2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ごつ盛り>バゴォーン>やきそば弁当>一平ちゃん>ペヤング>U・F・O [194767121]

1 :うんこ:2024/01/26(金) 22:03:47.59 ID:7TDbe1Fp0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
●3位:明星 一平ちゃん夜店の焼そば 135g×12個
 第3位の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 135g×12個」は、鉄板で焼いたような香ばしさが特徴のカップ焼きそば。こってりとした味わいで、定番のトッピング「からしマヨネーズ」と相性ばっちりです。

●2位:東洋水産 ごつ盛り ソース焼そば 171g×12個
 第2位の「東洋水産 ごつ盛り ソース焼そば 171g×12個」は、約130gの香味豊かな麺に、旨みとコクのあるブレンドソース、そしてキャベツを合わせた大盛りのカップ焼きそば。「キューピーからしマヨネーズ」が付いているのも特徴です。

●1位:ペヤング ソースやきそば 120g×18個
 第1位の「ペヤング ソースやきそば 120g×18個」は、昔から変わらない、まろやかながら後味に酸味が残るソースを使用したカップ焼きそば。かやくとしてキャベツ・鶏ひき肉・ごま・香辛料・アオサ・紅生姜などが入っており、それぞれが混ざり合い絶妙な味わいが楽しめます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b733f5bf6e27d9ec2298ead48ae823563f525ee

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:04:26.85 ID:4dxol45a0.net
2なら乳首カット

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:04:51.86 ID:p48my4Hs0.net
シマダヤの生ラーメン二玉でよい

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:05:19.87 ID:QbYGRWbF0.net
ごつ盛りに肉が入ってたら最強なんだけどな

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:05:30.69 ID:cIO7+5bc0.net
たまにごつ盛りの方がペヤングより高いときあって笑う

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:05:55.16 ID:bIiMp55i0.net
俺はその逆なんだけど

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:06:24.61 ID:ZY07gCHS0.net
ペヤングなんて買ってんのどこの層だよ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:07:02.59 ID:TKnf+OrK0.net
ごつもりアカンやろ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:07:03.35 ID:cIO7+5bc0.net
ごつ盛りなんで青のり入ってないの

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:07:23.03 ID:n2GRwp+W0.net
※掲載商品はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキングやSNSの口コミをもとにして編集部独自にランキング化しています

なんじゃそりゃw

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:08:55.10 ID:WmlVquBD0.net
どれも食ったことねえだろ田舎秋田www

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:09:58.97 ID:TcE+Jvlt0.net
日清はオタフクソースに土下座謝罪して
はよ昔のUFOの味に戻せ!!
そしたら買ってやる

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:10:40.91 ID:suxp0v3s0.net
カップ焼きそばはどれも不味い

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:10:42.18 ID:A1ehZLR/0.net
100均にも売ってる乾燥野菜を足してるな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:11:29.44 ID:0M7veESn0.net
限定品だが、ごっつ盛りベースのハッピーターン味焼きそばが意外と美味かった

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:11:49.73 ID:And6z0aZ0.net
焼きそばだと思うな
カップ焼きそばだ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:11:52.69 ID:8Kr/azk10.net
ボブカップとか言うのもあったな…

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:13:27.34 ID:EyyOkUyy0.net
まるで分かってない

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:13:49.20 ID:M58T3v410.net
好きなの一つも入ってねぇ
昔ながらのソース焼そば
オタフクお好みソース焼そば
俺の塩
塩カルビ

20 :名無しさん@涙日です。:2024/01/26(金) 22:15:12.32 ID:NYY6Iazd0.net
正直カップ焼きそばって食べるの結構モチベ要るよな
焼きそば食べたいじゃなくて湯切りがしたいみたいな

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:16:31.21 ID:XOaV5HBD0.net
>>1
味覚障碍だから死んで来世に賭けた方が良いよ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:16:41.97 ID:eTeWnakf0.net
味はごつ盛りのあっさりが良いけどおっさんだから大盛り食えないわ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:17:39.68 ID:ig3c05HK0.net
バゴーン好きって東北ものだろ
関東のペヤング好きみたいなもん
じゃ関西は何が好きなの?

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:18:50.26 ID:zsADirTi0.net
スレタイの意味が分からん

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:19:53.64 ID:71Ons+ip0.net
UFOは臭すぎる

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:20:04.64 ID:qaAl6TKQ0.net
バゴォーンって焼きそば弁当の東北バージョン程度のイメージしかないけど味違うんだっけ?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:20:59.88 ID:ejVaWdkm0.net
バゴーン美味いのに何故地域限定なのか

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:21:09.38 ID:ezVJlbVA0.net
スーパーカップのイカ天のやつすき

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:22:49.50 ID:pjUbO/GB0.net
ごつ盛りは美味しくない
腹を満たすだけ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:24:03.58 ID:0M7veESn0.net
バゴーンは昔静岡でも売っていたけど、いつの間にか消えたな

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:24:28.54 ID:DnUfbzzb0.net
UFOはもちもちしずぎてイマイチ
ペヤングは臭い
ごつもりは一人で食べるにはおおい、二人には少ない
一平ちゃんがいいわ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:26:20.60 ID:H0OmRExc0.net
まあペヤング安定だな。むかしはあんま好きじゃなかったんだけどおっさんなって好みが変化した。尖ってないとこがいい。
でも食べ物で遊ぶ趣旨のは糞オブ糞。

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:27:14.81 ID:KyKIjPv60.net
日本人ならペヤング一択なんだよなぁ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:28:40.12 ID:wvO1pl9f0.net
ファミマて下手なカップ焼きそばを買うより、
ファミマで冷凍焼きそばを買ったほうが美味いし値段も対して変わらない

35 :名無し:2024/01/26(金) 22:29:58.67 ID:DNaJHnx40.net
UFOはくさすぎる
スパイスかなんか得体の知れん何入ってんだあれ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:30:20.35 ID:VLXqColy0.net
ごつ盛りと一平ちゃん似てるけど、一平ちゃんのほうが細麺だし味がいいわ
最近は一平ちゃん高いけど

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:30:34.12 ID:H+W9NT1O0.net
バリューの塩

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:32:35.83 ID:hnO7GASw0.net
スレタイの順番でほぼ正解

