2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サウナブーム終了していた。既存客も流行で足が遠のきもうむりぽ [421685208]

1 :もん様(みかか) [ニダ]:2023/12/17(日) 15:30:44.66 ID:PHIdiQ0C0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
サウナ愛好家の推定人数は新型コロナの感染拡大前だった2019年は約2824万人だったが、2021年は約1573万人にまで落ち込んだ。


 2022年は約1681万人と前年比で約6.9%増したものの、コロナ禍前の水準と比べると約6割に留まる。かつて何度か足を運んだものの、最近はサウナに行かなくなった人たちは、どんな理由からなのか。リアルな本音を聞いた。
“我慢した自分”が偉いという気分を味わう

 IT企業勤務の30代女性・Aさんは、サウナ好きの夫に「スッキリするよ」と誘われて何度かサウナに行ったが、「疲れるだけだった」と振り返る。

整う”というよりも我慢大会に近い。体に負担を強いている気しかしませんでした」

一度だけではわからなかったのかも」と再びサウナに足を運んでみた。


「入っている間に頭が朦朧としてしまい、3分も入っていられませんでした。立ち上がり、ドアを開けたところまでは覚えているのですが、その後一瞬記憶が飛び、気がつくと床に仰向けに倒れていました。

が、“サウナブーム”到来とともに徐々にサウナの利用を避けるようになったのは、「サウナがファッションになってきた」からだという。

翌日体調が悪くなる日も出てきたんです。僕の場合、サウナはサウナでも、専門的なものじゃなくて、温泉や大浴場に小さくついている程度のものが落ち着きます」(Bさん)

マナーの悪さを感じることも増えた

 商社勤務の40代男性・Cさんは、サウナ人気に便乗して通っていた時期があったが、今は「すっかり行かなくなった」という。なぜか。

サウナブームと言われながらも、サウナから足を洗った人もそれなりにいるのかもしれない。(了)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5d50b46b7c41ed2d2fbd2f75be040728d03d643f&preview=auto

2 :( ^ν^)(庭) [ニダ]:2023/12/17(日) 15:31:41.75 ID:lTLh24930.net
>>1
とくさんか?

3 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/17(日) 15:32:24.59 ID:1rNGYRoR0.net
馬鹿しか乗ってないブーム
少し考えりゃ体に悪いの分かるべや

4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2023/12/17(日) 15:33:01.99 ID:LFQwkxRA0.net
炭酸泉には通ってます

5 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/12/17(日) 15:33:28.48 ID:DsIgNHGo0.net
銭湯のなかがおっさんの行列と群れで不快になってる

6 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/17(日) 15:33:28.55 ID:UrkaV+OB0.net
どうすんだよ


https://i.imgur.com/Co4HVhT.png

7 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2023/12/17(日) 15:34:09.08 ID:b9eKQKYC0.net
サウナからの水風呂で心臓バクバクになって、あ…これあかんやつって思ったからブームに違和感あったわ

8 :名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2023/12/17(日) 15:35:09.20 ID:hTmtDn9b0.net
乗せられる頭悪いやつが早死するいいブームだったのに

9 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2023/12/17(日) 15:35:54.58 ID:O7j8ua1N0.net
コロナの影響が薄れたのは今年だからこれから次第だな
そういや岩盤浴ってどうなった

10 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/17(日) 15:36:38.43 ID:Xa3Ke1kT0.net
20年前に一人しか入れない小さい水風呂に入ってたら付き人つきのヤクザのお爺ちゃん入って来て以来サウナはやめた

11 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/17(日) 15:36:54.00 ID:g3lmTzP90.net
いきなりサウナ好きが増えてマスゴミが取り上げる
どうせ金もらって限定期間だけ宣伝だろと最初からわかってたよ

12 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2023/12/17(日) 15:36:55.59 ID:skdzuxOJ0.net
>>2
ん?違いますよ

13 :名無しさん@涙目です。(みょ) [TW]:2023/12/17(日) 15:38:34.50 ID:w0sX+wWK0.net
水風呂とか冷たいだけだし整うとか意味わかんないけどサウナ行くとよく眠れる

14 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/17(日) 15:38:37.38 ID:zAGMEvif0.net
先月下旬からほぼ毎日サウナ通ってるけどな
身体が芯まで暖まって暖房無しでも翌朝まで寒さ知らずでポカポカしているし
質の高い睡眠ができて翌日の疲れの抜けが全然違う
身体軽く朝のスタートが切れる

体温上がるから免疫力も上がって風邪とかの防止にもなってると思う

15 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]:2023/12/17(日) 15:39:03.29 ID:ZL47zmO10.net
普段通ってた銭湯がクソ混んでて足が遠のいてたけど、ブーム去ったならまた行けるかな

16 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/17(日) 15:40:06.52 ID:ssI6uOeF0.net
健康への影響の長期的な大規模調査してほしいわ

17 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/17(日) 15:40:32.69 ID:tpnAQbXM0.net
パヨクがやたら宣伝してたっけ

18 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/12/17(日) 15:41:07.33 ID:/0tcKY/p0.net
サウナの後、海に入る奴いたじゃん。NHKのアナもやってた、

19 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/17(日) 15:41:21.00 ID:Ll5k6atH0.net
整う訳ないだろ
血管ダメージ

20 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/17(日) 15:42:12.36 ID:LQJtlvTu0.net
合う合わんがあるからなんとも
数十分も入って水風呂入るのだけは絶対間違ってると思うけど

21 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2023/12/17(日) 15:44:02.74 ID:d9eTkV+t0.net
サウナ=危険のイメージが出来つつある

22 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/17(日) 15:44:16.45 ID:ttwwbzNw0.net
>>1
ここまでバカな奴らがハマってたのかと、ある意味吃驚w

23 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/17(日) 15:44:23.19 ID:OVxxHrub0.net
普通にリスク高いからな

24 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/17(日) 15:44:54.64 ID:y9p8okiU0.net
いや最近体に悪いって発表があったからだぞ

25 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/17(日) 15:45:31.79 ID:UrkaV+OB0.net
水風呂が苦手

だってあれオッサンの脂汗とケツ汁と頭の脂ならなんやらが混ざった水だからな。。

浴びるならシャワーだわ。

26 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/17(日) 15:46:21.32 ID:y9p8okiU0.net
>>17
日本人殺したいからなアイツら
嘘ばかり

27 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2023/12/17(日) 15:48:05.34 ID:WA2VIqGK0.net
至言があったな
サウナ行くと健康になるんじゃない、健康な奴がサウナ行くんだ
とかの

28 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/17(日) 15:49:02.19 ID:TJ6Go7yz0.net
>>1
老舗サウナとかテレビで取り上げてたけど客層は悪いからな
日雇い労働者に刺青の爺もいるしそしてホモのハッテン場

29 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/17(日) 15:49:38.95 ID:2c888isw0.net
スーパー銭湯に行った時に入るくらいでちょうどいいでしょ

30 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/12/17(日) 15:50:18.95 ID:jE8DevNS0.net
サウナブームなんて無かった、いいね?

31 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/17(日) 15:50:49.37 ID:cbQaj1/p0.net
ブーム過ぎて出してたスリコのサウナグッズ
相当売れ残って投げ売りしてる

32 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/17(日) 15:52:42.44 ID:2c888isw0.net
サウナハットとか被ってるやついたら笑うやろ

33 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/17(日) 15:52:51.41 ID:QJUQgfCG0.net
整うwwwインスタ蝿wwスムージーwww

34 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/17(日) 15:53:49.61 ID:qYX/tNrJ0.net
前にサウナの中でビール飲んでるアホおっさんいたな

35 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/17(日) 15:53:50.39 ID:zAGMEvif0.net
公衆浴場にはホモ居るよね
あと父同伴で入浴する幼女目当てのロリコン

長年通ってるとコイツそうだろってのをちょくちょく見掛ける

36 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2023/12/17(日) 15:55:36.88 ID:vP8llkAb0.net
ブームだから来てるだけなんだろうなって若い子多かったもんな
でも異性との出会いに繋がらないからすぐ廃れるとは思ってたわ

37 :名無しさん@涙目です。(茸) [SG]:2023/12/17(日) 15:56:25.79 ID:YeWVs43T0.net
ネトウヨ上念さん、サウナを開店
がんばれ上念!現実に負けるな!

https://youtu.be/cJM7kA6eKfs?si=gr5a7hSW1ADZgnPy

38 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IT]:2023/12/17(日) 15:58:18.27 ID:fGTRDzNx0.net
しこたま飲んだ後にサウナ入って死にかけた思い出

39 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/17(日) 15:58:43.86 ID:L0/1n05r0.net
ホモのハッテン場でノンケが視姦されるだけだからな

40 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/12/17(日) 16:00:20.77 ID:MSaHAO4b0.net
サウナなんて身体悪くするだけだろwww

41 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/12/17(日) 16:00:23.02 ID:zE151b9f0.net
サウナイキタイ(笑)

42 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/12/17(日) 16:01:40.41 ID:MSaHAO4b0.net
>>14
健康な人なら普通に暖房なしでぐっすり寝れるけどな

43 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/17(日) 16:05:56.24 ID:zAGMEvif0.net
寒い時の休みは近所のスーパー銭湯行ってのんびりサウナ入って過ごすの良いよ
金もたいして掛からずポカポカしあわせ気分に浸れる
サウナや休憩所でTV見ながらボーっと考え事したりしてメンタル的にもかなり癒やされる
サウナ苦手ならジャグジーとか炭酸泉とかも有るし

44 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2023/12/17(日) 16:06:36.28 ID:BTWH2Q4B0.net
ホモを追い出さないと

45 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]:2023/12/17(日) 16:06:42.71 ID:J4cgyyci0.net
個室サウナって流行ってるけど、個室露天風呂ってあったら最高だと思うわ。

46 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2023/12/17(日) 16:06:53.04 ID:SH0XTG1L0.net
>>1
キャンプブームも終わってるしな

47 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/12/17(日) 16:07:14.37 ID:NX3HDvXp0.net
水分とってサウナ5分、その後シャワー
この程度で十分

48 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2023/12/17(日) 16:07:31.12 ID:1JWcImsv0.net
キャンプもサウナもいわば体験型アトラクションみたいなもんで
一度体験すればいいや!という人も多いはず・・・
でも必死に頑張れば大丈夫だと思えばなんとかなると信じることも大切かも知れない
何が言いたいかっていうと
がんばれ!

