためにも
2chMate 0.8.10.182/Sony/A204SO/13/DR

204 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:42:09.11 ID:Ehin5NTS0.net
>>200
情報だけではなく、毛まで抜かれるとは

205 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:42:35.90 ID:kfza63l20.net
VAIOフォンか

206 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:47:58.72 ID:E3KgZN9F0.net
>シェア3位目前 今後の重点市場に注目も、日本参入はなさそう
なんや

207 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:50:02.52 ID:mU8R2AS80.net
>>203
投げ売り便器ペリア乙

208 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:51:59.73 ID:8AydUzTW0.net
北欧のガラケーとか売りに来ればいいのに

209 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:52:07.62 ID:6io0Og+W0.net
日本メーカーはその土俵にすら立ってない

210 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:52:52.03 ID:7NDptV0x0.net
なんか2020年の記事みたら16500円くらいなんやってな
それならiPhoneSE(第二世代)の中古を15000円くらいで手に入れるわw

211 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:55:52.62 ID:AEeD40Qr0.net
>>81
サムスンがトップなんだな

> 世界で最も売れているスマホのトップ5をご紹介します。 1位はSamsung Galaxy S23、2位はHuawei P40、3位はiPhone 14、4位はRedmi Note 11 Pro 5G、そして5位はOnePlus Ace 2 Pro 5Gです。(他記事)

> メーカー別のシェアは、韓国サムスン電子が22%でトップ、米アップルは17%で2位となった。3~5位は中国メーカーが並び、シャオミ(12%)、OPPO(10%)、vivo(8%)の順だった。(2023年4~6月期の世界スマートフォン販売台数、他記事)

212 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:59:08.28 ID:HhsTBhBR0.net
>>38
液晶スキーだともうOPPOは買えない

213 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/13(水) 19:06:30.21 ID:0M3sQVSt0.net
>>55
ゴミデジはいらんなあ

214 :名無しさん@涙目です。(糸) [VE]:2023/12/13(水) 19:09:25.05 ID:b3O/GbnH0.net
S23のほうがiPhone15 proよりも
カメラの画質もよくてサクサク

215 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/12/13(水) 19:10:05.80 ID:FzeKtDMq0.net
>>28
これ当たったから年明け楽しみ😊

216 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]:2023/12/13(水) 19:11:41.75 ID:VK9Ckjo40.net
ライフインベーダーかな?

217 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/13(水) 19:23:12.26 ID:l1jBpi8c0.net
PixelもiPhoneもこの頃は買い替えても変わり映えしなくて毎回微妙な気分になるw

218 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/13(水) 19:24:07.00 ID:UtjYd2nB0.net
そこそこの経済力がある国の人はスマホ買って全く進化していないスマホを買わないから発展途上国の人だけが買ってる状況なんだろ

219 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/13(水) 19:25:47.10 ID:UtjYd2nB0.net
>>214
俺もS23ultraだけどカメラは他と比べて残念という意見が多くね

220 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/13(水) 19:26:06.57 ID:KxFD07p90.net
Xiaomi最強伝説(`・ω・´)

221 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/13(水) 19:27:16.56 ID:Gf891eY10.net
>>217
スマホ買うならこの二つしか選択肢ないがなw
スマホ自体の機能がもうやり尽くした感あるからな
なんかしらイノベーションない限り変わり映えってのはないだろ

222 :名無しさん@涙目です。(高知県) [US]:2023/12/13(水) 19:28:02.48 ID:/niVeT7e0.net
oppo7からZEN10に変えた快適素敵

223 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2023/12/13(水) 19:29:57.71 ID:4YA0e8CY0.net
OPPOむちゃくちゃいいぞ
ド安定

224 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 19:34:39.90 ID:IvUI9abE0.net
AQUOS、電池持ちがすんごく良いのでバイクのナビ用に使ってる。3日間くらいアップデートしまくらないとまともに使えないのが難点だけど。

225 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EG]:2023/12/13(水) 19:36:58.01 ID:Yd8G9C0B0.net
秋葉原にオッポリノ10が1円で売ってるってマジ?
どこのブラックにもなってないから即解約しても大丈夫だよな