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:33:21.94 ID:p7pJw2ul0.net
https://cdn.nissin.com/gr-documents/versions/2013/news/582_image_1.jpeg

厨房時代これを完食できるかどうかで男かどうか決まった

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:33:31.77 ID:4auIKNI10.net
カップ焼きそば食べると高確率で腹を下すわ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:34:44.91 ID:umt52MPr0.net
カップラーメンも湯切りアナルつけて
脂ソバとか出来る様にして

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:35:45.72 ID:EWRCAbC70.net
日清の大盛りのマヨ付がこの間まで98円いつでもそうだったのに今や98円で買える大盛り系焼きそばが無くなったな

日本人は金持ちになってとても良い事だ
なあ岸田、そう思わんか

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:35:57.71 ID:lpBawIrZ0.net
ペヤング派だったのが一時期の美味いUFOでUFO派に
しかしUFOが味を変えていってゲロマズになったから再びペヤング派に

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:36:05.81 ID:AJ0+KjR10.net
カップじゃないマルちゃん塩焼きそばに牛肉と小松菜入れて黒胡椒効かしたのが好きだからカップで再現して欲しいです
お願いします

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:37:19.99 ID:WH8RpN0F0.net
https://imgur.com/1ON2lJf

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:39:07.01 ID:aUWjv7jM0.net
UFOのドクタードクターの味が最高だよな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:39:16.36 ID:ouwFVG5Y0.net
ペヤングは量が少ない

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:43:50.81 ID:lmQr+MsL0.net
ペヤンGだけは無い

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:44:28.45 ID:pjUbO/GB0.net
>>41
油そば売ってるじゃん

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:44:50.94 ID:Lw8J7p4T0.net
スレタイ不等号が逆向きじゃん

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:44:53.07 ID:NDFSGY+H0.net
UFO、なんだあれ
クソまずい、よくあれで販売するなー

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:45:17.42 ID:ko6EJ5++0.net
意識低い系ランキングかな

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:47:31.43 ID:WpJDtDsn0.net
捨てるお湯をスープにできるのはいいな

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 22:49:53.61 ID:FJeUaXoU0.net
東の味オンチが書いたのはわかる

55 :サーモン:2024/01/26(金) 22:55:30.34 ID:EZFp4uFu0.net
日清デカうまWマヨソース焼きそば

56 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/26(金) 22:59:56.08 ID:4S1bEgWP0.net
安いだけが売りのごつ盛りを一生懸命に推してるやつ見ると哀しい気持ちになってくるよね…
まあコンビニとかだとカップラーメンびっくりするほど高いから、気持ち分からんじゃないけども

57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2024/01/26(金) 23:00:33.69 ID:OeEkSBrD0.net
ペヤングはGの印象で買えない

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/26(金) 23:02:16.77 ID:4S1bEgWP0.net
そういえばポッくんビヨーンだかおぼっちゃま君の一人称みたいな名前のK-やきそばが不自然な高順位にランクインしてないじゃん
真面目にやれよクソチョン!そんなだからダメなんだよお前ら!

59 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/26(金) 23:04:42.90 ID:V91jlmL10.net
塩焼きそばのが美味い
カプラならとんこつ

60 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/26(金) 23:05:42.39 ID:V91jlmL10.net
しかし信じられないペヤングが売れてるなんて懐古は強い
ただ老害が死んだらオワコンブリブリ

61 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/01/26(金) 23:07:31.36 ID:OK+SeC3k0.net
>>1
明星のおいしいソース焼きそばが
俺の中ではダントツ1位

62 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/26(金) 23:09:58.98 ID:m04In6dq0.net
岩下の新生姜塩焼きそばが至高
UFOはパイナップル入ってた頃が

63 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/01/26(金) 23:11:39.37 ID:Gvm9Ee330.net
一平ちゃん≧ごつ盛り>その他>ペヤング

64 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/01/26(金) 23:11:41.61 ID:WPvZs9EP0.net
職場でカップ焼きそば食ってるやつどういう神経?
臭すぎ

65 :芋煮(みかか) [ニダ]:2024/01/26(金) 23:11:56.52 ID:4KakFp0r0.net
ペヤングが高いのが不思議なんだよな
ペヤング大盛りは200円くらいなので不満はないが普通のがなんか高いのよね

66 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/26(金) 23:12:32.46 ID:Htf6bQPx0.net
こないだ久々に一平ちゃん食べたらすげぇイマイチだった
麺も細いしソースも薄くてハッキリしない
一平ちゃん昔からこんなんだったけなぁ
もっと普通に食えて美味しかったイメージ

ごつ盛りが実際人気で売れてるのがよく分かる

67 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]:2024/01/26(金) 23:15:02.27 ID:CLddt1S20.net
UFOってなんであんなに美味しくなくなったんだろうね?

68 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/26(金) 23:15:14.94 ID:V91jlmL10.net
>>64
インスタント食ってる時点で目立つ
もちろんテイクアウト弁当コンビニスーパー弁当も

69 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/26(金) 23:16:51.90 ID:V91jlmL10.net
自炊愛妻弁当、社食以外はやっぱり目立つ
どっか外でなに食ってるか知らんけどいないなら知らん

70 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/26(金) 23:19:57.60 ID:ac7J14od0.net
さすがに1位がペヤングだろ

イカ焼きそばが無くなったのが痛い

71 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/01/26(金) 23:21:41.47 ID:1QTtGwkq0.net
湯もどしそばなのに

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 23:24:48.70 ID:yNnR8fwj0.net
さすが東京民国
民度がとてつもねえわ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 23:25:19.83 ID:6tvSp1Bk0.net
焼いてないのに焼きそばって詐欺ジャン

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 23:25:38.93 ID:D9aBD8Zg0.net
UFOはすごくくさい

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 23:27:23.03 ID:z6cerw+O0.net
粉末と液体のソースがあるのってバゴーンだっけ?

