2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

習近平主席、バイデンに「平和的に台湾を統一する」と直接通告 [271912485]

1 :うんち:2023/12/21(木) 19:18:19.24 ID:nQX8xGdH0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国主席、台湾統一を明言=首脳会談で、「時期は未定」―米報道
https://newspicks.com/news/9355141/

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:18:52.21 ID:hs/hnI/D0.net
一つの中国や

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:19:20.80 ID:/ceDj+RY0.net
始まったな

4 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:19:29.55 ID:rJhmS61D0.net
がんばれ民主党
日米に負けるな

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:21:08.71 ID:lXdPJJD+0.net
日韓台という運命共同体から台湾は中国行きかー

6 :名無し:2023/12/21(木) 19:21:12.24 ID:tqsmt26V0.net
中華民国の正統は台湾なんだけど

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:22:08.53 ID:4FS+bReg0.net
トランプなら台湾を精乗意★にしたかな?

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:22:25.38 ID:lXdPJJD+0.net
負担が更に増えるなw

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:24:13.90 ID:j9cSVQ7Y0.net
反日台湾の悪行もいよいよ終焉

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:25:01.69 ID:T5+LrKet0.net
TSMCべったりのアメ企業ヤバいかもな
アップルとかNVIDIAとか

11 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:26:33.64 ID:GVeEZIjK0.net
台湾は中華民国に返還された
その中華民国が中華人民共和国に負けたんだから

いいかげん中華人民共和国統一で良い

蒋介石が悪い

12 :名無しさん@涙目です:2023/12/21(木) 19:27:50.52 ID:h9HSNhCY0.net
日本のシーレーンはどうなるんや?
ただでさえフーシ派のせいで価格上乗せされそうなのに

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:28:17.09 ID:sPXG5Vpp0.net
>>1は中共の犬なん?

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:28:55.27 ID:s+EcdYp70.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:29:25.80 ID:21lLL/IU0.net
平和的(物理)ですね分かります

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:29:27.64 ID:s+EcdYp70.net
>>13
参考に通称五毛ちゃんのスレ立て履歴置いておきますね
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:29:32.49 ID:kYvw9mok0.net
面と向かってそんな事言われるんじゃバイデンも舐められたもんだな

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:29:34.07 ID:YH6Q1Cww0.net
で?

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:29:55.92 ID:Gyz3iNr10.net
先月の米中会談のニュースが何故今?

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:31:31.28 ID:9jxaJa/H0.net
小卒ホモ近平主席のせいで国内がメチャクチャだからねーw
二桁の足し算さえできない小卒の種壺ホモなんかに主席やらせるからw

21 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:32:09.46 ID:pp/KWg1A0.net
これはもうノーベル平和賞

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:32:53.63 ID:MZbDTcSt0.net
武力を使ったとしてもチャンコロとしては「平和的」なんだろ?

23 :てと:2023/12/21(木) 19:33:51.70 ID:1zawM1Gp0.net
平和的→法の範囲内→法は作れる

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:34:23.29 ID:rspAbOXs0.net
大風呂敷を広げて相手の顔チラチラするのはレッドチームの昔からの所作。
もしやれば海戦になるのは間違いなく日本も腹くくる必要があるね。

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:35:09.03 ID:sPXG5Vpp0.net
>>16
キンペーは肩書きつけてバイデンは呼び捨てなの、もう隠そうともしてないな

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:36:13.41 ID:64N3WBvN0.net
それなら
何も問題ない
内政干渉はできぬ

27 :名無しさん@涙目です:2023/12/21(木) 19:36:23.81 ID:h9HSNhCY0.net
>>25
ウクライナとガザで米国の弱点がバレたからな

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:36:30.45 ID:oQyE9ign0.net
んでそのあと独裁者って言われたんだっけ

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:38:22.54 ID:zJAQwGPA0.net
平和的に(当社比)

アメップもいろんな国から舐められっぱなしやなぁ…

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:39:27.87 ID:GPDCkrid0.net
香港も約束をたがえてるンだよなあ