49 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/17(日) 16:09:21.81 ID:qdZvM2/q0.net
サウナや日帰り温泉代すら出せない雑魚引き籠もりが文句言ってそう

50 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/17(日) 16:10:27.23 ID:OIdffufM0.net
サウナをファッションにしてる奴がこれまで乗っかってきたもの

・コーヒー
・カレー
・パフェ
・酒
・フェス
・キャンプ
・美術館巡り

51 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/17(日) 16:11:20.05 ID:olHbl1C60.net
銭湯にあるサウナに来るやつら、
自分は死にそうに熱いのか知らんが冷水を風呂場に撒き散らすからマジで迷惑なんだよな
洗い場を占領してるし
サウナは専用の施設に行ってくれ

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/17(日) 16:12:04.79 ID:8989zDrh0.net
>>50
DJごっこ

53 :名無しさん@涙目です。(山口県) [DE]:2023/12/17(日) 16:12:33.59 ID:0lq2Kdkd0.net
キャンプブームは終わっていないよ
北アルプスの涸沢なんてブーム前はガラガラだったのにいまは激混み

54 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL]:2023/12/17(日) 16:13:08.64 ID:WGrPyoUH0.net
運動効果があるわけでもないのに
心臓に負担かけるだけのブームとか
単純にアホしかやらんわ

55 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]:2023/12/17(日) 16:14:03.06 ID:uG1/VNAo0.net
10秒で無理。
あんな体に負荷かけるのが体に良い訳がない。

56 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/12/17(日) 16:14:21.51 ID:9PMnx0bU0.net
水風呂でオシッコする奴いるから仕方ない

57 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2023/12/17(日) 16:15:12.45 ID:09iWYW5B0.net
目的があってのサウナならわかるがサウナ目的では続かないだろうな

58 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/17(日) 16:16:14.06 ID:qdZvM2/q0.net
>>56
自分のだって嫌なのにするわけ無い
そもそも風呂前にトイレ行くのは当たり前

59 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/17(日) 16:16:41.77 ID:WwrXWRWb0.net
>>12
はい、オモチャ

60 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/17(日) 16:16:52.86 ID:qdZvM2/q0.net
そんなのよりバイブラ湯での老害垂れ流しの方が多いだろうし

61 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/17(日) 16:16:54.01 ID:M8N6rtiq0.net
20年以上サウナに通ってるが、ブーム(笑)とかで来てたバカは早く帰ってほしい
ここは紳士の社交場なんだよ

62 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/17(日) 16:17:29.85 ID:+7HIC8Zo0.net
広告屋が下手に流行を煽るとマナーの無いミーハーのニワカが増えてそれを嫌って既存客が逃げ、流行が去ったらミーハーも消えて廃れる一方
あるあるですよね

63 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]:2023/12/17(日) 16:17:30.63 ID:iKWTBgqG0.net
マスゴミは次は何を流行らそうとしてるんだろう?

64 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/17(日) 16:18:40.89 ID:8+lITbLj0.net
ヒャダイン辺りどうすんのコレ

65 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [EU]:2023/12/17(日) 16:19:12.75 ID:21a8iRBP0.net
いつも行くスパ銭はサウナ混んでるぞ

66 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2023/12/17(日) 16:19:33.02 ID:jXItMzim0.net
ヒャダインとおっさんどうすんの?

67 :名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2023/12/17(日) 16:19:45.89 ID:9Rk2N83+0.net
温泉で入ってる奴はアホ
あれプールとかで冷えた身体少し暖めるのに使うの正解

68 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/17(日) 16:20:07.27 ID:nSZ/Zur10.net
キャンプも熊で失速したし
次なんやろな?

69 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/12/17(日) 16:20:12.11 ID:jZOGzW/20.net
サウナ苦しいだけだし水風呂心臓が止まりそうになるし何が良いのかわからん

70 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/17(日) 16:20:33.25 ID:s3mw0Hma0.net
若い時は爽快感楽しめるだろけど中年以降は危険なだけだろ西城秀樹も倒れてたし

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 16:20:49.79 ID:jXItMzim0.net
整った整ったって言ってたアホどうすんの?身体にわるいことしてただけでしたってw

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 16:21:09.31 ID:qdZvM2/q0.net
>>61
×紳士
〇ハゲorホモ

73 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/12/17(日) 16:24:58.18 ID:yy/yZF+t0.net
急激な寒暖差を身体に与えることは良くないと昔から散々言われてるのにな
何が整うだよ、カツラか?

74 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/12/17(日) 16:25:40.14 ID:9zmbKX4t0.net
サウナと熱い風呂に浸かるのとでは何か効果が違ったりするんやろか

75 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/12/17(日) 16:28:14.43 ID:tsmy8Nxp0.net
サウナで整う人は元から健康なんだよ
不健康な人はサウナなんか行っちゃいけない

76 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/12/17(日) 16:29:09.95 ID:3apO3ecJ0.net
>>74
サウナは水圧が無い

77 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2023/12/17(日) 16:29:48.45 ID:jzyqF6cD0.net
体に悪いんだろ

78 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2023/12/17(日) 16:30:11.99 ID:41xfVDuC0.net
まぁサウナ水風呂休憩は確かに気持ちいい

79 :名無しさん@涙目です。(茸) [CO]:2023/12/17(日) 16:32:57.12 ID:DSgcOSfo0.net
相当数ののチンチンに触れたタオルに座るの無理

80 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2023/12/17(日) 16:35:09.12 ID:zxvobaEj0.net
流行る前から温泉併設のサウナなんかはちょいちょい利用してるし、ブームが去ったからといって使わなくなるわけでもない

81 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NA]:2023/12/17(日) 16:35:28.03 ID:qEF031tK0.net
移住ブーム
キャンプブーム
サウナブーム

こいつら黙っていられないのかよ

82 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2023/12/17(日) 16:38:12.62 ID:Uf0nPpUk0.net
風呂にマグネシウム入れろ
2日くらい汗出っぱなしでサウナどころじゃない

83 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]:2023/12/17(日) 16:39:24.24 ID:pLaRY5ed0.net
早いな

84 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/17(日) 16:40:56.06 ID:7YteszBM0.net
サウナはたまに使うから良いのであって、常態化したら身体に悪いだろ

85 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/17(日) 16:41:03.66 ID:bse2pwPI0.net
健康に悪いハッテン場という印象しかない
怖くて行けない

86 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/17(日) 16:41:31.22 ID:pVFBwvD30.net
暇なんよな
あと水風呂には出て体洗わずにざぶんといきたいけどそうもいかんしな

87 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [TT]:2023/12/17(日) 16:42:28.66 ID:2MIiNyX20.net
>>59
植毛されたいっす

88 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]:2023/12/17(日) 16:46:01.15 ID:d2C8smG/0.net
https://musuidokugen.tea-nifty.com/photos/uncategorized/photo_20210314114301.jpg
券くれや

89 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/17(日) 16:46:55.38 ID:qdZvM2/q0.net
>>88
しね 老害ハゲナマポ

90 :名無しさん@涙目です。(茸) [CO]:2023/12/17(日) 16:48:16.93 ID:DSgcOSfo0.net
>>88
千と千尋のオクサレ様みたいになりそう

91 :名無し(ジパング) [ニダ]:2023/12/17(日) 16:48:36.49 ID:+x1VMSS10.net
>>45
露天の家族風呂とかならあるよ

92 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/17(日) 16:49:23.89 ID:hfr9/U890.net
今更ですがサウナハットが流行ってる。
買うべき?

