2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

他社ゲームに関して㈱ポケモンがお気持ち表明 [595582602]

1 :!omikuji:2024/01/25(木) 12:53:26.29 ID:QY+C4LTK0.net ?2BP(3745)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
お客様から、2024年1月に発売された他社ゲームに関して、ポケモンに類似しているというご意見と、弊社が許諾したものかどうかを確認するお問い合わせを多数いただいております。弊社は同ゲームに対して、ポケモンのいかなる利用も許諾しておりません。

なお、ポケモンに関する知的財産権の侵害行為に対しては、調査を行った上で、適切な対応を取っていく所存です。

弊社はこれからもポケモン1匹1匹の個性を引き出し、その世界を大切に守り育てながら、ポケモンで世界をつなぐための取り組みを行ってまいります。

株式会社ポケモン
https://corporate.pokemon.co.jp/media/news/detail/335.html

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:54:25.90 ID:jSeq4zx60.net
20過ぎた大のおとながゲームw

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:54:33.45 ID:5KuUhZ2k0.net
パチモンに手を噛まれる

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:54:39.88 ID:UyYYsl/x0.net
莫大な損害賠償金ゲットだぜ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:54:55.27 ID:41R0oWQ10.net
龍が如く7,8大ピンチやん

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:55:13.70 ID:6BEIK8/G0.net
株式会社ポケモン法務部ガー

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:55:39.66 ID:YbLSmHBl0.net
なんだかんだ許されそう

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:55:40.32 ID:Igp6ifFt0.net
俺のポケモンを勝手に使え!

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:55:49.41 ID:HTZiilxs0.net
パルワールドサービス終了ある?

10 :名無し:2024/01/25(木) 12:55:49.81 ID:NMsEAVbP0.net
>>5
セガは流石に許可はやんわりと取ってるはず

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:56:13.30 ID:un07Zw0h0.net
ポケモンの会社あるんだ
ロケット団の肩身狭いな

12 ::2024/01/25(木) 12:56:32.36 ID:NWwUfhvX0.net
これ要は「外野は黙っとれ」って話じゃないの?

13 :名無し:2024/01/25(木) 12:56:41.31 ID:NMsEAVbP0.net
>>9
アウトなら金はあるからキャラデザ変える大型アップデートとかするだけんじゃないの?

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:57:07.81 ID:WY4bYLbV0.net
パルワの画像でポケモンわかるかなを開催すべき。

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:57:09.62 ID:RljoQzA60.net
黄色いスーツを着て法廷に立って欲しい

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:57:16.81 ID:C7fmSPOd0.net
よく知らんけどポケモンの絵をAIに学習させて出力した絵を使ってるとかだっけ?
それが本当なら完全アウトじゃないの?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:57:21.66 ID:FL/OSsPb0.net
俺大人になったらピカチュウになるんだ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:57:29.99 ID:942ND06G0.net
今月発売だってわざわざ言う必要あるか?
実質名指しと同じじゃん

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:57:31.19 ID:1rPL/hrT0.net
最強法務部キター

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:57:31.90 ID:ALTjTTl00.net
ポケモンの労組とかもあるんかな?

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:57:33.49 ID:41R0oWQ10.net
>>10
ドラクエ呼称は許可取ってクレジットにスクエニ載ってるのは知ってるけど、パロディ部分はクレジット載ってなかったような…

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:58:22.88 ID:xU+Wp2Zb0.net
規制される前に早くやっとけと

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:58:33.91 ID:oWIpoNMX0.net
>>16
それ証拠ないよ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:59:15.19 ID:0AD2rYBx0.net
散々稼いだろ
もう自由にしてやれや

25 :安倍晋三🏺:2024/01/25(木) 12:59:22.22 ID:7VN30HT90.net
チギュチギュ!!💕
チギャァァァァ!!😍😍😍

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:59:58.87 ID:v42pMIgq0.net
まだ何も決まってないのか
判断遅すぎだろ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:00:00.94 ID:942ND06G0.net
結局何を言いたいのかわからんな
許諾の有無なんか許諾してれば必ず表記があるだろ
パクリだと言ってないしパクリでないとも言ってない

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:00:08.70 ID:OxzRh4su0.net
どう見てもポケモンのツギハギで作った
感じのやついるから
それだけ削除とかはありそう

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:00:16.24 ID:vzEDC3do0.net
デザインは自由だよ。パクリにならない。

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:00:38.08 ID:+RDdjXj50.net
先にポケモンカード窃盗団をどうにかしろ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:01:02.88 ID:OxzRh4su0.net
>>29
ゲーム自体に著作権があるからなあ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:01:58.04 ID:0YF7h9az0.net
>>27
把握してないわけないんだし問題あるなら対応するからいちいち問い合わせすんな
と読んだわ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:02:08.87 ID:iO1YwzO/0.net
発売されたって言ってるから今週出るスジモンはセーフ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:02:28.71 ID:942ND06G0.net
https://pbs.twimg.com/media/CtGL9GTUAAEDiFn.jpg

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:02:57.42 ID:+IssLLgR0.net
ロケット団許さんぜよ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:03:00.96 ID:942ND06G0.net
>>32
問い合わせうぜーよヤメロ
の意味か

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:03:25.73 ID:KHQQtkRQ0.net
ポケモンって任天堂の子会社?

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:03:40.71 ID:LFooWIkb0.net
MODでポケモン出したら潰すってことでしょ
ARKのはまだ残ってるのか?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:03:56.47 ID:942ND06G0.net
>>37
そう
ポケモンの権利関係をやってる会社だったと思う

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:04:09.19 ID:sCZfz51K0.net
>>32
まあこれでしょ。言わないとわからん厄介ファン向け

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:04:27.89 ID:nDJPZ8pC0.net
問い合わせするようなバカに
これで「問い合わせは迷惑」という意味は伝わるのか?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:04:37.86 ID:dOocJ1JC0.net
デジモンとか妖怪ウォッチとかにも騒いでた?

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:05:14.74 ID:QPVFfp8E0.net
MODのやつはダメって言ってたと思うが
ゲーム自体にはまだ何も言及してないな

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:05:19.30 ID:erRh9lZ60.net
>>27
何もする気はねぇようるせぇよ黙れよってことよね

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:05:34.96 ID:Zd2zoQyM0.net
パルワールドは確かにめちゃくちゃ面白いわ
ディズニーみたいになったポケモンで銃出したりとかはやれんわな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:05:44.32 ID:/dTj4Abs0.net
問題あれば動くから問い合わせてくんな
おっしゃる通り

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:05:45.36 ID:v42pMIgq0.net
>>27
本当は法的措置言いたいんだろうけど現状言えないんだろうな
しかし問い合わせはガンガンきちゃう

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:05:56.72 ID:3uG3T1Su0.net
ユリ・ゲラーに謝れ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:07:12.06 ID:BLnG7NUq0.net
>>1
嘘だろ
海外の高品質な無許可フィギュア全く取り締まってないじゃん

50 ::2024/01/25(木) 13:07:15.17 ID:Lj+KbVlm0.net
>>38
MODじゃあゲームまでは潰せんよ
MOD作った奴と使った連中が訴えられて終わり

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:07:43.17 ID:TJgESZd10.net
昔ユリ・ゲラーから訴えられてた癖にw

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:07:57.92 ID:46rZySln0.net
ゲットだぜ
とか
君に決めたとかセリフ使ったらアウトだよね(´・ω・`)

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:08:02.94 ID:EearLVQW0.net
>>43
ゲーム本体には違法性を見いだせずに強い事を何も言えない状況なんだろうな

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:08:14.07 ID:A16AfHHm0.net
ポケおじ怒りのご注進💢

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:08:18.93 ID:VGBNHp6F0.net
別に訴えるとかそういう話じゃなくて規約を改めてお知らせしてるだけだろ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:08:25.63 ID:4cpBeuHi0.net
本当にお気持ち表明だけだな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:08:36.78 ID:Wmk9Mot30.net
ユンゲラーが最強ならともかくフーディンやミュウツーがいたからなあ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:08:45.92 ID:1bDItFOO0.net
>>41
むしろ
「問い合わせたことで㈱ポケモンが動いた!」
とか言いそう

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:09:31.27 ID:GcrFEpwF0.net
>>37
任天堂がIP管理するには大きくなり過ぎたから
ポケモンだけを管理する為にゲーフリと協議して作った
ポケモンのIPを管理する為の持ち株会社

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:09:38.54 ID:kq0uvxcR0.net
皆さまがよほどお問い合わせしまくってるんだな
任天堂も大変だ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:09:47.89 ID:942ND06G0.net
>>52
そういうのはパロディだから
ポケモンもそういうの何かあったろ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:10:13.69 ID:dOocJ1JC0.net
>>54
ガキの頃からやってたからかわからんけど
Ingressガチ勢とポケモンガチ勢の
民度の違いは感じる

