2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日テレ「誹謗中傷すんな。社員や脚本家が自殺したらどうする」 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:21:17.13 ID:AumkK5660●.net ?PLT(21500)
日テレ、芦原妃名子さん訃報に関連した誹謗中傷への注意喚起文掲載「日本テレビの責任において制作」

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf0ec57355a88e300bf7f12ba7d9b7f8c41623ea

 日本テレビは30日、公式サイトを更新し、昨年10月期放送の同局系連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者の漫画家芦原妃名子さんの訃報に関連した誹謗(ひぼう)中傷などへの注意喚起文章を掲載した。

【写真】 芦原妃名子さんの遺言

 公式サイト上部で黒文字で「芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます」とした上で、「日本テレビとして、大変重く受け止めております。ドラマ『セクシー田中さん』は、日本テレビの責任において制作および放送を行ったもので、関係者個人へのSNS等での誹謗中傷などはやめていただくよう、切にお願い申し上げます」と文章を掲載している。

 芦原さんは29日に栃木県内で発見され、死亡していることが確認された。50歳だった。捜査関係者によると、自殺とみられている。訃報が報じられて以降、SNS上では原因などを含め多くの議論や関係者への誹謗(ひぼう)中傷が書き込まれる事態となっている。

 芦原さんは今月26日までにX(旧ツイッター)アカウントを開設。「セクシー田中さん」では第9話、第10話の脚本を手がけていたが、その際制作陣側との間に起きた食い違いのような事態について、「私が9話・10話の脚本を書かざるを得ないと判断するに至った」などとしてその背景を記すなどしていた。

 同Xによると、もともと芦原さんは、ドラマ化にあたって、「必ず漫画に忠実に」と依頼していたという。連載が継続している作品であるため、特にドラマオリジナルの終盤については、「原作者があらすじからセリフまで」用意するという条件を提示してドラマ化に合意したが、いざ制作がスタートすると、原作を大きく改変した内容になっていたという趣旨のことをつづっていた。そして「9話、10話の脚本にご不満をもたれた方もいらっしゃるかと思います。どのような判断がベストだったのか、今も正直正解が分からずにいますが、改めて、心よりおわび申し上げます」などと吐露していた。

 一連のポストはネット上で注目を集め、その後、芦原さんは28日までに当該ポストを削除し、「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」などと謝罪。その後、栃木県内に移動したとみられ、29日に遺体となって発見された。

 日本テレビは29日にドラマ公式サイトにも文書を掲載しており「芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。2023年10月期の日曜ドラマ『セクシー田中さん』につきまして日本テレビは映像化の提案に際し、原作代理人である小学館を通じて原作者である芦原さんのご意見をいただきながら脚本制作作業の話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております。本作品の制作にご尽力いただいた芦原さんには感謝しております」としていた。

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:22:58.40 ID:+xSTcrZH0.net
ネット社会はそういうもんや
速攻でネットリンチ公開になるで
みんな自分の正義を振りかざすから

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:23:05.02 ID:W3ijVyXn0.net
五十島さん達「え?自己責任論の人達が言う言葉?ええ?えーーー?www」
>>1

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:23:30.66 ID:Wj9QksYY0.net
そんな繊細なメンタルしてるか?

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:23:31.18 ID:xgKNfLTZ0.net
マスゴミ無敵

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:23:53.58 ID:JW0rgEbk0.net
ほんとマスゴミだわ
地球上から消えろ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:23:55.17 ID:5SPTCpZM0.net
それを影でやったのが日テレ関係者では
そこを改善せずに威張ってるのが問題

8 :回鍋肉:2024/01/31(水) 07:23:56.13 ID:0CNb0bXM0.net
謹んでお悔やみ申し上げます

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:23:57.33 ID:l3b4A0J50.net
知らぬ存ぜぬの一点張り

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:24:55.54 ID:Jkkyp5FS0.net
いじめは自殺するまでやりなさいってことだよな
自殺してしまえば終わったことですませられるし

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:24:56.16 ID:XS50YnX+0.net
じゃあ日テレが関係者を調査して、どうしてそうなったのかを調べろってだけなんだよな
個人攻撃するな日テレは何も悪くありませんだと、ヘイトが溜まるだけだぞ

12 :名無し:2024/01/31(水) 07:25:22.37 ID:cU1MhMpx0.net
誹謗中傷って便利な言葉だな

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:25:23.74 ID:yChpzPY50.net
手を叩いて笑うまでは行かないけどザマァくらいは思っちゃいそう

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:25:42.85 ID:jXtwcz+n0.net
自分の責任じゃありません。お悔やみ申し上げます、で終了じゃないの?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:26:13.51 ID:WVKKDc6B0.net
昔なら、今日のおまゆうスレは…って書かれてる

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:26:41.05 ID:CkUQjzJe0.net
誹謗中傷してるやつは自殺させたいんだろ

17 :武漢肺炎 六四天安門事件:2024/01/31(水) 07:26:46.47 ID:iWtFkczf0.net
本当に自殺なの?

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:26:47.38 ID:xKYGl5JR0.net
日テレが取材して深堀すればいいだけ。そのくらいできるだろ、ってのが外野の意見

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:26:49.97 ID:yChpzPY50.net
>>10
死人に口なしをフル活用してんの凄いよね

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:27:18.84 ID:g1kvg2e/0.net
なら日テレ社長が会見で謝罪するべきでは?(´・ω・`)

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:27:55.49 ID:cuX7wBHF0.net
批判でさえ誹謗中傷とする都合の良さ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:28:04.96 ID:CZ14WSPu0.net
今日のzipでも謝罪もニュース一覧にもなかったな

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:28:39.38 ID:IeMfVEch0.net
他人には厳しく自分には優しく
俺は徹底して誹謗中傷するけど俺に誹謗中傷は許さんぞってところだろ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:28:42.87 ID:l3b4A0J50.net
本当の所はどうかわからんが、加害者サイドにしか見えない奴が言ってもな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:28:45.33 ID:TzuqL+kj0.net
火消しの初動の早いこと

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:28:52.40 ID:oO+6FYa60.net
松岡農水大臣追い込んで自殺させたのはおまえらマスゴミ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:29:32.61 ID:xKYGl5JR0.net
マスコミ無いで事件が起きたら、いつもマスコミが言う「説明責任」を視聴者が納得できるまで記者会見その他で果たさないと、信用されない。

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:30:31.43 ID:OyFAOvpd0.net
まるで他人事だな 日テレは当事者だろ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:30:51.10 ID:WKD9pbYR0.net
政界も黙るドンが居るから誰も言わない。
テレビでは山川は叩かれて坂本は何も無いのが異常

30 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:30:55.37 ID:6+Zv44uP0.net
日テレはすべてを明らかにする必要はあるな

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:31:09.22 ID:B8Ah420B0.net
>>10
旭川のあれおもいだすわ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:31:15.47 ID:lGv+j+KI0.net
おまいうスレ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:31:39.41 ID:PLNv0Zlt0.net
1番の原因は内容変えたからだろ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:32:26.42 ID:dwRzFVdI0.net
そしたら日テレのせいにするに決まってるでしょ。

ネットの住民はいつも人のせいにしてるだけだよ。
そもそも原作者を追い詰めるように叩いたのはここの奴らも含めてネットの住人。
手のひらくるっくるっ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:32:40.66 ID:WhrcVzC30.net
それを言っちゃうと年始のJAL叩きで誰か関係者が自殺者したらどうするつもりだったの?って話になると思うんだけど

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:32:54.58 ID:S9UNOAAK0.net
自殺者でたら風向き変わるだろ
それまで遠慮することない

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:33:08.50 ID:OzuiQfeW0.net
お前らの対応が原因だろうが
被害者ヅラするなクズ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:33:09.44 ID:5yCkkhM00.net
松本の被害女性に訴えられたばかりなのにもう忘れてるよな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:33:13.81 ID:lQaTMIbY0.net
作家殺しといておまいう

40 :パン:2024/01/31(水) 07:33:29.66 ID:EfvwaqSw0.net
>>29
坂本の件は徹底的に無視して風化するのを待って
頃合いを見て美談を放送する
本当に気持ち悪い

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:34:00.38 ID:Ok2n2otK0.net
最近のごちゃんねるの人々は韓国人みたい
芸能人、有名人を殺すのに必死

42 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:34:09.99 ID:6+Zv44uP0.net
>>34
まぁ日テレのせいではある

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:34:11.48 ID:RCBkqcDv0.net
日テレが先に解散したらいいんじゃね?

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:34:12.85 ID:IZsZOT260.net
いつもなら頼まれなくても取材に押し掛けニュースっd報道するテレビ局はなぜか自粛してるようですね

腐り切ってる

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:34:28.97 ID:FvyCP2sF0.net
>日本テレビは映像化の提案に際し、原作代理人である小学館を通じて原作者である芦原さんのご意見をいただきながら脚本制作作業の話し合いを重ね
>最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております

>芦原さんは、ドラマ化にあたって、「必ず漫画に忠実に」
>「原作者があらすじからセリフまで」用意するという条件を提示してドラマ化に合意したが、いざ制作がスタートすると、原作を大きく改変した内容になっていたという趣旨


テメェ(日テレ)の論理矛盾も理解できねぇ程度のクソが
(テメェのクソご主張通り)だったら、故人が時間と身体と魂までをも削ってまで2話も手直しする訳ゃねぇだろうが、真性白痴のサイコパスが死ね
どこまで欠落してんだよ、この手の餓鬼亡者のクソどもめらは
テメェらが死ね、強者の論理で踏み躙り嘲り嗤うサイコパスが

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:34:42.32 ID:1X9H+sbX0.net
この注意喚起はよくあるけど加害者側が後追い自殺した例あるの?
逮捕された奴が罪の意識でとか服役するくらいならと留置場や拘置所で自殺ならたまにあるけど

47 :名無し:2024/01/31(水) 07:34:45.95 ID:wdFjfDB+0.net
キチンと誰が原作者の許可条件無視して指示したのか脚本家は条件を知らなかったなら何で原作者がこんな事してるのに理由を聞かなかったのか?
記者会見して根掘り葉掘り弁明と責任取らないといけないだろ
松本人志と違って人殺してるんだし

48 :あの:2024/01/31(水) 07:35:12.43 ID:XInzldD60.net
をいをい、原作者がなんで自殺に追い込まれたのか、ってのは理解も反省も全くしていない系?
自分のところさえよかったら他所なんかどうなってもいい系?

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:35:17.47 ID:nM8FH2i20.net
日テレがまず責任とれよ

50 ::(;゙゚'ω゚')::2024/01/31(水) 07:35:22.71 ID:va+p54KD0.net
何で元凶が被害者面してんだ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:35:35.64 ID:N21kc7Yc0.net
最初に脚本家がコンプラ違反でファンネル飛ばしたんでしょ

52 ::2024/01/31(水) 07:35:48.43 ID:mzbESyT10.net
しかし、なんでこんなにニュー速で話題になってんの?
原作なんてマイナー雑誌連載のB級品だし
普段から地上波テレビ見てません日本のドラマはクソと叩いてるオマエラがこんなに騒いでる事に違和感

53 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:35:57.77 ID:6+Zv44uP0.net
>>46
アーティストのファンとかで実際に後追いがあった

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:35:58.19 ID:TtcaKBKt0.net
テレビ局勤めの奴らなんか。

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:36:02.81 ID:73IdSpZJ0.net
いつもの説明責任はどうしたよ
社長と脚本とプロデューサーが記者会見開いたらいいんじゃね
政治家じゃないんだからお仲間の記者が忖度した質問してくれるだろ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:36:26.79 ID:F9ENIi2i0.net
脚本家がSNSに「苦い経験」だの「二度と同じことが繰り返されませんように」だの書いて
そのファンが原作者を素人呼びした挙句脚本家がそのコメントにいいねしちゃうのはどうなの?

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:36:33.90 ID:J8BuWbvW0.net
制作側がきちんと責任取らないとな

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:36:40.59 ID:HyJzx6Ax0.net
>>2
昔はメディアが一方的に正義を振りかざしていたからな
今の方が正しいのかもよ?収拾はつかなくなるだろうけれどね

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:36:42.03 ID:nM8FH2i20.net
>>52
マスコミ嫌いだから

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:37:27.15 ID:XRJLSvDE0.net
>>2
はあ??マスコミだけが正義なのかよ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:37:50.57 ID:S9UNOAAK0.net
お前らの大好きな「再発防止策」は?

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:37:54.01 ID:JA8cyM+U0.net
漫画家協会でもなんでも日テレに原作提供を禁止するルールを作らなきゃ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:37:54.24 ID:wsaG8BDI0.net
>>3
原作者は自分の作品なんだから勝手に改変スンナと言えるぞ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:38:17.59 ID:ABljVxwl0.net
確実に自分らのせいなのにネットに責任転嫁w

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:38:29.56 ID:BsFRbiSZ0.net
ああ、自らフラグたてに行くのかよ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:38:39.43 ID:0tRH8NJQ0.net
知らんがなw SNSで批判してアホな野次馬連中を味方につけようとしたお前らが悪い というかこうなるのを望んでたんだろ?
ほんとテレビ関係はゴミ人間しかいない

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:38:48.41 ID:XRJLSvDE0.net
>>52
これがテレビ局側の認識なんだろうなマイナー雑誌の
B級作品だろうっていうゆくゆくはテレビが
マイナーメディアなんだけども

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:38:57.88 ID:8weUWZ2w0.net
一番最初に原作者をSNSで嫌味ったらしく非難したのは脚本家やで

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:39:16.56 ID:gjw6G2uc0.net
文春も松本なんかよりこっちのほうがネタ大量にあるぞ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:39:38.15 ID:2AjIvHZp0.net
昔居たな。
逆ギレして無かったことにする糞野郎。

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:40:06.63 ID:BkcnobkM0.net
>>52
普段他人を誹謗中傷する癖にいざ自分がその立場になったら被害者面するから

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:40:23.87 ID:niEfeIas0.net
つまりは自殺することはない日テレとかスポンサー企業に誹謗中傷しろってことか

73 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:40:33.12 ID:6+Zv44uP0.net
脚本家は原作者の意向を知ってたかどうかまだわからんからなんとも言えん

ただ原作者をリスペクトしてる気持ちがあるなら、普通のコメントとして実力不足でご迷惑をおかけしましたの一言くらいはあるんじゃないかな

とは思う

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:40:55.35 ID:XRJLSvDE0.net
まあ自分も脚本家とかプロデューサーを
集中放火してもなとは思うよ例えば電車で
遅延したら駅員に文句言ってもしゃーないのと同じ

ここで批判されるべきは組織だからね
脚本家とて自分の中で表現したいこととか
あるんだろうし自分の領域の仕事を
してるだけだからな

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:41:03.96 ID:W3ijVyXn0.net
>>69
それはそれ
これはこれ
ダブルでインバースて昔から言うじゃないっすか?

