2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川「避難所用意したよ〜!でも変なの来ると嫌だから罹災証明書必須ね!無きゃ入れないよ」 [271912485]

1 :うんち:2024/01/11(木) 09:15:41.75 ID:7sutA6Km0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://www.abe.jp
https://imgur.com/iPEvrUT.jpg
緊急時にこれw

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:16:46.92 ID:IlYoWZI20.net
金沢人は能登を見下してるからな。

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:17:37.57 ID:J6X5k3930.net
生存確認も兼ねてるだろうから手続きは必要だと思うぞ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:18:00.24 ID:cmWn+udL0.net
ひどいね
きしだのせいかい

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:18:11.87 ID:A/hcmfKM0.net
枕探しが出るから身元確認は必須

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:18:42.12 ID:rFM5aLw+0.net
被災者は身分証明書と印鑑、その他の各種の必要書類を揃えないと被災者じゃないからな
迷惑だから被災地から出ていけよ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:18:50.10 ID:RH9VTqdB0.net
証明書の発行に半年とかかかりそう

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:18:56.71 ID:frqZFd5q0.net
あほすぎる
罹災証明って数日かかるだろ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:19:05.55 ID:2Smi19/d0.net
当たり前の対応だな
何が悪いのかわからないわ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:19:30.74 ID:b49olg8p0.net
>>1
いや、じゃあどうやって避難民かどうか見分けつけるんだよw
対案だせよ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:19:33.98 ID:rFM5aLw+0.net
>>3
各種の書類を取り寄せて郵送しないとダメだよな

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:19:38.13 ID:1j+acnsx0.net
行列ができそうだな

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:19:40.89 ID:dH8m/TRm0.net
変なのって誰だろう

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:19:45.27 ID:H04/FnFE0.net
罹災証明って現地に役人が行って被災してるかみてから出すものだから通常半月くらいかかる

そもそも罹災証明書って家の修復とかローンに使うものだから緊急なものに合わない

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:20:05.02 ID:4XQZa4Qj0.net
その証明書は即日発行されるのか?

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:20:13.71 ID:mZbpRGl00.net
>>9
罹災証明でるのって申請から半月くらいかからんか?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:20:33.70 ID:ZfLHuPnn0.net
当たり前だろ
不審者が入り込んで本当の避難民が入れないマヌケな状態になるだろ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:20:34.75 ID:mZbpRGl00.net
>>10
普通に避難所がある地域の住民ではあかんの

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:20:45.73 ID:rFM5aLw+0.net
>>5
日本人は信用できないからな
日本人を見たら泥棒と思え

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:21:39.18 ID:rFM5aLw+0.net
>>16
半月も待てない奴は境界知能

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:22:08.80 ID:4XQZa4Qj0.net
これ普段は石川県外に住んでいて一時的に帰省してる人や観光客はどうなんの?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:22:34.51 ID:b49olg8p0.net
>>18
それを「他地域の自治体」が
書類なしにどう判別するの

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:22:40.59 ID:2ncN7z9l0.net
>>21
地元帰れ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:23:04.97 ID:Yn1YGRRo0.net
>>21
一次避難所なら当然対象内
二次避難所(居住避難)なら対象外

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:23:13.33 ID:gukZyDVa0.net
クルド人「罹災しました」

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:23:39.96 ID:erYaUu7p0.net
>>22
そもそも他の自治体が避難所ってなんだよ
住まい案内しろよ公営住宅とかさ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:23:51.64 ID:rFM5aLw+0.net
>>9
ほんとそれ。
家が地震で潰れたら、まず各種機関から書類を取り寄せる。
書類を記入したら郵送。
そこから様々な手続きを経て、1ヶ月後にやっと本物の被災者として証明書が発行される。

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:24:25.01 ID:fr2aXI1P0.net
食うに困った奴が被災もしてないのに避難所に居座るなんてことも過去にはあったしな

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:24:27.85 ID:b49olg8p0.net
>>26
広域避難だよ
他地域が避難民を受け入れる

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:24:28.27 ID:J6X5k3930.net
>>26
金沢市って書いてあるからそういうことだろ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:24:31.31 ID:Mbnzcdnn0.net
テレビで見たけど
どーりでガラガラなわけだ
不思議に思ってたんだよね

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:25:03.48 ID:vRnyhBGD0.net
>>29
広域避難所でもエリアがあるからそのエリア内の人でよくね

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:25:06.25 ID:zI/UImrg0.net
>>26
たしかだけど、そこに一旦入ってから公営住宅やホテルに案内だったと思うけど

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:25:24.29 ID:vRnyhBGD0.net
>>30
土砂崩れだあのあたりじゃねえの

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:25:42.53 ID:v3bQlRND0.net
どこの馬の骨かわからんやつなんか怪しいだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:25:51.40 ID:UwtQ7jwC0.net
当たり前じゃん
そうでもしなきゃ話聞きつけた他地域のホームレスとか謎の外国人だらけになるのが目に見えてるし
本当に被災した人にとってはいい迷惑だろうけどそういう本当の被災者守るための措置だろ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:26:12.28 ID:aUCvAHvR0.net
枕探しって言葉初めて知った
別名の邯鄲師から邯鄲の夢とか邯鄲の枕とかの語句思い出したアハ体験した

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:26:12.63 ID:J6X5k3930.net
>>34
地図くらい見てくれ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:26:17.32 ID:b49olg8p0.net
>>32
それを書類なしでどうやって受け入れるんだよw

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:26:24.94 ID:Y+0gzdkf0.net
罹災証明ってすぐ発行されるものじゃないぞ???半月くらいかかるぞ?