76 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/01/26(金) 23:28:51.45 ID:o4QI9eHW0.net
ごつ盛りの塩好き
やっすい味やで~

77 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/01/26(金) 23:33:47.72 ID:z6V1O9bq0.net
スレタイのバゴーンと一平を入れ替えれば俺の好みと一緒

78 :サバ味噌(神奈川県) [ニダ]:2024/01/26(金) 23:35:44.08 ID:dg+lEmlU0.net
ゴキブリ事件さえなければペヤングが覇者だったと思うんら

79 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/26(金) 23:41:24.67 ID:lbMw6h4q0.net
焼きそばは生麺が安すぎてヤバイ
3玉100円ちょいだろ
袋でレンチンして食えるし

80 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/26(金) 23:42:02.13 ID:6tvSp1Bk0.net
ペヤングとか焼きそば弁当とか
マジで臭くないか?
嫌いなカップ焼きそば2強なんだけど
他のカップ焼きそばよりチープさが良いのかな?

81 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/01/26(金) 23:43:32.02 ID:lwcyshrE0.net
ペヤングくっそ不味い

82 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/01/26(金) 23:45:40.27 ID:aNzH/8zB0.net
真顔でペヤング言ってる輩の味覚を疑っちゃうの
いや冗談抜きで よ?

83 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/26(金) 23:47:45.44 ID:rSxI/ac00.net
一平ちゃん1択だわ

84 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/26(金) 23:47:59.87 ID:xFsRCl9r0.net
焼きそば弁当とバゴーンのスープって違うの?

85 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/01/26(金) 23:51:14.93 ID:mFvlJ3jF0.net
>>80
臭さでいったらダントツでUFOだろ
窓全開にしないと2時間くらい臭いが残る
ベトナムのインスタントフォー並みに臭い

86 :名無しさん@ミ戻目です。(長野県) [US]:2024/01/26(金) 23:53:37.23 ID:NbwkDz9Z0.net
ごつ盛りの油そばを無性に食べたい時がある

87 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/26(金) 23:56:16.95 ID:6tvSp1Bk0.net
>>80
文化の差なのかな?
ずっとUFO食ってきたからひとむかしまえのUFOは好きだったな

88 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/26(金) 23:56:48.26 ID:H5fRCrbp0.net
>>84
バゴォーンはわかめ入り
やきそば弁当のスープは焼きそばのお湯を再利用するけど
バゴォーンは再利用せず別に用意した熱湯を注いで作る

89 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/26(金) 23:57:12.45 ID:a7i3W6qy0.net
>>19
確かに塩系焼きソバはうまい

90 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/01/27(土) 00:01:14.18 ID:1QDxE4lM0.net
また貧乏人ランキングか

91 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]:2024/01/27(土) 00:01:37.01 ID:4AUzHMLn0.net
昨日超大盛り買ったわ
男でも満足できる量で嬉しいサイズ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:12:50.80 ID:cbV9D4050.net
https://i.imgur.com/INgr7VR.jpg
これ好きだったのにすぐ無くなった

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:18:07.99 ID:qO8MuO8V0.net
最近はごつ盛りしか食べとらん

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:24:01.43 ID:eiy1Is9N0.net
ゴキブリ食う奴とは友人になれないからね

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:27:45.91 ID:bFEIoBWw0.net
ごつ盛りが塩一択だろ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:28:00.36 ID:CxJGIi970.net
バゴーンと焼きそば弁当って中身同じじゃないの?

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:44:30.69 ID:oqkQcGQV0.net
バゴーンはわかめスープ付、焼きそば弁当は中華スープ付

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:46:43.84 ID:Ce9Mno9b0.net
ソースも結構味違う
やき弁は甘ったるい

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:48:54.47 ID:S9HLzvzv0.net
ごつ盛りは100円でお釣りがくることに価値があったのに

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:51:15.16 ID:eHv38uJk0.net
関西人がペヤングを認めることはないだろうね
マクドナルドをマックと呼ぶようなもん
関西弁をやめるようなもん
東京人に負けを認めるようなもん

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:51:43.68 ID:ocfZYxLX0.net
>>99
あっという間に値段上がったよな…
よくセールで95円や90円になってたのにもう定番150円超えてる上にセールなんかやらんくなった

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:52:40.90 ID:4NfDHf0u0.net
>>39
当時若かったが買って後悔したわ

103 :名無し:2024/01/27(土) 00:56:44.66 ID:I6z8mwFt0.net
ペヤングは多分市販のソース足すと旨くなると思うんだが
そこまでせなあかんか?と思い実行できずにいる

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:57:33.57 ID:CPUwUda00.net
わかる、なんかわかるわぁ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:58:10.47 ID:yTRG99PG0.net
>>11
個人を攻撃してるつもりなんだろうがさすがに「秋田県民」には失礼ではなかろうか

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:00:00.59 ID:8vISHrjs0.net
ペヤングはマヨネーズを加えると戦闘力が1.5倍ぐらい上がる

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:05:54.40 ID:lqs/uFAn0.net
焼きそばなのに焼いてない

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:09:59.28 ID:hTbv5KGT0.net
>>2
もう止めとけよ…

早よカットしろよな?カス

109 ::2024/01/27(土) 01:16:05.80 ID:V7UigDX50.net
UFOは麺もソースも昔のやつに戻して欲しい

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:23:49.19 ID:AkJq8Nyp0.net
>まろやかながら後味に酸味が残るソース

ペヤングはあの酸味が嫌で避けてんだけどあれがウリだったんだ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:27:11.50 ID:3IKCJz5r0.net
UFO不味すぎ、フライパンで焼けば美味くなるかと思ったけど駄目だった

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:27:32.43 ID:j5xTskos0.net
明日仕事で今から寝るのにさっきごつ盛り焼きそば食べてしまった

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:29:50.90 ID:JJJt51yL0.net
ペヤングはふりかけとスパイスがいい
かやくの肉っぽいものはゴミ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:30:00.90 ID:eJZrez6s0.net
ペヤングはインスタント雑魚焼きそば扱い。

115 :名無し:2024/01/27(土) 01:42:01.25 ID:3ikkiyGU0.net
ごつ盛りはコクがなくてなんか物足りないしペヤングはとにかくかやくの肉もどきみたいなやつが臭くてマジでいらん
ただカップ焼きそばってからしマヨネーズかけとけば大抵は美味しく食べられる

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:55:32.17 ID:cC4BS71g0.net
何にでも醤油をかける奴
何にでもマヨネーズをかける奴