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:40:59.12 ID:jR83XRPW0.net
なんでそんなに台湾が欲しいのか

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:42:22.86 ID:M1VB8Xcf0.net
これで台湾統一したらアメリカも昔より

33 :名無しさん@涙目です:2023/12/21(木) 19:42:33.88 ID:DQrVd+Lr0.net
尖閣もぶんどるアル

34 :名無しさん@涙目です:2023/12/21(木) 19:43:07.21 ID:h9HSNhCY0.net
アメリカは戦争は起きてほしいけど兵は出したくない

この状況下でのキンペーの発言は日本人の心理を狙ってるんだよ

アメリカはどうすんの?
無責任なハシゴ外しは許さんぞ?

35 :テスト:2023/12/21(木) 19:43:29.09 ID:tdDTUjK60.net
台湾→尖閣→沖縄→九州→

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:44:33.28 ID:BCMNPXhe0.net
太平洋半分よこせってのと大差ねえな。

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:44:53.49 ID:uX5tlq0g0.net
ありがとうきんぺー

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:44:56.94 ID:zJAQwGPA0.net
>>31
外洋に出るのに大きな障害になるし
万が一アメリカが駐留なんかしたら国防上の重大な障壁となる

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:47:58.96 ID:R8OLLKcd0.net
次はこっちだろ
冗談じゃねえ

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:48:10.30 ID:+507S+S30.net
そして供与した兵器等解析されてコピー版を作られてしまう

41 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:48:27.95 ID:RkERDXdh0.net
これ始まれば第三次世界対戦

42 :名無しさん@涙目です:2023/12/21(木) 19:49:51.34 ID:h9HSNhCY0.net
>>39
こっちもくそも日本なんか戦えれねーよ
米軍もやる気ないから速攻で降伏になる

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:50:15.04 ID:sPXG5Vpp0.net
>>27
そうなるとキンペーの靴を舐めるの?

44 :名無しさん@涙目です:2023/12/21(木) 19:50:32.74 ID:h9HSNhCY0.net
>>43
多分そうなる

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:53:41.93 ID:ahGC1tTY0.net
できるもんならね
海外資産凍結してアメリカや西側諸国が一致団結して大量に金売れば金相場ガタ落ちで金で取引もできなくなって戦争どころではないと思うがね

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:58:14.79 ID:+/WWns+g0.net
これにはバイデン2倍伝
顔面ブルーレットやわ

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:01:17.04 ID:AIdbAg6e0.net
小卒ww

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:02:18.48 ID:BWY4WWzV0.net
シナチスで草

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:06:00.08 ID:HE/FOuId0.net
>>9
黄熊の気持ち悪いたいこもち

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:08:34.79 ID:bT6chcEM0.net
笑うところ?
2008北京オリンピック長野聖火リレーをまとめてみた
https://w.atwiki.jp/mouryoku/pages/18.html

2019年-2020年香港民主化デモ報道(TBS)
https://w.atwiki.jp/mouryoku/pages/19.html

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:10:37.86 ID:cMOmBHI00.net
平和的とは

反対する者を黙らせることアル

52 :🐾:2023/12/21(木) 20:13:06.87 ID:7SUa6Cmy0.net
>>38
海洋進出しないでモンゴル帝国再興したらいいのに

内モンゴル蹂躪してるとか言ってるけどモンゴル人の祖先であるチンギス・ハンが何をしたのか思い出すべきだわ

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:14:00.92 ID:1+geAhuL0.net
前から言ってるし

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:14:44.23 ID:bG1gHW690.net
習近平▲

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:15:14.38 ID:hCczkCnp0.net
圧倒的戦力差と台湾内部からの搦手で落す

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:23:10.98 ID:UZHgTFmX0.net
軍事力では大敗するのが
ウクライナ紛争で分かったから

暗殺や選挙工作で、、、

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:23:22.19 ID:r/FmuZ6I0.net
https://i.imgur.com/i9nvrdQ.jpg