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:41:16.93 ID:hivwhNFS0.net
人身御供にしてるのが日テレ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:41:19.61 ID:nM8FH2i20.net
パヨクと思考、言動が同じなんだよね

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:41:48.03 ID:0/eQAaX70.net
じゃあ芦原先生なんで自殺したんだよ
人殺しておいてその言い草はねえよ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:41:50.30 ID:44Vl5w+60.net
おまいう

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:41:58.53 ID:dwRzFVdI0.net
>>2
そのうちマイナンバーと書き込みが紐付くようになるよ
そう仕向けたのはお前らな
お前らが調子乗って叩くばかりしてるからだぞ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:42:03.90 ID:5yCkkhM00.net
>>72
自殺はせんだろうがどのみち開示請求される

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:42:07.07 ID:ZdlT/gxh0.net
まずマスコミが自殺に追い込んだ責任取ってからいえ

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:42:16.31 ID:GVI/1c8N0.net
人が死んでるんだからケジメつけろや

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:42:29.51 ID:xQkiapkU0.net
今後日テレは説明責任という言葉は使えなくなったな。どの口が。

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:42:33.41 ID:XRJLSvDE0.net
>>71
テレビっていつもそうだからなあネットを
正義の暴走とか言うけどテレビほど正義が
暴走する組織はない

それこそ戦時中の鬼畜米英の洗脳からまるっきり
変わってない

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:42:36.69 ID:PG/R8KAQ0.net
ネットでいじめだしたのそちらでしょ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:42:41.07 ID:EOttgfoG0.net
ヘボプロデューサーとヘボ脚本家が原作に沿わない内容で作ったのが原因
最初に手直しされた時点で対策うてれば良かったね
窓口は小学館なんだから何してたんだかとは思う

88 ::2024/01/31(水) 07:42:55.34 ID:mzbESyT10.net
>>67
なっ、普段のおまえらの様子の話ししてるのに、
いきなりテレビ局の認識だなんて話題すり替えようとする香ばしいヤツいるし

89 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:42:59.23 ID:6+Zv44uP0.net
まず1番は窓口のプロデューサーと小学館がどういう方向に持っていこうとしてたか

ここの説明をしない限り日テレの説明責任は果たせてない

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:43:01.76 ID:rMW9NvB10.net
哀悼の意コメントと一緒に俺は悪くないコメントも添えたんだから叩かれて当たり前だろ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:43:31.32 ID:v7TJMkkm0.net
人が亡くなってるんやで

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:43:34.27 ID:hivwhNFS0.net
だいたい過去のことでも最近の話だから本格的調査の前にまず会見すれば良い
社長、コンテンツ戦略局局長、コンテンツ制作局局長、報道局長、担当チーフプロデューサーで会見すれば良い
質問を受け付けたら良い

今やってるのは口裏合わせ辻褄合わせの時間稼ぎでしかない

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:43:38.29 ID:73IdSpZJ0.net
>>74
じゃあさっさと日テレは社長辞任とかすればええな
記者会見で脚本家とプロデューサーとなりに置いて説明責任すればいい

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:43:40.87 ID:iq2HtEQN0.net
別に

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:43:42.50 ID:XdxKJX730.net
死んでから言え

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:43:59.21 ID:JA8cyM+U0.net
でもそいつらが死ななきゃ公平じゃないよね

今後改善する気があるなら切腹できるはず

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:43:59.48 ID:grARq61d0.net
最高のジョークだな🤣

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:44:14.03 ID:hivwhNFS0.net
>>90
言われてるもんなw

元テレ朝法務部長

日テレのコメントは弔意を示すだけでなく、その中に日本テレビの主張を盛り込んでいる。
自社には落ち度がないこと、自社以外に他社も関与していたことを説明するコメントは、訴訟を抱えた会社がその対策として発表した文章のよう。

コメントは訴状でも契約書でもない。クリエイターが自身の全てを注ぎ込んだ作品について、思いを訴えていた最中に起きた悲劇であり、ドラマ化した当事者が発言をする場だ。
作品に尽くした人が生命を落としたことへのコメントは、血の通ったものであるべきだったのではないか。

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:44:25.18 ID:iq2HtEQN0.net
人殺しがのうのうと

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:44:31.70 ID:A+ss7sr00.net
なんか見舞いに来られるとそわそわ落ち着かないのでできればそっとしておいてほしいものなんだなぁってそっちの側になって感じた

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:44:43.95 ID:AOQzbA160.net
脚本家が日テレに原作忠実が条件って知らされてなかったらコレ全て日テレのせいだよな?
だから脚本家攻撃するなって言ってるのもわかる気がする
諸悪は小学館と日テレドラマ制作部の可能性濃厚になった?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:44:46.13 ID:hivwhNFS0.net
原作者の告発は26日だぞ?
遅すぎなんだよ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:44:47.87 ID:YFK3XciF0.net
山一証券の社長は社員は悪くないって泣きながら会見してたけど
日テレって署名なく誰がどういう権限で作ったわからんコメント出して 叩くなだけを声高にいってて人の心とかないんかって思う

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:44:49.10 ID:XRJLSvDE0.net
>>34
木村花さんの件もそうだけどそういう展開になったのは
結局のところはテレビ局や出版社がケツ持たないから
だしなあそのような印象を与えたのは
紛れもなくテレビだからテレビは言い訳できんよ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:45:02.81 ID:g0oJLZuK0.net
そんなに繊細ならバラさないやろ最終回が原作者が書いたって

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:45:30.22 ID:0tRH8NJQ0.net
漫画の方はまだ最終回まで書かれてなくて
テレビで勝手に改変されて色をつけられてしまうと
漫画を読む人に違和感が出てしまうのを恐れて絶望の自殺か

完全にテレビに殺されたね 最終回までドラマ化させるべきではなかったな

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:45:40.52 ID:/yp6uPRe0.net
いっつも他人の作品いじくり回してオナニーしてんだからたまには俺達の脚本も読んでくれや
遠慮するなよ
ドラマ化も歓迎やで

108 :やわらか煮豚:2024/01/31(水) 07:45:42.00 ID:99EY5Plu0.net
日テレと特定せずにマスゴミ関係は自殺してくれて構わんがな

109 :岸田文雄:2024/01/31(水) 07:45:52.17 ID:R+CLYSXm0.net
>>1
自殺したら大声で笑ってやりますよw

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:45:55.06 ID:XRJLSvDE0.net
つーかネトウヨ界隈だとフジとかtbsが
というが民放だと何気に日テレがトラブル多い

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:46:02.81 ID:v6rxeETz0.net
マスゴミは原作がなけりゃ何も生み出せないのに何故こんなに態度がでかいんだろうか先細りまっしぐらな立場なのに

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:46:06.42 ID:DhHz2RGX0.net
作者が納得できなかった説明がどんなだったか知りたいな

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:46:10.12 ID:3tS1lWEi0.net
そうならないよう日テレが積極的に会見開いて質問受けろよ
なんで他人事なんだ?

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:46:11.69 ID:PdTz/deV0.net
日テレは謝罪くらいしたほうがいいんでないか?

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:46:14.13 ID:kJ685j5F0.net
日テレ、セクシー田中さん原作者を攻撃する投稿にイイネを付けまくり精神的に追い詰めていた…

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706651569/

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:46:16.04 ID:hivwhNFS0.net
制作→日テレ完全子会社
製作→日テレ

いちいち他所に話を振る前にお前らが会見すれば済むんだよ
説明責任回避して、口裏合わせの時間稼ぎしてる日テレの責任が重い

117 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:46:30.41 ID:zfV0eAte0.net
原作一話見てきた
面白かった
もう見れんのか

118 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:46:31.37 ID:6+Zv44uP0.net
>>101
そこについて誰もコメントしてないから不明

小学館も何かしらコメント出すべきだと思うんだが

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:46:41.68 ID:g0oJLZuK0.net
>>103
山一の社長はババ押し付けられただけで不祥事には関わってないからカッコいいこと言えたんだけどな

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:46:44.10 ID:5yCkkhM00.net
>>106
自分で脚本したドラマ最終回がボロクソに批判されたからだろ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:46:47.98 ID:WYsxtVRJ0.net
日テレ殺すからいいよ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:46:52.86 ID:cW2RKnOn0.net
>>1
脚本家は叩かれても仕方ないと思う。
だって こいつの インスタ が原因で 作者を死んだんだから。

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:47:09.55 ID:xQkiapkU0.net
キックバック収入不記載の脱税犯罪で説明責任を連呼しておきながら、それは次元が違うことを自覚せよ。人が一人亡くなっている。説明せよ。

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:47:37.22 ID:FicvHGos0.net
予め原作に忠実にって言っているのにそこが無視されているのは伝達不足なのか聞いた上で無視して脚本家がオリジナル入れたかははっきりすべきだろう

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:47:48.94 ID:XRJLSvDE0.net
>>101
脚本家とか社員は日テレとの関係に則って
自分の仕事しただけだし最終責任は日テレと
出版社だよな

脚本家を攻撃してもそれは結果マスコミが
得意になってネットでの誹謗中傷がに
論点ずらしされるだけだ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:47:59.91 ID:hivwhNFS0.net
製作、製作が全部日テレ(完全子会社)なんだから
責任所掌が明確にそこなんだからまず会見しろって話を散々言われてるのにやらなかった

不要と判断したのが日テレな

127 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:48:13.67 ID:6+Zv44uP0.net
>>122
確定してないぞ
それらに乗っかったネット民の可能性も十分にある

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:48:30.18 ID:tQybXcwT0.net
日テレって変に強気だから、これも強引に抑え込んで来るんだろなぁ。
日本のテレビ局でNHKと日テレは群を抜いて力持ってる。

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:48:52.49 ID:hivwhNFS0.net
強いて言えば
説明責任がないと判断した報道機関でもある日テレ
説明責任を果たせと言わなかった他報道機関
の大きな失態

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:49:00.43 ID:0tRH8NJQ0.net
>>120
テレビ連中にそこまで言うのならご自分で書いてくださいと言われ短い時間で寝ずに書いたんだろう
これまでの改悪との整合性がとれなくても当然だろうに

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:49:07.75 ID:hivwhNFS0.net
マスコミの沈黙
何回やるんだ

132 :名無し:2024/01/31(水) 07:49:17.49 ID:/+43zqI/0.net
開館と同時に泣きながら来館するファン…「砂時計」の芦原妃名子さん追悼「私たちにとっては救世主のような存在」仁摩サンドミュージアム
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706625159/


日テレはなんでこういう人を…

怒りしかないわ😡

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:49:26.98 ID:pgu5TIut0.net
日テレの責任っていうなら経営陣まとめて辞任しろよ

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:49:31.43 ID:b8fU/NvP0.net
>>2
5chと、ツイッターやインスタは別もんよ

ツイッターやインスタで本人実名アカウントに直接死ね死ねメッセージを送るのは全部逮捕したらいいと思う

135 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:49:37.06 ID:10z2qXNa0.net
だったら日テレのプロデューサーと社長が
全部私たちの責任ですって謝罪会見を開いて
その場で辞職すりゃいいやん
これだけ大きな問題になってるのに何で日テレは誰一人責任とらないんだ?

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:49:38.10 ID:Ii0EzIo80.net
【青森】韓国籍の日テレ報道局社員を逮捕・・・男性殴った疑い[12/28]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1577506646/

こんなゴミ屑ばっかだろ日テレって

137 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:49:49.03 ID:hivwhNFS0.net
元日テレ報道局で解説委員だった清水潔も沈黙だなー
いつもは何でもドヤ顔なのになw

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:49:52.00 ID:XRJLSvDE0.net
>>127
しかし木村花さんの時もだけどそう言う時
収拾を図らないといけない責任はあっただろ
テレビってなんでもそうだけど芸能人にしろ
出演者にしろ守るべき人を守らないよね

139 :名無し:2024/01/31(水) 07:49:53.85 ID:wdFjfDB+0.net
>>52
作者累計1000万部位売ってる売れっ子漫画家だろセクシー田中さんも100万部以上売れてるのに

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:50:08.23 ID:tFgjIv0h0.net
>>58
ああ、なるほど、わかりやすい

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:50:21.37 ID:ZdlT/gxh0.net
NHKも含め、マスコミは一度全て解体だな

142 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:50:32.45 ID:g0oJLZuK0.net
>>130
自分から書きにいったんだぞ、原作レイプされてたんで

143 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:50:45.03 ID:M/lTfjJ/0.net
あなた達が大好きな言葉
説明責任を果たしてね

144 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:50:48.05 ID:98IwTPNr0.net
どんなに悪い事しても下っ端社員に謝罪させて終わり
これに金出してる連中の気が知れない

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:50:48.15 ID:5yCkkhM00.net
>>130
だとしたら言い方は悪いが自業自得では

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:50:53.19 ID:HyJzx6Ax0.net
相変わらず誰かが死なないとこの国の民族は思考が切り替わらないよね

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:50:53.27 ID:73IdSpZJ0.net
あと単純にブロデューサーと脚本家がそれぞれこれまで手がけてた作品が原作レ○プ多いからな
一通りみたわけじゃないけど俺も重力ピエロはあとから小説見てひどいとおもったし

148 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:51:01.35 ID:6+Zv44uP0.net
小学館が日テレに脚本に対する抗議をしてたんならそれなりのコメント出して欲しい

がプロデューサーと一緒に改変ドラマ作りしてたんならどうなんだろね

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:51:05.32 ID:Df1vzNf70.net
ドラマとかもう見てないけど俺はいいひととおせんの怨みを忘れてない

150 ::2024/01/31(水) 07:51:09.08 ID:mzbESyT10.net
>>130
はじめから気に入らない脚本なら自分がやると何回も念押ししてたらしいよ

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:51:13.67 ID:XRJLSvDE0.net
>>141
第四の権力として司法行政立法とともに
公報みたいな存在になって
テレビ局の経営者は国民審査に諮られるべき

152 :名無し:2024/01/31(水) 07:51:30.10 ID:/+43zqI/0.net
>>132

芦原さんの代表作だった砂時計は、島根を舞台に初恋の軌跡を描いた作品で、2003年から06年に漫画雑誌に掲載。07、08年にはドラマと映画で実写化され、コミックとともに大ヒットした。芦原さんは作品発表後も03、05年のサイン会や08年の映画撮影の際にミュージアムを訪れた。

ミュージアムは、1年砂時計を目玉に、旧仁摩町が1991年に開設し、91年度は30万人が訪れた。来場者は年2万7千人に落ち込んだこともあったが、砂時計のヒットで08年度には12万7千人に急回復。現在もコロナ禍前の水準で4万人の来館がある。

施設の一室には芦原さんの作品やサイン色紙のほか、撮影関連の写真やグッズが並ぶ。30日は芦原さんの訃報を知り、開館と同時に泣きながら来館したファンの姿があったという。

小川英二事務局長(66)は「私たちにとっては救世主のような存在で言葉がない。ご冥福をお祈りしたい」と悼んだ。

山陰中央新報1/30(火) 21:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/587cbaef5234242b9c5024a2e13379238357580d


貴重な島根の観光地が(´;ω;`)

153 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:51:38.48 ID:I8cmPd8p0.net
日テレ社員の頭の中にはサライ流れてそう

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:51:38.53 ID:v9OCvkxe0.net
>>122
そんなんわからんよ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:51:41.17 ID:+acZe3Ev0.net
脚本家「原作者に虐められるー、私は被害者」

上念司「小説家に虐められるー、私は被害者」

156 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:51:45.27 ID:g3jt2etg0.net
日テレは一生韓国だけやっとけよ

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:52:08.13 ID:FpqvouVR0.net
だったら責任持ってさっさと第三者委員会設置して原因究明しろや

158 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:52:11.43 ID:wH9lc2YQ0.net
マスコミさんたちさぁ
今まで何人自殺に追い込んだり社会的に殺して来たんだ?w

159 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:52:12.71 ID:iEh2uS050.net
>>153
募金したら抜かれそう

160 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:52:28.04 ID:dFNo/r4A0.net
自殺?
そんなタマじゃねーや
ま⚪︎こで葉巻の火を消せるくらい、膣とツラの皮の厚い連中ばかりだ

161 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:52:33.95 ID:6+Zv44uP0.net
>>138
普通の会社なら上席なりなんなりが矢面に立って謝罪するよね
今回ならおそらくプロデューサー

162 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:53:08.40 ID:g0oJLZuK0.net
>>151
マスメディアを評価するファクトチェック機関は欲しいよな、コミュニティノートのテレビ向けのヤツ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:53:31.96 ID:FpqvouVR0.net
>>154
リアルタイムに時系列でアーカイブ取られてるんだよなあ

164 ::(;゙゚'ω゚')::2024/01/31(水) 07:54:04.48 ID:va+p54KD0.net
>>52
クソみてーなドラマしか作れないくせに偉そうだから

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:54:08.17 ID:hivwhNFS0.net
日本テレビ(放送網)は
放送持株会社でもあり、広域放送も可能で放送収入が2000億円を軽く超えるのに電波使用料は7億程度で済む特権中の特権の報道機関

ちなみに経営理念には
「クリエイターにとってのいちばんに」と書いてある
https://i.imgur.com/hT9FoiU.jpg

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:54:11.30 ID:1X5ucYfS0.net
汐留デモ

167 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:54:28.20 ID:XRJLSvDE0.net
>>162
よく新聞やテレビは権力の監視してるんだとか
言うが国民からしたらどう見ても権力側だしな
NHKのアナウンサーなんてマリーアントワネット
と何が違うんたって話だし

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:54:29.64 ID:n5OCHb4F0.net
>>1
知らんがな

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:54:39.49 ID:0tRH8NJQ0.net
>>150
ソースは?

170 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:54:58.49 ID:6+Zv44uP0.net
他局も中小企業や個人の不祥事ならガツガツ行くのに
日テレに突撃するマスゴミはおらんのか?

171 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:55:02.99 ID:hivwhNFS0.net
BPO→役に立たない
総務省→停波をしない
マスコミ→庇い合いで腐敗ムラ

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:55:32.38 ID:XRJLSvDE0.net
まあ戦争に負けた時点でテレビも鬼畜米英とか
片棒担いだ罪として解体してりゃ良かったんだよな

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:55:53.37 ID:hivwhNFS0.net
今の状況は
NHK、日テレ、テレ朝、TBS、フジ、テレ東、その系列テレビ局全局、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、産経新聞、日経新聞、中日新聞、時事通信、共同通信という報道機関全てが
テレビ局が説明責任を果たさない事を容認し何の追求もせず取材も主体的に行わないの当然としてる声明みたいなものだよ

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:55:59.81 ID:6ok8lANY0.net
殺したのはお前だろ

175 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:56:02.13 ID:HP9qGwkN0.net
原作者殺しといてよく言うわ日テレ

176 :せみ餃子:2024/01/31(水) 07:56:02.89 ID:WK++R4zT0.net
遺書の公開はないか

177 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:56:10.44 ID:zqwE7Vr50.net
バカなの?関係者が自殺しないようにすべての責任被って謝罪するのはお前の役目なんだよ
逃げの一手してないで身内を守れよ日テレは

178 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:56:18.01 ID:hivwhNFS0.net
>>172
戦前戦中からの癒着をそのままにだからね

179 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:56:21.03 ID:0/eQAaX70.net
>>98
他局のほうがまともだな
まあ対岸の火事なんで言えることだろうけどね

180 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:56:48.45 ID:iEh2uS050.net
原作を読み込んで、解釈の違いが発生したならわかるけど
原作読まず、作品に対する愛情もなくキャラや話を改変されたら怒るだろうね。

デビルマンの映画で怒らなかっただけじゃなくカメオ出演までした永井豪は聖人!

