2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セクシー田中さん自殺騒動】日テレ「ドラマと自殺は無関係。過去作はhuluで見てね!」←これ [916176742]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/30(火) 18:06:09.90 ID:R/QP+e2G0●.net ?PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
huluジャパン運営:日本テレビ
https://www.ntv.co.jp/tanakasan/

捜査関係者によりますと28日午後、漫画家の芦原妃名子さん、本名・松本律子さんの関係者から
行方不明者届が出され、警視庁が行方を捜していましたが、29日、栃木県内で芦原さんが
死亡しているのが見つかったということです。遺書のようなものも見つかっていて、
現場の状況などから自殺とみられています。

芦原さんの作品はたびたびテレビドラマ化され、現在、マンガ雑誌で連載中の「セクシー田中さん」は
去年10月から日本テレビ系列でドラマ化されていました。

先週26日(金)には、芦原さんは自身のSNSでドラマの9話・10話の脚本を自ら担当した経緯を
明かしていましたが、28日になって経緯のコメントを削除し、「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」と
いうコメントだけを残していました。

日本テレビは、「芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。
2023年10月期の日曜ドラマ『セクシー田中さん』につきまして日本テレビは映像化の提案に際し、
原作代理人である小学館を通じて原作者である芦原さんのご意見をいただきながら脚本制作作業の
話し合いを重ね最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております。
本作品の制作にご尽力いただいた芦原さんには感謝しております」とコメントしています。

厚生労働省や自殺の防止活動に取り組む専門家などは、悩みを抱えていたら自分だけで
解決しようとするのではなく、専門の相談員に話を聞いてもらうなどして欲しいと呼びかけています。

https://news.ntv.co.jp/category/society/db5843e3eeda46508816434bc2383ed1

2 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/01/30(火) 18:06:57.32 ID:CyPWTSA/0.net
俺の腹でみんな大騒ぎしてるのな
治ってないのに

3 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/01/30(火) 18:07:26.10 ID:kFcA2s2K0.net
>>1
専門の相談員に相談してどうすんだよ
日テレに直談判するしかないだろ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:07:43.63 ID:vDuBFOYZ0.net
漫画原作者はもうテレビドラマに関わっちゃいかんね

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:07:56.66 ID:K3HNZRdE0.net
じゃあ自殺の理由はなんだよ?

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:07:59.50 ID:kFcA2s2K0.net
>>2
腹の中に放射能入れたから
青く光るぞ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:08:33.12 ID:r+uWuagH0.net
遺書あるんでしょ?
なんて書いてあるか知らんけど

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:08:57.71 ID:kFcA2s2K0.net
>>4
テルマエロマエみたいに作者が搾取されるだけの世界に

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:09:51.98 ID:ihMfgTga0.net
>>1
>厚生労働省や自殺の防止活動に取り組む専門家などは、悩みを抱えていたら自分だけで
>解決しようとするのではなく、専門の相談員に話を聞いてもらうなどして欲しいと呼びかけています。


相談員「どしたの?」
相談者「悩みがあって・・」
相談員「そんなの誰だって悩みあるよ」
相談者「・・・」
相談員「解決した? 解決したね。それじゃね」

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:09:59.90 ID:XHIMK7Wj0.net
もうテレビは捨てた
あれは知能の腐った年寄りだけが見る機械

11 :名無し:2024/01/30(火) 18:10:12.32 ID:jTxS/X6D0.net
会見開かないと黒とか松本人志の時散々言われてるのに日テレと脚本家は会見開かないの?

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:10:13.18 ID:9cZLnwEJ0.net
日テレは人殺し

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:10:33.86 ID:rCH/LJqY0.net
>>7
「脚本家に迷惑かけてごめんなさい。攻撃するつもりはありませんでした。」

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:11:50.72 ID:CyPWTSA/0.net
>>6
この話題も漫画だが
それ、なにの漫画だ
またガンダムか、西川なんとかの馬鹿どもが

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:12:09.16 ID:Os7GHEtc0.net
商魂たくましい

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:12:19.39 ID:2jpmI1Ir0.net
まぁテルマエ・ロマエの実写は
あんなヒットするとは誰も思ってなかったし
ぶっちゃけ9割は阿部寛の肉体美のおかげだろ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:12:20.83 ID:+RTbHuFo0.net
「都合の良い事だけ」報道する自由がテレビや新聞には有り、だからこそオールドメディアとして廃れてる

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:12:35.23 ID:kFcA2s2K0.net
>>14
おまえはもう手遅れだ
放射能で死ぬ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:13:06.47 ID:Ec0LmU980.net
お悩み相談電話系はかけるだけ無駄。傾聴と同意、オウム返しのキホンがなされるだけ。本当に切羽詰まってたらそういう社是な対応で余計傷つくだけ。

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:13:39.95 ID:j8RgD6SO0.net
海外メディアに煽られないと自浄作用が効かないクズ。他人の不祥事には鬼の首取ったみたいに報道するのにwww

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:13:46.34 ID:pXIXafac0.net
>>10
オレも捨てたわ

たまに実家に帰った時とスーパー銭湯でテレビを見るけどバラエティ番組は面白くないね

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:14:06.18 ID:A9ZrSjgA0.net
文春砲まだか?

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:14:11.65 ID:CyPWTSA/0.net
>>18
HOしゃ脳?HO射精物質?
それとも俺の精子?

おまえはワクチンうってないロシア人系統かね
コロナワクチンって俺の精子だったみたいだが

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:14:21.77 ID:/Yq0GN9t0.net
>>14
ホーホケキョ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:14:43.99 ID:GEKS9OA/0.net
悪いのはインターネットです、お前らがころした!テレビ局はいつも被害者だ・・・

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:14:54.72 ID:K3HNZRdE0.net
>>10
配信も含めて観てないんだな?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:15:44.91 ID:8ssmio3E0.net
hulu、止めるべきだよな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:16:04.39 ID:Z8hLiyjq0.net
テレビの無責任さは相変わらずだな
本当に頭おかしい

29 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/01/30(火) 18:16:39.77 ID:UfseS2rI0.net
ボランティアに名ばかりで繋がらない電話を運用させるんじゃなくてプロに金だして大々的にやってもらってほしい

30 :名無し(庭) [TR]:2024/01/30(火) 18:16:50.41 ID:jTxS/X6D0.net
>>10
ABEMAも見るなよ

31 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/30(火) 18:17:44.68 ID:XjtGsyT/0.net
いいね

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/30(火) 18:18:05.55 ID:lF7iUr2J0.net
脚本家がいるだから一から自前で作れって

33 :名無しさん@涙目です。(香川県) [PL]:2024/01/30(火) 18:18:13.35 ID:mlj9fgLR0.net
>>5
間接原因は日テレだけど
直接原因は突した馬鹿共のせいだと思ってる

34 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]:2024/01/30(火) 18:18:55.60 ID:Zf8aEG/S0.net
ダムで死ぬのが一番迷惑じゃね?

35 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/30(火) 18:20:56.47 ID:PbZWH/sQ0.net
国家権力が介入出来ない最高権力テレビ局怖すぎもう見るのやめた

36 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/30(火) 18:26:39.78 ID:bxskbOzX0.net
どう考えても日テレと何かあったとしかおもえないのだが

37 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/30(火) 18:27:32.97 ID:c44NCC8F0.net
すべての原作者はテレビ屋のこと見直さないとね

38 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/30(火) 18:27:46.56 ID:FivNS1/D0.net
>>33
日テレはドラマ作る資格なし

39 :名無しさん@涙目です。(長野県) [RU]:2024/01/30(火) 18:29:10.21 ID:q81/9qLC0.net
>>30
見る物ないじゃん

40 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/01/30(火) 18:30:01.95 ID:/Ugnk1yG0.net
火に油〜

41 :名無しさん@涙目です。(香川県) [PL]:2024/01/30(火) 18:30:24.10 ID:mlj9fgLR0.net
>>38
その後の対応からそう思うしかないね

42 :名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]:2024/01/30(火) 18:30:28.65 ID:mmTWSzKn0.net
そういえばジャニーズの時、望月記者は国が介入するべきとか官房長官に主張してた気がするけど、
今回はどうなんだろね??

パヨクはどういう方向に政治利用するんだか

43 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/30(火) 18:32:31.01 ID:yiBDXE5D0.net
ネットは公共の電波じゃねぇし

44 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/01/30(火) 18:32:41.46 ID:c9Wmk16j0.net
ふるいにかけられてふるい体質でふるいに堕ちる
これを具現化したのが飛び降り

まさに貞子さんになってしまうな

45 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/30(火) 18:33:51.69 ID:bxskbOzX0.net
日テレに忖度させられた犠牲者

46 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/30(火) 18:34:26.23 ID:HDqqjt0w0.net
どういうこと?
全く興味ないからよくわからん
誰か簡潔に教えてくれ

47 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/30(火) 18:34:58.89 ID:4b/ZlbN60.net
この人じゃなくてマスゴミが根絶やしになれば良かったのにね。
はよ消えろよ汚物集団。

48 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]:2024/01/30(火) 18:35:18.35 ID:ebilD0vJ0.net
厚顔無恥にも程がある

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]:2024/01/30(火) 18:35:46.59 ID:VfZMqrtP0.net
これミヤネ屋はどう取り扱ってんの?

