2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

管制官が海保機の出発の順番を繰り上げ、優先して離陸させようとしていた可能性が [448218991]

1 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/10(水) 16:50:08.88 ID:ORbJ/Sjq0.net ?PLT(13145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
羽田空港で日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、管制官が海保機の出発の順番を繰り上げ、優先して離陸させようとしていた可能性があることがわかった。

1月2日に起きた衝突事故の直前の状況をめぐっては、滑走路手前の誘導路上に、海保機よりも先に外国の旅客機がいたことがわかっている。

この外国機のあとに管制官とやり取りを始めた海保機に、管制官は「ナンバーワン」と伝えていて、被災地の支援に向かう海保機の出発を繰り上げ、ほかの航空機より離陸を優先させた可能性があるという。

「ナンバーワン」という言葉を海保機の機長が離陸許可だと取り違えた可能性もあることから、国土交通省は緊急対策として、事前に離陸順を伝えることを取りやめるとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3b859baf2d9b9b8bcee525366db0efba407f159

2 :名無しさん@涙目です。(茸) [UA]:2024/01/10(水) 16:51:30.14 ID:Z589KB1W0.net
管制官が犯人に

3 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2024/01/10(水) 16:52:59.57 ID:a1G5sKux0.net
これは岸田のせいやな

4 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/10(水) 16:54:04.39 ID:7ZuV7Xy30.net
管制の方だけ改善させてるから
そういう事だったんだろう

5 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/10(水) 16:54:12.06 ID:JmJdJtrt0.net
犯人探しをやめて
もう終わったこと

6 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/10(水) 16:56:06.98 ID:MLv7m5uJ0.net
そろそろ結論纏まる頃なのかね

7 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/10(水) 16:56:14.10 ID:DbrzNjPZ0.net
テレビやマスコミは探偵ごっこしないで事故調査委員会に任せろよ

8 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/10(水) 16:57:39.27 ID:D5PRN3K30.net
今頃?

9 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/10(水) 16:58:21.71 ID:GduWB4V+0.net
片手間にドラゴンボール見てたんだろ

10 :名無しさん@涙目です。(茸) [UA]:2024/01/10(水) 16:58:47.59 ID:Z589KB1W0.net
あの画像見てて乗客全員逝ったと思ってたわ。

11 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/10(水) 16:59:41.77 ID:Pp8T/JhA0.net
ナンバーワンに関しては滑走路使ってる人がいるけど待ち列では一番前だからすぐ案内できるで程度の話と
ド素人の自分は無線を聞いて思ったで

12 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CR]:2024/01/10(水) 17:01:43.25 ID:/zGq8GFE0.net
管制官逮捕ですわ

13 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/01/10(水) 17:01:51.46 ID:EmJpGbTG0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

14 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2024/01/10(水) 17:02:14.10 ID:zhNJpQaD0.net
>>5
アホか
繰り返さない為にも犯人探しじゃなくて事故原因が大切なんだよ

15 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP]:2024/01/10(水) 17:04:04.09 ID:tDtRVLkK0.net
定期運航便でもないし
被災地に向かう海保機を最優先でという感じだったのかな

16 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/10(水) 17:05:10.69 ID:bRJh5pqa0.net
優先するのは別にええやろ

17 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]:2024/01/10(水) 17:05:26.01 ID:/V37AifX0.net
先に着陸機居ること伝えてないもんな

18 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/10(水) 17:05:37.62 ID:IR/4GdzU0.net
航空機事故の検証は、犯人探しのためじゃなく、同じ事故を再発させないための原因解明が目的やよ?

19 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/01/10(水) 17:06:08.66 ID:anjrQIyF0.net
もうさ…
なんとしてでも管制官が悪い!って方向にしたいんか…

20 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/10(水) 17:06:56.28 ID:nslEOiiY0.net
そうだろ、だから滑走路の途中に入れたんだから

21 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/10(水) 17:07:50.99 ID:nslEOiiY0.net
>>19
管制官も悪い

22 :!omikuji(茸) [UA]:2024/01/10(水) 17:10:24.15 ID:LCF3MYc50.net
優先することと離陸許可を出すことは別だが

23 :名無し(日本のどこか) [US]:2024/01/10(水) 17:11:55.12 ID:hdx7sseA0.net
交信記録音声 日本語解説
ようつべのタイトル

【管制塔音声あり】日本航空516便衝突炎上事故をパイロット目線で分析 (2024年1月2日)

