2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相、能登半島旅行を7割引にすることを検討 [123322212]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:33:26.04 ID:kql/8z5g0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
地震の被災地の観光需要の回復に向け、岸田首相は25日午後、石川県の能登地方について、
旅行代金の「割引率70%を検討する」考えを明らかにした。

政府は、能登半島地震の被災者への支援パッケージに、石川など北陸4県への旅行について、
3月・4月の実施を念頭に、補助率50%、上限1人1泊2万円の代金を割り引く「北陸応援割」を盛り込んだ。

岸田首相「能登地方については、観光客の受け入れが可能な状況になった段階で、地元の意向もふまえながら、
適切なタイミングで、より手厚い観光需要の喚起策、例えば割引率を70%にするなど、検討したいと思っています」

能登地方について、「まずは全力で復興・復旧に努める」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42123ce5036608f58300fea8df3b093644ea1857

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:34:45.87 ID:/231Loyi0.net
いかねーよ

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:35:55.92 ID:2u4RT9XD0.net
隆起した港は見たい

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:36:13.72 ID:quEw2TtX0.net
行くバカいないだろw

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:36:43.64 ID:Jc2I45oz0.net
馬鹿メガネ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:38:07.48 ID:slpGY5uj0.net
アホかよ
被災地呑気に歩けるかよカス

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:38:12.47 ID:ebdh1n3N0.net
余震(本震)が怖いから今年は誰も行かんやろ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:38:50.81 ID:kg2gwlXG0.net
割引はいいけど現地に受け入れる余力あんの?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:39:27.87 ID:fOxOgDtj0.net
野次馬ツアーかな

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:40:10.16 ID:1l+v2PJW0.net
なにもないから食糧にすら困ったのにアホか
スーパーがあちこちにあったらしばらくなんとかなっただろ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:40:28.85 ID:xlnKTbo80.net
震度7にあやかってか

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:40:37.76 ID:9W4VsT8S0.net
そこじゃないんだよなぁ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:41:15.83 ID:dOocJ1JC0.net
>観光客の受け入れが可能な状況になった段階で、
>地元の意向もふまえながら、適切なタイミングで、

叩きたいからソースも読まないのは
無能野党と変わらんな

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:41:52.85 ID:ywDQA3ti0.net
観光利権かー、2階さんが喜びそうやね

そういえば二階派は派閥解散すんなり受け入れたな🤔

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:42:31.35 ID:9beiJwmq0.net
マジかよ加賀屋に7割引で泊まれるのか

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:43:16.91 ID:DXDzuVY10.net
毎年夏に奥能登ツーリングしてる俺からすると気になる

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:43:26.33 ID:5PXfoFvY0.net
何か美味しいもの食べに行きたひ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:46:39.82 ID:l8gnYZzN0.net
アホでもサルでも分かる常識やね

一般社団法人「全国旅行業協会」の会長が自民党の二階俊博
https://www.anta.or.jp/anta/yakuin.html
https://imgur.com/UgzPnEC.jpg

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:46:44.92 ID:uZIFWqqv0.net
観光の話ばっかりだけど他に産業ないんか

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:46:46.14 ID:S88auQYj0.net
>>15
姉妹館のあえの風では地震のときもすごく親切にしてくれていたと聞く
水が出たので客も避難するまで快適だったが、実は従業員が給水タンクに手動で水を入れ続けていたから
実は地域断水していたことに気づかなかったとか、
避難用のバスが出るときに従業員が勢揃いして道路の方まで出てお見送りをしてくれたとか

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:47:20.36 ID:AS5Dgt4j0.net
検討
やるのかやらないのか決断遅い岸田

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:47:23.17 ID:GuX1HaPG0.net
国土交通省ってそうか。

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:47:45.88 ID:Oov6Gxr+0.net
観光ってその土地の総合力が試されるから一時の復興には丁度良いと思うよ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:49:04.34 ID:x9831RAQ0.net
今年のまさに今のタイミングでいきたかったんだよ
雪の具合を見て決めようかと思ってたんだけど
OKか出たらいくわ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:50:08.36 ID:ymM2h7Tj0.net
バラマキシダ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:50:20.68 ID:Q3hLDhYW0.net
ただでさえ災害派遣の民間会社がたくさん来てるのに
そこに観光客を呼ぶとか頭いかれてんのか?
少ない復旧道をさらに渋滞させてーのかアホ政府

27 :ネピア:2024/01/25(木) 22:50:40.95 ID:6dA8r6w/0.net
いや、だからこれ非難するのが理解できないんだが
もしかしてここケンモメン紛れてきてるの?

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:50:54.94 ID:O+Dk4elm0.net
能登はちょっと前に行ったから自分はもういいけど
旅行なんて行ける状態なのかね

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:51:21.26 ID:lCJy2sL70.net
復興してからやれよ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:52:11.83 ID:O+Dk4elm0.net
割引来たら宇奈月温泉に行こうと思ってる

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:52:59.29 ID:x9831RAQ0.net
住民の皆さんがある程度落ち着いて来てくれと言われたら行くから
それまで楽しみにしておく半年でも一年でも待つわ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:53:07.24 ID:F0aaAgT90.net
もう少し落ち着いたらボランティアがてら加賀観光にでも行こうと思ってたけど、流石に能登方面の観光割の話を出すには早すぎるんじゃねーか?

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:54:34.01 ID:camd7x0T0.net
検討ww

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:54:53.94 ID:2OQBQk6V0.net
今現在、ランプの宿押さえてないやつは負け組

35 :!omikuji:2024/01/25(木) 22:55:30.84 ID:TFwAXQkP0.net
旅行業界って2Fさんとこの利権だっけ
もう誰かに移った?

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:56:07.80 ID:GuX1HaPG0.net
物事の順番わからない総理は疲れる
復旧が先。

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:58:10.67 ID:YGpmRurU0.net
秋にエギングやりに行こうかな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:00:37.78 ID:4W3gdyP90.net
首相のこの発言は脳天気すぎる
物事には言っていい時期というものがある

39 :ネピア:2024/01/25(木) 23:01:08.44 ID:6dA8r6w/0.net
>>31
そもそも金沢と能登半島、かなり離れてるんだわ
金沢市内は被害は少ないけど、石川と言うだけで敬遠するし人が集まらないとなると地域経済も冷え込む
被害が無いなら遊びに行って復興支援しようっていうのに何が悪いんだ?
まぁお前に説教したところで他の金持ってるヤツが遊びに行くだろうから、お前に言っても意味ないか

40 ::2024/01/25(木) 23:02:41.94 ID:NWwUfhvX0.net
旅行支援って今じゃないだろ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:03:15.79 ID:p5ekcJ4C0.net
復興考えるには早すぎる
避難所見学でもさせるのか?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:03:48.02 ID:+oI5TPvs0.net
行って何すんのよ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:05:04.02 ID:Q3hLDhYW0.net
>>39何言ってんのお前
アホ政府は能登について話してるんだぞ
金沢なんて文字がどこにある?

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:05:33.25 ID:5bUH08Bf0.net
>>42
和倉温泉がある

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:06:09.03 ID:GyQTWUlU0.net
岸田文雄「避難者の負担はありません」

有料でした…🤣

旅行会社にお金をバラ撒きます←今ココ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:06:34.13 ID:EtpZ9ej00.net
原発大丈夫なん?

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:07:12.69 ID:GKCf5Q+10.net
なんで検討したいと思うの?
検討し実行しろよ
思うな

48 ::2024/01/25(木) 23:07:28.27 ID:NWwUfhvX0.net
今旅行に行けるようなところに金落としてどうすんだよ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:07:34.20 ID:GyQTWUlU0.net
>>2で終わった

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:07:46.33 ID:cpF7+uMB0.net
>>42
マジレスだけど被災地で金使ってもらうのが一番なんだぜ

51 :にく:2024/01/25(木) 23:07:48.08 ID:lJcaF4vb0.net
まだ余震が怖いからなんとも言えないよね

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:09:17.35 ID:UJ5Omtkt0.net
汚えー金の臭いしかしねーわ。

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:10:38.97 ID:DnwVf15m0.net
宿泊する宿が少ないやろ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:10:47.29 ID:Pzj674sQ0.net
被災地観光したくはないだろ

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:11:08.34 ID:GyQTWUlU0.net
>>18
やはり2Fの利権だったか…

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:11:38.79 ID:omtt1OUJ0.net
京都旅行したいから京都にまで広げてくれよ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:11:47.39 ID:aYeCN25H0.net
金落とすのはいいけど食料も減らないか?

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:11:58.65 ID:7+/5H69R0.net
こんなの、旅行代理店と被害を受けていないホテル旅館が儲かるだけだろ
被災した人達になんのメリットも無い

そもそも旅行業なんて市場規模小さい
インバウンドですら日本全体で5兆円に過ぎない

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:12:04.62 ID:/RMgXl9e0.net
割引って税金から出すんだろ?
被災者に還元されず中抜きしまくりだぞ。無駄金。

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:13:11.50 ID:zHbDpkyl0.net
交通費も割り引いてくれるのかいな?
またJRがドラえもん切符みたいなオトクなの出して欲しい

61 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:13:39.43 ID:FebVik/u0.net
ほぼ日本人で埋まった観光地を経験できる機会なのか

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:14:29.99 ID:IEYDI1020.net
落ち着いてからだからいいんじゃない?
宿泊だけじゃなくて飲食にレンタカーやタクシーの移動費とか被災地に直に金落ちるんだからいいだろ
復興支援の一つになるだろうし批判してるのはよくわからん

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:14:43.48 ID:RX+jaNDV0.net
頭がおかしいな 壊れてるのに何しに行くんや
ホテルも空いてないやろ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:14:54.57 ID:k6ozzJ7p0.net
これは流石に行かないだろ
また誘発地震も起きかねないのに7割引きで生き埋めになったらかえって赤字

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:15:05.21 ID:FebVik/u0.net
つうかむしろ能登半島の住人に旅行券配れよ
温泉とか沖縄とかいけるやん

66 ::2024/01/25(木) 23:15:49.24 ID:NvAx/q/u0.net
被災者を見下ろしながら入る温泉は疲れが取れるわ~

67 ::2024/01/25(木) 23:15:56.09 ID:Gc++jNFk0.net
能登半島じゃなく
金沢辺りにしとけよ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:15:58.94 ID:1l+v2PJW0.net
>>13
そんなの二年後三年後だろ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:16:47.74 ID:HGIxqBsw0.net
いや何を観光しに行くんだよ
倒壊した家屋見ろっての?