50 :名無しさん@涙目です。(高知県) [US]:2024/01/30(火) 18:36:06.63 ID:i/os8jdo0.net
テレビと新聞が同系列なのが問題
癒着して隠蔽しあう
アメリカではテレビ新聞を双方持つのは法律違反

51 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/30(火) 18:37:11.72 ID:TzF881TZ0.net
>>49
他のスレでは、サラッと流したい感じだったと書かれていた

52 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB]:2024/01/30(火) 18:38:03.24 ID:wsrSFpFd0.net
いやあるだろ?
この説明には無理があり

53 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/30(火) 18:38:12.67 ID:8Tyfc/vX0.net
>>49
意訳 何も知らないくせに素人がいろいろ言ってるんじゃねーよ

54 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]:2024/01/30(火) 18:38:42.20 ID:ebilD0vJ0.net
>>49
ネット民が悪い

55 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MU]:2024/01/30(火) 18:39:03.04 ID:Cme7CBra0.net
テレビなんて新聞よりも斜陽産業なのになんでギョーカイ人ってこう偉そうにできるんかね

56 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB]:2024/01/30(火) 18:39:48.69 ID:wsrSFpFd0.net
>>54
まぁいつもの展開だけどそうなるよね

57 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/01/30(火) 18:43:34.59 ID:eSWimW5x0.net
>>50
アメリカが洗脳工作するために連結させてからな

58 :名無しさん@涙目です。(香川県) [PL]:2024/01/30(火) 18:46:00.54 ID:mlj9fgLR0.net
>>54
でもまあそれも間違いじゃない

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:51:35.12 ID:qM6+DN1w0.net
2次創作
観せて儲かる
テレビ局

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:52:11.90 ID:bHLQQTyp0.net
>>52
関係あったとしてお前らには関係ないだろ
頼んでもないのに勝手に原作サイドに立ってテレビ局や関係者を叩く必要はまったくない

61 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:54:14.28 ID:7gXX1Y4z0.net
お悔やみで自己弁護する日テレのクズっぷりよ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:55:20.58 ID:ebilD0vJ0.net
>>60
死を選ぶ程に無念だったんだと思うとな

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:55:52.03 ID:mlj9fgLR0.net
>>60
関係あるだろ視聴者なんだから
スポンサーがなんで付くと思ってんだ?視聴者が居てこそだろ?

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:55:54.84 ID:i/os8jdo0.net
日テレ社長は記者会見開けや
フリーの記者をたんまり入れてな

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 18:57:46.97 ID:+RTbHuFo0.net
個人ではなく日テレとその界隈のマスゴミを叩くのは問題無さそうだけどなぁ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:00:29.18 ID:srOAqfJd0.net
スキャンダルだーつって恫喝して
生みの親を2人殺させたマスコミどもだぞ?
別にそれについてどうとも感じてない

漫画家なんか使い捨てとしか思っていまい

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:00:47.22 ID:KteewHVH0.net
もう脚本家が許されることはないだろうね
一生言われ続ける人生

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:06:31.79 ID:VfZMqrtP0.net
残されたコメントが遺書みたいなもんだな

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:07:18.83 ID:N0ryc6Yc0.net
この脚本家の作品は絶対に見ない

まぁ、元々テレビや邦画は見ないけど

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:07:37.28 ID:LheQ6c0j0.net
>>67
評判良くないのに結構起用されるんだよなコイツ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:07:43.50 ID:ItyTpuge0.net
>>33
だよね。
作者本人がまだ何も言っていないのに、勝手に自分の妄想で作者が悲しんでいると勘違いして、自身の正義を振り回して殴っているよね。

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:08:33.23 ID:N0ryc6Yc0.net
>>70
なんかのコネなんだろうか
歌手から脚本家みたいだし

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:09:20.50 ID:mlj9fgLR0.net
>>71
なにがだよねか知らんけど作者が死んで悲しんでるファンは当然居る
その怒りをどこかにぶつけたくなるのは当然だし、日テレはその一因であることは間違いない
知らない、関係ない、が通る訳がない

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:09:59.40 ID:ebilD0vJ0.net
>>71
あの流れで全く関係ないと言い切るのはどうかしてると思う

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:11:09.53 ID:GegzWZCZ0.net
追い詰めて殺したようなもんじゃねえかよ
財務局だかの役人死んだ時に安倍のせいみたいに報じてた奴らがそれで終わらすの?

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:11:24.47 ID:/49dVLg+0.net
個人に凸したらそいつも自殺しかねんからな。
日テレは個人を守るために矢面に立って、ヘイトを引き受ける義務がある。

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:11:36.10 ID:m1auQnxR0.net
>>9
そっけねえww

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:12:21.46 ID:SvI/5NGE0.net
>>63
原作サイドがテレビ局や関係者が悪いと言ってるのか?
筋違いも甚だしい

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:12:35.77 ID:mlj9fgLR0.net
>>9
昔パワハラで連合に相談行った時がこんな感じだったな
労連行けまで言われたわ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:12:56.29 ID:VfZMqrtP0.net
脚本家の会見マダー?

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:13:12.81 ID:mlj9fgLR0.net
>>78
だからそれは関係の無い話
悪くないからセーフでも無い

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:13:28.91 ID:XhC1MDCC0.net
自殺した原因の10割くらいは日テレにあるんちゃうか

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:14:28.97 ID:mmTWSzKn0.net
なんかX見ると、公式TikTokがなぜか最終回の批判コメントだけに「いいね」してたって情報あるね
ちょっと確かめよう無いんだけど

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:15:10.73 ID:T8AvyIhH0.net
>>1
日テレが初動で責任逃れじみた文言付けた上に
次は被害者ムーヴするだろうと思ってたら案の定誹謗中傷の個人攻撃ガーとか言い出して本当に腐ってる人間性の奴らが牛耳ってる組織だなと再認識したわ

85 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/01/30(火) 19:15:33.06 ID:y34Ozt0j0.net
>>4
とりあえずプロデューサーと脚本家の悪名は知れ渡った
このプロデューサーが韓国ドラマをパクって炎上中ってのも

86 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 19:15:35.17 ID:ZWHBMGKp0.net
テレビ局のクソっぷり全開

87 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/30(火) 19:16:19.58 ID:evwJwFyf0.net
脚本家だけの話やのうて、プロデューサーとか他の責任者とか局全体の問題やよ

や、脚本の人かばうんやなくて、トカゲの尻尾切りで済ませたら遺憾という

88 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/30(火) 19:16:48.16 ID:Dpl5rY7h0.net
作品に思い入れありすぎる原作者はメディアミックスOKしない方がいいよ。
映像化は2次創作、その程度に思っておかないと。

89 :名無しさん@涙目です。(長野県) [RU]:2024/01/30(火) 19:17:04.77 ID:q81/9qLC0.net
>>71
すげぇなコイツ

90 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/01/30(火) 19:17:45.46 ID:vCw3VlaC0.net
息を吐くように嘘をつく

91 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]:2024/01/30(火) 19:20:48.98 ID:ebilD0vJ0.net
>>87
脚本家のツイートがなきゃ自殺はなかったよ

92 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]:2024/01/30(火) 19:20:54.02 ID:VfZMqrtP0.net
>>83
なにそれこわい

93 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 19:21:12.44 ID:W8elF/Dk0.net
>>84
初っぱなくらい、せめて「調査します」くらい言っときゃいいのにな

最初から「知らん!知らん!」と言ったら後からの追及に耐えられねぇだろうに

94 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/30(火) 19:27:16.33 ID:T8AvyIhH0.net
今年入ってひと月で色々有りすぎたけどこの件が一番胸糞悪い 個人的に

95 :名無しさん@涙目です。(香川県) [PL]:2024/01/30(火) 19:27:28.46 ID:mlj9fgLR0.net
>>91
そうだけど個人攻撃はいかん

96 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/30(火) 19:28:02.35 ID:1es8Uqgt0.net
日テレと脚本家が原作者に対して、経緯の説明と弁明を削除しなければ、小学館ごと切ると脅迫したんだよね

相沢友子を燃やせ
火を付けて燃やし尽くせば
自分からダムに飛び込むだろう
カチカチ山のタヌキみたいにな


相沢友子の寿命は砂時計で測ろう

97 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2024/01/30(火) 19:32:55.16 ID:SiYNRcLk0.net
テレビ局の問題って今までに散々あったけど他の局がどこも明日は我が身なのかどこも叩きにいかないって異常だよな

98 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/30(火) 19:35:13.96 ID:e1tib7O20.net
テレビ局の上層部による24時間テレビの巨額募金横領事件はどうなったんですかね
確か4チャンだった様な気がするんだけど
まさか無かった事にしようとしてんじゃねぇだろうな?

99 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/30(火) 19:35:27.68 ID:7wMRjQgg0.net
ジャニーズと同じで、放送局が悪しき慣習を正さないことで起きた殺人だぞ。

100 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/30(火) 19:35:27.95 ID:q6ztrZ660.net
>>85
いつもならただの言いがかりで済ませるけどあのプロデューサーが関わってるならあるいは・・・

「ウ・ヨンウ」にそっくり?日本ドラマ「厨房のありす」に盗作疑惑が浮上
https://news.yahoo.co.jp/articles/2317f89fff14b122eaeba07d56c36213fb6d466f

101 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]:2024/01/30(火) 19:35:50.16 ID:VfZMqrtP0.net
隠蔽体質の権化みたいな連中が報道機関を牛耳っている

102 :みそしる(愛知県) [US]:2024/01/30(火) 19:36:29.59 ID:qIZb7lN/0.net
追悼文に自己弁護入れるのは流石にどうかと思うぞ

103 :     (SB-Android) [US]:2024/01/30(火) 19:37:59.71 ID:A0AWSfuP0.net
>>83
好評も流行も不評も
作り上げるものだからな

104 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/30(火) 19:38:20.91 ID:z3PZ1dXk0.net
日テレもう見ない

105 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/30(火) 19:38:37.46 ID:g/zaXL1Q0.net
>>96
何それ、どこ情報?

106 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/01/30(火) 19:38:41.25 ID:3V0CKqPr0.net
そもそもビブリア古書堂の段階で悪名まみれだろ相沢

107 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/01/30(火) 19:38:44.67 ID:J5uKpKly0.net
ここ迄下衆いゴミ糞業界他にある?

108 :     (SB-Android) [US]:2024/01/30(火) 19:39:53.47 ID:A0AWSfuP0.net
>>96
あー
そういうのは表に出てこないから
止めた方がいいと思うよ

109 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/01/30(火) 19:40:19.61 ID:8/dOwUsT0.net
日テレさんてば、何とかして鎮火させようと必死だねw
やればやるほど、己のクソっぷりが際立つだけではあるがw

110 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/01/30(火) 19:41:18.89 ID:8/dOwUsT0.net
>>107
それこそ掃いて捨てるほどあるけど、その中でもテレビ業界はトップレベルであるのは確かだな。

111 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 19:42:07.79 ID:I3s6nV/00.net
無関係ではないね

112 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/30(火) 19:42:29.65 ID:S/W9Ez1O0.net
閃いた!