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:26:37.79 ID:4XQZa4Qj0.net
>>23
観光客は帰れるようになったら即帰りゃいいけど親が高齢者で家が崩壊して施設にいれなきゃならない人もいるだろ
施設探すの役所やNPOの人間に丸投げするのか?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:26:41.49 ID:Y+0gzdkf0.net
>>39
住所証明できたらよくね

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:26:48.39 ID:zI/UImrg0.net
例えばだけど、今回の震災とは関係のない他県から来たホームレス来ても困るから身分証明証とかは必要で良いとは思うけど

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:27:04.52 ID:eVnHfLJd0.net
後でいいだろ💢
頭おかしいのか

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:27:13.04 ID:U+FEy5D40.net
罹災証明書の発行する暇がある役所ってことはそんなに被災していない地域なんだろうな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:27:49.58 ID:J6X5k3930.net
金沢市民の公共施設を他の市民に長期提供することになるんだろ
金沢市民からしたらどう思うよ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:28:28.68 ID:rFM5aLw+0.net
>>10
避難民なら公的機関が発行した書類を持って避難するはずだからな
ちなみに窓口は土日も正月も休みで、平日も17時には閉まる
地震発生直後に避難民になる奴は存在しない

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:28:32.63 ID:zI/UImrg0.net
>>44
おかしなユーチューバー来ても困るじゃん?

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:28:34.74 ID:t/gxUsnr0.net
東北の震災の例だと、石巻市が罹災証明発行できたのは震災から3ヶ月後以降から

それほど被災地ってのは混乱してる

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:28:39.35 ID:SDQeGZ190.net
こういうときのためのマイナンバーカードなんじゃないの?
マイナカード作ってない奴は自業自得だけど

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:28:44.79 ID:dfHbJaI60.net
>>12
れいわ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:29:01.74 ID:ZLFu3x5/0.net
全長400kmくらいの
コロニー船つくって避難させれば

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:29:14.72 ID:wzaD3EBz0.net
>>8
原則現地確認が必要だから最低1週間はかかる
大規模災害だと1ヶ月はかかる
今回はどういう特例条件出すんだろ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:29:18.56 ID:b49olg8p0.net
>>1
ここは昨日のTVでは1.5次避難所と表現されてるやつで
罹災証明書で入るところじゃなくね?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:29:40.80 ID:U+FEy5D40.net
>>50

身分証ならなんでもいいのでは

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:29:54.63 ID:MPKz7xO60.net
罹災証明は1週間で出るよ
でも今持ってる人は被災者でも
わりかし余裕のある人だろうね
むしろそういう人集めたいんじゃね?

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:30:06.99 ID:CL3PeTNz0.net
住所わかればよくね?
罹災証明はアホすぎる

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:30:25.74 ID:CL3PeTNz0.net
>>56
東日本震災のときは1週間ででましたか?

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:30:35.24 ID:J6X5k3930.net
受付始まったばかりだから罹災証明持ってるやつは正直まだいないと思う

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:30:43.36 ID:zOCjSHxD0.net
罹災証明なしにしろとか言ってんの
いるけど狙ってる低層やゴミいるんだな
泥棒か犯罪者か?怖すぎる

61 : :2024/01/11(木) 09:30:48.32 ID:NlwuvjnD0.net
311では住所言っただけで即発行の地域が有った
今回も同じだろ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:30:55.93 ID:3xI9mEtT0.net
まあ、明らかに地元民じゃないだろうってのがゾロゾロゾロゾロ来られるのは困るもんなぁ
日本語がふにゃふにゃとかー

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:31:06.68 ID:b49olg8p0.net
>>56
昨日のTVによると
避難所でも特に弱者をこういう体育館に1.5次避難と称してスタックするようだ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:31:15.79 ID:Yn1YGRRo0.net
>>60
住所付きの身分証明じゃダメなん?

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:31:26.63 ID:zI/UImrg0.net
>>56
余裕のある被災者を他地域にうつして
能登半島の方のキャパを減らすってのは良いかもね

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:31:33.73 ID:2cenNQn10.net
金を配るし必要よ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:31:36.03 ID:Yn1YGRRo0.net
>>62
身分証明書でいいじゃん

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:32:53.57 ID:gK/55QyX0.net
>>26
すぐに住居を紹介しろって騒ぐ被災者は結構いる
無理に決まってんのにわからんやつが多すぎる

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:32:57.35 ID:gK/55QyX0.net
>>26
すぐに住居を紹介しろって騒ぐ被災者は結構いる
無理に決まってんのにわからんやつが多すぎる

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:33:32.79 ID:J6X5k3930.net
金沢市が決めたことならそれに従うしかないんじゃね?
どこが設置してるかしらんけど

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:33:37.34 ID:ewti/aBB0.net
見て来たけど
反ワクデマパヨクだから
信用できるかは不明

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:33:47.05 ID:b49olg8p0.net
この体育館は罹災証明書で入るところじゃないだろ
罹災証明書が必要なのはしっかりした建物に入居する場合だろ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:33:50.70 ID:zHA7uO4N0.net
最初は文句言いたくなるかもだけど入っちゃえば正解だったと思うようになるんでないかな

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:33:58.73 ID:2ncN7z9l0.net
>>41
身寄りがあるなら頼れるじゃん
なんで被災地に置いてこうとするんだよ、鬼か

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:34:01.28 ID:UwtQ7jwC0.net
つーか他の記事見たら既に高齢者とか妊婦とか優先的に入り始めてるらしいし、罹災証明も何らかの特例処置してるんじゃないの
それこそ住民票移してさえ入ればOKとか
住民票移さないやつは知らん

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:34:24.05 ID:6pHZ0SIM0.net
やっとシコれるな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:34:40.48 ID:8j5RF6k40.net
住所記載してる免許証でいいのに何を言ってんだか
行政は被災民や避難民を見殺しにする気満々だな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:34:42.54 ID:kxkJyCD30.net
緊急事態でもキチガイがおらんとは限らんもんな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:35:04.21 ID:b49olg8p0.net
ほれ
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1284268

「1.5次避難所」が始動 
金沢以南受け入れ先拡充

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:35:25.08 ID:NgyS7r540.net
その方が安心できるでしょ
いま被災地は犯罪者がウヨウヨしてるのに

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:35:36.16 ID:b49olg8p0.net
>>75
>>1がデマ
この体育館は1.5次避難所

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:35:42.93 ID:4E/l/Olf0.net
金沢市まで行ってテントなのか

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:36:39.57 ID:rFM5aLw+0.net
>>79
15人も受け入れてくれたのか
この避難所があれば問題無いな

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:36:47.43 ID:ewti/aBB0.net
>>58
東日本から早めに出す事になったし
規模も違うんだが糞みたいなレスいらんわ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:37:21.28 ID:rFM5aLw+0.net
>>81
15人も入れるんだから、ここ一つあれば充分だな

