2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

救出後9秒で町が飲み込まれる「死ぬかと思ったわ」 [421685208]

1 :もん様(茸) [KR]:2024/01/08(月) 14:42:52.91 ID:7jZE0RTg0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
女性救出9秒後…津波が町のみ込む 「このまま死ぬかと」こたつに潜った後…天井崩落

■高齢女性を救出した9秒後に津波
 能登町の地震発生直後を捉えた映像です。

 杖をついた女性が、海岸近くの住宅街をゆっくりと歩いています。女性の横を通過した車は、そのまま高台に向かおうとしますが、何かを感じたのか急いで引き返し、女性の元へ向かいます。

男性
「地震が起きた。上にあがらないの?何しているの?上に行かないのか?車に乗りな」

 一緒に避難するため、女性を車に乗せた、わずか9秒後。

女性
「みんな、どうしたの?」

男性
「みんな、もう上にあがったよ」

 車の後方カメラには、轟音(ごうおん)と共に、ものすごい勢いで押し寄せる津波が映っています。

 車は、なんとか間一髪で退避し、無事だったといいますが、2人があとにした町は津波にのみ込まれ、目を疑う光景が広がりました。


https://i.imgur.com/j5HqFNs.jpeg
https://i.imgur.com/eZtwydV.jpeg
https://i.imgur.com/jBS67aA.jpeg
https://i.imgur.com/lii38Oh.jpeg
https://i.imgur.com/xzJrvTo.jpeg
https://i.imgur.com/oBE5BUv.jpeg
https://i.imgur.com/HKJG82P.jpeg
https://i.imgur.com/KMgpVsw.jpeg

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/164a21b9deeb971760aa83d44b3a1fa681bc7aae&preview=auto

2 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/08(月) 14:43:43.90 ID:dlHv1kD70.net
1000mgで見た

3 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/01/08(月) 14:44:15.75 ID:hcMZJ/o00.net
やっぱり大げさだのヒステリックだの叩かれていたNHKのアナウンサーは正しかったんだな

4 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/01/08(月) 14:44:20.07 ID:mkMIos2m0.net
おばあちゃん良かったな

5 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/08(月) 14:45:25.99 ID:azVArjm50.net
家に居ても無事だったんじゃねーかと

6 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/01/08(月) 14:46:58.29 ID:xKO+2DRD0.net
>>3
あれを叩いてた連中って何なんだろね
前回は余裕かまして死んだ人めちゃくちゃ多かったからあのくらい言って当然なのに

7 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/08(月) 14:47:18.08 ID:Dd6AQHEb0.net
スリルとサスペンス

8 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]:2024/01/08(月) 14:50:08.87 ID:18gNXDc60.net
>>3
多分定点カメラの映像だけで判断してる
正常性バイアスに取り憑かれたまま津波に飲まれるタイプ

9 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/08(月) 14:50:49.05 ID:jlsOgPaH0.net
>>3
取り敢えず避難が最優先なのは間違いない
火元確認が今後の課題だな

10 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/01/08(月) 14:51:37.46 ID:Mip83S4L0.net
地震発生時の動画を収集してる外人のまとめ動画から、当該シーン
https://youtu.be/ZY7w5gLlwm0?t=1276

しかし、まぁ、よくこんだけ探してまとめたもんだな。執念と努力がすごい

11 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/08(月) 14:52:00.31 ID:rZpUhDij0.net
津波やっぱこええわ

12 :辛口チキンカレー(北海道) [US]:2024/01/08(月) 14:52:30.66 ID:VkSu+IIB0.net
津波は無かったって言われてたのに。

13 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/01/08(月) 14:52:33.21 ID:hK2Xxiui0.net
映画化決定

14 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/01/08(月) 14:54:14.28 ID:ooiIWh870.net
>>3
震災以来災害の度にやってて今に始まったことじゃないのになんで突然湧いて出てきたのやら

15 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/08(月) 14:54:54.43 ID:fFXgN0JU0.net
このクズなんなの?