93 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/17(日) 16:50:33.94 ID:zAGMEvif0.net
良い点
生活習慣が乱れると、血管が硬くなり血流が悪くなるのですが、サウナで大量に汗をかくことで、体内の余分な塩分と水分が排出され、血管が拡張・収縮することで柔らかく丈夫になります。 その結果、血管・血流が改善し、心臓の負担が減って、酵素や栄養が体中によくいきわたり、新陳代謝が良くなると言われています。
注意点
サウナでは大量の汗をかきますが、水分補給が十分でないと、血液中の水分も失われてドロドロに。 ドロドロの血液は脳梗塞や心筋梗塞のリスクにつながります。 また、血圧が激しく変動することも体に負担をかけます。 サウナの中にいると、血管が広がり血流が良くなりますが、このときの血圧は低くなった状態です。

94 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]:2023/12/17(日) 16:53:31.06 ID:/R61j57U0.net
水虫移されて二度と行かなくなった

95 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/17(日) 16:56:31.94 ID:zAGMEvif0.net
要はちゃんとサウナの効能を理解して適切に利用すれば健康効果は有るし
何も考えずに利用していればおかしくなるという事

96 :名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]:2023/12/17(日) 16:59:17.09 ID:H2VoHlG30.net
メディアがゴリ押しするものは押し並べて衰退する

97 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/17(日) 17:00:39.48 ID:zAGMEvif0.net
>>94
たぶん加齢で免疫力が落ちているのが原因
若い人は白癬菌が足に付いてもほぼ水虫に発展しない
オッサンおばさんになって水虫になる人が殆どだから予防措置で家の掃除や衣類の洗浄をこまめにすべし

98 :名無しさん@涙目です。(騒) [NL]:2023/12/17(日) 17:00:45.27 ID:CX9Xx5lo0.net
>>92
髪を守りたいなら買うべき
高温サウナあんま行かないなら要らないと思う

99 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/17(日) 17:01:06.05 ID:8+lITbLj0.net
>>95
お前は一生整う整う吠えてろよ

100 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/12/17(日) 17:01:50.27 ID:dTALNwGp0.net
身体や脳がバグってるだけじゃ無いの?
極限になると脳汁ドバドバとか

101 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/17(日) 17:02:21.22 ID:S1xpZhjZ0.net
3分で倒れるのはそもそも他の病気疑った方がいい

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/12/17(日) 17:03:29.32 ID:QroAeN1j0.net
どう考えても体に悪いだろ

103 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [CN]:2023/12/17(日) 17:04:26.93 ID:7O8qEUwO0.net
混浴年齢が9歳から6歳になってしまったのでもう天使のいない健康ランドに無理に通う理由もなくなって島田

104 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/17(日) 17:05:42.25 ID:zAGMEvif0.net
>>99
オレは整うとか言われる前からサウナ入浴が習慣だよ
今は通っているがホームサウナの時期も有ったし海外に行ってもサウナに入ったりしている
たぶん子供の頃から40年くらいはサウナに入ってる生活の一部

105 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/17(日) 17:07:19.55 ID:8+lITbLj0.net
>>104
じゃあ生涯整う整う整う喚いて過ごせ

106 :あ(長崎県) [RS]:2023/12/17(日) 17:09:01.71 ID:iCCAWUiP0.net
ここでお前らにご褒美だ!
(っ´-`)╮=͟͟͞͞ポイ

https://i.imgur.com/jmi0mDf.jpg
https://youtu.be/W1qUHH6zeUA?si=c5DhbKKp-ZnRp1cy

107 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:09:22.50 ID:qdZvM2/q0.net
>>92
ハゲなら不要
守るべきものなにもないから

108 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:09:58.77 ID:/zTcfjD50.net
ロウリュウとかのあの熱々の石って毎日取り換えないといけないしその密着映像を何かのニュースでやってたけど過酷すぎるよあれ全部耐熱手袋した状態で手作業で掴んで中から出したりしてるんだからな
俺なら働きたくないわあんな職場

109 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:10:02.37 ID:zAGMEvif0.net
>>105
サウナで整うとか言ってるのはにわかでしょw
ルームでも水風呂でも静かに瞑想とかしながら楽しむものですよ

110 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:10:39.80 ID:8+lITbLj0.net
>>109
整う整う吠えてるのと同レベルか結局

111 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:10:45.25 ID:qdZvM2/q0.net
>>94
水虫って虫じゃなくカビだから基本君が汚いせいだよ
毎日同じ靴履いたり、靴下変えてない、部屋が汚いハゲだったり

112 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:11:34.80 ID:qdZvM2/q0.net
>>110
どうせそこに行く金もないガイジじゃん、君

113 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:13:03.48 ID:YVHIa1Pl0.net
普通のスーパー銭湯とかのサウナで十分
なんか意識高いサウナは撤退したらいいんじゃない?

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:13:12.72 ID:ffzd572k0.net
ドラクエの若者たちは、ありゃ皆ホモなのか?

115 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:14:07.43 ID:9WehDrQH0.net
自然界に存在しないようなヒートショックを生身に与えるとか
どんな耐久テストだよ

116 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:14:33.97 ID:zohfNBkJ0.net
サウナは健康に悪いってテレビでやってたな。

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:16:40.49 ID:NC47eVlK0.net
自分の親父はサウナで倒れて亡くなったから怖くて入れないや

118 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:16:55.13 ID:felDOElC0.net
会社で誘われていたんだ
「整うから、整うから」と
で、鬱陶しいから聞き返したんだ
「整うと言うが、サウナ行く前は何が整っていなかったんだ?」と

もう誘われなくなってよかったよ。

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:17:17.75 ID:XiaOI0d10.net
ジャニー事件後行かなくなったわ
ホモ絶対いるし気持ち悪いわ

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:17:29.55 ID:zAGMEvif0.net
フィンランドとかはサウナが国民の生活の一部だし
ブームで来てたのが去ってくれた方が落ち着ける

121 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:17:59.99 ID:nNehj7jZ0.net
おっさんの密かな楽しみだったのに
ブームになって食い散らかされて飽きられたな
ブームのせいでおっさんもサウナ離れしてるし

122 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:18:22.65 ID:0EjWK/b30.net
昔からサウナ好きな人って「えっ○○さんもサウナーですか?」「整うのいいですよねww」みたいに言われるの死ぬほど嫌ってそう

123 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:22:50.09 ID:C1IZtL1U0.net
サウナ好きからしたら空いていいかもね
近所の温泉はいつもサウナ混んでるよ

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:23:51.16 ID:ffzd572k0.net
サウナと水風呂は、体に負担をかけて脳内麻薬ドバドバにして、快楽にふけるためのものだからな。なんとなく「整うわ~」とかいってるやつは、たぶんわかってない。

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:24:04.57 ID:5BeaPRgU0.net
>>119
爆サイで探せばイッパツ

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:24:25.03 ID:zAGMEvif0.net
>>122
そんなことないよ
サウナも人それぞれ楽しみ方が違うし
マナーさえ守れていればウエルカムだよ

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:25:43.35 ID:5BeaPRgU0.net
整うって要は状態異常だろ?
今も行ってきたけど俺には効かなかった

128 :麻婆豆腐:2023/12/17(日) 17:26:01.23 ID:SfRqGRlM0.net
サウナはまだしも、その後の水風呂がやばい
身体が拒否してるがわかった
あんなのが身体に良いはずがない

129 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:27:56.17 ID:Pa91OWJO0.net
高血圧だからムリ

130 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:28:42.60 ID:lewS+Uzo0.net
>>25
それな、水風呂入る前にシャワーで汗落とせよと

131 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:28:56.88 ID:EFmxKUIh0.net
>>125
近くの温泉が爆サイのホモマップに載ってて二度と行かなくなったわ

132 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:29:19.48 ID:zAGMEvif0.net
サウナの後の水風呂は気持ちが良いが
体調がイマイチの時はお湯で汗を洗い流して水風呂入らずそのまま出たりするよ

133 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:30:25.16 ID:20E+1UXc0.net
>>3
否定だけなら誰でもできる

134 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:31:30.85 ID:xxu8jF1A0.net
体に悪いだろ

135 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:31:52.96 ID:qdZvM2/q0.net
行けないアホが煽ってるだけだから

136 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:32:14.22 ID:OI/adjof0.net
サウナだけなら良いけどその後の水風呂で「整う」とか言う頭のおかしいブームはまじでやめとけ
あんなん死人出るわ

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:32:21.33 ID:CJyV/dAS0.net
水風呂2何の意味もないってバレたしな

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:32:32.91 ID:zAGMEvif0.net
>>130
マナー悪い人も多い
水風呂はかけ湯で汗を洗い流してから他人が居たら静かに入るのが基本

余程酷い人じゃなきゃ注意まではしないけど目に余る人には注意している

139 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:33:29.11 ID:5AEAo6lU0.net
パクチー食ったり山登ったりサウナ入ったり何がしたいんだ?

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:33:31.71 ID:3l4eT6Nh0.net
ビジホの値上げがすさまじから、むしろ逆に昭和サウナの復権チャンス。
今ならサウナ5000円/泊、カプセル7000円/泊でも競争力あるぞ。

141 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:35:33.44 ID:zAGMEvif0.net
>>137
そうとも言い切れないよ
良い感じで水風呂に浸かった瞬間は
射精する瞬間より気持ちが良い

142 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:35:38.99 ID:U85E4mfq0.net
サウナよく行くけど水風呂だけは入らない
外気浴最高

143 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:37:31.80 ID:8+lITbLj0.net
>>141
そのまま死ねよ

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:37:56.97 ID:CJyV/dAS0.net
>>141
気持ちがいいからなんだよ
医科学的に健康に何の意味もないって散々言われたろ

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:38:49.88 ID:q5iI8R1v0.net
サウナは心不全が増えた原因の一つ?