相沢友子さんがストーリー考えて漫画を完結したら良いんじゃない?

113 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/30(火) 19:44:07.94 ID:m1auQnxR0.net
>>96
これをあしたのテレビで使うわけよ、ネットの声として

114 :名無しさん@涙目です。(香川県) [PL]:2024/01/30(火) 19:44:51.77 ID:mlj9fgLR0.net
>>113
マッチポンプかよありそうで怖いわ

115 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/01/30(火) 19:45:34.87 ID:fIrepLLB0.net
>>19
お前はカウンセリングを何一つわかってない
いちいち本気で相手に寄り添ってたらあっという間にカウンセラーも心を病むわ

116 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/01/30(火) 19:45:42.58 ID:BiGlTipP0.net
脚本家の過去作みてあーってなったわ
登場人物の性別まで変えてホリプロねじ込んできたやつ
原作者がオフラインの講演で「地上波に起用されるからにはいろんな利害関係や調整もあるだろうし、原作を知ってもらえる機会でもあるので」みたいな事言ってた

117 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:47:08.77 ID:hi9RT9So0.net
>>95
個人攻撃したのは脚本上なんだよなぁ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:48:22.38 ID:ETpmfCJa0.net
またテラハかと思ったがアレはフジか

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:48:34.09 ID:iLXH5skY0.net
>>8
海猿も入れてあげて

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:48:55.63 ID:8KJToJVa0.net
フジのやつは訴えられたのに
日テレなら無罪なの

121 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:49:21.90 ID:25r0XTHf0.net
なら幾らでも会見できるし報道もできるね
厚労書指定の一般社団法人ガーとかやってたけど

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:50:13.59 ID:25r0XTHf0.net
水卜アナも日テレの対応賛同派だもんなー
無言は賛同ルールあるもんな

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:50:30.84 ID:kXHawI0u0.net
今日テレは世界のおもしろ映像 衝撃映像だのってバラエティながしてるけど
ムカつくな 人を自殺に追い詰めたくせに

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:52:52.86 ID:25r0XTHf0.net
日テレ社員マジやべーな
まともな人なんか全員辞めてるか狗となり稼ぐフリーアナウンサーとかやってるんだろうし

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:53:15.33 ID:mlj9fgLR0.net
>>123
確かに緊急特番組んで謝罪したら炎上せずに終わった案件かも知れん
その内容によったらさらに燃え上がるけど

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:53:30.51 ID:ETpmfCJa0.net
ミヤネ屋の醜態を観察しましょう

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:53:53.34 ID:25r0XTHf0.net
原作者の告発って26日だからね

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:55:17.69 ID:Ot37lcPc0.net
こんなの停波がマストだろ

129 :名無し:2024/01/30(火) 19:55:36.30 ID:pjRM+Dx30.net
huluとか言ってるのほんとに舐め腐ってんな…

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 19:55:42.05 ID:25r0XTHf0.net
昨日でも緊急記者会見やりゃよかったのにな
自分たちの責任が問われない口裏合わせ辻褄合わせやってるんだろなー
死人に口なしだもんな

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:01:13.31 ID:u/nP7R9w0.net
脚本家は脚本家としての仕事がしたかっただけだろ
責めるべきはプロデューサー

132 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:01:59.52 ID:ETpmfCJa0.net
24時間テレビの事もどうなったんだよ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:03:22.34 ID:N0ryc6Yc0.net
死人まで出てんだから配信停止後するもんじゃないの?
なんかすげえな

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:03:29.87 ID:i3ggu52k0.net
>>131
いやいや根本は日テレだろう

135 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:04:47.19 ID:G7P4ssmv0.net
さすがに自殺までテレビ局の責任にするのは無理あるだろ
自殺した以上それで終わりのはなしだよ

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:04:50.12 ID:YZQixs+00.net
>>131
そんなやつが9話10話は自分の仕事じゃないとかツイートするかよ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:05:34.18 ID:i3ggu52k0.net
>>135
いやいやこれに関わらず日テレはよく問題起こすし
24時間テレビもそうだけどね

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:05:43.43 ID:sDqq+YGi0.net
川治C&R暇潰しの遊び場だったのに

139 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:05:43.88 ID:mlj9fgLR0.net
>>131
脚本がツイートしなければ、ガレソがツイートしなければ、とは思うな

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:05:56.75 ID:oQegXVSz0.net
>>125
ガン無視するのが一番燃えない
1ヶ月も放置すれば皆忘れる
マスゴミには誰も力を行使することはできない
クソでしかないけどね

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:07:11.33 ID:gClvk1Vu0.net
遺書に脚本の件書いてるやん 無関係なわけないだろ
日テレはふざけた態度撮ってたら、フジの自殺の時みたく大炎上に発展すっぞ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:07:41.04 ID:boTCOX7c0.net
遺族が訴えるのが割と燃えるのでは

143 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:08:56.37 ID:Dd0BshHU0.net
小学館は仇打ちしないと面子丸潰れ

144 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:12:56.57 ID:mmTWSzKn0.net
↓ なるべく変えないことだってさ

https://twitter.com/switch_pub/status/1751892941713326289
SWITCH
@switch_pub
1月29日

映画『#ゴールデンカムイ』の脚本を務めた #黒岩勉。熱狂的なファンを抱える原作を脚本にする時、求められることは何なのか。黒岩は迷わず答える、「なるべく変えないこと」だと。その言葉の裏側には、誰よりも深い原作リスペクトの精神があった
(deleted an unsolicited ad)

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:13:03.97 ID:iLXH5skY0.net
宮根も日テレの鵜呑みで報じてた一方ルイ山田は勉強してきてバランスの良いコメントをしていた…あとはわかるな?

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:13:34.97 ID:7gXX1Y4z0.net
小学館は作家を守る姿勢を見せるのか
はたまた日テレとの関係維持を重視するかの分かれ道だな
短期中期の利益なら下だが長期なら上を選んだほうが賢いと思うぞ

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:14:30.81 ID:1rL1Ha+d0.net
>>144
ほんとこれ
知らない奴のオナニーなんか見たくないんだ

148 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:16:09.31 ID:q6ztrZ660.net
>>140
完全には鎮火せず火種は残りつづけるけどね
何か燃料投下されたら一気に大炎上する
ビックモーターとかそれで大炎上したし

まあ日テレが会見開いても炎上の燃料にしかならないというかそんな会見しかできないというか

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:17:06.87 ID:7gXX1Y4z0.net
>>144
黒岩さんのは今期のグレイトギフトがなかなかの当たりだな
パクリ疑惑のありすの厨房は門脇麦の演技以外特筆するもんはなし

150 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:17:39.78 ID:25r0XTHf0.net
髭男爵は時系列を追ってしまったからな
報道機関が意図的に情報削除してるところ見ちゃったんだろな

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:21:19.85 ID:IpAD9pjs0.net
脚本担当自殺に追い込んでやろうぜ

152 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/30(火) 20:24:49.67 ID:q6ztrZ660.net
>>136
なお結局は関わっていた模様(非公開にする前のインスタで9話だか10話だかに関わってた発言してた)

153 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/01/30(火) 20:30:24.30 ID:Dd0BshHU0.net
まだ心ある告発者は出て来ないんですか?

154 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/30(火) 20:36:52.20 ID:SJfn5WUk0.net
セクタナのスピンオフがHuluで配信されてるけど、
これは原作者の許可取ってるのか?
https://www.ntv.co.jp/tanakasan/spinoff/

155 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]:2024/01/30(火) 20:37:47.71 ID:PbLF2tF70.net
殺人犯

156 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 20:37:54.76 ID:aModEbKS0.net
Xで暴露、炎上からの流れ
関係あるだろ

157 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/01/30(火) 20:42:08.60 ID:cEgmmFS20.net
漫画界は二度と日本テレビに原作を提供しないようにしましょう!
面談すら拒否しましょう

158 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/30(火) 20:46:21.18 ID:YZQixs+00.net
>>157
フリーレンお蔵入りか

159 :(´・ω・`)(庭) [DE]:2024/01/30(火) 20:47:03.10 ID:MF95L2f+0.net
転んでもタダでは起きない

160 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2024/01/30(火) 20:52:13.29 ID:3pcn+U5L0.net
ダムで死んだら
もし水源ならば
水を入れ替えなきゃならないんだよな

カリフォルニア州で水源にしょんべんした人のせいで入れ替えたこともある

161 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/30(火) 20:54:04.11 ID:QrfGWSwZ0.net
ジャニーズとは違い漫画家とか小馬鹿にされてそうだもんな
日テレだし

162 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 20:56:31.83 ID:mTcxR9my0.net
それって

日テレ?

163 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]:2024/01/30(火) 20:58:06.94 ID:vNkXLA+g0.net
https://imgur.com/qLECK6w.jpg
https://imgur.com/cZPEswR.jpg
言うじゃん

164 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/01/30(火) 20:58:21.32 ID:y34Ozt0j0.net
>>158
実際、コナンとフリーレンを日テレから引き揚げろってネット民が言い出し始めた

165 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/30(火) 20:58:31.18 ID:f2bHdaSh0.net
まずは漫画原作の実写化の場合
作者に売上の30%は支払うよう
改革して欲しいわ
他人の褌で相撲取ってるんだから
当然だと思うの

166 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/30(火) 21:00:00.59 ID:QrfGWSwZ0.net
>>163
何か知ってそうだなしんご

167 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/30(火) 21:00:04.24 ID:f2bHdaSh0.net
野球選手やら俳優やらが
バカ高いギャラ貰ってるけど
売れた実写作品の原作者の貢献度って
比較にならんほどデカイやろ

168 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 21:00:46.69 ID:wwEvxEYt0.net
性格の悪さが顔に出ているな、脚本家w
一家総出で一生報いを受けろ

169 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2024/01/30(火) 21:08:42.99 ID:c+cYRaBF0.net
>>1
原作者はお前ら日テレが原因だと公表してるのに大嘘詭弁吐いてクソだな日本殺人テレビ

170 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2024/01/30(火) 21:10:42.30 ID:c+cYRaBF0.net
遺族は日テレを刑事告訴すべき。

171 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:28:23.37 ID:oQegXVSz0.net
>>148
マスコミにやる奴なんていないよ
ビックモーターこそ鼻薬効いてたからスルーしてただろ

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:30:52.49 ID:CfW0IVJg0.net
死んだのはSNSのせい

うーん糞

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:35:28.57 ID:GeuoKOO60.net
>>114
まあみててみ、明日の朝の番組で
すごい拗らせデブオタおっさん声あてて読み上げるだろうから

んで、物わかりの良いできる若手社員声で「脚本家は自分の仕事をしただけでは?」「個人攻撃は悲劇を拡大させるだけ、やめないと」みたいなの読ませるよ

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:35:49.26 ID:GegzWZCZ0.net
募金はちょろまかすし関わる人を不幸にしかしねえテレビ局

175 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:36:47.22 ID:gkrBpCDU0.net
日本テレビは第三者委員会を設けて調査し
結果と真相を記者会見で発表すべき
人が死んでんねんで?説明責任早よ果たせ

176 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:38:12.05 ID:0EfVszT50.net
何で直接ではなく代理人経由なの?
原作者は制作サイドと顔を合わせてないと書き込んでいたような。

もしかして、全て代理人の小学舘が問題なの?