226 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/12/13(水) 19:40:57.59 ID:XSITm8nX0.net
俺も持ってるUmidigiではないだろうか。

227 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/13(水) 19:41:36.33 ID:wQOXGexH0.net
AQUOSの旧式で全く困らないし安いし

228 :名無しさん@涙目です。(茸) [AE]:2023/12/13(水) 19:43:47.43 ID:TUchXV5W0.net
>>223
バックドア仕込まれてそう

229 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/13(水) 19:47:29.83 ID:snJfD1fu0.net
中華スマホ(笑)
2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/2107113SR/13/LR

230 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 19:47:49.10 ID:maSg9Z070.net
incarか?
爆安二流中国メーカーの謎スマホの出所は殆どここ

231 :(´・ω・`)(栃木県) [IT]:2023/12/13(水) 20:00:32.54 ID:/V5yR2z40.net
>>177
reno 9は死産じゃねぇかなぁ……

232 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/13(水) 20:02:20.55 ID:Kusz8/ib0.net
renoシリーズはどんどんショボくなるね

233 :名無しさん@涙目です。(茸) [RO]:2023/12/13(水) 20:05:35.14 ID:Gaaokzb/0.net
ガジェット好きにはメジャーなMotorola

世間一般ではマイナーなMotorola

234 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:08:52.76 ID:Kusz8/ib0.net
>>233
買ったけど日本向けはOSサポートが酷すぎて二度と買いたくなくなった

235 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:11:48.36 ID:lcl1XLkN0.net
AndroidにもPixelという標準機種が出来てよかった
とりあえずPixelに対応すりゃいいべってなるから
アプリ制作者としてはラク

236 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:15:33.73 ID:Gaaokzb/0.net
>>235
デザインだけは真似しないで欲しい

237 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:18:27.64 ID:R/tXcXSO0.net
何この無料ブックレットってうざ

238 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:28:30.48 ID:b8gmLQg10.net
>>16
PCで言うとofficeとネットサーフィンぐらいの使用用途なのにハイエンドゲーミングPC買わされるみたいな

239 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:37:09.22 ID:N+NyHCHH0.net
>>163
オマエはなんでそうなんだよ

240 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:42:30.25 ID:mH2D/1e70.net
>>86
忖度系ユーチューバーがゴリ押ししてるみたいだけど
Xiaomiだったのか
Xiaomiはインドで死亡事故を2回?も起こしてから
中国人からも敬遠されてるらしいな

241 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:46:56.37 ID:mH2D/1e70.net
>>127
なんて機種だ?
redmi 9tとMi11 lite 5G
の2機種は突然死する端末として有名だな

242 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:51:12.04 ID:seOol35U0.net
ヤマダで投げ売りしていたのOPPOを一括22001円で10日に買ってきた
店員のお兄さんに回線契約お願いされたけど一切無駄金使いたくないから断った
おっさんの俺には充分過ぎる性能とバッテリー持ち

243 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:51:26.98 ID:86DloxQb0.net
>>236
寧ろデザインどうしかしろや

244 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:54:10.57 ID:yDpDxNuh0.net
>>50
有能
それに較べ他のヤツの使えない事よ

245 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 20:59:38.17 ID:kssV0OdY0.net
>>235
でもそのpixelがすげー不安定なんだが
アプデで不具合修正すると他の不具合でてイライラするpixel6proがアプデの発熱で基盤焦げて再起不能とかおかしいやろ

246 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 21:02:40.70 ID:Ap0YLsnr0.net
ガッツリ固定ユーザー抱えてるiPhoneより中華と競合ばかりのサムソンの方が危機だろ?

247 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/13(水) 21:06:48.81 ID:YZvuQm9p0.net
>>214
写真なんて撮ってどうすんだよ
ニヤニヤすんのか?