146 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:39:37.30 ID:J68X5JF10.net
サウナ入ると健康になるんじゃない健康な奴がサウナに行くんだ

147 :もやしのナムル:2023/12/17(日) 17:40:11.29 ID:iwY48KsD0.net
脳細胞ぶっ壊して気持ちよくなるだけだもんな

148 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:40:53.82 ID:zAGMEvif0.net
>>142
露天に行って外気でゆっくりクールダウンするのも良いよね星空とか眺めて
本場フィンランドみたいに心からサウナを楽しんでる風に見える

149 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:42:07.52 ID:XzJolvpM0.net
ブームは疲弊させるからなぁ

150 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:42:45.42 ID:ZQDGniu00.net
性病に知らぬ間に感染してしまうのが恐い

151 ::2023/12/17(日) 17:43:10.22 ID:NqZZhy130.net
>>145
あんな熱い所から、急に水風呂に入るとか身体に良い筈がないのな?

152 ::2023/12/17(日) 17:43:42.82 ID:NqZZhy130.net
>>150
インキンタムシとか、勘弁して欲しい。

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:44:34.82 ID:9PMnx0bU0.net
自分がオシッコした水風呂にオッサンが頭から潜る様子を眺める
これが正しいサウナの楽しみ方

154 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:45:30.36 ID:qdZvM2/q0.net
水風呂の良さも分からんとは
疲れの原因の乳酸取るのにね

自分はサウナは無くても構わないが温泉と水風呂はマストだわ

155 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:45:37.40 ID:/YsIUt2j0.net
ランニングも徘徊も苦痛でしかなかった

156 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:46:29.00 ID:qdZvM2/q0.net
>>153
>>56
バレバレだ、バーカ
せめて日帰り温泉くらい当たり前に週2くらい来れるくらい働けよ

157 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:46:42.15 ID:Qc2ay43o0.net
女風呂サウナは知らんけど
男風呂サウナはモーホーで水虫しか居ない
地獄やで

158 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:46:44.16 ID:qE4pEUcQ0.net
深夜の残業で帰宅するのが面倒な時に行くところのイメージ

159 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:47:03.76 ID:8+lITbLj0.net
>>154
ヒートショックで他界する意識他界系のアホの言い分

160 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:48:12.25 ID:jdd/LTrQ0.net
ハゲが好きなサウナ

161 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:48:46.36 ID:qE4pEUcQ0.net
高血圧だったり心臓が弱ってたりするとサウナで死にそうなイメージ

162 :名無し:2023/12/17(日) 17:48:50.49 ID:GNW5pMUs0.net
>>1
ヒートショックでググってみればすぐ分かることだったのにな

163 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:49:59.17 ID:zAGMEvif0.net
疾患抱えてるのにサウナ入るのはアカンよ
そういう人が感染症もらったり撒き散らしたりする
どこの銭湯施設も消毒とかの衛生管理はちゃんとやってるハズだし
個人レベルで衛生を自己管理できない人は利用は控えるべき

164 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:50:47.38 ID:qdZvM2/q0.net
そんな身体慣らさずに入るから阿呆な老害がそうなるだけじゃん
見たこと有るし救急車沙汰になったことすらあるぞ
老害だから救命講習受けてたしAEDも使えるけど、助ける価値無いから無視してサウナに入ったけどね

165 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:52:31.64 ID:8+lITbLj0.net
>>163
そうやってイキって自覚症状のない疾患でぶっ倒れる運命にあるのがお前だろ?

166 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:53:08.65 ID:jdd/LTrQ0.net
>>163
サウナ好きの君に聞きたいが頭髪は大丈夫か?

167 :各蕪しさん@捩貝どす。:2023/12/17(日) 17:54:38.66 ID:fFkmL1x70.net
サウナ入るより
露天風呂入ってたほうが絶対気持ちいい

168 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:54:42.32 ID:qE4pEUcQ0.net
   /  |   /__ 〃 __  ―  /  /        /  ̄/
   /   |   /  /   /   /     /  /―― ――   ―/ ―― 
  /   |  _/   /__/   _/  /__       _/
                   ___
               彡´ ̄u ゚  ̄`ミミ
              彡彡 ゚   u  ミミ
              /  \        / ヽ  
     〃 ̄ヽ ~   | 。 ● (_人_) ● u |   髪の毛かえして
   r'-'|.|  O |  ~   ヽ_ ) )   。_) ) ノ
   `'ーヾ、_ノ ~     /  ゚ u 。 \
      | ,|          |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|          | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|          \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、           (m)  (m)
   ー---‐'          (__)(__)

169 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:58:09.92 ID:5yVPygkL0.net
そもそもそんなブームなんか無かった
一部のキチガイの声がデカかっただけ

170 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:59:12.53 ID:s8KWL1/b0.net
サウナたしかに気持ちいいけど、スマホ使えないから暇すぎて自分には合わなかった

171 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:59:45.79 ID:8+lITbLj0.net
>>169
整う整う喚いてた過去を黒歴史化しようとするなよ

172 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 17:59:52.08 ID:+7PqKHnG0.net
岩盤浴が最強なのよ結局

173 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:00:29.65 ID:zAGMEvif0.net
>>166
50代だが頭髪は普通だよ
少し白髪だが禿げてはいない
サウナハットは使った事がない
禿げる原因ってストレスとか他の要因だと思っている

174 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:01:22.78 ID:J/S8ZmK60.net
サイムが整いました!

175 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:02:17.46 ID:qE4pEUcQ0.net
かなり昔に草津なんかの熱い温泉に浸かってから
風に当たって涼むのを整うとか言ってた気がする

176 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:02:26.19 ID:9/xzczPo0.net
水風呂はきついからやってないけど、
入浴、サウナすると睡眠の質が良くなるのは体感としてある

177 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:02:57.81 ID:JKREJuFi0.net
>整う”というよりも我慢大会に近い。体に負担を強いている気しかしませんでした

これな。あれマゾの快感とか意識が薄くなるとか酩酊とかの類いだから、普通の人なら負担と苦痛のはず。
本家本元北欧は日本みたいに高温ではないと聞いた。

178 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:05:22.06 ID:+hXjOFw00.net
有害なのバレちゃったからな

179 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:05:28.89 ID:g+fO7mHf0.net
>>176
死にかけてるだけじゃねえかw

180 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:07:35.17 ID:pEURUb4b0.net
>>154
いいね、どんどん年寄りに勧めようぜ

181 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:09:52.26 ID:zAGMEvif0.net
サウナは無理して入るものではない
自分の好きなようにマイペースで愉しむべき
合わない人も居るだろうしそういう人はやめておいた方が良いと思う

182 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:11:27.21 ID:6EW9oN9F0.net
誰かの意見で、誰かと一緒じゃないと生きていけないゴミが、直接言えずに陰口意見しているだけの記事

183 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:14:38.94 ID:qE4pEUcQ0.net
昔はよくホテルのプールにサウナが併設されてて
サウナを出たらプールに入る感じだったなぁ
冷ますのに水風呂に入るのは温泉や銭湯だった気がする

184 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:14:55.08 ID:YHjWDSBI0.net
>>2
はい、とくさんです。

185 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:15:04.21 ID:HxoEye0j0.net
ミストサウナで10分ほど寝っ転がって
軽く外気浴するくらいしか出来んわ
サウナ1時間→水風呂なんて考えられん

186 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:15:05.22 ID:3l4eT6Nh0.net
サウナに入るときは、ひたすら水をがぶ飲みしてる。
サラサラな水汗が出だしたら、入れ替わったサイン。
喉カラカラで我慢して生ビールとか、俺は勘弁。

187 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:17:12.72 ID:beXY1Tmt0.net
実際は体に悪いんでしょ?

188 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:18:34.52 ID:3l4eT6Nh0.net
水風呂って言っても、20℃以上のややぬるま水がいい。
氷水みたいなのはヤダ。

189 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:20:11.74 ID:qE4pEUcQ0.net
>>186
体液の塩分濃度が下がって死ぬぞ

190 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:21:48.39 ID:kbtVlo8s0.net
髪はパサパサになるし良いことないな
塩サウナは好きだけど

191 :名無し:2023/12/17(日) 18:22:13.57 ID:h7ctPDSy0.net
熱で弛緩した身体を冷水で急激に冷やすってどう見ても身体に悪いもんな、鉄だって金属疲労で脆くなるんだからさ

192 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:22:37.33 ID:hskgrpwg0.net
体痛めつけてるだけだからな

193 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:22:43.60 ID:3l4eT6Nh0.net
・朝までマッサージ、アカスリやってる
・ほぼ24時間、風呂と食堂がOPENしてる
この昭和おやじサウナにとって当たり前を、満たしてない所だらけになったね。
首都圏も、川崎ビッグくらいでは?
シンデレラタイムにマッサージも食堂も閉まって、湯船も朝まで閉鎖とか嘆かわしい。

194 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:23:40.18 ID:3l4eT6Nh0.net
もし俺が東京都知事になったら、いの一番にグリーンプラザ新宿を復活させたい。

195 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:23:56.79 ID:saYR6CxN0.net
白内障の原因になるときいたが

196 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:24:53.06 ID:rjhcHYzQ0.net
普通の風呂でさえ気持ち悪くなるから入らない
風呂なんて絶対身体に悪いだろ
毎日シャワーで済ます

197 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:25:51.08 ID:TZQ0rjK80.net
走ったほうが健康的

198 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:26:15.09 ID:MiiN0tLy0.net
>>197
ランニングは死亡率が高い

199 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:27:14.22 ID:q18eeNJ50.net
合う合わないはあるから仕方ない

200 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:27:55.27 ID:agPXnK9F0.net
サウナってリラックスする場所だろ
整うとかどうでもいいわ

201 :テスト:2023/12/17(日) 18:28:01.13 ID:Tidfed5k0.net
サウナつかスパ銭は時々行く
ボーっとして湯上がりにオロポなんか飲んじゃったりしてw
まあいい気分転換にはなる

202 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:28:22.42 ID:npVpM/Rd0.net
整う=死にかけ
ランナーズハイと同じ

203 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:28:32.36 ID:aua70yOn0.net
サウナ室内で汗だくのタオル絞るやつ何なの?