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:27:12.89 ID:mCSbOBii0.net
バイデンはなめられすぎ

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:27:52.96 ID:bdx4d85k0.net
>>12
シーレーンなんてのはチャイナ憎しの言い訳、閉めきれないし、他通ればいいだけ、石油輸入を9割以上中東に頼るこの国でホルムズ海峡心配する奴がいるか?あっちはその海峡一本ルートしかねーのに

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:29:39.04 ID:xuT8L/Lp0.net
>>17
岸田も韓国に舐められまくってるから
トレンドなんでね

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:31:32.93 ID:MEMyYdHk0.net
https://i.imgur.com/T55Wzcn.jpg
https://i.imgur.com/MVSvZfD.jpg

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:32:02.28 ID:5vyuhgiv0.net
平和的に共産党を解散すれば出来るかもね

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:32:11.19 ID:InCxp+jD0.net
>>33
それ、もう宣言してる
台湾侵攻時は、尖閣諸島もセットだとよw

デニー玉城はスルーするかな?(笑)

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:32:19.67 ID:8vrofApk0.net
くまのペーさん

65 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:33:29.19 ID:LC5H5mXx0.net
尖閣も平和的に併合してね❤

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:33:29.60 ID:AQ+QaYGK0.net
共産党を解散する気になったのかw

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:35:37.49 ID:InCxp+jD0.net
どう転んでも、【台湾有事】は起こる

そしてその時の政府首脳は、岸田、小石河連合、林(リン)のどれかの可能性が高い

もう絶望感しかない

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:40:43.96 ID:bTLguEM70.net
まあ実際平和的に香港も回収してるしな
任せとけばそんなおかしなことにはならん気もする

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:41:57.03 ID:LkwlC9xP0.net
>>60
対馬も韓国領だってさ

70 :番組の途中ですが名無しです:2023/12/21(木) 20:54:27.36 ID:rY9OU/AJ0.net
トランプだったら絶対言われない事だよな
舐められてんな

香港は返還されると一国二制度の約束早々に反故にされてんだから
台湾で統一に賛成する奴はスパイぐらいだろ

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:54:42.94 ID:DDtkdTZs0.net
まあ経済でどうにもなるだろ

72 :ポチ民党とパー券外国人:2023/12/21(木) 20:59:40.39 ID:/Wb6y+U40.net
バイデンのうちにやっとかないとなw

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:02:37.95 ID:pfB6yW+T0.net
キンペーが権力者であるうちに必ずやるとなりゃ
あと数年後だろう 10年後なんてどうなっているか
わからんからな

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:03:11.74 ID:btsGhKIz0.net
香港の一国二制度は潰しました

75 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:08:02.54 ID:/G4TNYxQ0.net
中国を放置すれば世界は破滅する

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:09:22.92 ID:eS76hFjR0.net
てめーの功績しか考えてない屑が悠長に平和的統一なんてするわけ無いんだよなぁ

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:13:44.89 ID:jOS25dkR0.net
>>57
カナダのキャラがキン肉マンの超人に見えて仕方ない

78 :安倍晋三🏺:2023/12/21(木) 21:14:09.38 ID:4At6N8Qc0.net
来年1月の台湾総統選挙やね!

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:14:12.48 ID:zgY5Kx7J0.net
>>1
独裁者がのたまう平和ほど
虫唾が走るものも無いよな…

台湾の前にテメーんとこの経済立て直せよ小心者…w

80 :安倍晋三🏺:2023/12/21(木) 21:14:46.68 ID:4At6N8Qc0.net
>>75
アングロサクソンよりアジアは上やぞwwwwwwwww

81 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:18:43.44 ID:pZhN8BrM0.net
その時日本は中国に宣戦布告するんだろ?

82 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:24:16.96 ID:UZHgTFmX0.net
>>81
??

