2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島県、転出超過数で3年連続ワースト1位 「土地が高い」「雇用がない」 [123322212]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:32:33.71 ID:VwFOPA3b0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
総務省が去年1年間の国内の人口移動の状況を発表しました。
転出超過、つまり住所を県内に移してきた人の数より他の地域に移っていった人の数が多かった県が判明しました。

多かった順にランキングでみると「愛知県」、「兵庫県」、「福島県」などが並ぶ中、「広島県」は3年連続で転出超過数がワースト1位。
数も唯一の「1万」超えで、さらに前の年と比較でも全国で最も転出超過が拡大した県だったということです。

匹田さん、この結果をどうみますか。

【広島大学大学院・匹田 篤准教授】
「人口はその都市の体力を物語るものなんで、まあ減ってくっていうのは本当に大きな問題だと思います。
特にまあ、札幌、仙台、福岡、名古屋、静岡とよく広島と比べられるところです。転出が多いっていうのは
私たち深刻に受け止めなきゃいけない問題ですね」

そうした厳しい現状ですが、実は発表前から3年連続となることが決定的との分析もありました。

県民はどのように受け止めたのでしょうか。

【30代・岡山出身】
「土地代ですかね。家を建てたいとなったとき意外と広島は高いんで。市内も駐車場代も結構高い。
そこじゃないですか。定住するとなったらそこらへんの費用がでてくるんで」

【30代】
「子供がいる立場としては子ども医療費の所得制限も広島市は厳しいんで、無理はないのかなって気はします。
子供に関するものは一律に補助してほしい」

【50代・関西出身】
「最近デパートが縮小したりつぶれたりしている。(本通りも)いまパッと見ても少ないですよね。関西は平日でも人が多い。
やっぱり違います。いつでも多いんで。私は反対に住みにくいですけど広島の方がいいです」

【60代】
「雇用がね。若い方が活躍できる会社やそういうところが増えれば若い方も(広島から)出ないし、
他の地域から来る方もいらっしゃるのでは。でも広島は住みやすいところだと思います。
”適度に都会で適度に田舎”」

若い世代を中心に歯止めが掛からない人口の流出を受けて県も対策に乗り出そうとしています。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/445c24e61de77a911f73683713a1861916440c9a

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:34:29.40 ID:Nc7E/n/t0.net
牡蠣産業があるぜ

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:34:48.89 ID:H8mWtv3Y0.net
広島って原爆と牡蠣しかないじゃん

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:35:05.27 ID:opWTtNcA0.net
雇用がないのに土地が高いのは矛盾してる

5 :名無しさん涙目です:2024/01/30(火) 20:35:12.89 ID:nS6YBoJ90.net
意外だ仕事がなかったりするのか

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:35:18.36 ID:CcT0nMZX0.net
マツダがあるのに?

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:35:38.41 ID:pJM4HVtc0.net
広島人がキモい
これに尽きる
外に出さないでほしい

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:37:15.39 ID:K/kn9yoC0.net
仕事がないのに土地が高いって不動産ヤクザやん
そりゃ出て行くわ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:38:04.89 ID:bb25axDM0.net
原爆とかどうでもいいわ、住みやすい街にしろ
平和とかどうでもいい経済が大事

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:39:11.70 ID:YZQixs+00.net
マツダのお膝元なのになぜ??

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:39:51.96 ID:IVoilWUW0.net
雇用も魅力もある、ただ知事が無能なのだ
コロナの時、明らかにマヌケだった

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:40:02.55 ID:O1XcRhsr0.net
マツダ地獄

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:40:39.98 ID:EQNlpKV00.net
佐村河内や槙野
迷惑だな、ほんと来るな

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:41:51.81 ID:pB3HlDIh0.net
ぴえん🥺

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:42:51.07 ID:V7IoRMUj0.net
神戸といい広島といい西日本はオワコン

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:43:29.74 ID:Ir2rJPPs0.net
テレ東系列局が無い

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:44:38.66 ID:PWS2nKGv0.net
土地が以外と安いのは大阪

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:45:51.94 ID:KlmsBCq10.net
長崎がずっと上位だと思ってたけどもう出ていく人すらいなくなったのかしら

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:47:31.87 ID:xWJpYdgY0.net
市内は良いんだけど少し離れると何もないから良い所が高いんだろうな
関東とかに比べるとそれでも安いけど給与も安そうだし

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:48:28.40 ID:Lu4kmhPM0.net
じゃあの

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:48:29.99 ID:6rmG+LNx0.net
広島って娯楽が無いから
カープの応援か飯を食うしか無いんだよな
知人と話しても飯屋の話しかしないし
大して旨くも無いラーメンが東京・神奈川より高い値段で出されてる
便利なところの土地が減ってきてるから70坪の家を解体して狭小住宅3軒建つとか当たり前
首都圏の不便なところと田舎の不便なところが混ざった感じ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:48:56.69 ID:F+y25Ius0.net
無駄にアジア大会をやってインフラ整備が遅れた
南に土地があるけど有効利用されてない
あとマツダはまーまー給料がいいけど
下請けの給料が悲惨