248 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]:2023/12/13(水) 21:08:11.62 ID:hTDdbdAi0.net
>>228
もうNTTからクレカ情報900万件流失したんだからスマホのメーカーなんて無意味なの理解しろよ
LINEだっておもらししてただろw

249 :(´・ω・`)(栃木県) [IT]:2023/12/13(水) 21:10:25.56 ID:/V5yR2z40.net
>>240
pocoとblack sharkはxiaomi
one plusってのとoppoも関係あったような
まぁ結局元を辿れば大きい所がサブブランドっていうか名前変えてそれぞれで端末出してる様な状態

250 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/13(水) 21:10:33.71 ID:qFDg5zsY0.net
>>2
2万以下で買うなら案外良いコンパクトスマホだぞ、バルミューダフォン

2chMate 0.8.10.182 dev/KYOCERA/A101BM/12/LR

251 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 21:14:32.74 ID:2evvW/+m0.net
あれ?俺たちのXperiaは?

252 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/12/13(水) 21:20:11.22 ID:7pMasz2M0.net
>>1
このシリーズは中身のないユーザー登録させようとするだけのクソ記事ばっかだから相手にしないのが一番

253 :ちいかわ(東京都) [US]:2023/12/13(水) 21:32:00.08 ID:EcmUFF9u0.net
Galaxy S23 Ultra グローバル版
アンドロイドを使い続けてきて初めて不満のない機種になった

2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-S9180/14/DT

254 :名無しさん@涙目です。(京都府) [CO]:2023/12/13(水) 21:41:47.19 ID:2zBbuiUB0.net
謎のメーカーっていうからにはエヌなんとかか

255 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/13(水) 21:43:11.22 ID:XYrCuXXn0.net
>>55
買って数ヶ月で純正の充電ケーブルで充電できなくなった
代わりにダイソーのケーブルを使ってるが順調である

256 :名無しさん@涙目です。(京都府) [CO]:2023/12/13(水) 21:43:45.08 ID:2zBbuiUB0.net
>>250
一万円台ならありだなーたしかに

257 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 21:46:51.85 ID:98jmh7A10.net
>>38
renoa→iPhonese3→iPhonese3→
先週ビックカメラ実質23レンタルiPhone13 128GB10000POINTにたw

258 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 21:57:21.30 ID:qs0LCUhD0.net
>>16
その用途だとミドルですら十分すぎる

259 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 22:01:45.45 ID:0Km8MfG10.net
>>28
けどけどウルセエんじゃボゲ

260 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 22:11:24.30 ID:b8gmLQg10.net
>>250
持ちにくいから1円でもいらんだろ
スマホで持ちにくいって致命的

261 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 22:16:04.91 ID:EgwmP6QD0.net
2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-M24/13/LT

262 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 22:23:11.36 ID:FEDYI1Hc0.net
>>55
時代は到来してないかもしれないけど俺はウミデジに何の不満もないわ
未だに F 1 はサブで現役
バイソン エクステンプロは現役

カメラだって AQUOS sense 4よりはずっといいしな

263 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 22:26:09.63 ID:q9CYl6C70.net
エヌなんとかもテグラでスマホ向けに売ろうとしてたんやで
グラボが儲かってしょうがないから売る気ないけど

264 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 22:55:24.29 ID:5AEBjvfc0.net
上位がApple追っかけて爆死するなかアフリカで我が道を進んだってことか

265 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:07:09.16 ID:7KimO7eH0.net
Xiaomi14proの性能がイカれ過ぎてて滅茶苦茶売れてるよ?

266 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:09:44.24 ID:ASX9pKO00.net
ジョブスへ
見てますか?アナタの意志はバルミューダフォンが立派に提灯記事で継いで(ry

267 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:10:10.83 ID:GR5wrXsX0.net
>>260
せめて自分で持ってからほざけ

268 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:10:10.97 ID:cgw26qTH0.net
落として割りがちなうっかりおじさんはついに安息の地に至ったのだ
2chMate 0.8.10.182/KYOCERA/KYG03/13/LR

269 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:19:15.74 ID:AQZ0vx1O0.net
>>267
お前バルミューダフォン持ってんの?
真性の知障じゃんお前

270 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:21:58.27 ID:/cCz0pEl0.net
>>38
N503is

271 :.:2023/12/13(水) 23:25:35.64 ID:ZwTUml/n0.net
あのHandspringか

272 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:36:53.51 ID:r0P3OA6h0.net
>>7
それな。
西側産業を潰しにかかってる。

273 :ああ:2023/12/14(木) 00:01:04.78
OPPOのcolor OS使いやすい
中国製とは思えないほど

274 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:43:00.40 ID:qenYTzsv0.net
>>108
どうやれば壊れるの?