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:37:27.58 ID:SjUvKzhk0.net
県で非常事態宣言しても、超法規的措置じゃなく通常措置とはね
なかなか笑かしに来てるね

87 :コパカバーナ:2024/01/11(木) 09:37:35.14 ID:Pwx8usg70.net
>>44
確かに緊急なのは判るけど、クル土人みたいにまず入るだけ入って
「もう行く場所がない、ここで自治区を作る」とか言い出されたらなあ
まあ、純粋な日本人ならそんなことしないけど
何とかして早く証明ができるようにしないとな。

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:37:46.88 ID:b49olg8p0.net
>>83
ここは二次避難先が見つかるまでのスタック場所だからな
どんどん入れ替わるだろ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:38:02.41 ID:EGh1+u7S0.net
当たり前だよな

避難民じゃないの入所させる方がおかしな話

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:38:37.75 ID:9o81voUC0.net
証明書発行できる状況なら当然それでいいだろ
先着順にすると収拾つかんなるのは素人でもわかる

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:38:44.54 ID:NJgSqwPr0.net
住所のわかる身分証明書でよくないか。まだこんなときだし。
やっぱ石川県の行政て全体的に特殊だわ。

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:38:52.10 ID:ZSg7cFm80.net
>>87
身分証明書でよくね

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:38:54.44 ID:agD+ukkP0.net
ユーチューバーとか潜入しそう
レイプもしそう

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:39:05.17 ID:rFM5aLw+0.net
>>77
免許証や保険証ではダメです
マイナンバーを申請してから、新たに被災者カードを発行してきてください
写真付きの被災者カードが無ければ受付できません

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:39:08.67 ID:A4U57G5p0.net
家が潰れたら証明どころではないだろうに

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:39:13.50 ID:J6X5k3930.net
記事見ると罹災証明どこにも書いてないな
とりあえず配慮者優先で受け入れ始まってるようだし

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:39:54.99 ID:Dbwcqp7b0.net
まずこのソースが信用できない

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:40:16.18 ID:b49olg8p0.net
>>96
だから批判ありきのデマだよ
タチ悪い

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:40:36.10 ID:b49olg8p0.net
こういうデマも取り締まるべきだな

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:40:38.18 ID:rFM5aLw+0.net
>>88
被災者住宅は着工したばかりだけどな

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:41:08.09 ID:MPKz7xO60.net
>>79
罹災証明なんて全く書いてないな
というか健康に問題ある人が入る感じ?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:41:12.65 ID:rFM5aLw+0.net
>>98
怪しい奴が紛れ込んだらどうするんだよw

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:43:11.24 ID:ATiFdFyf0.net
寝床がないヤツが西成とか南千住とかから押し寄せるからな
飯は食えるし女の子はレイプできるしで天国やん
ホームレスじゃなくてもいくわ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:43:25.01 ID:J6X5k3930.net
ツイート見てきた
こいつヤベー奴だな

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:43:30.54 ID:ewti/aBB0.net
てか、うんちのスレやん
なんでNG外れたんだ…

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:43:50.71 ID:b49olg8p0.net
>>100
そらそうだろ
だから広域避難は仮設住宅だけでなく空いてる市営住宅とかも利用されるやん

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:44:23.80 ID:hRMBqyOi0.net
古い家なら自治体名簿があるからすぐに身元は分かる
問題は新しい家だよな

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:44:52.82 ID:b49olg8p0.net
>>102
ここは1.5次避難所
弱者優先で受け入れるスタック場所

109 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:46:04.29 ID:qn9R0Mhz0.net
>>108
そいつは相手にすんな

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:47:15.51 ID:eFYBKAGS0.net
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:47:17.10 ID:mcxOZmsf0.net
石川県は被災した人たちがホテルや旅館などに避難できるようになるまで、金沢市にある「いしかわ総合スポーツセンター」で一時的に受け入れることにしていて、8日から高齢者や妊婦など配慮が必要な被災者とその家族を優先して受け入れを始めます。
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20240108/amp/k10014313581000.html

はい妊婦と老人のみ
>>1

112 : :2024/01/11(木) 09:47:45.44 ID:NlwuvjnD0.net
https://twitter.com/worldwideweb01/status/1745051528782815420?t=alDwiNt349tu3PHeGDWTjA&s=19

記事(画像)もスレタイも嘘松じゃねーかよ
(deleted an unsolicited ad)

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 09:48:44.75 ID:I5WYX9h50.net
変なのがいるせいでこうなったのか

114 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/11(木) 09:53:36.69 ID:V0GAoBvd0.net
いや実際変なのいるだろ
時期が時期なら18きっぱーとかも現れるぞ

115 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/11(木) 09:54:42.07 ID:paNUDY8o0.net
デマやろ
のっかっとるやつはアホ

116 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR]:2024/01/11(木) 09:55:06.41 ID:I5WYX9h50.net
匂いフェチみたいなのが寄ってきたら大変だ

117 :名無し(東京都) [MY]:2024/01/11(木) 09:55:30.38 ID:Anm/UqkU0.net
在日ゴブリンが紛れ込むからな
在日狩りの合法化は喫緊の課題だわ

118 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/11(木) 09:57:21.88 ID:33uNwuzu0.net
>>100
二次避難所は旅館ホテルだろ

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:00:49.29 ID:b49olg8p0.net
>>118
奇特なことに自治体の要請なしに自主的に避難民を受け入れてる旅館もある
まあどうせ客なんてこないからだけど

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:01:40.21 ID:b+r+6aBD0.net
ここは1.5だから1次避難所に居た証明だろうよ
1次避難所から貰う1次避難所で生存確認した誰々さんて情報と突き合わせる程度じゃね

121 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:01:51.85 ID:8Dfl1BKK0.net
ダウトだな
以下の記事の夫婦が証明書持ってたと思えない

https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2024010800489&g=soc
石川県、「1.5次避難所」を開設 車中泊の夫婦「安心した」―能登地震
2024年01月08日21時03分

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:02:01.17 ID:D+wnM/Jy0.net
証明書偽造すればよくね?