Private Pilot Sojuro | 自家用パイロット操縦郎

24 :!omikuji(茸) [UA]:2024/01/10(水) 17:11:55.27 ID:LCF3MYc50.net
>>10
「誰も逃げてねぇ・・ちょうど今着陸したとこだろ?オワタ」
と俺も思った
まさかカメラの反対側から全力で逃げてたとは

25 :名無しさん@涙目です。(庭) [SV]:2024/01/10(水) 17:14:23.65 ID:RoowYPWp0.net
管制官の経歴も公表しろよ
これだけの重大事故起こしたんだから知る権利はある

26 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/10(水) 17:15:43.88 ID:9e9PQdqS0.net
>>21
もはや無差別殺人事件でも殺された方も悪い言いそうだなw

27 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2024/01/10(水) 17:16:23.39 ID:UPG0OkL90.net
事件直後の管制の言い分と違うから
管制は嘘の申告したって事だよな?

28 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IR]:2024/01/10(水) 17:16:53.25 ID:5McH620o0.net
何がしたいんや管制

29 :hage(茸) [DE]:2024/01/10(水) 17:17:57.19 ID:jKQH6rpW0.net
緊急出動していたわけだし、そりゃそうだよね

30 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/10(水) 17:18:49.99 ID:jom362L80.net
>>5
管制官も海上保安庁職員もどちらも国土交通省の職員だからな
どっちかが極端に悪いという結論は国土交通省てしてはマズい
国土交通省的には玉虫色の結論で終わるほうが都合がいい
そして国土交通省といえば公明党創価学会の利権の牙城
あとはわかるな?

31 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/10(水) 17:19:29.83 ID:lfGoViv40.net
結局地震のせいか

32 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]:2024/01/10(水) 17:25:19.44 ID:U21f03fz0.net
>>10
A350に足むけて寝れない

33 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/10(水) 17:25:40.44 ID:h8J1UiN/0.net
だから管制じゃねって言ったじゃん

34 :名無しさん@涙目です。(茸) [VN]:2024/01/10(水) 17:27:01.17 ID:VnBeImfh0.net
>>18
でも過失割合がはっきりしないと賠償とか出来ないよな?
事故ってもお互い様なんて無いよな?

35 :名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]:2024/01/10(水) 17:27:25.16 ID:qApxrbSE0.net
>>30
そもそもの話、事故に誰が悪いってのはないぜ

36 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]:2024/01/10(水) 17:29:55.53 ID:+kSTvEpx0.net
融通きかせようとかするとトラブルなりやすいよな

37 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/10(水) 17:31:58.22 ID:AU703K2U0.net
>>20
ただ滑走距離が短いからですが

38 :名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]:2024/01/10(水) 17:38:50.72 ID:qApxrbSE0.net
>>34
自動車じゃないからなあ

39 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/10(水) 17:41:44.01 ID:RO39OWHE0.net
>>36
非定常ってのは怖い
慣れも怖いがw

40 :名無しさん@涙目です。(光) [NL]:2024/01/10(水) 17:45:22.03 ID:tNRd36ZY0.net
>>5
犯人探しじゃないんだな

原因究明だよ

41 :名無しさん@涙目です。(光) [NL]:2024/01/10(水) 17:46:08.45 ID:tNRd36ZY0.net
ようやく腹に落ちる説明だわ
なるほどね

42 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/10(水) 17:51:07.66 ID:8fQNhUMM0.net
This is a true story.
It is based on official reports
and eyewitness accounts.

43 :名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]:2024/01/10(水) 17:51:58.29 ID:qApxrbSE0.net
>>39
滑走距離が短いのを先に出し入れさすのはよくある運用だし、そこをやるために人力でゴリゴリやってるからなんともね

44 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/10(水) 18:03:07.36 ID:/AuwCnPG0.net
>>5
原因解明と改善箇所の発見が目的、犯人探ししてんのはマスコミとお気持ちクレーマーだべ

45 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/10(水) 18:05:31.99 ID:Ys/ZGh4k0.net
>>5
犯人いうんなら許可してないのに入った機長が戦犯
あとはこうしてれば防げたんじゃないかの検証

46 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2024/01/10(水) 18:15:14.98 ID:dEikz8lo0.net
事故原因は遠因となったものまで含めて徹底的に究明してほしい。航空機が世界一安全な交通手段となったのは事故時に徹底的に原因究明し、対策するから。個人に責任を押し付けて終わりではなく、システムから見直してほしい。

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:25:19.51 ID:r53loMoB0.net
最初からNO1が勘違いの元と思ってたけど
そんなワケないだろうとも思ってた
だって勘違いが起こりようもない交信してるはずだって素人でも思うよ
待機なら待機(英語)、離陸なら離陸を許可するってね
海保の人たち気の毒に思うわ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:30:39.57 ID:ORxTEXa40.net
>>1
単にこれから離陸する順番がアンタが一番機ねって言う意味だろ?