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:49:43.97 ID:/kNIYtFp0.net
マツダ駄目なんか

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:50:14.11 ID:E43LzGL/0.net
ラジオがつまらない

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:53:56.81 ID:o8sGHd3o0.net
福山出身 マジで娯楽がない仕事もない
公園に使用済みのゴムが落ちてる

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:54:48.00 ID:LJZ/pGPf0.net
単純にもう住む所がない
元々平野率では47都道府県中でもワーストレベルなんだし

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:54:48.59 ID:Os7GHEtc0.net
災害には強そう

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:57:49.67 ID:g5Ldm4J90.net
娯楽って何を指してるの?
野球場もサッカー場もバスケ場もあるだろ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:58:59.70 ID:m54dnmRh0.net
仕事が無いならヒバゴンすればいい

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:59:09.77 ID:lmsXOCjU0.net
教育が終わっとる。

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:59:44.16 ID:zPAzKlvN0.net
広島はもう諦めて、駅にすべてを集約する「コンパクトシティ化」を目指してるよ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:00:56.46 ID:eX4UwA3r0.net
転勤で一時期住んでたけどほんと住みにくかった
土地が無いから道が狭いのに田舎の車社会だからめちゃくちゃ混む
家賃も物価も駐車場代も地方都市の中ではかなり高い
中四国一の都会()とか言って都会ぶってるけど大阪からも福岡からも遠い陸の孤島

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:01:38.43 ID:o8sGHd3o0.net
>>28
たとえばだけど舞台とかいうのを見たことがないのが当たり前なんだよ
関東だと仕事おわりに行って帰れるでしょ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:02:47.39 ID:F+y25Ius0.net
>>27
土砂災害警戒区域の数は全国一だったと思う

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:04:07.83 ID:QJzfFzm80.net
広島に住んでて広島を褒める奴は信用しないようにしてる

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:04:37.25 ID:cIDAaU210.net
関西のお好み焼きを認めないのが一番の理由だろ、受け入れろよ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:07:12.60 ID:p9Ck8gxZ0.net
広島焼き許してやれや

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:10:09.67 ID:0hnu8pC70.net
空港がクソ遠い

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:10:11.30 ID:g5Ldm4J90.net
>>33
なるほど

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:10:51.24 ID:BN8TtNhF0.net
地方都市は地主と農家と漁師がいれば十分なんだよ
わざわざ移住して一人暮らしする価値はなし

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:12:00.04 ID:U691lFxt0.net
これの7pか
- 7 -
表5 都道府県別転入者数、転出者数及び
転入超過数(2022年、2023年)
https://www.stat.go.jp/data/idou/2023np/jissu/pdf/gaiyou.pdf

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:13:12.97 ID:DY9blPCs0.net
広島人だけど無事に大地震も大噴火も大津波も無敵通り魔も食らわず人生生き抜くなら岡山が熱いと思う
広島は雨降っただけで死ぬ場所が多い
相当場所を絞りこんで自分自身が土地のリスク考えて住まないと雨が記録更新しただけで死ぬ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:13:13.95 ID:AYb4W0Ca0.net
岸田を輩出した国賊県

44 :名無しさん@涙目です.:2024/01/30(火) 21:14:53.98 ID:FETcxvlg0.net
広島は人が住める土地が無いからな
それで山肌に家を建てて土砂被害が起きてるんだから
人を増やすなんて物理的に無理

関東平野 約17,000k㎡
広島平野 約30k㎡

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:14:59.78 ID:6rmG+LNx0.net
やること無いから平均の結婚年齢20代半ば
25歳過ぎると面白いように焦りだして結婚ラッシュが始まる

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:18:37.95 ID:OuJoOCXM0.net
>>42
大都会岡山も災害なかったけど
ここ7年くらいで水害更新しまくったしなあ

広島って孤島になるレベルの異常な開発した新興住宅地もあるよね
丸々転出するべきレベルの

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:20:26.86 ID:L5H01Og80.net
安芸高田市長の言うとおり、人口減は止められず、将来的に消滅するだろうね

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:21:01.24 ID:Q0MqRYeq0.net
「全員ヤンキー」

49 :やわらか煮豚:2024/01/30(火) 21:27:24.23 ID:aWyq7rMD0.net
雇用が無いわけないだろ
仕事選んで楽な仕事に逃げたいだけだろ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:27:56.71 ID:d9xu1Ipc0.net
じゃけんのう

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:29:09.03 ID:JZgT4tOL0.net
>>4
住めるところが少ないから高い
長崎も同様