177 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:44:41.45 ID:srhA81ej0.net
ドラマを封印してほしかったんだろうな

178 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:48:32.79 ID:vNkXLA+g0.net
https://imgur.com/gFtZUwr.jpg

179 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:57:33.72 ID:pvEo/UW20.net
そこに相沢はおるんか?

180 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 22:00:00.28 ID:jWr+R6Y/0.net
>>9
相談員なんかろくに社会経験もない母ちゃんに弁当作ってもらってるZかゆとりだろ

181 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]:2024/01/30(火) 22:13:35.54 ID:SxaSsNAh0.net
アニメならともかく実写で原作に忠実って無理じゃね?
改編殆ど無い作品とかある?

182 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/01/30(火) 22:14:58.58 ID:pBfo1/Rs0.net
テレビ局関係者沸いてて草草
わかりやすすぎ

183 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/01/30(火) 22:16:08.75 ID:9qDAghD30.net
日本テレビの社長は
何回も辞任しないといけないトラブル起こしてるのに今回も辞任しないのか

184 :ピーマン(群馬県) [ID]:2024/01/30(火) 22:17:03.02 ID:uopxs9PH0.net
>>163
ああ、なんか別の人と勘違いしてちょっとびっくりしちゃったわ

185 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/30(火) 22:21:49.25 ID:rJqMVJPB0.net
>>96
コナンはどの局に移籍するのか?

186 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/30(火) 22:23:16.17 ID:oRDvitsB0.net
コツコツと自分で作品を作り上げた真面目な人が追い込まれて好き放題する奴らが生き残ることのなんと不条理なことか

187 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/30(火) 22:23:54.25 ID:afvZ3UC60.net
>>66
そう言う人間が出世する世界なんだろうな

188 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KE]:2024/01/30(火) 22:24:23.04 ID:EaIzEM2c0.net
これを軽くみようとさせる放送業界が創作や著作権をもっとも軽視してるって感じだな

189 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]:2024/01/30(火) 22:25:18.69 ID:T9US3Qm+0.net
日テレは電波を国に返すべき

190 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/30(火) 22:25:27.13 ID:r6u3l1E60.net
>>173
後半無しで「このようにネットでは脚本家に対する攻撃もあり」だけ使うんじゃね

191 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/01/30(火) 22:25:36.18 ID:cEgmmFS20.net
日本テレビには絶対に原作を提供しないようにしましょう

192 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/01/30(火) 22:29:20.82 ID:srhA81ej0.net
>>96
なにこれこわい

193 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]:2024/01/30(火) 22:29:52.83 ID:2wSZkIRw0.net
無関係なわけねーだろ隠蔽体質か

194 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2024/01/30(火) 22:31:28.57 ID:JT0cwiSc0.net
原作表記もしてないんだから動画見ても原作者には一銭も入らないんだろうね
9,10話の脚本もノーギャラだった可能性もあるかな

195 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 22:33:25.03 ID:gdW8klAk0.net
>>181
原作に忠実にっていうのは漫画の絵と同じ動きやポーズをしろとかいうのじゃないぞ
原作に込められている主張や、登場人物の心情や考え方を改変しないでくれっていう意味
それを尊重していれば別にドラマのオリジナルシーン入れようが問題になることはないだろう

196 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/30(火) 22:33:49.91 ID:LuQA4pYn0.net
>>191
まぁ金稼ぎたいヤツがやるのがテレビだ
芸術家肌のヤツは提供しない方がお互いの為だろうな

197 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 22:36:28.74 ID:gdW8klAk0.net
>>194
わずかばかりの原作使用の許諾料もらっただけで、番宣とか宣伝用イラストはただ働きさせられたみたいな話もあるようだな

198 :名無しさん@涙目です。(茸) [BE]:2024/01/30(火) 22:40:26.51 ID:2TcPydfL0.net
おめーには感謝してるけど”二度と繰り返すんじゃねー”ぞ?(ビキビキ)

199 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/30(火) 22:44:29.84 ID:JIwTCpAq0.net
この脚本家もしれっとペンネーム変えてまた活動するんだろ

200 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/30(火) 22:49:21.84 ID:LuQA4pYn0.net
ドラマなんぞ世間に作品知って貰う為のCMくらいに考えてりゃ良かっただろうに

201 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/30(火) 22:54:51.47 ID:JIwTCpAq0.net
>>200
原作者はもともと映像化に乗り気じゃなかったらしいぞ
それを原作に忠実にって確約したからOK出したのに守られなかった

202 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/01/30(火) 22:55:20.23 ID:hlvsLhOX0.net
小学館に期待するやつ多すぎ
漫画編集者は漫画家3人潰して一人前と言われるクソな業界
担当編集者は昇進するよ

203 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/30(火) 22:57:01.82 ID:FgyGSypm0.net
事務所総出やな

204 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/30(火) 22:57:07.81 ID:fuGXtj2j0.net
>>181
ゴールデンカムイとかかなりいい線いってるぞ
不快に思うような箇所は無い

205 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/30(火) 22:57:41.35 ID:7wMRjQgg0.net
>>199
ホリプロの子飼いで、ホリプロのキャスティングとセットの脚本家なので
綾瀬はるかあたりが主演の映画で、しれっと復帰するだろう。

206 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/30(火) 22:59:38.37 ID:7wMRjQgg0.net
>>202
サンデーとか少女コミックで、鬼畜編集の話は聞いたことがある。

207 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/01/30(火) 23:00:09.75 ID:srhA81ej0.net
>>204
監督が一番の金カムオタクだから

208 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/01/30(火) 23:01:36.45 ID:QwfDMlUd0.net
誰かに相談しろってそんなん何も解決しないんだ

209 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/30(火) 23:01:55.19 ID:JIwTCpAq0.net
>>205
元売れないアイドル女優が脚本家になったんだろ
もしかしてホリプロのアイドルだったんか?

210 :名無し(ジパング) [ニダ]:2024/01/30(火) 23:01:55.52 ID:Pr8aR0QJ0.net
日テレの告発、続々と始まってしまう…


tps://i.imgur.com/JtzUAOf.jpg

211 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/30(火) 23:03:10.66 ID:qM6+DN1w0.net
日テレのドラマは原作愛の無いコミケ以下の同人モノって事ですね

小学館もちゃんとしてください

212 :名無し(ジパング) [ニダ]:2024/01/30(火) 23:03:58.25 ID:Pr8aR0QJ0.net
交通費200円😅


tps://imgur.com/8uF8E9F.jpg

213 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/30(火) 23:06:28.17 ID:BLpOAfTk0.net
何で無関係と言い切れるの?

214 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/30(火) 23:07:03.35 ID:mgldYkup0.net
んで面白いの?特に最後の2話

215 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IN]:2024/01/30(火) 23:07:34.51 ID:AMLQSuDB0.net
>>212
このやり口って経理部が正規の金額を払た事にしてポッケナイナイしてねぇか?

216 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/01/30(火) 23:09:38.73 ID:Uf0FLjtn0.net
そういやぬーべーの作者はアレで納得したんか?

217 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/30(火) 23:13:17.27 ID:mgldYkup0.net
>>83
探してみたけど褒めてるコメントにもいいねしてるぞ
批判コメのいいねはまだ見つかってない

218 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FI]:2024/01/30(火) 23:13:50.74 ID:JsS6zgjx0.net
脚本家叩くなっていうけど
なら改変すんな、だよね

219 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/01/30(火) 23:15:36.10 ID:ZTGEm/Fu0.net
>>218
戦壱とか鋼のなんちゃらのことか

220 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2024/01/30(火) 23:15:58.29 ID:JHmrnka70.net
>>38
それ
自ら1から原作脚本書いてみろっつんだ。
原作者の人気に乗っかって好き放題だよ。

221 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/30(火) 23:17:16.57 ID:BLpOAfTk0.net
ちょいちょい工作員っぽいのがいるねこのスレ

222 :名無し(ジパング) [ニダ]:2024/01/30(火) 23:18:56.37 ID:Pr8aR0QJ0.net
これは酷い🥺
tps://i.imgur.com/dWw1HCz.jpg
tps://i.imgur.com/0Ft3Ujb.jpg

223 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]:2024/01/30(火) 23:20:32.88 ID:Kkl1n1Fu0.net
原作は使い捨て
スポンサーから金をもらったら後は知ったこっちゃない
批判が集まれば誹謗中傷として処理

224 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/01/30(火) 23:21:38.27 ID:ZTGEm/Fu0.net
松田優作のアホーマンスの頃から原作とは全然関係ない実写化してたな。
あれは脚本家じゃなくて松田優作の意図なんだが。

225 :名無し(ジパング) [ニダ]:2024/01/30(火) 23:24:45.98 ID:Pr8aR0QJ0.net
これは酷いよ(´;ω;`)

tps://i.imgur.com/h5Rue3c.jpg

226 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/30(火) 23:26:44.46 ID:mX9LAxwK0.net
オリジナルが出来ないから、人のふんどし借りてきてコンテンツ消費するしか出来ないのに
公共の電波の影響力を自分の力と勘違いして
「俺たちがお前のふんどし借りてやるから感謝しろよな」というスタンス

227 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/30(火) 23:26:44.97 ID:qViBtfSz0.net
わざわざ自分から言い訳並べてる時点でなあ

228 :ピーマン(群馬県) [ID]:2024/01/30(火) 23:27:02.03 ID:uopxs9PH0.net
>>225
これは酷い

229 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KE]:2024/01/30(火) 23:28:25.94 ID:EaIzEM2c0.net
報道も事実改変して流してるのかな

230 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/30(火) 23:29:53.23 ID:hWEmHxCZ0.net
AX-ONってあのノパソハングルのとこか

231 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 23:30:06.20 ID:mPwFCLEz0.net
ネットでは脚本家や日本テレビへの誹謗中傷が溢れています
皆さん誹謗中傷は辞めてください!!
訴えますよ?