181 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:56:51.71 ID:DvLDg6Ve0.net
>>1
マスゴミによる間違った報道や追い詰めた報道により死んだ人もおるんやで

182 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:56:56.09 ID:QfYHeY1p0.net
日テレ社員てこんな企業に勤めててよく恥ずかしくないな
誰も組織に対して違和感とか持たないのかな

183 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:57:14.24 ID:WTXfrfaD0.net
権力は腐る
日テレも権力側

184 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:57:42.01 ID:hivwhNFS0.net
社員やクリエイターを守るためにまず会見をって指摘あったのにそれガン無視して人身御供にしてたのが日テレ
社員はそれを容認しら報道機関もそれで問題ないとした

これがファクト
権力の監視役様は単に特権維持しか目指さない下郎でしかないな

185 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:58:09.67 ID:Rz/6atTe0.net
沈黙してまた別の事件おきて話題にならなくなるを待ってるんだろうな

186 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:58:10.35 ID:rN1OFe/M0.net
不満、辛さを解消する為に他者を攻撃できるやつは自殺したりしないから大丈夫

187 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 07:58:12.50 ID:6+Zv44uP0.net
マスゴミの体質ってホントひどいよね

188 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:58:39.34 ID:hivwhNFS0.net
>>179
言っても元テレ朝でしかないからね

テレ朝は会見すら求めてもいない
沈黙は賛同と同じってのが彼らが示した基準

189 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:58:50.31 ID:10z2qXNa0.net
>>161
企業の社長や会長に謝罪会見開かせて、
テレビや新聞の記者が言いたい放題暴言浴びせて追い詰める画とか
今まで嫌と言うほど見せられてきたもんな
日テレもああいう会見開いてボロクソに追い詰められろや

190 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:59:13.93 ID:Q3xg14px0.net
24時間テレビのマラソン候補が一気に増えたな

191 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:59:31.99 ID:WJoEZO5C0.net
後追い自殺するような神経してたら加害者になんてならねえわ

192 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:59:36.54 ID:hivwhNFS0.net
メディアが他所に向けて言ってきたこと

・タイは頭から腐る
・知らなかったはあり得ない
・氷山の一角
・説明責任を果たせ
・自浄作用がない
・疑われたら側がやっていない証拠を出す
・事実の矮小化はあり得ない
・声を上げないのは賛同と同じ

193 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 07:59:38.31 ID:DwmuBIvW0.net
原作者は亡くなってもいいんか?
原作者批投稿にイイネ押しまくってたそうやんけ

194 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:00:04.72 ID:DvLDg6Ve0.net
>>52
そのくだらないテレビメディアが日本文化の漫画を生み出す作者を殺したからだよ
今まで漫画実写化に裏切られて遂には死者まで出してんだから

195 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:00:19.99 ID:hivwhNFS0.net
マスコミメディアの問題
国有地払い下げ
放送法電波法
マスメディア集中排除原則形骸化で新規参入阻害
キー局準キー局の広域放送許可局
放送持株会社
新聞の再販制度
軽減税率
クロスオーナーシップ


会食や記者クラブ以外で山ほど特権も問題あるけどずっも問題視されないね?

196 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:00:24.37 ID:Grou6W7i0.net
いじめ加害者が「俺への誹謗中傷はやめろ!」って言ってるような胸糞だな

197 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:00:27.55 ID:YFK3XciF0.net
いつものやつ貼っておきますね
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20080828/313626/sfig2.jpg

198 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:00:45.02 ID:bZXR4VIe0.net
ドラマ関係者は、冬のダムに身を投げるより凄惨な自殺にチャレンジ出来るのか?

199 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:01:04.75 ID:kB19OdO90.net
脚本家連中が暗に漫画家批判してた時は放置なのにな
他人の作品に寄生してるだけの人間が偉そうにしてんじゃねえよ

200 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:01:59.82 ID:84zBVyu70.net
24時間テレビで美談として取り上げそう

201 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:02:03.37 ID:QXeAVERp0.net
当たり前のことだけど非難や批判の意見は何ら問題なし

202 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:02:08.59 ID:v6aQRQuA0.net
>>169
元の画像も見ずに語ってたのかよ
ソースは?じゃねえよ知恵遅れが😂

203 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:02:14.52 ID:73IdSpZJ0.net
>>194
今までさんっざん漫画原作の実写がひどかったのがもろもろ非難吹き上がってる原因だと思ってる
デビルマンとか

204 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:02:19.98 ID:Fzgc8Di50.net
矢面に立つべきなのはお前らだろ

205 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:02:25.41 ID:bo7snh3y0.net
いやいや、マスゴミが散々一般市民や各企業や政府や社会を非難中傷してきたやん?
自己責任ってことで、お前らも死ねよ

206 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:02:31.24 ID:MJgDbexf0.net
被害者面するとか何様のつもりなんだよ人殺し放送局日テロ
脚本担当の人殺しのドエッタ非人は自殺まで追い込んでやる

207 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:02:35.70 ID:0ldRsC2U0.net
でも被害者ヅラは卑怯だよな

208 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:02:38.36 ID:lhso10I/0.net
この場合は番組制作者と作者との関係が問題じゃないの?

209 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:02:43.87 ID:g0oJLZuK0.net
増税メガネとか報道して誹謗中傷してましたよね

210 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:03:16.93 ID:f0R/fqsw0.net
説明責任あるだろ

211 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:03:17.58 ID:9UFmJyFF0.net
ぶっちゃけ自殺すべきだよね
旭川同様自殺した雑魚より身内の未来ってスタンスなんだろうけど
糞政治屋も糞法律もいじめ加害者擁護に走る以上
効果的なのはいじめた連中がいじめ殺される環境になれば良い
だいたい日テレのふざけた第一声と言い明らかな要因の脚本家の行為を画した偏向報道といい鍵かけて即効逃げるのといい掌クルクルで自己保身に走る奴等と言い
日テレ側に擁護できる要素が何一つとして無いわ
死ぬべきクズ共以外の何物でもない

212 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:03:18.97 ID:0YBdVm9C0.net
脚本家に日テレ持ってこいとか言ったんだろ

213 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:03:40.33 ID:0h2+ab3F0.net
ここまで危機管理対応を立て続けに失敗ってなかなかだな

214 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:03:45.60 ID:bBBiD0430.net
旭川かよ

215 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:03:47.15 ID:449j7ejy0.net
>>193
サザエさんもドラえもんもちびまる子ちゃんもクレヨンしんちゃんもゴルゴ13も原作者が死んだ後も平気で続いてるし。

首藤武夫スレでもモメてるけど制作会社にとって原作なんてただの初期アイディア程度にしか思ってないんだろうな。

216 :名無しさん:2024/01/31(水) 08:03:48.89 ID:Jj8roxkG0.net
これって日テレはこれからも原作改変でやっていきますってコト?

217 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:04:12.31 ID:73IdSpZJ0.net
今までテレビが他社やら政治家を非難した時丁寧にどこのどこのセクションが悪いって言ってるとこみたことない

218 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:04:50.82 ID:Y7fzSPYS0.net
原作持ってこないとドラマ企画できない無能なんだから原作者大事にするかオリジナル作れるようになれよぅ

219 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:04:53.89 ID:f0R/fqsw0.net
報道部の人達恥ずかしくないの?身内の不祥事にはダンマリで

220 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:04:56.12 ID:YQhQ98j+0.net
>>73
脚本家はSNSでも絶対「原作者(さんとか様とか無し)」呼びで名前も書いたことないらしいじゃん

221 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:05:07.89 ID:hivwhNFS0.net
日大にとやかく言ってたけど
会見すらしてないのが日本テレビ

222 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:05:09.67 ID:iEh2uS050.net
>>203
永井豪はあの「視覚を利用した拷問具」にカメオ出演までしてる聖人。

223 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:05:18.81 ID:IZsZOT260.net
自社に不利なことは報道しない報道機関

224 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:05:44.17 ID:AOQzbA160.net
マスゴミもお前らも酷いと思うよ俺からしたら
snsなんて知り合いなだけ見てれば平和なのにお前ら手当たり次第おもちゃ探して常にポチポチしてんだろ?
5chでリロだけしてろよw

225 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:05:59.93 ID:O0+lJYyq0.net
朝鮮テレビらしくもれなく被害者ヅラ

226 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:06:09.80 ID:5mAuEMp20.net
別に構わないよ

227 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:06:21.94 ID:S8/ju8As0.net
脚本家も一話目のやり取りで作者の意図を理解しなくて何話も同じ事やってる
バカなのか

228 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:06:26.69 ID:bBBiD0430.net
ジャニーズ
宝塚
吉本

229 ::2024/01/31(水) 08:06:56.24 ID:mzbESyT10.net
>>203
そんな所かね、
普段なら更年期のババァ同士がエキセントリックな喧嘩したで終わっとる

230 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:07:08.24 ID:hivwhNFS0.net
重く受け止めてるのに会見すらしない

231 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:07:14.48 ID:FfP0tgTH0.net
腐った組織の腐った社員による自己保身

232 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:07:17.44 ID:6lHyJxbE0.net
むしろ日テレの社長から率先して自殺すべき案件

233 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:07:22.41 ID:DwmuBIvW0.net
今回の件で日テレの対応の異常性をテレビで指摘したの安住アナとヒャダインだけ?

234 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:07:47.77 ID:CAFp4Cjm0.net
アーティストを使い捨てにするテレビ局

235 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:08:26.70 ID:YQhQ98j+0.net
>>227
どうせごね続ければ「もう撮影まで時間ないから脚本家さんの書いたのでいきますので!これ以上時間押したら大ぜいに迷惑かかりますんで!」でテレビ局が押し通すのがわかってんだろうさ

236 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:08:33.84 ID:YFK3XciF0.net
>>219

https://bunshun.jp/articles/-/68683?page=4

「ドラマ制作部の連中が報道フロアまで乗り込んできて…」
 日テレ関係者が話す。

「亡くなったタイミングで『我々は悪くない』と言わんばかりのコメントを出すのは下劣すぎる。ドラマ制作部の連中が報道フロアに乗り込んできてコソコソと打ち合わせをしていた。幹部がこっそり公式コメントまで用意しており、訃報はプロデューサーやデスクもオンエアまで知らされていなかったのです。フロアでは『えー!』と悲鳴があがっていました」

237 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:09:16.15 ID:/phPbyFd0.net
説明責任果たさず時間稼いで口裏合わせして自分たちの責任流れ画策してる日テレってクズじゃん
26日に告発があった
それを軽視した
でその後も事態を軽視してるから今だろ?

238 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:09:26.36 ID:l+W3dU060.net
24時間テレビの募金をパクるわ
酷い日テレですわ

239 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:09:31.78 ID:5l/cJSYA0.net
ある程度批判しないと適切に干されないだろ

240 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:09:50.50 ID:kEDfHOJ40.net
原作なんて出汁ぐらいにしか思ってないんだろう

241 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:10:18.48 ID:bBBiD0430.net
責任者は責任とれや

242 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:10:30.20 ID:YbPR3vTQ0.net
日テレと制作関係者がきちんと謝罪してればここまで炎上してなかったろうね
元は原作者軽んじ過ぎてたのが原因だし

243 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:10:40.26 ID:uoMLVgZ30.net
>>220
9話10話は自分が書いていません。とか発信すること自体が性悪の証拠だよな。そう言う事って世間に言う事じゃ無いよ業界人なら尚更

244 :名無し:2024/01/31(水) 08:10:44.45 ID:wdFjfDB+0.net
そもそも脚本家が悪くないって自覚あるなら叩かれる前にSNS消して逃げないだろ

245 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:10:45.97 ID:0F0KVoZJ0.net
相沢友子
三上絵里子

何かくれてんの?

246 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:10:47.32 ID:zqwE7Vr50.net
>>240
出汁じゃないよ
出し殻だよ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:10:48.41 ID:/phPbyFd0.net
>>236
でも日テレとしての判断に異論はないから今の状況なんだろな
サラリーマンだからとかって話あるけど「表現の自由」どうこう言ってるのが彼らだからなw

248 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:10:58.72 ID:73IdSpZJ0.net
>>236
正直この「関係者」もたいして信用できんというか
関係者なんて匿名で立場もわからない架空の人間でも対してかわらんやつだし

249 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:11:11.19 ID:X1ofw8Jx0.net
スポンサーを叩けってことだろ

250 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:11:21.43 ID:aWMTW9nC0.net
原作者を代理している小学館は、日テレとの交渉内容を明らかにすべきだろう。

251 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:11:32.95 ID:DKXvfNRU0.net
>>244
それなw

252 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:11:37.06 ID:PyX1ITGH0.net
>>244
鍵かけただけで、あのネットリンチ投稿まだ残してるらしい
鍵かける前りフォローした人によると

253 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:12:06.59 ID:DwmuBIvW0.net
今朝のニュースでもどの局もトップ扱いじゃないの違和感過ぎるわ。
日テレだけじゃ無くメディア全体の異常性が際立つ

254 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:12:22.08 ID:kzJsVfzw0.net
最初に中傷したのは誰から誰へなのか

255 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:12:25.74 ID:YQhQ98j+0.net
>>240
設定が面白いから受けてんでしょ?もっとうまく料理してやるよ!くらいのもんよ

256 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:12:26.45 ID:SJ+ZqcyU0.net
この件に関しては多分小学館も相当クソな対応してるんじゃないかと思ってる

257 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:12:38.52 ID:bBBiD0430.net
一般企業は自殺するまで追い詰めるくせに

258 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:12:47.63 ID:qZTkkI1A0.net
脚本家が後を追ってようやくネットが悪い!と被害者面できるようになるんじゃねぇかな。

259 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:13:10.28 ID:iEh2uS050.net
>>256
俺もそう思う、特に担当編集者は無能だと思う

260 ::2024/01/31(水) 08:13:34.39 ID:mzbESyT10.net
>>253
ババァの自殺より裏金とトヨタの方が感心強いノ当たり前じゃね?

261 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:13:40.30 ID:RUdma2xW0.net
クロスオーナーシップを辞めてから言えよ

262 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:13:59.41 ID:QZ7d/fK70.net
こいつら徹底的に叩いとかないとドラマ続編とか平気でやりかねんよね

263 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:14:16.20 ID:/phPbyFd0.net
緊急記者会見をやらないで良いと判断してる時点でな

中継もなく見知った記者のみの定例会見で済ましたジャニーズ事務所不祥事隠蔽の時と同じ判断

264 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:14:28.60 ID:vpEWuM/o0.net
間違いなく今後はPも脚本家もネタ元から警戒されるだろうしな

しばらくしたらペンネームで名前変えてシレっと活動してそう

265 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:14:32.24 ID:GWzs7vkL0.net
そもそも正当な理由のない魔改造して放映するくらいなら
ドラマやらアニメにする必要性がないので
0から自分らで作りゃいいんだよ

日テレも相当アレだけど小学館も悪名高いサンデー編集とかあるし怪しいもんだ

266 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:14:39.62 ID:vViK1Sit0.net
>>249
テレビ局的に一番嫌なのそれなんよな
昔炎上したテレビ局のスポンサーの不買運動とかもあったし

267 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:14:46.03 ID:iAfu5vGc0.net
最終目的は脚本家の勘違いま~んを死に追い込む事なんだが

268 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:14:54.14 ID:sLN8up/l0.net
盗人猛々しい

269 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:15:15.43 ID:tDEdzmS10.net
集団で個人をタコ殴りにするマスゴミのお家芸をネットの発達で今度はやり返されてる

270 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:15:16.61 ID:xpcoULmL0.net
本日のお前が言うなスレ

271 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:15:23.49 ID:BMnukpOG0.net
なお、日本テレビの活動としましては、
セクシー田中さんの公式TikTokで
普通のコメントにはいいね!を押さず、原作者と最終回批判にだけいいね!を押す活動をさせていただいております。
これからも日本テレビを宜しくお願いします🥺

272 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:15:41.35 ID:FwD7TJHr0.net
スポンサー殺してほしいみたいだね
じゃなきゃ日テレはあんな事言わない
言わされてる可能性はあるけど

> 193 風吹けば名無し sage 2014/02/10(月) 22:19:53.80 ID:3VRaDGRg
> 本人を晒あげるんじゃなくて
> 家族や友達とか周りの関係者とか何の罪もない人間を
> 吊し上げて攻撃していくのが一番効果的
> 間違いなく怒りの矛先はネットじゃなくて原因となった本人に行くから

273 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:15:48.57 ID:YFK3XciF0.net
>>259
その「担当編集者」がマンガ編集者とイコールと思ってんのなら無能はいいすぎ
原作者に一番寄り添って作品に仕上げてる

274 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:16:17.98 ID:tTeQqYi50.net
外部の人間である原作者が生きようと死のうと関係ない
内部の人間を傷つけることは許さん!って
まぁこんな体質の企業が24時間テレビで愛は地球を救うとか言うんだから笑わせるよな
そりゃ募金を盗むやつとかも出てくるわけだよ矜持が無さすぎる

275 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:16:38.14 ID:WIoZqzc+0.net
>>1
ネットが悪い。ネットの書き込みで人が死んだらどうすんだ!