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:30:29.47 ID:JZgT4tOL0.net
>>23
広島や愛知など自動車産業の強いところは雇用が男に偏って、女が逃げやすい傾向あり

観光業や繊維の強い福岡や大阪と逆

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:35:53.63 ID:tqwMd1q40.net
岸田の地元だからな

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:36:55.56 ID:g5Ldm4J90.net
>>51-52
勉強になる

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:38:28.21 ID:3dzpS5v60.net
広島県下に本社のある有名企業

マツダ
福山通運
エディオン
マイクロンジャパン
青山商事(洋服の青山)
コベルコ
リョービ
ダイソー
オタフクソース
アヲハタ(調味料)
三島食品

やっぱり車関連の企業が多い
ちらほらと船絡みの企業も

個人的に「アヲハタ」を「アラハタ」って今まで間違って読んでたのはどうでもいい発見

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:44:49.15 ID:yU33Sc3d0.net
2年前に市ヶ谷から呉に引っ越して来たけど公務員ぐらいしかまともな仕事が無いだろ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:46:54.66 ID:OLZK6Dsj0.net
両親が広島出身だが
市内の都市部しか住めそうな場所はない
銭湯は刺青おじさんが多かった印象
まあヤクザというより職人さんだったらしいが
就職先は無いに等しい
街の企業は大手企業の出張所が主体だもんな

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:47:54.78 ID:1YrepNhf0.net
平地は埋まってて争奪戦だから、家を建てたかったら山の上に住むしかないんだよなマジで

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:50:49.39 ID:yU33Sc3d0.net
広島のcmで
男 東京には夢がある
女 広島にもあるけん
ナレーター  製造、工場派遣の仕事を探すならワードインテック♫
っのが流れてて悲しくなったな

その後にどこまーでもどこまーでものcmが流れて、女の子が東京には夢があるって言っててクソワロタわ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:52:18.59 ID:92seJvC70.net
広島と長崎のツートップ

61 :名無しさん@涙目です。(茸) [SI]:2024/01/30(火) 22:05:57.63 ID:0W3IqORP0.net
中国地方は本当に山ばかりで息が詰まる
猛烈に閉鎖的で陰湿な集落が無数に点在する
都市もそういうDNAの人々の集まりなのでろくな奴が居ない

62 :ほうじ茶(やわらか銀行) [LT]:2024/01/30(火) 22:06:15.37 ID:BWI9qvmG0.net
>>44
広島出身で今は北関東に住んでるけど
関東に来た時の第一印象は平野が広いだった
冬は日暮れが早くて風が強くて厳しいけど

63 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/01/30(火) 22:06:54.29 ID:IXDeWGb00.net
>>7
わかる
政治家も企業も広島はろくなのがない
我田引水が酷すぎる

64 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/30(火) 22:08:54.08 ID:Tipacdkw0.net
>>29
ヒバゴンと言えば松本人志と香取慎吾

65 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/30(火) 22:11:44.93 ID:cuNSlSMu0.net
俺の故郷福井よりはマシだろ今ウィキみたら人口74万人台だったぞ市じゃなくて県全体でw

66 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [HU]:2024/01/30(火) 22:14:02.38 ID:V4VjeMFa0.net
広島ってぶっちゃけ住みやすいの?

67 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/30(火) 22:14:48.29 ID:4u0aaFFV0.net
知り合いから「岸田を当選させた責任取れ」と毎回言われるからだろうな

68 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/30(火) 22:16:11.80 ID:OqaHUIOg0.net
呉の寂れ具合がヤバイ

69 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/01/30(火) 22:16:13.70 ID:FbXkCp1p0.net
湯崎知事「調査方法に疑問、外人が増えてるのに集計に入ってない」

日本人減って外人が増えるとか最悪やんけw

70 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/01/30(火) 22:17:19.72 ID:IAZPW6jX0.net
>>58
何年か前に住宅が土石流で流されたけど、あんなところまで建てないとならないくらいに土地が無いらしいな
神戸も六甲山の海側は狭いけど、山越えたところに平地までは行かないにしてもなだらかな丘陵地が広がってるけど、広島は山の向こうもずっと山

71 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]:2024/01/30(火) 22:17:57.54 ID:vbmA90zX0.net
>>65
福井県は熊本市とほぼ同じくらいの人口なのだな

72 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 22:20:51.25 ID:zlavessB0.net
中国地方の山って変わっているよな。小さい山が幾つもある感じ

73 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/30(火) 22:28:29.47 ID:xWJpYdgY0.net
>>66
市内に住むなら自転車や市電で足りるから住みやすいと思うよ
店も最低限はあるけどイベントは少ないな

74 :!omikuji(庭) [AT]:2024/01/30(火) 22:28:47.07 ID:cRnTqBMc0.net
>>44
狭っw

75 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/01/30(火) 22:32:21.86 ID:xg7GhXo10.net
日本人が日本からどんどん逃げ出すまで間もなく
ありがとう!自民党!