百歩譲って最優先にしたとしよう
でも何故「40秒も」滑走路上で停止してたんだ?って話になるんだが
必死になって管制官のせいにしたい勢力が居るみたいだけどさ
やればやる程、薮蛇になるって分かってるか?w

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:37:28.03 ID:NDHMEMCh0.net
NO1がどっちの意味だったか曖昧だよね
待機の順番なのか飛ぶ順番なのか

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:37:59.02 ID:99vBVq6T0.net
やはりね

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:44:39.54 ID:slUDc2kl0.net
>>47
C5で待機とはっきり伝えて復唱までされてるんだが…

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:45:22.72 ID:sB3z/UcE0.net
というか、順番も含めそういう交通整理やるんが管制官やんw
まあとばっちりもええとこやけど、現状何も解明されてない状況で開港するには
出来そうなことを片っ端からやっとくしかないわな

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:46:03.05 ID:10Wqn10i0.net
>>38
燃えた飛行機はJALが泣き寝入りな訳ないだろ?

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:46:04.24 ID:vx3R6v+F0.net
> ナンバーワン」という言葉を海保機の機長が離陸許可だと取り違えた可能性
許可と順番伝達の違いがわからないバカじゃんw

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:47:05.16 ID:6Fz1EUwU0.net
感想的には海保機の機長が管制指示の厳密さについて理解が不足していたようにしか感じんのだがなぁ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:47:25.82 ID:Z95Ia+CQ0.net
国交省と国交委大臣、創価学会が真犯人

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:47:44.65 ID:AXK5aoAL0.net
管制官って国交相の職員なの?

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:47:45.99 ID:vx3R6v+F0.net
>>48
優先だから入っていいとはならないんだけどな。

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:47:54.24 ID:Z95Ia+CQ0.net
国交省と国交大臣、創価学会が真犯人

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:48:17.19 ID:mALdSLtJ0.net
調査終わってから報道しろ。

61 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:49:11.78 ID:K8pB7U/E0.net
日本人同士は日本語でやる、でおけ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 19:17:50.15 ID:drOTIkk90.net
>>57
そうだよ
国家公務員
そして海上保安庁も国交省所管の国家公務員
両方同じ国交省の職員だから話がややこしい

63 :!omikuji:2024/01/10(水) 19:18:19.03 ID:50IbN5Dg0.net
管制も悪い厨定期的に湧くよな

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 19:19:20.88 ID:H+NFhQeI0.net
管制が怪しい 庇ってる感強い

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 19:29:09.79 ID:i3+JiKny0.net
ナンバーワンより前に最優先のナンバーゼロが存在するのは厨二界隈の常識なんだが?

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 19:42:48.64 ID:vDk1NmlT0.net
滑走路出入りするとこに自動車用みたいな信号機つけたら
これ以外にも誤進入って起きてたんだろ

>>4
管制だけが悪いとは言わんけど黄色点滅の警告画面見逃してたりで過失ゼロでもないわな
事故原因ってのはいろいろあるわけだし航空機事故なんてのは犯人探しじゃないし

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:16:40.31 ID:zgKpPjTt0.net
もう指示は全て日本語でいいんだよ
簡潔明瞭に「待て」、「行け」で充分。



そして稀に訪れる
「お前が…ナンバーワンだ……。」

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:26:07.34 ID:drdBA5sH0.net
C5待機って言ったでしょ!

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:30:31.91 ID:dOH0axFS0.net
あのー犯人分かっちゃったんですけどー

70 :赤いきつね:2024/01/10(水) 21:22:24.89 ID:2HMQzE3S0.net
管制が視認を怠ったから管制が悪いという結果になったって親族に管制官がいる上司から聞いた

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 21:22:51.51 ID:JhqzVH6K0.net
ナンバーワン ダーリンキスミー

72 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/01/10(水) 21:43:00.21 ID:d8Yz6P3/0.net
マスコミの作文が五月蝿いだけで
政府も会社もロクにコメントしてないじゃん。
挙げ句5chは「俺の子供産めや」よりスレ少ないし。

73 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/01/10(水) 21:46:43.92 ID:ma9hBiMu0.net
>>51
じゃあ副機長含めて勘違いしたの?
勘違いさせる要素は微塵もなく
管制官に間違いは全くなかったってこと?