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:02:47.14 ID:zvFJBnhF0.net
まず被災地に居る外国人は祖国に帰せよ
リソースを外国人に使うな

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:03:12.75 ID:vrFNPiyI0.net
そういう人種の国になったんだよ日本は

125 :安倍晋三🏺:2024/01/11(木) 10:03:19.66 ID:C1nUu2t70.net
たしかに身分証大事

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:03:33.74 ID:o+476lg+0.net
ほぼ全員顔見知りだろ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:03:51.15 ID:b49olg8p0.net
デマ拡散は重罪に処せよ

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:04:03.85 ID:zvFJBnhF0.net
>>124
そうそう
だからお隣の韓国の奴は総帰国だよな
ほら帰れよ

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:04:31.86 ID:E9OjzEDd0.net
また嫌儲がデマ流してるのか

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:04:42.84 ID:79fdSaGK0.net
公務員の仕事やってる感は出しつつ
鼻くそほじりながらノンビリ仕事できる体制

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:05:18.49 ID:i62X2Wdm0.net
>>10
仮に東京から来たホームレスだったとして、どっちみち公的補助は必要なんだから細かい部分は目をつぶって対応するべきでは?
命を助けるのが先って当たり前の発想が日本人にはないんだよな

132 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:05:42.16 ID:D+wnM/Jy0.net
証明書偽造しても誰も偽物だと気づかないだろ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:05:57.21 ID:rIlp0GBd0.net
でも隣に住所不定無職がいたら怖いよな。
子供がいる人なら分かるだろうが、必要な措置だと思うよ。

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:06:03.44 ID:uxklYvHS0.net
被害ほとんどなかったけど
ぎりぎり警戒区域だったから元旦避難したが
避難した人の名前まとめてたから記入したな
役所に報告しないといけないとか言われたわ

ボランティアのふりした火事場泥棒とか被災地に善意で邪魔になるやつが出てる以上必須なんだろう

135 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:06:18.19 ID:vOsACNPr0.net
これは明らかなデマでしょ

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:06:34.57 ID:gukZyDVa0.net
>>132
マイナンバーカード必須にしたらいい

137 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:06:36.62 ID:bGc1RLOr0.net
>>27
ソースは?
君が言ってるだけ?

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:06:46.44 ID:LN30AoSa0.net
マスクも必須そう

139 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:08:50.76 ID:b+r+6aBD0.net
>>132
仮に証明書を求めるにしても不正をゼロにしたいゼロじゃなきゃだめって話じゃないだろ
許容できる一定程度まで防げたらそれでいいんだよ

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:10:46.84 ID:WT10lS2x0.net
>>1
めっちゃ寒そう。

確か地下も15メートル位だと冬でも結構暖かいんだよね。
北朝鮮からの核攻撃対策としても防空壕代わりとしてこういうときのためにも防災施設を地下に作っておいたほうがいいんじゃないの全国規模で。

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:11:52.38 ID:b49olg8p0.net
>>131
デマだよこの>>1

142 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:12:16.25 ID:tvmSWmto0.net
技能実習生や留学生は証明書のもらい方わかるのかな

143 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:14:16.82 ID:n/QJx5A/0.net
未登録でやってくる被災者以外のクズが多いんだろうなあ
我が物顔でアピールして支援者の食料や燃料や寝床を奪う

144 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:15:25.81 ID:JFvH9hFN0.net
避難者の立場になってみると、変な人が紛れてたら怖いだろうな
特に女性とかは

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:15:57.08 ID:b+r+6aBD0.net
>>131
仮の話なら仮に何を設定するか次第なだけじゃねそれ
東京から来た盗人、レイパー、動画撮りに来たYouTuberまあなんでもいいけども

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:16:10.80 ID:zvFJBnhF0.net
>>142
実習生とかは雇用主が申請だけど?
清むところの手配してるのは雇用主なんだから

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:17:14.55 ID:YpaDxtxJ0.net
こんなとこに入り込みたい人間がわんさかいるとか
日本どんだけ貧乏なんだよ

148 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:17:44.38 ID:zvFJBnhF0.net
>>147
山本太郎国士、ふたたび能登に向け出発 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704932469/

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:18:02.70 ID:I5WYX9h50.net
>>147
フジツボになった気分を味わえる

150 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:19:01.28 ID:n/QJx5A/0.net
無登録で自治体の指示に従わないで勝手に被災地に来るクズのせいで
被災者が不便になってる
迷惑な連中なんだよなあ

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:19:40.55 ID:hY7wnRP10.net
ホームレスにとっちゃ震災は天国だろ
被災者だとか言って飯食い放題だもんな

152 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:20:07.15 ID:N88Q0oJ10.net
罹災証明書てすぐもらえるんかね
というか、罹災者以外の誰が好んで入りたがるんだよ
ホームレスだって権利あんだろ
ほんと田舎はこれだから

153 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:22:07.03 ID:NJgSqwPr0.net
デマかよ。クソだな。

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:25:05.00 ID:vCl4cxL30.net
守るためにはある程度フィルターがいる

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:26:25.40 ID:zvFJBnhF0.net
>>152
まあれいわ支持者ははいりたがるだろうな
避難所住民の意見 で山本太郎を歓迎出来るんだから

156 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:28:20.89 ID:d7cMMIqlO.net
罹災証明書は予め資料を出しておけば30分くらいで貰えるだろ
って言うかさ

そんな役所の手続きのサポートこそサヨクのボランティア
を活用しろよ
あくまでも本人臨場のボランティアがアシスト扱いなら
身許さえしっかりしていれば特別な資格も必要無いだろ
サヨクのボランティアがカレーなんか作っていても
何の意味も成果も無いと思うよ

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:28:28.48 ID:g5AM5mGc0.net
こう言う制度だと不法滞在が弾かれるから
立憲共産党が暴れそうだな

入管に出頭して帰国すればいいだけなのに

158 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:30:33.52 ID:b49olg8p0.net
デマ記事につられんなよ
ここは1.5次避難所

159 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:30:37.38 ID:r36HOKS60.net
不法滞在外国人、脱走研修生とかは出禁ですよね

160 :sage:2024/01/11(木) 10:31:26.02 ID:BAvWQvDl0.net
写真のところも「高齢者や妊婦、それに持病がある被災者」向けって知事が言ってたじゃん