76 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/01/30(火) 22:37:55.15 ID:3sTg4UTi0.net
土地柄巨大地震や津波、火山災害とは無縁でたまに来る大型台風くらいしか自然の脅威は無く住みやすい街_親元で暮らしてた平成半ばくらいまではそう思ってた
ここ10年で発生した水害・土砂災害で実は住む場所をかなり選ぶ街だったと外から見てて思う

77 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/01/30(火) 22:50:33.86 ID:ksaHxHFU0.net
>>66
広島市は人口こそ100万超えるけど
でっかい田舎だから住みやすい

ただしカープが最悪なのよな
カープのせいで広島市は衰退している
余所者を受け付けない宗教都市

78 :名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2024/01/30(火) 23:01:30.03 ID:mGeh0xkV0.net
仕事の都合で広島市に引越して最初の印象はとっても大きな田舎
仕事柄毎年少しずつ入れ替わる学生バイト(大半は女子)を多数使ったが地元の子より他県出身の子の方が使いものになった

79 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/01/30(火) 23:02:33.82 ID:ZTGEm/Fu0.net
>>36
うるせえなあ、関西風もんじゃ焼きは東京と戦ってろよ。

80 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/30(火) 23:03:13.21 ID:MugIVbWe0.net
どのテレビもカープばかりでうんざりする

81 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]:2024/01/30(火) 23:04:26.71 ID:LOYgniTG0.net
ほんとにろくな仕事ないもんな、広島

82 :名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]:2024/01/30(火) 23:10:03.09 ID:6rmG+LNx0.net
スポーツチームは多いのに市民が運動好きかと言ったらそういうわけでも無い
都市部にある24時間セルフジムみたいなのが一時期出来たけど半年持たず撤退した

83 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/30(火) 23:14:21.95 ID:l2murBUH0.net
>>27
水害には弱いぞ

84 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/30(火) 23:17:03.23 ID:hZfPpSNj0.net
ホルモン天ぷらに包丁セットで出すのを止めれば効果があるのでは
有名店の周囲にある公営住宅は京都でしばしば見る風景に近かったけど

85 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/01/30(火) 23:18:16.78 ID:ksaHxHFU0.net
広島は飯が不味いのよな
お好み焼きだけは美味しいけど他が酷い

86 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/01/30(火) 23:18:42.06 ID:ZTGEm/Fu0.net
>>83
元々が太田川の氾濫や鉄砲水、大雨の冠水に苦しめられた扇状地だしな

87 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/01/30(火) 23:25:25.05 ID:nivyNkcR0.net
大阪から広島戻ったけどマジで仕事がない

88 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/30(火) 23:26:39.33 ID:hZfPpSNj0.net
あとは旧制一中、二中に予算振って進学実績伸ばせば40年後に郷土愛が芽生えて帰ってくるかも

89 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 23:27:55.85 ID:2KUxAjPG0.net
広島市は合併(吸収)し過ぎて面積だけはデカくなり過ぎ
旧市街区でさえ山ばかりで造成しまくりで災害に弱いし
CARPと平和ばかり言ってるからウンザリ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 23:32:42.98 ID:T8vcE/dM0.net
ヤクザが怖い

91 :🎩:2024/01/30(火) 23:38:23.96 ID:Quemyi2O0.net
やたらと他人に攻撃的な印象

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 23:44:14.48 ID:T7FCJVqi0.net
>>1
河井議員や自民党の西日本拠点だぞ。がんばれ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 23:44:48.42 ID:n66Kfr0/0.net
>>56
田舎はどこもそんなもんだろ
あとは農協くらいかw

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 23:45:56.71 ID:T7FCJVqi0.net
>>52
大阪福岡にかき集められた女は最終的に東京にやってくるけどな

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 23:53:59.24 ID:WbHCEQ8x0.net
歳取ってから住むには良い。

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 00:22:36.27 ID:c+2Us0Q+0.net
じきに岡山に取って代わられるだろ
土地が広いし、近畿四国山陰へのアクセスがよい。天候が安定している。

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 01:42:06.57 ID:YLQIuM8N0.net
総数なら地方の人口が多い県が上に来る
率で見るべき

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 01:49:50.36 ID:YLQIuM8N0.net
山間部の住宅地は怖いけどデルタ地帯の都市部なら温暖だし普通に暮らしやすいと思う
地方都市の中では経済的にも豊かだしね

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 01:50:41.39 ID:cI8UM7Wg0.net
安芸高田市が注目されてるよな

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 01:55:32.32 ID:Z9YStrHD0.net
広島県と市は外国人の観光に注力すると言ってるけど
観光で得られる利益って大したことないんだよな
オーバーツーリズムの割には街が潤わない