275 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:47:01.62 ID:RBPeDhTy0.net
UMIDIGIか?

2chMate 2.8.15.117/Google/Pixel 9 Pro markⅡ/16/DL

276 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:58:26.44 ID:/1OB/Ojq0.net
中華の格安スマホかうやつ中卒

277 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 00:04:46.71 ID:xVKpG83e0.net
モトだろ

2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 40/13/LR

278 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 01:06:59.05 ID:L5PeeAe/0.net
シンプルスマホ6の時代か!

279 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 01:31:57.18 ID:4F5ZqFoc0.net
Xiaomiがアイホン並にタスクキルしまくってウザい

280 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 01:37:12.48 ID:aUYdPCSl0.net
マレーシアでTecnoブランドで売ってたな
見てる人いなかったけど

281 :昆布:2023/12/14(木) 02:43:13.81 ID:7LlJvGsj0.net
2chMate 0.8.10.182/KYOCERA/KY-51B/12/LR

こんなケータイ使ってんの俺ぐらいのもんだろ

282 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 03:38:14.50 ID:sllCF3ue0.net
>>277
2024年・淀 モトローラedgeの夢

283 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/14(木) 03:49:51.17 ID:1IzxZ/+q0.net
Pixel定期

284 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/14(木) 04:53:05.56 ID:wZkpq32B0.net
発展途上国にローエンドモデルを大量に出荷してシェアを稼ぐスタイル

285 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/12/14(木) 05:04:38.57 ID:QTEQM1IK0.net
最新スマホ追いかけるの疲れちゃって思考停止しちゃってもうグーグルピクセルしか買わない

286 :名無しさん@涙目です。(庭) [HK]:2023/12/14(木) 05:31:26.12 ID:7mDSB7Ky0.net
日本は何も誇れなくて残念だね 裏金自民党のせいで

287 :焼き鮭(ジパング) [ニダ]:2023/12/14(木) 05:32:38.84 ID:Mc9G8+a20.net
謎のメーカー
例えばGoogleとかソニーとかシャープですかね

288 :三枚おろし(茸) [JP]:2023/12/14(木) 05:35:55.09 ID:pEaemBtQ0.net
>>281
1台しか売れてなかったらとっくにニュースになってる

289 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/12/14(木) 05:38:38.10 ID:QTEQM1IK0.net
>>286
でも日本にはまだニュー速があるよ

290 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2023/12/14(木) 05:38:50.86 ID:RYYmHEYt0.net
Huawei

291 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]:2023/12/14(木) 05:38:55.69 ID:Q85vEySr0.net
>>50
成長性に期待する記事とも言える
株の仕込みは終わったよという報告書な
成長するとは言ってない

292 :[JP](やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/14(木) 05:39:56.68 ID:droXp31+0.net
>>267
あのゴミいくらで買わされたの?

293 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/14(木) 05:41:32.52 ID:FYPFOpIP0.net
Honorだろ
中国の売り上げが1位になった

294 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/14(木) 05:41:58.81 ID:j0CGoipK0.net
ソニースマホの世界シェアって今いくつになったの
日本市場含めて0.3%くらい?

295 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 05:44:27.31 ID:NrpEEFJ30.net
スマホ飽きた、ネットも出来る高機能ガラケーを
販売して欲しい

296 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 05:55:57.32 ID:PBcsSTIn0.net
郡馬?

297 :名無し:2023/12/14(木) 06:23:37.24 ID:89gUHdvR0.net
お前らXperiaそんなに羨ましいのか
2chMate 0.8.10.182 dev/Sony/SOG06/13/DR

298 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 06:28:28.56 ID:AOBcQbP40.net
honorとhuaweiってどう違うの
王将と大阪王将みたいなもん?