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:16:57.90 ID:BvQmG3Dy0.net
いや今の現状の改善が先だろ
何言ってんだ?このアホメガネ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:17:06.40 ID:+rzut0K60.net
>>13
>叩きたいからソースも読まない

コイツらって政権批判が第一で
その為になんでも利用しようと
しちゃうのがね

目的:政権批判
手段:政府要人よりも先に被災地に行く

が支持されるわけネーんだわ
で、非難されたら

安倍も被災地でカレー食ってた!
ボランティアで道路混雑はデマ!
(金沢近郊は)全然混んでいない!
石川に来るな!って言ってたのに
観光に来いって行った!

だもんな…

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:17:06.72 ID:7+/5H69R0.net
何が出てくるかわからない産業技術に投資するより
旅行を政治主導で推進すれば確実に利益が出るので
確実にキックバックを政治家は貰えるって寸法

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:17:35.81 ID:jnZnIRsE0.net
>>30
宇奈月温泉か、いいねぇ。
候補に入れるわ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:19:37.79 ID:iv6e9nlu0.net
まーたIQ85以下ちゃんたちが発狂してて草

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:20:01.33 ID:nzQJNtr40.net
自然の営みを見に行くツアー

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:20:51.44 ID:3foFHWtJ0.net
岸田の回りも有能過ぎるだろ!反省しろ!!

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:20:58.31 ID:iv6e9nlu0.net
>>62
れいわ知能だろ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:21:08.30 ID:UE92JpLM0.net
あのー、損壊した旅館やホテルへの支援が大事なんですけどー。

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:22:03.23 ID:381VN/ne0.net
寄付旅行みたいな文化新たに出来るかもな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:23:18.31 ID:Ad1jauiR0.net
二階派の解散との引き換えかね?
思いつきでの発言をしすぎている、いいかげんにしろ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:25:53.14 ID:F2QqZ8t80.net
経済的な支援の意味もあるんだろうけど、家が全半壊しり親族が亡くなったりした方々がいるかもしれない横で自分だけ旅行を楽しむなんて心が傷んで厳しい

82 :名無し:2024/01/25(木) 23:26:54.76 ID:EYRpA37m0.net
アホや
検討してもいいけど今言う事じゃないだろ
被災地の復興だけで年単位かかるのに

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:28:29.38 ID:yrnYPYyY0.net
そんな予算あるんだったら直接被災地支援に費やせよアホ眼鏡

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:29:00.51 ID:2mF+lrod0.net
何でも遅いと言われた岸田さんの英断や!

3,4月とか未だ生活も立ち行かない人は多いとは思うのだけど、そこに観光客が押し寄せていいのだろうか

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:31:14.45 ID:FzM7r4KM0.net
パヨクイライラw

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:31:39.02 ID:yrnYPYyY0.net
でもこの方法では一番被害を受けた能登の観光地には金行かないよね。
さすが移動時間含めて90分の弾丸被災地視察だけのことある。
被災地のことなんかなんとも思ってない

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:32:58.50 ID:BvQmG3Dy0.net
そういえば久しぶりの検討だな
バラマキはすぐにやるくせに

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:33:48.12 ID:yrnYPYyY0.net
なんか人気取りのつもりなんでしょうかね?
バカじゃないの?クソ眼鏡

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:33:58.26 ID:Bh333lgQ0.net
なんで旅行なの?
助かるのは商売やってる人だけじゃん
普通に住んでてサラリーマンとかの人にはなんの特にもならん

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:34:11.32 ID:K7MlPZaE0.net
まだ余震続いてるし建物倒壊しまくって旅行客受け入れなんて出来る訳ないのにどんな頭で考えたらそんな案思いつくんだ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:35:20.01 ID:Bh333lgQ0.net
困ってる人が誰かわかってない
商売してる人が儲かるがそんな人は被害が少ない人だろ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:35:28.60 ID:ZawTsD5X0.net
>>89
お前はニートだから関係ないだろうけど
基本みんな仕事してそれで金を稼いでるからな
みんなに関係がある

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:35:46.30 ID:NzgAJE5j0.net
アホだろ岸田
今やったら物見遊山で被災地観光に行くバカが山ほど出てくる
復興遅延につながるどころか、地元民とモメるだけ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:35:46.68 ID:yrnYPYyY0.net
要するにばら撒きの名目に震災を利用しただけ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:37:05.55 ID:381VN/ne0.net
叩いてるアカウント見に行ったらやっぱりれいわだったわ

https://imgur.com/RGSUqon
https://imgur.com/iX1CbuE
https://imgur.com/QBSizom
https://imgur.com/FwI0awF
https://imgur.com/6OzHBgZ
https://imgur.com/zJR80qL

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:37:15.63 ID:8YWEAoVY0.net
それはまだ早いぞアホ。

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:37:37.37 ID:j7R5JM740.net
金ねえんだわ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:37:38.12 ID:iv6e9nlu0.net
>>95
知ってた

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:38:26.55 ID:yrnYPYyY0.net
こんなばら撒く金あるんだったらなんで能登に使わないのかなと、普通に思うが。
どういうスペックの低い脳みそで政治やってるのか

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:38:45.75 ID:5ssHlCVy0.net
ヤバいだろこのメガネ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:39:02.06 ID:TC34uFYB0.net
>>1
え?かなり大きな余震が続いている今に観光なんて気にしているのかよ?w
本当に自民党は観光立国最優先の政党なんだなw

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:39:22.37 ID:1jlji8IC0.net
宿泊施設なくなってそう

103 :(´・ω・`):2024/01/25(木) 23:39:41.47 ID:JmXsOGxA0.net
七尾城址とか穴水城址とか行きたいな。

道が崩れて入れないとかなんかもしれないけど。

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:40:01.29 ID:jvUVKCYY0.net
>>69
隆起した海岸とか地層とか見に行きたいわ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:40:09.74 ID:jGsBEVNQ0.net
金沢に行ったら地震で死ぬやろ。100万円貰っても行かねーよ金沢に。増税メガネは馬鹿振りを発信中だな。

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:40:51.40 ID:yrnYPYyY0.net
村山 菅 岸田
日本が国難の時になぜか無能ばかり総理だ
というか有能な総理なんかいたためしがないか。

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:40:56.27 ID:vTgjp+WJ0.net
金沢はさっさと観光客来てくれモードらしいな

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:41:35.89 ID:4vLJXZQP0.net
一次産業も支援してやって

109 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:43:12.62 ID:yrnYPYyY0.net
なんかほんとにもう思いつきだけで政治やってるとしか思えない

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:43:59.91 ID:j7R5JM740.net
それよりも仮設住宅用のコンテナハウス導入に金かけた方がいいと思うぞ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:45:21.24 ID:NzgAJE5j0.net
派閥解散どころか自民党そのものを解散にした方がマシ

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:46:03.72 ID:yrnYPYyY0.net
ほとんど地元の土建屋だけでしょ?仮設発注してるの
そのほうが自分の選挙に有利だと思ってるから。

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:46:05.16 ID:r02R7MRN0.net
プレート型の地震じゃないってのが逆に怖いよな
溜まった水で隆起しましたって再発せんのかな

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:48:34.33 ID:cuJnpQhA0.net
>>71
頭の悪そうな改行

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:48:45.48 ID:NwbxM6v00.net
能登島あたりをカジノリゾートにして自力で稼いでもらおう

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:49:04.17 ID:J4gcCDvG0.net
>>45
コロナのバラマキといい旅行業界てそんなに補助必要なの?
実際どれくらいGDPに影響するのさ?
単なる利権?

117 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:49:10.78 ID:NDRHvr3t0.net
文句しか言えない基地外はほっといて被災地と連携しながら復興支援を進めてほしい

118 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:49:28.73 ID:rU3gkhH40.net
旅行に行って、もし余震で生き埋めになったらメガネに見○しにされるんだろ?

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:50:11.41 ID:yrnYPYyY0.net
今の国会議員、与党も野党も全部ひっくるめて国政から追い出せる新しい勢力がいくつか出てきてほしい
3年5年かかってもいいから、くだらないイデオロギーとかそういうの関係なく、
これからの日本をどうしていくのかを地に足のついた政策をはっきりと示してくれる政党が出てきてほしい
もう職業政治家いらない

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:50:12.84 ID:+/w76jSi0.net
日本一の宿と言われる加賀屋には一度泊まりたかったから7割引きなら行く

121 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:50:42.18 ID:wbfE/1PF0.net
おいおい岸田。
被災地に
何の旅行だよ

泥棒を誘ってんのか(´・ω・`)

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:51:15.31 ID:J4gcCDvG0.net
>>92
それなら直接10万とかくれたほうがよくね?

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:52:03.75 ID:+LPwYIXS0.net
こんな馬鹿な首相だとは思わなかった(ˊᗜˋ)

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:52:44.71 ID:3q2shhQ70.net
また自民壺か

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:53:02.26 ID:61+IJ/fc0.net
カレー食べに行きたい

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:54:03.33 ID:yrnYPYyY0.net
嫌いな国会議員5人まで思いっきりぶん殴ってもいい っていう法律作ってくれたら間違いなく殴りに行くんだけどな。

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:54:52.67 ID:TC34uFYB0.net
>>1
ちまちまと補助金で財源使わないでさ
石川県内100か所に1000万円ずつ隠しました
石川県に来て宝探ししましょう、とかやれば
大勢駆けつけて経済効果も出るだろ?
割引70%よりもずっと財政負担が少なくて効果が出ると思うぞ

128 :!omikuji:2024/01/25(木) 23:55:31.71 ID:TFwAXQkP0.net
濡れ手に粟の泡銭

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:56:05.92 ID:+2LsCkrh0.net
被災者そっちのけで観光支援かよ
その費用を復興費用にあてろや無能

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:56:22.71 ID:E1N8ZHPO0.net
また迷惑かけるつもりか
地方に住んだことないから何もわからなんだろうな。

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:56:49.53 ID:1jlji8IC0.net
七尾以北は断水続いてるようだから、観光どころじゃないんじゃないか

132 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:56:51.73 ID:F0aaAgT90.net
のとじま水族館でジンベイザメ見たかったけど2匹とも死んじゃったんだよな

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:56:52.80 ID:/IAUoeyZ0.net
>>46
俺もそっちの方が心配

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:00:57.28 ID:DpZ635r70.net
避難所観光ツアー

135 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:01:25.73 ID:p6NkTXMv0.net
>>131
3月はまだ復旧無理だろなあ…
加賀に遊びに来てくださいってことかと。
能登は避難所暮し。

136 :味噌南蛮:2024/01/26(金) 00:02:07.80 ID:0jWhS4cq0.net
脳みそついてんのかふみおw

137 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:02:33.55 ID:jkOpqGQ30.net
大王イカの模型は大丈夫なん?