204 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:28:48.23 ID:U2iPHG4h0.net
高校生大学生の群れて行動してくっちゃべるガキマジで消えてくれ
まだ全然おるよ

205 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:29:01.48 ID:w4s8yJ+Q0.net
ブームでキャンピングカーみたいなサウナが出来てたな
あんなん誰が利用すんだか
税金対策かな

206 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:30:32.89 ID:3l4eT6Nh0.net
個人的には、サウナが無くていいから湯船の種類が増えてほしい。
薬湯とか酒湯とか、バリエーションを。
んで水風呂なくても屋外で大気浴しながら眠れたらOK。

207 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:30:53.50 ID:0f4sEtbF0.net
あれれ?サウナのせいで心不全が増えたって記事はなんだったん?

208 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:32:12.45 ID:3l4eT6Nh0.net
>>201
オロポ、オロヤク、ヤクマン、オロギョク。
昭和ワードに思わず触れて、感涙が止まらない。

209 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:32:55.09 ID:9lmEiSd00.net
体に悪そうな感じしかしないのだが。
俺は普通に温泉に浸かる方がいいや。

210 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:36:54.72 ID:3l4eT6Nh0.net
サウナはそこまで、という人でも。
アカスリやマッサージを予約した場合には、念入りに温めてほぐすよね?

211 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:37:59.34 ID:Z+x9L7Py0.net
なあにが整うだよ
サウナで謎掛けでもやってんのか?あ?

212 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:39:44.14 ID:sq7uEXTV0.net
>>61
紳士?汚いおっさんしかいなかったぞ

213 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:41:01.75 ID:99wNs/Xl0.net
心不全激増の噂のせいかこれ

214 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:41:09.79 ID:0WP/zruH0.net
サウナ室で我慢して限界まで入ったり、水風呂で潜水したりしてる奴は頭が悪いなぁと思って生温かく見てる
要は交感神経と副交感神経の切り替えが出来ればいいんだから、身体に負担をかける必要は全く無い
時間と死のリスクを負うだけで何のメリットも無い

215 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:42:55.29 ID:RFLjGICV0.net
水風呂は使わない
温泉シャワーしっかり浴びて露天風呂で半身浴してクールダウン

216 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:43:58.89 ID:HrR8UlNi0.net
死ぬ準備がととのうってこと?

217 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:43:59.78 ID:3l4eT6Nh0.net
【個人的サウナランキング 京阪神編】
第一位 祇園ルーマプラザ
第二位 グランドサウナ心斎橋
第三位 サウナ大東洋
で間違いないですか?

218 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:56:48.30 ID:L/La11tN0.net
>>184
はい、オモチャ

219 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:56:53.42 ID:5+vkBRid0.net
身体が死にそうと判断してドーパミンを出すってだけ。脳内麻薬中毒が整うの正体

220 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 18:59:20.85 ID:fGMiBFHQ0.net
水風呂はタイタニックから投げ出されたディカプリオの気分を味わえる

221 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:04:28.54 ID:EMkH4cuL0.net
>>37
応援するなら行ってやれよw

222 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:05:33.20 ID:7O8qEUwO0.net
水風呂はもう少し温度が高くて温水プールよりは下程度の25度くらいなら気軽に利用できるんだがな

223 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:05:46.69 ID:ChM0YgSJ0.net
50℃ノンフライヤーに入れられた後冷水につけられるのと同じだからな
調理されてるようなもんだ

224 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:08:51.62 ID:EMkH4cuL0.net
水風呂は俺が長時間占領するからお前等は俺の体温で温くなった水風呂に入ってくれw

225 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:09:10.45 ID:922fR3gp0.net
>>186
麦茶にしとけ

226 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:09:42.15 ID:dbK8tKgO0.net
岩盤浴位がちょうどいい

227 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:11:50.71 ID:MRaVP///0.net
そもそもそんなブームがあったとすら思ってない
極一部が流行ってる思い込んでただけ

228 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:17:21.78 ID:+uqwxDEK0.net
高温急激血管拡張からの水風呂急激血管収縮で心臓崩壊!

229 :名無し:2023/12/17(日) 19:19:02.24 ID:gBVut5250.net
どM時自慢大会やろ

230 :名無し:2023/12/17(日) 19:24:01.93 ID:PQCGzAlc0.net
行かんようになった奴は死んでんのか

231 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:26:12.82 ID:i19N5IuP0.net
ワクチン接種者のサウナは自殺行為。

危険を感じて行かなくなったんだろうな。

232 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:30:17.45 ID:+jjfO5gH0.net
>>231
いつまでもアホだな

233 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:34:43.10 ID:qo/S7Z4e0.net
結局どこがブームなんだよ?
コロナでほぼ半減して去年はわずかに戻した
これのどのへんがブームなんですか?

234 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:36:00.50 ID:qo/S7Z4e0.net
>>207
これ半分ワクのせいだろ

235 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:37:18.19 ID:igcZ0ZYI0.net
整う整う言ってた馬鹿が全員死んで通常運転になっただけだろ

236 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:37:43.25 ID:gYOKxnMn0.net
俺もブームに乗ったクチだけど遠くの有名サウナに行くより近くのスパ銭でも充分だと気付いた

237 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:37:43.98 ID:RCD9Ol3p0.net
>>231
ワクチンなんて関係ないんだよ、問題はヒートショックだからな

238 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:37:53.37 ID:qo/S7Z4e0.net
>>235
だいぶ整ったんじゃないか?😇

239 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:39:44.17 ID:RCD9Ol3p0.net
サウナなんて身体に良いこと何もないよ

240 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:40:28.82 ID:7K/TqXbD0.net
ととのうって危ないよな普通に

241 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:42:10.34 ID:qo/S7Z4e0.net
スーパー銭湯もたまーに行くけど結局何がいいのかいまいちよくわからんわ
開放感があるからいいかね
家風呂に1人で入るより何となく明るく入れる

風呂入る前に裸で寒い思いすることはない

242 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:42:57.53 ID:BRBI0B+j0.net
あの世に行く準備が整ったんやろなあ

243 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:43:49.76 ID:9/xzczPo0.net
長嶋さんがああなったのもサウナが原因

244 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:44:04.41 ID:v1cejkPD0.net
>>34
信じられんかも知れんがサウナの本場フィンランドではビール飲みながらサウナに入る人多いらしいぞ

245 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:47:36.26 ID:eIogY6Sz0.net
ホモの悪影響

246 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:48:29.93 ID:eIogY6Sz0.net
完全な個室で、出入りするとき他人に顔を見られないなら使ってもいい。

247 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:51:10.09 ID:wr8wvZVF0.net
サウナ休憩時間のアクエリアス
マジうまい
整う

248 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:52:25.31 ID:afqvrgT40.net
水風呂苦手なんだよね、冷たいシャワーの後温めの風呂に入るのは有り

249 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 19:54:55.39 ID:qo/S7Z4e0.net
>>243
いわゆるひとつの因果関係があったのね😰

250 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:02:29.38 ID:fsfUU9sr0.net
>>6
そもそもタオル振ってるるだけなんで
何だ熱波師ってw

251 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:06:51.79 ID:a0+wJhfF0.net
汚らしいオッサンやジジイが汗をビチャビチャしてて気持ち悪いから2度行かないわ。

252 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:07:26.27 ID:ZzulbriX0.net
馬鹿が、普通の温泉のほうが整うわ

253 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:08:16.86 ID:bi6zz6nP0.net
ホモの発展場って知ってから入浴施設類に一切近寄ってないわ🚬🥺

254 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:12:07.43 ID:tFtJ4uyj0.net
>>9
玉川温泉のはひとたくさん。

255 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:12:54.54 ID:uU9l2t+M0.net
サウナは健康に良いかと思ったら
身体に悪かった

256 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:13:50.90 ID:eQ7rjcS20.net
逆に疲れるよね

257 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:15:28.57 ID:a0+wJhfF0.net
ジジイやオッサンが入った水風呂とかド汚いエキスで濁ってる
だから俺は岩盤浴派になった。
サウナは汚い。

258 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:20:20.57 ID:XHi7JTEK0.net
サウナ→シャワー→露天椅子
このローテが最高

259 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:21:05.16 ID:i/6CtHW90.net
サウナには興味ないけどFKKには行きたいです

260 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:27:47.69 ID:gGayeVXW0.net
みんな長時間入り過ぎるからダメなんだよ
100℃なら7~8分でいい
その後は冷水じゃなくてちょい冷たいぐらいのシャワー
その後15分しっかり休憩
これを2セットもやればじゅうぶんなのに