石川地震 とりあえず言えるのは「大津波」とかクソデマ絶叫した奴は一切信用しない方がいいということ [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704128776/

馬鹿「大津波は来なかったけどNHK女子アナの絶叫怒号は正しかった」 俺「狼少年って知ってるか?」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704109781/

震度7wwwwwwwwwwwwwwwwwww [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704094124/

16 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/08(月) 14:54:57.88 ID:e1XXpGtg0.net
これはNHKの絶叫ネーチャン大手柄やな

17 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/08(月) 14:55:27.19 ID:kfR7YvyT0.net
>>3
「3〜5mなんて来てない」「誰も信じなくなる」とか言ってた輩は息してんのかな

18 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/08(月) 14:56:24.34 ID:hB8HSuiN0.net
>>3
前の震災を知らんキッズ共だろ

19 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/08(月) 14:57:31.46 ID:kfR7YvyT0.net
>>5
そういう考えの人が津波に飲まれるんだろうなあ

20 :名無し(東京都) [UA]:2024/01/08(月) 14:58:12.08 ID:3iLWeuq50.net
けがなくて良かったな

21 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/08(月) 14:59:20.15 ID:kfR7YvyT0.net
>>18
知らんヤツいるかなあ
テレビなりネットなりで311の映像は誰もが見たことあるんじゃねえかな

22 :辛口チキンカレー(北海道) [US]:2024/01/08(月) 14:59:28.39 ID:VkSu+IIB0.net
>>15
デマスレ建主は通報すべき

23 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/08(月) 14:59:30.98 ID:spdFtebb0.net
>>3
直後から停電してるから、現地民は見てないんだよな。ヒステリックな叫んでなんの意味があんの

24 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/08(月) 15:01:13.43 ID:MdoRQqFw0.net
>>3
笑ってた連中はあの世で反省してだろ

25 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/08(月) 15:02:08.05 ID:skMLo3670.net
>>23
ラジオで聞けるかも。
叫ぶ前に、テレビやラジオのスイッチを切らないでくださいと呼びかけるべきだった

26 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/08(月) 15:02:12.99 ID:Xp4Y48SU0.net
>>23
スマホやタブレットで見てる奴らもいるだろ

27 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/08(月) 15:03:59.87 ID:kfR7YvyT0.net
>>23
スマホやタブレットのバッテリー機器でも観れるからな
停電になったら即それらや携帯ラジオから情報を得ようとするはず

28 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]:2024/01/08(月) 15:06:30.36 ID:cv005buD0.net
逃げること!

29 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/08(月) 15:08:07.35 ID:XKxYCUXp0.net
「あんなに感情的に報道しといて津波きてない」
とか2重のアホが言ってたけど結局きてたわけだよなあ

30 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/01/08(月) 15:08:23.42 ID:CgK7YYEp0.net
流石に水引いてたから海沿いの人はわかってたやろ
うちの隣の川も津波来てたぞ

31 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]:2024/01/08(月) 15:12:10.19 ID:gj8lhm0t0.net
動画見て思うが高齢者と同居してたらとっさの避難は無理だわ・・
おばあちゃん早く早くっていってる間に全員死んでしまう とくに津波と土砂崩れ

32 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [LU]:2024/01/08(月) 15:13:06.21 ID:aif85/jo0.net
地震から身を守る方法は地震が発生し揺れたと感じたらジャンプすること。
これはエレベータの中に入って事故で落下し地面に落ちた瞬間にジャンプする方法と同じです。
また、新幹線が高速移動中に車内でジャンプすると進行方向とは逆に後ろまで瞬間移動する原理と同じだと考えられます。

33 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/08(月) 15:15:04.59 ID:4kYS3SvL0.net
>>3
5chでもアベマでも言ってる阿呆が多かったから驚き
ニコ生では唯一そんなこと言ってる奴いなかったな

34 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/08(月) 15:16:01.79 ID:s69IVenH0.net
ネトウヨは「津波なんて無かった!」と言い張ってたな
忘れないぞ

35 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/01/08(月) 15:16:04.36 ID:xKO+2DRD0.net
>>21
震災そのものは知っていても正しい知識ないと舐めプする
東北からはるか遠いおらが地方で大地震来たらみんな余裕かまして大量死すると思う
震災未経験地域の人は伝承館行って学ぶべき

36 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]:2024/01/08(月) 15:16:04.63 ID:IC7RmqXL0.net
>>32
君すぐに救急車呼んで!
脳卒中の可能性大!

