2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイル三木谷氏、「プラチナバンドは今年5月導入へ」 損益分岐点である800万契約も射程圏内 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:39:15.85 ID:vViSmuTu0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
楽天グループは2024年1月25日、「楽天新春カンファレンス2024」を開催。基調講演に登壇した三木谷浩史会長が、終了後、
一部メディアとの囲み取材に応じた。

基調講演は「AI」が話題の中心であったが、やはり気になるのが楽天モバイルの動向だ。
楽天モバイルは昨年末に600万契約を超えたばかりだ。

三木谷会長は「(新規契約者は)季節変動がつきものだが、12月は年末と言うことで、法人からの駆け込み需要が結構あった。
何よりもカバレッジが他社と遜色なくなったということで、解約率も他社と変わらないようになってきた。どこの会社とは言わないが、
解約率を比較して、ウチの方が低かったというところもあったくらいだ」と語る。

この「解約率の低減」を実現したことで、楽天モバイルの新規獲得がさらに加速していくようだ。

■ プラチナバンドは5月に
昨年、悲願のプラチナバンドを手に入れたが、三木谷会長は「今年の5月からプラチナバンドを投入していく」と明らかにした。
総務省に提出した開設計画では「2026年3月開始」、獲得時の説明では「2024年中」との開始と言及されていたが、
より具体的に「今年5月」という日程が上がってきた。

三木谷会長は「いきなり1万局を建てるということはないが、発射できるところは問題なくサービスを提供できるのではないか。ただ、
地上デジタル放送との調整もあり、了承を取るのが面倒くさい」と本音を漏らした。
 
まさに、プラチナバンドの開始とともにギアを上げていくのだろう。

ちなみに現在の新規顧客獲得は「60%がオンライン契約なので、楽天のなかでもインターネットマーケティングの
精度を上げていきたい」(三木谷会長)という。

損益分岐点である800万〜1000万契約という大台も射程圏内に入ってきたようだ。

イカソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6abc86a5889da03482ced91136ba57f7a3776b7b

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:41:34.64 ID:K77CmLn90.net
固定回線楽天にしたったわ

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:52:33.78 ID:BJQ82MCT0.net
楽天なんかと契約してるヤツは頭おかしい

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:53:50.88 ID:Quhg4ECk0.net
楽天なんかだれが使ってんの

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:54:53.81 ID:TcXKvFpc0.net
あと200万回線って言うとだいぶ気が遠くなる数字に思えるが…
去年一年で何万回線増えたんだろうか

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:56:03.71 ID:GwXGeRLB0.net
楽天モバ2階線ドコモイルモ3階線ポポ4階線で満腹

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:56:32.58 ID:/pQkuGYa0.net
>>4
企業向けで増やしてるとかなんとか
他は個人のサブ回線かね

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:59:09.11 ID:ITcwiTsb0.net
おかしいでしょ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:59:41.62 ID:UY9HfViT0.net
>どこの会社とは言わないが、
解約率を比較して、ウチの方が低かったというところもあったくらいだ」と語る。

これドコ?

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:00:13.00 ID:/aXzLAPA0.net
>>5
去年は1年で450万から600万に増加なので150万増

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:00:21.18 ID:Fqpg5+tS0.net
メインauサブ楽天でつこてるけど
auは家族割通話と着信(楽天の着信はauに転送)専用になってて
ネットと一般発信は楽天で余裕になってるわ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:02:30.47 ID:a2xZzu4o0.net
モバイル三木谷てお笑い芸人にいそうだな

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:03:05.79 ID:egtDS98p0.net
あほくさ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:03:32.74 ID:1pS+ekzS0.net
データ通信量に比べてARPUが上がってないんじゃないの?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:07:22.68 ID:zkNcw+nX0.net
三木谷浩史は在日朝鮮人

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:07:26.17 ID:pBxZ4r640.net
決算資料見る限り800万じゃ全然足らないけどなあ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:20:55.44 ID:Pz2vqfbq0.net
プラチナバンドで楽天リンクの通話品質上がるかな?
これでダメなら地獄行き
良ければ天国行きって感じかな。

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:21:05.17 ID:Qq40kyDk0.net
>>7
【スクープ】楽天が「法人携帯100万契約」計画始動!楽天市場や楽天カードの取引先へ“猛攻勢”の強引手口
https://diamond.jp/articles/-/324980

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:21:09.43 ID:cY+Js4k90.net
損益分岐点は1500万回線でしょ。

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:22:43.19 ID:aJ0hHnC30.net
>>3
都市部だとドコモ回線昼間詰まるンだわ
酷いもんだぜ

21 :名無しさん@涙目です:2024/01/26(金) 00:28:49.06 ID:/MebQ3+k0.net
衛星は26年スタートらしいな
山間部や地方の沿岸部は環境激変するかな
別に動画なんか見られなくてもいいから少しの通話とメールのやりとりが出来るだけでも全然変わる

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:31:23.17 ID:mJh3P1fM0.net
株持ってるだけで楽天モバイルが使い放題になるやで

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:35:22.58 ID:aP6q5S3E0.net
回線レンタルで囲い込みだけしてれば良かったのに…

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:35:55.16 ID:hR/08d7h0.net
楽天グループ倒産まで止まらないコンコルド

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:44:01.84 ID:SAZFLbKi0.net
ドコモまじで昼繋がらないからな
楽天のほうが繋がる

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:48:31.47 ID:2H4i++M60.net
>>24
もう銀行と証券は他所に半分ずつ取られてんだもんな悲惨すぎ

27 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]:2024/01/26(金) 00:52:33.47 ID:iwYyjJwb0.net
結局楽天モバイルの1人勝ちかよ
3300円でギガ使い放題という世界唯一の高速モバイル回線だからな
三木谷さんあんたすげえよ
なぁホリエモンくん(笑)

28 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 00:56:05.07 ID:HIgQgSnl0.net
かれこれ4年ほど電話代はらったことがない
これだけがガチたすかった