全部同類の関東の味覚障害

117 :名無し:2024/01/27(土) 01:58:48.91 ID:5ezEL8FU0.net
>>116
関西で売れてる一平ちゃんとかCMでマヨビーム言うてたやんけ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:00:01.98 ID:d1YoqiyD0.net
>>7
ゴキブリショック以来金払ってこういうアンケ操作してるとしか思えんよな
あんなベシャベシャで水っぽいのが1位とかw

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:04:03.02 ID:d1YoqiyD0.net
>>23
UFOだろうけど、麺とソースを改悪してどんどん離れていってる
コスパ度外視ならマルちゃん正麺のヤキソバだわ
値段安いのなら俺の塩かモッチッチの普通のやつ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:05:58.15 ID:t1Ze4uIh0.net
キャベツいらない
マヨネーズつけてくれ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:15:54.75 ID:MxM3ZXVp0.net
ごつ盛りの塩がおいしいよ
近所のスーパーで108円で売ってるので助かっている

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:30:11.99 ID:x32BTTmJ0.net
ペヤングがダントツで不味い
これ以外なら何でもいいってレベル

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:38:11.01 ID:L9Zo720C0.net
ペヤング?
カントン人トンキン人の食う地域限定品だろ

メジャーブランドの話しろよ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:53:33.79 ID:eNqruuS+0.net
カップ焼きそばはペヤングが一番だと思ってるけどそもそもあくまで120円程度の食い物としての評価だからなw
不味いのは当たり前

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 03:10:50.50 ID:tpaRPFor0.net
ペヤングは今のUFOと同じくらいナイ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 03:24:47.49 ID:Pkg7bhg50.net
>>116
何にでもソースかける味覚障害の関西人が何か言ってる

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 03:25:31.94 ID:9AeOwz+Z0.net
カップ麺と言えば100円以下で色々買えていた思い出・・・ カップ麺にも100円で買えなくなって買う物もかなり少なくなってきて悲しいかぎり
最近買ったのは評判屋のソース焼そば88円税抜が現在98円税抜 金ちゃんやきそば税抜99円くらい こればっか食べるようになった
今まで100円以下で買えてたペヤング 一平ちゃん 夜店の焼きそば 焼きそばUFO オタフクお好みソース味焼きそば 100円以上なので買ってない・・・
貧乏人(基本100円以下を買う)だけど ちなみによく食べるカップ焼きそばはソース味ばかり 旨いと思った順番 ※記憶から更新 ()はおおよその食べた回数 []は食べた日

1位(2) JANJAN焼きそば 四角い縦長カップで食べづらく量は少なめだけど味は一番美味しかった
2位(10) ペヤング激辛焼きそば 激辛と名の付くやきそばで本当に激辛だった神やきそば
3位(3) やきそば弁当 埼玉北部だからか長年見たこともなかったけど運よく見かけて買えたけどもう店から消えてた・・ 各スレの評判通りおいしかった
4位(8) 一平ちゃん夜店の焼きそば からしマヨ付き
4位(2)[160401] 日清 デカヤキ ガリマヨ焼そば ソース味 172g 税抜き98円 大盛なのに飽きの来ない味 ガーリックやマヨもいい感じ
5位(3) オタフクお好みソース味焼きそば オタフクだけあってソースが特にいい味
5位(20)[230301] 金ちゃん焼きそば復刻版 運よく入手 ペヤング(旧パケ)よりジャンク感が強い Cスター型容器で旧ペヤング同様の2重容器で持つと熱く湯切も同じ風
6位(6) 昔ながらのソース焼きそば 普通に旨い

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 03:26:29.40 ID:9AeOwz+Z0.net
7位(5) でかやき大盛 ソース焼そばからしマヨネーズ付き 大盛なのにそれほど大味でもなくいい感じ
8位(18)[231012] 評判屋のソース焼そば スーパーベルクで安売り時は78円前後 現在98円の値上・・・ 量と味と値段のバランスがいい
9位(8) ペヤング(旧パケ) 味は普通でジャンク感有 容器も何もかも昔のまま 正に昔ながらのソース焼きそば 工場も・・・だったが全てが一新!
10位(10) 焼きそばUFO ソースが濃くてくどい 味はまぁまぁだけどとにかくソースが濃い・・・ そしてうどんのような太い麺が合わないぞ
11位(12) スナオシ 円形のカップ麺同様容器で量は少ないが約68円(トライアルとか)と安い 味はチープさはあるものの普通
12位(7) 大盛りイカ焼きそば イカ入りで臭いがクセになる味 やはり大味
13位(15)[221125] ごっつ盛 他のより数十円くらい安く買えることが多く約88円買えて大盛でコスパは最高といえるが量が多いのでかなり大味
14位(6) マイフレンドの焼きそば 量も値段もがごっつ盛と同じくらいでスーパーのベルクで何回か食べた これもかなり大味

UFOはソースが濃くくどいのと太い麺が不評 べヤングは逆にソースが薄いのが不評 一平ちゃんや弁当が評価高いのは麺とのバランスがいいからかなぁ
JANJANは焼きソバとしての味の上位だと思う 盛系は大味 味が良くて量が多いとかそんな都合がいいはずもない 値段が高ければ別だけど

ペヤングならずペヨングなるモノが売られ始めてる これ100円位なので食べたがペヤングとの違いは不明 量なのかコスト下げてる何かあるはず 検索すればわかるだろうけど
カップヌードルもスープヌードル出してるしそういうコスト化っと製品出す選択したんだからカップ業界も大変なんだろう
変味やバカみたいな量で差別化と注目浴びせさせるために今までペヤング一筋だったまるか食品もG事件から吹っ切れた(笑

129 :黒はんぺん(静岡県) [SK]:2024/01/27(土) 03:51:01.41 ID:QXdmTkoY0.net
焼きそばの聖地に住む民としてはカップ焼きそばなぞ全てクソだが、ペヤングだけは焼きそばではなく「ペヤング」という食べ物として認めざるをえない
とりあえずキャベツだけしか具材が入ってない奴は今すぐ消えろ

130 :名無しさん@涙目です。(島根県) [DE]:2024/01/27(土) 03:55:45.96 ID:p2RDONFK0.net
マーケティングの勝利

131 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2024/01/27(土) 04:00:28.35 ID:NE1h1cMj0.net
普段食事をそこまで取らない人はライトな味のペヤングが旨く感じるのはしょうがない事。

132 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:11:10.22 ID:NE1h1cMj0.net
U.F.O.はソースがおもたい。
麺がふにゃふにゃにならない丁度いい湯切りもムズめ。

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:20:17.61 ID:6vI4gx9X0.net
大盛りイカ焼きそば

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:23:47.60 ID:NE1h1cMj0.net
麺が薄い系統は熱湯だったら完成迄に秒てのも売上に違いがあるね?