37 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/08(月) 15:16:22.89 ID:vZWlwZN10.net
>>31
無理矢理にでも捕まえて抱えて逃げるしかないね。

38 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/01/08(月) 15:18:11.00 ID:FAxARMV80.net
>>18
学習能力の無いキチガイだから
次の災害でも同じ言動を繰り返すぞ
「困難大したこと無い」「大袈裟に騒ぎすぎ」

39 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/01/08(月) 15:19:00.42 ID:xKO+2DRD0.net
>>23
その時VTuberライブ観てたけど現地から書き込み複数あってこんなの観てないで逃げて!って叱られてたぞ

40 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/01/08(月) 15:19:20.96 ID:FAxARMV80.net
>>23
現地つっても状況は様々
放送を見て助かる人が一人でも多ければそれでいいじゃない

41 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/08(月) 15:22:19.48 ID:xr2vTQVY0.net
この津波って大騒ぎする程でも無いだろ台風の河川氾濫よりマシ

42 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/01/08(月) 15:24:03.59 ID:TPKHQHZh0.net
>>3
( ^ν^)宮城県民参上だぜーwwww

( ^ν^)津波がくるおおおおー
@宮城県沿岸民
  ↑
こう書き込んで死んでいった者がいたことを忘れてはいけない

43 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]:2024/01/08(月) 15:24:18.07 ID:9VD6QnMZ0.net
>>34
「無かった」はさすがに誰も言ってないけど
5mもないやん、しょぼっ的なことはウヨパヨはわからないけど多く目にしたね

44 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/08(月) 15:28:58.63 ID:OKC7bMs70.net
今回は1発目の地震が津波の心配なしだったのが不運だよなあ
あれで安心してトイレ行っちゃった人とかいるだろ
1回目で家飛び出した人は助かってんだよ

45 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/08(月) 15:29:09.33 ID:gOCMlwt50.net
>>37
避難用の車があって、すぐ発進できればいいけど
場合によっては置いていかないと親子ともども死ぬケースもありそう

46 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/01/08(月) 15:29:46.47 ID:xKO+2DRD0.net
>>42
動画撮りながら流されたのも複数いたよな
さてそらそろ逃げるか!…あれ、これヤベ…あばばば
みたいなの

47 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/01/08(月) 15:32:18.48 ID:Tz1Kz5ix0.net
あのNHKの女子アナ2人すげえ美人なのよな

48 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/01/08(月) 15:33:37.25 ID:xKO+2DRD0.net
>>45
今回それ起こってるよ
即歩きで逃げれば助かった事案

49 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [TN]:2024/01/08(月) 15:33:48.44 ID:bIv5s5YR0.net
13年前だし今の高校生以下は大津波の怖さって言われてもピンとこないだろ

50 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]:2024/01/08(月) 15:34:53.38 ID:9VD6QnMZ0.net
気象庁の予想が最大5m、観測で1.2m
実際に4m近くかそれ以上来たみたいだから予想はほぼ正確だった

51 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/08(月) 15:36:00.57 ID:Jr/QB94J0.net
マジかよ山本太郎最低だな

52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/08(月) 15:37:21.02 ID:Jr/QB94J0.net
>>50
2mほど地面が隆起してその上で2mくらいの水位の津波が来たってやってた

53 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/01/08(月) 15:44:29.37 ID:FAxARMV80.net
>>49
映像はいくらでも残ってるし、ニュースでも311に繰り返しやってる。学校でも勉強する
ピンとこない奴は知能に欠損がある

54 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/08(月) 15:45:12.66 ID:vZWlwZN10.net
>>49
YouTubeとかに動画いっぱい残ってるんだし自分の国のことだし知っておかないといけないよね。
その辺は知能レベルの問題もあるけど。

