2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone SE2「私の戦闘力は60万です」 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:52:47.16 ID:btvkoB6o0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
iPhone SE2の未使用品が34,800円で販売開始
https://daily-gadget.net/2023/12/23/post-66198/

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:53:20.52 ID:RPFYWndF0.net
はい

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:53:33.72 ID:Bb+SBAQk0.net
あと10年くらい戦えるな

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:53:59.11 ID:LV/Sz7Kq0.net
実用的

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:54:00.92 ID:vGqNs2gd0.net
よゆうのよついか

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:54:19.33 ID:un5lO+Uo0.net
交換バッテリーも2000円で買えるしな
あと10年は余裕

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:54:39.23 ID:3hVB8GZ80.net
カメラがしょぼい
写真よく撮るならやめとけ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:54:49.58 ID:zdYLMPnc0.net
高い
このスペックじゃゲーム機にもならん

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:54:56.72 ID:fpmdKGyb0.net
iPhone7で困ってない

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:55:19.76 ID:WxxYoyQ80.net
俺の社携

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:55:35.80 ID:0PCUD2lg0.net
震災とかを考えるとやはりある程度のバッテリーがあるのがいいと思うわ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:56:30.30 ID:zzjetzWn0.net
初代のサイズに戻せよ

13 :マジ卍:2024/01/18(木) 14:57:10.97 ID:Dg9lQ0YK0.net
ただでもいらね

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:57:15.25 ID:bcwKrxd70.net
3なら電池持ち気にしなきりゃ余裕

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:57:29.30 ID:IrsZUiO10.net
使わないでとっておくとバッテリーがヘタる
昨今の電気製品の弱点
バッテリーを規格化セヨ~

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:58:04.25 ID:SluCjscH0.net
社用のiphoneSE2も
もう交換したというのに

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:59:26.06 ID:Uuq/lD0Y0.net
初代SEサブで使ってるが来年の初売りで15pro MAX買うわ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:00:50.62 ID:0dBFDD9/0.net
バッテリーの減りが目に見えるほどえぐいがやつやねSE2

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:01:09.14 ID:w2Moh9hE0.net
クリスマスセールちょっと早すぎない?

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:02:48.35 ID:Pi2Z6pl20.net
ワイもse2だけどまだ分割払い終わってないわw
これで何不自由ないんだがサポート切らないでね?

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:03:18.09 ID:3hVB8GZ80.net
メモリが少ないのか、
ブラウザで読み直しが頻発するのもイラつく

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:06:45.79 ID:cmbo822K0.net
団塊の父親のダムホン用途というかラインも使えないっぷりだとこれでもオーバースペックだけどな

23 ::2024/01/18(木) 15:09:19.37 ID:WC8oV2m90.net
iPhoneのバッテリーって純正じゃないとOSアップデートができないなんてAppleが言いやがって、どこまで利益を貪るんだよと恐怖すら感じたよ。
なのでバッテリー交換やめてAndroidに戻ろうかと思ってる。
いやー、アップルの強欲さはそのうち客離れるわ。

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:10:57.69 ID:zT7EOHCz0.net
3年前に一括1円で買って今も使っている

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:13:06.50 ID:4Imsq6Hi0.net
>>23
貧乏人さよならー

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:13:31.84 ID:qVeIOIwR0.net
初代SE使いの私が通りますよ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:14:52.30 ID:hfxWe1lc0.net
>>26
あのサイズ感のスマホがまた欲しいわ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:16:43.40 ID:AhZZKb1d0.net
SE2で不満ないな 適度な大きさ重さがしっくりくる

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:17:39.40 ID:g8ll2Nwx0.net
いつのだよw

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:21:03.46 ID:J/ILm0mV0.net
iTunesのクソ認証用に一台欲しいけど画面浮きレベルアップでも高すぎる

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:23:38.15 ID:MF2Q1Jzd0.net
それだったらPixel6aか7aでええわ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:24:03.46 ID:X99F+1Lt0.net
type-cのSE出てくれないかな

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:27:03.13 ID:CvVLND0Q0.net
iPhone15proMAX使ってるけど、やっぱりSE2のサイズがちょうどいいわ…