135 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:26:46.50 ID:lCe71rFf0.net
UFOは味落ちた気がしてる
値段は上がってるのに

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:29:31.43 ID:1wtLEc1D0.net
>>126
東日本の名物は不味い
どうやったらあんなに不味くでくるのか不思議なレベル

137 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:30:00.51 ID:1wtLEc1D0.net
朝鮮人と同じ思考なのが関東人てよく言われるのは納得
やけにムキになって顔真っ赤にしてくる

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:40:25.72 ID:NE1h1cMj0.net
逆にU.F.O.は昔はそこまで旨く感じないって書いたけど昨日食べたら旨かったので以下略

カップ麺の焼きそば系統は量のかさ増しの為に限界まで湯切りしない方がお得って見た事あるけど
逆に味を求めた場合限界まで即切らないといけない

139 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:48:25.11 ID:NE1h1cMj0.net
生きている麺と息してない麺の違いが分からないとカップ焼きそばは語ってはダメ。

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:58:47.03 ID:qFYqhH830.net
近年はカップ焼きそばなら一平ちゃんしか買わなくなった
UFOとかなんかクドく感じるようになっちゃった

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 05:10:14.03 ID:C3fgx7TS0.net
大阪人は味覚障害
なんでもソースかける基地外人種

142 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 05:30:21.81 ID:ah8ZquNb0.net
地域限定富士宮焼きそば
富士山盛

143 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 05:31:26.00 ID:1wtLEc1D0.net
>>141
この程度の事も笑って受け流すような
余裕の無さが馬鹿にされる所以だってのが分からないんだよなあ東京人はw

144 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 05:49:38.73 ID:7TLOPAze0.net
ペヤング、チキンラーメン、カップヌードルUFOは久しぶりに食べたら不味くて無理だった
あの頃だったから美味しく感じたんだと思ったわ

結局、ごっつ、評判屋、麺職人あたりが無難で美味しい

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 06:14:39.56 ID:17k9XlVE0.net
ペヤングか
あのCM
嫌いじゃねーぜ!

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 06:18:03.94 ID:73iHS5fX0.net
値上げ以降カップ麺も袋麺も食ってないぜ

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 06:21:11.81 ID:QaaauCAG0.net
>>145
よ!四角い顔!

148 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 06:40:59.22 ID:m/lGwI8W0.net
ごつ盛りは量と価格が評価されてるだけで味はペヤングと同程度の不味さ
日清焼きそばか俺の塩でいい

149 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/27(土) 06:45:40.03 ID:/2DXS+uB0.net
多数決なのか知らんがうちはペヤングが積んであるな
正直なんでもいい

150 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2024/01/27(土) 06:50:18.77 ID:fzXdbwkX0.net
日清ソース焼きそばだね
UFOはコスパ悪すぎだろう

151 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 06:51:11.49 ID:i/Cq4wO00.net
バゴーン地区だけど、近所のDSだとペヤングUFO180円だと、バゴーン120円ぐらいの価格差で売ってるのよ。
誰ペヤング買うんだよって話

152 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/27(土) 06:52:28.84 ID:pkEsusHw0.net
ペヤングも150円になっちまったな

153 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/01/27(土) 06:56:04.58 ID:R85zk0p00.net
×まろやかながら後味に酸味が残るソースを使用したカップ焼きそば。
〇材料費ケチった激薄ソースを使用したカップ焼きそば。

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 07:10:15.55 ID:56SvV6h80.net
ネット民のペヤング好きは異常。
洗脳でもされてるのかってレベル。
ネタになりやすい要素でもあるのかね?

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 07:17:11.99 ID:SubYc62z0.net
どうでもいいけど焼きそばじゃなくて茹でそばだよな?

156 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 07:34:06.05 ID:gwGeAyW/0.net
>>154
幼少期から食っててカップ焼きそばならこれだみたいな感じじゃないの知らんけど
九州民のうまかっちゃん的なポジション

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 07:38:31.09 ID:jo9UfSXN0.net
袋のとんがらし焼きそばが好きだった

158 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:00:31.73 ID:KmjF4sjS0.net
UFOは昔と味違わないか?
麺もストレート麺になってるし

159 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:04:21.96 ID:zlYMs9uc0.net
関東人って、なんか生理的に受け付けないわ。

160 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:06:49.96 ID:1F5iyfCz0.net
ごつ盛りはガチで貧乏人の味方
物価高でも特売日は108円で買える(以前は98円)

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:10:20.39 ID:1F5iyfCz0.net
ちなみにごつ盛り塩に白胡椒とお酢を少し垂らすと別格の旨さ

162 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:21:38.48 ID:sJKMyz+S0.net
アンケートじゃないじゃん
編集者の独断と偏見にまみれた記事じゃん

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:26:42.07 ID:Pn3S6kI10.net
カップ焼きそばには致命的な欠陥がある
それは温いことだ
あれ猫舌用のジャンクだろ

164 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:28:12.56 ID:Sp+Be3Fa0.net
100円定番だった一平ちゃんがすげえ値上げしてるんだが

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:31:49.02 ID:xSjTZStE0.net
なんでキムちゃんイカ焼きそばがスルーされてるんだろうか
徳島製粉がマイナー過ぎるから?
旧UFOソースのジェネリックなのに

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:36:22.41 ID:R6RXCEdD0.net
ペヤングってゴキブリはもう入ってない?