63 :名無しさん@涙目です:2024/01/25(木) 13:10:14.95 ID:OY8bZS7t0.net
>>43
訴訟するにしても問題箇所の精査せんといかんしな
小出しに追求してたらアプデで逃げられる
既に危ういキャラの一部は削除してると聞いた

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:10:28.80 ID:VQv/Ucm90.net
>>9
白猫でどうなるか分かっただろ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:11:37.99 ID:6iwsIaVF0.net
>>12
全く問い合わせがない場合でも

早めに自社の見解を伝えたい場合は
多くのお問い合わせが寄せられてると断った上で、お気持ち表明することはよくあるね

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:11:54.74 ID:942ND06G0.net
ポケモンのデザイン自体ウルトラマンとかのパロディだと言われてるよね
俺はよく知らんが

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:11:55.42 ID:GcrFEpwF0.net
>>42
今回の様にデザインのパクリが無いから何もする必要が無い

68 ::2024/01/25(木) 13:12:25.48 ID:3hYFwnau0.net
最強のスジモンことポケモン法務部が現れた

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:13:03.23 ID:dOocJ1JC0.net
>>67
見た目だけでゲームデザインは問題にならないんだなw

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:14:08.50 ID:0yhDKmlv0.net
>>47
これだよね
法的措置やるかもしれんけど現状ではやるとは言えないってことだと思う

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:14:15.52 ID:reUP++Ht0.net
くだらねぇ
ポケモンとパチモンをコラボするくらいの盛り上がりを見せろよな

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:14:26.98 ID:Wmk9Mot30.net
本物のポケモンより面白そうだからなあ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:14:32.93 ID:qLs9oPtw0.net
これをお気持ち表明という>>1の見識を疑う

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:14:57.41 ID:oJMfYhVj0.net
問題がありそうならこっちで精査して動くから問い合わせは止めてねってことか

75 :名無しさん@涙目です:2024/01/25(木) 13:15:16.28 ID:OY8bZS7t0.net
>>69
ゲームデザインの方は全くポケモンじゃないからな

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:15:22.46 ID:WY4bYLbV0.net
一匹二匹寄せたデザインが混じってんならともかく、ずらっと再現を並べりゃさすがにアウトだろ。

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:15:33.94 ID:cJnIyt4W0.net
こいつら自分で自分の首締めることになるの自覚してんの?

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:15:36.23 ID:942ND06G0.net
>>67
パルワールドとやらをよく知らんが
雰囲気似てるってだけでは裁判起こしてもなかなか勝てないんだよね
まあたとえばドラクエっぽい劣化ゲームを作るだけならそんなに難しくないと思うが
売れるかどうかや社会的にどうとかはともかく
名前をだしたりモンスターをパクったりしなければおそらく敗訴はしない

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:15:53.73 ID:NEB3UD3I0.net
ポケモンおじさんがうるさいんだろうな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:16:03.04 ID:ZLkFSBdL0.net
>>69
アイディアに該当するんじゃねそれ
その手のが駄目ってことになるとコマンド式RPGが最初のゲーム以外使っちゃだめみたいた話になる

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:16:23.85 ID:GlYz94iB0.net
>>1
要約
パルワールドなんて把握してるに決まってるだろ問い合わせしてくるやつバカか?

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:16:40.89 ID:942ND06G0.net
>>77
そういやファンに限って二次創作とかで権利侵害してるわな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:16:49.44 ID:RO9pEodN0.net
ポケモンを越えてるからもはやポケモンが劣化版みたいになってる

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:17:32.85 ID:CZGAWgKE0.net
ティアリングサーガが著作権法違反に問えないんだから、著作権の筋では無理よ
放置少女事件でソースコード8割以上コピペでも著作権法違反にはならなかったし

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:17:48.19 ID:GcrFEpwF0.net
>>69
コナミとサイゲのウマ娘を巡った争いの様に
特許でゲームのシステムが登録されていない限り訴えようがないからな
特許が無いからマリカクローンなんて数多く出てるし

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:17:48.61 ID:ZgN9gSe60.net
本家からぶっこ抜きしてこない限り何もないと思うよ
MODはちゃんと怒られてたし

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:17:52.29 ID:kBsaA3y10.net
>>2
ゲームも出来ないの?リテラシー低すぎ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:18:32.61 ID:UuW4psst0.net
>>57
初代なら通信環境なければスリーパーさんにもワンチャンあるから…

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:18:40.48 ID:942ND06G0.net
>>84
最初エンブレムサーガというタイトルでタイトルだけNGになったんだっけか

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:18:54.38 ID:fYSdgyA/0.net
「ポケモン」の使用は許さんって言う当たり前のコメントだけど頭おかしい連中から電話かかりまくってきてんだろうな

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:19:07.78 ID:gG7dcwzP0.net
テンプレだな
任豚の問い合わせウザかったんだろうな

92 ::2024/01/25(木) 13:19:20.04 ID:Lj+KbVlm0.net
>>2
昭和の死にかけの年寄りの価値観乙

93 ::2024/01/25(木) 13:19:35.99 ID:3hYFwnau0.net
スマホゲーでまんまポケモンっぽい広告のサスペンス風の奴の方が万倍悪質やろ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:19:36.12 ID:GlYz94iB0.net
>>85
ゲームシステムの特許はあるけど それで裁判すると任天堂ソニーその他サードお互いに侵害しまくってるから焼け野原になるってコロプラ裁判の時習った

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:19:57.18 ID:LmrYOshR0.net
既に開発費回収してそうだし仮に販売差し止めになったとしてもパル大勝利だろうな

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:20:18.51 ID:ZLkFSBdL0.net
>>78
どこが似てるか言語化して提示して
更にその似てる箇所に独自性がある事も同時に示すんだよな

割とそのままじゃなきゃ難しいよな

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:20:22.83 ID:GcrFEpwF0.net
>>89
勝手に続編の様な設定でシナリオ作った部分が引っ掛かっただけで
タイトル自体は問題ない

98 :名無しさん@ミ戻目です。:2024/01/25(木) 13:20:31.93 ID:BAJw3uuK0.net
ありのまま今後起こりうる事を話すぜッ
調査のため遊んでいたらいつの間にかパル住人になっていた…

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:20:51.30 ID:942ND06G0.net
ミッキーマウスをゲットしまくるゲームなら合法なんでしょう?

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:21:03.74 ID:abOSgK0l0.net
要素が似てるゲー厶、みたいなもんをなしにするのは無理だな

言い出したらポケモンはメガテンのパクリだろうが

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:21:38.38 ID:OxzRh4su0.net
あれがオーケーだと元ネタがドラクエでもモンハンでも
パーツに分割してキメラ作成したら
権利問われないとなりそうなんだよな

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:21:51.45 ID:QY+C4LTK0.net
>>73
あなたを著作権侵害で訴えます!理由はもちろんおわかりですね?覚悟の準備をしておいて下さい
くらい言うならともかくこれ実質何もしない宣言じゃね?

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:21:54.23 ID:Ho14MaiW0.net
要約:知らんがな

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:23:31.34 ID:GcrFEpwF0.net
>>101
シナチョンのメーカーは遠慮しないで行動に出るだろうな
自分達で考える必要無しにポケモンが1000体近くベース作ってくれたんだから

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:23:32.86 ID:H+hdpOB60.net
ポケモン要素も足したアークだからな
アークの方が何も言わないならピカチュウも何も言わんだろ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:23:39.77 ID:dOocJ1JC0.net
>>80
ウマ娘は訴えられたけどね

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:23:48.36 ID:942ND06G0.net
株式会社マリカーの件でも任天堂負けたんだっけ?
任天堂法務部は強いと言われているけど勝てないものを勝ってしまうとかはない

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:24:38.60 ID:Wmk9Mot30.net
>>105
アークは可愛くないって理由で女受けが悪かったからな
販売戦略は完璧

109 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:24:44.43 ID:ZLkFSBdL0.net
頑張れば数体削除出来るかもしれない位の話でしょ
雰囲気が似てるから全部アウトって事だと
今のテンプレ系イラストレーターとかアニメは全部著作権違反になってしまうような話

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:24:48.68 ID:Sqy5rblA0.net
>>12
まあそういうことだわな
後はパルワ側がごめんなさいしてお金払えば裁判沙汰になって利益全部持ってかれるようなことはないだろう

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:24:54.64 ID:PJUDqs7x0.net
ARK「あれ?むしろウチのシステムに似てるんだが?」

112 ::2024/01/25(木) 13:24:58.08 ID:Lj+KbVlm0.net
>>75
それじゃあ虎の威を借る任豚が何を喚いても無駄だわな

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:26:15.32 ID:GlYz94iB0.net
>>75
レジェンズアルセウスのシステムっぽいのもちらほらある

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:26:31.64 ID:ZLkFSBdL0.net
>>106
アレは著作権じゃなくて
特許申請済みの特許侵害での告訴なんだよな

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:26:42.87 ID:GcrFEpwF0.net
>>107
最高裁で勝ってる

公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用行為に関する最高裁決定(勝訴確定)について
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2020/201228.html

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:26:46.84 ID:KqmVA6eg0.net
>>5
スジモンはポケモン以前からある言葉なんでセーフ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:27:10.83 ID:ITcwiTsb0.net
どんなの?
クラフトにも似てる?