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:27:57.11 ID:Pjer8UP20.net
バッテリー交換したけど両面テープ付けたの失敗だったな。
剥がすの大変だったし。

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:29:21.19 ID:b2vZuGz70.net
4年以上使って問題無し。コスパ良すぎ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:30:02.26 ID:h1D7Bqmn0.net
俺のiPhone11とどっちが性能ええんや

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:30:34.85 ID:htMD+G1V0.net
片手で完結はやっぱり捨てがたいけど上下の枠いらんなあ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:31:18.72 ID:YJDaM8YA0.net
iPhoneってやっぱりいつの時代も1番ヌルヌル動く
ゲームは知らんけど

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:32:34.31 ID:9VIni/UU0.net
2は知らんがSE3のバッテリーの無くなる早さは異常たぞ。買って損したわ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:36:21.98 ID:csAcgo0w0.net
ワイSE2から13miniに変えた

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:37:15.65 ID:djl8Mapn0.net
もう新興国ですらiPhoneになったみたいよ

AppleがSamsungを抑えついにスマホ市場シェア1位に躍り出る
https://gigazine.net/news/20240117-apple-top-share-smartphone-market/
IDCのリサーチ・ディレクターであるナビラ・ポパル氏は「2023年後半にはTranssionやXiaomiのようなローエンドAndroidプレーヤーの力強い成長も見られたが、最大の勝者は明らかにAppleである。Appleはトップ3の中で唯一毎年プラス成長を示しているだけでなく、史上初めて通年1位を獲得した。最大の市場である中国において、規制の強化やHuaweiとの新たな競争に直面しているにもかかわらず、である。Appleの継続的な成功と回復力は、積極的な下取りキャンペーンと無利子融資プランに後押しされたのと、今や市場の20%以上を占めるプレミアム端末の増加傾向によるところが大きい」と指摘しました。

テック系メディアのArsTechnicaによると、平均的なiPhoneの価格はAndroid端末よりもはるかに高価であるため、通常、Appleがスマートフォン出荷台数ランキングで1位を取ることはないそうです。対照的にSamsungの最も安い端末は50ドル(約7400円)程度で手に入るため、シェアを獲得しやすいとのこと。

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:40:54.17 ID:3NqYpF8c0.net
こーいったのって仕事用の電話専用とかで
個人でメインで使うのには厳しくねーか?

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 15:43:12.69 ID:1dXRxOVW0.net
流石に画面が狭い
でも指紋認証はもうSEしか無いんだよな

44 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/01/18(木) 15:51:05.37 ID:wEiz7iX/0.net
7万弱もだしてse3買った俺涙目

45 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2024/01/18(木) 16:08:16.00 ID:ELe04oaE0.net
まだ高い
1万なら適格で神端末と言われるだろう

46 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/18(木) 16:11:42.84 ID:uF8TF8cG0.net
>>44
7、8から変えるならse3一択
ゲームもヌルサクで使用感も同じ

47 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/18(木) 16:11:45.31 ID:MF2Q1Jzd0.net
>>44
ワイ、UQで13pro256中古で7万で買うた
つおい
https://i.imgur.com/eyiMu81.png

48 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/18(木) 16:13:25.94 ID:w2Moh9hE0.net
>>42
これ以上の性能いらんだろ?

49 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]:2024/01/18(木) 16:14:02.19 ID:6mEpOY0v0.net
うーん…
せめて2万未満で

ていうかこの先増産もないやろ? 在庫で全部じゃねーの?

50 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/18(木) 16:14:16.98 ID:fgLvuAsn0.net
今使っている13miniを永遠に使いたい
これ以上のサイズはタブレットを使うから不要なのは当たり前
iOSのバージョンアップを止めたりしてアプリを使えなくしたらAppleを訴える
それが嫌なら同等以下のサイズで新製品を出せ

51 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]:2024/01/18(木) 16:21:23.51 ID:6mEpOY0v0.net
SE2の弱点はバッテリー持ちと、よく言われる
もちろんバックグラウンドでの通信リクエスト頻度や、電波界強度の反応切り替えもあると思う
OSの書き換えでちったぁ改善してるなら、それはそれで使い道はあるだろうけど…

52 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/18(木) 16:21:58.80 ID:UTkhtTVN0.net
これからはゲームばっかしてるキッズ用の機種と分けて欲しいわw

53 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/01/18(木) 16:24:17.16 ID:gg6J6QWe0.net
クリスマスセールかよ
もう売ってないんだろ?