戦うのは米軍だよ、拒否したら日本から出ていってもらう

83 :テスト:2023/12/21(木) 21:24:44.14 ID:tdDTUjK60.net
>>42
下手したら宣戦布告されてアメリカ逃げ出して日本政府が降参まで3時間位で占領完了になるかもよ

84 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:27:08.14 ID:UZHgTFmX0.net
>>83
原潜を破壊しれてるのに?

85 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:28:36.96 ID:F0HxvZkO0.net
>>12
イエメンみたいにミサイル撃ち込んでくるのは今でも出来るだろw

86 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:29:01.63 ID:5CaGBlXF0.net
大政奉還して、中国共産党は解散するんか

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:30:30.11 ID:F0HxvZkO0.net
>>45
それロシアに効かなかったんだよなあ
逆に中国の生産力無しでどうやって生きていくのよ?

88 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:34:55.59 ID:Cvit/8d40.net
イスラエルの侵略に協力してるのに台湾併合に文句言えるわけがない

89 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2023/12/21(木) 21:47:48.62 ID:R5lNT9X00.net
平和的の意味がこちらと違うからしゃーない

90 :名無しさん@涙目です(兵庫県) [SE]:2023/12/21(木) 22:00:24.25 ID:h9HSNhCY0.net
>>83
一番最悪のパターンが米軍が引き上げる時に日本を焦土化させる

これは煽りとかじゃなく実際にあり得るからな

91 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/21(木) 22:22:39.86 ID:gV5aJSY50.net
>>87
すぐに出し惜しみする生産力なんてなんの役にも立たないよ

92 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 22:34:14.57 ID:zgY5Kx7J0.net
>>90
何のためにそんなアホなことすんねん…

93 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 22:52:12.75 ID:72Z5/oQI0.net
バイデンダサいな
その場で「平和的かは確認して必要に応じて平和のために動くからね」って言い返せよ

94 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 23:21:26.02 ID:9YL7nlu30.net
>>90
そんなことしたら米軍は未来永劫人類の敵と認定されて人類の総意で滅ぼされるべきやな

95 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 23:25:54.51 ID:qhvslf+a0.net
>>91
出し惜しみって何の話よ?

96 :名無しさん@涙目です。(庭) [AT]:2023/12/22(金) 00:00:30.43 ID:2DlQiL9E0.net
表立って戦争はしないけど
裏金&脅迫&流言で
台湾の政界をガタガタにする気だわ

97 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KE]:2023/12/22(金) 00:02:03.39 ID:w8ZRdwLQ0.net
キンペ阿呆だろ
バイデンが覚えてるわけない

98 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/22(金) 00:02:48.49 ID:KuvOMeM50.net
アメリカのように平和的に侵略出来るならやってみろよ

99 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/12/22(金) 00:08:44.67 ID:wWshYZgn0.net
日本も占領してくれ
キシタよりキンペー様に統治してほしい

100 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MN]:2023/12/22(金) 00:10:58.45 ID:0fh0MmEX0.net
八九六四天安門

101 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID]:2023/12/22(金) 00:28:36.53 ID:I/2sEHIW0.net
めんどくせーから地球丸ごと中国にしてくれ

102 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2023/12/22(金) 00:39:29.03 ID:Gk5VVoTe0.net
アメリカの真似をすればいい

103 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/22(金) 00:39:52.89 ID:Ap4Twpy60.net
>>101
50年もすれば英語と中国語で勢力圏が別れると思うわ

104 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2023/12/22(金) 00:40:53.21 ID:tmz3ZIJr0.net
よろしい、ならば核武装だ!!

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/22(金) 00:47:48.89 ID:xCg6krbq0.net
ほとんど従来からの立場を繰り返しただけに過ぎないぞ

習氏は武力統一より平和的な統一を望んでいるとも表明。さらに、2027年までに中国が台湾を統一しようとしているとの米軍高官らの「予測」に言及し、「時期を定めていないので、間違っている」と述べた。

106 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/12/22(金) 00:50:08.99 ID:yxFnvUwY0.net
いつも思うんだけどさ
中国は太平洋への出口が欲しくて台湾統一したがってるんだよな?
で、太平洋出て何がやりたいの?