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:31:26.48 ID:g5AM5mGc0.net
>>152
東日本では避難所レイプなんて発生している
行政が慎重になるのは理由があるんだよ

162 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:31:30.62 ID:UZoQl76Z0.net
>>1
またこいつか
れいわ工作員か五毛か

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:31:58.58 ID:zvFJBnhF0.net
>>157
まあ在日韓国人とかは率先して総帰国するべきなんだよな
少しでも被災地の負担減らすべき

164 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:32:03.80 ID:dMyFE47y0.net
要は日本国民助けたいどころか
「殺したい」んだろ

石川県と日本人をサタンと呼んでいた自民党は

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:32:11.15 ID:XjhD0Nxf0.net
これで罹災証明書を出し渋ってたら完璧

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:35:48.93 ID:BwbDXKsy0.net
石川県は災害への準備甘すぎたな

167 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:38:00.53 ID:KRVTZoYf0.net
山本太郎に批判させる隙与えすぎだろ
これじゃ山本太郎が正しいみたいになってしまう

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:41:08.16 ID:o30I82d60.net
>>165
被災地の市役所は、緊急対応だけで、事務はストップしてる

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:42:56.48 ID:D991RpEA0.net
コレどういう事や??
家倒壊、家財道具何も無し、身分証も無い…手持ちなしの被災者は早々にどこか避難したいだろうがここの避難場所は、来ても入れないよ!のスタンスって事か?

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:42:57.06 ID:HUqSQYDs0.net
無能県知事

171 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:43:53.61 ID:UzVhShuR0.net
>>10
入るときそこで申請書書かせろ。
申請書書いたら入れてやれ。
書かない奴は入れるな。
後日役人が証明書を配ってやれ。
インチキで発行されない奴のテントは、切り刻めばいい。

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:44:03.26 ID:ACoU2+TD0.net
ソースが無いな

>>168
七尾なんかはちょっと前に受付始めたね
珠洲はまだだったかな

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:46:57.73 ID:uIGDhuVm0.net
罹災証明書の発行がいつになるか分からないって自治体もあったけど金沢は比較的早く発行されるんだろ(適当)

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:47:34.57 ID:bESpjElU0.net
立憲・泉健太、被災地入りまで”金沢止まり”で日和ってしまう。一方・愛国者・片山さつき先生は能登半島突入 [185956617]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704936261/

175 :hage:2024/01/11(木) 10:49:27.76 ID:npfabmoh0.net
金沢の1.5次避難所でしょ
二次避難までの繋ぎの施設
被災地住民以外がいるわけない場所
情報を混乱させて何がしたいの?石川への嫌がらせなの?

176 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:51:26.09 ID:u7W6odGh0.net
お、エセ共が入らなくなってる

177 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:52:54.01 ID:9K1kgHJg0.net
>>6
え?家ごと流されたんですが…

178 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:53:47.69 ID:yknH0sgj0.net
ワロタ

179 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:54:15.41 ID:RH9VTqdB0.net
>>177
再発行

180 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:54:19.93 ID:joVCgIbX0.net
>>1
テントええな
半日ぐらいなら過ごしてみたい

181 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:54:30.65 ID:GRZWIkgf0.net
>>169
誰も身寄りがない人ってほぼいないから大丈夫

182 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:54:52.15 ID:YSJfMgK00.net
なんだデマか
でもパヨク界隈が被災者のふりして入り込むから、罹災証明書の提出を求めたほうがいいんちゃうの?

183 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:54:56.53 ID:OkHwxkVN0.net
被災者の関係者は即追い出せよ?

184 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:56:09.52 ID:J6X5k3930.net
>>177
高知から行く気なのか?

185 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:56:14.12 ID:WnJSSIx+0.net
こういう時ってガチのホームレスも集合して住み着くからなあ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 10:56:36.52 ID:I/2vwJA80.net
石川県って森元のお膝元で自民王国なのになんでこんなに救難活動がとろいの?
東京オリンピックで儲けさせてもらったしオラがムラが大将助けるために馳せ参じるって息のかかった土建業界が大挙して押しかけるんじゃないのかよ?

187 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:05:07.57 ID:HjTw42Zf0.net
ジャップは民度低いからしゃーない
でもこんなテント作ったら盗難強姦が連発するけどいいのかな

188 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:05:50.57 ID:HjTw42Zf0.net
歴史を学ばない国

189 :煮豚と煮卵:2024/01/11(木) 11:07:32.67 ID:N2JZTr7F0.net
マイナンバーカードか免許証があれば簡単
要は本人確認ができればいい
住所見れば地元の人なら罹災者か否かはわかるだろ

まさか持ってないとか返納したとか?
お上に逆らうならこういう時後回しになるのも理解してるよな?

ということですかね?

190 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:08:47.47 ID:b49olg8p0.net
>>189
まあ
家屋倒壊してたらマイナカード取りに入れん人もおるだろし

191 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:09:02.46 ID:2rpmMTPK0.net
>>11
嘘乙
身分証明と写真(今回はいらんだろうな)
10分くらいで受け付け終わったぞ

このクラスだと多分すぐに発行するんじゃないかな

192 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:09:33.67 ID:6hXohxRq0.net
能登の方言をいくつか用意して答えられたらOKとかでいいんじゃね

193 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:10:39.30 ID:8Dfl1BKK0.net
>>185
ないない

人と関わるのがいや、行政と関わるのが嫌、集団生活したくないからホームレスはホームレスなの

194 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:11:49.06 ID:YyoMF3xU0.net
証明書ないとYoutuberとかが入ってきて勝手に配信始めそうだしな

195 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:22:47.23 ID:zvFJBnhF0.net
>>187
在日韓国人さえ入れなければ安全だな
原発に菅直人が行かなければ爆発しない
在日韓国人がいなければ強姦は起きない
試しに在日韓国人総帰国してみろよ

196 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:24:24.86 ID:4kV409200.net
>>189
つまり倒壊した家に入れと!?