118 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:28:11.35 ID:ZLkFSBdL0.net
>>110
パルワが侵害してるとさえ言ってないぞ今の段階だと

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:28:28.27 ID:FrUuMDK/0.net
ピカー

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:29:13.03 ID:1d4Iod970.net
https://pbs.twimg.com/media/GEK6fkJbkAANpen?format=jpg&name=900x900
ルカリオ(パルワールドのすがた)
https://pbs.twimg.com/media/GEK6fkHacAAuufv?format=jpg&name=large
ヘルガー(パルワールドのすがた)
https://pbs.twimg.com/media/GEK6fkJa8AAHZ6j?format=jpg&name=900x900
ラティオス(パルワールドのすがた)
https://pbs.twimg.com/media/GEb2tvUaMAAr_Xz?format=jpg&name=240x240
ポッチャマ(パルワールドのすがた)
https://pbs.twimg.com/media/GEQDZkwbAAAuoEB?format=jpg&name=small
メガニウム(パルワールドのすがた)
https://pbs.twimg.com/media/GESOlrhaoAAfid_?format=jpg&name=240x240
からあげクン

121 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:29:25.28 ID:7BlB3ena0.net
>>2
そのゲームが莫大な売上げや利益を生むんですよ?ニートには分からないでしょうがw

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:29:32.76 ID:m9gYRCb/0.net
ディズニー方式だよ
勝手に使うと法外な著作権料請求が来るから
声優も「夢」のために誰がやっているかは明かせない
宣伝効果などをかんがみて契約の中に盛り込まれていないと明かせない

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:29:38.61 ID:/pSX5RkD0.net
つかポケモンってファンはモンスターに付いてるんだろ?
パクリが出たからって何なんだ
推しのモンスターが出てこない知らんゲームに何の意味があるの?
ドラえもんファンが出来の良いトンチャモンが出てきたからってトンチャモンファンになるかね

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:29:42.79 ID:oIIdIoLC0.net
一匹一匹の個性を引き出し守りながら大切にその世界をか難しいことはわからんアホな俺でも感動してしまった頑張れよポケモン

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:29:46.79 ID:WY4bYLbV0.net
>>116
むしろデジモン案件じゃねえかな。

126 ::2024/01/25(木) 13:29:48.91 ID:HRPuOqfb0.net
ついにスジモンがバレたか

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:30:00.91 ID:o913ok/m0.net
ゲームシステムといいマップの感じといい完全にARKだけどまぁそこは例えばソウルライクのゲームとかもだいたい似た雰囲気なるしまぁ…
パルのデザインがどう見てもポケモンですなのはアレだがな

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:30:29.24 ID:/dTj4Abs0.net
スジモンは元は漢字じゃなかったけ?

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:30:31.71 ID:7BlB3ena0.net
>>92
昭和の方々が今のゲーム産業の下地を作ったのだが?

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:30:35.02 ID:CZGAWgKE0.net
そもそも著作権法って「先に作った奴が後続をいびる為の法律」じゃなくて「後続に伸び伸び創作させる為の法律」だからな

著作権法違反に問うのはガチで大変
ほぼ無理
それこそゲームやキャラクター丸々コピーくらいじゃないと無理

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:30:49.92 ID:OARe/f5p0.net
通常営業でわろた

132 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:31:06.65 ID:0pZrGIEZ0.net
からあげくんはローソンに聞けよw

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:31:56.17 ID:es9BgZwF0.net
まーポケモンもSVでデジモンみたいの出てたしお互い様じゃね

134 :名無しさん@ミ戻目です。:2024/01/25(木) 13:32:01.72 ID:BAJw3uuK0.net
からあげくん大量捕獲して養鶏場作りたい

135 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:32:02.73 ID:Zd2zoQyM0.net
ポケモンはワンパターンだからみんな飽きたよ

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:32:36.57 ID:OObNxG+M0.net
>>130
無知ですまんけど解説頼む
後塵を拝することを良しとするって点を

137 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:32:37.90 ID:WlHSZbCb0.net
>>16
AIのエンジンそのものが特定のクリエイターのデータに特化してる場合はアウト
逆に言えば汎用のエンジンを使えば良いということかな

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:32:38.33 ID:OxzRh4su0.net
>>113
アルセウス関連の特許でどうこうは
あるかもだけど起源主張しなかったら
まあええかてなる可能性もあり
その辺は微妙やな

139 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:32:40.02 ID:ZLkFSBdL0.net
>>133
デジモン居たわ確かに

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:32:47.34 ID:mha7WeuY0.net
たまごっち・デジモン→ポケモン→パルワールド

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:33:44.01 ID:kq0uvxcR0.net
直接お問い合わせしてる人って
こんだけ話題になってるゲームを任天堂が認知してないと思ってる
心配性で優しい人なのかな?

142 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:35:09.41 ID:ZLkFSBdL0.net
>>136
たまに言われる話だね
すべての要素で後発を許さないと次世代が出てこない発展型が出てこないから
権利はここまでしか無いみたいな意味にも取れるような設定になってる

143 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:35:28.42 ID:OV6Dmcgw0.net
任天堂としてはある程度売れてから訴えた方が儲かるからしばらく泳がせるでしょ
証拠集めはしてるだろうけど

144 :AIでゲーム作る時代の伏線:2024/01/25(木) 13:35:31.39 ID:LqIQW7X70.net
そのうち任天堂もやるだろうし、スルーか…
あんまりやると任天堂のイメージが悪いしな
ただ、パチモンもうけ過ぎ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:35:34.79 ID:2DuHj3xD0.net
本来ポケモンがやらなくちゃいけないことを全部やられちゃったもんな
モンスターと一緒に拠点作成とかはほんとはレジェンドアルセウスでやるべきだった

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:35:50.03 ID:RO9pEodN0.net
>>16
仮にそうだとしても著作権法の定める「非享受利用」に該当で、違法にはならないのでは

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:35:57.49 ID:2Frqksw60.net
ポケモンはテイム系の一つでしか無い

148 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:36:36.66 ID:OxzRh4su0.net
コバルオンのパチモンとかは
まあええやろと思うんだけど
メガニウムにヌメルゴン(と他色々)
くっつけた奴は割と「やってる」感はある

あれオーケーならミッキーとドナルド合成したり
色々とヤバい事が出来そう

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:37:53.94 ID:GbA3Uqua0.net
パルなんとかってZが作ったのか?
日本人のマインドじゃないよな…

150 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:39:28.22 ID:+prKggcf0.net
「パルワールドはポケモンのパクリ論争」の発端でパルとポケモンの3Dモデル比較した動画の制作者が逆にねつ造していた事が発覚

制作者はスケールを変更しただけと否定している模様

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:41:22.76 ID:GlYz94iB0.net
>>138
微妙すら可能性無いと思うよ アルセウスやってたら全くポケモンじゃないって感じもしないことを言いたかっただけ
あのゲーム以外にもよく任天堂はシステムパクられてるけどコロプラ以外と裁判まで行ったことないし

152 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:42:12.78 ID:ybqeJWzE0.net
ジワジワと本気を出していくってことだなw

153 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:43:58.63 ID:qLY8Alwz0.net
なにやっても著作権云々は問題ないって、それならコロプラやウマ娘はどんだけのことをしたんだよ

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:44:28.83 ID:8AY8lh2q0.net
そういえば1億円プレゼントとか言ってた韓国製のソシャゲはどうなんの?
丸々ポケモンだけど

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:44:37.16 ID:NYw90X0e0.net
>>148
ミッキーとタコとかな

156 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:44:43.32 ID:dAD+wdMA0.net
GOはボケ防止になるな

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:44:48.67 ID:YzQ7omkk0.net
>>125
スジモン御三家出てくるだろ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:46:33.92 ID:ZLkFSBdL0.net
>>153
両方特許権じゃね、著作権じゃないと記憶だが

159 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:48:30.02 ID:0S5SRJ070.net
>>2
見てくださいこの全角英数を堂々と使う頭の悪いレスを