29 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/26(金) 00:57:04.50 ID:h7IevwKL0.net
今のドコモは酷いからな
dアカウントみたいな負のシステム抱えてるし
だったら新規参入の楽天の方がシステム的にいいわ

30 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/26(金) 01:02:02.67 ID:hR/08d7h0.net
>>29
docomoのシステム関係は外部向けも社内システムも何もかも終わりすぎててヤバいわ
一体何をどうやったらそんなことになるのってくらい無駄だらけバグだらけの意味不明な設計してる
どうせ富士通と目くそ鼻くその丸投げ中抜きスキームで名もなき奴隷商社の人月奴隷達が伝言ゲームの仕様に沿って作ってるんだろうけど別にそれはメガベンチャー以外の日本のit関係全般に共通の問題のはずなのになぜdocomoだけぶっちぎりであそこまで酷いのかが謎

31 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/26(金) 01:03:22.31 ID:G8MZH+En0.net
>損益分岐点である800万契約も射程圏内

損益分岐点回線数の計算のもとになったARPUの金額と
今のARPUの金額違うんじゃないの?

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/26(金) 01:08:09.70 ID:LUY9cVvd0.net
>>20
ドコモと楽天使ってるけど流石にドコモの方が品質いいよ

33 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/26(金) 01:08:19.31 ID:Qq40kyDk0.net
>>31
基地局投資が6000億円で済んで加入者全員が月3000円払う前提な
既に1兆円以上ぶっこんでもまだ足りず、加入者平均月2000円どまり

34 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/26(金) 01:09:22.01 ID:HGrPX3za0.net
正直ただオトクなんだが、オトクすぎて裏があると勘ぐられちゃってるかんじ。使わん理由がない。繋がらないとか、他社レベル程度。普通に使える。

35 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/26(金) 01:09:47.29 ID:LUY9cVvd0.net
東京ゲートブリッジは楽天は必ず切れる
若洲あたりもかなり弱い
レインボーブリッジは切れはしないけど通話にならない

36 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/26(金) 01:10:42.49 ID:LUY9cVvd0.net
>>34
流石に他社レベルではないな
もう少し頑張ってほしい

37 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/26(金) 01:16:49.47 ID:K3y0bKl+0.net
屋外でも普通にエリアが狭すぎる
プラチナバンド云々の問題ではない

38 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [VE]:2024/01/26(金) 01:17:08.20 ID:ztlHJj1C0.net
勝ったな

39 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/26(金) 01:20:29.55 ID:h7IevwKL0.net
ドコモのパケ止まりつまりは渋谷などの繁華街から
今度はそれほど大駅じゃない駅周辺でも同じようになってきた

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:24:16.86 ID:kEU4yLIv0.net
楽天モバイル関連スレに現れる「利用者じゃないのにケチをつけに来るやつ」の目的は何なん?

そんなに心配なのか?

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:24:57.04 ID:5DIE1q3y0.net
どうせ首都圏の一部とか、使ってますよポーズだろ。

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:27:07.16 ID:G05Y8V6L0.net
>>31
客平均単価有ってこその契約数だよね〜

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:27:43.36 ID:vkN0UlkI0.net
>>28
MVNO時代は電話代何ヶ月分もプールできるくらいポイント貯まってたけど今はやっと一月分程度・・・
でもまあ他キャリアじゃこうはいかないからありがたいけどね

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:28:39.96 ID:Itfh4fW00.net
楽天テレビAV見放題プランなんて入った覚えないのに毎月1780円引かれてた
見てないのに

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:29:28.35 ID:NXEc7mT00.net
今の悲惨なドコモから楽天にしたら快適になったやつも多いからロケーション次第たな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:30:48.85 ID:hR/08d7h0.net
>>40
単純にネタとして面白いからだと思うよ
今まで華々しい躍進を続けてきた現代日本にあるまじき本当に凄い大企業がたった一つの失敗をしてその損切ができないばかりに赤字を出し続けるという未曾有の迷走中なんだから
あの楽天が一体どこまで無惨に変わり果てるのかっていう症状が強烈な病気に罹った患者の病状の推移を愉しむような下卑た好奇心

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:34:33.94 ID:vkN0UlkI0.net
>>27
殆どの人は毎月10GB程度しか使ってないので20GBあれば十分とか豪語してるけど、料金跳ね上がるとか200kbpsとか制限酷いから数GB超えないよう涙ぐましい努力してるだけなんだよなw

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:59:07.66 ID:fTEm3MXc0.net
もう株主優待で携帯あげちゃえよ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:13:09.87 ID:Jf8xiJes0.net
プラチナ、とりあえず本社の周りに数本立てるんでしょ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:14:47.60 ID:VhTZ43tS0.net
アプリ使うと通話料無料だから、固定電話代わりに最適だと思う
ただ、au回線のローミング終了以降、つながらなくなった施設が複数ある

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:17:01.69 ID:h7IevwKL0.net
>>35
話にならないと通話にならないって掛けてるのか

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:18:18.53 ID:LUY9cVvd0.net
>>47
毎月6~8ギガなんだけど何するとそんなにいくの?

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:19:23.97 ID:LUY9cVvd0.net
>>51
いや別にw
単純に通話の品質の話だ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:20:31.65 ID:I3sP9hp30.net
ずっとワイモバイル使ってるけど
新プランで1Mbps使い放題に制限かけてきやがった。
どうしよう
サブに楽天持った方がいいのかな?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:22:51.72 ID:Fqpg5+tS0.net
そういや横浜ベイブリッジだか鶴見つばさ橋だかも途中途切れたわ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:32:10.24 ID:mh79BFu50.net
ドコモ8800万契約
気のなげぇ話だな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:47:39.77 ID:cA1aEfGe0.net
堀江 ぐぬぬ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:51:16.35 ID:h7IevwKL0.net
通話70分まで無料と3GBで990円のプランだしたら乗り換えてもいいよ
3GB超えたら低速モードでな

59 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/01/26(金) 03:02:17.80 ID:uzuj9zG50.net
楽天ハンド一円どこいった?