55 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/08(月) 15:47:06.55 ID:M/kju4g40.net
出会って9秒

56 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]:2024/01/08(月) 15:47:11.28 ID:3yz8KJpd0.net
数時間過ぎても延々と表示されてるの草

57 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]:2024/01/08(月) 15:47:22.73 ID:/wlw6dHc0.net
>>54
ヤバイ津波なんてほとんどこないから海辺に住んでるし家が立ってる

58 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]:2024/01/08(月) 15:48:24.83 ID:DBCqTqyN0.net
>>23
緊急放送は手回し発電で誰でも簡単に受信できるラジオでないと意味がないんじゃないかと思うんだわ

電力バカ食いのテレビで緊急時の公共性ガーとか言っても、停電でなくても電力需給ひっ迫したらそんなもん使ってらんねえよって

59 :名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]:2024/01/08(月) 15:54:15.65 ID:NFG7jRR90.net
>>1
おいおい、マジもんの津波じゃねーか…
映像が出ると掌クルクルなお前ら…

60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/01/08(月) 15:57:18.59 ID:e8dYE4ZH0.net
大津波警報、輪島港が1.2mだったから大したことなかったのかけどよかったなと思っていたら予測正しかったんだな

61 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/08(月) 16:05:46.53 ID:zQk7X1p00.net
ウソやろー!?
は笑えたなー不謹慎だけど
土砂に飲み込まれるのも津波と変わらんよな

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 16:26:17.13 ID:vckcjuww0.net
>>19
9秒前ってのがね
家の外で飲まれてたらほぼほぼ死ぬじゃん

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 16:27:54.03 ID:kfR7YvyT0.net
>>35
義務教育でやればいいのにな
っても戦争はいけないと教わっても戦争するのが人間だけど

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 16:32:24.16 ID:FAxARMV80.net
>>63
普通にやるやろ
お前義務教育受けてないの?

小学生が地震について学び どう備えるか考える授業 阿賀野市
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20231003/1030026699.html

引用した全然違う土地出身の氷河期やけど、震度7の体験車に乗って実習したぞ

65 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/01/08(月) 17:01:07.06 ID:Tz1Kz5ix0.net
>>54
Z戦士たちは頭が悪すぎてチックトックくらいの長さの動画じゃないと集中力が続かないのよ

66 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/01/08(月) 17:04:57.21 ID:nuD2nKnf0.net
>>60
輪島は4mほど隆起して4mほどの津波が来た

67 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/01/08(月) 17:08:35.01 ID:xKO+2DRD0.net
>>53
危機感持ってない人にはなに言っても伝わらないんだよな
残念ながら

68 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/08(月) 17:19:59.88 ID:2lASpRFx0.net
オオカミ少年連呼していた奴らはなんだったんだ

69 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/01/08(月) 17:22:25.30 ID:lOrO1zPj0.net
>>1 山からは土石流、海からは津波かよ

70 :アホ(神奈川県) [US]:2024/01/08(月) 17:34:31.69 ID:N3nFZYU40.net
凄いな、パニック映画みたい
運転手冷静みたいだけどよく助かったな

71 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/08(月) 17:40:55.47 ID:2nVP6xJw0.net
>>3
あれはよかった
あのくらいいわないと
みんななかなかその気にならない

72 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/08(月) 17:44:04.78 ID:DoPI/KHr0.net
綺麗なお姉さんに叱られる悦びに目覚め

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 17:50:32.10 ID:3wsyPJfv0.net
カーラジオで聴いてた人もいるだろ
今すぐ逃げること!
怖かったけど正解だったわ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 18:05:43.47 ID:YSdj3OiK0.net
>>3
2万人死んだ東日本大震災と何処が同じだったの? キチガイ

火事や倒壊の阪神淡路大震災や直近では熊本地震に近かったやろ
どちらも海沿いや

津波‘も’ 心配しろってレベルだったやろが。優先順位は3番目くらいな

まずは火事と家屋の倒壊だケアすんのは

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 18:20:44.91 ID:SRXFVZNj0.net
>>74
それ、お前だけの偏った意見にすぎないよな?