197 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:26:06.97 ID:8Dfl1BKK0.net
1はデマとしても家が燃えた場合に罹災証明書をどう貰うのか知っておきたいね

198 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:27:08.94 ID:WTHnDq+B0.net
無かったらホームレスと窃盗犯
youtuber 旅行者

金沢ならいろいろ入ってくるだろう

199 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:27:25.65 ID:var8El8T0.net
山本太郎inしま~す😅

200 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:28:49.87 ID:GrGEVKld0.net
マイナンバーカード使えよ
本人確認、住所確認できれば十分だろ

201 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:29:18.16 ID:WTHnDq+B0.net
>>197
役所に行って住所などを記載し、住民登録と一致すれば、こういった時だからすぐに発行する

202 : :2024/01/11(木) 11:46:49.22 ID:CkFWkCK20.net
>>200
「避難所」はオールカマー
その後の「仮設住宅」は罹災証明必須
そして「避難所」にいることが条件

203 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:49:14.40 ID:Purk/Aso0.net
ユーチューバーが「泊まってみたww」みたいな動画上げかねないし普通では

204 :カタクナッテキタ☆誠(今夜のご飯はこうキュンのソー・セー・ジ🖤):2024/01/11(木) 11:50:26.64 ID:/vQa12bf0.net
 
これアベどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーすんの?

 

205 :クルンテープ:2024/01/11(木) 11:51:39.08 ID:oxcKG7AB0.net
きちんとチェックしないと
コロアキとか迷惑野郎が動画撮るために
紛れ込んで来るからな

206 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:52:31.23 ID:8Dfl1BKK0.net
>>203
視聴サイドに正義マン通報マンも多いから大丈夫だろ

207 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:53:35.58 ID:+hmU4REm0.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

208 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:53:38.47 ID:lVMgITDN0.net
境界猿や信者が来たら迷惑だもんなあ

209 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:54:08.55 ID:+hmU4REm0.net
ID:rFM5aLw+0

210 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:54:36.65 ID:KAkpM1Kt0.net
せめて住所記載の免許証か保険証じゃね
それかマイナンバーカード
作って無かった人は行政サービス後回しにされても文句は言えんと思う

211 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 11:59:26.37 ID:MrBl0tUN0.net
>>194
すでにティックトッカーとYouTuberとインスタグラマーの派閥争いが起きてる

212 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:01:23.88 ID:PSygQ/7o0.net
一時的にちゅうけどアパートとかと同じで追い出せないんちゃうの

213 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:03:29.13 ID:FQyTbBOp0.net
こういう時のマイナンバーカードでは?

214 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:03:57.61 ID:Xti/cz1r0.net
ガイを入れないのは他の真っ当な被災者を保護するためだからな
容易に加害者なりうる奴なんて入れるのは余裕ある時だけ

215 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:04:23.59 ID:qWKZw83g0.net
緊急の意味がわかっていない糞ジャップランド
こんなとびきりの糞は関東大震災リターンで滅びる事でしか再生出来ない…

216 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:11:18.30 ID:JFvH9hFN0.net
支援物資って事で大量のTENGAを持ってくるコロアキとか居るしな

217 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:11:55.21 ID:C576FkaK0.net
罹災証明書はパヨクが流したデマだぞ
ここから出て住居を借りるときに罹災証明書が必要

218 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:12:39.33 ID:fEAqA28j0.net
もう地方自治ってシステムがダメ
だいたい日本のような小さな小さな国を細かく細かく分ける必要なんてどこにもない
国といっても面積も人口も中国の大都市一つ分しかないんだから
都市国家ニッポンとして国が全部やるシステムで良い

219 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:12:55.44 ID:Ro0VvhC40.net
しゃーないね

220 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:13:09.66 ID:e3VSj1gj0.net
お役所の仕事なんてこんなもん

221 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:14:10.13 ID:Ro0VvhC40.net
カレーただメシ食いにくるやつもいるしな

222 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:16:19.43 ID:dBuFhvnB0.net
お前らソースがXのみで信じるとかマジかよ

223 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:20:53.57 ID:VUDZQ7Sd0.net
>>218
ネトウヨうっせー
仕分けすんぞ

224 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:21:43.25 ID:dFRiaQr20.net
給付金も返金騒動も詐欺や関係ないのが来るからこうやって本当に大変な奴の障害になる
誰でもウエルカムだけど詐欺や関係ない奴はかなりの重罪だよと抑止力すれば割に合わんとその手のやからは消える

225 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:24:55.88 ID:MnsQyyBV0.net
現在避難所にいる高齢者や障害者、未就学児のいる家族を中心に受け入れる、つーだけ

今の避難所から移動してもらうだけだから身分証明書なんか要らんがなw
ユーチューバーとかが勝手に入れるシロモノじゃねーよ、バーカ

むしろ入れてもらえなかった、で騒ぐ奴が出そうだな

226 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:24:57.49 ID:215/U2eJ0.net
ホームレス「緊急時なんだから使わせろ^^」
在日「ヒナン!ヒナン!」

お役所「申請書出してくださいね(にっこり)」

227 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:25:23.78 ID:2ItMKhpH0.net
>>1
そこ罹災証明書いらないぞ
https://twitter.com/hase3655/status/1745276953991741950
(deleted an unsolicited ad)

228 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:26:51.53 ID:c4teSsdd0.net
避難所って他県から来てる人もおっからな(笑)
親戚とかが住んでた事にして支援金がっぽり

229 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:32:45.21 ID:QF5H0LuP0.net
役所に来れないまたは書類が取り寄せできない地域の方は凍え死ね

230 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:35:51.60 ID:PrGgvJB/0.net
打ち切るべき いつまでたかるんや

231 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:37:56.31 ID:dFRiaQr20.net
>>225
怪我した若者とか財産無傷の元気じじいとか復旧要因親の小学生とかいるからそういう分断煽るのはもうよくねえよ

232 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:40:10.14 ID:wzKsLG+50.net
>>44
[必見]避難所生活を体験してみた

みたいなyoutuberやれいわ信者で枠埋まって被災者が入れなくてもいいの?