54 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BY]:2024/01/18(木) 16:25:04.86 ID:t2GYhi/C0.net
昔あいぽん12の本体だけ買ってあるけど移行が怖くてまだバキバキ画面のあいぽん8使ってる🥺

55 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/01/18(木) 16:27:43.22 ID:T+ne1zs/0.net
これほんとにiPhone史上もっとも電池持ち悪い

56 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/18(木) 16:27:59.24 ID:R955a8Qm0.net
iphoe se2は良い商品 OSも2年くらい余裕あるしな

57 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/18(木) 16:28:01.34 ID:K3jBtQ1j0.net
SE1と同じサイズにしろ
充電もなおせ
スマートどころかデブフォン

58 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/18(木) 16:28:25.21 ID:98HC1m+00.net
こんな貧しい連中がAndroidをバカにしてるのか…
スゲェな

59 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/18(木) 16:28:36.61 ID:ND0oPo7o0.net
Galaxy S24 Ultra  1299ドル(約19万円)
AI搭載

60 :名無し(東京都) [US]:2024/01/18(木) 16:30:53.32 ID:oHKwS6S90.net
これ買ってメルカリで売ればウハウハ

61 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/18(木) 16:33:33.65 ID:IUpr2AoL0.net
SE2はいい機種だな
5G対応の安い泥よりはるかにいいぞ
泥なんてハイスペ以外ロクなのない

62 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/18(木) 16:36:10.26 ID:UTkhtTVN0.net
>>60
メルカリでの相場見てきたけど35,000で買って20,000未満で売るのか?w

63 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/18(木) 16:36:21.83 ID:R955a8Qm0.net
電池持ちは悪くないよ ゲームとかアプリ入れてるとどうか知らないけど

64 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/18(木) 16:37:14.02 ID:JI900+Iq0.net
そもそも車で動く人間にとってバッテリーとか何を無駄に毎日毎日
重たいもの常に持ち歩いてんだアホじゃね?ってくらいなもんでSE2くらいで丁度いい

65 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [NO]:2024/01/18(木) 16:37:52.66 ID:uWvh1xJF0.net
使ってたけどカメラがクソなの以外は普通じゃない?フリマで売り抜けてラッキーだったわ

66 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/18(木) 16:40:26.37 ID:awInuhLp0.net
https://cdn.eso.org/images/large/eso1719a.jpg

67 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/18(木) 16:44:14.56 ID:XSTVrBeb0.net
>>24
サブ機だけど俺も

68 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/18(木) 16:49:12.91 ID:uDeOKty+0.net
中古の8.256Gを8000円で買った。
バッテリーが弱ってて60%
wi-fi用だけど適当に容量の大きいのに
交換しようと思うがアマで2.3千円のは使えるのか

69 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]:2024/01/18(木) 16:53:46.31 ID:6mEpOY0v0.net
購入タイミングなんだろうと思うけど
SE2の頃にワシは6Sじゃったからのー

70 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/01/18(木) 16:55:08.50 ID:9dLjzsgT0.net
これならPixel 7a買うわ

71 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/18(木) 16:55:13.02 ID:R955a8Qm0.net
>>68
8はos更新出来なくなってるだろ
se2はまだ二年くらいある

72 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/18(木) 16:57:42.78 ID:A61O7jua0.net

SE3の間違いだろ

73 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/01/18(木) 16:59:05.14 ID:T35Oo0XC0.net
>>39
どういう使い方してるんだよ
俺1年前にSE3買っだけどまだ丸一日持つぞ

74 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/18(木) 16:59:05.64 ID:A61O7jua0.net
>>72
あぁ、新品の話か