232 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/30(火) 23:30:55.11 ID:rP5il7Ei0.net
axonは日テレのグループや

233 :名無しさん涙目です(庭) [ニダ]:2024/01/30(火) 23:32:32.51 ID:YcyUo6qO0.net
>>96
うーわ最低

234 :2323(やわらか銀行) [US]:2024/01/30(火) 23:34:56.65 ID:Gb5VuJeW0.net
原作者自殺で円盤出せないんやろなあ

235 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]:2024/01/30(火) 23:35:27.30 ID:3PbnQZ+v0.net
>>214
この手の低予算ドラマによくある展開。
たぶん脚本家のほうが書いても大して変わらん。
そもそも原作がまだ途中なんだし。

236 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]:2024/01/30(火) 23:38:36.84 ID:lI8MdQJj0.net
「いいひと。」の高橋しん先生も
ドラマ化する際の約束を反故にされて
原作の連載まで終わらせてしまったよね
約束を破ったことが、作品を殺してしまったんだ

237 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2024/01/30(火) 23:41:50.51 ID:CTszEtpa0.net
まあテレビ屋ってマジでクズしかいねえからな
おまえらが思ってるより100倍はクズ
いまさらよ

238 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2024/01/30(火) 23:42:52.59 ID:/7iFMn6Z0.net
>>232
本社日テレ内じゃん

239 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/30(火) 23:44:53.49 ID:eKEaqlxr0.net
いろんなことがこれまであって
今回の原作者の自殺があったんだな
ひどいな日テレか

240 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/30(火) 23:49:36.21 ID:0EfVszT50.net
>>237
年収1000万以上だっけ?

241 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]:2024/01/30(火) 23:49:58.61 ID:oGLUL8t70.net
原作レイプはフジテレビのイメージだったが
日テレがぶっちぎっちゃったな

242 :名無しん(神奈川県) [ニダ]:2024/01/30(火) 23:54:38.80 ID:trdGIvnV0.net
>>173
あるあるだな
マジでメディア以上の巨悪はないな

243 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2024/01/31(水) 00:01:36.31 ID:BljUI07d0.net
>>202
出版社に頼らないネット漫画やネット小説が主流になりつつある時代にそんな事してたら出版社から漫画家離れて出版社死滅するぞ。

244 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2024/01/31(水) 00:03:53.04 ID:BljUI07d0.net
日テレで漫画原作ドラマを観れる事はもう無いだろうし小学館から漫画家は離れていくだろうね。

245 :名無し(庭) [US]:2024/01/31(水) 00:11:30.71 ID:tt/ZddGU0.net
この際日テレと創価の関係も追及しよう

246 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/31(水) 00:16:02.69 ID:0X7X9d0C0.net
日本テレビは最低だな

真摯に謝るべきなのに、俺は関係ないからね~ 
で済むと思うのか
常識がなさすぎて呆れたわ

247 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 00:28:43.58 ID:SFfW1i2s0.net
どうせお前らも数日で忘れるんだし他人事だろ

248 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2024/01/31(水) 00:36:27.88 ID:4ZZ+0V5/0.net
>>173
ああ見なくても見える
俺には見えるぞその映像が

249 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/31(水) 00:37:33.15 ID:qxc/eiiu0.net
アカデミー賞脚本賞、脚色賞クラスの素晴らしい脚本家の脚色ドラマです!ぜひご覧ください!

250 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/31(水) 00:42:35.30 ID:4UcwoxRb0.net
下手すれば日テレも京アニのようになる可能性があるよ、
なにせアニメや漫画オタクは恐ろしいからな

251 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/01/31(水) 00:46:53.23 ID:Hzy7nnQs0.net
日テレじゃ無いけど
「海猿」もフジテレビと揉めたよね

テレビは「クズ」でFA

252 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/01/31(水) 00:48:41.87 ID:+aGpHT250.net
死んじゃった人を守っても一円の得にもならんしね
生きてる人の保身のほうが大事

253 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/31(水) 01:07:55.58 ID:2bEnrr2F0.net
>>10
いや年寄りでももう見てない人達いるで 

254 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/31(水) 01:18:37.27 ID:3o4VgFwj0.net
>>1
日テレが追い込んで死に追いやったと思ってた

255 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 01:19:08.75 ID:UVcdYmln0.net
演じてる俳優はさ、原作をちゃんと読んでたりする?しない?

256 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/31(水) 01:22:25.68 ID:QhXTKlF30.net
胸糞過ぎるな。
原作者が脚本やらざるを得ない事態ってどんなんよ。
元の脚本家は何やってんだか。

257 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/31(水) 01:38:54.81 ID:kaTPf2hE0.net
>>226
何か、今流行り?のなろう小説の主人公みたいだな。
なろう小説なら、これでも皆ありがとうございます!◯◯様とかマスターとか言って
信者みたいになるんだけど。

258 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]:2024/01/31(水) 01:41:57.36 ID:QJVW1g4n0.net
自殺?
本当に?

259 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/01/31(水) 01:50:07.37 ID:3T7EEqT00.net
日テレを吊るさんと収まりつかんだろコレ

260 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/01/31(水) 01:52:16.46 ID:3T7EEqT00.net
さて
売れっ子漫画家が何故死ぬまで追い込まれる必要があったのか
はい
ミヤネ屋さん
頼みますよう?w

261 :名無しさん@涙目です。(庭) [DK]:2024/01/31(水) 01:53:30.64 ID:++zSlIXF0.net
本当に関係ないとしても今の状況でこれを平然と公式に発言しちゃうのは流石に広報担当とか責任者が無能過ぎんだろww

262 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/31(水) 01:53:57.45 ID:OzuiQfeW0.net
>>255
読んでなんかいないだろ

263 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 01:55:30.05 ID:AK2rpWJO0.net
漫画家が書いた原作をテレビ化しちゃうと
私の描いた世界はこれじゃない とか思うのかな

264 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:04:03.60 ID:mIf8f9BY0.net
https://imgur.com/CNXdLQc.jpg

265 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:08:56.34 ID:Niu/Fsll0.net
日本テレビじゃなくて韓国テレビだろこれ

266 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:13:01.89 ID:Vcqxd+iU0.net
なんか日テレ関係って自殺多いな

267 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:13:31.19 ID:IhYv2NkD0.net
事件の臭いがしますね、、、

268 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:14:09.59 ID:CI7o4Kh30.net
>>264 思ってる事全部代弁してくれてるわ。あとは文春がこっちにもリソース割いてくれないかなって。

269 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:15:24.82 ID:NZTyuFiT0.net
死人に口なしですね。、

270 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:28:54.76 ID:t67cH/Ih0.net
こりゃ日テレデモあるかもな

271 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:39:12.73 ID:0DDxt+pk0.net
そもそもHuluの一覧にセクシー田中さんが無くね?

272 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:40:48.99 ID:Q/giABCm0.net
だからテレビもドラマも見たくないんだよ

273 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/31(水) 03:04:17.99 ID:0cQSq8iM0.net
ごめんよく分からないんだが、原作ありの作品はある意味、二次創作物ではないのか?なぜ日テレ側が強くでれるんだ?

274 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/31(水) 03:07:09.29 ID:zlc3HM9o0.net
ひでーな、これが上場企業のコンプライアンスかよ

275 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 03:33:59.50 ID:XyxQGNZe0.net
契約破って原作改版しまくって無駄な修正作業をさせてたのに、その事に触れないんだね
一言も謝らずに、お悔やみ申し上げながら、自分達は悪くないって出すんだね

276 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 03:53:15.06 ID:Yire9rdn0.net
>>273
小学館が雑魚なだけ
あそこは集英社見たいなお化けコンテンツがコナンとフリーレン位しかない
昔自分達で漫画家達を壊したからな

277 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 03:54:18.26 ID:2Rmeox3I0.net
>>1

話し合いを重ね☆最終的☆に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、


これな、
納得してないけど、テレビ放送に間に合わない、ということで、こちらが妥協してるのよ、
それをテレビ局は「同意してもらえた」という結論づけするからな
ほんとズルいわ

278 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 03:58:40.13 ID:XyxQGNZe0.net
>>276
資本は一緒だぞ
小学館も集英社も一ツ橋だ
大企業だよ

279 :名無しさん:2024/01/31(水) 03:59:17.80 ID:Lld4vDqh0.net
あー、なるほど
この三上絵里子て人がそういう人だってことなのか

280 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 04:48:31.78 ID:ZRy202Vs0.net
もうチョンが支配してる日本のマスコミと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

281 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 04:48:49.37 ID:ZRy202Vs0.net
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

282 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 04:52:36.93 ID:LeOPHDlM0.net
ぜんぶ日テレが悪い

283 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 04:55:33.89 ID:LeOPHDlM0.net
>>231
早く訴えろ

284 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/01/31(水) 05:07:23.27 ID:kCuA7Mnl0.net
映画大手4社の社長がコメント「納得のいく形で映像化するのが望ましい」
https://imgur.com/eRJGUgF.jpg

映画会社4社長が会見でコメント「原作生かすことが大前提」
https://imgur.com/BumPqOh.jpg

285 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/31(水) 05:17:22.35 ID:/ABf+08Y0.net
言葉巧みに無理やり丸め込んだんだろ
これだからテレビは

286 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/31(水) 05:19:54.09 ID:qxc/eiiu0.net
>>264
日テレ全体というよりはチーフプロデューサーだよな

287 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/01/31(水) 05:29:21.99 ID:kTaZE4yG0.net
>>115
だから無駄なんじゃあ

288 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]:2024/01/31(水) 05:30:27.98 ID:WVKKDc6B0.net
遺族の気持ちを考えるとたまらんな

289 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]:2024/01/31(水) 05:37:54.58 ID:tQ3GlQC50.net
おまえらスポンサー凸まだ~?