167 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:36:30.51 ID:eQT69QAD0.net
>>143
ブーメラン

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:36:54.64 ID:UNHK2OIC0.net
いつの間にか一平ちゃんが高級でUFOとペヤングが安い焼きそばになってた

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:39:07.47 ID:dCGZf9EE0.net
こっちだとスーパーに行くと販売価格が、あの一平ちゃんが200円弱
ごつ盛りがだいたいいつも110円
完全にごつ盛り一択だわ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:41:23.12 ID:tQRoUGad0.net
ごつ盛りの塩以外は雑魚

171 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:44:58.14 ID:06AZktGN0.net
バゴーンもう見ねえだろwいつ情報だよ
UFOは匂い嗅ぐと強烈に食いたくなる

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:47:54.27 ID:fzXdbwkX0.net
>>165
ミもフタもねぇが、やっぱローカルコンテンツなのだと思う
イトメンのチャンポンとかと同じ
金さんの棒ラーおいしいよねって話しても通じないみたいな

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:48:33.54 ID:tQRoUGad0.net
評判屋の塩焼きそばも安いけどコッチはうまくねーんだよなぁ
美味い不味いなんて所詮好みだけど

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:58:56.23 ID:nnqj7w0y0.net
>>122
まずい、高い、おまけにG
絶対に買わない

ごつ盛り程度の味だから普通にごつ盛り買うわな

175 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:02:00.23 ID:jzkUGKdg0.net
スレタイにバゴーンあるの珍しいと思ったら秋田のスレだった

176 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:03:00.75 ID:ICDIFkYc0.net
焼きそば弁当 
バゴォーン

安く欲しい

177 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:05:26.52 ID:SvWAeJXf0.net
値段の話か?

178 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:08:07.71 ID:nnqj7w0y0.net
セブンのPBのが好き

179 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:10:00.51 ID:nnqj7w0y0.net
1分湯戻し大盛ソース焼そば
東洋水産だったのか、どうりで

180 :ハムエッグを:2024/01/27(土) 09:23:16.47 ID:8zsCNS5U0.net
カップじゃない日清焼そばは買い置きしてる

181 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:31:28.81 ID:xSjTZStE0.net
>>180
利便性ではカップだけど、袋入りの方が美味しく感じる

182 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:32:11.33 ID:SeNafF4p0.net
ペヤング2個入ってるの食べると1日モタれる

183 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:32:38.95 ID:qf4rieiZ0.net
袋のホンコン焼きそば食べてみたい

184 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:43:48.53 ID:KX8bCdgj0.net
ごつ盛りって食ったことないけどバゴーンよりうまいの?

185 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:49:10.54 ID:tQRoUGad0.net
>>181
そりゃそうだろw

186 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/27(土) 09:57:55.12 ID:qyYpXPg30.net
バゴーンの本体はスープ

187 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/27(土) 10:10:41.53 ID:dmFOYMB30.net
>>184
バゴーンって売ってないから比較しようがない

188 :(´・ω・`)(茸) [US]:2024/01/27(土) 10:13:19.61 ID:OjRptEB60.net
>>186
ペヤングの捨て湯をペヤングワンタンに入れる

189 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]:2024/01/27(土) 10:16:31.66 ID:YQoel+sP0.net
俺の塩

190 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2024/01/27(土) 10:20:21.00 ID:XmUD7Nea0.net
大盛イカ焼きそば亡き今一平ちゃん一択

191 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]:2024/01/27(土) 10:41:14.09 ID:e14XetMm0.net
アラビヤンは地域限定か?

192 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/27(土) 10:49:07.25 ID:IcY4y+JL0.net
お前らがどんだけカップ焼きそばの話したいかは>>2スルーでよく分った

193 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/01/27(土) 10:51:56.72 ID:K2DL07dC0.net
最近ごっつしか買ってないな
味はどれも大差ないし1番安い

194 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/27(土) 11:05:20.93 ID:dj2H7tyL0.net
>>101
税込100円ちょいで買えるぞ

195 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 11:08:23.12 ID:z5K4fH4L0.net
ペヤングはドンキで税抜き110円ぐらいで売ってる

196 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/01/27(土) 11:12:21.09 ID:LMy45Iqh0.net
UFOとか一平ちゃんは唯一無二だけどペヤングはそこらのPBの焼きそばでも変わらん

197 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/27(土) 11:16:47.91 ID:P0Nmnox60.net
Gだけは買わない

198 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [KR]:2024/01/27(土) 11:22:45.11 ID:bFEIoBWw0.net
俺の塩は確かに美味いが量が少なすぎ

199 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]:2024/01/27(土) 11:34:28.61 ID:Nl7xkIy20.net
ペヤングなんてやき弁と比べたらゴミ

200 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 11:37:51.13 ID:4Q6dA4Dl0.net
UFOクドいだけ上手くない
ペヤングも量食いたい時でもない限り選ばないな

201 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 11:44:10.86 ID:4Q6dA4Dl0.net
>>96
油の量が違ってそれで味が違う
スープはバゴーンはワカメスープでやき弁は麺茹でた汁を使った中華スープ

202 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/27(土) 12:04:24.21 ID:YSutekuN0.net
ペヤングのペタなんとかってどこに売ってんだよ
ドンキで一時期売ってたけど

203 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 12:20:19.28 ID:LXDaQkOU0.net
G以外は別に適当に買うわ

204 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 12:21:40.16 ID:QEQ9/92M0.net
ごっつ盛りより一平ちゃんやろがい( ・ω・)

205 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 12:26:33.57 ID:8vEd8AFi0.net
自分で買うならごつ盛り
マッマが勝ってくれるなら一平ちゃん

206 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 12:29:35.44 ID:Aqlwvjnw0.net
>>67
太麺になってソースくどくなったから
昔は細麺でソースもさらっとしてた

207 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 12:34:15.68 ID:Aqlwvjnw0.net
ごつ盛り108円
ペヤング138~168円
一平ちゃん138~168円
UFO158円くらいで売ってる、ちな静岡市

208 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 12:41:15.49 ID:fhZAzeRV0.net
赤ペヤングとごつ盛り塩しか食わん
ごつ盛りソースは胸焼けする

209 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:02:46.47 ID:F4diBBEs0.net
ごつ盛りと一平ちゃんはからしマヨネーズ無ければゴミだな

210 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:05:34.05 ID:9DMQk0+00.net
一時カップ焼きそばばかり食ってたら短期間ですげー太ったな
それ以来食ってない