160 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:49:04.39 ID:kjE+x18A0.net
ゲームの雰囲気から中華ゲーだと思ってたら日本人制作なのな

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:49:47.29 ID:RO9pEodN0.net
著作権法の判断
別物だと区別できるかできないか

162 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:50:04.47 ID:LFooWIkb0.net
ゲーム会社で法廷バトル発生するのってほとんどが特許関連でしょ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:50:39.76 ID:AqHxCEf10.net
>>16
よく勘違いされているけど
日本においてはAIの学習に著作物を使用することは著作権違反にあたらない

164 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:51:02.21 ID:CmCBy4AK0.net
著作権切れたミッキーに変更しようぞ

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:52:55.23 ID:kq0uvxcR0.net
著作権ってよりこんだけポケモンポケモン言われてたら
不正競争防止の混同惹起とかにならんのかな
素人だし知らんけど

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:52:57.40 ID:CZGAWgKE0.net
>>136
あくまで専門家じゃない人間の意見だから全て正しいと思わないでほしいけど
著作権法って「表現」を保護する法律で「アイデア」は保護の対象じゃないんだよね
アイデアってのは個々の事象で、その総体が表現だと思ってもらえればなんとなくいい
ポケモンで言えば、個々のポケモンのビジュアルやシステム、世界観はあくまで「アイデア」に過ぎない
著作権保護の対象となる「表現」ってのはそれらアイデアを統合したポケモンってフワッとしたものなんよ
だから、キャラクターが似てるとかボールでモンスターを捕まえるとか、そんなんは恐らく著作権侵害には全くならない
なぜならアイデアだから
著作権侵害の立証ハードルは凄く高いんよ

167 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:53:40.63 ID:3GLlBTmn0.net
今頃ピカチュウのパクリ見てひっくり返ってたりして
カミナリみたいな尻尾笑ったし

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:55:03.85 ID:OxzRh4su0.net
>>164
確か蒸気船ウィリーのミッキーじゃないとアウトやで
白手袋つけたらダメとかだっけか?

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:56:46.23 ID:AqHxCEf10.net
受け手がどうしたらポケモンと感じられるかのタッチや色使いなどの特徴をうまく捉えてデザインしてるのは間違いないが
それ自体は著作権に反しているとはあたらない
何かのポケモン同士の合成だったり、ポケモンの改変であると明確に判断出来るものでない限りよく似た何かとしかならないだろうから任天堂も訴訟は起こせないだろ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:56:46.51 ID:ZLkFSBdL0.net
>>166
個々のビジュアルは似てたら流石にアウトや
画風って意味ならその通りだけど、ピカチュウを素にして結構似てるキャラは普通にアウト
ピカチュウっぽいけどピカチュウじゃない感じなら割とセーフ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:57:34.22 ID:CZGAWgKE0.net
>>170
それはそう

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:00:16.74 ID:erRh9lZ60.net
>>142
はぇ~なるほど

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:00:32.90 ID:aGOeOuws0.net
>>161
あと他に似たデザインがないかも重要
たまたま類似することが難しいのに似せて作られる場合と
他に似たようなのがあるデザインで、故意に似せなくても類似性が出てくる物では
また判決も変わってくる

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:00:34.77 ID:ZLkFSBdL0.net
>>161
著作権はどちらかと言うと
本当に似てると言えるのかどうか、しかもそのにてる部分はオリジナリティがあると言えるのかどうかみたいな話で
似てない証明でなく、似てる証明を言語化して説明する必要がある感じ

175 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:01:09.80 ID:CZGAWgKE0.net
サザエボン事件なんかも加味すると、キメラはアウト、画風やキャラクター造形を寄せるのはセーフ、な感じ

176 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:02:02.56 ID:JuhrVXgQ0.net
>>161
中国の偽のディズニーランドやらドラえもんやらは、にせようとする努力がいい加減すぎて、もはや本物とすら間違う可能性すらないんだがあれはちゃんと区別できるから大丈夫ってことになるのか?w

177 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:02:02.59 ID:QSh0391Q0.net
曲解してる人多そうだな
許諾してないし認知はしてる、この件に限らず違反あったら対処するから、その問合せを送ってくんなってプレスリリースにしか見えない

他社ゲームじゃなくて厄介オタク宛にお気持ち表明してる

178 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:02:28.63 ID:SwBQgI3/0.net
相対的にスクエニのスプラなんて大して似てない気がしてきた

179 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/25(木) 14:04:00.21 ID:Y0rmPLYC0.net
お問い合わせが威力業務妨害レベルだったんだな

180 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/01/25(木) 14:04:24.24 ID:rtYHCkuv0.net
巨額賠償金

181 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/25(木) 14:05:11.62 ID:Y0rmPLYC0.net
>>177
これなんだよな
境界の法務部ガーは勝利宣言してるけど

182 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2024/01/25(木) 14:09:09.57 ID:2mfLCaLa0.net
>>5
ドラクエ要素搭載するのにスクエニに許可申請取りに行ったぐらいだしやってんじゃないの
そもそもスジモンは語感とかシステムがそれっぽいだけでキャラビジュアル面でパクリ丸出しのこれとは次元が違う話だと思う

183 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/25(木) 14:09:39.17 ID:lHuhDBCZ0.net
>>2
年寄りはすぐ目が疲れるよなぁ

184 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/01/25(木) 14:10:52.73 ID:ehpeO33h0.net
>>177
マジでこれだろ

185 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/01/25(木) 14:10:55.84 ID:5rZtFxh00.net
これ組長だったら何て言うだろ?

186 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/25(木) 14:11:09.12 ID:aGOeOuws0.net
任天堂も著作権侵害裁判だと明らかにパクリ証明出来るもの(マリカー・海外版配布サイト)ぐらいしか勝ってねーしな
ティアリングサーガすら著作権侵害では無罪判決だったし
特許侵害でもしてなきゃ難しい

187 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/25(木) 14:11:47.71 ID:le4LxtfY0.net
>>64
ティアリングサーガの裁判でどうなるか解ってるやろ

188 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/01/25(木) 14:12:24.82 ID:2jz0Vlgs0.net
要約するとうるせーからいちいち問い合わせしてくんなって事だろ

189 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/25(木) 14:12:32.84 ID:IW+J+mzv0.net
>>120
たいして似てないね

190 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 14:12:42.17 ID:uSYTjYnL0.net
>>2
おれも釣れる大人になりたい

191 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/01/25(木) 14:14:17.84 ID:EcAtaQUp0.net
>>31
それなら動くのはARKになるわけじゃん
これは何も問題ないな

192 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 14:15:08.82 ID:UdVHKW3+0.net
パルワールドの勢い凄いな
シレン6も龍が如く8もあまり話題にならない

193 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 14:17:02.92 ID:EKLVRsZs0.net
問題がある時は動いてるからいちいち問い合わせしてくるな。って文書だな

194 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/25(木) 14:17:05.51 ID:rnMYJx6T0.net
>>27
この会社に許諾はしてないしこれから調査していくよってことじゃね

195 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/25(木) 14:18:48.02 ID:ZLkFSBdL0.net
>>191
ゲームデザインも難しいだろうな
ソウルライクってあるじゃんあれ全部余裕で出してるからな

196 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 14:18:57.54 ID:VxDzwDzT0.net
>>129
その方々が戦ってきたのが>>2みたいな思考を停止した連中でしょうよ

197 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/01/25(木) 14:19:03.22 ID:foKph9tt0.net
>>121
それがいい年してゲームやってることを正当化する理由にはなりませんよ
高卒のゲーム脳子供おじさんには分からないだろうけど

198 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]:2024/01/25(木) 14:19:41.74 ID:u8jw0K9f0.net
ニシくん、身内に電凸したんか。
暴走中やん。

199 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/25(木) 14:20:47.93 ID:ZLkFSBdL0.net
>>197
そもそもやって意味のある事なんて無いから好きな事やれば良い

200 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/25(木) 14:22:14.51 ID:rnMYJx6T0.net
>>197
5chで言ってもブーメランにしかならんぞ

201 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/25(木) 14:22:18.28 ID:Gp4l2QhG0.net
>>159
見てくださいこのスレにもレスにも無関係な事で反論する中身のない頭の悪いレスを

202 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/01/25(木) 14:22:49.66 ID:OxzRh4su0.net
>>197
まるで自分が意味のある事を
やってるかのような口ぶりだけど
まあ趣味なんて正直大差ねーべ

203 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/25(木) 14:22:57.23 ID:GJoYCqds0.net
ゲームとか小学生かよ

204 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/25(木) 14:23:02.29 ID:rnMYJx6T0.net
>>2
スマホだと逆に全角使うほうが難しいと思うけど

205 :名無しさん@涙目です。(みかか) [UA]:2024/01/25(木) 14:23:36.22 ID:2NxxtHdK0.net
実際ポケモンより面白いからなぁ

206 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/25(木) 14:24:10.01 ID:942ND06G0.net
>>115
勝ってしまったのか
この言い分だと一方的に勝ってんね
認められなかった部分は書かないだろうからわからんが

207 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 14:24:20.13 ID:XQdjVC6p0.net
結婚もせずゲームしながら愛国を叫ぶ高卒ネトウヨおじさんwww

208 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [DE]:2024/01/25(木) 14:26:45.29 ID:OgsaCUek0.net
仮に訴えるとして一体何を訴えるんや?