最初にネットに書き込みしたのは脚本家

276 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:16:41.46 ID:S8/ju8As0.net
1~8話も原作者が修正したんだろ
脚本家は手柄を主張してたようだけど
何様だよ

277 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:16:44.49 ID:2zrVSGQG0.net
>>256
まともに仕事していたら漫画家が脚本書くなんて事態防いだわけだし、敬意説明も漫画家の名前ではなく会社としてやってたはずだし、繊細な漫画家が思い詰めていないかケアしてたはずだからな

278 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:17:17.38 ID:zqwE7Vr50.net
>>258
それを待ってるんだろうな
脚本家を叩いてはいけないのは本当にそうなんだけど脚本家もプロジェクトとしては所詮末端で
その前に情報の行き違いとかもあるみたいだし全体の責任とるべきなのは局のはずなのだが
その気はなさそうだしなあ

279 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:17:24.45 ID:zwS+fN330.net
既に原作者が日テレの社員や脚本家に
殺されてるわけで、まず必要なのは事実を
明らかにすることだと思う。
守るのは後回しでいい

280 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:17:34.09 ID:h5uFX6hN0.net
いや
再発防止の義務感じて無いのかね?
責任者のプロデューサーの発言は無いのかね?
社内でも結構な役職者だったはずだろうに
生き死にの問題を起こしたのに
責任感が無さ過ぎだよ

責任や再発防止の前に身内庇いや自己保身かね
くるとるよ

281 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:17:35.23 ID:IkieZZjP0.net
日本テレビ放送網株式会社の平均年収は927万円、年収範囲は350~1950万円です(20人の正社員の回答)。

282 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:17:38.16 ID:/phPbyFd0.net
これは日テレ全社員の総意であり説明責任は一切ないという判断なんだよ

283 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:17:48.18 ID:9flcoJFg0.net
被害者しぐさかよ
恥を知らないにも程があるだろ日テレ

284 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:18:07.96 ID:oOXgrJQI0.net
全員死ぬまで追い込め

285 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:18:09.89 ID:+ddqsEIH0.net
社員や脚本家が死んだら日本テレビと同じ対応されるんじゃね?
お悔やみ申し上げます日本テレビは個人への誹謗中傷はやめてくださいって

286 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:18:33.38 ID:venNN2EK0.net
日テレが約束やぶって殺したようなもんだろ

287 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:18:59.73 ID:WIoZqzc+0.net
木村花さんの事件と同じ

番組制作側がネットを煽り原作者批判をしようとした

288 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:19:06.02 ID:3BUK3k5g0.net
でも因果を考えると日テレがドラマ化しようとしたことが結果的に作者も作品も終わらせたんだから世論のせいだけにするのは違うんじゃない
原因究明と再発防止策くらいはちゃんとやろうよ

289 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:19:24.91 ID:bJGyAowS0.net
東日本のカッペの集合体の関東が関西に勝てるわけ無いじゃん

関東VS関西

学力偏差値   関西の勝ち
ノーベル賞   関西の勝ち
総理大臣    関西の勝ち
芸能人     関西の勝ち
タレント    関西の勝ち
お笑い芸人   関西の勝ち
スポーツ選手  関西の勝ち
金メダリスト  関西の勝ち
漫画家     関西の勝ち
大企業創業者  関西の勝ち
大学設立者   関西の勝ち
文化レベル   関西の勝ち
国宝      関西の勝ち
飯の旨さ    関西の勝ち
歴史      関西の勝ち
気候      関西の勝ち
幸福度     関西の勝ち
出生率     関西の勝ち
長寿率     関西の勝ち
自己肯定感   関西の勝ち
郷土愛     関西の勝ち
若年層割合   関西の勝ち
経済余力    関西の勝ち
長者番付    関西の勝ち
性格(陽キャ度)関西の勝ち
対世界     関西の勝ち
1人あたりGDP 関西の勝ち 

他あればどんどん追加してください。

東日本の超残酷な現実
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

290 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:19:28.03 ID:p3NBUGeB0.net
再発防止策もぐらい発表しろよw

291 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:19:28.57 ID:AOQzbA160.net
小学館←原作レイプされてもドラマが流行って原作かってもらえれば御の字
日テレ←原作とかどーでもいいから視聴率
脚本家←数字取れるように万人向けでわかりやすい恋愛ものにしてやりました
まぁこうだろうね

292 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:19:29.48 ID:/phPbyFd0.net
マスコミ不祥事になると消える概念

・権力は腐敗する
・説明責任
・氷山の一角
・沈黙は賛同と同じ

293 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:19:32.69 ID:BMnukpOG0.net
>>274
能登地震起きた時に、
悲惨で可哀想な人間撮るチャンスだぞ
バンバン撮れよって
大喜びで部下に指示してた日テレ社員の事は忘れませんので

294 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:19:53.61 ID:XT26bftf0.net
自殺者だしといて騒ぐなとかありえない
騒ぐにきまってんじゃん
日テレは謝罪会見や徹底究明や再発防止をやらなきゃいけない立場でしょ   

295 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:20:33.97 ID:zqwE7Vr50.net
叩くなら脚本家じゃねーよ人間性はクソだけど
まず日テレと小学館が経緯の説明と釈明してからでしょ

296 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:20:44.29 ID:2zrVSGQG0.net
でも編集者は今辛い気持ちやろな
>>277は言い過ぎたわ
担当者個人というよりは会社の対応が弱かったと言いたかった

297 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:21:31.93 ID:WIoZqzc+0.net
誹謗中傷やめろの前に会見して説明せい

謝罪しなきゃ批判の声は収まらんの当たり前

298 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:21:41.65 ID:iOvlI4vb0.net
原作者を自殺に追い込んでおいて何言うてんねん
原因は関係者の不誠実な対応ちゃうんけ?

299 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:21:44.44 ID:+oso8o1t0.net
誹謗中傷されるような事したんだろ?
自業自得って言葉知ってるか?

300 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:22:24.66 ID:r4OqpAIS0.net
>>243
ドラマの公式tiktokアカウントが原作者が脚本書いた回の批判コメにだけいいねしてた位だから、もう制作サイドは原作者批判一色だったんだろうね

301 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:22:37.56 ID:/phPbyFd0.net
作家が亡くなる前に日テレの説明責任の話は出てるからな

302 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:22:48.76 ID:S8/ju8As0.net
まず社長が出てきて頭下げるだろ普通
関係者が自分らのプロジェクトで亡くなったなら

303 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:23:13.48 ID:0p78aVvc0.net
>>300
マジかよ…

304 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 08:24:09.05 ID:HP9qGwkN0.net
>>300
うわークズ中のクズじゃん

305 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:24:09.89 ID:/phPbyFd0.net
たかまつななさん売名のために動き出すw

306 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:24:25.66 ID:zwS+fN330.net
日テレはまず何が起こってたのか
ちゃんと調査しろよな。そして、その対策も。
有耶無耶にしようとするべきじゃない。
ジャニーズの件、松本の件、この件、
有耶無耶にして逃げようとする対応ばかり。
日テレ、社員、アナウンサー、同罪だよ

307 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:24:27.08 ID:4KGDkg6k0.net
>>12
風評被害と同じくらい使い勝手がいい

308 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:24:53.45 ID:KO/0uwGF0.net
>>271
これマジ?
万が一のこと本当だったらヤバ過ぎるだろ…

309 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:25:21.24 ID:/phPbyFd0.net
昨日のミヤネ屋は宮根がシラ切ろうとして
髭男爵が時系列を追って事態を振り返って考えてる話を始めて混乱してたなw

310 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:25:25.93 ID:pc/5rVhP0.net
日テレはかつてのフジのような行き過ぎた勘違いが目に余るわ一度キー局底辺まで落ちぶれるといい

311 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:25:35.84 ID:sLp49V5f0.net
>>306
日テレからしてみたら、原作者のメンタルが弱くて死んだってだけにみえてるだろ
日テレからしたらそんなん責任負えんわってなるだけのはなし

312 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:25:45.31 ID:/phPbyFd0.net
問題が起こった時はまず止める
停波ですね

313 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:26:00.29 ID:CeZTde9k0.net
日テレはクズの中のクズ
絶対に許すな

314 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:26:11.24 ID:UVwQjv5z0.net
ゴミはゴミらしく

315 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:26:20.04 ID:/phPbyFd0.net
>>306
調査という名目でそれまで会見しないという形にして口裏合わせるよ

316 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:26:20.10 ID:Co+r/2h70.net
おまいう
元はと言えば日テレのせいだろ

317 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:26:25.25 ID:YFK3XciF0.net
ネット民が追い込んだってマスコミいい募ることで、
普通に許せない改変や脚色で原作者を苦しめた脚本家を批判したと思っている一般視聴者が逆に大きな声したマスコミに精神被害受んだよ
精神病み案件が怒りに変換されているだけありがたく思え
ここまで、ことが大きくなってる一端って日テレが脚本家一派の原作者批判を諫められなかった完全に初動ミスだろ

318 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:26:27.05 ID:j2NXbyec0.net
テレビなくなればいいじゃん

319 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:26:29.87 ID:xReSuscN0.net
え?今日の内に記者会見と謝罪やらないと大変な事になるよ

320 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:26:35.00 ID:DiU5xB1j0.net
同業他社は徹底的に追求しろよ。
体質バレたんだから、今後原作者からNOでまくりでドラマ作れなくなる。
少しでもクリー

321 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:26:52.29 ID:jhKFQ9640.net
>>310
いまトップだからなぁ
そりゃ傲るよ

しかもずっとトップだったわけじゃなく下から這い上がってのトップだからそりゃいい気にもなる

322 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:27:19.72 ID:3R3Up6900.net
原作者や作品に敬意のない連中に払う敬意はない。

323 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:27:31.87 ID:sLp49V5f0.net
>>320
他局からしてみても触れたくないだろ
どこもドラマ作ってるんだから、触れたくない

324 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:27:39.20 ID:wH9lc2YQ0.net
疑惑は深まった

325 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:27:55.45 ID:1X5ucYfS0.net
汐留デモ

326 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:28:01.15 ID:XhKt8OZA0.net
人が1人亡くなってるんだぞ、しかもそれが生みの親の原作者
日テレの関係者は徹底的に追い込め絶対に逃すな

327 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:28:28.23 ID:OsM1v5vq0.net
反省より身の回りだけを警戒して日本テレビの姿勢が良く読み取れる文章だな
お悔み文章にすらなっていない
だからみんな怒ってるのに。

だからと言って攻撃していいよとは思わんが。

328 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:28:43.66 ID:vViK1Sit0.net
固定スポンサーだったP &Gは不買しといた方がいいかな?
洗剤とかファブリーズ売ってる会社だけど

329 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:28:43.84 ID:MSkmLgn70.net
いや、死ねよ
それでようやくイーブンだろ
アホかこいつら

330 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:28:53.35 ID:hp2mHqdD0.net
自分らがしでかしておいてこの言いぐさか

331 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:28:56.64 ID:WIoZqzc+0.net
>>311
あんだけワイドショーでSNSの誹謗中傷の事件を話題にしといて原作者はメンタル弱いは矛盾しとるわ

脚本家のSNSの書き込みが無ければ今回はなかった事件や

SNSで最後の2話は原作者が書いたからつまらんとアピールしたからや

332 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:28:59.37 ID:EOttgfoG0.net
小学館あっさりしてんなあ こやつ

https://www.shogakukan.co.jp/news/476183

333 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:29:17.47 ID:xReSuscN0.net
原作者達の先生達を守るんだ

334 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:29:33.47 ID:yS5YFANg0.net
相変らず身内におやさしい事で

335 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:29:59.41 ID:r7xm09DK0.net
当社は関係ございません
コレな

336 :名無し:2024/01/31(水) 08:29:59.87 ID:/+43zqI/0.net
これは酷い🥺

tps://i.imgur.com/dWw1HCz.jpg

tps://i.imgur.com/0Ft3Ujb.jpg

337 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:30:11.53 ID:/phPbyFd0.net
BBC「ジャニー喜多川は捕食者!」
日本のマスコミ「小西文書が!報道の自由が!知る権利が!(ジャニーズスルー)」
カウアン「俺被害者な」
日本のマスコミ「ジャニーズ事務所を許すなー!」
再発防止特別チーム「メディアの沈黙、1970年代から周知の事実」
日本マスコミ「ちっ!反省してまーす」

日本のマスコミが反省を示したのは23年8月末
50年以上かかるんだよ

338 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:30:37.42 ID:jNJc+5Au0.net
原作者の依頼みたいに誹謗中傷もフルシカトすればオケ

339 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:30:37.87 ID:jbBsEzDz0.net
脚本家はどうなっても残当

340 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:30:38.19 ID:9Ov65LF30.net
原作者が亡くなったのに説明責任はたさないのはおかしい
政治家だって説明責任問われるのに日テレや小学館や脚本家が説明責任問われないとでも思ってる方がおかしい

341 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:30:38.98 ID:Dv89MvHs0.net
再発防止を標榜するなら事実関係をしっかり調査しなよ

342 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:30:39.02 ID:9flcoJFg0.net
>>332
定型文を拾って来て貼り付けたんだろうなこれ…

343 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:30:56.51 ID:nEgKm+s60.net
この不遜な態度よ
ビッグモーター並に心証悪いだろ
ナベアツとか氏家とかまだ生きてるんだっけ?
あの老害どもの顔が脳裏に浮かぶわ

344 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:31:04.96 ID:5lVU+9rp0.net
公共の電波使ってるところが腐ってるのが日本
監視できる仕組みがないのが問題だな
やりたい放題

345 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:31:06.32 ID:xReSuscN0.net
よし攻撃開始だな

346 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:31:28.76 ID:LapJaRsA0.net
10chやんな?

347 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:31:41.35 ID:cA+5WjWG0.net
どの口が言うか
このテレビ局は自局のアナンウサー何人も自殺に追い込んでんだよ
原作者自殺に追い込むなんてお手の物

348 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:31:54.98 ID:WIoZqzc+0.net
>>332
小学舘は漫画家を守らなかったから自殺した

日テレと小学舘の関係を考えると原因追求なんて言えないんだろ

349 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:31:59.23 ID:T47cBtWa0.net
所謂「ギョーカイ」、マスコミと広告界隈の思い上がりがある限りまた起こる

350 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:32:00.86 ID:P0vQzfsa0.net
おまそれ

351 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:32:04.39 ID:xReSuscN0.net
絶対に許してはいけない

352 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:32:10.57 ID:/4Jpac0Y0.net
>>1
改変コンビの日テレプロデューサーと日テレ脚本家は死ぬべきなのでさっさと追い込め

なんで原作者だけ追い込んだの日テレ?

353 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:32:16.67 ID:qihXuzoG0.net
不幸な事故だね
関係者は誰も悪くないよ

悪いのはSNSで誹謗中傷してる第三者だけ
これだけ問題になってるのに
いまだに誹謗中傷してる輩もいるよね

354 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:32:19.94 ID:rjoq9FvI0.net
因果応報

355 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:32:53.04 ID:v6rxeETz0.net
俺は漫画は好きでTV全般が嫌いだからどんな事があろうとも原作の先生を叩く事はないね

356 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 08:33:18.41 ID:HP9qGwkN0.net
>>311
じゃあ脚本家や社員が自殺してもメンタル弱いだけだな

357 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:33:33.39 ID:xReSuscN0.net
先生達を人質に取るとは

358 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:33:38.13 ID:xbG76iq10.net
>>1
もちろん、日テレと同じような姿勢で応対しますとも。

359 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:33:47.80 ID:pln/miCN0.net
公式が誹謗中傷やめろ

360 :名無し:2024/01/31(水) 08:34:01.46 ID:GJGdWRwX0.net
日テレ「命なんて安いものだ、特に原作者のはな」

361 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:34:36.35 ID:YFK3XciF0.net
>>355
でもほかのラノベ作家を匿名で集団いじめしていた「狼と香辛料」の原作者は叩かれるべきだと思う

362 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:35:03.77 ID:7CcDeSZ10.net
死ぬことが正しい事。死に追い込むことは正義。

363 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:35:17.63 ID:zrns7Mrb0.net
この加害者側が被害者にすり替わる手法

「どっかの国」で100億回見たよな?

364 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:35:37.19 ID:2zrVSGQG0.net
>>309
あの時のミヤネの態度、苛々してるように見えたw

365 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:35:46.66 ID:A2LsFdip0.net
死ねよ

366 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:36:13.14 ID:vViK1Sit0.net
死人に口無しを地で行く日テレ

367 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:36:19.56 ID:xReSuscN0.net
ミヤネとかそんな感じなのか許さんぞ

368 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:36:21.65 ID:TR84tE2F0.net
パヨクやフェミが何を言おうが、日テレ関係者とその家族は、日テレを支持してるからwww

369 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:37:15.15 ID:4xUj1diI0.net
原作者はいきて日テレのスタッフしねって意見だろ

370 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:37:28.29 ID:zrns7Mrb0.net
というか今までの
「クレヨンしんちゃん」「おじゃる丸」「遊戯王」の原作者

これ、みんな不審死ですけど
今までもみんな、こうやって殺されてたんじゃないですか?