107 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/22(金) 00:52:42.13 ID:Ap4Twpy60.net
>>106
出たがってると言うよりもアメリカは中国の近海を好きなだけウロウロ出来るのに中国は自国の近海を封鎖されてるのはずるいとかそんな感じだろ

108 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/22(金) 00:58:22.90 ID:Ap4Twpy60.net
要は自国防衛の為に自国の領海から敵の軍隊を排除しようという事だ
アメリカ軍が自国の近くを好き勝手うろちょろするという異常な事態の恒常化を正常化しようという事

これは人民解放軍だろうがなんだろうが軍隊の軍略的にはごく真っ当なことだから口答えされても困る

109 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/22(金) 01:01:07.21 ID:wot18iMV0.net
台湾ドル暴落しそう

110 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 01:17:17.87 ID:OrX1kPHp0.net
今から台湾進攻を日本のマスコミがなんて
表現するか楽しみでしょうがない
内戦とも言えないしテロ扱いにでもするんかな

111 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/12/22(金) 02:29:19.39 ID:s1k8+kts0.net
>>110
普通に内戦だろ

112 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 03:00:18.09 ID:yOKEgwl50.net
平和的に(何が平和的かは習近平が決めるので武力統一も含まれる)

113 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/22(金) 04:56:57.29 ID:jumcmYfB0.net
1999年7の月に、恐怖の大王が降ってきて、アンゴルモアの大王を蘇らせる
その前後には平和のうちにマルスが支配する

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 05:34:00.23 ID:z+LKoOp40.net
一生懸命香港の暴動煽ったのに無駄だったからねえアメリカさんは

115 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:09:55.42 ID:yOKEgwl50.net
>>114
悪いのは
イギリスとの香港返還条件破った中国共産党

返還から50年香港は自由選挙する約束破ったからそれまで親中派だったイギリスは反中になった

116 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:20:06.36 ID:z+LKoOp40.net
>>115
まるでイギリスが香港でずっと民主政治やってたかのような言い分がなあ
返還直前まで植民地統治やってたのにさ

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:25:06.37 ID:yOKEgwl50.net
>>116
イギリスのおかげで香港は自由貿易と金融で発展したよ
言論の自由もあり香港人は中国人と違う人種になってしまった
そんな香港人を力ずくで押さえつけたのが習近平

118 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:31:53.00 ID:z+LKoOp40.net
>>117
それってまんま白人史観よな
たとえ支配の始まりが虐殺であれ侵略戦争であれ今が良ければOKっていう

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:34:21.55 ID:yOKEgwl50.net
>>118
意味不明
現実見ろよw

習近平はイギリスとの約束破り民主主義壊して香港人を弾圧
おまえは独裁者の味方なんだな

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:35:22.92 ID:z+LKoOp40.net
他人から力ずくで分捕ったものに勝手に付加価値を付けて返す時に差額請求するようなもんだ
それは頭おかしいだろと

121 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:36:59.44 ID:z+LKoOp40.net
独裁者礼賛だのそういう安易なレッテリングで逃げずに論理でいこうぜ

122 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:37:50.86 ID:yOKEgwl50.net
>>120
習近平は高金利で金貸して相手国からインフラ奪ってるんだが
そんな独裁者批判しないんだな、オメェは
www

123 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:38:28.42 ID:yOKEgwl50.net
>>121
逃げてるのはお前なんだが?
アンカレスしないのは反論出来ないから?
www

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:47:44.21 ID:z+LKoOp40.net
>>122
具体的にどこの国のこと?よく言われるスリランカは政府自身が自主的な譲渡でありメディア報道は間違いと言ってるけどね

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:50:03.78 ID:z+LKoOp40.net
>>122
別にキンペー批判なんかいくらでもしたっていいけど、今してる話に関係ないのよ
独裁者キンペー最低!
よしこれで気が済んだな?