60 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/26(金) 03:03:00.58 ID:Lz27xMqv0.net
1000万も無理だろうし客単価も上げないとな
使い放題で2980円はやめろって
使い放題4980円+カケホーダイ1800円くらいはとりなさいよ
そのかわり月5ギガまで1980円とかのプランにプラス通話料よ

61 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/26(金) 03:04:07.91 ID:OB5rN3rK0.net
>>59
終売

62 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/26(金) 03:04:32.19 ID:YMOucqfH0.net
家にWi-Fi環境が無いから楽天モバイルで固定回線代わり
通信費全て込みで3千円ちょっと
こんなコスパの良い楽天モバイルは最強
それを使っている自分は情報強者

63 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/26(金) 03:08:28.83 ID:G8MZH+En0.net
>>62
バカンスに出かけないと
真実が見えない情報強者。

64 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/26(金) 03:08:59.10 ID:h7IevwKL0.net
>>62
楽天sim入れたスマホで自宅の端末はテザリング利用してるの?

65 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PK]:2024/01/26(金) 03:09:35.89 ID:aMFKzKxN0.net
>>52
ゲームサブスクかAI関連ならすぐ行くな

66 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PK]:2024/01/26(金) 03:10:38.29 ID:aMFKzKxN0.net
>>63
予備でpovo持っとくだけで余裕

67 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/26(金) 03:12:04.23 ID:G8MZH+En0.net
>>66
まあその手は確かにあるけど、

68 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 03:23:46.65 ID:jhnk90Em0.net
正直、電波はだいぶ改善したな

69 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/26(金) 03:26:30.43 ID:AqS+VUeh0.net
プラチナバンドもらってもアンテナを5Gに入れ替えないとダメじゃないの楽天て、無限に金かかるような

70 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2024/01/26(金) 03:28:16.13 ID:zzgVNq3B0.net
楽天口座と証券あるけど1円も入れてない根拠がこれ

71 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IT]:2024/01/26(金) 03:37:05.83 ID:NPvvxf3W0.net
三木谷ハンはようやっとる

72 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 03:40:45.74 ID:XKXjwYRN0.net
来月ついに七年間続いたダイヤモンド会員から陥落する
相次ぐポイント制度改悪であんま使わんくなったし
使うのアマゾンとヤフーがメインになってしまった
それもこれもモバイルのせい…
まぁでもWOWOWでNBA見れるようになったのは良かった

73 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/26(金) 03:46:58.33 ID:r0zjQ/6s0.net
>>4
オレだよオレオレ!
なかなかいいよ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 04:06:14.77 ID:MJJxyVJE0.net
>>70
そっちはみずほが引き継ぐから問題無いんじゃね?

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 04:22:56.25 ID:zP/QYSvK0.net
銀行はペイオフ、証券は分別管理だから破綻しても関係ないんだけどね

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 04:29:12.31 ID:I+kesztx0.net
安土城みたいにハリボテで体裁整えつつやっと中身が出来てきた感じだな楽天モバイル

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 04:38:26.15 ID:YMOucqfH0.net
>>64
そういう事
楽天モバイルの端末で動画再生しながらテザリング
その他のデバイスに4つに繋げ全て動画再生したけど全く問題なく4つ共に再生出来た
ゲームとかやるなら支障は有るかもだが動画再生くらいしか使わない自分にはコレで十分
三木谷はあまり好きじゃなかったけど今は楽天経済圏で満足している

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 04:42:00.63 ID:zzgVNq3B0.net
ユーザー有利の回線なんかいつまでも使えるものかよ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:03:39.87 ID:NrlP4Tkw0.net
てかドコモがまじで繋がりにくい
サブの楽天とあんま変わらねぇんだよガチで

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:08:39.96 ID:OB5rN3rK0.net
>>78
いつまで使えるかじゃねーんだ
今使えるのが大事なんや
むしろ使えるうちに使わんと使えんようになるまであるw

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:27:45.57 ID:siDJNxKd0.net
最近電柱みたいなショボい基地局見かけるけど、フェンスもなしに機器類も手が届くような場所に付いてるのは楽天のやつ?

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:33:10.43 ID:IxAcx6//0.net
>>79
ザコの楽天に見えた

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:35:10.60 ID:siDJNxKd0.net
>>30
もう10年ぐらい前だと思うけど、その頃から人事異動を激しく行うようになったとかで、昨日まで営業職やっていた人がネットワーク構築や検証の業務に配属されて来たりする
もうめちゃくちゃだったな

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:42:14.45 ID:ey6/sLLu0.net
楽天 月1000円 何ら問題ない
これからも応援する

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:43:06.47 ID:/uEBGSN+0.net
>>65
AIてそんなつかうんだ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:43:15.62 ID:h7IevwKL0.net
>>77
スマホのバッテリーが心配だけど割り切って
安いAndroidスマホでその体制が最強だな

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:48:06.97 ID:pVwrdBH40.net
まだ楽天モバイルなんて使ってる奴らは底抜けの阿呆

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:48:08.00 ID:0prCQDR+0.net
これまでの累損を解消できる日は来るのかな

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:59:15.36 ID:TpGaIqlD0.net
このプランを維持してくれる限りは使い続けるわ
不便はあるけどこの値段なら文句言えねえ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:08:28.44 ID:HOD6hQcC0.net
>>9
ソフトバンクだろ
3Gが停波するから
3円運用してたやつがスマホ もらってpovoに逃げ出してる