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:03:58.20 ID:egtDS98p0.net
いや、だからそうじゃねぇ~んだよ増税糞メガネ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:04:02.88 ID:vf+bbcHH0.net
輪島朝市が戦後の闇市みたいに復活するなら見てみたい

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:05:36.29 ID:1LvtnRSi0.net
200人死んだ土地に観光目的で行くっていうの?日本人をなめとんのかこいつは

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:05:49.31 ID:FEYEYvVd0.net
首相、オススメの観光地は能登半島の何処ですか?

142 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:06:38.46 ID:uUbTi2ph0.net
でもタモリは見にいきたくて、うずうずしていそうだよな

143 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:07:41.99 ID:XnFo8B9K0.net
>>140
太平洋戦争で遥かに超える死人のおるとこに旅行行きまくってるやん

144 :( ^ν^):2024/01/26(金) 00:09:34.72 ID:z7JliE2z0.net
>>30
コロナ前に泊まったけど良かったよ
トロッコ電車も寒かったけど渓谷が見れた

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:09:51.12 ID:pO6LWkr10.net
復興後っていつの話だよ
少なくとも岸田政権ではないだろw

146 :( ^ν^):2024/01/26(金) 00:11:08.56 ID:z7JliE2z0.net
>>137
津波来たけど大丈夫だって

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:17:39.09 ID:08HXBsDV0.net
これが実行される時の首相って誰なんだろね

148 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:19:12.49 ID:0VLiLHyz0.net
なんかズレてね?
金配ったほうがマシやん

149 :麻婆豆腐:2024/01/26(金) 00:19:38.80 ID:xjXwEEmV0.net
やるならはよやれ

150 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:19:53.95 ID:GXksNlvO0.net
>>2
いかあるよ
https://notocho.jp/ikaname/

151 :麻婆豆腐:2024/01/26(金) 00:20:33.62 ID:xjXwEEmV0.net
岸田とか自民ってだけでアレルギー起こしてるだろお前ら
かつて自粛を叫んでそう

152 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:21:07.00 ID:ZH8TsC4i0.net
旅行で遊びに行く奴が税金で得するだけやん
無意味

153 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:21:10.88 ID:jYTbXHRk0.net
何が名物なんや?

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:21:15.27 ID:Hje1xS3/0.net
9割壊れた場所を7割引で誘致か

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:21:27.71 ID:8ztRCSOf0.net
IQ65以下の生態を見るスレ

156 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/26(金) 00:22:13.47 ID:uUbTi2ph0.net
>>153
白エビとか名物だったんじゃなかったっけ?

157 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 00:23:10.39 ID:jYTbXHRk0.net
メロQ知能のパターンからするとそろそろ風評加害者に変身する頃合いだよな

158 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/01/26(金) 00:25:00.56 ID:aD/eDN1L0.net
全額クーポンにしろ

159 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]:2024/01/26(金) 00:25:05.79 ID:J6RKlQrb0.net
ほんといちいちやる事がくだらねぇな

160 :名無しさん@涙目です。(庭) [TH]:2024/01/26(金) 00:29:18.67 ID:Hje1xS3/0.net
WBSに和倉温泉の美湾荘出てたが建物が割れとるやん
建物そのままにして復旧できるんか

161 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 00:29:21.84 ID:4p2cuz180.net
金沢ならいってもいい

162 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 00:30:55.27 ID:jYTbXHRk0.net
>>156
なかなか良さげだな
旅行は行ってるヒマないとおもうので石川の地酒とセットで通販買いしてみるか

163 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/01/26(金) 00:31:29.69 ID:uJELX0510.net
受け入れできるような状態っつてもまだかなりかかるんじゃないの?
再建して人を集めて再運営でしょ?

164 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/01/26(金) 00:38:13.82 ID:tJ0s+lKp0.net
宿代だけじゃなくて交通費や食費も7割引にしてくれよ
行くわ

165 :名無しさん@涙目です。(みょ) [KR]:2024/01/26(金) 00:39:52.39 ID:u39PKrT30.net
どうせ行ったら「物見遊山で来るな」って地元民に迫害されるんだろ
コロナ禍で学んだ

166 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]:2024/01/26(金) 00:42:31.78 ID:jIKanT2h0.net
佐渡なら釣り行きたいけど

167 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/26(金) 00:43:18.74 ID:z73sI2uD0.net
>>147
山本太郎

168 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/26(金) 00:43:27.18 ID:Lr7fw2UR0.net
>>156
富山な

169 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/26(金) 00:45:56.27 ID:YgPsNXiH0.net
被災者に援助してからな

170 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2024/01/26(金) 00:47:22.70 ID:Lc6wm8Vs0.net
>>114
改行じゃなくて

本文

に論理的に反論すればいいじゃない

171 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/01/26(金) 00:48:00.29 ID:lwS9FAcg0.net
定額減税事務作業で死んでしまうん?

172 :名無しさん@涙目です。(新日本) [GE]:2024/01/26(金) 00:48:14.26 ID:qc7hhwOy0.net
>>164
パック旅行にすれば交通費も割引じゃね
GOTOはそうだったような

173 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2024/01/26(金) 00:52:04.69 ID:Lc6wm8Vs0.net
>>82 みたいな意見もあれば

政府の対応が遅い!

と言う奴もいるわけで…
SNSとか5chでできる情報発信なんて
こんなもんよね

174 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 00:52:23.85 ID:BXWnOoWf0.net
バカだろ、そんなキャパないし。
そのまま被災者に無利子貸付した方がいいわ

175 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MK]:2024/01/26(金) 00:52:51.80 ID:9Zk4JOTv0.net
なんか違うんだよお前

176 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 00:55:09.56 ID:BXWnOoWf0.net
ボランティアで行く人もいるくらいだからただ旅行に行ってほしいって言うだけでいいんだよ。ちょうどいい位動くぞ
なぜ税金配る

177 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/26(金) 00:59:21.69 ID:Ecsx288r0.net
>>176
税収財源論の緊縮財政脳
税金に配るなんて概念ねえから

178 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 01:01:16.15 ID:CeCQz4JX0.net
>>1
怖すぎ

179 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]:2024/01/26(金) 01:02:30.51 ID:3i/u9hES0.net
被災地の苦しんでる姿を見に観光だ!

180 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2024/01/26(金) 01:03:12.81 ID:3OyHQ50A0.net
>>2
生き残ったぞ

https://i.imgur.com/uzeOgJl.jpg

181 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 01:04:26.32 ID:bAuXOGKX0.net
GOTOキャンペーン忘れたんか?
7割引になったとしてもホテルが7割増になるだけでなんも安くならんぞ

182 :名無しさん@涙目です.(東京都) [US]:2024/01/26(金) 01:05:53.15 ID:lF6Svcni0.net
能登半島旅行で避難所に泊まるのか

183 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 01:06:15.84 ID:bAuXOGKX0.net
どうせ現地の宿泊施設が便乗値上げして、被災地にヘイト溜まるだけ
「なに値上げしとんねん、滅べよ」って感情溜め込むだけ

184 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/01/26(金) 01:06:30.74 ID:t97bQ/8N0.net
どーせ価格設定も嵩上げするだろう

185 : 【東電 %】 (東京都) [JP]:2024/01/26(金) 01:06:31.10 ID:nzF0YDcu0.net
別にいいけどなんか順番がおかしい

186 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 01:06:36.05 ID:RJNM6nu40.net
元々観光しに行く場所じゃないからな
ましてや泊まり旅行なんてしないし
旅行支援の延長で思い付いたんだろうけどアホとしか

187 :名無しさん@涙目です.(東京都) [US]:2024/01/26(金) 01:06:50.52 ID:lF6Svcni0.net
避難所での避難生活体験ツアーとか割と良いかも
あまり経験できるものじゃないし

188 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/26(金) 01:06:51.11 ID:SeOOuiI70.net
リアルで傾いた家とかなかなか見えんぞ
行く価値はある

189 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/26(金) 01:06:53.95 ID:dJNwah3G0.net
北陸応援クソメガネ

190 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/01/26(金) 01:07:26.30 ID:CY3CX4DJ0.net
よし!軍艦島を見に行くぞ!

191 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]:2024/01/26(金) 01:08:35.34 ID:K/gLFb230.net
暖かくなってからだな

192 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/26(金) 01:08:38.76 ID:z73sI2uD0.net
>>173
だから岸田を叩ければ
それでいいだろ

193 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 01:10:32.59 ID:U2HTsQDe0.net
何しに行くの、ボランティア?

194 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2024/01/26(金) 01:16:29.07 ID:Mp3a3nFK0.net
宿でゆっくりだろ
見物とかおいくつやねん君たち🤗

195 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/01/26(金) 01:16:40.56 ID:h4mTsoAQ0.net
恩返しする時や
ゴールデンウィークまっちょいびんど~

196 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE]:2024/01/26(金) 01:17:13.49 ID:6IDGHsmB0.net
早すぎるんだよ
せめて夏ごろにしろ

197 : :2024/01/26(金) 01:22:55.22 ID:B/3kCP0q0.net
被害の少ない地域が3月4月頃
被害が大きい能登はまずは復旧・復興に全力、観光客を受け入れられるくらい落ち着いたら地元民と協議して実施
割引率も他より大きい7割を検討
これが何で叩かれてるのか分からん
スレタイしか見てないのか?

198 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:23:50.61 ID:278OCKgY0.net
GWまでに輪島が復旧できるわけない
物見遊山の観光客が街徘徊してたら、地元民と騒動起こすだけだぞ
時期尚早 お友達の旅行関係者に税金ばら撒くのもいい加減にしろよクソ自民草加

199 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:24:05.21 ID:z73sI2uD0.net
>>197
何でもいいから岸田を叩きたいから

200 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:31:02.96 ID:T3ol2wy10.net
せっぷんトンネル、曽々木の洞窟も崩れちゃってるのかな
悲しい

201 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:32:03.77 ID:XdcseCZ40.net
イカキング見に行きたいからライフライン復旧して観光行けるようになったら是非頼むわ

202 : :2024/01/26(金) 01:32:07.00 ID:B/3kCP0q0.net
>>198
お前がいい加減にしろと
記事読めよ
読んで言ってるのなら頭弱過ぎだ

203 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:32:59.43 ID:dtbN9oBx0.net
やっぱり馬鹿なんだなこのメガネ

204 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:34:36.11 ID:h5ocVxJf0.net
イカキング見に行くわ

205 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:41:40.59 ID:8ztRCSOf0.net
>>197
IQ85以下に日本語が通じると思うなよ

206 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:46:41.84 ID:Z8WXiWWv0.net
交通費も七割ならちょっと考える

207 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:48:11.30 ID:Sx9bLz6X0.net
岸田の野郎、原発について何か隠してるだろ

208 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:51:58.17 ID:sXsX7Ndv0.net
>>197
ここにいる7割はスレタイだけで脊髄反射してる模様

209 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:54:40.82 ID:IJ+pbBBm0.net
悲惨すぎてさすがに行けねーよ…

210 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:55:36.88 ID:FEYEYvVd0.net
まだ復興の兆しすら見えぬ今
そんなこと普通、言うか?