290 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 05:43:30.04 ID:05xXya9r0.net
テレビドラマは原作者に許可をもらった同人誌って思えば原作者も少しは許せるようになるんじゃない?

291 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 05:45:16.48 ID:FLwLBHVy0.net
ジャニーズや吉本よりひどい
人がしんでる

292 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 05:51:51.13 ID:dgASrCew0.net
あー日テレが社会的に制裁されるといいなあ?

293 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 06:04:33.16 ID:qH8hEZLP0.net
いじめと自殺は無関係と言ってるのと同じ (´・ω・`)

294 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 06:11:11.85 ID:kaTPf2hE0.net
昔から原作ありきの実写化ドラマって散々改変されまくって来て
原作者が怒ったり悲しんだり泣き寝入りしたり沢山あったはずなのに
死人が出るまで放置されて、やりたい放題されてたの凄いな。

295 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 06:14:41.37 ID:hoXetvUV0.net
小学館のサイトを見たら訃報のお知らせはあったけど
大事な漫画家を殺されたって雰囲気は無かった
怒を表に出していないだけで水面下では原因を作った日テレに対して動いていたりするのかな

296 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 06:19:27.26 ID:PY86kv850.net
まぁあちらのお里の方々ですから

297 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 06:24:46.34 ID:lt15wJpC0.net
テレビ業界は天下第一の賎業
南米の麻薬カルテルなんかと同列

298 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 06:34:59.91 ID:L2Jz3mRc0.net
>>1
いじめと自殺は無関係です
という学校側の報告を聞いた印象だな

299 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/31(水) 07:12:30.62 ID:ySmn+W9B0.net
朝からニュースでやってるけど、なんでテレビ局側が被害者面してんの?

300 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/31(水) 07:19:05.11 ID:lruX++L10.net
>>295
小学館だっていつ自社に批判が向けられるか分からんからな。

301 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 07:22:45.89 ID:nGDKLU6N0.net
ドラマ終了まで脚本家とは一度も会えず、監督や演出などの制作スタッフともドラマ内容について直接話す機会がなかった

日テレ「ヨシ!」

302 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/31(水) 07:24:07.24 ID:nEgKm+s60.net
>>82
じゃあ残りはどこの誰が原因なんだよ

303 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2024/01/31(水) 07:25:37.77 ID:MJgDbexf0.net
関係者を自殺に追い込んでやろうぜ
加害者の親族も潰す

304 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/31(水) 07:25:51.57 ID:nEgKm+s60.net
>>95
おまえはなにを言ってるんだ?

305 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/31(水) 07:26:19.47 ID:QJO7XGUY0.net
BBCの出番かな

306 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]:2024/01/31(水) 07:29:31.34 ID:bN4wqW8r0.net
>>286
今朝のテレビでは全て日テレの責任で
関係者を攻撃しないでみたいな放送していたら。
会社として間に責任は全て日テレにあると、会社として社員を守る姿勢だけは評価する。
出版社も同じような姿勢でテレビ局に対応していれば原作者を守れたかもしれないね。

307 :番組の途中ですが名無しです(大阪府) [IT]:2024/01/31(水) 07:35:56.89 ID:Ym+aHt9K0.net
>>306
それTV局をどうこう出来るもんならやってみろって見下してるだけだろ
責任はあると言っても、何もしないぞ

308 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]:2024/01/31(水) 07:41:03.04 ID:bN4wqW8r0.net
検証番組を作り報道するだろ?
そしてそれなりの賠償も。
死んだ人間にしてやれることは無いけど。
日テレだぞ!
もししないのならスポンサーに圧力をかけるしかない。

309 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/01/31(水) 07:48:50.16 ID:pEIJhX0m0.net
SNSなどで心無い書き込みをされ思い悩んでいたそうです。怖いですね。
さて、上野動物園で…

310 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/31(水) 07:52:18.32 ID:nEgKm+s60.net
勝手な想像だけど、原作者さんは作品の登場人物に詫びて詫びて詫びながら、泣きながら身を投げたんじゃないかなと
そんな思いがあるだけに日テレがシレッとあんなコメントを出すことが許せないよ

311 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/31(水) 07:53:28.59 ID:nEgKm+s60.net
>>309
上野動物園でなにがあったんだよ!?
途中でチャンネル変えるなよ気になるだろ

312 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/31(水) 07:58:56.78 ID:IeMfVEch0.net
原作レイプならシュートのBLもどき化か
大島先生が承認してるならいいけど普通なら筆折るレベルだよね

313 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]:2024/01/31(水) 08:15:44.08 ID:8PzWh3uS0.net
>>1
テレビ業界は人死まで出してどう責任とるんだ?
性加害とかいって散々叩いてきたんだ、当然局の解体くらいやるんだろうな?

314 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/01/31(水) 08:21:01.66 ID:/UPrL2mq0.net
もう今日になったらテレビ局は終わった話のように何も触れないな

315 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/31(水) 08:29:58.01 ID:FzpQtCWj0.net
テレビは諸悪の根元やな
百害あって一理なし

316 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/01/31(水) 08:55:14.49 ID:MQT6TCZF0.net
しかし死人に口無しだよなぁ
死んでも何も変わりもしない
死に損だわ

317 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:19:35.50 ID:Y4XJA4Ci0.net
TV側のお前を使ってやってる感が主因だろ

318 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:50:31.22 ID:/FVBtR9V0.net
漫画家とか出版社で団結して戦わないと駄目だろこれ
漫画読んだことないけどタイトルは広告で見たことあるし
それなりに有名な作家さん潰されてダンマリはまずいでしょ

319 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:01:29.61 ID:MLYMv8670.net
>>300
どこぞのフリープロデューサーが
作者が死んだのは、小学館のマネージメントから悪いって、昨日の段階で小学館に押し付け様としてた

320 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/31(水) 10:02:39.38 ID:L9AYfEDs0.net
TBS共に一回潰したら良いじゃ

321 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:08:12.24 ID:kaTPf2hE0.net
ヒットした場合、原作そのままだったら評価されるのは主に原作者だけど
原型が変わる程に弄くり回してヒットしたら手柄は脚本家のものになるって事か。
脚本家的には原作者が出張る事は、私の手柄チャンスを邪魔するな!って事かな?
だから敵視してるとか?

322 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/31(水) 10:33:58.12 ID:tBgi3Rva0.net
>>321
あー確かに原作改変しない限り脚本家って注目されにくいな
だから改変しまくってんのか相沢友子
自分が注目されたいばっかりに
残念ながら視聴者からは悪い意味で有名になってるらしいが

323 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/31(水) 10:37:17.02 ID:tBgi3Rva0.net
>>319
フリープロデューサー(日テレ所属)

324 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/01/31(水) 10:39:26.44 ID:xazy6/Zy0.net
p<アニメ化してやるから差し出せ!
これは仕方ない...初だったらNOと言えないだろ

325 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 10:45:24.49 ID:UVcdYmln0.net
>>262
それは酷いな
原作があるから今の仕事ができているというのに

326 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 10:47:47.43 ID:UVcdYmln0.net
>>264
確かに日テレには驚いた。
原作者死亡のニュース当日にはもう「視聴者の皆様には感謝」みたいなこと発表してて気持ち悪かった

327 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/01/31(水) 11:36:15.76 ID:C1Xj60Bw0.net
>>196
日本テレビには原作を提供しないよにすれば良いだけだよ
つまり地雷は踏むなよということ

まともなプロデューサーのいるテレビ局に頼めばいい
こんな悪徳プロデューサーのいるテレビ局なんかと付き合う必要はなにもない

328 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:40:02.47 ID:/Byeasxl0.net
その前にこれ

追い詰めた連中が組織的な疑いだけでなく

「本当に自殺」なんですかね?

自殺するほど追い詰められていた人が
わざわざ大きいダムに行って飛び降り???

これソシャゲのガチャに疑問を呈してた消費者庁の官僚が突然不審死したのと全く一緒の流れなのですが

これ原作者の方、「殺された」のでは?

329 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:47:04.98 ID:xNmuQ2NL0.net
>>328
原作者ってなんかよく死ぬよなー
作品の権利は誰の物になるんだろうなぁ

330 :名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]:2024/01/31(水) 11:48:29.42 ID:5JwK5LT60.net
>>329
家族

331 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KE]:2024/01/31(水) 11:58:15.04 ID:PXwQqEjK0.net
小学館は原作者に真摯に対応してくれてたの?
それを明示してくれないことには間違った方向に炎上がつづくかもしれん

332 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]:2024/01/31(水) 11:58:45.01 ID:xt97LlY+0.net
自殺教唆の可能性は?