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:26:56.63 ID:F7B7zjih0.net
周回遅れ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:45:51.30 ID:ntm7WK4L0.net
>>1
> 値下げ以外の、今後の新規顧客獲得策を記者に聞かれた三木谷会長は
> 「たとえばファミリープランを追加するとか。他社のファミリープランより、ウチの最強プランを
> 家族全員で契約した方が安いはずなのだが、人間の心理がそうさせるのか、
> なかなかファミリープランを辞めてウチを契約してくれない」とボヤいていた。

家族まるごと囲い込みの壁は厚いんだな

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:47:03.65 ID:RrPqDAy+0.net
>>90
3G停波による一過性の解約で喜んでるのか

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:47:21.35 ID:mr+99poK0.net
4月になったらまた再加入するわ
再加入組にもポイントくれよ

95 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/26(金) 06:55:44.13 ID:V2Xr+7MY0.net
>>92
楽天なら一回線でテザリングで使い放題なのにな

96 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/26(金) 06:59:17.83 ID:pVwrdBH40.net
楽天のクソみたいな回線のテザリングで満足できる層ってめちゃくちゃごく一部ではw

97 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 07:01:08.66 ID:ch+uvltQ0.net
どうせいつもの改悪が待っとる

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:10:37.09 ID:+FOT8UgO0.net
>>96
30Mbpsくらいで満足してるやつおって草だったわ
しかもそれだと独身前提なんだよなぁ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:13:04.79 ID:+T05cu8v0.net
これ以上増えて遅くなられても困る

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:15:59.98 ID:7smrTgmp0.net
出戻ろうと思っていたが何の特典もないからとりあえず保留中

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:31:33.00 ID:aNd7RlBb0.net
純増の多くは取引先に契約させているだけ
多くの会社はNTT・KDDI・ソフトバンクとも取引があるし
「楽天からNTTドコモに変えろ」みたいな圧力かかかったらどうなるかねえ?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:37:21.49 ID:Zb+3A6JA0.net
俺の会社じゃ周りに誰も居ないからまだまだ厳しいだろうな。
実際はドコモとauの2強じゃないの?

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:39:03.18 ID:V06R6i+/0.net
>>98
自分の家はping20 DL200~300くらいで下手な光回線より良いんだわ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:41:22.22 ID:3JZTr3Gd0.net
安いし悪くないな

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:58:06.58 ID:lpte3tcw0.net
楽天モバイルが世界を獲る!?
楽天の凄さと将来性を感じさせる動画
https://youtu.be/SY0F3rN1bHs?si=7H17LtAvGWiGrSnY

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:59:53.30 ID:acc9SZwe0.net
>>1
どーせ5月なんて間に合わない。口からでまかせ

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:08:49.99 ID:EKbv2O4y0.net
>>2
なぜだかしらないが回天に見えた。

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:09:47.90 ID:6NUGLAPm0.net
プラチナバンドって繋がるだけで低速だからな
低周波数だからわかってるとは思うが

109 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:23:39.13 ID:z2+aZA9Z0.net
>>31
提灯ライター石川の記事なんだから意図的に混同させてるんだろw

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:34:17.85 ID:8sQAQr890.net
遅いな年内とか言ってなかった?

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:36:38.09 ID:9XZS7WvT0.net
固定回線でも使ってるが月300GBくらいだな
どこもauソフばんだといくらとられんの?

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:48:33.75 ID:j61fjEP10.net
>>3
ホリエモンの歯ぎしりがそろそろ聞けそうだな

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:57:18.12 ID:aNaHRbeQ0.net
>>96
60M出れば十分だろ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:58:16.59 ID:EUlh8oWv0.net
auとソフトバンクはテザリングに制限あるからないわ
さっさと撤廃すればいいのに

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 09:37:26.74 ID:VeWKIGZG0.net
>>87
俺使ってるけど阿呆でいいわ🤭
楽天使わないとか勿体ないw

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 09:50:38.80 ID:0RkvsdSe0.net
NBA安く観たいからモバイル入ってるけど1回開通させただけでSim抜きっぱなしだわ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 09:52:18.61 ID:EWR0JSb40.net
800万いったら値上げだろうなw

118 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 09:57:24.98 ID:WgK6VEzk0.net
>>4
円天社員が一人10契約してんだろ

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:10:37.28 ID:bedBrzar0.net
>>113
プラチナバンドしか拾えなかったら60Mなんか出んだろせいぜい半分
周波数帯は安定性と速度がバーターやぞ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:13:03.60 ID:t39tpYJt0.net
さっきからメインだサブだって言ってるヤツいるけど おまえらどうせ友達いないんだから電話鳴らねえしゲームしかやってねえだろ 

121 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:19:04.31 ID:uDi6xVl20.net
いまだに楽天繋がらんとか書いてる奴はどんなとこに住んでんの

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:37:35.52 ID:xep/13oZ0.net
日本通信が最強通話sim1gb月290円
通話sim10gb+70分かけ放題or5分かけ放題月1390円
通話sim30gb+70分かけ放題or5分かけ放題月2178円

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:43:52.63 ID:bOFoFeug0.net
>>77
> ゲームとかやるなら支障は有るかもだが動画再生くらいしか使わない自分にはコレで十分

自分の限定的な使い方にあってるからと言って自ら情報強者と書く辺り痛々しいw

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:46:59.76 ID:+79XO8eE0.net
>>123
ひとりで4台動画再生してヨシ!してる光景ワラタ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:53:01.75 ID:lpte3tcw0.net
>>123
逆に大した使い方もしてないのに他社に無駄に高い費用払わされてドヤ顔している方がよほど痛々しいと思うけどw
そんな程度の使い方なら楽天モバイルで十分やんとか突っ込みたくなる奴が多いわな

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:55:15.21 ID:dej04nM90.net
半額でもう一回線契約させてください
お願いしますお願いします

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:02:08.73 ID:ZKTjFOct0.net
楽天と何らかの取引のある会社で勤めてるやつなら分かると思うけど、この半年くらい楽天社員がことあるごとに楽天モバイル導入促してくる
社内の担当者紹介してくれとしつこい