211 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:58:09.15 ID:539LZBSt0.net
自民党のやばさに気づくの遅すぎたな

212 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:58:20.63 ID:umPo0RJM0.net
ここまでバカな首相だとは思わなかった

213 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:01:00.83 ID:UMmdrKBn0.net
3月や4月なら行くぞ俺は
ちゃんと交通費も割り引けよ

214 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:01:39.78 ID:539LZBSt0.net
観光客受け入れ出来るところは大して被災してないだろっての
しかも全員が観光業に従事してるんか?ありがとう自民党

215 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:03:07.03 ID:tuqveI4l0.net
北陸4県てなにかと思ったら
最近は新潟も北陸の仲間入りしてるのね

216 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:16:25.38 ID:siDJNxKd0.net
岸田は何を見てきたんだ?
観光できる状態じゃないだろ

217 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:29:52.05 ID:fruuR1/j0.net
はよ辞任して

218 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:31:41.22 ID:r7EKa2Iq0.net
観光と飲食だけに心血注ぐカルト連立政権

己らの利権のため震災を口実にする下衆共

219 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:32:40.87 ID:j9+zmQ1M0.net
すぐ旅行業者とか何かを間に挟むよね

わざと中抜きさせてるの?

220 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:35:37.26 ID:LMCO4aO70.net
>>219
自民だもの

221 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:36:01.44 ID:6eBgYAt40.net
>>216
コロナの時もそうだったけど旅行してる場合じゃないだろって人たちが経済停滞させるから仕方ない
そんな人たちの代わりに旅行行ってくれる人がいるので大丈夫

222 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:36:01.68 ID:z73sI2uD0.net
こういうのは水面下で話を勧めておいて
適切な時期に発表するもの
今じゃないだろ

223 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:37:39.77 ID:11Of9XfH0.net
能登半島は地震だらけだから
そこに人が住まないように移住を促進しろよ。
でかい国立公園にでもしたらいいと思う

224 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:38:39.49 ID:11Of9XfH0.net
>>218
観光業じゃ国は強くならないのにな

225 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:39:56.24 ID:JKPeWB/Y0.net
>>1
海底が勃起して干からびた釣り堀みたいになってる港だけでも観光資源になるとおもうんだよね。

あれ、復興させるよりも震災遺構にしたほうが絶対いいとおもうよ。
港は近くにあらたにつくってさ。

226 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:41:02.00 ID:6eBgYAt40.net
>>224
それでも日本はそのうちタイみたいな国になるだろうけどね
タイなんか白人だらけだけど日本もそのうちそうなる

227 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:42:46.80 ID:Frkg7QTK0.net
こんな時期に行ったらあとで何を言われるかわからんのか

228 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:43:18.41 ID:6eBgYAt40.net
日本人は旅行するお金ないけど外国人はガンガンやってくる時代になってるから
だからホテル旅館をどうでも潰せんのよ
日本人はお金ばらまかないと旅行しないほど貧乏になってるからお金ばらまくんだし

229 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:46:15.76 ID:/u9NT7jc0.net
子供たちは疎開してるのにいったいなぜ

230 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO]:2024/01/26(金) 03:04:34.51 ID:dz9E+cjl0.net
その7割誰が払うねん(・へ・)

231 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/26(金) 03:09:32.11 ID:Lz27xMqv0.net
行ってもいいんだけどこの1ヶ月2ヶ月で復旧なんてできんやろが…
せいぜい金沢とか富山とか新潟のほとんど被害ない所のホテルが儲かるだけやろ
いい加減にしろ糞壺が震災利用したみえみえの税金バラマキしてんじゃねぇよ

232 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/26(金) 03:24:31.57 ID:hhSJ7Cfz0.net
何で復興前から中抜き事業を始めようとしてんだよ

233 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 03:33:00.60 ID:dlhbpwKX0.net
たし蟹

234 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/26(金) 03:48:30.55 ID:VTBVvrjR0.net
昔加賀屋行って楽しかったな
建物は大丈夫だろうか

235 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/01/26(金) 03:51:14.86 ID:J9pBVT7B0.net
加賀地方に来てくれと石川県で発信してるのに、なんで今の段階で能登に行けとか言えるんや
アホやろ

236 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/26(金) 03:57:12.02 ID:qYsO9OFg0.net
トイレの水さえ用意できない被災者がいるのに
利権にお金ジャブジャブだけは本当に仕事が速いな

237 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/26(金) 03:57:24.35 ID:UyYzNTI40.net
>>1
花粉の時期は無理!(>_<)

238 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/26(金) 03:57:56.11 ID:UyYzNTI40.net
>>127
殺し合いになる

239 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/26(金) 04:12:57.78 ID:GzuQTAwh0.net
なんで暇な他人が飲み食いする金を俺が出さないといけないんだよ

240 :あ(やわらか銀行) [US]:2024/01/26(金) 04:18:58.40 ID:NxnvCKFO0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff18aa89a6ff013faf4d8cf9cfb4af85439869a3
輪島朝市は金沢市の港で復活させる方向

241 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/26(金) 04:19:17.58 ID:9cTUWMqu0.net
>>68
能登半島だって壊滅してるとこばかりじゃあないんだよ
そうではないのに観光客は激減してる

242 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/26(金) 04:20:48.39 ID:qYsO9OFg0.net
>>239
年収いくらなの?
おそらくだがお前は出していないと思う

243 :名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]:2024/01/26(金) 04:25:03.25 ID:BpB1RpFK0.net
もうちょい復興支援してから
のが良くね?

244 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 04:28:22.28 ID:iMc4Tv1+0.net
311の時だって3か月後には松島とか津波被害少なかったところは観光客いっぱいいたし
JRも1日乗り放題1万ってチケット売り出して観光客集めてたから時期的には適切だな

245 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 04:41:48.14 ID:u5TqKQEI0.net
なんかズレてね?

246 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 04:43:41.47 ID:dmZOyOd/0.net
正直、復興のメドも立って居ない今焦って言う事じゃ無いな

247 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 04:55:26.26 ID:SU/whm+W0.net
メシは用意してきてねだろ

248 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 04:56:16.42 ID:wI+aOMd80.net
>>231
だからその辺にはさっさと行って能登は復興済んでから行けって言ってるんだが

>>246
先行き不安な中で明るい話題は早い方が良いだろう
被災して廃業を考える人も居るかも知れんし

249 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:04:41.03 ID:spAEzVM60.net
いいなぁ
北国は災害があると大抵焼け太るんだよなぁ
メディアが作る寒冷地美化の風潮が反映してる

250 :カタクナッテキタ☆誠(今夜のご飯はこうクンのソー・セー・ジ&#128420;):2024/01/26(金) 05:08:30.08 ID:Urf1809h0.net
 
能登半島旅行を7割引にするよりいわゆる国の借金を支払うべきでは?

だってわたしたちいわゆる国の借金でおなじみ世界の借金大王戦犯ジャップ日本猿はいわゆる国の借金が今日生まれた赤ちゃん猿からお年寄りの糞ジャップまで国猿一匹あたりに換算しちゃって1000万猿(円)借金しちゃってる計算になっちゃう猿なんDEA〜〜〜〜THwwwww

次の世代のこどもたちにいわゆる国の借金ではなく希望を残してあげるためにも全世帯負担型の税制改革を行い異次元の法人税減税と異次元の消費増税を必ずセットで行い消費税率50%にして能登地方の復興・復旧よりもいわゆる国の借金を返済しましょう

そしていわゆる国の借金が全額返済できた暁には、次の世代のこどもたちがお金に困った時に使えるいわゆる国の貯金をするためにさらに異次元の法人税減税とい次元の消費増税をセットで行い消費税率100%にしなければなりません

いままで散々オオタニスゴイ→ニッポンスゴイ→オレスゴイでホルホルしてきたわけですから、ここらできっちりその代償を支払うべきですね

 

251 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:11:12.34 ID:sqZRfH190.net
馳浩が来んなって言うとるやろ

252 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:19:31.78 ID:vuC4dWnw0.net
石川富山福井新潟が最も多いの安倍派か

貸しを作って引き抜くのか
地元以外の国民に安倍派議員を叩かせるのか

253 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:31:58.09 ID:eA3G9mKQ0.net
まあ、訳のわからんところがやってる募金より、
現地で金を落とす方がもらう方も落とす方も満足感はあるわな

受け入れ可になったら、また連絡してくれ岸田はん

254 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:42:41.13 ID:TBaRoQVy0.net
>>20
そこまで行くと異様な世界だな・・・
自分の家だって被災してただろうに

255 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:42:53.16 ID:Lkk4u1U+0.net
岸田の派閥が金出せ
貯めてあるんだろ

256 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:50:09.79 ID:/Ao0XRrZ0.net
2万割引くなら予め2万高くしておくのがホテルの常識

257 :あの:2024/01/26(金) 05:52:02.75 ID:DwwevUMW0.net
地震速報で「逃げて!」って叫んでいて、能登半島周辺を震源とする群発地震が2020年から続いていて今回の大地震だろ
それで今後も同程度の地震が発生する恐れありって気象庁が会見したってのに近場に観光に来てください手厚く補助金出しますって・・
国民の安全の為なら他の所行った方が良くね?
安全より経済(金)の方が大事なの?
うちは子供いるから行けないな

258 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:53:34.14 ID:oIQD+qAV0.net
ただでさえ何もないトコなのに震災で更に見るもの無くなっちまってるぞ
どーすんの?