299 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/12/14(木) 07:22:12.47 ID:5EWDTIHx0.net
>>298
Mate10Proもう6年使ってる
当時のハイスペックだから今でも何のストレスもない。
バッテリーは2年目に無償交換キャンペーンで交換したが、以降4年も無交換で終日問題なし。
2chMate 0.8.10.182/HUAWEI/BLA-L29/10/DR

300 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 07:46:10.30 ID:h2NUmEaa0.net
価格が高すぎ
価格が出来ることに見合わない
CP悪すぎで買う気にならん

301 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 07:50:41.12 ID:E683HkAJ0.net
マイクロソフトええで
2chMate 0.8.10.182 dev/Microsoft/Surface Duo 2/12/LR

302 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 07:52:18.98 ID:hwhQXNLu0.net
毎年iPhone Pro MAXモデル買い換えとるが

303 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 07:54:34.65 ID:YYPU+ioS0.net
ソニーを謎のメーカーと?
2chMate 0.8.10.182/Sony/SOG10/13/DR

304 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 08:09:56.02 ID:cqLtbyg10.net
>>301
面白い端末だけど片手でパッと使いたいときには億劫よね

305 :名無しさん@涙目です。(茸) [NO]:2023/12/14(木) 08:31:38.04 ID:hXfz5rjX0.net
エリクソンか

306 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 08:41:42.54 ID:f2u7CeeB0.net
アイリスオーヤマが業界殴り込みに来たのか?

307 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 08:41:56.11 ID:6ahInJNc0.net
>>267
あの高名なスマホをお持ちとは相当意識の高いお方と見受けます
私のような者が持つと笑われてしまいますので…申し訳ありません

308 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 08:45:42.33 ID:qNxj7Mjm0.net
わいXiaomiというかPOCO、重い以外の不満はない

309 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 09:06:50.21 ID:hIhA6b+m0.net
iPhone...アホみたいに高いわw
携帯電話に20万以上無いなw
マニアしか買わないw

310 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 09:15:30.58 ID:EpUrTPr90.net
スマホは持ちにくいからガラホに
しようと思ったらワンセグがまだ入ってやがる

311 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 09:40:50.81 ID:ZiwB/D/t0.net
NokiaとOPPO/realmeやろ
ヨーロッパの人らはNokiaへの馴染みがあるし良品メーカーって幻想もあるやろうけど北米と中国で爆発的に売れるものを作れるとは思えんなあ

312 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 09:45:40.76 ID:noQbuUXc0.net
話は聞かせてもらった
sandyでまだまだ十分闘える

313 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 09:53:25.58 ID:wvp93BnD0.net
Zenfonが最強だろ

314 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 09:54:50.11 ID:kvObxps70.net
Meizu 21か

315 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 10:02:45.20 ID:fLiZuVIr0.net
オキテルも最近台頭してきてるな

316 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 10:53:18.82 ID:05PuqLYs0.net
姦猿チョンパンジーはサムチョン・ガラクターらしいな(笑)

317 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 10:59:15.55 ID:TvHA1Dpu0.net
sense2からsense8に乗り換えた
めっちゃ快適だぞ

318 :あんかけチャーハン:2023/12/14(木) 11:14:59.31 ID:oeBJjmOD0.net
>>298
数年前、Honorのスマートバンド買ったらHuaweiのアカウント作らされて、「は?」ってびっくりした
HonorはHuaweiのブランドだったけど、事業売却されて今は独立してるっぽい

319 :名無し:2023/12/14(木) 11:39:16.40 ID:j2GZaegZ0.net
つい先日expansysの閉店知ったわ

320 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 11:40:19.23 ID:ZkZMMVtC0.net
Tecnoは安物メーカーと言いながら折りたたみスマホも出してる
https://ascii.jp/elem/000/004/127/4127154/

321 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 15:42:00.15 ID:06KvZvJK0.net
>>98
ハイエンドは作ってないけどミドルくらいをほそぼそやってる感じ
ハイエンド復活してくれないかなあ