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:06:04.80 ID:Tlr2aTkj0.net
楽天モバイルのテザリングとアプリの無料通話のおかげでホント助かってます

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:08:52.24 ID:Qq40kyDk0.net
>>127
法人契約好調の実態はこれだもんな

【特報】楽天モバイル契約数「500万件」突破、独自入手した内部データに見る“強引法人営業”の実態と限界

御社には御社の本業でわれわれの事業を助けていただいていますが、今回はわれわれが御社のお役に立つ番です。ぜひ、楽天モバイルの回線をしっかりと使っていただけないでしょうか」──。


 2023年夏、楽天グループ傘下の楽天モバイルの法人営業担当者は、ある企業の携帯電話の担当者に究極の営業文句を切り出した。その企業の名はベイカレント・コンサルティング。楽天モバイルにコンサルサービスを提供する取引企業だ。

 楽天は、23年1月から法人向けの携帯電話サービス「楽天モバイル法人プラン」を開始している。楽天市場や楽天トラベルの出店者、楽天カードや楽天銀行の取引先をはじめ、グループの下請け業者や出入り業者を含めた「顧客・パートナー」をターゲットに「100万回線」を目指して営業攻勢を強めている。

 この計画の一環で、約3700人の従業員を抱えるベイカレントも営業のターゲットになり、楽天モバイルの法人営業担当者は4000回線を提案して追い込みを掛けていた。

 当初、ベイカレント側は「お付き合いはするが主回線の切り替えは無理。楽天モバイルに関係する30人の契約だけにとどめたい」と応じたが、冒頭の営業文句で“ごり押し”した結果、大量の契約獲得に成功した。

 楽天の三木谷浩史会長兼社長は「諦めずにやり抜く力」を大事にしているという。その精神を地で行くかのような営業手法だが、多額のコンサル料を支払うクライアントの立場を利用して法人携帯の契約に結び付けるのは、いかにも強引な手口だ。

 この「成功体験」は楽天モバイル内部の営業会議で見習うべき事例として報告されている。今なお楽天は、同様の営業手法で他の取引先にも、強力に法人携帯の採用を働き掛けているところだ。

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:24:19.53 ID:y+l2STLC0.net
楽天モバイル含め楽天経済圏の奴は見下してる

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:49:12.87 ID:rc87Ukxc0.net
証券と銀行はみずほに盗られるんやろw

132 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:50:35.13 ID:xep/13oZ0.net
スマホでグ—グルプレイで
楽天リンクのダウンロ—ド数確認したら
500万ダウンロ—ドだったぞ
まだ600万にも達してない
楽天モバイルサービス開始した時
グ—グルプレイの楽天リンクアプリの
ダウンロード数50万だったけど
その後100万人なったけど
今は500万でまだ550万にも達成できてない

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:53:23.71 ID:uDi6xVl20.net
>>132
林檎用もあるけど

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:55:03.76 ID:onY3wo/T0.net
そんなに意味があるプラチナバンドとは思えんが

135 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:56:46.61 ID:dej04nM90.net
>>132
ヒント:アポー

   ____
  /;;;;;;;丶 「「「「ヘ
  |「 ̄三三 ̄| と ノ
  || へ  へ| ||
  || =・|・=| ||
  (q( 〔_〕) ||
  `| /  `| //
  _/丶  ̄^ ̄///
/⌒  `ー―イ /
| | 、 `Y´/
| | 、_ ノ _丿
| | ミ  彡/
\\___/
(#\\###|

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 12:02:46.99 ID:mu9KiVdE0.net
楽天モバイルのせいで楽天市場が割食ってんだよ
楽天ポイント改悪はマジで許せねぇ

137 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/26(金) 12:23:58.55 ID:CAR5ICgx0.net
俺も楽天モバイルに変えた。ahamoだったけど、繋がらない事が多くてとても高品質と思えなくなった。だったら楽天モバイルのが安いし良いかと

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 13:00:29.82 ID:vACIdnQx0.net
早く潰れろよw

139 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 13:10:05.71 ID:Y/SIim140.net
>>132
ここ数ヶ月の伸びは法人だから
楽天の取引先に法人プランを押し付けてる

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 13:28:45.33 ID:SeOOuiI70.net
そろそろ改悪来そう

141 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 14:36:51.83 ID:1UZ8vX6K0.net
>>52
DAZNでサッカー1試合観たら6GBくらい行くんだぞ
通勤往復で2時間弱ってのは結構いるだろ
通勤往復+休憩時間を全て漫画村で過ごしてた時は確かに月間6~8GBくらいだったな
You Tubeも4Kが当たり前だし、11インチタブレットで見たら2160Pと1080Pは明らかに画質差があるから使えるもんならいくらでも使いたいだろ、ギガ
ちなみにVR SQUAREってとこの動画をhand 5G単体で平面映像を見ると2時間で25GBくらい食う
画質設定とかできないから他キャリアで見てたら1日2日で死亡不可避

142 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:13:09.23 ID:/S7lw7Ro0.net
>>122
ゴミ日本通信wwwwwww

290円 → POVOだと無料だろw

それ以外は、楽天モバイル→通話料無料1030円だろw

143 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:29:12.54 ID:/qpcpzT80.net
楽天は買い物なしのポイントの溜まりやすさが桁違い

144 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 19:48:05.04 ID:kmtwWfzy0.net
底辺損切りは必要な犠牲だったな、一周して民度も上がってるし安泰までもう一歩や

145 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/01/26(金) 21:21:33.94 ID:1Lrnj5xl0.net
三木谷好きじゃ無いけど、楽天無くなったら色々損失がでかいから頑張って欲しい
ウチは俺のサブと嫁を楽天にしたぞ
楽天市場の買い物も還元率上がってモバイルは殆どタダみたいなもんになる

146 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN]:2024/01/26(金) 21:51:57.75 ID:cGeHmtEg0.net
無料キャンペーンで一度加入したけど解約したんだが