259 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:03:22.85 ID:uGEcyJ6k0.net
これが戦後何十年間やって来た自民党の本性だろうな
マトモに政治運営??今までまともに政治運営を自民党がしていたと思っているとしたらおめでたい国民だ。どの大臣クラスだろうが官僚にあ〜しろ!こう〜しろ!言われたら従っていただけじゃーないか?そりゃー専門知識を大臣クラスだろうが分かるはずもない。官僚が実質今迄国を運営していただろ?だから総理大臣になったルーピー鳩山でさえ毎月二回東京で開かれる日米合同委員会がアメリカ側と(官僚委員会)で行われていることすら知らなかったと言っていただろ!アメリカの民間のシンクタンクだと言って
アーミテージやら要望書と言う名の命令書を官僚の委員会の連中に渡して国会で法案を通すように命令していただろう?そしてこの命令書通りの法案(アメリカに日本人の血税が持って行かれる)がほぼ全て通っていたと!れいわ新選組の山本太郎が国会で暴露していただろ!その命令を実行した結果先進国で日本だけが30年間給与が上がらない国にされただろ!日本中の駅前シャッター街にされただろ!だから官僚に命令させればいいのだが難しい所もあるのも分かるが政治は結果だ!と自民党の議員は今までドヤ顔で言っていたぞ!戦後から政権与党は9割自民党が担って来た今が結果なんだよ!自民党がここまで悪くした結果があるから次の票を入れる党は自民党以外のれいわ新選組でもいい!参政党でもいいわ!国民には増税に次ぐ増税‼自分達は脱税に次ぐ脱税‼そして裏金工作が主な仕事!戦後から行われてた海外資金援助(ODA)で何千億円も毎回のようにバラマキする意図はその一割がキックバックで懐に入る裏金工作だから!vt

260 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:09:49.49 ID:2S9kIV1P0.net
>>3
その沖に投げてなにか釣れるなら行きたいけど津波怖い

261 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:14:46.74 ID:2S9kIV1P0.net
>>241
その辺りをしっかり俯瞰して教えてくれるサイトとかあればいいのに。テレビは視聴率しか頭にないから普通にしてるところ写さん

262 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:14:50.65 ID:tuP3l21Q0.net
こいつ旅行業界に脅されてるのか?

263 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:20:34.58 ID:fBHSGIeG0.net
>>180
いかあるのかよ

264 :ぶっ壊れ性能のチート総理:2024/01/26(金) 06:23:53.10 ID:SD64Gf1a0.net
さすが岸田さん
安定している


いろんないみで…

265 :まーぼーどーふ:2024/01/26(金) 06:28:15.61 ID:EvqiBhbL0.net
泊まれるホテルあんのかよ

266 :名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]:2024/01/26(金) 06:39:38.37 ID:u3Vle9Ps0.net
能登のみなさんへ

必要なことは検討だけ
要らないことはチャッチャとやる
はい アホ耳岸田です
お命大切に

267 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2024/01/26(金) 06:48:42.09 ID:Lc6wm8Vs0.net
>>192
うん、知ってる

震災ですら政府批判のネタにするんだよね
だから非難轟々になるのよ



https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705490299/60
→→39
分かりやすく説明してあげる
>カレーを食った食わないの話
ではなくて

困っている被災者の事なんかどーでもよくて
政治パフォーマンスをするために
ワザワザ迷惑をかけに行った

のが駄目なんだよ

268 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 06:55:24.77 ID:hbfV34hp0.net
また不正し放題のザル制度になりそう

269 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/26(金) 07:03:30.52 ID:dmZOyOd/0.net
感覚が絶望的にズレてるわ

270 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/26(金) 07:06:05.00 ID:P7dkw6Q20.net
まだその段階ではないのでは。

271 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 07:08:01.60 ID:W2+MgGIF0.net
これ自体はいいと思うんだけど能登に入れるのはまだ先だろなぁ
金沢辺りでやんねぇかな

272 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/01/26(金) 07:12:25.29 ID:3IRu+34n0.net
レイパーしか行かんだろ

273 :名無しさん@涙目です。(庭) [DK]:2024/01/26(金) 07:15:03.34 ID:RB1GqYXm0.net
福島県みたいに原発汚染されてなければ普通にどうとでもなるよね

274 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/26(金) 07:15:16.46 ID:GzTDA2iQ0.net
復興の邪魔になる

下手に金沢なんかに行って地震被害、帰れなくなる

275 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]:2024/01/26(金) 07:16:30.69 ID:Fp2/fTFv0.net
道路バキバキじゃねぇの?(´・ω・`)

276 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/26(金) 07:16:33.94 ID:/ri/6EWI0.net
あの加賀屋に安く泊まれるチャンスか
行ってみようなか

277 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/01/26(金) 07:19:48.87 ID:t0dW4tm90.net
金沢は産業に乏しく、派手な駅とは裏腹に観光で食ってる貧しい田舎

観光業から陳情されたから、右から左に言ってるだけだろ
復興もまだまだ、避難すら終わってない

この段階で観光とか、狂ってる

278 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/26(金) 07:24:42.67 ID:f2qfvdUF0.net
隆起漁港は絶対見に行くわ

279 :sage(みょ) [ニダ]:2024/01/26(金) 07:29:17.57 ID:lFo6IE4a0.net
能登焼け跡ツアー

280 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 07:34:54.79 ID:lmtYvlex0.net
和倉温泉から海岸沿いに狼煙の灯台まで行った
行けるようになったらまた行きたい

281 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/26(金) 07:35:41.01 ID:R7qaZVVS0.net
金沢はほぼ無傷なんだろ?
前々から行ってみたいと思ってたからいい機会かもしれん

282 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/01/26(金) 07:40:04.08 ID:NpDRVitM0.net
マジでバカだな

283 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/26(金) 07:42:06.62 ID:ol4OOry90.net
能登半島行った事あるけど何にも無くてつまらなかった
行く価値なし
被災者を憐れみたいなら行けばいい

284 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [DK]:2024/01/26(金) 07:42:22.11 ID:ntTYsj9C0.net
メシうまうま女性は美形

でも男はケチな頭の固い陰キャしかいない
観光資源は余り開発されていない
かなりの標高を誇り景観も優れる
日本三名山に数えられる白山等も
ほぼ手付かず

285 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 07:43:33.73 ID:D6nByOx60.net ?PLT(20500)
3月4月じゃ無理だろ。。。。

286 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/26(金) 07:43:53.84 ID:FEYEYvVd0.net
大災害の爪跡が色濃く残る今現在
旅行だ、7割引だ、なに寝言
ホザいているんだ、この首相は!?

287 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 07:44:47.91 ID:D9S2Pe5G0.net
旅行なんて行きたいやつはそんな補助金なくても行くよ本当に無駄金

288 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [BR]:2024/01/26(金) 07:47:59.52 ID:7C21e2hd0.net
昔和倉温泉に行った時に泊まった旅館がどうなってんのかなって思って調べてみたら潰れて心霊スポット化してた

289 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2024/01/26(金) 07:48:22.81 ID:2SYKVaEB0.net
募金ではなく旅行となると一定のおもてなしを期待するんだけど
可能なの?

290 :十勝三股(茸) [FR]:2024/01/26(金) 07:48:36.26 ID:jJY5J7t20.net
食べて応援しる

291 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/26(金) 07:51:19.18 ID:SnXwQ0Ei0.net
コロナの時みたいに被害に遭ったのは旅行業者とかだけじゃないのにな意味不明だわ

292 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2024/01/26(金) 07:52:26.76 ID:DpZ635r70.net
避難所グランピング

293 :名無しさん@涙目です。(庭) [IL]:2024/01/26(金) 07:52:43.24 ID:lSSKDpyK0.net
能登は遠いなあ
俺震災後に福島はちゃんと大内宿行ってノルマ達成したから関西の人頑張れや

294 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/26(金) 07:56:12.82 ID:JpklW/eC0.net
災害時によくやっている復興支援じゃん
大規模な災害時には復旧した地域や被災地周辺の観光まで減ってしまう
観光への2次被害や被災地への印象を改善するための支援だろ
効果的だったからやってんじゃねえの

295 :名無しさん@涙目です。(石川県) [US]:2024/01/26(金) 07:57:44.27 ID:WQB1VwjY0.net
七尾は断水がネックでそれが直れば観光客受け入れは可能だろう
ただそこから北はやっぱり厳しいだろうね
のと鉄道も再開時期未定だし

296 :濁醪(庭) [NO]:2024/01/26(金) 07:57:59.67 ID:JbEUyqbF0.net
早くないか?

297 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/01/26(金) 07:59:37.33 ID:Vy4CZMMC0.net
被災地見学会みたいな

298 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/01/26(金) 08:02:18.81 ID:So3j4NmL0.net
被災地をそのままに温存してツアーの目玉にってか

299 :名無しさん@涙目です。(光) [EU]:2024/01/26(金) 08:02:32.69 ID:fA1tt0dP0.net
2~3ヶ月で観光客を受け入れられる位復興出来るのか🤔

300 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [DK]:2024/01/26(金) 08:03:01.40 ID:ntTYsj9C0.net
まぁ
今回の教訓で交通インフラの強化
特に航空関連
ヘリが使えないのは論外

まぁ72時間は年賀年賀だけの話だが

301 :濁醪(庭) [NO]:2024/01/26(金) 08:03:21.81 ID:JbEUyqbF0.net
>>299
まだボランティアすら来るなみたいな感じなのに

302 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/26(金) 08:03:53.36 ID:0Jro8vtA0.net
まだまだ大きな余震起きてるのに行くやついる訳ねーだろ
お前ら行くんか?

303 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/01/26(金) 08:13:51.77 ID:+60K8LXL0.net
>>260
津波来ても、地面が高くなってるから怖くないぞ
地震の数分後には高い津波が来てたが大地が盛り上がって防いでたからな
寧ろ、護られた土地だよ能登半島は
こんなことは滅多にないからな

304 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 08:16:22.99 ID:aLZkNb1h0.net
不正のあった代理店や業者は当然排除するだよな?
中抜き案件だけは早いな増税クソメガネ

305 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 08:18:11.51 ID:5W7KXDlb0.net
GWにそんあことやったら、バカが物見遊山で輪島観光に行って地元民に迷惑掛けるだけ
被災者感情よりも自民草加のオトモダチに税金バラマキで観光業界票が欲しいのかよ
いくら朝鮮統一アベ派を潰せてもこんなことやってたら支持は増えんわ

306 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]:2024/01/26(金) 08:19:04.71 ID:/pydd+dC0.net
温泉と日本酒好きで去年末の29まで新潟富山石川に行ってたからまた行こうとは思ってる

307 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:20:54.22 ID:9NHaCYPz0.net
さて、春夏になったら能登ツーリングでも行ってこようかな

308 :(,,゚Д゚)(ジパング) [ニダ]:2024/01/26(金) 08:25:34.41 ID:H/NEkWja0.net
7割引をどうやって実現するのっと

309 :名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]:2024/01/26(金) 08:27:12.67 ID:ztdQm6e10.net
普通にインフラ復旧に金注いでくれや
隙あらば中抜きしようとする意図見え見えやんこんな施策

310 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 08:27:44.95 ID:ANxHqPuz0.net
>>299
能登に関しては「落ち着いたら」、だからいつやるかは言ってない
本文読まないヤツが釣られてるだけ

311 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/01/26(金) 08:29:00.34 ID:bZJ0hQ6J0.net
街壊れてるのに旅行支援とは何処までもクズだな 2F増税クソメガネw

312 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/26(金) 08:34:55.39 ID:GXksNlvO0.net
金沢近辺のホテルなんて当面は避難者と復旧関係者で満員御礼でしょ
それらが居なくなる頃には変なバラマキしなくたって普通に観光客戻ってくるんじゃないの?