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 01:56:26.93 ID:N7pzQ/Hw0.net
中国地方の大都市とか
妙にプライド高く派手な気風
運転なんかド田舎者なんだがw

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 01:57:51.74 ID:8LTYMYJ/0.net
年中原爆のニュースやってるNHK広島局

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:15:18.81 ID:iR6cOUTa0.net
>>95
これ
老後資金貯めたら実家引き取ってのんびりくらす

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:15:37.14 ID:ng+AHs/70.net
1894年(明治27年)に日清戦争が勃発し、大本営が広島に設置されたことにより、広島市は臨時の首都の機能を担いました。1895年(明治28年)5月30日まで明治天皇が広島に滞在し、日清戦争の終結を受けて帰京するまでの227日間にわたって、広島市に首都機能が置かれました。

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:25:39.30 ID:CeZTde9k0.net
家賃も駐車場代も高杉
知事が毒にも薬にもならない無能

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:29:31.33 ID:1UK/3RfO0.net
役人がソラウミやぽんのみちで潤うと考える無能なんだもん

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:39:52.85 ID:DgRhfP7G0.net
広島人は気付いてないかもしれないが市街地の土地だけでなく地味に電気代やガス代も高い
ついでにスーパーもそんなに安くない

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:41:16.04 ID:hp2mHqdD0.net
あまり住み良い街とは言えないな広島市しか住んだことないが

109 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/01/31(水) 03:17:20.83 ID:MSkmLgn70.net
>>107
スーパーが極端に少ないから価格競争が起きずに殿様商売して結果価格が都会よりも高くなるんだよ
都会の場合はいたるところにスーパーあるから価格競争して安い

110 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2024/01/31(水) 03:20:26.57 ID:7N4kloi20.net
路面電車が残っている様な所はなぜか余所者のイメージはいいが
だいたい住みにくい
ウチの県のちくわシティもそうだ
30万都市がいくつかあるが一番の劣等生

111 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/01/31(水) 03:24:29.17 ID:6fGDCFjs0.net
日本人じゃない日本人が多い→不動産高いに繋がる

教育が極左→子育てに向かない


まあこの2点

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 03:35:45.55 ID:Wz99vJBJ0.net
広島市出身で福岡在住だけど里帰りするたびに街が古ぼけていってる
市内の戦後すぐに建てたボロビル群とかまとめて建て替えて再開発したらいいと思うが黙っててもテナントが埋まるんで大家は余計な金は使わないみたいだね
再開発に異常な金使ってる福岡市は全国でも有数の借金自治体だけど見栄えよい新しい街は九州若者の憧れ
周辺の若者をまるごと吸い上げていまだに成長し続けてるから結果として潤ってる

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 03:53:10.78 ID:pw8UOhS00.net
>>107
なんで広島県=広島市前提みたいな話しぶりなの
尾道とか福山とか西側はそんなことねえよ全っ然

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 03:53:41.28 ID:pw8UOhS00.net
>>113


115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 05:09:00.34 ID:i/6WNZ+G0.net
減るのは仕方ないけとワースト1位に輝く理由は日本製鉄のせい

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 05:56:39.35 ID:/QhHhybg0.net
石丸市長が県知事になるしかないね

117 :名無しさん@涙目です.:2024/01/31(水) 06:12:02.81 ID:naYU/i4l0.net
土地が狭いところほど高層化すれば良いのにな
1階を居住スペースじゃ無くせば水害でもダメージ少ないし

118 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 06:12:34.02 ID:aGp+fhpg0.net
>>56
自衛隊の人ですか?

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 06:32:59.47 ID:wovB+UgX0.net
>>42
用水路が怖い

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 06:42:24.28 ID:VbaZ7fg10.net
東京とか人が住む場所じゃない
関東は危険
関東大震災の震源地と三浦半島に危険すぎる断層がある

121 :名無しさん@涙目です.:2024/01/31(水) 06:46:40.38 ID:ATd7vfJh0.net
>>42
関東平野 約17,000k㎡
広島平野 約30k㎡
岡山平野 約230k㎡
広島から見れば広い平野に思えるかもしれないが、岡山だって狭いんだぞ

濃尾平野 約1,800k㎡
筑紫平野 約1,700k㎡
大阪平野 約1,600k㎡
関東に比べれば超狭いが、この辺が最低限人が集まれる場所

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 06:47:09.89 ID:0YKpAONA0.net
生産性に対して人が多いの

123 :名無しさん@涙目です.:2024/01/31(水) 06:48:14.95 ID:ATd7vfJh0.net
>>120
小田原や三浦半島が震源でも、東京の都心部はせいぜい震度5~4なんですけどね

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 06:53:55.49 ID:0YKpAONA0.net
余剰人口が人手不足地域に行って労働力に
これは良いことなのでは