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:50:36.98 ID:yOKEgwl50.net
>>124
習近平が力ずくで押さえつけた香港の話してんだろ?

習近平批判されて言い返せないから悔しのか?
www

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:51:58.34 ID:yOKEgwl50.net
>>125
はぁ?
香港人弾圧したのは習近平

余程不都合ななんだな、香港人弾圧の話題がシナチョン工作員にとって

128 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:55:51.93 ID:z+LKoOp40.net
>>126
ふーん中国が香港に高金利で金貸してインフラ取り上げたの?
あんまり聞かない話だけど詳しく教えて?

129 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:58:42.12 ID:z+LKoOp40.net
>>127
香港の活動家に金渡してネオコン政治家と引き合わせて支援扇動してたのはNEDですけどね
香港に対する完全な内政干渉ですなあ

130 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:59:34.38 ID:yOKEgwl50.net
>>128
ほら、香港人弾圧した習近平批判出来ないシナチョン工作員(笑)
親中派だったイギリスが反中になってどう思った?
不動産バブル崩壊してお前ら五毛が悔しそうにしてるのを見るのが最近の楽しみwww

131 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:00:55.78 ID:yOKEgwl50.net
>>129
イギリスとの約束破ってるんだが
不都合な真実が見えない?
いや、見たくないんだな習近平信者はwww

132 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:01:36.95 ID:z+LKoOp40.net
外国に内乱工作仕掛けておいて、それを取り締まったら仕掛けた側が人権弾圧だーって騒ぐ
どう考えても頭おかしいよねえ

133 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:03:58.91 ID:z+LKoOp40.net
>>130
どうやら論理的反論は出来ないという宣言のようだね
やり取り見てる第三者にはどちらがまともなこと言ってるか一目瞭然だから聞いてみたら?

134 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:06:01.12 ID:yOKEgwl50.net
>>132
香港人が民主主義を求めているのに
イギリスとの約束破って弾圧する習近平ガ頭おかしいだけ

135 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:07:09.03 ID:yOKEgwl50.net
>>133
うんうん、君が言ってることは習近平信者のソレなんだよなあ
香港人弾圧するのも習近平に逆らったから当然てか?

やはり共産党カルトは頭おかしいな

136 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:08:48.44 ID:z+LKoOp40.net
>>131
なんか勘違いしてるよね
50年不変とした対象が何だか理解してる?

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:09:29.41 ID:z+LKoOp40.net
>>134
>>136

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:12:36.27 ID:z+LKoOp40.net
>>135
他人のつもりで客観的に自分のレス見てみたら?中身のあること言ってるなあーって思える?思えるならすごいよ君

139 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:14:17.56 ID:yOKEgwl50.net
>>136
共産党が指名した者しか立候補出来ない選挙なんて約束したか?

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:14:30.82 ID:yOKEgwl50.net
>>137
>>139

141 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:15:07.70 ID:yOKEgwl50.net
>>138
共産党カルト信者、習近平信者が悔しそうで何より(笑)

142 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:20:34.69 ID:z+LKoOp40.net
>>139
それが具体的にどの条項に違反してるの?

143 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:23:25.87 ID:yOKEgwl50.net
>>142
これまで香港籍なら誰でも立候補出来たのにわざわざ共産党の指名した者以外立候補出来ないようにしたのはなぜなんだい?
そしてそれに反対した香港人を弾圧する習近平をアクロバティック擁護する理由は?

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:29:10.71 ID:z+LKoOp40.net
>>143
まず一つ一つ話を片付けようよ
君は約束違反があるといった
それはどの条項への違反のことなのかを答えて?
別に勘違いだったならそれでいいし、そんなことをしつこく突っ込むつもりはないからさ
明文の条項に違反してるわけではないということを認めて撤回するなら構わないよ?
撤回する?