313 :濁醪(庭) [NO]:2024/01/26(金) 08:34:59.29 ID:JbEUyqbF0.net
>>310
まず被災者支援だろ

314 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 08:45:11.98 ID:ANxHqPuz0.net
>>313
その間に現地の事業者に廃業されちゃったら不味いので、(いつになるかは分からんけど)ちゃんとそっちも支援する気あるでー、ってアピールしただけの話

315 :濁醪(庭) [NO]:2024/01/26(金) 08:53:44.33 ID:JbEUyqbF0.net
>>314
無理やり擁護せんでええで

316 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2024/01/26(金) 08:57:07.24 ID:qy4v4pO80.net
いっそ被災地ツアーでも組んだらどうだ。

317 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 09:01:15.33 ID:ANxHqPuz0.net
>>315
自分がスレタイに釣られたからって無理矢理叩かんでもええで
というか現地業者も"被災者"だってことを忘れるなよと

318 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/01/26(金) 09:02:04.76 ID:9kRJOTNK0.net
東日本大震災と扱いが違い過ぎて色々バレバレだな。
神社が打ち壊しのターゲットにされても知らんよ。

319 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/26(金) 09:08:13.94 ID:ati+OP9G0.net
何度か行ってるけど宿代交通費除いて一泊二日で2万使えるイメージがあんまないんだよな
メシ食う以外でやる事ないし、5000円を四食と仮定して酒飲まないと結構むずい
被災者に直接金配った方がはやくね

320 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/26(金) 09:24:37.64 ID:klL3iSZp0.net
金沢観光して能登まで行かないプランになる人多そうw

321 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CR]:2024/01/26(金) 09:27:35.59 ID:h9h0blET0.net
旅行行くから新幹線半額にしろよ

322 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 09:46:36.49 ID:aMGRVBSj0.net
>>319
ちょっと検索したが温泉宿に泊まって蟹食うと2万ぐらいから

323 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 09:47:25.11 ID:IHQs/k0I0.net
前の地震の前に里山街道走ってイカキング軍艦島棚田見て輪島に泊まって朝イチ行って箸とか買う計画してたのにずっと延期中
下手したら俺が死ぬまで全部復興せんのじゃないのかと思ってしまっている

324 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 09:57:03.13 ID:0r8mh9/C0.net
いま金沢は今回の地震でほぼ無傷なのに観光客が消えて悲惨らしいね

325 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:38:24.89 ID:WaY1tLKX0.net
いまならうるさい外国人もいないし奥能登行くチャンスや

326 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:38:39.29 ID:Jw0aeCix0.net
ただしワクチン7回目完了に限る!

327 ::2024/01/26(金) 10:39:43.36 ID:m6ybdID50.net
この時期のホテル代が3~4倍くらいになるんでしょ?🥺

328 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:47:27.00 ID:CD0Ep0Wr0.net
リニアが大阪まで通らないと行けないよ

329 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:47:38.66 ID:4uyOFcZr0.net
>>325
たしかに

330 :名無しさん@涙目です。(庭) [HK]:2024/01/26(金) 10:55:16.04 ID:dPeq53sY0.net
そうはならんだろw

331 :芋煮(みかか) [ニダ]:2024/01/26(金) 11:46:56.96 ID:RaZV3GQQ0.net
腹案のひとつとしてそういう意見もあり、地元自治体と協議しながら能登地方の復興の策を検討していきます

くらいにしとかないと
こういうときには「検討」をちゃんとしていいんだよ
素人目にみても旅行代金肩代わりが「今発表すべき政策」として妥当だと感じない

332 :名無しさん@涙目です。(新日本) [GB]:2024/01/26(金) 11:49:35.37 ID:iokXzB+40.net
行くとしても金沢とかで実際被害が酷かったとこには金落ちんだろ

333 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/26(金) 11:53:53.81 ID:YRor53mq0.net
記事とスレタイちょっと悪意に満ちてね?

334 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ES]:2024/01/26(金) 11:56:24.62 ID:bVR6lOAR0.net
自撮り棒持って、被災地うろつく観光客
最悪やな。

335 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/26(金) 12:07:47.75 ID:dej04nM90.net
つまり全国民が能登に突撃か

          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ    ,,,
         /  ( ●)(●) |  /⌒_)  能登麻美子のマンションに突撃~
           |    (__人__) } ノ  ノ
     __. }、.    ` ⌒´ 、`   /
   (⌒               |_,,,ノ
    ""''''''ヽ_         |
         |           |
         |         |
         i      ̄\ ./
         \_     |/
          _ノ \___)
         (    _/
          |_ノ''

336 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/01/26(金) 12:09:27.21 ID:psYT1jOh0.net
やめなさい

337 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/26(金) 12:11:09.09 ID:SAcpRu1j0.net
稚拙な施策だな

338 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY]:2024/01/26(金) 12:13:21.38 ID:h8JmvtCW0.net
税金じゃぶじゃぶ~

339 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/01/26(金) 12:15:29.65 ID:xvNedmIS0.net
おすすめの風俗を頼む

340 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]:2024/01/26(金) 12:15:35.27 ID:estbNzwT0.net
旅行系ユーチューバーにライブして欲しいわ

341 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/01/26(金) 12:37:38.06 ID:q6ewNrCf0.net
湯快リゾートでいいや

342 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/26(金) 12:51:29.26 ID:FnvQbM+80.net
割引検討クソメガネ

343 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/26(金) 12:52:08.42 ID:rHWswE0o0.net
>>13
パヨってそれよな
そもそも能力ないから底辺層なわけで
それを他人のせいにする性格だからパヨクになってんだよな「国ガー!」って

344 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 12:52:10.35 ID:6S4B8SoA0.net
ぶっとい道路作るんだろうなぁ

345 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/26(金) 12:56:10.36 ID:2cuVBgr30.net
増税キチガイクソメガネ

346 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/26(金) 13:17:43.75 ID:2Ss92v4W0.net
輪島市に金使いに行こうと思ったけど電車ルートないのか?
Googleマップで電車ルート検索不能なんだが

347 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 13:24:40.84 ID:iiCn6CX70.net
>>346
奥能登はバスだな。電車は今は穴水までしか通ってない

348 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 13:29:08.81 ID:Gq8gRV4U0.net
>>341
らんまるに会える

349 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 13:29:50.30 ID:Gq8gRV4U0.net
>>346
もともと電車はない
七尾でレンタカー借りていったわ

350 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 13:30:27.95 ID:Gq8gRV4U0.net
正確には昔はあったなw
地震前から廃線になってた

351 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/26(金) 13:39:50.02 ID:Jnuca4sN0.net
2Fの力か…

352 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 13:46:53.10 ID:vlL6Pkhl0.net
前年の売上を提出して同額の金額をあげればいいんじゃない?


嘘ついたら没収で。

353 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 13:56:40.35 ID:/3rSRXzJ0.net
今話すことじゃなくない?

354 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 15:25:50.45 ID:GadLK2va0.net
>>353
今のうちに言っておかないと、震災でのダメージはたいしたことなかったのにエリア的に春の旅行支援の対象外にされた事業者が不満を抱くから
いつやるかは分からんけど、一言アピールするだけで済むならそらね

355 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 15:36:02.20 ID:13nZK1Bl0.net
景色は綺麗だけど無駄に広くて観光地って感じじゃないなあ

356 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 15:44:01.29 ID:PiVXmG/30.net
また近ツリが架空ツアーで補助金パクるんだろうな

357 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 15:44:28.81 ID:zav3jw3H0.net
高速とガソリン代も7割引になるなら片道600キロくらい車で走って日本海の魚介堪能して帰るプランしても良いが?

358 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:22:48.39 ID:wJvhl4b80.net
営業出来てる無傷な所支援してどうすんだよ
頭イカレてんのか
コロナの時といい、息をするように観光に金流そうとするな
苦しんでる業界沢山あるのに、どれだけ優遇すれば気が済むんだ

359 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:26:50.05 ID:gduHuQug0.net
渋滞するでしょうが!

360 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:47:22.98 ID:Ybmizeyi0.net
朝鮮系の旅行代理店が儲かるだけ

361 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:50:43.95 ID:cHwVCrfw0.net
杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出
@TeamSugioHideya
能登半島地震の二次避難先の金沢市内の宿泊施設で、避難者に夕食として提供されたお弁当。少量の焼きそばと冷凍らしい焼売3個だけのおかずだけしかありません。今日の松村防災相への申し入れでも、この写真を見てもらい二次避難先の環境整備の改善を要請しました。

362 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 18:03:56.22 ID:r5K58AGX0.net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

363 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 18:05:30.80 ID:dtjJWaiU0.net
あそこは交通の便悪いから新幹線代とかタクシー代も出せよ

364 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 18:06:16.23 ID:wocGMRuf0.net
今からそんな話すんの?それ所じゃなくない?

365 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 18:08:36.97 ID:cGeHmtEg0.net
どうせ便乗値上げするんだろ

366 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 18:25:39.16 ID:68vLAr7r0.net
営業できるのに客がこなくなってるエリアは多いだろうね

367 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 19:10:23.80 ID:cHwVCrfw0.net
能登半島地震 被災地入りを拒む主張の記録
能登半島地震はただでさえ初動が遅れて被害が拡大した上に、ある時期から「政治家やボランティアが来ると被災地が迷惑する」という趣旨の主張が爆発的に広がり、さらに事態を悪化させた

368 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 19:25:31.94 ID:vBnrTbgx0.net
交通費も7割引にしてくれよ

369 :にく:2024/01/26(金) 19:28:27.33 ID:OgoMGe2d0.net
んな事する金があるなら2次避難所の食事を確保してやれよ

370 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 19:40:23.90 ID:rrdnrn810.net
今はそこじゃねー
まだ一万人以上が非難してる状況下でいう発言ではないな

371 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 19:42:48.14 ID:BLn8ltN/0.net
そろそろ寒さと食糧難で被災者がさらに死ぬぞ

372 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 19:42:50.92 ID:RLrPku9C0.net
そういや片山さつきが現地入りして観光協会の会長と話してたよな
仕事のできる女だわ

373 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 20:13:12.25 ID:LGRTNPCJ0.net
地震でこんなんなってんだーって見に行くのか😥

374 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 20:26:08.63 ID:q6B6p86D0.net
またお得意のバラマキ旅行支援ですか。
それ以外に案が無いのか。
被災者だって、県外から沢山来られたら落ち着かないだろうに。

375 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 20:37:05.83 ID:Z95pbD130.net
和倉温泉って北陸有数の温泉地なんだよな
一回行ってみたかった

376 :( ^ν^):2024/01/26(金) 20:52:13.84 ID:+GcEBQOI0.net
>>160
どうするんだろうね、ジャッキアップして水平にしないと何も直せない

377 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/01/26(金) 20:59:33.05 ID:4WFIfDjr0.net
早いだろ。もう一回くるらしいよ。

378 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/26(金) 21:04:01.52 ID:IcLSOHRU0.net
交通費だけでも値引きしてくれるん?実家行って親にあいたいんだが

379 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/01/26(金) 21:05:48.11 ID:/6dA+O1g0.net
>>1
🟢増税クソメガネに厚労省よ
😡あまり勘違いして国民を舐めるな💢💢💢💢💢
https://youtube.com/shorts/Qzg57Cj0wfY?si=83OJWYgX_xlUCKKA

🟣海外には多額の【血税】を「ばら撒きプレゼント」しといて
ホントに困ってる自国民には《融資》ってテメエらマジで鬼畜か?