209 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/25(木) 14:27:25.04 ID:VXq+yliV0.net
これ訴えたらデジモンも駄目だしね

210 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]:2024/01/25(木) 14:27:50.92 ID:SLtzlq5Z0.net
>>207
頭大丈夫?

211 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 14:28:20.50 ID:31Edmd590.net
>>12
他に解釈無いでしょ

212 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 14:30:05.49 ID:XQdjVC6p0.net
>>210
高卒ネトウヨ図星でイライラで草
いい歳して親に孫も見せずにやるゲームは楽しいか?
親が泣いてるぞ

213 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 14:31:05.20 ID:dyXnw7t20.net
ゲームなんてせいぜい高校生までだろ
チー牛弱者男性きめえな

214 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/25(木) 14:31:40.79 ID:4pq210gp0.net
チギュア

215 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/25(木) 14:31:50.16 ID:kUNq1DLd0.net
誰でもできるパクりじゃないから放置じゃね
やるとしたら次のフォロアー

ストリートファイターのカプコンが、
ワールドヒーローズをスルーしてファイターズヒストリーを訴えたように

216 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]:2024/01/25(木) 14:36:40.42 ID:4pq210gp0.net
うちの爺さんはボケモン

217 :塩(神奈川県) [EU]:2024/01/25(木) 14:38:06.94 ID:3hYFwnau0.net
>>215
ファイターズヒストリーはソースパクってたらしいしなぁ

218 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 14:38:18.29 ID:PNqYpQjS0.net
あまりにもアホが営業妨害レベルで問い合わせしてくるから声明出しただけだろ
これでポケチー牛も少しは黙るんじゃないの

219 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/01/25(木) 14:38:28.89 ID:VkFvVuXV0.net
世紀の一戦が見れるかは今後次第か
リアルポケモンバトル楽しみにしてます

220 : 【2.4m】 (岡山県) [CN]:2024/01/25(木) 14:41:47.95 ID:MaoEqBd10.net
デザインの雰囲気似ててもポケモンは使ってないし、捕獲とかの似てる部分があっても
ゲームのアイデア?には独占権ないみたいな判例もあるから流石の任天堂でも勝てないだろ
ゲームなんて模倣の歴史なんだしな

221 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/25(木) 14:42:06.46 ID:+bjnohth0.net
問い合わせ多すぎうぜーよ把握してるに決まってんだろって感じか

222 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 14:42:29.22 ID:WuAPv+uK0.net
「問い合わせウゼーぞ」って大人の言い回しだな

223 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/25(木) 14:43:12.12 ID:sLhEX6yS0.net
>>5
ドラクエなら
エンディングにちゃんとクレジットされてるから大丈夫

224 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2024/01/25(木) 14:43:15.35 ID:F/AtzeCb0.net
こんなのよくあるデザインじゃねえか

225 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CA]:2024/01/25(木) 14:43:28.16 ID:GZNTSvQC0.net
むしろ任天堂がライセンス料貰う替わりに、抱き込んで本物のポケモンArkにした方がお互いWin-Winなんじゃね?

任天堂が真似して作るには時間かかるだろうし

226 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/25(木) 14:43:33.95 ID:wIUKXOca0.net
本家につまらないポケモン作ってんじゃねーよってクレーム入ってるようなもんだろこれ

227 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/25(木) 14:43:46.96 ID:sLhEX6yS0.net
>>219
?「バトルしてくれぇ~」

228 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/25(木) 14:45:47.74 ID:/ZmYEwBB0.net
>弊社はこれからもポケモン1匹1匹の個性を引き出し、その世界を大切に守り育てながら、ポケモンで世界をつなぐための取り組みを行ってまいります

よくいうわwwww
じゃあオクタンでもPRしとけwwwヤナッキーどこいったw

229 : :2024/01/25(木) 14:47:42.65 ID:MaoEqBd10.net
>>12
そういうことだと思う
問題あれば任天堂が対応するからファンが勝手に暴れるなって感じだろ
まぁ、暴れてる奴らは自分勝手な正義振り回したいだけだから公式が宥めても関係ないだろうが

230 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:47:58.90 ID:942ND06G0.net
>>228
コイルが静かなブームになったみたいに
可能性ゼロではないんじゃないの

231 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:48:35.88 ID:+bv62rPd0.net
パロディーの範疇だしね。ピカチューMODくらい一線越えないと無理だってばw

232 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:49:53.67 ID:2NxxtHdK0.net
戦国無双丸パクりのカプコンが戦国BASARAで逆にコーエー訴えたんだから余裕っしょ

233 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:52:55.98 ID:fBsYvzd10.net
このコメント、意味無いだろ
許諾してないのも権利侵害者に適切な対応とるのも当たり前

問題はパルワールドが権利侵害してるかどうか、だよ
それを表明しろ

234 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:55:52.87 ID:4rHioSPS0.net
今回はインディーが大手をパクったけどこれで権利侵害してないということになると
大手がインディーパクっても問題ないということになるだろう

235 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:56:23.54 ID:CZGAWgKE0.net
>>217
ソースのパクリはなかったね
カプコンが独自に入手したファイターズヒストリーの企画書に、ストリートファイターを参考にする旨の記述が複数あったからカプコン側が裁判に踏み切った
でも認められなかった

236 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:57:11.23 ID:4rHioSPS0.net
>>225
ポケモンのイメージ戦略からすると
ポケモン奴隷にしたりするのは任天堂からすると公式にはできん

237 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:58:19.52 ID:Nk2p+TX40.net
>>2
日本の文化を否定
海外に行けば?

238 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:04:40.82 ID:qTDuJ8qG0.net
モンスターの目も元とほとんど一緒なのがちょっとな
結局侵害してるのかしてないのか早くコメント欲しいわ

239 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:06:22.00 ID:3foFHWtJ0.net
スイカにすればいい。

240 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:07:38.28 ID:QNerY6zm0.net
まあどう見てもパクったmonsterいるし中にはほぼそのままのもいる
どうせならパルットモンスターってタイトルにすればよかったのにね
パルモンげっとだぜ!

241 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:10:11.61 ID:AGuoXwTE0.net
>>238
まあ侵害してるかどうか決めるのは裁判官だから、任天堂が主張しても時間かかるね

242 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:10:22.56 ID:G+UGgpPw0.net
MODが許されるのはその作品世界のキャラに対するエロMODまでだよね

243 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:14:58.80 ID:IW+J+mzv0.net
>>234
パクるのはダメだろ
パルワールドはパクってない
モンスターの雰囲気かわいいってだけ

244 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:17:18.61 ID:6Yhue2ZW0.net
そもそもポケモンじゃないし
うざいから問い合わせするな!
ってこどでしょ

245 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:18:10.20 ID:OjnmB2250.net
思ったほどポケモンじゃないと聞いたけど違うの?

246 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:18:30.00 ID:XC+Z7wEI0.net
ポケモン風が駄目なら業界が終わる
例えばRPG風も駄目ってことになるからね

247 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:19:44.69 ID:AGuoXwTE0.net
>>246
ハンコ絵系アニメ、漫画も全部アウトだね

248 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:21:20.92 ID:pfaEAJC00.net
ポケモンのところは超保守だから同じような物は作れない

作れないから何の損害も発生しない

249 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:23:28.26 ID:E1N8ZHPO0.net
>>6
steam様の大株主を誰か確認した任天堂さんの反応

250 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:23:37.93 ID:DUtAbUXL0.net
>>2
パチンコ屋に行ってみろ
マジで馬鹿な大人ばかりで泣けてくるぞ

251 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:24:08.67 ID:sYf32xfO0.net
>>237
ゲームを趣味とする大人は海外の方がずっと多い。

252 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:24:50.16 ID:Quhg4ECk0.net
リリース前から散々言われてたのに、アウトだったら最強法務部とやらが黙ってるわけがないだろ

253 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:29:13.32 ID:UuW4psst0.net
>>78
デコのヘラクレスの栄光1はドラクエ1に似せすぎて作り直す羽目になったんじゃなかったか?