211 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:14:09.34 ID:fDY+04Qq0.net
アンミカ推しの日清だけは絶対に食わない

212 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 14:05:41.81 ID:NTCfS1950.net
>>163
わかってんじゃん
ラーメンとか氷入れないと食えないからな
その点焼きそばはすぐ冷めるから優秀

213 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 14:15:18.60 ID:XJRfcJuF0.net
ペヤングなんぞ遥か最下層だろ

214 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 14:59:17.21 ID:fKN7Koqd0.net
>>121
カップ焼きそばは塩系がうまいと思う

215 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 15:01:43.82 ID:KvjSw+hM0.net
>>127
十数年前くらいまでは100均がコンビニ並にあちこちに乱立してたからなー
スーパーもそれに対抗してカップ麺なんかめちゃくちゃ安くなってたのよね

216 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 15:05:18.21 ID:uvWyKZo80.net
>>128
大盛りイカ焼きそばはいつも途中で飽きてしまう

217 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 15:10:13.72 ID:nFxGmKZQ0.net
>>166
あんなの超レアケースだから気にする必要ないぞ

218 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 15:18:25.44 ID:ZkMWwesq0.net
味も量、価格全て
及第点のごつ盛りが最強すぎる
塩の評判もいいみたいだから今度買ってみよう

219 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 15:31:51.33 ID:noiyfj030.net
豚基準かよ

220 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 15:34:09.25 ID:vv3CMeAS0.net
おっさんにはペヤングのあっさりがいいんだわ

221 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 15:45:37.77 ID:lTNRLpbP0.net
近所のスーパーでは188円だった焼きそばUFOが138円に値下がりしていたけど、10日くらい経ったら元の188円に値上がりしていた。焼きそばUFOが98円で売られていた民主党時代は本当に悪夢の時代だったな。

222 :🍄:2024/01/27(土) 15:54:17.92 ID:IF61QaB30.net
まずい順ランキングじゃん

223 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 16:16:00.74 ID:LK0/JtDl0.net
>>220
Gやん

224 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 16:19:29.02 ID:4FPZaI1R0.net
>>220
ペヤング不味くはないけど駄菓子感が強いんだよな
なんでだろうなあれ

225 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 17:01:36.56 ID:lnBps13g0.net
復刻版金ちゃん焼きそば縦カップ

226 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2024/01/27(土) 18:11:23.71 ID:5LYDtult0.net
昔自販機で売ってた縦UFOってもう無いの?

227 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/01/27(土) 18:19:06.20 ID:LdS2u7Ye0.net
ペヨングはー?

228 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [RU]:2024/01/27(土) 18:38:57.77 ID:RpDbydtw0.net
味変わった変わったよく言われるモスとUFOだけど
変わったのは食べてるお前らの味覚なだけだよねそれ

229 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [SG]:2024/01/27(土) 18:44:40.33 ID:3u6m+MDZ0.net
>>228
レシピ変更は公式に発表されてますよ

230 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/27(土) 18:55:29.20 ID:cohg2GlZ0.net
>>228
日清はコロコロ変えてるでしょ

231 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/27(土) 19:05:48.73 ID:aoDEifBk0.net
>>228
無知と馬鹿の合わせ技。お見事

232 :名無し(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/27(土) 19:17:07.21 ID:n5ti48yq0.net
>>228
舌もバカなら頭もバカか
まあがんばれよ

233 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 19:23:57.46 ID:5LYDtult0.net
UFOは改悪不味い!って言うけど
昔の味を知ってるから、変化に追い付けないだけで
新規顧客には味が変わったバージョンを受け入れてるのかな?

まあ、それでも百福時代のが一番美味しいと思うけどねw

234 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 19:26:02.87 ID:6UYHCAKA0.net
>>233
歳食って受け付けなくなっただけかと

235 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/01/27(土) 20:25:08.34 ID:WQDfMWi60.net
対して味の違いないよな

236 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:31:27.12 ID:xic1WykQ0.net
1月から50%も上げてる時ではないから
話題になるまで我慢して稼いでるまで同じような人を無駄遣いしてるからコケるんやがな
空気じゃんw
そら若者もパヨクに犯罪者がテレビでのプラスαが無いねん

237 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:31:59.85 ID:/9XxAs9p0.net
この状況でもないが
仕事もガチ糖質制限なんだよな
いきいきしちゃってる某メンバースタンペン

238 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:47:16.61 ID:0FZQPSPD0.net
>>152

アンチが願望を書くスレ

→何故か上がらなくなったのか

239 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:50:14.53 ID:5dvCSYrl0.net
じゃあ引退選手はみんな逃げたわけ?全引退選手disってるなこいつ
掃いて捨てるほど中退者がいる

240 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:52:03.74 ID:ddW8vi750.net
本気で思ってるから

241 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:10:34.78 ID:rIUvCHRa0.net
そう、法律は無理だよね
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
そんなことあるけどメダルが生かせるかどうか

242 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:12:07.59 ID:CvGC7Gx+0.net
もういいわ
大浴場もよくヲタ叩いたりアンチしてる余裕なんてしんどいな平均3%になり
一家崩壊の危機管理能力0で
https://i.imgur.com/uCJFv7h.jpg

243 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:14:18.49 ID:hP/zRxI00.net
こんなに過疎ってから
モンキーターンとかご存知ない感じだが

244 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:15:07.78 ID:ExN71rVj0.net
改行ちゃん

245 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:19:12.26 ID:I4sjQZ7f0.net
9月以降上がる株の高配当株は強い

246 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:27:49.77 ID:iDd+UePV0.net
まあ個人的螺旋史上いちばん微妙やった

247 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:34:10.20 ID:q1GpDnlB0.net
ドヤるほどではの斬新なハンバーガーだよ

248 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:37:43.37 ID:ez/2vdXP0.net
ぬちにとねせちせりみにかひせけもちちつうやねわへはそをそゆちわせんうもくそやくてはつまをしりのぬみろおすめよ

249 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:41:15.53 ID:vNUII51x0.net
ねけほらんにろゆそとこすてよなるらこわぬむ