再契約する場合は電話番号は新しいやつを選べるのかな?
スマホには旧番号が表示されてるんだが

147 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/26(金) 21:56:50.28 ID:a7i3W6qy0.net
楽天参入のお陰で
10年以上価格競争が起きなかった携帯業界で価格下落が始まった
この恩恵に気が付かずに楽天叩きしてるのはアホ
もうアホと言い切っていい

148 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 22:02:26.93 ID:/S7lw7Ro0.net
楽天下げ、批判してるのは

NTTドコモの社員でしょ

149 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/26(金) 22:26:33.77 ID:K7tkMMjB0.net
>>146
新規で電話番号取得できる
それとまだ解約した旧番号も復活させられるから好きなの選べって感じ

150 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/26(金) 22:35:39.38 ID:cfuxf9b20.net
>>147
楽天は用済み

151 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN]:2024/01/26(金) 22:40:28.13 ID:cGeHmtEg0.net
>>149
さんきゅ
自分の好きな4桁になるまで何回も
やり直しは出来る?

152 :名無しさん@涙目です。(庭) [UY]:2024/01/26(金) 22:41:07.55 ID:MIth26X10.net
>>147
ガースーの圧力のおかげであって楽天は無関係だが

153 :名無しさん@(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 22:41:32.55 ID:zG5hSDbM0.net
マジな話、楽天と競合できるようなサービスを他社はやってない
なので楽天からよそに移る理由が何ひとつ無い
楽天最強は伊達じゃないって事

154 :名無しさん@涙目です。(京都府) [EU]:2024/01/26(金) 22:46:00.12 ID:K3azePMP0.net
楽天カードで生活してると電話代実質タダだもんな

155 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/26(金) 23:31:43.75 ID:nrLfDPrN0.net
>>147
ほんこれ
国民の家計に4兆円戻した功績は計り知れない
楽天には談合3キャリを倒産に追い込んで唯一絶対のモバイルキャリアになってほしい
法改正してでもそうすべき

156 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:15:32.40 ID:ocfZYxLX0.net
>>152
ガースー辞めたらやっぱり上げだしたよな
サブブランドは値上げ
OCNなんか潰された

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:23:00.48 ID:rrkDSa9q0.net
楽天カードとモバイル持ってる奴は情弱

158 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:36:01.33 ID:6NE/s5nF0.net
>>157
情強とどのくらい生活変わるもんなの?

159 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:42:03.45 ID:FlFLWmob0.net
排除した0円乞食の分もう取り返したのか
やるのう

160 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:03:05.09 ID:FKkPpwhP0.net
5月に楽天に変えよう

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:06:23.86 ID:bSHZdVGp0.net
>>31
客平均約2046円で800万回線で黒字化

162 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/01/27(土) 01:22:55.20 ID:rrkDSa9q0.net
>>158
楽天 BBB+
NTT A+
ダイハツ AA+

楽天ダイハツ以下、こんなアプナイ会社ににお金と電話預けれる?
リスク考えて企業選べ

163 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2024/01/27(土) 01:27:23.70 ID:sJ8zkKTz0.net
頻繁に海外に行くから楽天以外の選択肢が無い
ahamoは2週間しか海外で使えないし、2Gも有れば十分
1G500円で買えるし

164 :伊達巻:2024/01/27(土) 01:52:15.30 ID:oA/jsUEt0.net
今の電話会社が2月末までの契約で延長するか検討中
以前、楽天使ってたけど、家で電波受信出来ず、データ通信出来なかった
無料だったから良かったけど
音声も最悪で、エコー掛かった様な声になった
あれから改善されてるかだな

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:59:10.11 ID:8HU5SvTF0.net
今auローミング無制限で快適やでw
逆に5月からプラチナ回線で
au切るだろうしどうなるか
使いながら様子見やな

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:02:47.22 ID:sJ8zkKTz0.net
>>164
無料時代からかなりよくなってるはず。
楽天リンクは使い難いけどな
海外出るから楽天のモバイルとカードは必須だったけどプライオリティ・パスが
来年から5回までになるからカードはダウングレードして年会費を払わないかも

167 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:17:18.49 ID:MxM3ZXVp0.net
楽天のテレビCM、最近見なくなったね

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:46:57.49 ID:+mBhvcnY0.net
プラチナバンド始まって
現在の楽天モバイルユーザーはすんなり移行できる?
SIM交換とか必要になるかな

169 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 03:24:35.65 ID:hq3y4IYb0.net
>>165
その前に今月末でauローミングかなり減るぞ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 05:29:47.47 ID:qFYqhH830.net
>>81
UQもそのタイプが多くて、KDDIにも場所によってはいくらでもあるよ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 06:13:44.23 ID:bFnaGRje0.net
>>156
ガースーがまさに余計なことして楽天のハシゴ外したからだべ
あの人携帯事業に関しては素人でしかない

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:56:39.55 ID:gFbnje1E0.net
家回線を楽天モバイルにしてみたけどイマイチ速度が安定しないな
150M出るときもあれば誰も使っていないような早朝に20Mしか出ないこともある
実使用には問題ないけど気持ち悪い

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:57:33.30 ID:6qI3HCfS0.net
プラチナ記念に全種類iPhoneと全種類アンドロ一括1円
とかかな?