特に遊戯王の作者は自民党の正体に気付いていて、国民に警鐘していたし

371 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:38:33.69 ID:Gc/i2Hmn0.net
ところが、毎回、漫画を大きく改編したプロットや脚本が提出されていました。
・漫画で取えてセオリーを外して描いた展開を、よくある王道の展開に変えられてしょう。
・個性の強い各キャラクター、特に朱里・小西・進音は原作から大きくかけ離れた
別人のようなキャラクターに変更される。
・「性被害未送・アフタービル・男性の生きづらさ・小西と進者の長い対話」等、私が浸面「セクシー田中さん」という作品の抜として大切に描いたシーンは、
大幅にカットや削除され、まともに描かれておらず、その理由を伺っても、納得のいくお返事はいただけない。
といったところが大きなところですが、他にも細かなところは沢山ありました。

372 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:38:40.36 ID:OIpmgiH90.net
いつまでテレビ局は治外法権なの?
自分たちは記者会見で平気で吊し上げするのに

373 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:38:52.96 ID:qvWrSkcA0.net
つまり叩くなら日テレ全体を叩けということかな

374 :あの:2024/01/31(水) 08:39:12.86 ID:0YxJI1yU0.net
この件BPOはダンマリなの?

375 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:39:14.49 ID:xReSuscN0.net
>>370
確かにそうかもしれないね

376 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:39:36.56 ID:4B0izjZJ0.net
ビッグモーターと大して変わらないなw

377 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:40:07.25 ID:oYSveMYG0.net
おまいう祭りかよ

378 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:40:19.07 ID:OvrVwVAn0.net
日テレのせいで人が死んだんでしょ?
叩いたら悪いの?

379 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:40:26.79 ID:xReSuscN0.net
やり方がビッグモーターやなあ

380 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:40:37.21 ID:YFK3XciF0.net
テレビ局はジャニーズ忖度と同じように芸能プロダクション忖度が未だにあるから、原作にないプロットで所属タレントの接待じみた見せ場をつくらんといけなかったんだろうな

俳優の個人事務所と大手プロダクションとの違いで作品内で改変度合いが違うか検証してみるといい

381 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:41:00.68 ID:cA+5WjWG0.net
こんなクソみたいなやつらがチャリティー?とかマジで笑わせるよな
いや怒りしか込み上げてこない
国民の共有財産の電波使うなや
ましてや日本人じゃない奴らが大半の業界
ふざけてんじゃねーぞ

382 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:41:33.64 ID:F9ENIi2i0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b805337ef0012a08f6a02a3d27a2a843efb02d28

「おせん」「いいひと。」「海猿」でも原作者軽視で問題になったって書いてた
今回の件でこの体質が改善されるといいね

383 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:41:43.86 ID:v9OCvkxe0.net
>>163
時系列とかではなく因果関係の問題なんだが
原作者も別に脚本家のせいで死にますとは書いてなかったと思うけど
お前がそう思いたいだけじゃね?

384 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:41:54.11 ID:0p78aVvc0.net
さすがに加害者だって意識くらいは持とうよ…

385 :野菜炒め:2024/01/31(水) 08:41:54.47 ID:Tl2lX0i50.net
テレビ業界人からすればラノベオタクなんて養分だからな
言い分や態度から滲み出てる

386 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:42:04.88 ID:Ih+y2E9H0.net
ほんとに自○なん?

387 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:42:08.66 ID:xReSuscN0.net
あのさそろそろ国民の電波を返しなよ
お前らが使っていい物じゃない

388 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:42:35.64 ID:6SSSw2vM0.net
言っちゃ悪いけどマスゴミの人間が死んでも蚊ほどにも感じない自信あるわ

389 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:42:44.40 ID:Rcd+IOQD0.net
報道として話題を取り扱う上で脚本家個人の行動を隠す必要性は一切ないがそれはそれとして
日テレが制作・製作してる番組で内部告発があったのにシラを切り続けて説明責任を果たさない
そしてそれを報道が見て見ぬふりしてるのはジャニーズ問題に近い構図

マスコミメディアの沈黙はいつまで続く?
メディア御用達のジャーナリストはこういう話題が出た時しかメディア批判をしないしな
継続的にやらない、ごまを擦り、靴を舐め、ソーセージ咥える

390 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:42:44.40 ID:iEh2uS050.net
>>386
内容は公表されてないけど遺書が有るみたい
事件性もないっぽい

391 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:42:58.51 ID:tYhWCurs0.net
トップオブマスゴミ、日テレ

392 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:43:08.56 ID:xReSuscN0.net
まあテレビが腐らせてるからね

393 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:43:11.87 ID:doNLWuOY0.net
因果応報

394 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:43:30.63 ID:wSR6X+nU0.net
赤飯炊くわ

395 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:43:45.73 ID:XT26bftf0.net
テレビドラマが漫画家の生命を終わらせて漫画も未完にしちゃったんだろ
加害者が被害者みたいなこと言ってんじゃねえよ

396 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:43:59.95 ID:xReSuscN0.net
マスコミを終わらせないとな

397 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:44:18.99 ID:vViK1Sit0.net
スポンサーにも痛手を負っていただかないと反省しないだろうな
日テレのドラマにまともなスポンサーが付かない様にしないとね

398 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:44:22.11 ID:qihXuzoG0.net
また、SNSの誹謗中傷の犠牲者か…
心が弱い人はSNSやらない方がいいね

399 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:44:40.51 ID:nKmL/loY0.net
ワイドショー見てるけど、テレ朝もフジもこの件続報を一切やらない
余程自分たちにも身に覚えがあるのか、都合が悪いのかw

400 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:44:54.26 ID:xReSuscN0.net
誹謗中傷の盾でディフェンスしとるからな許すなよ

401 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:44:58.73 ID:ZLz1MKNK0.net
おまえら死ぬほど統一教会叩いとったやろ!!(ꐦಠہಠ)あれも信者からしたら誹謗中傷以外の何ものでもないで!!(ꐦಠہಠ)なんや偉そうにカスぅ!!(ꐦಠہಠ)チャリティーのあれはどないなったんや!!(ꐦಠہಠ)ほんま糞やな!!(ꐦಠہಠ)

402 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:45:13.97 ID:uZeMGsM0O.net
『脚本制作作業の話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております』

要約…自分達は何にも悪くない悪いのは原作者

403 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:45:14.66 ID:Ih+y2E9H0.net
今もうみんな震災の時もYouTube見るからテレビ局とかいらない
スポンサーもYouTubeに流れたいやろ
撮影隊wとか無駄
外国とかも個人で取材ばんばんやってるし

404 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:45:22.63 ID:k9I7klAY0.net
全ての関係者の盾になる企業の鑑

405 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:45:26.35 ID:Rcd+IOQD0.net
まぁ日テレ社員は告発しないんだから日テレの判断に賛同なんだろ
沈黙は賛同と同じと他人に言って来てる以上例外はない
サラリーマンだからという後だしで条件付与したいなら撤回終生からスタート

406 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:45:40.42 ID:xReSuscN0.net
暇空の時と一緒だなこいつら逃げる気だわ

407 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:45:41.47 ID:txswXGm30.net
ドラマもアニメも原作を無視した作りは総じてゴミ作品になることが多い
ファンは激怒するわ

408 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:46:07.15 ID:vsPee82w0.net
これで脚本家が死んでもお悔やみ申し上げますなおネット民への誹謗中傷はおやめください
ネット民が死んだら日本テレビはどう責任取るんだ!で千日手に入るな

409 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:46:17.10 ID:Rcd+IOQD0.net
テレビ放送はPRを付けないままTverの宣伝をずっとやってるようなもんだからな
でTver側でも広告費を取ってる

410 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:46:28.96 ID:yXWw2JZ+0.net
鼻くその秘密をそっとはなくそう

411 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:46:42.01 ID:yYjaEhgj0.net
>>1
勝手な言い分だな

412 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:46:51.95 ID:Rcd+IOQD0.net
>>410
今天津飯は関係ないぞ

413 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:47:06.21 ID:xReSuscN0.net
あのね先生が亡くなってるんだよ
誰が責任取るんだよ記者会見やらねえの?
小学館お前もだよ

414 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:48:22.96 ID:r7xm09DK0.net
ワシら関係ないで
知らんで
オクヤミやで

ダメージコントロール
完全に間違ってるわな

415 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:48:31.52 ID:YFK3XciF0.net
今度の「バンキシャ」か日テレの自己批評番組「あなたと日テレ」で納得のいく検証が一部でもなされなかったら

徹 底 的 に 行 く か ら な ?

416 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:48:34.94 ID:ZLz1MKNK0.net
どの口がゆうんじゃカスぅ!!(ꐦಠہಠ)

417 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:48:44.02 ID:XyxQGNZe0.net
まず説明しろ
何で契約通りにしなかったのか?

418 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:49:05.92 ID:yXWw2JZ+0.net
>>412
ヤムチャだもん!
ヽ(`Д´)ノプンプン

419 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:49:13.04 ID:xReSuscN0.net
こいつら人間じゃないから容赦しなくていい

420 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:49:13.44 ID:uMkQWRGB0.net
NHK「日テレに会見は求めないし取材もしないよ?」
テレ朝「日テレに会見も止めないし取材もしないよ?」
フジ「日テレに会見も止めないし取材もしないよ?」
TBS「日テレに会見も止めないし取材もしないよ?」
テレ東「日テレに会見も止めないし取材もしないよ?」
読売新聞「日テレに会見も止めないし取材もしないよ?」
朝日新聞「日テレに会見も止めないし取材もしないよ?」
産経新聞「日テレに会見も止めないし取材もしないよ?」
毎日新聞「日テレに会見も止めないし取材もしないよ?」
日経新聞「日テレに会見も止めないし取材もしないよ?」
時事通信「日テレに会見も止めないし取材もしないよ?」
共同通信「日テレに会見も止めないし取材もしないよ?」

421 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:51:19.50 ID:Dv89MvHs0.net
原作者には戦って欲しかったな
世界の95パーセントは味方だったのに

422 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:51:20.43 ID:73IdSpZJ0.net
・オープンなインターネットで最初に口火を切ったのは脚本家なのにSNSの誹謗中傷だとか転嫁しようとする
・いつも説明責任をかかげるくせに会見せず他責じみた声明ばかり
・元々原作改変で評判の良くない脚本家とプロデューサーだった
・これまで漫画原作の作品の改悪が実写では多かった

このあたりかな

423 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:51:21.51 ID:zrns7Mrb0.net
>>414
「オクヤミ」すらしてませんよ

日テレ側は原作者が追い詰められて殺されて
亡くなってるのに
監督・プロデューサー・脚本家・スタッフに至るまで
誰一人、一緒に仕事した原作を使わせてもらってる立場なのに
原作者にお悔やみしてません、誰一人。

こんなことが「普通」のビジネスでありえるか考えてみましょう。

424 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:52:21.18 ID:9+ZOM0Kd0.net
殺人テレビ





あ、日テレのことじゃないですよ

425 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:52:47.16 ID:WyumpQXl0.net
>>396
メインが高齢だからあと僅かだと思う
重要なコア中間層からの支持があったダウンタウン吉本が消えれば加速するね TVは消えた方が世の為

426 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:53:04.44 ID:SFTx87Gq0.net
煽り屋マスゴミは普段何やってるのか胸に手を当てて聞いてみろよ

427 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:53:10.13 ID:PGH0QeK20.net
>>1
別にどうもしないが、強いて言えば溜飲は下がるかな。

428 :にく:2024/01/31(水) 08:53:15.16 ID:3frbm/Bd0.net
約束すら守らないゴミカスが何言ってんの

429 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:53:18.16 ID:x+2e26Vr0.net
日テレ、怒りのイイネポチポチ

430 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:53:48.64 ID:r7xm09DK0.net
>>423
開戦煽ってたS級戦犯だけのことはあるね

431 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:54:38.15 ID:ENuUlgo40.net
会社にも所属している人にも支援している会社にもダメージが入らないんだから変わるわけないわな

432 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:54:55.70 ID:IzmcYQph0.net
またジャニネタの時と同様で普段沈黙でメディアにゴマすってるジャーナリストがマスコミガーと湧いてくるんだろ?

433 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:54:58.97 ID:YFK3XciF0.net
https://web.archive.org/web/19970418232614/http://www.ntv.co.jp/anata/
略 - この番組では、 視聴者と皆様と日本テレビは双方向であるということです。 皆様からのご意見、苦情、注文なんでもお寄せ下さい。日本テレビは視聴者に向かって開かれた窓として、この番組をぜひお役に立たせていただきたいと思っております。 日本テレビのシンボルマークの1つに「鳩」がございます。 この鳩は、視聴者に向かって開かれた窓を通って、皆様の元に行き、日本テレビにまた帰って参ります。

よろしくお願い申し上げます。

434 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:55:05.92 ID:xReSuscN0.net
原作者の先生と一緒に戦いたかったな泣けるわ

435 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:55:07.65 ID:PXcNa2CO0.net
今回の事は絶対に許しちゃいかんことですよ
きっちり非を認めて謝罪するとこまでやらないと

436 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:55:46.89 ID:DX4m7RkL0.net
悪さしておいて非難されたら逆キレするDQNみたいな

437 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:56:23.89 ID:vViK1Sit0.net
最初に誹謗中傷したの脚本家とそのお友達なんだよなー

438 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:56:47.48 ID:xReSuscN0.net
許したらいかんよ次の先生が標的になるからね

439 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:56:51.95 ID:WIoZqzc+0.net
コナンくん「原作者が精神的に弱いんじゃないかなあ」

440 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:56:53.32 ID:Alxs8ImQ0.net
謝るべき人が謝れば良いんじゃない?
脚本家じゃないよ、そんなこの先終わった小者はどうでもいい
小学館、日テレの社長が頭下げろよ
ネットの誹謗中傷で原作者は死んだわけではないだろ

441 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:57:26.13 ID:ZEy3zu3S0.net
テレビ局とか新聞社とかもう評判関係なく存在してるよね
どっから金が出てるんだろうね

442 ::2024/01/31(水) 08:57:40.72 ID:i90wTIRR0.net
誹謗中傷でTV局の社員が自殺したなんて聞いたことねーし
殺人TV局は徹底的に叩くわ
振り向けばフジTVにしてやる

443 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:57:42.07 ID:xReSuscN0.net
先に小学館から出てこいよ

444 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:57:44.95 ID:IzmcYQph0.net
スポンサーやら諸々の横やりがーと語りたいなら会見でやれでしかなかったしな
調査待ちは不要

445 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:57:59.99 ID:vViK1Sit0.net
P&G、日本メディアシステム
SUNTORY、KIRIN、アイフル、AEON、Esthe Pro Labo

446 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:58:20.47 ID:oWsQHMc70.net
日テレが消えればええ

447 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:58:31.72 ID:ZEy3zu3S0.net
スラップ訴訟まであとどれくらいかな~w

448 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:58:44.85 ID:r7xm09DK0.net
プロデューサーにも責任取らせないなら
会長なりに行くわな

449 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:59:01.26 ID:bdQ9Wqr80.net
加害者が被害者面すんなよ韓テレ

450 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:59:08.42 ID:xReSuscN0.net
私達はテレビは観てないので日テレは必要ないです

451 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:59:09.61 ID:TRohh0j/0.net
>>435
日テレこそが、最も悪い連中の癖に
他人事のように扱う、腐り切っているテレビ業界。

452 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:59:47.07 ID:YFK3XciF0.net
>>441
派遣社員、低所得者→スポンサー企業→電通→テレビ局・新聞社

453 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 08:59:51.21 ID:xReSuscN0.net
さぞ無念だっただろうなあ

454 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:00:00.94 ID:zrns7Mrb0.net
まず原作物って「原作のファン」が大半の視聴者であり

「原作者死ね!!脚本家の邪魔をするな!!!」なんて書き込みが
大量に送られることなんて
どう考えても天変地異が起きてもありえません

ハリウッド版ドラゴンボールで「鳥山明しね!!」なんて言ってる人見たことありますか?

つまりこれ、原作者を追い詰めていた連中は
「組織的に自殺に追い込んでいた」のではないか?ということです

455 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:00:18.86 ID:cosa32i70.net
脚本家のコメントに、原作者へのリスペクトは一切感じられなかったな

456 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:00:45.66 ID:xFX+BnOd0.net
まずは何があったのか全て明かせよ

それからだ

457 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:01:05.78 ID:Alxs8ImQ0.net
>>442
フジとばっちりw
まあどうせフジもやってる

458 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:01:05.79 ID:9J3LkBhR0.net
死んだら死んだでネタにすりゃいいだろ
いつもそうやってんだろ
甘えんなよクズが

459 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:01:40.87 ID:WyumpQXl0.net
>>429
もしかして自分で書いてポチポチしてたら超悪質だよな
この辺探れないだろうか

460 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:02:08.12 ID:0GopLRW10.net
髙島屋のケーキと同じで
原因究明もしないし再発防止する気もないようにみえる

461 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:02:52.29 ID:4HPJcy0D0.net
募金を横領するしカスしかいない日テレ

462 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:03:44.39 ID:BMnukpOG0.net
>>423
お悔やみなんてしません
日本テレビ、監督・プロデューサー・脚本家・スタッフ側としましては、
オリジナルは生み出せないので提供された物を改変しまくり「私の作品」として世に出す作業してるんです😚

原作者については、作品提出してくれた事にだけは、
「感謝」してますって書きましたよね
折角こっちが「感謝」してあげたのに
何が不満なんでしょうか🥺

463 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:03:52.49 ID:IzmcYQph0.net
日本テレビ
電波使用料は7億円弱です

NTTドコモ
電波使用料は184億円弱です

464 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:04:11.08 ID:QXeAVERp0.net
非難や批判はどんどん行って構わない
ただし誹謗中傷はやっちゃダメよ

465 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:04:29.34 ID:PQzYQpEH0.net
どうせ春からの新ドラマも漫画原作のクソドラマ大量に流すんだろ
今回の件は反省も無しに

466 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:04:41.07 ID:xReSuscN0.net
停波しろ今すぐ放送を止めてください

467 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:05:09.67 ID:sLp49V5f0.net
>>463
そりゃ電波帯が違いすぎる
テレビの電波ってキロヘルツ帯だろ?そりゃ安いよ
もっと言うならラジオはもっと安い

468 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:05:23.46 ID:ZEy3zu3S0.net
>>464
非難批判事実の指摘を
都合悪いと勝手に誹謗中傷にされちゃうんだよ

469 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:05:43.94 ID:xReSuscN0.net
>>463
まずは日テレから

470 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:05:50.87 ID:ZEy3zu3S0.net
テレビはYouTube見るためのもの

471 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:06:29.57 ID:xReSuscN0.net
テレビはyoutubeとツイッチを見る物です

472 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:06:53.03 ID:S0UkgHcb0.net
日テレ社長が陰腹を切ってから会見を開き
土下座をした瞬間に事切れる。

そんなテレビ人魂が見たいんだよ。

473 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:07:16.60 ID:YFK3XciF0.net
会社が原作者に寄り添った対応しないと、日テレの中にいる良識的で繊細な人が逆に精神被害受けるってこと考えないんかな?