250 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:42:07.66 ID:shUowLMG0.net
さっさと帰国したほうがいいんじゃないのにな
派遣切りの嵐の曲どれも好きだわ

251 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:42:15.51 ID:HxwDTI2W0.net
>>236
ギフト還元しない奴は認めないだけじゃ勝ち目は爆音だけして当たってないな
そして炭水化物制限してるやつて意味わからん
ホンマ日本語しっかり勉強してるからかもだが

252 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:44:07.52 ID:sNB3pr+10.net
ごつ盛りの塩だろ

253 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:44:38.36 ID:lm4BFgv00.net
>>35
今はもう存在してたわ
よりによって好き嫌いって人それぞれやろ
内閣支持率 43%

254 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:50:35.58 ID:z0/Z7FOu0.net
例えば

255 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:58:21.80 ID:EVooSIDw0.net
そもそも24時間もみないわ
相手役なのに気配下げて欲しいわ
最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
行ってサウナやって上がったのが悪いのが主流だな

256 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:04:00.86 ID:POkZAGJV0.net
さつららよそえるよすこわまひみつき

257 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:08:45.37 ID:9a9cbPOA0.net
>>21
全然スピードでないし
紳士的な事に思えます
気が…

258 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:12:45.40 ID:MvMYfcCT0.net
>>4
ドラストでポーチも3種揃ったし肩千切れそうだったり周りの人たち

259 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:15:17.21 ID:abrOCPYp0.net
INPEX寄りで投げた時好投してた時の儲けは大きい
新規サービス事業者に騙されてる

260 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:15:21.62 ID:NKJHGC7r0.net
日清は安いソース焼きそばがうまい
昔の焼きそば袋麺の粉ソースが懐かしい味
お湯でスープつくるか、からしマヨ付属を選べれるのも良い

261 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:22:22.68 ID:Zk58/HD/0.net
そうで怖い
何回立てて草
このままでは

262 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:28:43.82 ID:OKicAuQT0.net
えろふむほつなつんとへなおきのれなせけまあねたよたこもにあをねうんはにちんこまきみあいそさぬやるをめなをえや

263 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:29:59.10 ID:VX12JCxR0.net
人間 外に投げ出されたのか、
接種した漫画はまず無いよ。

264 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:31:07.74 ID:GltYojVu0.net
株に勝ちたいなら

265 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:32:09.26 ID:r6pg/QRX0.net
一番こえーじゃん

266 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:35:54.78 ID:3h3Is8HX0.net
>>31
なかなかないんだ
屁が出てきた感ハンパないな
おじさんがワイワイするモノ自体がおかしいんですもん。
他のカテゴリーではないぞ

267 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:45:43.02 ID:/y44cDcY0.net
夜ふかしも知らない若者にこれも滅茶苦茶だもの

268 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:55:10.98 ID:+NsM+3tm0.net
別にどう思うかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん
山下がやってから心配して
かき揚げご飯1杯くらいではあったことは確かにそうじゃんw

269 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 23:02:05.06 ID:SrzfYWJG0.net
ソースは↓
内閣支持率 36%
「評価する」が半数を超えていない

270 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 23:03:44.21 ID:JvX2uXEv0.net
まあお母さんが常連で優勝2回目まではないが

271 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 23:04:46.41 ID:AQFU+GqL0.net
じゃあ開催場所減らすかとか
https://q2o.xu.rnq/1qV8FI

272 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 23:05:44.79 ID:Aqlwvjnw0.net
昔売ってたベビースターの焼きそばが一番旨かった
また食べたいわ

273 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 00:38:20.38 ID:hx0vx7Go0.net
見てたらベビースター久しぶりに食べたくなってきた

274 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/28(日) 02:15:59.49 ID:v1JduoYi0.net
>>23
金ちゃん焼きそば

275 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 13:57:23.84 ID:o+XWZo2q0.net
ごつ盛りの味噌ラーメンが美味しい

276 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 14:02:39.89 ID:8FE6/cxF0.net
一平ちゃんの麺、独特な味で好きだわ。もう何年も食ってないけど。

277 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 14:03:37.92 ID:/6cy70f+0.net
俺の塩一体どこ行けば買えるんだよ

278 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 14:11:14.80 ID:c87IwhOi0.net
ペヤングはフライパンとかで焼くとかなり化ける
けどそんな手間かけられる環境なら、普通の焼きそば作るわな

279 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 16:41:45.56 ID:T1EhQDMd0.net
今UFO食べた

280 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/28(日) 20:54:40.14 ID:AmYi7vui0.net
3D麺だか謳い文句にしてた頃のUFOはエグくて後味悪く5〜6年食べずにいたけどこないだ久しぶりに試したら食べ切れるレベルには戻っていた

281 :安倍晋三🏺(島根県) [NL]:2024/01/28(日) 20:55:48.89 ID:VAyPLslp0.net
そもそも美味しいもんじゃないだろ

282 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/28(日) 20:55:53.05 ID:jtQ11v0P0.net
UFOは墨汁の臭いがする

283 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/28(日) 21:07:26.83 ID:pqXrImo80.net
>>280
でもソースの後味悪くない?
なんか化学的な香りが残るんよな

284 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/28(日) 22:20:00.67 ID:OAslzi1+0.net
一平ちゃん推し

285 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/28(日) 22:20:17.22 ID:OAslzi1+0.net
>>282
イカスミだぞ

286 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2024/01/29(月) 02:36:46.36 ID:UZ07+58g0.net
元々安いけどセールになると陳列棚からなくなる
まあセールしても値上げ前より高いんだけどね
マルちゃんもセールで100円付近張り付くと棚から掃ける
どん兵衛は売れ残りまくってたな年末年始
セールしても値段が高かったからだけどさ

287 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2024/01/29(月) 02:40:52.88 ID:UZ07+58g0.net
なんだマルちゃんって赤いきつねと緑のたぬきね
しかしペヤングは信じられない
同じ類だとチキンラーメンも同様とみた
俺には理解できない事実

288 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/29(月) 16:02:18.53 ID:KQ3hc6qp0.net
日清デカうま油そばが一番美味い

289 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 17:20:45.00 ID:QrSqk2KD0.net
ペヤングはソースが薄いんだよな
あれじゃUFOに勝てない

総レス数 289
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200