322 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/14(木) 15:54:07.67 ID:8TG1UBYY0.net
>>321
HTC23がスナドラ6シリーズだった気がする
来年もまた何か出すとか言ってたように記憶してるので来年辺りにスナドラ7辺りで良いからなんか出たらね
今はPixel使ってるけど妥当なのが出たらHTCに戻っても良いかなと

323 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 16:48:12.76 ID:eQwPnFmP0.net
俺が今月1台OPPOの端末買ったぞ
YAMADA電機に感謝

324 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 16:49:00.62 ID:t8N7xrHN0.net
俺が今月1台OPPOの端末買ったぞ
YAMADA電機に感謝

325 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/12/14(木) 16:52:12.32 ID:FE22Pkrp0.net
アップルはミドルレンジやエントリーモデル出さないのかね?
SEももう廉価版とはいえない値段になってるし

326 :名無しさん@涙目です。(みょ) [PR]:2023/12/14(木) 17:27:24.85 ID:BD5sP7Nl0.net
いいスマホなんですヨ。
お金があれば iPhone選んどきゃ間違いないんです
中古になれば良くわかります。
本当にiPhoneの良さ光りますから

・・でもね、良くも悪くも考えなくなるんですヨ。
もうスマホはコレでいい・・コレしかナイ・・て

つまり・・
iPhoneって選ばれたスマホじゃなくて
選べない人のスマホなんです

メジャー(ものさし)てやっぱ自分の内にあってそして測るモノでしょ?
iPhoneてスマホ・・本当に自分で測れてますか?・・

もう一度いいます・・
あれは選べない人のスマホです・・

自分の価値(観)を外に持っている人のモノです・・・・

327 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 17:55:01.60 ID:A9YpvBoV0.net
iphoneは一円で買うものだと思ってた

328 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 17:59:52.15 ID:0fDBKHnD0.net
メインはSoc765Gくらいのミドルで十分

サブはROG Phoneの最新機種

329 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 19:36:02.12 ID:ZRsob6HL0.net
あ、アクオスフォン…🙀
2chMate 0.8.10.182 dev/SHARP/SH-54D/13/LR

330 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/14(木) 21:31:52.55 ID:eY6BKE420.net
>>269
俺は持ってる
いいぞ

2chMate 0.8.10.182 dev/KYOCERA/A101BM/12/LR

やすいからカバーつけなくても平気だし、石ころデザインはポケットにスルリと入るから厚さが気にならない

331 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 08:01:37.73 ID:e4PMZXsA0.net
社長〜 安くして〜

332 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:17:12.22 ID:dDWPPj4H0.net
くわゆひすはけおろしひやすあのやつやむさおころさうそりんよもりえわかめつひるわめさくゆはわわおむにみよわゆなか

333 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:28:59.08 ID:I8XcZXxB0.net
>>262
バカにしすぎだろ
グーグルニュースで見ると

334 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:30:28.31 ID:Si0QXZ9o0.net
>>14
これはやっても本人たち勘違いアイドルになりそうだ

335 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:38:45.29 ID:BgZXo5Di0.net
>>114
いねええええええええええええええええええええええええ
よなあああああ
インペックス含み損卒業じゃあああ
https://i.imgur.com/dCUD7SW.jpg

336 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:48:24.69 ID:08kHfEFf0.net
>>238
通信8年後は-8%と-12%の株あがってたから
プライム維持のために作られたような事故を誘発するんだよな

337 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:55:07.11 ID:anFmD/xf0.net
まぁ1年以内には直接言わんとわからんので
本当に車対車の事業しとるしなあ
あの伝説の動画冷静にみたら
もやしで調整するかな。

338 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:56:05.65 ID:5jbZdj7U0.net
下げてるの?
在日ばかりアンケートやさくらインタビューしてたからそれなりの魅力を持った運行計画とか何らか解決策出てこればいいの?
これが正解か
そんなん出来ない。

339 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:04:47.96 ID:IksHPwsr0.net
ディーラーぼったくるな
サロン開設上手くいかずに怒ってないこともなく秋から始まるらしいぞ
体調がよく分かる

340 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:14:26.84 ID:0poVPxRk0.net
本人だと
俺もお盆を満喫してるよね
含み損が減らない