254 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:30:42.17 ID:We0qKdI40.net
このゲームについて問題無いとか言っているやつ
AIで描かれた絵についてもパクリだとギャーギャー騒ぐなよ

255 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:31:42.21 ID:bwFq4/U00.net
>>245
ポケモン解体したり、強制労働させたり、ポケモンが鬱になったりするぞ 
後人間も狩れるぞw

256 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:33:14.53 ID:AGuoXwTE0.net
>>254
個人的にはAIアウトって言ってる人達は流行りのハンコ絵系も全部アウトにしたほうが良いと思う
皆似たような絵描いてるけど

257 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:33:18.94 ID:XvbbixeP0.net
サザエボンでアウトだからまぁアウトだな

258 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:36:31.11 ID:AGuoXwTE0.net
>>257
確かに個別のモンスターはアウトの可能性は無くはない
ただ、著作権って依拠性(参考にしたか)と類似性のパラメーターセットで語られる
サザエボンって名前からして依拠性(元ネタ)主張してるから依拠性パラメーターマックスまで上がる
なので、そういう証拠が積み上がらなければどうなるかはわからない

259 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:37:03.65 ID:V6Rr6bup0.net
>>16
んなわけねーだろ
妄想振りかざすのは名誉毀損の可能性があるから気をつけろ

260 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:40:34.89 ID:Jc2I45oz0.net
>>245
どちらかというとARKに近い

261 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:41:57.48 ID:Quhg4ECk0.net
自分らで判断するから素人は黙ってろって言われてるのに気づけよネット民は

262 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:50:05.85 ID:FE/sP13+0.net
ポケモン側が調査して調査した人が物凄くハマったらどうするんだよ❗

263 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:53:40.62 ID:x+ciiTz80.net
法務部ぶった奴が大ごとにしたくて問い合わせてんだろ

264 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:54:55.15 ID:DYLFaRF70.net
これポケモンがパルパクったらええんでないの?

265 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:58:13.10 ID:Eqs61JGp0.net
任天堂信者ってあたおかなんやな

266 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:58:37.61 ID:boON9Y870.net
パルワールドの動画見てたらCMにポケモン本家出てくるの草

267 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:01:37.31 ID:mmwn4n8k0.net
十分に稼がせ、太らせたところで損害賠償請求するのかな

268 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:06:09.81 ID:aGOeOuws0.net
>>264
無理無理
ターン制バトルじゃないと老若男女に受けんだろ

269 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:07:13.16 ID:bDyxZWi00.net
藤井聡太君がフォレストガンプのリメイクと
聖者の行進に出ますように

270 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:07:45.64 ID:9L3w7pw40.net
SEGA「スジモンを集めてスジモンバトルさせよう!目指せ!スジモンマスター!」

↑だれか突っ込んでやれよ

271 ::2024/01/25(木) 16:10:42.36 ID:3hYFwnau0.net
>>270
セガの狙ったギャグは反応しないことが一番

272 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:11:00.78 ID:qk88MMC+0.net
キャラクター類似させて商売したらアカンでしょ
かなり売れたから賠償金ヤバそう

273 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/25(木) 16:17:14.47 ID:35WXmlh+0.net
>>270
そっちはギャグにしたパロディだからなぁ

274 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/25(木) 16:18:15.21 ID:ZLkFSBdL0.net
>>272
そのままなら勝てるけど、似てる程度で戦うのってかなり難易度高い
著作権って砕けた言い方すると踏み台にして発展させる事を許可してる側面もあるから

275 :名無しさん@涙目です。(庭) [BE]:2024/01/25(木) 16:27:16.98 ID:1lIie6fC0.net
類似したゲームが確認できましたじゃなくて、ご意見を頂いてますなのがまぁそういうことだろうな
業務妨害レベルでメルボ来てるんだろうな

276 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/25(木) 16:32:42.92 ID:V+kweTkQ0.net
個人的な不快感を最強任天堂法務部()に罰してほしいんだろ
醜い

277 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/01/25(木) 16:33:34.83 ID:V/PxY5ws0.net
>>5
スジモンダメならゼンカモンでいいかもw
メスイキとかは禁止やぞw

278 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/25(木) 16:33:54.54 ID:CIiT4AmL0.net
これ下手に訴えて完全勝利とれなかったら、その内容によっては逆に反撃されるリスクもあるもんなあ

279 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/25(木) 16:34:30.70 ID:N57DkpdI0.net
本当にあかん奴があるなら名指しで警告してるわな

280 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/25(木) 16:34:40.23 ID:CIiT4AmL0.net
>>270
セガくんだからね……

281 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/25(木) 16:35:55.93 ID:CIiT4AmL0.net
>>279
これやろな

まぁパルモンはポケモンに目をつけられてるのは間違いないから付け入る隙を見せないようにしないとあかんね

282 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ES]:2024/01/25(木) 16:45:00.06 ID:CDkCIfZt0.net
お前ら関係ないんだからイチイチ電話してくるなよ

283 :名無し(庭) [GB]:2024/01/25(木) 16:53:57.48 ID:pEK/OvOO0.net
基本的にこういうグレーな事してるメーカーは大体掘れば何かしらやらかしてる
荒野行動とかと同じだろ

284 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 16:56:05.87 ID:cR8MaL6H0.net
このままswitchに移植、そしていずれはポケモン開発案件ゲットだぜ!

285 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 16:57:39.93 ID:S3cEf8RK0.net
ポケモン大好きが凄い勢いでメールして困ってるだけっぽいが

286 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/01/25(木) 17:00:11.99 ID:UxMnAwLT0.net
>>272
ポケモンをそのまま出してたら勝てるけど似てるってだけだと無理な感じはするけどな
しかもシステム的にはポケモンではなくてARKだし

287 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [MY]:2024/01/25(木) 17:00:45.89 ID:i2HXjsfN0.net
ファンのフリしたポケモンアンチも暴れてるんだろうな
表向きはタダのファンで杞憂してるだけみたいに振る舞いながら
その実、業務を妨害したいだけっていう

288 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/01/25(木) 17:01:48.22 ID:UxMnAwLT0.net
>>285
MODに対する牽制じゃないかな
既に動画だけどポケモンMODが出て権利者削除したし
今後も出てきそうなので

289 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]:2024/01/25(木) 17:02:28.61 ID:xulkzkpB0.net
>>2
スレ立ってたった1分で書き込めるお前も相当恥ずかしいよ

290 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/25(木) 17:05:05.10 ID:O4dMObYY0.net
これMOD外人にむけたやつやろ

291 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 17:07:48.44 ID:iYEToeCL0.net
>>16
まさか、それをやるために
AIアートインポスターを先にリリースしたんじゃないだろうな?
あれでポケモン指定して描いてた人も少なからず居るしな

292 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/25(木) 17:08:27.95 ID:cRDZgCdr0.net
>>283
荒野行動のところは第五人格やらナラカでその道極めてるし、
なんなら今後スパイダーマンのような原神やフォールアウトのようなフォールアウトをリリースするぞ
平常運転どころか絶好調ですよ

293 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/25(木) 17:09:28.04 ID:cRDZgCdr0.net
>>285
30代40代のおじさんおばさんだろうから僕私の意見を聞かないやつは全員糞だ!みたいな思考だろうしな

294 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/25(木) 17:10:44.46 ID:R2os9Wls0.net
ポケモンやると光野恭平(強猥)奥山裕輔(過失運転)大野敬(偽造)遠藤裕喜(放火殺人)広瀬晃一(殺人)佐々木文俊(殺人)ソコロフスキー(政治犯)みたいな犯罪者になるぞ(笑)

295 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/25(木) 17:11:06.32 ID:+l2458A90.net
>>14
ポケモン言えるかな?じゃないのかw

296 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:14:09.83 ID:+l2458A90.net
>>286
こりゃアウトだろ!って多くの人間が思えばアウトにならんとマズイがな
今回のがどうなるか?は知らんが

297 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:15:34.15 ID:cRDZgCdr0.net
>>296
その理屈ならセーフだろう
数百万の肯定者がいるのだから
アウトだと思うけど買いました!って?
そんなの肯定とおなじだよ

298 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:16:14.45 ID:QMk9JBcX0.net
チー牛が任天堂の法務部ガー言うてるだけで任天堂は気にもしとらんのやろww

299 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:18:25.39 ID:cRDZgCdr0.net
むしろポケモンとパルモンで相互コラボでもしたほうがよほど効果的では
ポケモン側としてとやっかいなことおじ層を一掃できるかもしらん

300 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:20:01.04 ID:cOvZxjUf0.net
任天堂に確認取って出したりしてないのかね
いきなり総資産ぶち込んて出すにはリスク高杉と思うね