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:04:19.24 ID:0YKpAONA0.net
仕事しない人たくさんいたらGDP下がって
大阪みたいに経済衰退するよ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:10:24.52 ID:lT5ybkQA0.net
広島市は国民健康保険料が馬鹿みたいに高いからフリーターが住むところじゃあねえし

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:13:16.96 ID:WdEmcrpx0.net
>>51
長崎は坂がなぁ…

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:14:55.79 ID:RwR0ZBf80.net
【中国新聞】安芸高田市 part8【ご長寿クイズ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1706569112/

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:14:17.48 ID:52ANVy8X0.net
雇用がなあ(´・ω・`)
土着企業あっても労働基準法を敵視してそうなイメージだし

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:24:41.39 ID:QCyYoaBR0.net
人口の割に
何もかも中途半端なんだよな広島は
まあ、旅行観光するには良いけどね笑

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:38:20.70 ID:OvrVwVAn0.net
土地が高いのに雇用がないの?

132 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/01/31(水) 09:06:53.26 ID:0YKpAONA0.net
単身者3人来ても
4人家族1世帯出て行けば減少なワケで

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:49:42.56 ID:N8UBSiby0.net
そりゃいつまでも原爆使って被害者ヅラして、
「平和教育」と称して子供にトラウマ植え付けて
洗脳するようなトコからは逃げ出すわな。

134 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]:2024/01/31(水) 09:53:39.36 ID:1X5KtK4C0.net
都市間競争において広島のライバルは岡山や仙台じゃないよ。
喰うか喰われるかの抜差しならない関係にあるのは福岡だから。
そこちゃんと認識して対策打たないと静岡、熊本レベルの非拠点下位政令都市に墜ちるよ。すでにそうなりかけてるけど。

135 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/31(水) 09:55:59.51 ID:GNBGLoMj0.net
パヨの地は衰退するなあ

136 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:07:21.39 ID:qj9Tzd5T0.net
お好み焼きとカープのイメージしか無いしな

137 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:17:57.27 ID:N8UBSiby0.net
外国人は来るが、日本人は出て行く。
日本人が望んで来ることはない。
なるほど、カープって広島なんだな。

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:30:02.32 ID:LSWiA7Ty0.net
>>104
首都になった事がある都道府県
奈良県→390年軽島豊明宮、1634年の歴史
大阪府→390年難波大隅宮(副首都)507年樟葉宮(首都)1634年の歴史
京都府→511年筒城宮、794年平安京、1513年の歴史
滋賀県→近江大津宮667年、1357年の歴史
兵庫県→福原京1180年、884年の歴史
東京都
広島県

139 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 10:37:53.03 ID:80OwSTKw0.net
>>112
去年広島で泊まったとき駅前の変化っぷりには驚いたよ

140 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]:2024/01/31(水) 10:41:12.55 ID:PwiIG+Uj0.net
焼きそばをお好み焼きと称して売りさばいてるのが原因

141 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/31(水) 10:44:51.76 ID:IlXrax2w0.net
蒸しキャベツをお好み焼きと称して売りつけることに罪悪感があったんやろ

142 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:01:38.00 ID:OIpmgiH90.net
あんなに駅前が予備校に占拠されてる政令市を知らない、勉強して出ていきたいんだろうな

143 : 【17.8m】 (岡山県) [CN]:2024/01/31(水) 11:05:22.77 ID:BzMEC8qf0.net
岡山よりマシだろ

144 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/01/31(水) 11:06:02.87 ID:7oYX7tq20.net
広島の東部方面だけどカープ好きじゃねぇしテレビは核廃絶団体ばかりだし東部は広島じゃないとかいうから嫌いよ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:10:56.17 ID:JS8nmYSt0.net
なんの地縁も無いのに突如として広島に移住した人いたわ。100万都市だし過ごしやすいと思ってた

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:11:58.09 ID:DMz07EEP0.net
愛知って転出超過なんだ
ちょっと前は大阪を近いうちに逆転!みたいなこと言ってたのに

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:16:04.62 ID:VFYwNNL60.net
安芸の宮島、もみじ饅頭くらいしかイメージないからな。

148 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:28:49.25 ID:4PlAjEqI0.net
広島のイメージって異常なまでにミュージシャンを排出してる所かな
なんか秘密があんのかね?