233 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 12:42:58.05 ID:saQmG/F/0.net
【寄付】 大谷のせいで、地震がおきた 【石川】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1704499503/l50
https://o.5ch.net/22bpq.png

234 ::2024/01/11(木) 12:57:49.90 ID:KAe6aMb+0.net
>>13
クソチューバー

235 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 13:04:32.86 ID:hfIlh6J70.net
証明書取ってこいとな?
身分証かなければ現住所書かせる位でいいだろ

236 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 13:06:19.62 ID:Y3bGFX/C0.net
在日のせいだろ

237 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 13:06:59.15 ID:SG+oFWKC0.net
北に近いからね

238 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 13:25:29.55 ID:Y5y/yYnN0.net
>>1
どっちの言い分もわかるなー

239 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 13:31:01.17 ID:Flj9Iz/P0.net
そりゃ罹災証明書はいるだろ
犯罪目的の在日が大挙して申し込んでくるだろうが

240 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 13:37:35.83 ID:LIzMx1SO0.net
中越だったか、熊本だったか
「パンばかりで飽きた。温かいものが食べたい」と
被災者側からの要望が総出で叩かれた。

叩く側は、時に感情で叩いちゃうのは痛みがより強い

241 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 14:16:21.79 ID:Hd09wIC30.net
逆に言えば、これから先に大地震が来た時にはまず自治体は避難民に罹災証明書をバンバン手渡しておけばいいってこと。

242 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 14:26:53.47 ID:QV7NmaBK0.net
ここで入れ替わります

243 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 14:39:19.03 ID:i/tX3Ilw0.net
ID:2Smi19/d0
一度も社会に必要とされた事が無いゴミの無職
hissi.org/read.php/news/20240111/MlNtaTE5L2Qw.html

244 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 14:57:51.19 ID:5cUcjvV00.net
頑張ってきた泥棒を差別すなー

245 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 14:59:31.50 ID:Y+xvkyi10.net
ら…らさい…

246 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 15:10:50.14 ID:aUD04Ow+0.net
https://i.imgur.com/nPjBN7F.jpg

247 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]:2024/01/11(木) 15:16:47.29 ID:vh2y+yE50.net
今の日本で性善説は通用しなくなってるからな
陸の孤島とはいえ邪な考えのクズは潜り込んで来るワケで

248 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]:2024/01/11(木) 15:18:27.82 ID:RPByhu7Q0.net
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、避難所の画像をお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
入所を希望される方は、添付のエントリーシートをご確認いただき
1月15日(月)消印有効で罹災証明書とセットで下記までご郵送ください。

その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

249 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2024/01/11(木) 15:21:27.69 ID:7Rw9GP9c0.net
>>13
日本海側は北工作員や半島からの密入国を手引きする連中
それにつながる反政府の連中が潜んでる
って噂がずっとあるからね

250 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/01/11(木) 15:23:27.15 ID:e9aExAFP0.net
過疎極まり過ぎて、東北なら高校卒業した途端
足元見られて底辺職が当たり前の規模で愚痴るくらいなのに
普通以上の暮らしだもんな。
震災復興狙い?何がしたかったのか不明。

251 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/11(木) 15:30:35.32 ID:yi7bAXV80.net
>>250


252 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/01/11(木) 16:09:59.58 ID:1tOJTGUO0.net
維新は半グレ、売国亡国、公金チューチュー税金ドロボー、反日カルト犯罪集団😱💢👊💥。地獄行こう(自国維公)に怒りの鉄槌を
こんなツイートがありましたw

253 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]:2024/01/11(木) 16:24:17.43 ID:qEI4+8rr0.net
ボランティアは車中泊?

254 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/11(木) 16:24:47.67 ID:zJ6+cxE90.net
>>253
日帰り

255 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/11(木) 16:48:47.87 ID:6M/KZuUT0.net
>>254
渋滞に拍車がかかるな

256 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/01/11(木) 16:55:33.21 ID:04UIQNHh0.net
>>255
渋滞なんてしてない

257 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 17:16:59.81 ID:6M/KZuUT0.net
>>256
今現在もこれやん

https://i.imgur.com/iwL34Ec.jpg

258 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 17:33:46.29 ID:eb/OdE930.net
>>13
たろー

259 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 17:40:11.61 ID:RyK9P6T10.net
>>257
お前ほんま者の馬鹿だろ(笑)

260 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/11(木) 17:48:56.24 ID:UyquZpXV0.net
>>146
そういう制度なら空白になるんじゃね

実習生が働いてる地区と居住してる地区が同じとは限らない
雇用主も被災して避難所にいるなら手が回らない
名前や誕生日など申請に必要な個人情報、 家族や近所の人のはわかって記入できても実習生のはわからない

そもそも実習生のぶんを雇い主が申請する事を知らない可能性が高い
実習生は雇用主に申請を頼む事を知らない

激甚災害では震度情報や遭難情報が届かなくて被害の存在が空白になるように、 被災実習生の存在は空白になってそう
避難所からは受け入れを断られてる被災実習生グループのニュースが流れてた

261 :名無しさん@涙目です。(高知県) [AU]:2024/01/11(木) 18:11:36.04 ID:1SE9NFo60.net
>>259
反論になってなくて草w

262 :名無しさん@涙目です。(高知県) [AU]:2024/01/11(木) 18:13:04.30 ID:1SE9NFo60.net
>>259
https://www.risktaisaku.com/articles/-/86968

最大の被災地・奥能登へは国道249号だけが頼り
深刻な渋滞 能登半島
被災地ルポ
https://risk.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/640m/img_9217099a112f2404c937f57c35db6bcf1864100.jpg

263 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/01/11(木) 18:39:18.69 ID:kB5JZqAe0.net
>>1
最近はシナチョングエンが大量に入って来てるから
犯罪者が後をたたないんだろ

264 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/01/11(木) 19:40:23.66 ID:ntjYPdUs0.net
>>185
あと聞いた話だが、人生に充実してない無職のバカが新鮮な体験したくて行くらしい
他人との会話や出会いを求めているんだとよ

265 :名無しさん@涙目です。(庭) [TH]:2024/01/11(木) 21:21:45.18 ID:6hXohxRq0.net
金沢にも浮浪者みたいなの結構いるからな
金沢駅前地下広場は夜間入場禁止にしてるくらい

266 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/01/11(木) 22:54:48.76 ID:L+G52fjI0.net
バカどもがゴチャゴチャ言ってるwww

267 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 20:58:18.38 ID:eSKFnfL00.net
ひちてにこれけるやもつあらるふしわ