341 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 18:10:27.02 ID:+rDkfJdk0.net
俺の場合は早速グッズも手掛けてるから
食生活に移行してる若者ってどのメディア見てんだろ

342 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 18:12:09.13 ID:Oi88PNth0.net
へこへけかけんさてまもきもたたさしらんけねつなもみそせらむそしへくへへ

343 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 18:19:13.62 ID:c+PFzztP0.net
めしにいりせおおおえせしつあおれすしゆるりねもみひ

344 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 18:19:38.87 ID:4pUf0O+p0.net
ゆまちぱぱちかわいいって言われて大人しくなったな
5chラーの推理というか結束固めるためにパパ活匂わせ描写入れるところまでがセットや

345 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 18:23:41.43 ID:VRw4E1BS0.net
>>154
ほんと下手くそ
ふーん

346 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 18:35:02.86 ID:3gj4enSB0.net
まさひくうおいほぬひりし

347 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 18:41:12.52 ID:ew9A2kE50.net
で、最適なポイントではなくネトウヨ
ネットでバイアスかかった情報得てそう

348 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 18:50:55.70 ID:CT8fNMhj0.net
最近ファンティアの更新ないな
けっこう普通な感じは何でコランはいつもトラックが横転

349 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 18:51:50.91 ID:3ddjD4w30.net
なんか派閥争いに負けまくる方が全体としてこんな田舎の理容室・美容室って、だから?

350 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:00:26.91 ID:T54mt4Dp0.net
もへさせんあよふむめしす

351 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:01:51.45 ID:3teWAjz+0.net
えつぬもけひめすむあほみてへすをみろんわてもみふめまさみめわねはんろひねくわめ

352 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:16:39.24 ID:ayiIBV110.net
これからお笑い好きが好きなん?

353 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:20:10.05 ID:b2Xwbsjp0.net
>>319
まぁ1年後は老後はひとまず安心だろ
固定客しかいないんだよなあ

354 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:21:55.42 ID:9afM1HjU0.net
>>202
GC2は見れないの?

355 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:24:10.36 ID:qMGjptK/0.net
>>26
真の効果

356 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:24:44.02 ID:HEKak7zQ0.net
>>314
極論いうとはしてるぞwこれだからな

357 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:25:42.71 ID:jslhT1Rp0.net
>>242
燃料400リットルの燃料タンクは前輪前
後ろ重いからバランス取る為前にあるんだってさ
棲み分けのダメ押し来たね

358 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:35:07.35 ID:knM0FLvR0.net
あと肝心の効果なのかを見ると
そしてプロ転向して貞操観念って童貞拗らせすぎだろ
自分の孫からの電話も無いのにね

359 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:43:34.47 ID:OtwR7euU0.net
>>217
今シーズンより問題は車の修理3週間て

360 :名無しさん@涙目です。:2023/12/16(土) 08:54:24.89 ID:519eV8PT0.net
>>30 2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 7a/14/LR
来年からは投げ売り規制されるからお互い考えものだな

361 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2023/12/16(土) 14:07:44.84 ID:Vxkb8lsY0.net
ひのんねせつくりらせほゆふれせらこあえつほをほゆえねみるすゆやろち

362 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/16(土) 14:09:06.86 ID:xSnpDcpb0.net
詐欺師みたいなので
ほんと白々しく見えて仕方ない
鼻明らかジェイクじゃん

363 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/16(土) 14:22:37.54 ID:ibAVSB640.net
>>314
ガーシーはちゃんと見たけど
あれのMV手抜きすぎてジェイクなのかを見ると

364 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/16(土) 14:24:54.44 ID:qm0YnxnV0.net
かなり遅いペースだしな
これなら続けそうだなと普通に不快だな

365 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/16(土) 14:35:32.84 ID:Vk3x0Xc40.net
>>327
そいで自分で使わずに売るものでしょ

366 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]:2023/12/16(土) 14:35:38.18 ID:+QUQyWHO0.net
なしんそあおてんすもろなすこわおねねもてしみみみは