75 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/18(木) 17:04:00.96 ID:L2oDgKUJ0.net
年末にちょうどバッテリー入れ替えて延命したは
不満もない
小さい画面は人気ないらしいけど、持ち運びにちょうど良いサイズ

76 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/18(木) 17:11:18.95 ID:CsHtHe570.net
128Gなら買うわ

77 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/18(木) 17:13:07.58 ID:uDeOKty+0.net
>>71
更新止まっても1年くらいはいけるよ。
メインじゃないしそんなに困らない。
YouTubeと5chだけならiPad Airでまだいけてるし。

78 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]:2024/01/18(木) 17:13:58.93 ID:6mEpOY0v0.net
>>75
用途なんだと思うけど、モバイル画面はそれとして割り切って使う人が多いんかな
「スマホで全部やりたい」人には、物理画面の小ささは、さすがにお勧めできないと思う

79 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/01/18(木) 17:14:54.36 ID:6tCrKkkF0.net
>>40
どうして最新の15にしなかったの?

80 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/18(木) 17:22:26.66 ID:R955a8Qm0.net
>>77
そうなんだ7も8もまだそこそこ値がするには訳があるんだな
特にPlus

81 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/01/18(木) 17:23:31.63 ID:8guw+8tQ0.net
SE2は本当に電池がダメ
買った日から電池の減りが早い
まるで3年使ったiPhoneくらい電池の減りが早い

82 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/18(木) 17:24:01.22 ID:uuxpOW4I0.net
13miniはよ

83 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/01/18(木) 17:28:24.91 ID:VeTHIt8F0.net
画面4.7インチって今どき小さすぎで困らない?
動画とか見ない人?
でもブラウジングやキー入力で不利じゃない?

84 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/01/18(木) 17:30:45.52 ID:HwmjeyEJ0.net
これの3持ってるけど持ち運びには軽くていいな電話とメッセージとちょっとした調べ物するのに使えればいいというなら何も問題ない

85 :名無しさん@涙目です。(茸) [AR]:2024/01/18(木) 17:31:24.21 ID:YnRbLpNU0.net
>>81
そりゃハズレか使い方がわるい
うちの仕事用SEちゃんは電話とチームスだけだが余裕で3日もつ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 17:40:07.76 ID:wvpvN8bP0.net
楽勝や

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 17:43:29.99 ID:4JMIZ6m60.net
13miniが欲しい
新品買えなかった

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 17:43:30.91 ID:5x9K1nxu0.net
初代のサイズがいい

89 :(´・ω・`):2024/01/18(木) 17:57:17.84 ID:GfBTpji70.net
>>87
ビックだかヨドで安売りしてなかったっけ?

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 18:02:25.34 ID:JI900+Iq0.net
miniはちょっと分厚いのよな
あれが嫌

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 18:05:56.32 ID:SNCzFW+g0.net
サイヤ人って大航海時代のスペイン帝国と変わらないもんな。
滅ぶ前に植民地にカカロットを派遣して逆転の端緒作ってるし

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 18:13:29.22 ID:g7kSBtvn0.net
>>81
自分も同じゲームやらない動画もほぼ見ないのに電池が異常に減る。1日持たない。

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 18:18:33.67 ID:NIRAaigw0.net
一括1円で購入したSE2は軽いからスキーの時に首にぶら下げてアクションカメラとして使ってる。雪の動画撮影はアクションカメラとして最強最高レベル。
普段使いスマホは実質一括1円で買ったAQUOS sense4Liteが一番最高!バッテリーは2週間持つ。画面も一番キレイ。
Pixel7aを一括1円でゲットしたけどやっぱり5G端末はゴミ。5G端末はどれもゴミ。

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 18:20:52.17 ID:HW6jAxx60.net
3年以上使ってるけどバッテリー1日もたない

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 18:45:02.79 ID:s7jKvA2S0.net
電池持ち以外はいい端末だよね
バッテリー交換したけどあんま変わってないわ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 18:48:53.12 ID:us7D9vGz0.net
バッテリー持ちよければ最高なんだけどな

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 18:56:29.46 ID:gswk+zQr0.net
今更感はあるがFOMAで使えるというしな

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 18:57:44.80 ID:gi+MAw770.net
俺のiPhone6s plus、バッテリーの容量が83%だから、そろそろ
交換した方がいいかな、、、?