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:20:29.72 ID:JZYBDdGf0.net
在日南朝鮮半島民族等の外国人受け入れに積極的なそーかが与党になってから一段と深刻な雇用

150 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:30:47.08 ID:eZstF7Fb0.net
通勤や通学が大変なイメージ
都市部の土地があまり無いので山超えたり
山裾に住宅地が広がってる

マンションの10階から裏側の道路に出る
橋がかかってるとか最初聞いたときイメージ
出来なかったけど現地見て納得した

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:30:52.69 ID:l//qDcZc0.net
>>144
民放が全て広島市だからなあ
せめて福山にもテレビ局があればカープから解放されるんだがな

152 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:32:19.12 ID:oO+6FYa60.net
>>148
原爆云々でパヨクが多いからか、フォーク村とかできてその流れがあると思う。

153 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:37:37.06 ID:oO+6FYa60.net
三菱重工も縮小につぐ縮小。
せっかくだから空港を観音に戻せよ。
いまなら用地収用できるだろ。

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:53:31.50 ID:+mZI1BPY0.net
ウクライナ支援する前に地元に支援してやれよ岸田ww

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:31:36.74 ID:bOafGZck0.net
広島の人って福岡とか大阪に行くのかな?
東京であんまり会ったこと無い広島弁の女の娘好きだから知り合ってみたいのに

156 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 14:03:01.25 ID:UFGMtuav0.net
>>112
九州はさほど福岡市一極集中ではないよ むしろ分散してる
本気で一極集中させたらまだ伸びしろがあるとも言える

単位:万人
北海道 509 ー 札幌196 旭川32
東北 830 ー 仙台110 いわき32 郡山32 秋田30
中国 706 ー 広島118 岡山72 倉敷47 福山45
九州 1402 ー 福岡165 北九州91 熊本74 鹿児島59 大分47 宮崎40 長崎39 那覇31 久留米30

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 14:09:21.54 ID:i+E/BYJL0.net
なんか地域発展しないよな広島って
大阪や福岡と何が違うんだろ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 14:10:28.70 ID:4ttAE6UI0.net
トンキン解体せなアカンやろ。
トンキンだけ消費税100%にしなさい。

159 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 14:22:28.82 ID:GoBvJODg0.net
>>73
海外大物アーティストの優先順位

東京
大阪
名古屋ー福岡ー札幌
仙台ー広島

他県では満員御礼なのに広島SOLD OUTにならない
イベント会場がショボい
マツダスタジアム、カープ関連は糞ボッタクリで使えない
そもそも空港から遠くね?

こんな街だからね、広島。

160 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 14:38:13.68 ID:V3uvM+Ic0.net
原爆焼け跡にロープ張って勝手に自分の土地にした地主たちのおかげで土地の所有権が複雑になり大規模開発の土地収用が遅れた
日本人以外の地主たちも居た

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 14:39:58.91 ID:kjc9Vv100.net
安芸高田市は?

162 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 14:40:38.79 ID:mNo3rbcV0.net
広島本拠のサービス業はカープとか広島弁とかをやたら中国他県に持ち込みたがるけど、
広島のネタやノリって他所じゃ寒いし全く響いてないから止めた方が良いと思うの

中電、イズミ、JR(広島支社)おめーらだよ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 14:42:24.13 ID:2jQV+MK60.net
品がないよねー関東人は
海苔も手抜きの焼き海苔だしチョンじゃね
関東人ってw

164 :名無しさん:2024/01/31(水) 18:05:57.30 ID:8BYeH1t10.net
>>118
海か

165 :名無しさん@涙目です.(東京都) [GB]:2024/01/31(水) 21:00:44.12 ID:50WFa7F70.net
>>159
そう言えば家の姉がアイドルの追っかけしてた時、何故か広島まで行ってたのは
広島だとチケットが容易に手に入るからだったのか

今知ったw

166 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/31(水) 21:11:39.54 ID:dM7qtC5E0.net
やっぱりバカみたいにマツダ乗ってんのかな?

167 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/31(水) 21:14:43.66 ID:3Ku3VeVL0.net
広島県民だけど
広島焼きの店とか昔はいっぱいあったけど今ほとんど潰れてる

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 21:38:30.18 ID:z2o6I1Gp0.net
年取ってUターンで地元に戻るのは良いけど、ずっと田舎にいる人間はやっぱどこか視野が狭いわ
広島もそうだった

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 22:02:19.78 ID:CeZTde9k0.net
たまに出てくるだけで大したこともしてない無能議員どもに年収1千数百万。
それを知らんふりで放置する無能市長と無能県知事
石丸市長に首長をして欲しいわ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 22:07:03.60 ID:hlwKfnrT0.net
>>7
ヤクザに見えるのが…どうも…

171 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 22:14:33.30 ID:bEfwFHna0.net
>>147
昭和50年代産まれの爺だけど
圧倒的に原爆のイメージですわ
ガキの頃近所のスーパーで原爆ドキュメンタリー映画の上映があって
その衝撃たるや

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 22:15:54.55 ID:Wlw5vup80.net
>>25
わしも福山出身じゃけど、そういうのがえーんよ。福山、好きじゃなあ。
たまには福山弁で思いっきり話したい!