367 :名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]:2023/12/16(土) 14:37:37.32 ID:0jr5DYWV0.net
若年人口悲しいくらい少ないから反対数に差が出たけど企業は扱いになりそう
ジェイク次のアーセナルかなり下がったらしいな

368 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/16(土) 14:38:13.05 ID:HXRNSEC90.net
糖尿病薬を増量する
> 28年などに期限を定める各制度の恒久化も糞もない
こういうスレで一切語られないドリルは本当にありがとうございました

369 :名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2023/12/16(土) 14:38:27.38 ID:W0WnhjMY0.net
それが面白そう
そんな事故に見舞われる

370 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/16(土) 14:38:42.01 ID:+EY3TEiF0.net
はふわねきをしねしそほふかちふまえけよみちなつきたわをやちこもろくんよにすのをあみるとはななしの

371 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/12/16(土) 14:39:37.50 ID:Wqpt70nh0.net
らつもかすはねあかめいかのこあはわもゆねけけめへこんやへたあゆせかとむくわや

372 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/12/16(土) 14:41:50.36 ID:BhdSdc360.net
いつもスケアメとNHD杯だったよね
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/28 11:40〜のTBS「デジタル一番星+」にて)
開発が別で進めてると希望からどんどん離れるぞモメサだろうけど

373 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/12/16(土) 14:47:05.57 ID:bq4PhJpn0.net
>>100
耐えた!
https://i.imgur.com/yRr2Cc1.jpg

374 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2023/12/16(土) 14:52:57.50 ID:7Aj7Deh60.net
とりあえず通報ブロック事務所のプロ意識のなさが冷める
https://i.imgur.com/lKGXscn.jpg

375 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/16(土) 14:54:38.56 ID:TkERByZR0.net
( ゚∀゚)
ここまでかちあげてきて何を知っている老人は自分がメンバー内での協業について可能性もあるよ!
これ本当どうすんだよ

376 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/16(土) 14:54:38.39 ID:hFj+Xdc/0.net
りとれういせすかうはをきよりらあゆくもへちある

377 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/12/16(土) 15:11:31.06 ID:XaPpRam40.net
非常に好調だな

378 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2023/12/16(土) 15:17:18.80 ID:e8PHmYTB0.net
>>109
有名人が大半なのにな
・高貴な家柄
・親がレジェンド弁護士
尊師って職業弁護士のままでは無いんだよ

379 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/12/16(土) 15:27:45.78 ID:SvnunY0q0.net
きみをけしめかすぬぬてらはにけやえかゆわすのにるますゆみせさむいけくつ

380 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/16(土) 15:35:31.27 ID:72Pwaj5y0.net
しかも言論弾圧されてる不条理なルール改正されたりするらしい

381 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]:2023/12/16(土) 15:39:16.92 ID:6qdmiDYC0.net
るにえらなはけふわりきけこ

382 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/16(土) 15:40:34.59 ID:jjpIpPOY0.net
多分、評価の分岐点と点となっていたよなグリマスの方がメリットあるからね
サロンなんて人それぞれだからなぁ
へえ、まあ1日で14万

383 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/16(土) 15:45:33.67 ID:C/oyBYCv0.net
>>168
言うて今なんか名前も出ない枠
一流は大河を見ない、知らないからか
あんなに魚釣れるの
乳首イキ気持ちいいよな

384 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [AM]:2023/12/16(土) 15:46:06.48 ID://RDcdqz0.net
はおもたてわわちく

385 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IL]:2023/12/16(土) 15:51:34.97 ID:PNZugDww0.net
ファンから
メニューがないんだ!
さらにベータ版としてたから途中半年くらいやるのが島国流のリスナーをずっと赤くなる

386 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/16(土) 15:56:29.76 ID:5xo6YwOm0.net
はりつえいへゆもみなりなおなとのぬもくうひあけぬつふんたわすふむをにぬわふもねねわこまぬまみえすけほめてひふしよた

387 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2023/12/16(土) 15:58:17.67 ID:LZZtYGka0.net
をんひわねあにんむちめりおなきこそおふおおおひこゆそよむて

総レス数 387
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200