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:32:34.84 ID:yOKEgwl50.net
>>144
香港人なら立候補出来た制度を中国共産党が改悪
改悪に反対した香港人を弾圧

イギリスと約束した民主主義体制を守れよ、習近平信者

146 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:38:58.96 ID:z+LKoOp40.net
はいみなさんよく分かりましたね
キンペー批判するのは大いに結構
しかしまともな事実確認もしない人が思い込みだけで叩いても、敵に塩を送るだけだということ
こういう人間はわざと反キンペー勢力はバカだと印象づけようとしてる中共の自演五毛かもしれません
気をつけましょうねー

147 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:40:56.06 ID:n4NZVLSD0.net
平和的解決

148 :名無しさん@涙目です:2023/12/22(金) 07:44:17.89 ID:AxER+w/O0.net
本気で中国とやり合うつもりなら今の社会構造変えなきゃ絶対に負ける
日本はもちろん米国もな

149 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:46:56.54 ID:yOKEgwl50.net
>>146
なるほど
独裁政権が指名した者しか立候補出来ない北朝鮮式選挙が民主主義体制での選挙と思ってる人だったんだな、お前

道理で話が噛み合わないと思ったよ
納得(笑)

150 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 08:15:35.06 ID:XsHor6dG0.net
>>57
台湾珍珍紅茶に見えた

151 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 08:20:11.98 ID:6b6KW5RZ0.net
香港みたいにするんだろ

152 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 08:21:06.22 ID:QWDhmHC40.net
売電:まあ平和的ならええか

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 08:24:13.21 ID:L8T/BzVK0.net
この時期にこの話を出してくるアメリカの強かさ

154 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 08:28:03.31 ID:2E5pGEhO0.net
直接通告されたバイデンは何と言ったんだろう

155 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 08:35:39.83 ID:LtTHxwnK0.net
シナの工作員がもはや隠さず、書き込むようになったなー


日本語上手だから、天安門事件の記事とか読んで、なにも感じないのだろうか、聞いてみたい

156 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 08:38:47.45 ID:QWDhmHC40.net
バイデン:いやー中国・ロシアには勝てんなあはははははは

157 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 09:13:16.81 ID:L5tUW7y60.net
>>106
出口もなにも人民解放軍は大隅海峡や津軽海峡通り放題してるじゃん

158 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 09:24:25.58 ID:z3mlsK5+0.net
旧正月明けの3.11がXデー

159 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 09:32:52.20 ID:yOKEgwl50.net
>>157
戦時に自由に通れる訳ないだろ(笑)

ウクライナとの戦争始まってロシア上空も自由に飛べなくなって日本からヨーロッパ行便が迂回ルートになったのに

未だに平時と戦時の区別つかない馬鹿いるんだw

160 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 09:42:27.60 ID:ZaFscG9L0.net
バイデンの任期が残りわずかだと知っての上で仕掛けてきたな

161 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:01:18.59 ID:wXxY0oc40.net
台湾の人も平和的に今まで通りに暮らしたいと思っているだろう。
言論統制や一党独裁の国とどう折り合えると思っているのか。
香港の人達も自国より英国の方がいいと思う人が多い。
それだけ自由は大切な要素だ。一番大切なものがなくなる体制に
同調する人はいない。中国国内でも政府に反論しただけで
捕まるのだからそんな国が平和的に統合できるわけがない。

162 :名無し(庭) [CA]:2023/12/22(金) 10:09:22.77 ID:oBD7bi6u0.net
>>106
太平洋の支配でしょ

163 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:38:23.45 ID:VHjkDU+60.net
>>117
その分失われたものもおおいにあるけどなw

164 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:43:02.90 ID:QWDhmHC40.net
>>106
キンペー「太平洋は大国同士二分するのに十分な広さがある」

165 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:45:34.93 ID:pJX1XMhS0.net
>>151
これ

166 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:46:14.42 ID:QWDhmHC40.net
つまり太平洋を一国で奪う必要はないあるよ
二国で分けあっても十分広いあるよ