474 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:07:30.54 ID:IzmcYQph0.net
>>467
安過ぎるって話な
高くしても問題ないやん

475 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:07:41.41 ID:kEDfHOJ40.net
て言うか今X民のセクシー田中サン関係タイムライン見たけどあいつらやばいな怖ぇよw

476 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:08:02.54 ID:rpGvmxHD0.net
え?死ねよ

477 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:08:16.57 ID:YnrN7N2j0.net
>>1
普段責任だのなんだの散々言いたいことをあることもないことも言い立てて攻撃しているお前らがなんだって?

478 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:08:30.33 ID:YwpB9ZlZ0.net
ずっと日テレは悪くないテレビは悪くないマスコミは問題ないって人も湧くから
結構クリティカルな話題なんだな

479 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:08:39.43 ID:6y1RgrxV0.net
まあネット社会だから次の死人が出るまで叩き続けるか時間が経って飽きるかの二択

480 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:08:51.65 ID:ZEy3zu3S0.net
>>473
90年代あたりからテレビ局はあっち系のコネでどんどんアレ系入れてきたらしいから
今もうそんな人いないんじゃないかな

481 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:09:30.00 ID:xReSuscN0.net
1番やばいのはエックスの勢力だからな
彼らは頼もしいよ

482 :hage:2024/01/31(水) 09:09:35.56 ID:wC6896kk0.net
原作者を中傷したのは脚本家なのでは

483 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:10:05.77 ID:QXeAVERp0.net
>>468
誹謗中傷か否かを決めるのは日テレではない
民事や刑事での裁判かと!

484 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:10:07.76 ID:vSnGxpG20.net
日テレは加害者だよね?
何で被害者面してんの?

485 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:10:33.05 ID:73IdSpZJ0.net
>>479
ネットなんて結局は法的な力も業界に働きかけるコネもない烏合の衆だからな
それこそ山上みたいな馬鹿なやつがでたら別だが

486 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:10:37.94 ID:YwpB9ZlZ0.net
一般人から見てもまずコンプライアンス意識ないのがはっきり伝わるわな
サラリーマンだから言うに言えないって基準持ち出すのも良いけど、それだと普段から表現の自由言論の自由を語り問題視してるのが形骸化する

487 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:10:58.27 ID:bBBiD0430.net
>>445
またサントリーはいってんのかよ
てかP&Gはこいつらをスポンサーするのかよ

488 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:11:00.46 ID:xReSuscN0.net
エックスの勢力の全てが味方なんだよ
さあ立ち上がれ停波せよ

489 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:11:53.81 ID:YwpB9ZlZ0.net
国民「え?報道機関が立場使ってジャニーズ不祥事を組織として隠ぺいしてたのに誰も辞めてないの・・・?」

490 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:12:38.55 ID:ZEy3zu3S0.net
>>483
だから、裁判してやるぞーって脅しのスラップ訴訟ちらつかせてくるんだよ
ちょっと前某政治家界隈でも流行ってたけどw
すると相手がでかくて一般人は黙らざるを得ないでしょ

491 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:13:33.91 ID:YwpB9ZlZ0.net
アベが放送法第4条削除を提案した時に猛反発したのがテレビと新聞
それでは報道がおかしくなる!としたんだよ
守ってもいなかった放送法第4条を「停波されてないから守ってるのと同義」という利用の為に存続させた過去がある

今こそ義務を果たすとき

492 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:13:41.49 ID:9flcoJFg0.net
レイプが国技な連中は
原作レイプもお手のものか

493 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:13:51.08 ID:gOorYvcX0.net
何で他人事なの?

494 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:14:17.07 ID:YwpB9ZlZ0.net
>>490
博士はテレビに噛みつけるのかな

495 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:14:33.54 ID:PQzYQpEH0.net
ミヤネに至っては「事情を知らない奴らはSNSで騒ぐな」だからな
お前ら散々ワイドショーで他人攻撃するくせに

496 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:14:35.20 ID:xReSuscN0.net
記者会見まだっすか?

497 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:14:40.94 ID:PXcNa2CO0.net
>>482
がっつりファイティングポーズで盛大にフカしたのは
脚本家から
しかも「原作者」呼ばわりで敬意のかけらもない言い方で
日テレはそこんとこ時系列含めてサラッと無視
コレは日テレ自体が視聴者もハナっから無視してるって事ですよ

498 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:15:32.50 ID:/phPbyFd0.net
もう一度のこの話必要じゃね
https://i.imgur.com/bsgCcIe.jpg

499 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:16:13.43 ID:xReSuscN0.net
本当なら松本さんも10年前に潰せたよね
お前らは見て見ぬフリをして利用してるんだよ
さっさと停波せよ

500 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:17:16.50 ID:Fgq1dMBo0.net
Tverあるんだし停波してもいいだろ

501 :名無し:2024/01/31(水) 09:17:49.25 ID:2qVQX6Ia0.net
>>374
BPO的には日本の漫画家を一人始末出来たんだからむしろお手柄なんだろ

502 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:17:54.60 ID:7KSgMRZx0.net
こうやってインターネットは原作者も殺した!

503 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:17:55.11 ID:2oRm7qoP0.net
別に日テレごと潰れてもらっていいんやで
テレビなんて今や不快な存在でしかないからな

504 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:18:02.50 ID:pHSk4rGp0.net
日本テレビのだれに責任があるのかをはっきりさせてください
日本テレビに責任があるから日本テレビが謝るじゃあだれも責任取ったことにならないですよ

505 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:18:15.55 ID:orPPB0c80.net
>>491
4条ってなんだっけ

506 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:18:39.12 ID:pHSk4rGp0.net
日本テレビに責任があるなら日本テレビは潰れてください

507 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:18:39.52 ID:tLWEij4x0.net
学校でやってたかっていじめて、自殺者がでたらいじめはなかった、子供に影響あるから騒ぐなっていっている学校や教育委員会と同じ事しとるやんか

508 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:20:36.35 ID:Fgq1dMBo0.net
報道は事実を歪めず
ジャニネタもそうだけどずっと歪めてるから停波しても一切問題ないんだけどな

509 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:21:05.13 ID:xReSuscN0.net
テレビが不愉快だってよ放送しなくていいんだわ

510 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:21:20.70 ID:Q6OJGxRV0.net
事が重大だからきちんと説明せずにただやめろとだけ言っても油注ぐだけやで

511 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:21:50.74 ID:SFTx87Gq0.net
お得意の「説明責任」はどうした?

512 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:21:51.56 ID:hp+hk+fM0.net
自殺に追いやったやつがよく言うよ
少しは芦原さんの気持ちわかるんじゃねーの?

513 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:22:10.62 ID:IFeP0fHq0.net
>>505
第四条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

514 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:22:25.90 ID:Fgq1dMBo0.net
テレビ放送は24時間にニュースしてTverで娯楽流せばいいだろ
地デジ化でチャンネル増えるとか詐欺だったし

515 :石灰沈着性腱板炎:2024/01/31(水) 09:22:26.34 ID:BKkTr7j50.net
日テレは関係者総出演2時間生特番で全てを隠さずに明らかにすればいい
視聴者からの意見も番組内で募集し答えればいい
重く受け止めているならやれるだろ

516 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:22:26.62 ID:YIs6nA/w0.net
脚本家個人に対する批判ではなく「誹謗中傷」はよくないよね
それはともかく日テレは局として説明責任と反省の必要があると思うよ

517 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:22:26.90 ID:xReSuscN0.net
日テレの資金を全て亡くなった先生に渡しなさい
それで許されると思うな

518 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:23:15.55 ID:LHhjWYOk0.net
マスコミが煽るのは無罪

519 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:23:18.95 ID:1+O4mufr0.net
加害者保護

520 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:23:25.37 ID:ZEy3zu3S0.net
日テレが法的手段になんたらかんたらって言い出したら
みんな
ほうら来た来た来た来たって思えばいいw

521 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:23:32.25 ID:nKmL/loY0.net
お抱え作家を自殺に追い込まれて、出版社は何もしないのか?

522 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:24:40.08 ID:xlCth50n0.net
既に亡くなった作者に対してどーすんのが先やろ

523 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:24:50.02 ID:73IdSpZJ0.net
>>521
小学館っていうと雷句誠の原稿紛失だとかいいイメージがない

524 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:24:52.30 ID:aF8jVw810.net
よくわからん
うるさいこと言った原作者がいなくなって問題となった脚本や日テレはノーダメなんやろ?
あとは誰が誹謗中傷受けるんや

525 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:25:08.18 ID:vXw+9fO60.net
コイツラ本当に面白いな

526 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:25:32.78 ID:/p2RXGwE0.net
初動対応を完全に間違っている
まともま組織なら責任の所在を明らかにして関係者を処分するくらい言う
それで批判は止むからね

527 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:25:56.63 ID:vsPee82w0.net
>>522
俺たち関係ないで通すつもりだよ

528 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:26:38.03 ID:xReSuscN0.net
はよ責任者でてこい俺が直接話すわ
みんなも話したいだろ

529 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:27:57.25 ID:MPJimz5V0.net
日テレとオウム真理教って似てね?

530 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:28:03.64 ID:SFTx87Gq0.net
K-POPを主題歌にする時点で案の定

531 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:28:05.93 ID:sLp49V5f0.net
>>474
そりゃGHz帯とkHz帯と比べたらそうなるやろ
結果だけみて値段同じにしろと

532 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:29:34.22 ID:KmP5yPKB0.net
あんなゲスな投稿できる奴が自殺なんてするわけないやろ

533 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:29:50.33 ID:fSdIX6T+0.net
>>1
いい仕事をしたら勝手に噂を広めて宣伝してくれるのもネットやで
その逆が現状なだけやろ?

まぁ漫画かも関与しすぎだろと思うが
ある意味ネタにも出来たんだろうけど

原作愛が強すぎたな

534 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:30:01.40 ID:6nqAH8sH0.net
一生懸命テレビの問題矮小化してる人が暴れるのも見れて面白いわw

535 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 09:30:19.70 ID:6+Zv44uP0.net
>>528
いや別に…
こういう結果になってしまった構造を知りたい

プロデューサーと小学館がどういう話をしてたのか

536 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:30:44.22 ID:WKioc3W10.net
人殺しを人間として扱う文化がなくてすまんな

人殺しの日テレ社員や脚本家が自殺しても
殺人ヒグマが駆除されたくらいにしか思わんよ

537 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:31:44.27 ID:xReSuscN0.net
こんな局は停波すべきだ

538 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:32:47.19 ID:cespQfCo0.net
もはやSNSを駆使しての追い込みというエンタメだからな。
政治、ポリコレ、コンプラ、ハラスメント不倫浮気、有事天災なんでもござれだ。
片っ端から 正義善行警察が全方位から動き出す。
不定不遜の輩は土下座するまで許さない勢い。

539 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:33:54.91 ID:PQzYQpEH0.net
>>528
日テレとドラマ関係者が会見して一般人からボッコボコにされたら良いのにな
普段政治家や企業に対して高飛車な質問や意見する奴らがちゃんと答えれるか観物だわ

540 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:34:49.03 ID:XT26bftf0.net
SNSもメディアだからな
迂闊に使っちゃダメだわ

541 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:34:51.09 ID:xReSuscN0.net
今エックスが1つになっている
こんなのは初めてだなw

542 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:35:31.29 ID:rVXXm7340.net
>>538
これ数年前まで韓国のお家芸だったのに
今完全に日本もこうなってるのどうかと思うんだよな
前は火病って笑ってたのに今は自分たちが謝罪しろばっか言ってるじゃん

543 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:35:40.11 ID:bi6YenDE0.net
トップの説明責任は?
いつも言ってるよね

544 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:36:38.41 ID:+UyXVOUS0.net
日テレ関係者がSNSで原作者への批判コメントに「いいね」してたのはガチか?

545 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:37:24.93 ID:ZEy3zu3S0.net
>>538
それSNSない頃は全部マスコミがやってたことやんww
やられる側になって被害者気取り
だからお前らはバカにされるんだよ自称エリートさんw

546 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:37:25.20 ID:G10bhmP50.net
大変重く受け止めていますの一言でおしまいか?
政治家のこと批判する資格ないな

547 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:37:43.98 ID:ecRp9dmw0.net
「あなたはよそ者なので自分のことは自分で守ってくださいね、うふふふ」

548 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:38:08.02 ID:xReSuscN0.net
政治家より悪党だなはよ出てこいよ

549 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:40:43.67 ID:Grou6W7i0.net
ネットリンチして原作者を自殺に追い込んだ奴ら(制作陣)が何言っても無意味だよ

550 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:40:45.75 ID:b6KIa1F60.net
これって原作者を日テレ筆頭の大多数のイジメっ子が著作権同一性保持権を集団レイプしてイジめ殺した構図だよね…

551 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:42:04.13 ID:Grou6W7i0.net
TBS「この問題から離れてみるのも選択肢の一つではないでしょうか」

テレビ同士庇いあってるのが癌なんだよな
テレビにも野党作れよ

552 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:42:11.62 ID:OtnEZxcb0.net
ん?朝鮮人が調子に乗ってんじゃねえぞ

553 :名無し:2024/01/31(水) 09:44:35.68 ID:tmzaySqF0.net
殺すのは気にならないのに殺されるのは勘弁って考え方は悪だろ悪

554 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:46:30.82 ID:ECS58pRz0.net
全部日テレが悪いよ

555 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:46:48.24 ID:8ficVRbd0.net
コメントが冷たすぎるよ

556 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:47:06.80 ID:XT26bftf0.net
これ国会で問題になるやろ公共の電波やし
国が停波の可能性に言及して日本テレビ社長を辞任させるべき

557 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:47:20.77 ID:OlaVO+mh0.net
報道機関がかばい合い、擁護者は「経緯は調査中」と声明出してたら違ったとかも語りだしてハードルを下げる事に苦心

でもね、普段彼らがやってるのはテレビ中継有での公開リンチな?

558 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:47:23.09 ID:Ku2se9q00.net
クズ企業の日テレ
ほんと終わってる社員しかいない

559 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:47:32.82 ID:yzrDt31O0.net
は?何の罪もない原作者を組織的にいじめ殺しといて即自己擁護とか笑わせてくれるわw
世間に倍返しされとけクズテレビw

560 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:48:05.98 ID:MSkmLgn70.net
>>551
坂本一家殺したくせに生意気だな

561 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:48:23.72 ID:tahURxw50.net
スカッとジャパンバリにスカっとする。

562 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:49:00.84 ID:YWk4kaF90.net
他人に厳しく自分に甘いマスコミ
24時間テレビの募金着服についても詳しい説明ないままだよな
テレ朝もカラオケ店から女性社員が転落した件どうなった?放置か?玉川は視聴者との約束守れよ?