261 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:31:07.48 ID:qdZvM2/q0.net
>>185
サウナなんかせいぜい10分未満かそこらだろ?身体が慣れると20分くらい可能だけどそれは汗が出なくなるからだし

262 ::2023/12/17(日) 20:34:59.99 ID:dXic5RoC0.net
日本の夏が天然のサウナだろ

サウナより岩盤浴のが好き

263 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:48:13.28 ID:nZXX92/j0.net
水風呂って絶対体に悪いよ

昔冬の北海道で内風呂であったまった後露天に出たら寒気に当たった瞬間心臓がおかしくなってバクバクして怖くなったよ
サウナと水風呂も絶対危ないわ
年寄りなんかは簡単に死にそう

264 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:50:33.14 ID:8+lITbLj0.net
>>263
それが整う()なんだろ?良かったじゃん

265 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:52:31.95 ID:Fy49X75i0.net
体温を温めるならまだ運動して血流を速くして筋肉をほぐした方がいい
そっちの方が血栓予防にもなるし、筋肉がほぐれることで病気の予防にもなる
サウナは過剰に脱水するわりに水分補給のタイミングもないし
逆にドロドロ血になって血栓ができやすいし

特に元々、病弱とか、極度の肥満の人はサウナが引き金になって
倒れる場合もあるから、体が弱い人や病気を抱えてる人には負担が大きい

風呂に入るなら丁度いい湯加減の湯に浸かるくらいでいい

266 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:53:38.71 ID:8+lITbLj0.net
>>265
整う整う吠てたお前が何を今更なのよ

267 :濁醪:2023/12/17(日) 20:54:06.67 ID:M/DdKAyi0.net
整うとかいいだして危ないのがバレた

268 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:55:52.09 ID:VHMZMUgM0.net
バカが死ぬからいい

269 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:56:49.61 ID:Fy49X75i0.net
>>266
言ってないが?
大衆浴場やスーパー銭湯自体、俺はそんな行かないし

お前のとここそなんとか埼玉っていうよくわからない映画を全国にごり押ししてんなよ

270 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 20:59:23.48 ID:8+lITbLj0.net
>>269
そういう嘘はいいから

271 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:01:04.32 ID:e8WD9oCk0.net
>>266
このスレでお前が1番整う整う吠えてるなw

272 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:01:37.00 ID:rggzd7FE0.net
■話したくなる!注目トピックス!■


正義感あふれる子育てクラスタ【そらのおやさん@sora987654321s】、荒らしアカウントを完全撃退!

https://togetter.com/li/2277452

子育て界隈はある日、「独身世帯のみが納める税金などない。扶養控除はそもそも独身世帯に関係ない。」との結論で子持ち嫌いを論破した。
しかし、その理屈を理解できない荒らしアカウントが、しつこく説明を求めてきたのである。

273 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:01:51.93 ID:26bBbsji0.net
↓これこそ自殺行為だろ

十勝アヴァント
ロウリュ、110度のサウナ、0.5度の水風呂、外気浴が楽しめます。

274 :名無しさん@涙目です.:2023/12/17(日) 21:06:16.08 ID:ICGPRp440.net
冬にかけてマジでヒートショックで死ぬよなぁ

275 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:09:17.69 ID:Rh6gLJ2z0.net
温泉や銭湯に併設の小さいサウナですらニワカ爺とDQNに占拠されて使えたもんじゃなくなったのは衝撃的だった

あの最悪な雰囲気を知ってしまうともうサウナ自体無理

276 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:14:10.56 ID:Oz55EyYL0.net
聞いたことないブームだな

277 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:14:26.18 ID:X1y8OALb0.net
>>6
趣味の延長とか副業が前提だよな

278 :濁醪:2023/12/17(日) 21:16:08.44 ID:M/DdKAyi0.net
>>6
なにが熱波師だよ

279 :ハゲ:2023/12/17(日) 21:16:47.35 ID:N63WzeM80.net
心当たりが8割だししょーがない

280 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:20:56.10 ID:H7h/ey6J0.net
ホモしかいないもんな

281 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:27:15.94 ID:L5LCGMQp0.net
サウナのあと水風呂なんか入る気しないわ、シャワーで汗流してから普通の風呂に浸かる

282 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:38:28.34 ID:ho1Kso+s0.net
ととのう、という表現が大嫌い

283 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:42:35.99 ID:ZbbZR2WW0.net
>>282
同じだわ
なにがととのうんだよ

284 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:44:03.81 ID:EqNuwZrh0.net
サウナの何が良いのか全く分からんわ。

285 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:44:17.29 ID:FgzrviXG0.net
おっさんが座った跡とかイヤなんだけど

286 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:45:27.24 ID:IJc3v4Rg0.net
サウナ開業しようと準備してたが調べるほどヤバそうで撤退してほんとよかった

287 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:47:33.36 ID:cEXHC43B0.net
冬の外気浴が一番好き
だから冬しか行かない
夏なんて外出したらサウナじゃん
だから家の風呂を水風呂にしたら丁度良い

288 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:50:15.17 ID:tw1YFKZV0.net
NHKまでがサウナブームと煽ってたからな
バカじゃなければ大体お察しだよ

289 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:51:54.63 ID:0Qlj8b0c0.net
サウナより炭酸泉流行らせてくれ

290 : :2023/12/17(日) 21:53:11.87 ID:I1xNXdNf0.net
こういう体験型のブームは新規がブームを終わらせてしまうのね

291 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 21:56:35.53 ID:mjtSKVI70.net
サウナで死ぬどころか、次元の彼方へ行こうとしてたんじゃね?掛け湯したら一気にスパッとして、みんなビックリしてるっぽい。マジで新次元開拓しとったかも!笑

292 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 22:05:19.06 ID:LI0HfRTf0.net
思いっきり体に悪いのバレたし

293 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 22:12:03.15 ID:XuvUbZnw0.net
ととのうという生と死の狭間で

294 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 22:17:04.84 ID:+WFHu/FC0.net
サウナの後の水風呂は健康に良いというから入ってるけど、冷たすぎて入るのが辛い。水風呂が気持ちいいという人がいるけど信じられない

295 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 22:18:22.06 ID:83IGfyPK0.net
まっ、普通に考えてサウナブームなんて来てないわな

296 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 22:22:44.54 ID:7887i4rh0.net
きみかわぅぃーねぇー!乙

297 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 22:27:20.36 ID:9KCUOfvU0.net
ドM変態しかいかないだろこんなの

298 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 22:41:53.63 ID:E/V/fg+u0.net
ととのうw
一時期ラジオよく聞いたけど
あれはどこそこで草吸ったって意味ね

299 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 22:47:47.67 ID:qrYJCsEm0.net
ヘビーユーザーが死んだだけじゃね

300 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 22:55:15.09 ID:sYxtq8Lc0.net
サウナは好き嫌いハッキリ分かれるから争いになりやすいね

自分は好きでたまに行くから空く分には嬉しいかな

301 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 22:55:52.89 ID:EhB0uu380.net
サ道まではいいと思ったが
その後ヒャダインとかがブームに乗っかってきてるの見てオワタと思いました

302 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 22:59:47.02 ID:sYxtq8Lc0.net
好き嫌い分かれるというより、過剰にブーム煽られて興味ない人はウンザリしたというのが近いかもな
本当はお互いに対して興味ないはずだ

303 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 23:11:09.02 ID:xD1CWwcQ0.net
体に良いわけない

304 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 23:18:06.93 ID:UFXoSXg70.net
適度な利用ならリフレッシュや刺激で有効だけどととのう、はやり過ぎだよな

あれ体が生命維持に危険を察知して麻痺させてるのをととのうって言い換えてるだけだろ?

305 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 23:19:30.85 ID:S/4lU3RI0.net
金ないしなぁ

306 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 23:23:52.44 ID:CCOcPfCn0.net
水風呂に入った拍子に膀胱が締まっておしっこが出るんだよな

307 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 23:24:46.97 ID:CZH2E3DM0.net
安っぽいビニールドームみたいなので商売始めた奴らどうなるの?
あんなのニワトリ小屋ぐらいにしかならないだろ。

308 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 23:54:09.94 ID:Z6cuqaGU0.net
>>9
福岡の照葉いいよ

309 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 23:55:31.45 ID:PHSpj/rc0.net
サ道ブームが腹立たしい。
上野の北欧、ニワカどもに迎合してアカスリコーナーなくしてサウナに改築してた。

310 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 23:56:31.97 ID:53BUyUwK0.net
温泉は好きだけどサウナは暑いからなあ

311 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 23:58:39.01 ID:UBIldNmT0.net
身体に良いわけがない

312 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 23:59:14.44 ID:MIZsT/no0.net
心身ともに疲れに行くようなものだし

313 :名無しさん@涙目です。:2023/12/17(日) 23:59:35.25 ID:PHSpj/rc0.net
首都圏の昭和サウナは、急速に快活クラブ的なネカフェに衣替えが進んで絶滅危惧種。
大東洋グループはじめ持ちこたえてる関西事情が素晴らしい。
ビジホやタクシー高騰して、格安の寝床インフラに困っても遅いぞ平成世代どもめ。
もはや街中にオールナイトの映画館など無い、頼りの綱は昭和サウナのみ。