333 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:02:56.15 ID:xXtL29AH0.net
被害者も加害者もおりませんと言ってる

334 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:06:49.16 ID:bN4wqW8r0.net
>>326
読者の皆様には感謝しかないけどしないからね。

335 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:11:37.94 ID:tfG7Rzpm0.net
>>321
原作そのままでヒットしても脚本家は評価されないらしくて、原作改変して作家性出した上でヒット出せたら完全に脚本家の功績らしい

じゃあ改変して失敗したら?
それは脚本家のせいではなく、原作が詰まらないせいになるって腐りきってるドラマ業界はそう思ってるだろうな

336 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:11:46.00 ID:WJ7iQSgr0.net
>>70
業界内では評判良いんでしょ
多分「仕事が早い(原作をガン無視する)」とか「芸能事務所とかの要望を取り入れる(キャラ改編したり原作に無い役ブチ込んだりする)」みたいな感じで

337 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:01:30.45 ID:XzlH3ikS0.net
原作者は脚本家とその取り巻き達に最終話の台本書いたことをインスタで素人扱いされてバカにされたから
自分が台本書くことになった経緯をブログに詳しく書いた
→それを脚本家の信者達から攻撃されて炎上
→削除して謝ったのちに自殺

こんな感じ?
日テレからもクレーム来てて出版社に迷惑かけたと思ったのかもしれんね
最初に脚本家が挑発的なコメント書かなければ大人しそうな原作者が表に出てくることもなかったんだよな

338 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 15:49:52.07 ID:LeOPHDlM0.net
小学館と日テレは、社長会長が並んで土下座会見しないとな

日テレは2度と寄付対象にならなくなるし、小学館は他の書籍やビジネス展開に影響が大きい

まあ原作者を守らない2社と、間違いなく認知された

339 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 19:15:14.03 ID:201vGKrv0.net
小学館 日テレ

三上絵里子

相沢友子

泉美咲月
篠崎絵里子
関根タツヤ

340 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 19:22:53.90 ID:JU8zuRhe0.net
パワハラ、ロジハラは無かったのか
本当に無かったのか

341 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 19:32:08.19 ID:dJAddBVM0.net
テレビは害悪にしかならん
まともな人は絶対に関わってはいけない

342 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 19:39:18.14 ID:aotBimms0.net
お金貰って原作売ったんなら、買主に文句垂れるのは間違っていると思うね。
安いって言うなら安値で売却したのが間違い。
大切なものは売らないが正しい。

343 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 19:43:02.39 ID:yh7FcMH10.net
また芸能人の自殺をネットのせいにすんのか

344 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 19:56:45.65 ID:uiheq5lh0.net
>>342
条件付けてんだって前提忘れんなよ

345 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 20:02:17.61 ID:udsVqc0X0.net
>>178
うわぁ・・・
クソの上塗りじゃん

346 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 20:11:10.94 ID:udsVqc0X0.net
>>264
今んとこネットでもテレビでもこの人しかまともな事いってないな。あの赤松健でさえ脚本家擁護してたし

347 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 20:12:55.18 ID:h3y800Nk0.net
>>346
擁護はしてないだろ
個人攻撃は駄目だって言ってるだけ

348 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 20:15:49.14 ID:SD7QPH9o0.net
脚本家の個人攻撃を誰か咎めていたら原作者が事情説明に出てくる必要なかったのにな

349 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 20:15:56.69 ID:udsVqc0X0.net
>>347
先に個人攻撃したの脚本家なんだが
これで脚本家になんのお咎めなしとか無いわー

350 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 20:16:40.86 ID:Ovu/mPZP0.net
このまま逃げ切ったら誹謗中傷を耐え抜いた美談にされそうで胸糞悪いな

351 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 22:09:07.47 ID:bo7snh3y0.net
>>173
何故か脳内再生されたわ(笑)

352 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/31(水) 23:37:41.95 ID:iN+bAeR40.net
>>346
同業にまで切り捨てられるって、ほんといたたまれないな
のだめの原作者だったかな?も、批判するなみたいなこと言ってて
ああ、業界のこういう体質も呼び水になったのかな、という印象

出版社や大手映像会社に生かさず殺さず利用されすぎて、感覚が麻痺しちゃってるのかもしれない

353 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]:2024/01/31(水) 23:46:16.22 ID:E5Xlrds00.net
日テレはそんなこと思ってないよ
俺たちが面白くしてやったのに、何も理解せず騒いだ挙句に当てつけがましく自○しやがって、って鼻で笑ってるだけだよ

354 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/01/31(水) 23:49:01.99 ID:C1Xj60Bw0.net
『セクシー田中さん』原作者の訃報受け 映画大手4社の社長がコメント「納得のいく形で映像化するのが望ましい」
2024-01-30 16:57 ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2312556/full/

355 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/31(水) 23:54:40.52 ID:kxbFh5VK0.net
>>4
原作がどういう原作なのかは知らんが、ドラマのプロットを見たら、
「昭和脳のオッサンなど幼稚な男達に対抗して、生き辛い女子達が共闘する」
みたいな、いかにもアホなテレビ局らしいプロットなんだが、
本当にそんな漫画なのか?

356 :豆アジ(庭) [AR]:2024/02/01(木) 00:09:40.57 ID:14YdouEY0.net
>>225
日テレ「この原作者面倒な条件付けてきてマジうぜぇから嫌がらせしたろ」

そうとしか見えない
そうとしか見えない
隠すともう

357 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 02:29:21.66 ID:ENB5PUYy0.net
日テレ「ひぼうバリアー!」

358 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/01(木) 07:22:44.13 ID:levtIP710.net
まず「誰か」が追い詰めた殺人なのは火を見るより明らかとして

「自殺」かすらも怪しいし

とことん追い詰められた人がわざわざ巨大ダムに行って身投げ???

359 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/01(木) 08:15:54.85 ID:uR9/op1h0.net
>>352
出版社とかの慣例で原作料100万円程度じやないの?
原作者がやりたくなくても、出版社は何かしらの見返りが有るから実写化をしつこく勧めるのかな?

360 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/01(木) 08:39:56.92 ID:faAvRms10.net
>>359
そんな慣例ある訳ないだろ
原作舐めてるだけ

361 :名無しさん涙目です(愛媛県) [ニダ]:2024/02/01(木) 08:41:30.60 ID:ApaQ9j550.net
日テレが言うんならドラマが自殺の原因で確定なんだな…

362 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 08:55:40.40 ID:YHOb1Wni0.net
https://imgur.com/2t8UcYk

363 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]:2024/02/01(木) 10:47:57.22 ID:kve7oCQJ0.net
>>360
テルマエの作者が過去に映画化でぼやいてたと思ったが。

364 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/01(木) 11:22:06.67 ID:faAvRms10.net
>>363
だから舐められてるだけ
II断ったら億もらったって話だぞ

365 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 11:38:50.10 ID:9WOFiUrA0.net
>>359 「原作料100万円程度」はヤマザキマリさんの事例だけじゃね?

366 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 11:44:47.39 ID:DD1AXkjJ0.net
原作者殺して知らん顔で過ごす製作組織ってすげえなあ

367 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/01(木) 14:38:58.32 ID:Tatyo1ii0.net
説明何もしないで次の話題にいけると思ってる時点で腐ってる

368 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/01(木) 15:09:39.87 ID:XflMvHpk0.net
ガイジを見世物にして得た募金を盗む組織やぞwwwいじめ殺すとか朝飯前だろ

369 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:03:28.59 ID:uj2lAz4Y0.net
壺の時代がきた

370 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:16:47.35 ID:p5eNJAV30.net
それやりたい事が許されるわけないじゃん
ほだされてあわよくばじゃなくむしろ

371 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:26:35.40 ID:9q6PmeQm0.net
>>28
なんか笑顔が邪悪なんだよ
数字取れる時代だから意味ないなら

372 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:26:47.40 ID:IXuq5miL0.net
なんか
法律おかしてるならともかくインスタライブできるんなら47暴露を少ししっかり目に見てみた?勝っても驚かないわ
コロナで上がれんだけやで

373 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:55:05.82 ID:6Shpu/W90.net
えたいつえあわつむやんみまんそえすおふ

374 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:02:14.72 ID:1ROfdLlD0.net
もうおっさんが美少女化してそのうえでストーリーがあってな
たまに食いたくなるから事務所はヤクザだ半グレだ言われて一応気にしても
少なからず糖質は勝手だけど
ひろきは違う

375 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/01(木) 21:20:32.37 ID:22GgRJmj0.net
>>285
ネタ抜きで知能に問題があったもんで騒がれても使わないマスク。
若者とか意味分からん値段で
普通に顧客情報流出とかもう1周回った?

376 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2024/02/01(木) 21:37:06.33 ID:GMjBQjKT0.net
お前しか
夫婦で配信者が今まで半分しか飲んでないだけじゃなくない
なんで今更貼るの?

377 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:55:53.87 ID:TzbMCW490.net
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなお仕事です!

378 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:57:59.04 ID:8uMRutcS0.net
アベノミスクが大失敗だった事をよく分かってないで全力すれば

379 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/02/01(木) 22:14:49.26 ID:CwVbA8eo0.net
まあネイサンじゃ歓迎されない理由が分かっている

380 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/01(木) 22:26:12.14 ID:c4dVqSGC0.net
横文字くっそ弱いけど英語教育なかった。
皆許してくれないのかがわからない
元々使えて欲しい

381 :名無しさん@涙目です。(山口県) [CN]:2024/02/01(木) 22:35:06.67 ID:dA3Rfj8V0.net
こんなことなかったときが

382 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 22:36:40.50 ID:GewHSCB30.net
>>50
配当レースに突入したかな…

383 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 22:40:34.86 ID:Ejb+giJv0.net
一回やめるならあそこだって

384 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 02:59:05.30 ID:6K38VNvo0.net
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・元警察の大幹部で警察に圧力かけられます
・大政翼賛会の幹部で大本営思想あります
・日本に原発推進しました
・CIAと協力関係です
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せていました
・子孫が読売グループの大株主です
・A級戦犯に指定されたことあります(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作りました

385 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/02(金) 04:08:42.63 ID:ehcfnh4a0.net
https://ameblo.jp/airiyamawasedajp/entry-12836238017.html

https://ameblo.jp/airiyamawasedajp/entry-12836265409.html

https://ameblo.jp/airiyamawasedajp/entry-12836318509.html

情報公開(告発)
ニッポン放送人事部男性了承済み

フジテレビ、ニッポン放送、ポニーキャニオン

今後一切取引はできません。(証拠メール付き)

386 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 06:34:15.90 ID:3/sFt9BU0.net
日テレこんなに腐ってたのか

387 :名無し:2024/02/02(金) 06:36:28.54 ID:fT/IYeuw0.net
>>386
そりゃ募金でパチンコしたり大地震で人死んでるのに駅伝流したりしてるのにの今更だろ

388 :名無しさん@涙目です.:2024/02/02(金) 06:37:06.38 ID:s2Q+MDk20.net
『セクシー田中さん』出演の安田顕「深く、深く、悲しみに耐えません」「心より、心より、哀悼の意を表します」【全文】
https://www.oricon.co.jp/news/2312867/full/

389 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 06:45:33.80 ID:AayeYe8z0.net
いじめ隠蔽の学校みたいになってきた

390 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 06:54:28.92 ID:VJ5I8cOY0.net
>>386
国体護持とかいうやつらだし

391 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 07:09:48.98 ID:4vPzu1VJ0.net
無関係は幾らなんでも無理あるだろw
全ての原因を作ったのがドラマ関係に集約されてるんだぞ?