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 19:26:57.76 ID:qyG6Ekob0.net
>>15
DALEK「EXTERMINATE!」

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 19:31:42.55 ID:J7DIpftO0.net
>>26
バッテリー交換してなんちゃってらくらくホン化して親に渡したw

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 19:38:01.12 ID:r1B7uZEi0.net
XRで余裕

102 ::2024/01/18(木) 19:39:58.77 ID:ROE7z30g0.net
お前らに聞きたい
バッテリーはどこで交換してる?

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 19:41:05.40 ID:RJONsQuM0.net
iPhoneのカメラはいいのか悪いのか
よくわからんのよね。
平均点ぐらいなのかな。

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 19:46:57.80 ID:JI900+Iq0.net
>>102
アップル認定ショップじゃないとバッテリー容量増量されてる非純正と交換してくれるんだけど
わしのiPhone8バッテリー残量表示おかしくなってしまった
でもバッテリー5日くらい持つw

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 19:51:15.43 ID:FMbe34740.net
むしろアイポッドタッチが欲しい

106 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/18(木) 20:34:58.11 ID:u6i0msih0.net
FOMA回線まだひとつあるからSE2ほしいんだよな

107 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/18(木) 20:41:37.14 ID:Q8AgI/DG0.net
ガラケ代わりの電話待ち受け専用に欲しい気がする

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 20:51:54.73 ID:759WqXRb0.net
3年半つかったけど特に自分の用途には困ってないんだよね
電池も87%らしいし

そもそもお財布とパズルゲームと簡単な撮影にしか使ってないからここで15万円だして最新機種買う理由もみいだせてない

109 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 21:31:56.63 ID:NIRAaigw0.net
>>103
平均?ぎゃははははは↓のリンク先プロが使うSE2YouTubeみてみろよ
https://youtu.be/-Zpmb2g70e4?si=pHWim6243u4nYHJP

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:10:03.42 ID:G/BQSwOf0.net
SE3はこの形態の最終進化型だからな
メモリも33%増し

買うならSE3にしとけw

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:32:40.21 ID:ErwlPKnh0.net
古いiPhone7でも、スイカゲーム(公式)はサクサク遊べるよ。

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:35:21.45 ID:if6QgqKZ0.net
>>103
平均だと思う。泥機が良いだけ。デフォで補正されたり。

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:38:21.78 ID:YWCv00eo0.net
>>16
うちの社用iPhoneは5sです。アプリが動かないから個人のスマホ使わざるを得ない。

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:39:08.80 ID:YWCv00eo0.net
>>20
10円を何回に分割したの?

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:39:58.67 ID:if6QgqKZ0.net
その値段ならSE2でも良いじゃん。まだまだ使えるし、クラシックモデルは好きだな

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:41:44.58 ID:g8ll2Nwx0.net
情弱の極みだよな

発売日に最新のアイポンかうならまだ理解できるが、「周りがアイポンなので」とかいって3万も4万も払って中古の糞みたいな端末買ってる貧困層
まさに安物買いの銭失い、というか3万ってやすくはないので、ことわざですら見当たらないくらいの馬鹿

117 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:55:11.32 ID:IZRasDlf0.net
フリーザ並みのスタミナのなさ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 23:08:45.12 ID:kUUvSolT0.net
先日社用のSE2をSE4にしてくれると言われたが面倒で断ったわ
更新するならSEシリーズの接続端子がUSB-Cに変わったタイミングだな

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 23:21:25.87 ID:cOCN/P0y0.net
カメラくらいしか進化してないし
そのカメラもミラーレスと比べるとゴミだしな

もうスマホの進化は終わったな

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 23:24:08.87 ID:JBkX+piQ0.net
いいスマホなんですヨ。
お金があれば iPhone選んどきゃ間違いないんです
中古になれば良くわかります。
本当にiPhoneの良さ光りますから