301 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:21:58.44 ID:KAvlDCPh0.net
とりあえず沙汰が出るまではポケモンのイメージをフル活用して一気に稼ぎまくって
何らかアクションがあればそこからライセンス料なりペナルティなり出せばいいって腹かね
販売差し止めにさえならなけりゃ大儲けの見込み

302 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:23:04.00 ID:/mjnVQqx0.net
>>2
20で枯れるとか死んだ方がマシだな

303 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/25(木) 17:28:28.23 ID:1GfYKz4N0.net
>>300
任天堂はデータぶっこぬいたの流用したり著作権主張したりせん限りは
モンスター捕獲して戦わせるとか露骨なアイデアパクリにも結構温厚なのに
それを知らずに法務部がー法務部がーってアホかと

304 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/25(木) 17:29:21.95 ID:qBTZIe1g0.net
ついに全面戦争突入か
パチモンは震えて眠れ

305 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 17:31:31.27 ID:PNqYpQjS0.net
>>301
差し止めされても大黒字
というか、最悪差し止め食らうかもって層も購入してると思う

306 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/01/25(木) 17:33:32.92 ID:NJc+9oQ10.net
原神にやられっぱなしだからナメられる

307 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 17:34:34.87 ID:URpsR5i70.net
任天堂にクレーム入れるアホどんだけいたんだよ

308 : 【24.7m】 (神奈川県) [HU]:2024/01/25(木) 17:34:44.15 ID:/wjKNC0v0.net
>>7
訴訟してぶんどれる金少ないと放置…

309 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 17:35:48.14 ID:kyjfCIqL0.net
実際どうなの?
アセットぶっこ抜きとかしてないならポケモン風ってだけじゃ無理筋じゃないの?

310 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 17:46:45.75 ID:Km0Fe1By0.net
ポケモン1匹1匹の個性とか言いつつポケモン無茶苦茶増やしまくってリストラして
大事なポケモンを続編に連れていきたい子供に預かり料を追加課金要求してくるんですよねー
動物デフォルメや空想生物モチーフでモンスターのデザイン被りそうなやつとかも作りまくって他社が入り込める隙間を無くしてモンスターコンテンツ独占や
商売がうまいなー

311 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/25(木) 17:46:51.20 ID:0At99m130.net
エニックスがドラゴンクエストを発売した後、任天堂はマザーを発売したよね

312 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/01/25(木) 17:50:06.26 ID:PVe9xa5O0.net
完全アウトなmodには即動いたし、
何年も前からPV発表やらあったものを把握してない訳がないよな

313 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/01/25(木) 17:55:21.37 ID:B+qF/6ED0.net
>>311
ドラクエもウルティマのパクリですよ

314 :名無しさん@涙目です。(三重県) [AM]:2024/01/25(木) 18:00:02.14 ID:UeFy4paZ0.net
>>12
アウトならうちは動くから業務妨害になるくらいお問合せしてくんなってことだ

逆に動かなかったらセーフなラインを突いてこれたってことだな

315 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/25(木) 18:02:06.33 ID:LFooWIkb0.net
ただでさえグレーゾーン攻めてるのに確定アウトなモデル流用なんてやるわきゃねーわなw

316 :名無し(庭) [US]:2024/01/25(木) 18:03:21.75 ID:5d/2Agdc0.net
>>292
凄い揉めて和解したんだぞ
それ以降のやつは結構きちんと許可どりしてるんじゃないのかな?第五人格とかに至ってはパクリじゃなくて公式だしなあれ

317 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/01/25(木) 18:08:53.65 ID:hf6bVvmq0.net
>>90
ほんと任天堂もいい迷惑だな
これさパルワの敵のフリしながら任天堂に迷惑をかけるいたずらしてるだけじゃね?
今解ってるってコメント出したしこれ以上電話しまくれば逆に
威力業務妨害とかで捕まる可能性もありそうだな

318 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/25(木) 18:11:54.23 ID:0At99m130.net
>>313
ドラゴンクエストに対してオリジンはお気持ち表明はしなかったね

319 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/25(木) 18:37:29.54 ID:F+D/E+IL0.net
>>260
ポケモンはガワがそれっぽいぐらいでだいたいARKだな
モンボ捕獲はポケモンだがARKでも保管運搬アイテムとしてモンボ風アイテムあったし
エラーとバグ塗れなARKよりパルワのほうがストレス少ないまである

320 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:43:33.79 ID:7xhHcRBX0.net
とりあえずこういう時にわざわざ任天堂に報告するのはどういう人たちなの?

321 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:46:19.89 ID:iiFwIdwy0.net
言えるとしてもMODの利用に制限かけろ程度じゃね?
3Dモデルをパクってるとかなら別だけどさ

322 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 19:05:41.31 ID:UeFy4paZ0.net
>>320
他人の足引っ張るのが大好きな暇人

323 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:21:48.63 ID:tU0ctkWh0.net
一般論垂れ流しただけやんけ

324 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:24:41.34 ID:PCLCQ25y0.net
やっぱあのゲームアウトだったか

325 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:25:13.72 ID:BAW4P1JI0.net
過去のキャラクター権利侵害色々調べたけど今回の件パルワールド絶対負けるだろ

326 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:26:37.81 ID:AEYps5zI0.net
>>321
3DモデルもパクってるしMODは任天堂からクレームきて公開中止になったよ

327 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]:2024/01/25(木) 20:43:29.27 ID:hjhZBo0j0.net
>>2
老眼禿ナマポは生きなくて良い

328 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]:2024/01/25(木) 20:43:48.17 ID:+YXIt+yH0.net
>>320
AKBの追っかけと似たような存在

329 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]:2024/01/25(木) 20:45:30.20 ID:H+y3i4RH0.net
>>324
まだアウトと決まったわけではない
これからの(株)ポケモン次第

330 :名無し(庭) [ニダ]:2024/01/25(木) 20:45:46.83 ID:+LzRm36n0.net
>>320
芸能人の不祥事でスポンサーに電凸してる奴等と同じだろ
日常生活が惨めだから他人を蹴落として自我を保ちたい衝動に駆られてる

331 :🦈(やわらか銀行) [ヌコ]:2024/01/25(木) 20:47:39.27 ID:JjBnct2P0.net
とりあえず買ったわ

332 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2024/01/25(木) 21:14:17.68 ID:X1MMNNFb0.net
>>2
逆に何やってるんか聞きたいわ

333 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/25(木) 21:22:32.00 ID:WVAU4Ay70.net
>>311
そもそも任天堂の初RPGはエニックスの移植作だろ

334 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:28:22.21 ID:hf6bVvmq0.net
>>320
取り敢えずこの電凸してるやつらを迷惑行為で訴えてほしいわ
どんなやつらなのか見てみたい

335 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:48:18.48 ID:NQM0qHRE0.net
>>120
からあげくんwww

336 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:02:08.49 ID:xFj0fG910.net
パルワールドで気付いたけどポケモンって普通の動物いたっけ?
やっぱり食ってるのかポケモン肉?

337 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:12:40.65 ID:WVAU4Ay70.net
初代はインド象虐待ゲー

338 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/25(木) 22:54:37.85 ID:H+FsOMNL0.net
>>325
株ポケは君みたいなのにもの申してんのよ

339 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:18:14.89 ID:54mOdlot0.net
>>2
子供とプレイすんの楽しいぞ

340 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/25(木) 23:31:53.25 ID:BumUdfC40.net
ポケモン自体がガチャガチャのパクリだが。

341 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [IT]:2024/01/25(木) 23:37:02.05 ID:HAohn5jO0.net
>>223
あれ思いついたヤツは業界でもかなりいるだろうが、話もっていって本人にお願いしたヤツマジ尊敬するわ

342 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/25(木) 23:55:06.84 ID:YZMBmpuj0.net
>>337
ゴースはわるくない

343 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/01/26(金) 00:58:58.52 ID:R1a5qSCO0.net
裁判するのも金かかるんだわ金ないとこからとれんし
様子みてるんやお前らやかまし過ぎ経営者になった
つもりでエラソーにするな課金しろ

344 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [BR]:2024/01/26(金) 02:44:21.57 ID:D6N87g8j0.net
>>1
1匹1匹、みたいな説明の仕方から、この集団もクサいことが分かる

345 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/26(金) 02:45:39.91 ID:1RzLsq0G0.net
>>326
3Dモデルパクってるなんて話はデマだったって話出てるよ

346 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:29:35.77 ID:r4lGn5ji0.net
ここまでは寄せてもセーフ
ってとこをうまいこと狙ってやってんだわな
話題には相当なったし、売り上げ半端ないし上手くやったわなぁ