314 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 00:02:11.79 ID:+WY6i2sK0.net
>>311
薬研堀の中ちゃんのとなりにニュージャパンサウナあるだろ?
岩盤浴まであってステキ。

315 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 00:06:18.81 ID:gIx79G8q0.net
日帰り温泉は時々行ってる
今月も2回行ったわ
大浴場にサウナがついてたりするけど、サウナは使わないや
露天風呂で、じっくり温まって風に吹かれて冷えたらまた湯船で温まって…ってのは大好き

316 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 00:10:50.26 ID:2pl12V/y0.net
ハッテン場としての需要を狙え

317 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 00:13:50.13 ID:xkgyangP0.net
自分のペースで入るのがサウナの良いとこ。
ブームになるとマウントとる馬鹿が増えるのがヤバい。

318 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 00:15:03.92 ID:q4OS56xZ0.net
自分もあれ何がいいのかわからんかった

319 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 00:17:11.33 ID:xkgyangP0.net
>>294
他人の言葉より自分のペース見つけるべき
外気浴でも充分だし、露天ジャクジーにいくのもあり

320 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 00:20:41.51 ID:1ClCdyxD0.net
サウナ出てきたやつが水風呂バシャーンって入って、顔を水風呂の中でバシャバシャ洗って、挙げ句の果てに水風呂の中にザブーンってモグってブクブクプハー!って…

あの男汁まみれの水風呂に入るやつの気が知れん

ああいうの見てサウナは基本的に気持ち悪いので生理的に好きくない

321 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 00:22:43.41 ID:XSW40+H80.net
>>35
眩しきスジマン…

322 :🍄:2023/12/18(月) 00:43:41.84 ID:G3CDeU/u0.net
ホモの出会いの場だしな

323 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 00:54:01.95 ID:i2oiWWuC0.net
近所のスパ銭が改装したと思ったらサウナ拡張してた
ロウリューとかいうひたすら熱いのあったけど
そもそもサウナ苦手だからそこには一回きりで行かなくなったは

324 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 00:59:38.48 ID:w+RvzuvE0.net
>6
ジェッタシーみたいだな

325 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/18(月) 01:02:45.39 ID:w+RvzuvE0.net
サウナ芸人の藤森と高橋
怪しすぎる

326 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/18(月) 01:49:48.19 ID:oHE/+Ocy0.net
不健康そうな生活してるか人がやたらサウナサウナ言ってた気がする

327 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 01:54:03.29 ID:tMHz40wR0.net
>>282
整うなんて昔からある言葉なのにサウナで使われると何でこんな不快感強くなるんだろうな

328 :ななし(庭) [EU]:2023/12/18(月) 02:00:45.30 ID:FidR419u0.net
心臓にすげえ負担かかりそう
腹が出てる血圧高そうなおっさんらはサウナ大丈夫なんか?

329 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]:2023/12/18(月) 02:01:38.44 ID:PNS9eY0U0.net
>>72
ホモは間違いない、ヤバイ

330 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/18(月) 02:10:48.99 ID:SAqL6xMx0.net
サウナ→水風呂で健康に…なやつだけ生き残こる

331 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/12/18(月) 02:15:54.33 ID:ZVk3sCcw0.net
大衆浴場とか鬼のように不潔だからな
金もらっても生きたくないわ罰ゲーム

332 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 04:06:17.65 ID:e7+OTeYg0.net
>>14
続けると効果出るのか
身近にないから無理だわ

333 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 05:01:57.97 ID:870T/9x80.net
>>330
サウナの負荷に耐えられる健康なやつだけが生き残るから、サウナに入ってるやつは健康なんだよね

334 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 05:19:30.40 ID:2/8Jtpbq0.net
近くにスパジアムがあるけど、むちゃくちゃ混んでるよ

335 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2023/12/18(月) 05:59:04.41 ID:y9wzk+tn0.net
体に悪そうだしブームになったのがおかしい

336 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/18(月) 06:06:48.28 ID:ZvmyiAzr0.net
整う〜とか言ってたバカどもは、今はなんて言ってんだか

337 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2023/12/18(月) 06:26:58.81 ID:au6yBFZR0.net
水風呂は沈んでる溺死体みたいな奴とか居るし、
塩サウナは塗りアイッコしてる変なの居るし、
スチームサウナはタオル片手に中で踊ってる変なの居るし、
だめだねこのふろ

338 :名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]:2023/12/18(月) 06:29:08.52 ID:xvGKAFdA0.net
駆逐してやるww
こいつは自宅にサウナツくったんかなw

339 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/12/18(月) 06:41:15.66 ID:MP8hcbUq0.net
>>332
続けすぎると効果なくなる

340 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/18(月) 06:45:26.37 ID:jhQu9L+s0.net
あの世への旅支度整える行為や

341 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/18(月) 07:35:08.23 ID:FloNL4gs0.net
>>14
やっぱり高齢者って話が長いんだな

342 :名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]:2023/12/18(月) 07:37:00.38 ID:AULAN3si0.net
近所のグクったらサジェストの一部がハッテンバたまったから行くのやめたわ

343 :名無しさん@涙目です。(茸) [PL]:2023/12/18(月) 07:42:11.93 ID:8lN1Z6xM0.net
>>14
1人17レスのただのキチガイでした

344 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/18(月) 07:43:36.94 ID:+W0+URsY0.net
走ったあと水シャワーを浴びてその後温水浴びるのはやるけどサウナ単位でやると人為的なヒートショックだろあれ

345 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/18(月) 08:11:31.77 ID:cOvy9tH10.net
上野駅界隈のサウナに行けば解る。
サウナがどんなところか

346 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/18(月) 08:24:23.01 ID:1la4x+Am0.net
いうてまたホモの溜まり場になるだけやろ?潰れはせんよ

347 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2023/12/18(月) 08:24:35.11 ID:hiBQhMI70.net
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
🥹4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok

348 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 08:26:12.78 ID:IKxPwZtY0.net
サウナブームだかは知らんけど今でもいつも混んでるぞ
5年前はこんな事なかったのに

349 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/18(月) 08:27:04.88 ID:jADjSHNe0.net
ホモがぜんぶわるい

350 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/18(月) 08:35:17.21 ID:m/EvsHc80.net
最近高いサウナ専門店がいつくかできたな名古屋

351 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/12/18(月) 08:45:28.30 ID:vwb9XF7h0.net
とくさんは?

352 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/18(月) 08:49:34.57 ID:qZ4Clmyv0.net
なにかしら持病もってる人とか元々貧弱な人とかはやらない方がいいよ
サウナで健康になるんじゃなくて健康な人がスッキリして気持ち良くなる為のものだから

353 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ZA]:2023/12/18(月) 08:52:25.84 ID:UwQPBu/q0.net
また空くようになるのか嬉しい
しかもブームのおかげでサウナ便利グッズ充実してくれたし

354 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/18(月) 08:53:40.24 ID:Qm6Gn7920.net
じゃどうすれば整うんだよ。
薬に頼るんか?逮捕やぞ。

355 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/18(月) 08:57:32.26 ID:bGtcWt4M0.net
ロスコがロッカー全部埋まって入場制限ってとんでもないバブル人気

356 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/18(月) 08:58:14.60 ID:JKirsTa40.net
死に絶えたか

357 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/12/18(月) 08:58:46.22 ID:UmsUTloH0.net
すっげえワキガが入ってきて阿鼻叫喚なってから行ってない

358 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 08:58:57.34 ID:Cldy7PB60.net
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
🦄4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok

359 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2023/12/18(月) 08:59:02.22 ID:4W2JUD5j0.net
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
🤥4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok

360 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2023/12/18(月) 10:26:54.71 ID:XeDSG5sZ0.net
https://i.imgur.com/wz9USGm.jpg
タダで4000円もれなく貰える!

コレをみた人はラッキー🤞です。
もらい方はこちらに書いてます。↓
https://lit.link/imgur

361 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK]:2023/12/18(月) 10:34:51.32 ID:wEYREcSw0.net
ハゲはちゃんと頭の毛を整えてから表に出てこい

362 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 11:03:30.78 ID:0JsI8txc0.net
https://i.imgur.com/wz9USGm.jpg
タダで4000円もれなく貰える!