74 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/01/10(水) 21:49:00.30 ID:d8Yz6P3/0.net
国交省か何かの会見見たけど
沈黙してるシーン長くて早送りしまくったわ

75 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/10(水) 21:52:42.68 ID:hLqFn0TJ0.net
可能性もなにも、最初からそういう指示出してるじゃん
そんなのも理解できないバカなの?

76 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/01/10(水) 21:53:40.20 ID:bups+RPZ0.net
この記事書いた奴バカすぎ

77 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/10(水) 21:58:11.53 ID:bz2mZ7TV0.net
>>27
もう自分でも何を話しているか、わけが分からなくなってるだろう。
救援に行く海保機の離陸を優先させてあげたいと思って、No.1と言ったなら
管制官の交信はそのとおりの内容ということになるじゃないか。
それほど優先してもらえると思っていて、それでなぜ海保機は落ち着いて滑走路
への進入許可や離陸許可を待てなかったのか、という話だよ。
問題は、滑走路に入る許可も出ていないのに滑走路に入ったことなんだから。
オレとしては、それだけの気持ちをもっていたことこそ尊いと思っているが、
だからといって管制官への責任転嫁にするのが不可解。

78 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]:2024/01/10(水) 22:18:28.19 ID:OTo3UpuN0.net
>>1
そんな交信記録があったのに隠ぺいしていたとかか?

それなら海保機の機長の言うことがみんな正しかったりして

79 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/01/10(水) 22:19:03.10 ID:7vykHqqG0.net
多重人為ミスの可能性か

本当に怖いな…

80 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/10(水) 22:26:51.10 ID:neDbepow0.net
別に優先させてとかそんなことはどうでもいいよ
それが直接の事故原因じゃないんだから

81 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/10(水) 22:36:18.83 ID:oBlKjQ+/0.net
海保機が離陸滑走を始めた所に旅客機追突との情報もあり
優先順位云々も曖昧な点が目立つ
管制官が海保離陸を優先するにしても、着陸機との融通が抜けている…
優先するなら、旅客機に対して山口百恵『ちょっとまってプレイバックpart2』をコールすべきだったが間に合わなかったんだろう

82 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/10(水) 22:37:28.29 ID:nslEOiiY0.net
日航機事故は誰のせい?
1、海保機
2、管制官
3、日航機
4、安倍

83 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/01/10(水) 22:43:36.12 ID:d8Yz6P3/0.net
VWが大爆発→「俺の子供産めや」
航空テロ→能登半島地震

何時もすり替えで誤魔化すよな。
二度あることは三度あると思うと吐き気する。

84 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2024/01/11(木) 03:42:37.59 ID:g2mGUpj40.net
航空管制も早く人間全廃にしてAIにならないかな。

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 04:13:04.02 ID:oHKM1Iz20.net
お?

86 :番組の途中ですが名無しです:2024/01/11(木) 07:28:57.22 ID:v/t6J0H/0.net
知ってた

87 :番組の途中ですが名無しです:2024/01/11(木) 07:29:50.13 ID:v/t6J0H/0.net
>>83
アルミホイル巻いとけよ

88 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/11(木) 08:39:56.15 ID:Fg+pqykm0.net
>>5
むしろ始まり

89 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]:2024/01/11(木) 08:54:09.27 ID:Mqxnt/JN0.net
ゆとりが管制官をやる時代になってるからな

90 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/11(木) 09:07:57.64 ID:GjmhisXv0.net
何も知らない境界知能があーしろこーしろ繰り返してるだけのスレ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:31:25.97 ID:SmRHI35y0.net
被災地に向かうんだからそら優先させるでしょ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:46:09.63 ID:04UIQNHh0.net
それなら、何で旅客機の方をちゃんと上空で待機させてなかったんだ?という事になる。