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 18:59:27.62 ID:Y5ZM/Brq0.net
動画撮る人多いんだなあ
俺はそんな気起きねえわ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 19:14:07.98 ID:FAxARMV80.net
>>76
車の人はドライブレコーダーだから
そんな気とかじゃなくて自動だね

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 19:14:54.90 ID:YSdj3OiK0.net
>>75
お前さんさ~ 目の前の現実が見えないの?
俺は震源地の場所から何故それ程津波にナーバスになんのかこっれっぽっちも分からかったわ

動画を見ても阪神淡路や東日本よりはましかなと。
俺は東京で東日本の時とはほぼ同距離だったんで尚更分かった。
津波じゃねえとな

勿論沿岸部は避難すんのは当然として
火災や建物倒壊の下敷きははっきし言って人災や
地域の部落で男衆が力を合わせればもっと助けられたかもしれん

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 19:40:25.49 ID:LSYdRAPm0.net
津波って足ついてもやばいの?1メートルくらいならなんとか耐えられるんじゃね?

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 19:41:58.79 ID:qxtDCZGA0.net
>>79
家が根こそぎ持ってかれる力あるから
一度飲まれたら引きずり込まれて死ぬよ
ガレキもあるからそれに叩きつけられるし

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 19:46:22.61 ID:FAxARMV80.net
>>79
1メートルの水深の「激流」に耐えられるか考えてみたらいい
穏やかな川じゃ無いよ。激流

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 19:53:08.72 ID:8sC9qOOM0.net
>>79
1メートル致死率100%

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 20:24:11.76 ID:pEZgfehD0.net
>>3
あれは日頃から訓練してきたんだろうなぁって思って聞いてたけど
ヒスとか怖いとか言ってるバカが多くて可哀想になったわ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 20:51:27.64 ID:H0uTE5g60.net
「慣性の法則」つ>>32

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 20:59:04.65 ID:63L0kbkl0.net
救出された女性に聞いてほしいこと
みんな上に行ったのになぜ1人歩いてたのか!?家族は?

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 21:07:59.59 ID:1vX/6gxR0.net
>>38
キッズが裏の山に逃げないとみんな死ぬって言ってたのに教師が呑気に堤防歩かせて全滅したパターンもあるんだよなあ

87 :(´・ω・`):2024/01/08(月) 21:10:02.87 ID:nYC96qj90.net
奥尻島はそれが夜に来たんだろ
怖すぎるわ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 21:17:50.92 ID:TKLT73V70.net
>>3
安全な位置から見てたらうざかった

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 22:22:36.08 ID:DBCqTqyN0.net
>>81
△激流
◯あらゆる鋭利だったり鈍麻だったりする瓦礫や破片や車や船なんかと凄まじい勢いで撹拌される激流

90 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ID]:2024/01/09(火) 00:02:50.49 ID:jNAPV+l20.net
>>10
これでボロ儲けだからな

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 00:29:46.86 ID:qSQyXL170.net
https://youtu.be/nyKFmEXyGoc

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 00:50:01.05 ID:JTC9P8Qk0.net
東日本は超レアケース
家屋倒壊は津波連呼厨が殺したも同然

無知は人を殺すんだよ

93 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/09(火) 00:55:21.04 ID:n5Kw0+Wb0.net
>>42
>>48
東日本大震災の時の
https://youtu.be/4wxqy0sxlbA?si=Ks2RhP0Zw-g-Y_Yt

94 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]:2024/01/09(火) 01:36:03.79 ID:oSlpyVST0.net
>>83
この日この時間に起こるのか確定してたんではなかろうか、と思った
アナウンサーが待機してて発生訓練もしてたような感じ

95 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]:2024/01/09(火) 01:36:35.35 ID:oSlpyVST0.net
発声訓練

96 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/09(火) 03:28:03.30 ID:LQS6r56a0.net
>>91
ヤバすぎる
これ本当に助かったのかって感じなんだが