コレをみた人はラッキー🤞です。
もらい方はこちらに書いてます。↓
https://lit.link/imgur

363 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:22:56.49 ID:gh3H8qD60.net
https://natalie.mu/eiga/news/549863
>サ道2023SP
>テレビ東京系 2023年12月24日(日)16:00~16:55
>※Leminoで独占見放題配信(予定)
>※ネットもテレ東、TVerで見逃し配信あり

364 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 01:21:04.77 ID:3P7RvdKe0.net
女性はのぼせやすいからサウナ向かないよ
たまにサウナ好きって言ってる女の人いるけどかなり希少

365 : :2023/12/19(火) 01:24:59.60 ID:q60A9DR00.net
キャンプブームと似たような感じやろ

1回は試しにやってみたけど、大半はリピーターにならなかったという
でも、一部リピーターになった人は今後も来てくれるんじゃないのかと

366 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 01:28:02.47 ID:dY7rzx730.net
パチンコ屋の副業がスーパー銭湯やサウナ マスコミ使ってブーム演出
いつものパターン

367 :名無しさん@涙目です。(みかか) [QA]:2023/12/19(火) 03:14:06.35 ID:r0BsuFyL0.net
銭湯の併設サウナとかまだまだ激混みだぞ
銭湯自体人多すぎ

368 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2023/12/19(火) 09:47:39.77 ID:jiuUHV730.net
体に悪いに決まってんだろ!の潮目に変わったよな、夏くらいから

369 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/19(火) 10:10:53.68 ID:1RMzE/2J0.net
夏暑すぎてどこでもサウナだったから飽きたんだろ

370 :(ヽ´ん`)(東京都) [US]:2023/12/19(火) 10:17:34.04 ID:e6zYNljs0.net
大体やね運動もしないで無理矢理汗かいて身体にいい訳ねぇだろ

371 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 10:50:21.72 ID:jzgsyFF30.net
「えっサウナ行くんですか?最近流行りですよねw」

372 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/12/19(火) 12:25:11.18 ID:R5aPLQfe0.net
ブーム前からサウナはよく行ってたけど整うってのは一切わからん
ブームになって混むようになって全然行かなくなったわ

373 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/12/19(火) 12:26:27.58 ID:sYWYlTAh0.net
Are you TOKU ?

374 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/19(火) 12:30:03.18 ID:fmZhCSTL0.net
なんか熱さが過激になっていって気軽に入れない
ロウリュとかいらねーわ
結局ミストサウナとかでまったりするのがいい

375 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/12/19(火) 12:30:03.95 ID:INoawm790.net
サウナ行きたいけど脳梗塞やったから行ったら死ぬ

376 :名無し(庭) [JP]:2023/12/19(火) 12:31:34.57 ID:krksHSDH0.net
>>372
結局整うってのがタンパク質に深刻なダメージ与えてる状態ってわかってきたら誰も行かなくなった

377 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/19(火) 12:43:41.81 ID:dVDavd4Z0.net
サウナから出て湖に入ったら心臓発作で死んだ事故今年あったよね

378 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/19(火) 13:07:09.15 ID:pQY90qz00.net
週に1~2回はサウナ入らないと肩と首のコリがヤバイから止められない

379 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/12/19(火) 13:27:24.89 ID:U3ncjDZj0.net
>>345
池袋もヤバイ

380 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 13:31:14.73 ID:sgIcchDz0.net
シンプルこの時期危険だからね
脳○○増える時期やし
うちにも多かったな

リハビリ次第で後遺症決まるからサボるなよ

381 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 13:31:55.03 ID:USd7yXEA0.net
ハゲは伝染するからなw

382 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 13:35:55.99 ID:kGGU9uab0.net
スパ銭で熱波師来たるみたいなイベントに遭遇してドン引きした
10分以上前からサウナのなかで場所取りしててアチアチすぎんだろ

383 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 14:22:55.90 ID:4VMCwQSa0.net
【睡眠不足はストレスを受けやすくなる】

ストレスを感じると、ストレスに対応するために副腎からコルチゾールなどのホルモンを分泌します。

コルチゾールは睡眠中にも分泌されますが、睡眠不足によってコルチゾールの量が少なくなりすぎると、日中のストレスの影響をより受けやすくなることが分かっています。


しっかり眠って心身をメンテナンス ストレスに負けない体をつくる睡眠:公立学校共済組合
https://www.kouritu.or.jp/kokoro/column/suimin/index.html

384 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 14:28:21.30 ID:5A9SdISW0.net
>>2
おもちゃです

385 ::2023/12/19(火) 14:28:22.03 ID:6T9UM7fD0.net
俺の良くいくサウナは相変わらず混んでる😔

386 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 14:34:56.27 ID:4iCBSenv0.net
ととのうってのはサウナ限界まで入ったあと水風呂で限界(寒さで体が震えるくらい)まで入る
それから立ち上がると頭がクラクラして意識が飛びそうになった状態でようやく訪れる至福の時
頭がクラクラして意識朦朧状態は全ての思考を失った限界状態であり嫌なことも難しいことも全て忘れてしまう
その後意識が正常になると脳が新鮮でフレッシュな状態になり頭が冴える
思い詰めて視野が狭くなった脳を一度リフレッシュさせたことで考え方が柔軟になり色々な視野、角度から物事が見えるようになり様々な解決策や改善案が思い浮かぶ

意識や脳を一度リフレッシュさせる。これがととのうの正体
意識朦朧となる限界まで攻めた人間にしか訪れない極限の境地
意識朦朧として頭クラクラの状態はすごく気持ちが良くトリップした状態に近い
それこそがサウナが合法トリップと言われる所以
慣れてくるとトリップしなくなるから更に攻めるか一度間隔を空けることでまたトリップできるようになる

387 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 14:36:25.59 ID:hEQSK/M60.net
これブームっていうか、薬中が逮捕されたくないから集まってただけだろ
今は合法の大麻成分がブームだから下火になっただけ
大麻グミで規制ラッシュだから、イタチごっこ続けて人が死に出したくらいで戻ってくるよきっと

388 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 14:39:13.63 ID:5A9SdISW0.net
性病蔓延に伴い銭湯全般、不調傾向になるんじゃねえの?
もはやそのへんの誰が梅毒持ちでもおかしくないもん

389 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 14:42:42.91 ID:ZsdCtLKR0.net
ホモの縄張り

390 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DK]:2023/12/19(火) 15:45:19.16 ID:OUkaRF420.net
マナーの悪い若者集団が来るようになって行かなくなった

391 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DK]:2023/12/19(火) 15:47:36.03 ID:OUkaRF420.net
タオルでバサバサやるのは必要ない
じっくりと蒸されたい

392 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2023/12/19(火) 15:49:49.48 ID:fNJTk03M0.net
元のホモサウナとしてがんばれ

393 :名無しさん@涙目です。(光) [ES]:2023/12/19(火) 15:51:46.19 ID:/+gV9lzH0.net
理屈で考えると体に悪そうだもんね
強制的に汗かいてその後、冷水に体を浸けるとかなんなら拷問だろ

394 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/19(火) 15:52:54.14 ID:HOyIE3TN0.net
ちょっと前、なんかの番組で医者だっけかな、サウナは健康に悪いとか言い切ってたなw

395 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2023/12/19(火) 16:12:22.78 ID:60qVp+9p0.net
楽して汗かこうとしてるしてるゴミどもの集積場
運動して汗かけやゴミめらが

396 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2023/12/19(火) 16:14:18.91 ID:DWMPfrhp0.net
冬はヒートショックに気をつけろって散々言ってるけど、水風呂に入ったりしてこれを自発的にやってるのがサウナ

397 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/12/19(火) 16:19:25.52 ID:vbxFOlza0.net
で、整うって何?w

398 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/12/19(火) 16:23:13.84 ID:Lld95uC80.net
絶対身体に悪いと思う

399 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/19(火) 16:25:10.24 ID:HOyIE3TN0.net
>>397
死期?

400 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/19(火) 16:56:56.41 ID:2v/dVmh90.net
近所の潰れた銭湯の60度スチームサウナは良く利用したが
高温のドライに籠った後水浴びるのはヤバいよロウリュも過剰だ

401 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/19(火) 17:56:53.96 ID:fmZhCSTL0.net
>>386
死後の世界へトリップってか
あながち冗談でないから困る

402 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/12/19(火) 21:27:13.85 ID:5JRaZBJI0.net
なんだって?
もっと流行らせろよ
猫も杓子もサウナだよサウナ

403 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 22:43:58.39 ID:dKpMm8gl0.net
「整う」って言葉は元々サウナ界のレジェンドぬれ頭巾ちゃんが考えた言葉で、
「サウナに入ってビール飲んで飯食って仮眠室で寝転ぶ気持ち良さを表す言葉って無いかね」
「整うってどう?」
「整うか。それはいいね。ぴったりだ」
ってことで考え出された
サウナに入って水風呂に入った後に椅子に座ってボーッとする状態が整うではない

404 :名無しさん:2023/12/19(火) 22:50:06.00 ID:FPQlSP5E0.net
タンパク質は50〜60℃で変質を始める

405 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 23:02:40.90 ID:7WrOfPLT0.net
カプセルホテルはコロナでトドメさされた

406 :(ヽ°ん°)(ジパング) [MX]:2023/12/19(火) 23:29:18.21 ID:VfzMQCv00.net
たしか目玉の水晶体が高温で変質するんだろ
変質した水晶体は二度と戻らないって恐ろしい

407 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/19(火) 23:37:19.36 ID:HwNxe8tY0.net
砂蒸し最高

408 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 23:49:09.21 ID:z8rEUd710.net
ハッテン場PRすれば集客率劇的アップするよ

409 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 00:06:04.00 ID:vNTwQqs/0.net
いや、尻穴遊び場になったからダメなんだよ

410 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 00:28:12.59 ID:Q97IKooZ0.net
>>373
no I'm not

411 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 00:41:30.17 ID:3mOSnb+w0.net
汚い外人が
 汗も流さず水風呂
中国人 イスラム人 ベトコン 
帰りなさい

412 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 00:48:17.81 ID:kWoQWq370.net
ミストサウナにホモが湧いてなぁ
それのおかげか行きつけのとこが潰れちゃったよ

総レス数 412
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200