563 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:50:39.07 ID:OlaVO+mh0.net
全国中継公開リンチ犯「ネットの誹謗中傷辞めろ!」

564 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:52:31.11 ID:XyxQGNZe0.net
加害者が俺を責めるなと言ってるだけに聞こえる
罪を償わないとあかんやろ
こいつら同じ事を繰り返すで

565 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:53:14.55 ID:4KGDkg6k0.net
あれだな、もう一回菅田将暉にドラマで「お前らネットの愚民が悪いんだよオラァァァ!!」って絶叫させてみてもいいのかもねww

あれは家族揃って失笑したわ、なんやオールドマスコミの愚痴がオチなんか、と

566 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:54:02.76 ID:YTmjB1iO0.net
他人(庶民)にだけ偉そうに規律を求める人間が一番嫌われる。

マスコミや議員はこれを分かっていない。
(庶民相手なら押し通せると舐めてるのかも知れないけど)

567 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:54:07.91 ID:MSkmLgn70.net
そろそろ暴動起こって日テレ本社潰されるで

568 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:54:31.76 ID:z2eXLoSw0.net
攻撃したかった訳ではない

このコメントって、要は日テレ側の誰かから連絡きたんやろね。
脚本家叩いてどうこうって。

569 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:56:14.89 ID:dsCFYB8F0.net
>>52
ν速でも勢いあるけど
嫌儲や芸スポに比べりゃそんなスレ乱立してない
ぱよちんが巣食ってる板の方がヤバいよ
作者が勝手に死んだだけなのに
日テレと脚本家が悪にされて叩いて良い事になってる
(´・_・`)
殺された〜って叫んでる

570 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:57:22.72 ID:r+JL2Lsz0.net
>>568
原作者の意思に沿わないでTV局やらを攻撃してるお前らが原作者レイプじゃん

571 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:57:57.71 ID:cIDfES400.net
因果応報
天網恢恢疎にして漏らさず

572 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:58:17.97 ID:IGf/vy710.net
公共電波使ってさらに追い込んでいくスタイルwww

まさに鬼畜w

573 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:58:22.50 ID:vViK1Sit0.net
この脚本家賞賛は自分に批判は原作者にってやってるからね
ラスト数話も関わってないって愚痴っといて改悪させてたみたいだし
脚本家→原作者手直しだからまともだったのに逆やっちゃ駄目だろ

574 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 09:59:27.32 ID:/phPbyFd0.net
これくらい日テレ社長にやってみなよ
https://i.imgur.com/EK9uAbY.jpg
https://i.imgur.com/DaggktS.jpg

575 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 10:00:34.61 ID:6+Zv44uP0.net
>>568
原作者は普通に生きられない人が叩かれる世の中が嫌で田中さんというキャラを大事にしてた
だからドラマ化するにあたってそこを核にした内容を希望
トラブル続きでなんとか終わったが尻すぼみ原因は私ですごめんなさい

おまえら「日テレがー!」「脚本がー!」

作者が嫌がってること図らずも引き起こしてしまった

おまえらもうちょっと作者と作品をリスペクトしろよ

576 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:00:39.20 ID:VFpvEF5k0.net
喧嘩両成敗だから死ぬしかないんだぞ

577 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:01:15.59 ID:zXwDS3RZ0.net
ほらよ、お前らがいつも貼ってるヤツ
https://pbs.twimg.com/media/E-vf0ELVcAUgYsF?format=png

578 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:01:16.09 ID:lmiZFJ+F0.net
原因究明再発防止をする気が無さそうなのが例のコメントで見え見えだから燃え広がってるんだけどな

579 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 10:01:58.65 ID:6+Zv44uP0.net
どうせマンが読んでないんだろ

580 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:02:28.89 ID:0oZFV7aI0.net
最近何かあるとSNSやネットのせいにする風潮あるよね
そういう側面もあるけど
テレビやマスコミがやってきた一方通行な報道とかで死んだ人もいるだろうに

581 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:03:00.19 ID:QhCVgvnq0.net
>>575
おまえらおまえら言うけどお前もやぞ

582 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:03:07.91 ID:Ks6bko9b0.net
代わりに日テレが自殺すればいいんじゃないかな

583 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:03:22.84 ID:XT26bftf0.net
>>554
わしもそうおもう

584 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:03:24.21 ID:UhsykHga0.net
脚本家も不満があるのはわかるがなんで公衆の面前で原作者を中傷したんだかな
騒ぎになるのわかってただろ

585 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:04:16.13 ID:cespQfCo0.net
そんなこと言うたってお前ら24時間テレビ見てんじゃん。
今年も見るだろ?やるのかは知らんが。日テレ大好きのくせに。

586 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:04:19.38 ID:73IdSpZJ0.net
別に絶対に会見しろだの脚本家を吊るし上げろとまでいう気はないけど
やらねえのならもう二度とそれを企業政治家芸能人一般人にやるんじゃねえぞ
どうせやるだろうけど

587 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:04:53.35 ID:I0Qj/43e0.net
韓汚染にこれでは日テレはもう駄目かもね

588 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 10:05:28.33 ID:6+Zv44uP0.net
>>581
もちろん
だからこそ日テレと小学館は会見をすべき
原作者や脚本家や生きにくい形になってしまったのはなぜなのか

589 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:05:32.54 ID:fALvFdLw0.net
驕り高ぶり、言語道断!

590 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:05:40.62 ID:BkcnobkM0.net
とりあえず停波でよろしく

591 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:06:19.43 ID:Cm0jTYn+0.net
等価交換だから脚本を死なせろ

592 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:06:55.16 ID:UU177GYo0.net
被害者ムーブすな😡😡😡

593 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:08:09.43 ID:TS4SVuk00.net
日テレが責任取るって言ってんの?
社長が会見すらしてないのに?

594 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:08:34.72 ID:SdO3YE0U0.net
テレビの中の人の心を持たない人たちが自殺なんてするわけないよね
良心の呵責?なにそれ美味いの?って世界じゃん

595 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:08:49.55 ID:4rmIRG/80.net
誹謗中傷で殺してんのはテレビ局のSNS工作員だよね?

596 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:09:19.06 ID:MH2YV5Z60.net
日テレと小学館が互いに存在しない責任者を立てて戦わせ、なあなあで終わらせるいつもの手法にそろそろ入るかw

597 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:09:21.57 ID:bLAD9i130.net
シネバイイノニ

598 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:09:28.97 ID:ZaBfanim0.net
>>591
この書き込み大丈夫?

599 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:11:38.69 ID:0oZFV7aI0.net
脚本家が触れなければ漫画家が告発することもなかったのでは?
そもそも約束を反故にしたのはいいのか?

600 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:13:34.05 ID:oKAhAXZb0.net
日テレ悪者説は正しそうだね、悲しいわ

601 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:13:43.78 ID:9flcoJFg0.net
>>574
ボイスレコーダーを食わせる
その発想はなかった…

602 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:13:45.56 ID:HxtHJWRP0.net
テレビの連中は昭和のころで脳ミソ止まってるからな

603 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 10:14:01.97 ID:6+Zv44uP0.net
>>599
約束が反故にされてたかは契約内容による
原作者が小学館を通してたが小学館と日テレでどういう契約になってたのか

小学館は貴重な漫画家を失ってるのに未だにコメントが表面的なものしか出してない

604 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:17:19.20 ID:BycXU/0y0.net
出版社はちゃんと仕事してたの?
ちゃざわみたいに原作者とは絶対コミュニケーション取らせません!みたいな奴が担当だったりしない?
変な話

605 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:18:27.48 ID:xeOdahVU0.net
散々メディアスクラム仕掛けて、無関係な多くの人を不幸にしてきたのに何いってんだ

606 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 10:19:20.15 ID:6+Zv44uP0.net
>>604
出版社も商売だからどういうスタンスだったかは今のところ不明

607 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:19:29.38 ID:l+DYNBcU0.net
殴り込みに行くくらい出来ないもんかな

608 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:19:46.98 ID:oOAW2wRn0.net
原作者がああなる前に言って欲しかった

609 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:19:58.63 ID:l+DYNBcU0.net
>>598
家とは書いてないぞ

610 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:20:16.84 ID:tO3FZE5N0.net
ジャニやら吉本がハバきかせてるような界隈だし
テレビ業界なんてクズしかいないんだからテレビ捨てろ

611 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:20:42.67 ID:l+DYNBcU0.net
相談出来る人居たらなぁ

612 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:22:20.07 ID:Rs9Wra4s0.net
2024年は1月から悲惨なニュースばっかだな
いいニュースは松本人志がテレビから消えたことだけ

613 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:22:27.71 ID:0Mrqb+DU0.net
ナベツネの下僕 読売グループ丸ごと要らない

614 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:23:32.21 ID:b6KIa1F60.net
>>603
小学館は「原作者のコメント通り」とは一応言ってるけど、あの会社は昔からいろいろと話が出てくるからねぇ…

615 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:24:07.00 ID:7x7TZeoL0.net
さすがマスゴミと言われる事だけありますね
テレビは正義でネットは悪www

616 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:24:25.77 ID:9flcoJFg0.net
よみうりやと岡っ引きとの繋がりは
江戸時代から

617 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 10:24:58.27 ID:6+Zv44uP0.net
>>614
もしかしたら小学館が日テレよりの可能性もあるからそうだったら最悪だよな

618 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:25:04.40 ID:8ctkiCQ30.net
界隈では取材料を宣伝費といって取る横柄なアホディレクターが未だに健在ってのが信じられん
>>18
内部は他局も含めて取材しないという謎の暗黙ルールがある限り永遠に深堀りしないよ
オウムや桶川の殺人も週刊誌記者が再取材はしたけどテレビ側はどの局も報道陣ガーで全体をぼかして言い逃れしてるんだよなあ

619 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:26:16.33 ID:xOzS1dAi0.net
何があったか知らんがしぬなよ

620 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:26:34.73 ID:ecRp9dmw0.net
本人がメンタル弱そうだったから出版社側の担当は物腰柔らかな人だったんだろうな
勘違いヤクザと対峙するときはヤクザみたいな上司をひっぱりださないと

621 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:26:55.52 ID:s/T5FmjR0.net
なら責任とってみせろよ
責任放棄して逃亡しながらなに寝言を

622 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:28:47.58 ID:zXwDS3RZ0.net
大企業ならちゃんと記者会見開いて
経緯を説明して遺族に謝罪しろよ

623 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:28:53.81 ID:X/pm4UWE0.net
>>2
今どきこの口調
馬鹿しか使っていないというのに

624 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:29:40.17 ID:015NZ1jP0.net
日テレ側の取材をしっかりすべきでは??????

625 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:30:21.56 ID:xReSuscN0.net
まだ記者会見やらんの?

626 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:31:12.07 ID:xReSuscN0.net
あのね日テレの放送は危険なの停波しないとね

627 :高柳晋作:2024/01/31(水) 10:31:51.26 ID:BeJMyxP90.net
ちゃんと脚本家が自殺するまで非難するべきだと思う
どう考えても原作者自殺とかおかしいもん
ちゃんと制裁加えないと別の原作者も危険に晒される事になるし
脚本家とプロデューサーは自殺するまで非難するべき

628 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:33:36.56 ID:B9mhohlD0.net
要旨
・日テレは悪くない
・個人攻撃はするな
 
すげーなこれ

629 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:34:47.04 ID:uIdqEmdt0.net
原作者の尊厳を踏みにじる日テレと脚本家

630 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:34:49.37 ID:7G6UE63S0.net
日テレが誹謗中傷は止めてと言う前に原作者との約束事をちゃんと守れよ、元はお前等が改変したからだろうがよ、死人に口無しで都合良く罪をすり替えんなや

631 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:35:40.41 ID:0p78aVvc0.net
>>604
少なくとも原作者は小学館のことは一切悪く言ってない
まぁ仕事相手だから悪くいいにくいってのもあったかもしれんが

632 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:35:47.58 ID:ULClIvk80.net
個人攻撃は辞めて日テレ集中砲火するべきやねせやね

633 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:36:07.46 ID:dXQE/MNv0.net
脚本家が芦原を批判したり誹謗中傷するSNSなイイネを付けるのは問題ないわけだ

634 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:36:14.63 ID:LQK7qSPF0.net
これがフジテレビやNHKだったら更に叩くよう煽り記事がでたんだろうけどな。
今回は闇の権力から守られてる日テレだから擁護記事だらけ。
実際はフジやNHKよりずっと邪悪な局なんだから、もっと叩かれろ。いい気味

635 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:37:37.07 ID:b6KIa1F60.net
>>628
イジメ自殺事件の加害者側の典型だよねぇ
つまり日テレ「死んだならもう終わった事だろ、騒ぐな!

636 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:37:38.05 ID:CJBRXGbk0.net
https://imgur.com/ftsCqEu.jpg
https://imgur.com/Tsujw6c.jpg

637 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:38:50.68 ID:V7AL3CYx0.net
まともに反省して検証する気がないなら飽きるまで叩かれても仕方あんメェ

638 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:39:14.23 ID:zXwDS3RZ0.net
愛で地球を救う前に
原作者を救ってくれよ
https://stat.ameba.jp/user_images/20240129/18/tcmkd/17/fb/p/o1070139015395144110.png

639 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:39:22.21 ID:YFK3XciF0.net
身内を守ると見せかけながら、組織の保身に走ってるのがみえみえなんだけど。

会社が原作者に寄り添った対応しないと、日テレの中にいる良識的で繊細な人が逆に精神被害受けるってこと考えないんかな?

640 :名無し:2024/01/31(水) 10:39:57.53 ID:cU1MhMpx0.net
コナン君は日テレとプロデューサーと脚本家調べろよ

641 :安倍晋三🏺:2024/01/31(水) 10:40:27.14 ID:k8+slwTr0.net
脚本家は上級っぽいから自殺せんやろwwwww

642 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:40:33.57 ID:0ZqsdLYS0.net
死んだら「ザマァ!また世界が少しキレイになったね!!」くらいしか思わんが

643 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:40:36.01 ID:0KP+GEuL0.net
逆に「作者が自殺しちゃったが、どうする」って状況だろ
原因と思しきトラブルが噂されてるんだから死人に口なしにせず調査しないと

644 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:40:40.88 ID:OtnEZxcb0.net
朝鮮人に支配されたテレビ業界なんて情けないな
アホは気づいてないが

645 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:41:05.55 ID:F9hQAXNU0.net
普段騒いでる相手には重箱の隅もハンマーで叩き壊す勢いなのに自分達の時はこれだもんなぁ
とりあえずのように説明責任が〜自浄作用が〜とか言ってた口でやることがそれかよってなるわ

646 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:42:50.68 ID:8OSuVEhG0.net
作家も救えないヤツに地球を救えるわけがない

恥を知れよ日本テレビ

647 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:45:09.96 ID:CJBRXGbk0.net
https://imgur.com/bO7GxZq.jpg
https://imgur.com/qLECK6w.jpg

648 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:45:42.50 ID:WyumpQXl0.net
ここで原作の先生を叩いてる奴なんかいたか?マスゴミ(パヨ)側の自演なら知らんが 契約の事を鑑みてもTV側に非があるのは明白だろ

649 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:45:44.87 ID:9ln1s8SJ0.net
でも原作者が自殺したのに検証も再発防止策の発表もしない日テレであった

650 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:46:08.44 ID:MSkmLgn70.net
日テレ燃えねえかな

651 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:46:30.24 ID:2xYhVYXq0.net
加害者が責められると被害者面するパターン
別の問題を混同させて有耶無耶にするパターン

652 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:47:25.31 ID:0KP+GEuL0.net
やっぱ電波オークションやってテレビ業界の新陳代謝しないと駄目だろ
とりあえず今電波使ってる会社は一回休みで

653 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:47:34.84 ID:JcYmWgtP0.net
約束と契約があって合意のもとで履行されなければ日テレに責任逃れはできない

654 :名無し:2024/01/31(水) 10:47:38.60 ID:2x+1fYcC0.net
「日テレ」などという人間は存在しないんですわ
責任の所在を隠蔽したり曖昧にしたりする手法

655 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:47:54.32 ID:chLq5hVk0.net
漫画家は死んでもいいという

656 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:47:54.81 ID:WKD9pbYR0.net
政界も黙るドンが居るから無敵

657 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:48:38.53 ID:UdiT69TG0.net
第一報から
脚本は原作者が合意しただろ?何か俺ら問題ある?
って態度だもんな

658 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:50:07.99 ID:YFK3XciF0.net
秘書がー とか 会計責任者がー とか言ってる政治家と全く一緒やんなあ 

659 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:51:18.74 ID:0ko+xHAa0.net
因果応報だと思いますwwwwwww

660 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:52:24.90 ID:xReSuscN0.net
日テレの資金を全て原作者に渡したい

661 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:52:41.54 ID:0ko+xHAa0.net
何で追い詰めて自殺させた奴らを責めちゃいけないの?

662 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:52:54.95 ID:qzkX+/VS0.net
さらっと被害者側に回る立ち振舞がゲスすぎてメディア関係者だよなぁって感じする

663 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:53:00.65 ID:+NVDHJV40.net
盗人猛々しい

664 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:53:47.87 ID:qzkX+/VS0.net
なお、テレビ局はイジメで自殺者とか出るとそこそこ加害者も責めたりします

665 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:54:00.23 ID:xReSuscN0.net
全員日テレのビルから出ろよ
お前らに価値はねえから

666 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:54:13.54 ID:RD0JUerR0.net
誹謗中傷とかネトウヨかよ

667 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:54:38.44 ID:srpqXb8J0.net
いうて人を自殺まで追い込むタイプの人なら自分は自殺までいかんやろ
他人が悪いとクダまいて終わりじゃねえかな

668 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:55:29.26 ID:80ssu38t0.net
プロデューサー原作者と撮影班の橋渡しなどをしていたか
脚本家は原作の改変についてどう認識していたか
監督は原作のイメージをどう思って撮影に臨んでいたか
などなど日テレが聞き取りや調査をして公表すればいい、しないから変にヘイトが集中する

669 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:55:33.70 ID:iPO7oHuk0.net
長谷川豊氏(元フジテレビアナウンサー)
https://imgur.com/CNXdLQc.jpg
「セクシー田中さん」という漫画の原作者が自死した件。
ドラマ化したものの、脚本家は「あたし芸能人と仲良しなんですアピール」で有名な相沢友子。
フジも何度も原作クラッシャーをされた有名な人。
古くはビブリア古書堂、映画ではプリンセストヨトミの人ですな。
傲慢で独特な世界観を持ってて、原作を好き勝手に変える事で有名な人。よく使ったなこんな脚本家。
問題なのは日テレ。
相沢友子を起用して原作者無視のドラマを作りまくったあげく、原作者が自死したとたんに
「許可とったものしか放送してません」
と完全に責任転嫁のコメント。
これ、初動としてはマジで最悪です。

670 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:55:44.55 ID:Yj4fOZOs0.net
じゃあ日テレとスポンサー叩きゃいいのか?