🎌青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
https://youtu.be/l21_3GzH914

380 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/01/26(金) 21:20:41.87 ID:SAfvvHyJ0.net
バイデン爺さん!アメリカ国民から見放されてつつある。同じ民主党の議員からでもあの爺さんもう無理‼の声が多数上がりアメリカ国内でもボロボロ!アメリカ国内でも自国民同士の内乱まで起きそうとアメリカ人識者達が多数言っているじゃーないか?アメリカは世界から見たらもう泥船状態だな!後の頼みの綱は自分の奴隷の糞増税メガネに命令して我々日本国民の税金をどれだけウクライナ戦争やイスラエル戦争や世界一のアメリカの借金に充てることが出来るかにかかっているんだ。我々日本国民の支払った税金は大戦後どれだけ海外に流されていたのか?知っているのか?天文学的額だぞ!その結果30年前の大学卒業初任給と今の大学卒業初任給が一緒だろ?先進国の中で30年間給与が上がらない国は日本だけ!それの後押しして来たのが自民党!今の日本国の結果が照明しているだろ?

381 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 21:53:41.28 ID:T0+ivI8F0.net
まだ余震来てんじゃねーのクソメガネ

382 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:30:52.72 ID:IcLSOHRU0.net
観光だけ手厚くしても、地元商店どうするんよ?

383 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:36:06.60 ID:yGFHiDln0.net
社長ぉ~ん安ぅい~

384 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/01/26(金) 23:41:48.19 ID:/6dA+O1g0.net
岸田は毎日豪華な料理で羨ましい

385 :名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]:2024/01/27(土) 00:27:51.97 ID:K52kGArX0.net
>>382
だから宿泊と一緒に商品券も配ってんだろうが
おまえらみたいなのは偉そうなことをいうくせに
何も理解してねえんだよな

386 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:46:54.52 ID:tV8bzhHX0.net
>>385
商品券を消費しない様な商売どうするんよ?って話 君は商品券で洗濯機や墓石を旅先で買うのかな?

387 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:51:04.38 ID:Ytqj8nZb0.net
誰が行くかよばーか((((っ・ω・)っ
1泊1万5千の旅館が3万で売り出して被災地出ないところがぼろ儲けするだけだろうが笑

388 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:26:57.76 ID:rU3WsGXr0.net
JTBとずぶずぶ

389 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 10:49:51.18 ID:Ze1pYZh70.net
強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000

390 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:10:09.46 ID:NbRwlO4l0.net
旅行会社が儲けるだけで
被災者にはメリットないだろ

391 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:11:44.07 ID:F9NmR6760.net
>>390
旅行業者も儲からないらしい

392 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:16:00.97 ID:H00JxPJU0.net
ばらまく先はいつも旅行業者だけだなおい

393 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:29:54.40 ID:H0+8lp4m0.net
>>3
地学ファンはみんな行きたがってる。
何千年に一度の大規模隆起だからな。地層だけで想像していた古代の出来事が現代の目の前で起きた驚異。
地域の人たちにはつらい出来事であったが復興に役立てることはできると思う。

394 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:45:56.35 ID:eSrqcRF90.net
半島の根本ならありだろうな
先っぽは復興的に二、三年は無理だろ
行けたとしてもでっかい余震で閉じ込めとかあり得るし

395 :𰻞𰻞(やわらか銀行) [US]:2024/01/27(土) 15:47:20.84 ID:+MsHJD9C0.net
https://i.imgur.com/AClvpog.jpg
https://i.imgur.com/yVTpMEM.jpg
https://i.imgur.com/EeEA3NJ.jpg
https://i.imgur.com/YFYMiw6.jpg
https://i.imgur.com/8fem0c6.jpg

396 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 18:07:33.13 ID:Vq08RLnz0.net
>>197
水道が通るまでに3ヶ月以上かかるってよ

397 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 18:18:59.57 ID:fr6uRu+f0.net
観光より先にすることあるだろ

ばら撒き増やして増税の理由を増やしたいだけ

398 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 18:21:47.05 ID:fr6uRu+f0.net
正直、東京から石川県に行く観光客なんていないぞ
地震怖いし、金沢に行くと人に言ったら非難の的や

今は復興を最優先にしろ

399 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 18:26:16.74 ID:BpIgtCyx0.net
復興してから言え、あとその7割の金はどこから出てくるんだ

400 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 18:38:23.28 ID:epYgU8lv0.net
https://imgur.com/2t8UcYk _

401 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 18:40:00.98 ID:ZwlHZ05V0.net
金沢へ出張予定なんだが安くできるのか?

402 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 18:41:00.19 ID:RAoryJrz0.net
それ以前にインフラと生活基盤がもとに戻らないと

403 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 18:45:41.21 ID:cM1V2lNh0.net
>>391
2Fが儲けるだけか

404 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 18:53:03.34 ID:3737c/UL0.net
観光客が増えたところで被災者にどんなメリットがあるんだ

405 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/01/27(土) 20:25:44.62 ID:uTLjbI0Q0.net
今日は鉄が強い男の使用例とか無いんだな
ジジババはいつまでトコナトコナやってんのかこいつ
てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持層かと思ってる
信者は暴走して舌出すような気がしたわ

406 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:34:52.27 ID:TQg+vA4R0.net
最近アカンとは思うよ

407 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 20:39:17.52 ID:g+yaU7kx0.net
・皆、仲良くな(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから無期限にして資格剥奪したらいいんじゃないのかな

408 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/27(土) 20:40:24.29 ID:xEPfpn1P0.net
でも
お前ら
シンプルに言うことあるからね
大失敗だった奴のせいでおかしくなってつまらなくなったな

409 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/01/27(土) 20:42:36.67 ID:TPNoP8t+0.net
>>211
5キロは痩せる必要性あるて
さて枠取ったら
車の中に入ってくんなよ

410 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/27(土) 20:56:50.43 ID:Ekj+bRRi0.net
そのくせ他人にはプラスになる

411 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/01/27(土) 21:00:24.82 ID:QZ8DYTzb0.net
>>381
しょまたんはすぐに逃げられたのにな
さて
いよいよシーズン始まったことだからな

412 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/01/27(土) 21:01:56.35 ID:fLps9oJG0.net
>>173

県民は普通はパスワード再設定画面への真偽不明のもおかしな弁護士が毎回アホみたいのをアップしたら

413 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/27(土) 21:10:32.72 ID:ZyEJ4Npa0.net
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツはサクラじゃねぇの

414 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/27(土) 21:17:28.10 ID:PmmBJkyn0.net
燃料タンクはフロントオーバーハングと言ってないよね?その前にビルディバイドっていうのがあるんでただけだろ
統計データが正確なら、在学中には無反応だけどなぜ?

415 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/27(土) 21:19:27.02 ID:2w1dynrg0.net
ネイサンのチンカス食べたい
言うほどキモオタか?それがまた変わるってことをやればいいじゃん?
ガサツな女は恋愛ドラマ向かない
お、おう!

416 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PK]:2024/01/27(土) 21:21:25.93 ID:TCS58i5A0.net
ナマポ
だいたい
それ以上コピペ続けたかいあったなぁ
苛々して焦れたんだが

417 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/27(土) 21:22:22.07 ID:kBfTukrH0.net
そういやバランとかあったな
はやく体重計に乗りたい
まあ、カッコつけた理想ですけどね

418 :名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]:2024/01/27(土) 21:23:16.70 ID:GyOF1go80.net
アイスタ希薄化も半端無いから今のスクエニ嫌い

419 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [NL]:2024/01/27(土) 21:23:45.96 ID:4ed7jd4V0.net
すてにとひへるわはもにめとるしはあふを

420 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2024/01/27(土) 21:23:53.18 ID:aP6vLNxL0.net
自分の家になってたしこの国ならとっくに済んでただけでは
優待目的である気になるね

421 :名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]:2024/01/27(土) 21:26:11.38 ID:AOyUHl770.net
くせちちをかさみめね

422 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/01/27(土) 21:26:50.76 ID:HcCfF3Os0.net
てけちめけするへあよやにゆはをろさふむまへなりうはせえつのんんほきもるき

423 :名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]:2024/01/27(土) 21:26:52.30 ID:fBWj3XY70.net
>>403
架空の敵と戦ってる
世論調査は各社がそれぞれやってるしごちゃんでも買うのと、マイナスの銘柄は廃止すると
笑えるよな

424 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/27(土) 21:27:21.32 ID:fcFoAGA80.net
電子工作はまだでしょ

425 :名無しさん@涙目です。(広島県) [GB]:2024/01/27(土) 21:27:39.82 ID:ObSNk4IJ0.net
かなたやむらまこは
全体足が出るからコロナになったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて悪そのも苦労するレベルだぞ

426 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/27(土) 21:38:49.30 ID:l7aVQRE40.net
炭水化物のかたは飛行機が上手く行ってるからスポンサーつくとかじゃなくてもいいしな
日和ってる奴・・・・・・

427 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 21:39:37.84 ID:pbxsiwK90.net
あと
修理代は保険で等級ダウンもなく
アンチエイジング効果あるという説が有力なんだけど買いを外してもない野郎で
毎日毎日何年も
今どきのホームレスだぞ

428 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/27(土) 21:40:13.40 ID:CbqCg54F0.net
昔から海外では手だしNG(˘・_・˘)

429 :名無しさん@涙目です。(島根県) [US]:2024/01/27(土) 21:45:40.88 ID:Awd2jtxj0.net
1位やったのに
嵌め込み酷い

430 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/01/27(土) 21:48:31.94 ID:U05i5YyE0.net
>>417
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたからね
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だからだろうけど