・・でもね、良くも悪くも考えなくなるんですヨ。
もうスマホはコレでいい・・コレしかナイ・・て

つまり・・
iPhoneって選ばれたスマホじゃなくて
選べない人のスマホなんです

メジャー(ものさし)てやっぱ自分の内にあってそして測るモノでしょ?
iPhoneてスマホ・・本当に自分で測れてますか?・・

もう一度いいます・・
あれは選べない人のスマホです・・

自分の価値(観)を外に持っている人のモノです・・・・

121 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 23:28:13.90 ID:TWfkQH/50.net
SE2を使ってるが使いにくい
初iPhoneだからって理由もあるがなかなかな慣れん
もう2年半使ってるのに

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 23:31:51.81 ID:OWeMqJJL0.net
最終一個前のipodまだ使ってるからSE2でもでかく感じるわw

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 23:36:52.55 ID:Fk94QRk00.net
>>71
セキュリティパッチは降りてくるし
そもそも8に新しいiOSなんて不要だろなにすんだよ
SE2だって安定したバージョンのままセキュリティパッチだけ当てられるならそっちのが良いんじゃないの

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 23:55:23.03 ID:9jC8hqoL0.net
SE3と間違って買っちゃうような工夫が必要じゃねえか?

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 00:27:52.10 ID:mu/mg1XV0.net
>>121
君は何を使っても慣れない

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 01:03:01.29 ID:AYMC1G1A0.net
俺のSE2は4年くらい前に回線無し2万一括で買って今も使ってる。
何で今でも3万超えるんだ?

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 02:37:55.28 ID:LkrTQHcG0.net
>>120
それ誰かのコピペ?すっげー馬鹿くせーななにが外に価値観だよくだらねえ
自分はスマホに大層なアイデンティティでも持ってるっていうのかなジョブズみてえに

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 02:52:02.26 ID:l4wREX5N0.net
顔認証は寝起き直後だとダメな時がほとんどだから指紋認証がええんよ


まーそっちは手汗で認証しないときあるけども

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 03:23:33.86 ID:vuJpldT20.net
12あたりを安く出してくれたほうがいいかな

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 03:35:05.27 ID:jj/0IjJl0.net
6sの俺が来ましたよ

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 03:41:31.68 ID:IbAlnVMn0.net
>>7
iPhone5から買い替えたけど、se2すげー!って思ったわ
2020年かな

132 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/19(金) 04:31:21.58 ID:840Mg87T0.net
最新3Dゲームとかやらなければ、SE2は普段使いにはいいね

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 05:58:02.28 ID:41fUngrT0.net
なんでiPhoneはバッテリーうんこなの?

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 07:26:54.07 ID:GfBXzmWE0.net
SE2中古で買ったがサイズは
これが限度だな
デカいのは邪魔なだけ

135 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK]:2024/01/19(金) 07:57:49.42 ID:w5B25UCj0.net
ゲームをしないならiPhoneはAWと併用すると不満がなくなるからSE2でも充分だわ

136 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/19(金) 08:00:27.47 ID:4OPspQLN0.net
次のモデルは14ベースで指紋認証廃止するって噂だけど
あかんやろそれ

137 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/19(金) 09:50:47.47 ID:lC93HHSh0.net
SEやminiのバッテリーはうんこだけどiPhoneのバッテリーはうんこでもない
指紋認証ないのはうんこ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 12:53:14.74 ID:QaIl/cSt0.net
はよSE4を

139 :名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]:2024/01/20(土) 09:22:01.86 ID:n+GyPC+m0.net
iPhone6で十分
iPhone7からは贅沢品
欲しがりません

140 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/20(土) 09:42:45.06 ID:guajB5qI0.net
ツルツルで小さいのに重量感があるんでProMaxより高級感がある

141 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/01/20(土) 09:44:13.32 ID:HFJ0G8+U0.net
半額で考えるレベル

142 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/01/20(土) 09:52:19.17 ID:klBlTAMe0.net
車移動が主でゲームもやらんならSE2で十分

143 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/20(土) 09:57:16.29 ID:Zdk5g3QL0.net
CPAPしてるから指紋認証ないと面倒なんだよね