上空で着陸待ち遅れなんて普通にある事なのに。

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:08:05.91 ID:Liru1MPR0.net
管制は、C5まで移動して待機しろ離陸順序は一番目ね、と伝えただけ
離陸許可とは一言も言っていない
し、海保側もそれを正しく復唱してる
それなのに、勝手に滑走路に入り込み、挙げ句の果てにその場で40秒も止まっていた
だから、一方的に海保側の誤認でしかないんだよな
管制官に責任なすりつけようたって無駄なのにね

94 :ダーイシ(やわらか銀行) [KR]:2024/01/11(木) 16:59:31.77 ID:ChdipG2d0.net
日航ジャンボ機墜落事故 JAL123便

https://i.imgur.com/Jdhy9e8.jpg

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:57:28.77 ID:fg0hlk5E0.net
管制官はアラームで滑走路に入ってるのを認識してたんだよな

96 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/01/12(金) 04:07:22.90 ID:D45tUGPv0.net
>>1
優先順位じゃねぇわ。スレタイ詐欺はやめろよ。無能。
それより海保の機長がブレーキも利かなかったとかいいはじめてるらしいな。カナダからボンバルディア社のエンジニアとカナダの事故調査官も来たほうがいいね。

97 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/01/12(金) 04:36:43.87 ID:+g/CaRS40.net
素人目で見ても管制官の責任は明らかだろ
だって「管制」官だぞ?
滑走路への侵入警告ランプ付いてたんだぞ?
ただ問題は今後どうするかであって責任追及なんて何の解決にもならない
今後、管制官という職業は廃業として全て全自動化すること。これ以外に解決策はない。

98 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/12(金) 04:41:00.45 ID:34AXDUx20.net
無理があるだろ
離陸許可なんてでてないんだから アフォか

99 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/01/12(金) 04:52:57.70 ID:ETOLpf4z0.net
ナンバーワンじゃなくオンリーワンなら良かったんじゃね?

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 07:06:07.11 ID:0IDBDl+a0.net
海保がこんなパイロットなら誰でもわかる用語の
No.1とtxing to holding point C5を
離陸と勘違いしたってのはさうがに無理がある
絶対何か出してない情報がある

101 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/12(金) 21:12:35.80 ID:lk8makfa0.net
左ライト破損
すでにいろいろ動いたが、

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:23:02.54 ID:/O234gki0.net
けわゆきへのえちとろつをんかみひもせのるきろへゆみけそおすこなあうてあたし

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:49:30.71 ID:xOntHwag0.net
りはてわてたにとぬせたほのすけえむゆへへりへらかもぬてとかけすんたる

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:56:34.54 ID:7bya7hEt0.net
かさのりちへめそはれれへには

105 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/13(土) 01:22:39.55 ID:6KslDoW30.net
>>100
海保は羽田空港を出禁になったから海保の機長が指示を完全に勘違いしてた事が判明したんだろうね
機長だけじゃなく副機長も勘違いしてるなら海保組織に問題があるのかも

106 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/01/13(土) 01:29:36.82 ID:Eyn3K0e80.net
新岡俵吉外寺聡太「サヴァン公表するぞ」

107 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/13(土) 01:33:58.45 ID:B9lAoUPN0.net
海保は成田に移転で

108 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]:2024/01/13(土) 01:40:58.10 ID:1ebSbfSL0.net
現代の管制システムに欠陥があるという結果でしかないのにいつまで無意味な議論してんだか…

109 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/01/13(土) 03:20:32.30 ID:/XFZ5Un50.net
>>30
だから管制海保の両方悪いって事で一件落着花吹雪

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:37:33.99 ID:SEwtKRJv0.net
アイスタ売り玉微益撤退出来た?
レーザーポインターだっけ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:40:37.07 ID:Pi8IiXjK0.net
まだビヨンド完売しないんだよアホ、親父の玉袋から人生やり直してください。

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:45:57.08 ID:uVP+OVTp0.net
王将デリバリーしたいが

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:51:24.13 ID:PWaqXppx0.net
お前の好きなオッサンアニメ見るか?
わりとマジでそのメダルが見られるお食事とかDOI前に

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:57:37.55 ID:Iwfugmiv0.net
>いずれも自力でバスから脱出したように見えてるし

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 16:12:04.75 ID:D6keGoVq0.net
>>9
これ失速の予兆になりうるのか?
1番人気の継続を計る

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 16:27:32.29 ID:J83GemUV0.net
キシダさんゆっくり養生してて

117 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 16:38:33.76 ID:KXNnMaM60.net
豪華なっていたよな

総レス数 117
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200