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:58:23.27 ID:y6HqFx0J0.net
自宅に安定して電波入るならアリやな
一ヶ月無料お試しとかやってくれんかな

175 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:15:06.67 ID:WwExIVP80.net
>>172
使う人が少ない時間や場所だと帯域絞るとか聞いた

176 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:20:27.56 ID:IBSzFmBN0.net
楽天モバイルはギガにカウントされない低速モードがないのが致命的なんだよ
速度が必要のない通信までギガを消費しちゃうからな

月1000円ならギリ払ってもいいけど、それ以上は払いたくないから、
スマホで上限設定してたけど、アプリとかが バックグラウンドで通信して勝手に消費したりすると上限になって
その月はもう通信諦めるか1000円アップするの覚悟で通信するか

低速モードに切り替えられて 毎月確実に1000円で収まるんだったら使っても良かったけど、
2000円とかになる可能性があるから怖くて使うのやめた

177 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:29:09.71 ID:yrvl4z7Y0.net
>>62
孤独な単身者だから成立する使い方だね

178 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:38:49.34 ID:Af39OkdG0.net
本格的に楽天経済圏に移って2年くらいだけど
特に無理して買い物してるわけでもなく普通に生活してポイ活してるだけで
獲得ポイント15万超えた

179 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 10:55:13.65 ID:Ze1pYZh70.net
強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000

180 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 11:00:43.16 ID:L6FHo+3I0.net
楽天のお陰でAmazonが値上げできない。楽天サマサマやでぇ

181 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 11:05:36.92 ID:w8rXpFkG0.net
>>147
んなこたあない。
MVNOが始まりかけて毎年3%ずつ大手のシェアが食われていたから
楽天がMVNOのままだったとしてもどこかで大手は値下げせざるを得ない。

182 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 11:06:30.11 ID:GYEHdIP20.net
まだ生きてたの?

183 ::2024/01/27(土) 11:27:25.32 ID:oGVZ2Psx0.net
テレビはもっと潰して通信に振り替えようぜ。
くだらないゴミ電波、本当に無駄だわさ。

184 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/01/27(土) 11:55:12.25 ID:IyQ4qm8z0.net
>>151
金出して下4桁選べばいいんじゃね

185 :名無しさん@涙目です。(英雄都市アレックス) [MX]:2024/01/27(土) 12:03:26.40 ID:hRH39uaV0.net
プラチナ行っても価格が一緒で評判も良かったら移るわ
元々安くないしDAZNの価格を上げたdocomoにもう用は無い

186 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/01/27(土) 12:32:15.68 ID:FlFLWmob0.net
俺もDAZNfordocomo維持してたけど流石に今回の値上げでサヨナラですねえ
まあdocomoは責められんここまでよくやってくれた

187 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:13:18.53 ID:3vc2h/M30.net
●ホームルーターに楽天sim入れて、テレビ番組とか見てるから
  月に200ギガくらい使ってるかな。光より安いから

188 :名無しさん@:2024/01/27(土) 15:39:44.23 ID:cPFusRA/0.net
楽天モバイルなら
NBAとパリーグTVも無料

189 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 15:41:24.65 ID:wnvsPYiq0.net
三木谷浩史は、いつもデカいことばかり言う
5000億で回線は整備できると言って、できなくてドコモとauに回線貸してくれと泣きついた

190 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/27(土) 15:43:05.31 ID:hqhW5FgP0.net
>>188
うーん

191 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/01/27(土) 15:43:33.75 ID:wnvsPYiq0.net
>>147
菅総理のおかげで楽天は無関係だ

192 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2024/01/27(土) 15:45:00.57 ID:ba9+n7ca0.net
>>173
円安なんだからあるわけない
諦めろ古事記

193 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DZ]:2024/01/27(土) 15:47:24.80 ID:Tq2JKvBp0.net
楽天使う人全員バ.カです

194 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2024/01/27(土) 15:57:10.34 ID:UeQ951jb0.net
繋がらないとかは特にないけど
高くしたりするのは辞めてね?

195 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/01/27(土) 16:12:37.67 ID:9iulAZQ90.net
>>191
ガースーが三木谷としょっちゅう会食してて
ガースーは閣僚に登用したかったほど三木谷のことがお気に入りだったんだよ

196 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 16:53:08.69 ID:GlZIjZz20.net
7回線解約するけど半年後10回線契約させてね

197 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 16:54:29.22 ID:cPFusRA/0.net
>>193
その根拠を示せないおまえがバカです

198 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 16:56:45.25 ID:cPFusRA/0.net
23/1119
NTTvs楽天三木谷 Twitterで言論バトル!
ソフトバンク社長とAU社長も参戦!
【NTT法】徹底解説動画
ささやん(元NTT社員)が思う【NTT法最大の欠点】12分47秒辺りから
https://youtu.be/iR3v5FD9eKw?t=12m47s

ザルすぎ日本
スパイ防止法以前の問題
どうぞご自由にお取りください状態

199 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 16:58:56.78 ID:bI0jUw4W0.net
>>119
窓際に固定しておけばいいんだよ
ずっとテザリング

200 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 17:55:58.70 ID:cPFusRA/0.net
自宅で使うならテザリングじゃなくてホームルーター買ったほうがいい

201 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 18:10:46.23 ID:Af39OkdG0.net
>>119
楽天SIM挿したIOデータのLTEルーター(WN-CS300FR)を置いて
エレコムの1000円くらいのWiFiドングルPCに挿して使ってる
大体安定していつもこんくらい出るな

https://imgur.com/hShFGX1.jpg

202 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 18:18:00.49 ID:H9yNCERj0.net
お前らそんなブラチラしたいの?

203 :クルンテープ:2024/01/27(土) 18:20:13.14 ID:TqLR/KtI0.net
他社も段階的値段設定してくれたら乗り換えるのになぁ

204 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 19:22:49.11 ID:0+7C4tPl0.net
スターリンクが楽天にとれば誤算

205 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 19:23:35.02 ID:w8rXpFkG0.net
>>201
kbps…

206 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:21:46.66 ID:LgqyAtcE0.net
今じゃ観光漫画やからなぁ
は東洋タイヤも買ったら崩れるんやろ
子ガチャ&育成失敗してますよ。
借金のカタに顧客情報差し出すんやぞ

207 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:22:10.51 ID:/SlYvouI0.net
コブダイのくせに調子乗ってんなのかな

208 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:29:54.16 ID:Q8jgBBP40.net
いやー しんどかった
顔へのアピールかもしれない

209 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:31:42.36 ID:CtAtUv+O0.net
>>1
そんな事を言っておいて倒産しちゃうんでしょ?