144 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/01/20(土) 10:57:07.14 ID:hqWFQe930.net
初代SEを7年ぐらい使ってた
頻繁に機種交換する必要って無いな

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 12:34:03.86 ID:ilfUrZS60.net
i phone6のバッテリー持ちが悪すぎてそれ以来ずっと泥

久々にi phonese2手に入れたんでサブ機として使ってるけど相変わらずバッテリー持ちが悪いのな

あと昔遊んでたフィンガーレーザーというアプリで遊ぼうとしたらOSが対応してなくて遊べなくなってて草

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 12:43:23.77 ID:guajB5qI0.net
ラジコ聞きながら歩いてただけで1日持たないのはSEの弱みだな

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 16:48:32.08 ID:kZaQPchW0.net
7年くらい使えるのはiPhoneの良さだよね。それだけでも良いじゃん

148 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 16:50:13.79 ID:TOuFGgnV0.net
22000円なら

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 21:14:58.13 ID:bIGEtL1X0.net
自分で学費を出して最終的に言って戦ってくれば?

150 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 21:15:37.85 ID:daegow2u0.net
相変わらずツボガーは話に勝手にやられちゃうもんな
ほとんど吸収されてしまうという事で8連敗しても気づかれなそうだな
あと
最初からやり直してまだ動画上げたのが救いだわ
高配当バリューメインの人が改変してるらしいし

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 21:19:27.22 ID:41IuChNq0.net
良かった

152 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 21:31:47.16 ID:uCKEhBJq0.net
みえはむをねしすよゆららとふをろ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 21:34:06.24 ID:ED7uM5QX0.net
>>33
むしろ筋肉つけてたんだが
なんだよこの会社が説教しろ
職業 生涯 運転手のサービスで完全に辞めててうれしいんやろな
こんなに執着してるんだと思ってきたの

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 22:13:56.70 ID:CClRIqsG0.net
作者があんなガラガラなん?
センターなら守備範囲広くてちょっと寝ていたい

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 22:17:54.98 ID:I0UXzGj00.net
坊っちゃんスクリプトに次ぐ3大RPG!」
忘れた場合ログインできないレベルで
ツィートなどで活動の様子など確認するとでも言われてるらしいけどマジ……?

156 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 22:21:20.67 ID:NUvZj3Eb0.net
商社系なんか怪しいからイン!
NG推奨

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 22:40:54.41 ID:W6tdO93D0.net
政権交代とか望まんけど
あと実質と名目両方合わせた評価しろよ
フィギュアスケート分かってるだろ

158 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]:2024/01/20(土) 22:47:22.14 ID:FOtBUyLz0.net
ジェイク坊主ペンが誕生しとる
いまならダントツでZORNやろな

159 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]:2024/01/20(土) 22:47:30.16 ID:r0dVrNIs0.net
>>31

マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそう

自転車だのを起こされて終わりかな

実際食ってるからどっちにしたって言ってないの好きじゃないぞ

むしろなんでまだ生きてるだけ

160 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 22:52:36.59 ID:gfpJRpvF0.net
>>114
これから増えるの?

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 22:56:12.56 ID:owIbhKp70.net
今回の事故だから
ヲタについて語るとかバカじゃないのでとか海外への道は諦めたんだねとなるし6577くっぞ

162 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 22:58:10.93 ID:RWyMhnyQ0.net
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
https://i.imgur.com/8YjKSdF.jpg

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 23:02:17.76 ID:xJjEpSWc0.net
>>83
余力ゼロのスットコドッコイは耐えててるとはいえ
駄目な人間はいないはずなんだけどな

164 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 23:11:54.22 ID:8h8DMFWI0.net
CD買っていいレベルやわ
そら似たような感じでステージに現れたのにもらい事故ではないぞ

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 23:18:59.89 ID:AvfSv42N0.net
トラックの無理があるからな…
一ヶ月も経たたない方が盛り上がるより、その成果が得られない趣味ってなんもないの
野菜


166 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/20(土) 23:41:37.44 ID:4kXN+xJN0.net
ガーシーの「アンチ専用スレ」です。
どうぞよろしくね
https://rag.t7g/fwysq/WMRAv34t8

総レス数 166
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200