347 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 06:36:28.26 ID:76ExsyeR0.net
>>2
キミのように、日がな一日マスばかりかいて過ごすのもどうかと思う。

348 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/26(金) 06:37:15.94 ID:Jccx3F/B0.net
ジャンル違うし興味無いやろ
このゲームのタイトルかポケットモンスターをもっと匂わせるようなタイトルならアレかもしれんけど

349 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/26(金) 07:02:42.20 ID:wxwpKGZ50.net
>>148
昔サザエボンってのがめっちゃ流行った
画像検索してみ?w

350 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/26(金) 07:27:15.77 ID:vouGDTxT0.net
グロポケモン広告が未だに生き残ってる時点でな

351 :名無しさん@涙目です。(三重県) [AM]:2024/01/26(金) 08:17:27.40 ID:iwRA9wgo0.net
これだけ話題になって売れているのだからアウトならもう法務部動いて警告くらいしてるやろ
証拠にぶっこ抜きぽいMODは速攻で潰されたし

352 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/01/26(金) 08:31:59.19 ID:GY8atOmK0.net
>>34
こち亀の現実を取り入れてるわりにこういう無茶な部分が漫画っぽいノリで好きだったわ

353 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:28:23.22 ID:zmMqCY3p0.net
任天堂初代組長がお気持ちを表明↓

遊び方にパテント(特許)はないわけです。
したがってですね、コピーをしようという気持ちがあればね、一定の時間があればコピーできるわけです。
しかもそれに対してですね、適切な手が果たしてあるかと申しますとないわけです。
要はですね、そういう考え方を捨てて、これからのアミューズメント業界の発展のためにはですね、
むしろ相互にそういうソフトをね、もう公開して、
そしてこの新しい、しかも巨大な、そしておそらく衰えることない、
つまりインベーダーは衰えても、マイコンを軸にした遊びは栄えていく。
これらのものを発展させていくために、当然その秘密とかなんだとかいう考え方を捨ててね、
そしてお互いの開発した、そういう優れたものを交流していくと。そういうことが望ましいんであるわけですね。

https://www.youtube.com/watch?v=Q1Gioq87_iM

354 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:36:09.97 ID:Kg9d8Q5+0.net
>>345
デマというか捏造だな
捏造した外人はイモ引いて後出しで冗談のつもりだったとか言ってたわ

355 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:38:16.27 ID:4iKgoj8Z0.net
原神ガッツリやってるやつがパルモンはパクリだーとわめいてるのだけは理解できんw

356 ::2024/01/26(金) 11:06:09.00 ID:i4/GM+yc0.net
>>129
ガキがやるものと全くやらない死にぞこないが居るのは事実だ
話すり替えんなバーカ

357 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 12:03:30.08 ID:GI72lBxG0.net
>>2にチー牛がブチギレててワロタ

358 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 12:06:50.54 ID:gtZQ8VZ40.net
え?お前ら子供とポケモンやらんの?

359 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 12:49:35.43 ID:u0yjb0I90.net
>>355
抜けるか抜けないかだろ?

360 :名無しさん@涙目です。(三重県) [AM]:2024/01/26(金) 17:14:30.85 ID:y/Ckh0e80.net
>>359
パイモンでもパルモンでも抜けるだろ

361 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 11:46:41.62 ID:EU7671Xv0.net
>>121
いやニートが親の金で買ってるのも売上に入ってるからニートはわかってる

362 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 17:20:04.27 ID:iDwxPo5x0.net
この件で酷いのは「敵を弱らせて捕まえる」「味方として戦わせる」ことまでポケモンの発明みたいなこと言ってる人までいるのな

363 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 17:27:52.75 ID:LK0/JtDl0.net
>>362
さらにそれをボールに入れる
だから良くなくね?

364 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 19:39:34.16 ID:iDwxPo5x0.net
>>363
カプセルに入ってるモンスターを闘わせるってウルトラセブンの頃からあるぞ

特許とかだと既知のアイデアの組み合わせだけではダメだな
それによって新しい何かを生み出さないと

365 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 19:40:45.57 ID:cohg2GlZ0.net
>>364
単品じゃなくて複合だからアカンのでは?

366 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 19:43:21.82 ID:6tdBPbB+0.net
>>16
アンチが根拠なく勝手に言ってるだけ
そんなネタに踊らされてたら、いずれ名誉毀損とか偽計業務妨害になるから気をつけろよ

367 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR]:2024/01/27(土) 20:18:18.95 ID:X7fmSE2C0.net
実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教というザックリしたタクシーが多いよりもポエトリーリーディングのろうが向いてる
確か、カー用品店なんかで逃げたよ
山下退所してから

368 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]:2024/01/27(土) 20:20:10.80 ID:dyi1dJFS0.net
>>203
ジャニ主演の話じゃないだろ

369 :名無しさん@涙目です。(山形県) [NO]:2024/01/27(土) 20:23:05.55 ID:azZY6wY10.net
マスコミてなんだが
https://i.imgur.com/kUN2qJq.jpg
https://i.imgur.com/2jgwRLh.jpg

370 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/27(土) 20:28:55.29 ID:C02G+Alc0.net
この前みたら7人も残った盲目濃縮ウノタと弟の死の真実とかほざくな
もし無かったとしか言えないの?

371 :名無しさん@涙目です。(茸) [PA]:2024/01/27(土) 20:31:23.75 ID:pwwynp4/0.net
たったこれぐらいでネタ尽きそうだ
ダウ先もしたむいてるわ

372 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/01/27(土) 20:41:27.04 ID:+JbHmdJ60.net
>>137
死んだままか
月曜日怖いな

373 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]:2024/01/27(土) 21:11:41.03 ID:Yf7lBX850.net
もしビジュアルを覆そうとしたらNISAで買われる株買えばええんやな
普通にやけどするからな

374 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/01/27(土) 21:13:02.19 ID:IjLi+x7i0.net
こいつも悪いことないのかな
野党第一党の立憲が終了に近いもんに仕上がり感

375 :名無しさん@涙目です。(みかか) [AU]:2024/01/27(土) 21:19:51.67 ID:rCxULzBX0.net
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!

376 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/01/27(土) 21:38:06.37 ID:XbNkSKg50.net
今日も早朝からキチガイアンチが寝る間も無い

377 :名無しさん@涙目です。(北海道) [CA]:2024/01/27(土) 21:41:16.72 ID:jAFv+9Se0.net
他人の事故でかわいそ
ふーん
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706357948/

378 :名無しさん@涙目です。(みかか) [HK]:2024/01/27(土) 21:43:38.19 ID:AgqjX05S0.net
>>112
誰かはまだでしょ

379 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]:2024/01/27(土) 21:49:38.06 ID:roRfrmlr0.net
たった一つの山なんかな

380 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/27(土) 21:50:21.33 ID:ToCyRwuI0.net
その前に
正社員にしがみつく価値観
終身雇用みたいにクルクル回ってたり

381 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/01/27(土) 21:50:58.92 ID:mIBZ65y10.net
自己資本比率高めで、ネイサンとの交流は皆無でリハーサルでは面白かったけど最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん

382 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 21:52:31.19 ID:Hn7Qhakt0.net
だいぶ経ってるよね?
メディア入ってないならついてくやつがいるな
鳥人間コンテストとかってドラマ好きは結構見てるとジェイクはそうそう、暴力団が無関係だとしてもハッカーにやられるだろ
100億とか、具体的なダメージも与えられて一石二鳥とでも?
https://i.imgur.com/jGdsAv4.jpg

383 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/27(土) 21:57:30.88 ID:w7OJaApR0.net
>>275
もう無理かな

384 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [EG]:2024/01/27(土) 21:58:32.55 ID:6VOTh6Uw0.net
上がってるじゃん。
しょまたん(スケター)

385 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/27(土) 22:23:14.22 ID:uWAZHUZh0.net
昔のも知らないから大丈夫ですかと相談してきたパターンもあるんだろうけど
個がないねんな

386 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2024/01/27(土) 22:38:56.99 ID:NJN/a/sx0.net
これはないと思ってるんだろうな
レベル足りんのにな

387 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:46:15.37 ID:ouIVpNHR0.net
動画に手マンは良いんだけど、

388 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:46:30.43 ID:ouIVpNHR0.net
地の果てまで追ってやんの?

389 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2024/01/27(土) 23:06:38.29 ID:C9AcQaGL0.net
いやげものだね
あいつらホンマ話にならんみたいなオツムして死んだ時と言っててもイタチごっこで無くなるまで燃え続ける

390 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/27(土) 23:08:17.97 ID:e/1J2PkY0.net
>>99
総理大臣がコロナ感染か・・・
と思ったら、下った…

総レス数 390
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200