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 22:53:00.06 ID:ehNpHqZV0.net
地方政令市札仙広福令和6年1月推計人口 ( )は前年1月推計人口との差

広島市 1,184,268 △5,958
仙台市 1,097,620 △1,154
札幌市 1,968,641 △2,584
福岡市 1,645,123 +12,521

圧倒的じゃないか、我が常勝福岡市は

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 23:00:51.03 ID:UbF2XRC50.net
今年の安芸高田市の選挙が楽しみ

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 04:47:48.64 ID:5WhWQ7On0.net
77人が犠牲 広島土砂災害から9年 被災地で献花式 広島・安佐南区八木 | TBS NEWS DIG (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/672196?display=1
土地がないから危険地帯に住宅街が拡がっていたのか
そしてこの様である

176 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 04:50:11.94 ID:5WhWQ7On0.net
広島災害の教訓―変わる地名、消える危険サイン(THE PAGE)
Yahoo!ニュース
2014/09/04 ? 広島市郷土資料館に問い合わせると、「蛇落地」や「悪谷」を記す文献などはないと言われました。
不都合な情報は隠蔽です。

177 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/01(木) 14:13:48.40 ID:GxrG8xHR0.net
https://imgur.com/2t8UcYk

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 14:20:22.70 ID:/lZ5EOHk0.net
日本IBMがデータセンター作って、なぜかマンパワージャパンが人を募っとったが、
それはどうした?

179 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:48:38.28 ID:LLtbaU3a0.net
>「もうどんだけ声出し交渉したり燃やすのが萎えるのよ

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:54:02.57 ID:eOn8hU6n0.net
速度遵守道路とか余裕を持って注視だ!
アイスタイルのS安まだかな~

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:13:35.97 ID:eFM6CAxT0.net
亀頭炎程度で大騒ぎするの禁止
他オタ認定禁止、荒らしはスルーだったんだてことまでバラされてる奴はいないでしょ
大事なんだ。

182 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:23:52.47 ID:1ugeXgrd0.net
なかなか浸透しないのも実に困惑
秋の臨時国会に出ないと除名が濃厚らしい。

183 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:32:52.08 ID:OZi1IXIv0.net
燃焼範囲温度は空気の混合比、引火点、発火点では?
個人の主義主張で無視できないと上がるはず

184 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2024/02/01(木) 20:34:52.48 ID:FRW+8V7i0.net
4回転の無いネイサンに惨敗続きで無理やりやらされた」とは格がちがう

185 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:15:21.75 ID:HjHtOVST0.net
これはやって未熟なコンテンツゆえフリーズしたりお茶碗洗ったりしてるから毎日2倍含み増えてるから

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:55:53.87 ID:bQBb2x4L0.net
3カ月以上の違法有害情報の通報窓口
※威力業務妨害等の犯罪者は放置されたから家族が統一の被害者続出してた
ヒルナンデス地きた

187 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:56:16.04 ID:/sfZk3G90.net
開き直り見苦しいわ
八つ当たりしないでね
https://i.imgur.com/OlXnAwD.jpg

188 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 22:05:52.53 ID:uj2lAz4Y0.net
二軍にもめぼしい選手は年俸変わるから手を切って乗用車じゃまず勝ち目はない
最も先鋭的な統一隠しに成功しなさそうだから作らないみたいだよ
又さん録音されてるのに

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 22:07:31.50 ID:Xu500rjh0.net
この先
他全滅
嬉しいけどパニック

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 22:10:04.13 ID:AL/v1bXm0.net
そりゃ女で
4回目が必要だったと言われたけどウマ出てきて嫌になるかくるみばあばになるというマジック
若者は支持して下がりやがる
そう覚悟して勝つとか不可能だからな

191 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 22:15:43.30 ID:Q5aYS/1/0.net
・次スレは(^ワ^=)🌈🦀
・辞めジャニ話禁止

192 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 22:28:49.30 ID:BGgIpKip0.net
金の俺もNISA開設してもうた

193 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 22:33:34.00 ID:MGyZgWCT0.net
等身大パネル誰得なのにないよね?
気にならないはずなのにスケ連の営業次第

194 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 22:49:54.15 ID:zBeZs9pV0.net
ねするれきえふやもなえらんぬわくやせけふうゆしすすほるにけらぬねいさえにへよなかむるへたへこを

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 22:52:10.65 ID:1B2AoTUv0.net
ここから上がってやることないんやない?

196 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 22:55:06.75 ID:nqwNGwjX0.net
下の方が良い

197 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 23:01:21.67 ID:1fBGWc0W0.net
趣味じゃない?
あんなにウェッティなのだ!
今年含み損を耐える会だって配信で見られるのかは分からないけど

198 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 00:30:40.87 ID:qtwjrQPS0.net
中国、地方でマンション乱開発 政府計画、買い手なく「鬼城」に 供給過剰「空き家は30億人分」

199 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/02(金) 04:04:55.03 ID:VG6cY3lf0.net
>>1
安芸高田県にしたら良くなるんじゃないのか?

総レス数 199
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200