97 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/09(火) 04:34:56.49 ID:uUPyD4nf0.net
>>91
まあ、こんなボケたババアは津波に飲み込まれても何が何だか分からない内に死ぬだろうから、まあ、結局?自然淘汰なんだよな

98 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AE]:2024/01/09(火) 04:45:49.96 ID:fbhXlBOd0.net
ウチら内地だから実感わかなかったけど、東日本の時も今回も後から動画とか見て自分が逃げられるか自信ない
できれば若い人達に助かって欲しいと思いながら死んでいくだろうな

99 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/09(火) 06:16:53.03 ID:Yya0gcln0.net
>>93
こいつ生きてんのかよ。動画後半でめっちゃ余裕ぶっこいてて全然反省してねーな

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/09(火) 07:01:25.66 ID:M6TypqGq0.net
>>5
動画貼ろうとしたらマルチで弾かれたけど
家崩壊してるぞ

101 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/01/09(火) 07:33:29.96 ID:vu2NdLjn0.net
過疎地だとやっぱ情報あんまつかめてないのかな。
津波まじで来てたんだな
4.5メートルやばい

102 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 07:53:49.23 ID:f1vk3Eza0.net
>>79
流れるプール想像したらアカンで

103 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/09(火) 08:01:40.84 ID:So51lKdJ0.net
津波きてんじゃん
誰だよ津波ないとか言ってた子

104 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/01/09(火) 08:14:10.33 ID:CPcPc3Dg0.net
>>79
自然の力の前では人間など非力にすぎない。

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [RO]:2024/01/09(火) 08:43:10.35 ID:6K2Rn9K50.net
今回の津波は東日本に比べればまだ小規模で被害も沿岸沿いに限られた
それでも家や車や船が流されて大変なことになったから決して軽く見ることはできない
特に地震直後なんてどれだけの津波が来るかわからんのだからいささかヒステリックに放送して正解だ
それも理解せず自分は遠くにいて津波なんて関係ないからそれを非難する低脳もいるけどな

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 14:58:52.15 ID:JTC9P8Qk0.net
震源地は内陸で、気象庁の予想も1mだと言ってんのに、取り乱したアホが人の命人の命連呼で、それに釣られて救助要因すら避難しちまったんだが?

東日本大震災よりは阪神淡路やろうが
もっとベテラン使えや

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 16:15:04.55 ID:TyD7gkmY0.net
>>94
つまりいつでも対応できるように日頃から訓練してたんだろうな
そして今回多くの命を救った
あたまが下がるわ

108 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/01/09(火) 17:14:16.58 ID:qwrb5NPn0.net
16:06の前震の時点で避難を開始しててもほとんど余裕なかったね。

109 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:22:48.76 ID:NitYtaHe0.net
>>106
連発してて、震源は動きまくってたぞ。
だから初めは津波無しって言ってたけど、何度めかの揺れのあと津波警報が出て、すこしあとに大津波警報が出てるよ。

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:03:27.74 ID:JTC9P8Qk0.net
>>109
だが1mの津波では女子供老人の避難にとどめておくべきだった。

男は救助要員で良かったぞ
下敷きになった人を助けるな

あと火事の初期消火

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:14:47.82 ID:fYxu7KVK0.net
このネタ毎日でもやってたな。あっちは動画付き
見ててマジで津波は怖いと思う。海辺沿いには住めねーな

112 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/10(水) 09:04:31.82 ID:z81a3wrw0.net
神の視点気取って後から何か偉そうに御高説たれてるやついますね
終わってからなら何とでも最適解は言えるんだよ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 06:26:17.62 ID:0SGRcC/k0.net
>>15
こういうバカが勝手に死ぬのは自業自得だけど
こういうバカの言う事を真に受ける人が出てくるから許せないなあ

114 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/11(木) 06:40:37.87 ID:qFPbNLBe0.net
ばぁちゃん、呑気だなぁ。

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:41:25.75 ID:DGj7cUaN0.net
>>76
だからお前はダメなんだ

総レス数 115
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200