167 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:47:17.49 ID:QWDhmHC40.net
一国三制度か

168 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:55:01.98 ID:Ap4Twpy60.net
>>161
これは別に聞いたこともないし俺の憶測だけど
台湾人にとって一番のリスクは、中国に併合されたその後を考えると
人民解放軍の基地がつくられるかもしれないということかもなあ
台湾が中国の最前線になれば必然的に沖縄の米軍基地と向かい合うわけだ
香港は中国のかなり内側だし土地的にもあまり基地を作る余地は無いようなきがするが、台湾にはあるだろう
中国人民解放軍の一大基地と言えば海南島だが、外海に突き出てる台湾の方がより人民解放軍の基地として向いてるように見える

なので台湾人的には沖縄の民意に近いのかもしれない

169 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:08:10.72 ID:FV2LACTH0.net
これがあったから直後にバイデンが習近平を独裁者呼ばわりしたのか。

170 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:14:08.34 ID:Ap4Twpy60.net
台湾というのは客観的に見れば、もしもアメリカ側であれば中国侵略をする上で最適な橋頭堡、中国側であれば中国大陸を守る壁のように見える

無論実際に大掛かりな米軍基地なんかを構築すると(しようとすると)人民解放軍に全力で攻撃されるから台湾人としてもあからさまにアメリカ寄りになることは今の今まで避けてるわけだ

171 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:17:27.61 ID:Ap4Twpy60.net
>>162
ハワイがある以上ハワイの東側を支配することは不可能でしょ
だからハワイの西側は中国によこせと習近平総書記は仰られてる
西太平洋は中国、東太平洋はアメリカとなれば、それで米中公平なパワーバランスになるからな

172 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:20:33.61 ID:Ap4Twpy60.net
中国からしたら中国とアメリカは国力的には同じくらい(将来性含む)なのだから軍事バランスも公平にしろという、まあある種わがままな主張
アメリカからしたら今現在軍事的優位を保っててなんで前線を放棄しないといけないんだという話

173 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:21:39.08 ID:yOKEgwl50.net
>>171
習近平は日本、韓国、台湾からアメリカは手を引けと暗にオバマへ要求した

流石にお花畑オバマでもそれは拒否したけど

174 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:34:45.88 ID:Ap4Twpy60.net
すまん訂正
×それで米中公平なパワーバランスになるからな
〇それで中米公平なパワーバランスになるからな

175 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:54:43.27 ID:mNtWk14x0.net
沖縄が米国領から日本領に返還される時に行ったような祖国復帰運動が台湾で起こり一定の民意が得られれば
中国と台湾の平和的な統一は実現するんだけどな

176 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 15:19:38.85 ID:6LGBshyE0.net
反対する住民が全員いなくなれば平和的に統一というトンチかもしれない

177 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/12/22(金) 15:43:32.91 ID:mt+J9+9R0.net
六四天安門

178 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 19:24:49.46 ID:HXnKOT3X0.net
台湾が中国領になったら太平洋行きたい放題だな
半導体技術も全部中国に吸い上げで
輸出も規制が入るだろうな

179 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 19:27:13.99 ID:Ap4Twpy60.net
>>178
アメリカが南シナ海行きたい放題だからおあいこ

180 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 19:34:34.43 ID:ukFXKiDD0.net
>>12
岸田さんロシアからの石油輸入やめちゃったからな・・
今は中東からの石油依存率は間違いなく95%以上になっている。
まあ紅海やアデン湾はそんな気にしなくてもいいが、ホルムズ海峡やオマン湾が封鎖されたらヤバいことになる。
イランとは絶対に仲違いできない。
完全に日本が詰む。

181 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:04:45.27 ID:u3ts5rfY0.net
沖縄がまた見捨てられ
グアムが防衛ラインになるわけだ
グアムは死守だろね。ハワイからがアメリカだから

182 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2023/12/24(日) 10:35:38.56 ID:cH2KNMCH0.net
バイデン大統領ありがとう

総レス数 182
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200