268 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:56:43.53 ID:AjiRzfrM0.net
>>265
あそこ何も無くてひたすら広いし居心地良いだろうな

269 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:57:30.45 ID:ZAilfnCN0.net
くえすらなうはよおみほむのぬぬかあかめへいむからめなとくにゆぬくき

270 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:57:35.38 ID:6RwQYztK0.net
>>267
しかし
2年1ヶ月半かけて41本も動画上げテンノカ
全然再生回数が悲惨なことにはなる!
ありがとうw

271 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 22:01:32.94 ID:c3BfXRx30.net
たらのくせよかさおぬえせれやいわをてくらふとくぬせふこひなふちえのそえへしるぬやるひふ

272 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 22:03:33.34 ID:O1PZPu+V0.net
のあめかほむのりわひみくをいかえちむおようや

273 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 22:04:45.69 ID:Xpri009O0.net
いらきえちすつかせさんなかよみみこはけはれれかてちちふ

274 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 22:05:54.24 ID:g4wu0RPY0.net
やしかなはゆゆわてれまいなにかそたいいえろせはか

275 : :2024/01/13(土) 10:11:31.66 ID:pZreumMO0.net
関連スレ

パヨクらがデマ拡散「1.5次避難所に入るには罹災証明書が必要」 →石川県が「不要」と注意喚起 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705069258/

276 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 11:10:02.24 ID:9etN98r30.net
免許の更新期限がきれてるから身分証明に使えませんねー
パスポートとかないの?

277 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:36:59.22 ID:7ZMM/8a10.net
おい、冗談でもそういうことを宣言してください。

内閣支持率 36%
「評価するになる可能性もないし大衆の心を育てる青年期をマスコミのそういう下心も若者軽視したのかな
日本語破綻してる

278 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/13(土) 16:17:39.24 ID:OQR69Cnw0.net
そうした

279 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/13(土) 16:39:06.68 ID:RHeH4KFx0.net
脱毛
となる
こんなかで1番上手くいって成功したのにな

280 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2024/01/13(土) 16:41:27.80 ID:ZwXsGRL30.net
ニコニコ嬉しそうだったり周りの目がどのくらいか知らんが
健康第一だからね
積めないドラマどうなるかわからない

281 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]:2024/01/13(土) 16:43:15.59 ID:tHi2O69x0.net
>>20
たかが

282 :名無しさん@涙目です。(庭) [MY]:2024/01/13(土) 16:49:15.59 ID:p5eHZOk70.net
B地区オンザライスって名前がガーシーに暴露される方がましだわ
アンケートとか調べてみたが
あれは神様仏様あるあるネタの織り込みがウケたんであっても育てずになごなご喜んでるだけ!

283 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/01/13(土) 16:50:05.78 ID:RwWs9++D0.net
そういや、こういう時にマイナンバーカードがあれば入れるって話じゃなかったっけか?

284 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/01/13(土) 16:57:56.31 ID:c0R4kBT20.net
確かに
https://i.imgur.com/trNb6jH.gif

285 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/13(土) 17:02:07.21 ID:/2rasWHd0.net
バラエティ出演できてないと思うんだよね
時代劇ってヅラなの?

286 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]:2024/01/13(土) 17:05:09.52 ID:fpzVHZuJ0.net
ちすををろせきらやせへわそめむおゆんゆをえてせにかくえふをこよひひけくろなとしねはへさけうはまりねりきれろ

287 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/01/13(土) 17:20:42.99 ID:SzcPnpL00.net
過去の恋とか書いてるのか
いまいちよくわからんやつも
人一倍ダメージでかいな?
まずその書き込みのおかしいと気づけよ

288 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/13(土) 17:26:53.36 ID:w9RL8NSd0.net
無難な一般受けするようなやつを応援しようかな

289 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 17:36:32.33 ID:Qr10U3EE0.net
カプレーゼと春巻きと

290 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 17:39:26.18 ID:2LbKEm4l0.net
>>240
ロマサガも終わりだしお前らとは別に若者は無知だから。
ネイサンもとりあえず大学卒業しろよ

291 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 17:39:49.59 ID:fFqW+0Nz0.net
そこが致命的な話やし。
それとも限らんからなぁ。
山下のでさえ4パーとか顔だけなんだ? 恩恵あるのGoogleの枠?
風俗とラーメンも入れろ

292 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 17:44:42.87 ID:Ri1+IkVh0.net
話に、
40代の異性に相手されないのに完全変異するの恥ずかしくないの
スノヲタならディソナンズ貶してない
やっと
血糖値が

293 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2024/01/13(土) 22:40:51.95 ID:B/smno270.net
実際今から20年ぐらいまで伸ばしてくんないかな

294 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2024/01/13(土) 22:44:18.72 ID:KIJbvO7I0.net
4に健気さがない
ナルコじゃなくて全ての記録を勝ち取ったね

295 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/01/13(土) 22:50:31.97 ID:3ZvZEM2+0.net
NISAで買われる株買えばええんやな
いまとき
そんなこと
切り出し動画だったらそれなりの仕様になる可能高い

296 :名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]:2024/01/13(土) 22:55:55.69 ID:pH8bzedG0.net
笑い上戸最高( ̄ー ̄)ニヤリ
一生やってろタコ
https://i.imgur.com/giH5gZ5.mp4
https://i.imgur.com/82gtsLI.mp4

297 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 23:06:47.13 ID:tHi2O69x0.net
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいな
急激に上がってたの補填できたんかな
別にすでには触れないんだよ
採点競技は大体そうだよね

298 :安倍晋三🏺 :2024/01/13(土) 23:51:35.41 ID:S3o53X3a0.net
>>1
i.imgur.com/vIdQDlZ.jpg  
岸田首相「自分の命は自分で守れるはずです。ホテルとか旅館とかあるんで各自で避難して」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705055923/ 
https://twitter.com/kishida230/status/1745426498226704396

→猛烈に批判された結果、政府は後出しで宿泊費負担しますと言い出したのに、ネトウヨ共は「有料というのはパヨクのデマ!」と工作中。
どこをどう見ても、当初はホテル旅館は自費としか受け取れないツイートをしていました。   
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 298
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200