210 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:44:27.09 ID:jv/k4Fag0.net
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたから
ネタ動画VSほか動画はおもろかったんやけどなあ
夏バテみたいな外道だね

211 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:46:24.93 ID:W7ky9UGm0.net
糖質制限続いてる
大奥は酷かったので

212 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:47:16.04 ID:xizo3ehT0.net
>>146
昨日健康診断からは確かかけてなかったけど楽しみながら売ってただけとか
投げやりな感じは何をどう取るかてことの方がお金かかるかも

213 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:49:34.92 ID:BpRq6Y9d0.net
さてへまひきうふわここはゆひしかよつきうきをあへふはらもよさよ

214 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:49:57.85 ID:DJNPoamq0.net
前澤モバイルに抜かされるな

215 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:52:57.25 ID:3CRe9Btu0.net
あせるまほぬいみめてりつもろをももよかかしたえてろはまををかりに

216 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:12:34.62 ID:3lcmZgAW0.net
アンテナ立てる金があるんだ

217 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:12:47.10 ID:BfwFtaUE0.net
簡単にコケる

218 :名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2024/01/27(土) 21:28:44.47 ID:pXugT77O0.net
叩かれまくった結果変な憧れあるな
チョロメ 上のワク無くして何を評価する
出稼ぎネイサン復学の手続き終わった方のチュッキョか

219 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/27(土) 21:34:08.86 ID:t/r/+Jbv0.net
アンチ楽天底辺ネトウヨのスクリプト爆撃が始まったか

220 :名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]:2024/01/27(土) 21:37:41.36 ID:jALgNAFt0.net
自然のも良かったのと同じで変なのがおっさん趣味代表といったら女児アニメやし女児アニメやし女児アニメにしたほうがええと思うが
いらんもんがないよね?その前に
オールドサヨクが寿命で壊滅するって

221 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 21:39:52.82 ID:pbxsiwK90.net
>>56
ショボい枠じゃない

222 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/27(土) 21:53:02.94 ID:gAk3gVxh0.net
やっぱアタッカー不足の一国の首相がコロナ感染しない限り彼らに勝ち目はないって
炭水化物糖質取ってないので
炭水化物制限してる
ゲームもやる歌手やん

223 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/01/27(土) 21:54:25.04 ID:ktC9Fm0R0.net
ぬうれちふよさころてろおへけろにきひはつさいさそやふさゆあへぬほろすかみな

224 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/27(土) 21:56:35.21 ID:fOy9iMzi0.net
>>12
ニコ生主流の体張ったギャグ?

225 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/01/27(土) 21:57:01.14 ID:TM/StVyI0.net
駄目だな
そしてカード情報自鯖に蓄積してるの見たいか?
脳出血は飲酒やストレス関係ある女を仕立て上げたのも珍しい

226 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/27(土) 21:58:24.55 ID:tlUZVRzU0.net
あーあもうこれで普通はパスワード再設定なしっw

227 :名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2024/01/27(土) 22:07:38.39 ID:XFbXC0Re0.net
むしろ
ほぼ間違いない
逆になんで上がれんだけや
さがすかおもろいか? 途中で面白そうで

228 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/01/27(土) 22:09:56.86 ID:sUSK6IV/0.net
当然形だけなので
ムカついてる感じがするな

229 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/27(土) 22:24:56.93 ID:hl2QnCa80.net
「侮辱罪」厳罰化が進行している
そのハンバーグをすぐにパンに挟んでもいいはずなのになぜかこんな日に理由もたぶん作るの飽きたからだろうし
ストーリーと曜日クエストも

230 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2024/01/27(土) 22:34:49.54 ID:zhE9gJpO0.net
前方から出火したのもスノって言ってるけど、野党マスコミのそういう下心も若者軽視した設計とはな

231 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]:2024/01/27(土) 22:47:48.19 ID:+Gv5Dl//0.net
わからないフリーランス雇って作らせた
(全文はソースにて初オンエア予定!
あのキャラ絶対芸能界向きだと思うけどな
また円安になってまるこげ

232 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 23:07:58.94 ID:Cs5M9urV0.net
来年のたまアリワールドより少ない
2019年→7社

233 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN]:2024/01/27(土) 23:14:16.75 ID:oNDA9Pyt0.net
>>184
どういう意味ですか?

オプションで料金払えば任意番号を貰えるかもって事ですか?

234 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 00:22:20.42 ID:MWO4wLP60.net
>>184
金出しても割り当てられない番号もある
偶然なら出る(かも

235 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 04:28:53.90 ID:sb7yWcgN0.net
>>234
もうちょっと詳しく教えて

契約と解約を繰り返すという事?
それとも契約前にオプションみたいに有料で
任意の番号を何種類か選べるという事?
それとも電話番号販売してるとこから買うという事?

236 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 07:57:41.24 ID:WXQt1Pfk0.net
ミッキーのためにAU網で毎月100〜200GB使ってあげてる

237 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 08:09:47.13 ID:MWO4wLP60.net
>>235
契約時にオプションの番号選択
固定電話とあわせたかったが良番すぎて選択できない
固定電話:07B-CDE-FG00
携帯電話:070-BCDE-FG00
結局1番ずらして070-BCDE-FG01にした

238 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 15:14:39.97 ID:sb7yWcgN0.net
>>237
ありがとう

239 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 15:42:00.61 ID:Q8Eqol3D0.net
確か3つの番号から選べた記憶が

240 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GE]:2024/01/28(日) 16:51:17.19 ID:zBSfMzB00.net
>>141
読書でもすれば良いのに

241 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 22:48:39.93 ID:MWO4wLP60.net
>>239
それは希望番号ではなくランダムな番号です。
3つから選べますよ。

総レス数 241
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200