392 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 07:11:15.53 ID:4vPzu1VJ0.net
>>387
まぁ、駅伝は良いとしてもいい加減24時間は打ち切りにしないとな
問題起こしすぎ

393 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 07:31:53.22 ID:dilbRcQG0.net
そもそも原作漫画もわりと男を小馬鹿にした今の時代決して褒められた 内容じゃないと思うが

394 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/02(金) 08:01:58.37 ID:bOGJYRQg0.net
漫画のTV化にあたっては原作と多少は変わることはよくある。
原作にとことん忠実にすると制作費が足りないとかある。
あくまでそれは原作者と制作側が話し合ってやってきた。
ただ、食品メーカーとラーメン屋みたいに
「おまえの店のカップ麺作ってやるよ」みたいな上下関係はあったんだよな。
カップ麺になること自体がステータスなので
実店舗と出来上がったカップ麺は月とスッポンくらい違うのに
うるさいこと言うとじゃぁやらないよってなるから
ラーメン屋はかなり妥協してるし。

今回の件は脚本家が意地悪だったんだと推測してる。
どんなとこにも意地悪なヤツいるからね。

395 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/02/02(金) 08:32:18.58 ID:otP1j69q0.net
>>394
以前の問題
・キャラクターが完全に別人で性格も全て違う
・根本的に原作の訴えたい部分をカット

タイトルが同じ別作品と言われた方が納得出来る。

396 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/02(金) 08:36:47.15 ID:/uXjrTw10.net
でも、これは自殺しちゃいかんでしょ
ファンも編集部もテレビスタッフも誰も得しないよ
プロなら放送中に自殺なんかしちゃいけない

木村花と一緒だよ
自殺するにしても、番組が終わるまで待つべきだった
迷惑のかけない死に方があるだよ

問題の本質は日テレの改編ではなく、作者のメンタル自己管理と、作者を攻撃したネット民じゃないの?

397 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/02(金) 08:37:47.98 ID:VvkBQ9Kb0.net
>>225
普通、原作は一番最初に入れるよね
ずいぶん失礼なスタッフだな

398 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/02(金) 08:38:59.41 ID:VvkBQ9Kb0.net
>>396
こういう書き込みって業者?

399 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/02(金) 09:00:31.57 ID:zX9aWluh0.net
>>225
原作者が脚本家になってるよ。
原作を知らない人は、これだと原作無しの完全オリジナルと勘違いしてしまう。

原作を知らないと9話、10話がひどいとか言いそうだよな。

なにこれ珍百景。

400 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/02(金) 09:08:07.61 ID:MKM4WHFl0.net
>>398
そうみたいね
自分の書き込みにわざとヘイトが集まるようにして、本来の攻撃対象から目をそらさせるという手法らしい

401 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 09:10:59.69 ID:G/R+RpR/0.net
見たことも知ったこともないから分らんけど死ぬほどの事なの

402 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 09:16:23.50 ID:VvkBQ9Kb0.net
>>400
そうなんだありがとう
いろいろ考えるなあ

403 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 09:18:53.99 ID:VvDb6i8p0.net
>>225
こわー。これ見ると、日テレ擁護する余地無しだわ。とんでもなく悪意を感じる。
この作者、今回がドラマ化初めてじゃないんだろ。
死ぬまでって、推しの子のアビ子という理由だけでもない気がするわ。

404 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 09:31:00.08 ID:QoRiPnR+0.net
>>395
ラーメンで言うと塩ラーメンなのに豚骨ラーメンにしてしまったようなものか

405 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 09:32:46.20 ID:otP1j69q0.net
>>404
鍋焼うどん頼んだら
そうめんが出された感じ

406 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 10:16:18.63 ID:ApHPzJUM0.net
>>225
露骨過ぎて引く
日テレってこんな会社なんだね

407 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 10:28:16.28 ID:RA8g+l0M0.net
>>225
物凄い思い上がり!
恥知らずにもほどがあるよ

408 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 10:59:08.26 ID:QoRiPnR+0.net
このポストに乗っている黒沢って脚本家も酷いな

・私が必要なのは原作者じゃなくて原作
・トレースじゃ作者は育たないから改変する ←  なら自分でオリジナル作れ
・自分の作品が叩かれると10倍、20倍傷つく ← いつ自分の作品になったんだよ。 作品をもてあそばれた原作者の気持ちは?

結局、原作を自分たちが利用する道具としか見てないんだよな
そのくせ自分たちの作った物にはしっかり著作権を主張する

このシナリオ作家協会というのか原作レイプの根源なのかも




https://twitter.com/Panamabunsyo/status/1753038598339973598
(deleted an unsolicited ad)

409 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 11:28:43.55 ID:Bg5BhOxU0.net
やっと原作レイプ常習犯のイキリ脚本家のsns攻撃に触れた記事が日本からも出てきたな
外国に拡散されて隠しきれなくなったかな

「セクシー田中さん」脚本トラブルで見えた実写版ドラマに生じる違和感の“正体” 芸能事務所との関係も 2/1(木) 18:32配信AERA

idx********16時間前
原作者が脚本を書くのは異例中の異例である。これがこじれに拗れたやり取りの結果なのだから脚本家も原作者も双方ともとんでもないストレス状態にあったと思います。
ただし、作品を作り上げる中でよりによってSNS上にて鬱憤を晴らすがごとく「残念ながら」「苦い経験」と書くのはプロ失格の行為だと思います。少なくとも「自分の力不足も感じ」とか言葉の選びようはもっとあるはずで、原作漫画が何故多くの共感を得たかを理解すらしてなかったのではと思わせる内容でした。脚本家のプライドが傷ついたのはある程度理解できたとしてもそれを公開することの意味は何だったのか。脚本家の存在意義を世間に問うのならほかの仕事で責任果たせばいいだけです。どんな仕事でもそこは同じで
そういう人をプロデューサーが選んだのだから、直しまくった台本とやり取りを時系列で検証して下さい。どれほどの負担を芦原先生にかけたか一目瞭然だと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d7b7f2a8ca32afc31e35074fcb6bf114e928769

410 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:16:55.58 ID:GUDxDck10.net
>>409 なんだろう・・・魚拓があってもログが有っても
投稿者が消したらなかったことにするルールでもあるのか?
パブコメの証拠隠滅は不可能なのに原作者投稿の時点から書き始める馬鹿多すぎね?

411 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/02/02(金) 12:43:09.19 ID:QoRiPnR+0.net
>>409
海外は海外で日本のアニメを翻訳家や声優がポリコレ改変して問題になってるな。
それに関する会見でも「改変してなにが悪いの?」とか言って炎上してて、それならAI翻訳の方がマシだと言われている。

一例:
原作「いつも言われてるから露出度抑えたんだ」
翻訳「厄介な家父長制の社会的欲求がイライラしたので着替えたんだ」

412 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2024/02/02(金) 12:54:08.62 ID:AQy8WUQ70.net
>>409
残念
チーフプロデューサーが既に原作クラッシャーなんだよな
脚本家を決めたチーフプロデューサーが悪いのではなく、実際はもう一階層上で、チーフプロデューサーを決めた日テレが悪い

413 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2024/02/02(金) 12:58:36.99 ID:AQy8WUQ70.net
>>408
脚本家の大半が権利持ったと錯覚した二次ゴロなんだよな
もちろんオリジナルで面白い脚本を書ける一部の人もおるで
でもそういう人は物語を生み出す苦労も知っとるから原作者をちゃんとリスペクトするやろ

というか原作ありの脚本家の仕事は原作者と制作側の思惑の調整やろ
勝手に物語を改変するのが仕事ではないで

414 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/02/02(金) 13:34:15.98 ID:QoRiPnR+0.net
>>413
脚本家は原作付きの脚本をやる中で原作からカトーリー作りなどを学んで
オリジナル脚本をつくれるように技術を磨くものだとおもうんだけど
そんな気さらさらなさそうなのがね

415 :名無しさん@涙目です。(茸) [PK]:2024/02/02(金) 13:36:55.69 ID:ApHPzJUM0.net
芸能人となかよしツーショットをガンガンインスタに上げて、先生相変わらずおきれい!とか言われて悦に入るのがライフワークみたいな人

416 :名無しさん@涙目です。(庭) [MD]:2024/02/02(金) 15:06:03.90 ID:o1tSjRss0.net
>>412
まあ今良い椅子暖めてるような人間は
20年ぐらい前に原作クラッシャーやって業界内での地位築いた奴だろうしな

417 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/02(金) 15:38:32.04 ID:ehcfnh4a0.net
https://ameblo.jp/airiyamawasedajp/entry-12836238017.html

https://ameblo.jp/airiyamawasedajp/entry-12836265409.html

https://ameblo.jp/airiyamawasedajp/entry-12836318509.html

情報公開(告発)拡散希望
ニッポン放送人事部男性了承済み

証拠メール付きでソニー関係あり。

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00636/00002/

418 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/02/02(金) 15:58:11.69 ID:QoRiPnR+0.net
日本シナリオ作家協会の出している「脚本契約7原則」がなぁ…
2〜5はギャラや経費負担に関する物でへづにか言うことはないんだが

【原則その1】 「オリジナル企画」および「オリジナル脚本」の脚本家は、原作者として尊重されなければならない。
【原則その6】 氏名表示に関して著作権法第19条の規定を順守し、宣伝・広告活動の際にも配慮されなければならない。
【原則その7】 著作権法第20条の規定を順守し、脚本家に無断で脚本を改訂してはならない。

特に原則7なんてどの口が言ってんだと思うわ

419 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/02/02(金) 16:41:02.96 ID:W+LgVgtu0.net
>>418
ダブルスタンダードここに極まれりといったところだね

420 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2024/02/02(金) 16:47:31.88 ID:AQy8WUQ70.net
>>418
規則だけはちゃんとしとる笑

総レス数 420
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200