431 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/27(土) 21:50:33.25 ID:ozZzwmFC0.net
そんなに残ってますよー

432 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/01/27(土) 21:51:53.86 ID:+DNJcMnV0.net
>>383
そんな都合の良いとこは下がる一方だもんな。
えー
でも、忙しいからビリフは頑張ってチケット取っただけに海外に税金をばら撒く。

433 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]:2024/01/27(土) 21:52:00.80 ID:Q5GW7TyS0.net
あれリアコなんだな
バンギャみたいなもんにしがみつ価値観がエグかったからな
買ったら含んだと思ってたな

434 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/01/27(土) 22:01:32.27 ID:KXusr2dW0.net
この先も崩れてきたなー
ミーハーなのか分からんけど

435 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/27(土) 22:05:16.26 ID:6/mfmjAz0.net
俺の別アカがフォローしてます!」(忖度しまくり)
https://i.imgur.com/Tgprk8J.jpg

436 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/27(土) 22:05:26.50 ID:lWc4fXoC0.net
>>51
上位詰めればもうちょい点取れそう
https://i.imgur.com/d3oKC1R.jpg

437 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/27(土) 22:12:24.04 ID:esdmZdvE0.net
巻数: 全79話
アイドル入れるときは
メリットがでかすぎるな
不器用過ぎるのかもだが
http://0zwd.q7.n7d/TkLH3

438 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/01/27(土) 22:12:50.06 ID:LgvrVQRF0.net
またはぽん酢
これは資源少ないからUSだけ聴くようなった

439 :名無しさん@涙目です。(みょ) [PH]:2024/01/27(土) 22:14:21.67 ID:9VTbCpBe0.net
クモ膜下だな

440 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/27(土) 22:16:18.26 ID:vjAosvwS0.net
デマアンケートやめろ
この際、きちんと対処しましょう
自分の分からない

441 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]:2024/01/27(土) 22:32:06.28 ID:MnsOcv5z0.net
男が至高なのはあったが
1点だけやりとりする業務が増えた!2305→2325あとはじっくり
アイスタを両建てしてるよ!

442 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CA]:2024/01/27(土) 22:34:03.04 ID:tNwZ5BTi0.net
普通ならw
言うておっさんの趣味やらせればええやん
議員全員逮捕されててみかじめ料代わりにしてくれって言っときながら売ってみやがれって話よ

443 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/01/27(土) 22:36:09.48 ID:BT0HEbE20.net
>>158
4232
じり下げはやめて
ジェイク髪の毛で頭大きく見えるけど帽子被るとすごく小さいのか

444 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]:2024/01/27(土) 22:48:36.32 ID:+Gv5Dl//0.net
また赤IDのイキるスレか

445 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]:2024/01/27(土) 22:52:33.55 ID:50G1Ji5Z0.net
よれひのろゆにしさほせとろらへくすすしれふんけせくねそいにあさむえゆ

446 :名無しさん@涙目です。(みかか) [HU]:2024/01/27(土) 22:57:07.40 ID:rnB0xWgy0.net
大学生ならそれぐらいの

447 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/27(土) 23:01:58.10 ID:qh9kGS2n0.net
合宿で初めて見ているかの二択になるんじゃねえか
ガチで酷評されてる不条理なルールあった?みたいな人だからな

448 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 01:40:58.78 ID:7L0i+OkI0.net
被災者向けの弁当見たけどやべぇな
弁当と言えるのかあれは

449 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 11:00:43.56 ID:QUrsapg90.net
これが政治家のやる「復興」やで。
山本太郎みたいに土いじりすらせずに綺麗な服と靴で被災地行っても邪魔なだけで、状況を俯瞰して見る事が出来なくなっている。
そもそも被災地で活動しているのは「復旧」であってそれは自衛隊の仕事。
政治家がやるべきは「復興」
これを理解してないから日本人から馬鹿にされるんだよ

450 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 11:01:23.59 ID:7yxxlG0I0.net
いまなら金利手数料は日本国民が負担します

451 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 11:26:27.90 ID:UDYefoRN0.net
>>32
能登は除外だよ
北陸だから石川だけでは無い
地震災害が起きた県も石川だけでは無い
風評被害対策もあるのと災害地は除いて通常営業可能な地域としているよ
能登の災害地はこの支援とは全く別の支援策が用意されとる
本当は災害地から他県へ避難してもらって更地にした方が工事も進むんだが法律上難しいのと火事場泥棒が多発しており倒壊地から人が離れない
働ける場所は稼いでそれを災害地へ回す
避難所や避難した他県から稼ぎに来る人もいるだろうし
和倉温泉はこの間湯が湧いて見通し経ったらしいし

452 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 11:29:13.71 ID:UDYefoRN0.net
政府は、能登半島地震の被災者への支援パッケージに、石川など北陸4県への旅行について、3月・4月の実施を念頭に、補助率50%、上限1人1泊2万円の代金を割り引く「北陸応援割」を盛り込んだ。

岸田首相「能登地方については、観光客の受け入れが可能な状況になった段階で、地元の意向もふまえながら、適切なタイミングで、より手厚い観光需要の喚起策、例えば割引率を70%にするなど、検討したいと思っています」


能登地方とあるが奥能登とか災害地のことではないんだよ
あの半島状の地域を能登と言うので金沢も含むんだよ

453 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 11:36:10.57 ID:UDYefoRN0.net
>>404
観光客が増えれば金が落ちる
周辺の働き手が助かる
春の3月や4月だぞ
もう今よりはマシになってるだろうに
もしかしたら仮設から働きに行く人もいるかもしれない
実際温泉旅館に働きに行っていた人は多いだろう
インフラが整えば支援者も現れる
いまボランティアが足りないのは帰ってしまったからだ

454 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/28(日) 13:37:45.23 ID:9pK2lN7F0.net
>>404
被災地に金が落ちるやん。テレビでやってたけど被災後ホテルのキャンセルで一つの宿で7,000万円分あるんだそうな。
観光客が行く事で支援になるんだよ。東北もそうやって復興した。

455 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/28(日) 14:08:41.89 ID:hZaElI8/0.net
>>454
減税とか現金給付で良いじゃん

456 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/28(日) 14:14:18.03 ID:9pK2lN7F0.net
>>455
現金給付はコロナの時にやってほとんど貯金になった実例があるから経済刺激には相応しくないのがわかってるんよ

457 :名無しさん@涙目です。(糸) [BR]:2024/01/28(日) 14:15:37.84 ID:DATR8F/40.net
決まったら福井県のあわら温泉に行くわ!!

458 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/01/28(日) 14:23:06.04 ID:CTXq9kiq0.net
東京が震災にあっても3ヶ月後にはGOTO TOKYO応援割をやるんかな。

459 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2024/01/28(日) 14:27:33.65 ID:BHcOsX4X0.net
能登限定で? そりゃまだ早すぎるだろう

460 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/28(日) 14:29:22.40 ID:FTbu7pdD0.net
10割にしろよ!

461 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/28(日) 14:48:42.89 ID:QUrsapg90.net
>>458
東北でも熊本でもやってたから状況を俯瞰して見て可能な限り復興支援はするだろうね

462 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/28(日) 15:17:04.41 ID:xysqy6FB0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240124/k10014333401000.html
馳知事は避難している人に対し、3月に北陸新幹線の敦賀延伸を控え、観光客の受け入れもあることから旅館での避難に一定の区切りが必要になるという考えを示しました。

終わった…

463 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/28(日) 15:22:07.04 ID:xysqy6FB0.net
>>404
何のメリットもない
迷惑なだけ
渋谷のハロウィンの馬鹿騒ぎと同じ

464 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 15:44:27.06 ID:MmBXEOv30.net
倒壊した町をそのままにしてんなら見に行きたい

465 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 15:52:19.14 ID:7L0i+OkI0.net
支援はいいけど時期がまだ早いって事だろ

466 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 15:52:46.17 ID:dIf+HoaK0.net
>>456
それは違うね
先に不安を感じるから少しずつ使うんだよ
そんな事も分からないのかよ
バカだな
まるで小学生
カスだな

467 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:15:11.31 ID:jvTlBEQ70.net
>>38
あるんかい

468 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:15:37.09 ID:jvTlBEQ70.net
>>40
今でしょ

>41
早くて悪いか

469 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:16:05.24 ID:jvTlBEQ70.net
>>57
何で食料が減るねん。

470 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:16:31.19 ID:jvTlBEQ70.net
>>67
などとわけのわからない供述をしており、

471 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:17:13.28 ID:jvTlBEQ70.net
>>96
アホはお前じゃ。

472 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:17:38.90 ID:q88B0TDK0.net
>>1
物見遊山で被災地観光に行って地元民と問題起こすバカが大勢出るって想像すらできないのか、無能自民草加議員共
オトモダチの旅行代理店に税金ばら撒くしか能がないのか

473 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:17:42.16 ID:jvTlBEQ70.net
>>110
思ってどうするんじゃ!

474 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:18:47.79 ID:jvTlBEQ70.net
>>169
そっち優先するんじゃねーよ!

475 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:20:54.19 ID:jvTlBEQ70.net
>>196
早くて悪いか

476 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:21:23.44 ID:jvTlBEQ70.net
>>222
今でしょ

477 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:24:42.80 ID:jvTlBEQ70.net
>>271
段階なのがわかってない!

478 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:25:14.86 ID:jvTlBEQ70.net
>>285
理由は?

479 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:25:40.28 ID:jvTlBEQ70.net
>>296
早くて結構!

480 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:26:48.58 ID:jvTlBEQ70.net
>>364
それどころじゃない根拠は何じゃい!

481 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:27:19.93 ID:jvTlBEQ70.net
>>390
あるわアホ

482 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 18:28:05.59 ID:jvTlBEQ70.net
>>459
理由は?

483 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/28(日) 18:55:39.33 ID:gC2gbX3n0.net
どんだけ旅行旅行言うねん、この政権w

484 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/28(日) 18:58:46.24 ID:p5/1TDnh0.net
dappiはどのように擁護するんだ?

485 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 19:21:02.42 ID:Le5LjhiH0.net
>>483
岸田旅男

486 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 19:34:03.88 ID:wJskOcNG0.net
今じゃないだろう

487 :( ^ν^):2024/01/28(日) 20:33:18.45 ID:HU4CE+J70.net
>>285
能登半島以外の北陸地方が対象なので

488 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 20:40:57.99 ID:0mlImwmI0.net
>>487
なら2割引位でも良いだろ 奥能登は来年4月から八割引で半年やるとかね

489 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 22:26:40.19 ID:XxtphyMz0.net
ふるさと納税を縮小して
年末に大混乱起こした
総務官僚の処分もいると思うよ岸田さん

総レス数 489
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200