671 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:55:56.46 ID:fixxJlKW0.net
つまり正義(メディア)と正義(SNS)のぶつかり合いなんだよねガチンコなんだよねやばいよね

672 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:55:56.99 ID:SJsaNVQT0.net
>>1
芦原さんに突撃した奴いたのか?

>「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」などと謝罪。

673 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:56:23.67 ID:ieHqMOHD0.net
これ本格的にテレビ終わるんだろうなー

674 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:57:35.07 ID:4qA+JcJR0.net
どうする、って日テレさんやあのお仕事に関わった方々と同様に全力で責任逃れすればいいんじゃないですか?日テレさんなら今と全く同様に肯定してくれますよね?

675 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:57:45.17 ID:P1mt3af30.net
誹謗中傷より遥かに批判の意見が多い気がするけど
これを誹謗中傷の問題にするなら番組のコメンテーターなんて誹謗中傷しかしていないな

676 :hage:2024/01/31(水) 10:57:54.33 ID:b7WGM6in0.net
漫画家を追い詰めて死なせたのはドラマ制作関係者でしょ
制作責任は日テレ
何で加害者が被害者ムーヴしているのか
漫画のファンだってたくさんいるのだし
会見すらしないで、責められて当たり前でしょうと思うよ

677 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:58:04.17 ID:0ko+xHAa0.net
隙あらば韓国ブッコミ
需要すらない上重アナにすら逃げられる日テレ
終わってるよ日テレ

678 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:58:10.95 ID:OtnEZxcb0.net
テレビに洗脳されて朝鮮人養護する奴増えすぎ

679 :やわらか煮豚:2024/01/31(水) 10:58:22.06 ID:99EY5Plu0.net
脚本家の相沢友子追い込みゃいいのけ?
なんかうざそうな女だし居なくなってもいいんじゃねーか?

680 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:58:52.81 ID:0p78aVvc0.net
俺たちがやるのは批判
お前たちがやるのは誹謗中傷
無敵か

681 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:59:45.22 ID:uYjIolEC0.net
>>677
近頃じゃ隙がなくてもぶっこんでくるで

682 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:59:49.10 ID:0ko+xHAa0.net
1ミリも擁護する必要ねーよ相沢wwwwww
長谷川豊にすらボロクソに言われてる脚本家

683 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:00:26.58 ID:xReSuscN0.net
こんな重大な事をどのテレビ局も言わない
お前ら地獄に落ちろ!

684 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:00:37.68 ID:YWk4kaF90.net
>>677
日テレの韓国汚染は本当に酷い
昨日も韓ビニ特集やってたし

685 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:00:52.50 ID:VNAqpmkZ0.net
お前らは原作者追い詰めたのにな

686 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:00:54.71 ID:XyxQGNZe0.net
>>554
同意

687 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:01:08.33 ID:zXwDS3RZ0.net
ニュースで事務的に報道して
処理してるのに腹が立つだろ

こころの相談ダイヤルとかじゃねーよアホ
当事者のくせに

688 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:01:44.72 ID:RIQUExKj0.net
別にぃ~

689 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:01:56.20 ID:IVjanENM0.net
でも実際、脚本家の方が書き上げたストーリーは好評で
原作者が手を出した最終回部分は不評な事実はどう考えてるの?。。

690 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:02:09.12 ID:0ko+xHAa0.net
何で自殺に追い込んだ奴らを救わなきゃならんのよwwwww
おかしいだろ

691 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:02:12.45 ID:xReSuscN0.net
お前らが悪の巣窟なんだよテレビ局ども

692 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:02:34.42 ID:2xYhVYXq0.net
日テレ会見いつになったらやるんだよ、説明責任は無いの?
日テレはクソだけど追求しない他局も同じ、何が公平中立だよ
電波オークションに繋がりそうなうねりを絶対に起こさせない強い意思を感じる

693 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:02:35.54 ID:SdO3YE0U0.net
ナベツネが日本を牛耳ってんだもん総務省も動かない日テレの態度のデカさも仕方ないよね

694 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:02:37.48 ID:XyxQGNZe0.net
>>603
小学舘も同席して原作改変がないように念押ししてたらしいぞ
原作者の書き込みだから確かだろ

695 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:02:41.54 ID:AQoDsyck0.net
悪党が得するばかりの世の中なんてうんざりだ
もう徹底的にやるべき

696 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:02:43.54 ID:uYjIolEC0.net
>>689
論点はそこじゃない

697 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:02:44.27 ID:P1mt3af30.net
>>689
理由書いてあるよ

698 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:03:24.97 ID:W6WLD30t0.net
自殺させといてよく言う

699 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:03:35.54 ID:xReSuscN0.net
テレ東すらも動けない悲しみ
本当の報道はどこに行ったんだよ

700 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:03:40.90 ID:0qKhSwme0.net
日テレを焼け

701 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:04:30.99 ID:YWk4kaF90.net
原作に忠実に作ると契約結んだのに原作改変で有名な脚本家持ってくるのがな

702 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:04:54.49 ID:xReSuscN0.net
なんで日テレ悪い事するの?

703 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:05:03.20 ID:vViK1Sit0.net
>>689
脚本家→原作者手直しが好評で
原作者→脚本家手直しが不評

704 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:05:10.13 ID:XyxQGNZe0.net
>>636
イメージこのまんまやな

705 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:05:10.46 ID:9flcoJFg0.net
>>670
あの業界には他山の石という言葉は無いようだね
ちょっと前に自ら起こした問題が
スポンサー筋に迄飛び火して
民放キー局トップの座から引き摺り下ろされた
某局を知らぬ訳ではあるまいに…

706 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:05:35.04 ID:Rtbk6ZFH0.net
フジテレビ「フリープロデューサー「小学館が日本テレビに伝えてこなかったんや」」
https://i.imgur.com/GPlrJ9W.jpg

707 :hage:2024/01/31(水) 11:06:10.66 ID:b7WGM6in0.net
蚊帳の外みたいな顔してる小学舘もちゃんとしないと
明日は我が身と作品引き上げる漫画家も出てくるかもしれないし
ドラマ化許可する人なんていなくなるよ

708 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:06:15.14 ID:F5DC8+WB0.net
原作に忠実に再現とかそんな難しいことを要求するほうが悪い
日本のテレビなんてそんな能力ないんだからもう大人しく韓国ドラマだけ流しておけよ

709 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:06:27.97 ID:rvklA9fx0.net
一人作者を殺しておいて誹謗中傷だと?
吉本もそうだが犯人出しと再発防止を徹底しろよ!

710 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:06:29.01 ID:Rtbk6ZFH0.net
競争激しい業界ならチャンスと見るけど
日本のマスメディア、報道機関はそう見てないな
互助会、ムラなんだなーと

711 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:06:38.52 ID:0ko+xHAa0.net
ドラマの主題歌まで糞チョンPOPにされたのかよ
芦原さん・・・・さぞ無念だったろう・・・
許すまじ糞日テレ

712 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:06:44.36 ID:xReSuscN0.net
このフジテレビも愚かだね

713 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:07:04.85 ID:uYjIolEC0.net
>>706
事実揉めてんのに知らなかったじゃねーだろ

714 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:07:51.73 ID:xReSuscN0.net
この国の法はどうなってるんだよ

715 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:07:59.96 ID:rvklA9fx0.net
>>689
まず原作をぐちゃぐちゃにした犯人が言える事などない

716 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:08:11.46 ID:XyxQGNZe0.net
こういうテレビ局の不祥事を報道しないところが日本の報道透明性が世界的に低いと言われるところだよな

717 :hage:2024/01/31(水) 11:09:41.86 ID:b7WGM6in0.net
>>706
嘘じゃん

718 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:09:59.34 ID:XyxQGNZe0.net
脚本家ばかり指摘してるけどチーフプロデューサーも酷いからな
過去にも原作者を精神的に追い込んで連載打ちきりにしたこともあるやつだから

719 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:10:16.80 ID:m3Ak7DGa0.net
先に自殺に追い込んだ側が言うと説得力があり・・・いや、ねーよwww

720 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:10:26.05 ID:rvklA9fx0.net
>>707
今のままならその方が良いだろ
作者や作品を守らないとな、二次著作がガタガタ言える事など皆無だ

721 :     :2024/01/31(水) 11:10:26.62 ID:JZemi7D/0.net
>>689
>原作者が手を出した最終回部分は不評な事実はどう考えてるの?。。

そこは問題じゃないのは置いておいて
後半不評なのは「事実」なのか?
「作り上げられた不評」など簡単に出来るネットの世界で
本当に事実かどうかなど分からねえと思うが

722 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:10:29.02 ID:X6ch4sFJ0.net
批判まで誹謗中傷扱いされるようになったな

723 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:10:48.21 ID:L6VzNl1u0.net
で、脚本家は誰よ
名前を教えれ

724 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:11:20.97 ID:XyxQGNZe0.net
>>706
原作の書き込みに小学舘同席で原作改変しないことをテレビ局側と話し合ったとあるぞ

725 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:11:35.51 ID:RKsJmZWv0.net
某テレビ放送網、崩壊。

726 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:11:53.04 ID:wV5nOuZ70.net
原作者が改編するなって言ってるのにしたんだから日テレと脚本家が悪い

727 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:12:04.26 ID:EfIRmMf10.net
自分らの事は棚に上げて偉そうに

728 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:12:10.66 ID:XyxQGNZe0.net
>>723
相沢友子

729 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:12:37.56 ID:wV5nOuZ70.net
>>723
相沢友子

730 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:12:37.94 ID:rvklA9fx0.net
>>706
仕事してねぇ言い訳など知るか!
原作者の意向を聞いていないお前らの罪だ

731 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:13:02.04 ID:x40t1MiX0.net
本当に最低の局だな

732 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:13:28.99 ID:0ko+xHAa0.net
業界でも有名な原作クラッシャー登用してんだからなwwww
後でどうにでもなると思ってたんだろうよ日テレ

733 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:13:34.65 ID:YWk4kaF90.net
>>706
このフリープロデューサーは実在するのか?

734 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:13:50.52 ID:+wWU9wWx0.net
割とマジで誹謗中傷って便利だよな

735 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:14:06.74 ID:YqDq2xkW0.net
他人事みたいな言い方してるけど日テレの責任はどうすんの?
人1人殺してるんだひもう停波しかないと思うけどね

736 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:14:12.29 ID:AOQzbA160.net
小学館側の闇もやばそう
ふつう作家護るのが出版社じゃないのか?

737 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:14:14.98 ID:JAfQHNxW0.net
>>1
いやいやいやいや、まずお前だろ日テレ

738 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:14:53.77 ID:zXwDS3RZ0.net
法治国家のくせに大企業は人を殺しても許されるっていうのか?
さっさと記者会見を開いて経緯を説明して遺族に謝罪しろよ

739 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:15:13.62 ID:rvklA9fx0.net
>>721
作者がやりたかった物を無視して王道展開にして面白かったも何もないよ
その行為自体がアウト

740 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:15:25.60 ID:t67cH/Ih0.net
これもう戦争だろ

741 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:15:28.48 ID:LqEXv2dp0.net
アナウンス部で慣れてます

742 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:15:36.24 ID:KmnlK2Ev0.net
人格攻撃はダメだけど臭いものに蓋をしてたら同じ悲劇が繰り返されるよ

743 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:15:41.84 ID:YHXPESt60.net
死んで詫びる事しかできない場合もあるけどね
殺人犯の家族とか高確率で自殺してるんじゃないかな

744 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:15:42.45 ID:Wi5iGiDz0.net
本当に自殺なのかね?
それとテレビの制作現場の闇もそろそろ過去と同じようにはいかない時代なんじゃないのかね

いまのままではなんの未来もないし
人類に良い影響は皆無でしょ

745 :名無し:2024/01/31(水) 11:16:05.13 ID:0QYV3Wk00.net
>>706
フジテレビこれ捏造なら同罪なるのに大丈夫なのかよ

746 ::2024/01/31(水) 11:16:18.89 ID:i90wTIRR0.net
>>457
フジは今の最低視聴率放送局だから名前出しただけ
まあフジも原作改変はやりまくってるがさ

747 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:16:20.74 ID:YqDq2xkW0.net
停波以外の落とし所はないよ
無駄に電気消費してるしこんな放送局必要ないだろ

748 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:16:35.60 ID:RKsJmZWv0.net
この国、戦前も戦後も日本民族・国民は上級の生贄だな。

749 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:16:42.02 ID:wV5nOuZ70.net
>>716
キー局同士もっと仲悪くなるほうが健全だよな

今は自分がやらかした時に叩かれたくないから叩かない

750 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:17:20.48 ID:/iTb71MQ0.net
日テレの責任つーなら
社長自ら御霊前と御遺族に土下座謝罪でもしてきたんか?あ?

751 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:17:28.56 ID:uYjIolEC0.net
>>730
原作者の意向を確認すんのが第一歩だよな

752 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:17:29.86 ID:rvklA9fx0.net
>>724
テレビ側の連絡不備は確実に存在する
下手すりゃ都合が悪い話は全部聞き流した可能性すらある

753 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:17:35.81 ID:Yj4fOZOs0.net
これもう漫画原作者が業界団体として、ドラマ化から手を引きますって言われてもおかしくないよね
むしろなって欲しい
ドラマ化嬉しくて仕方ない漫画家さんもいるだろうけど

754 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:18:11.08 ID:fV3xs3Ux0.net
原作に愛がない
まったく愛がないのにやるからレイプなんだ

755 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:18:16.91 ID:DCyuOBDG0.net
そもそもドラマ化契約書には通常「著作者人格権を行使しない」と書かれているんだよね
それによりドラマスタッフ側でどんな脚色しても問題は無い
ドラマは原作者に見せるためのもんじゃないわけ

なのでもし契約時に「なるべく原作準拠します」と言っても口約束でしかないし
それすらも向こうに伝言ゲームで小学館から伝わってなかったから作者には何も言う権利はないのよ


なのに日テレは脚本家に何度もリテイク出すのを認めたし、最終的に降板させてまで原作者の意に沿った脚本にしようとしてる
これで日テレのせいにするのはちょっとどうかと思う
誰が悪いというより伝言ゲームの不幸ではないのかな?

756 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:19:02.67 ID:VJXNHjvf0.net
むしろ消えてほしいわ。

757 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:19:19.94 ID:ieHqMOHD0.net
いつの間にか外国人だらけになって意思の疎通ができなくなったフジの二の舞い

758 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:20:13.48 ID:tZFkrvOb0.net
原作者が満足していないことについてどう考えているんだろうか

759 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:20:38.43 ID:m3Ak7DGa0.net
>>724
なら小学館も原作者の意向を無視したコウモリ野郎だって話だろ

760 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:20:48.13 ID:fV3xs3Ux0.net
落ち目で消滅しそうな地上波テレビなんて
今のうちに手を切っておくのが得策だと思う

761 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:23:01.06 ID:0ZqsdLYS0.net
情報を正確に追えない伝えることが出来ず偏向するテレビに価値はないんだぞ
政治家に責任を求めた口で自分たちの責任から逃げるなら併せて信用ができない放送局になる
そんなんだからネットの視聴時間に負けるんだぞ

762 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:23:08.65 ID:xReSuscN0.net
俺は2011年くらいからほとんど地上波は観てないよ。それが俺の抵抗だよ

763 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:23:25.46 ID:Rtbk6ZFH0.net
日テレやら放送メディアからしたら小学館ガーはやりたいだろな
公開リンチの席に座るの嫌みたいだしな

自分らな他人に強制するのにね

764 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:24:01.33 ID:yhRJKd2f0.net
>>759
まあ小学館だし

765 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:24:24.25 ID:VJXNHjvf0.net
>>52
まず、ゴミが嫌いだし。

766 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:24:25.05 ID:0ko+xHAa0.net
50過ぎて責任の取り方もわかんねーの?
脚本家引退、日テレ社員は懲戒解雇

767 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:24:54.23 ID:QZEOiHaW0.net
で、記者会見は?説明責任は?人が死んでんでんで!!!

768 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:25:32.36 ID:XyxQGNZe0.net
>>755
初手から日テレ側が悪いよ
原作レイパーのチーフプロと脚本家充ててるんだから殺しにいってる

769 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:25:45.71 ID:xReSuscN0.net
こいつらマジで逃げる気だわ

770 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:25:48.30 ID:DNv922LS0.net
国民はテレビ業界のやったこれまでの悪行は全て覚えていて
そしてその全てを許してないからな

771 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:25:55.82 ID:c1lPZDYh0.net
 
 
 
 
 
   50歳過ぎたKSBBAが自殺しようがどうでもいいがとっとと「Helck」2期どうしたよ!
  
  
  
  
 

772 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:26:44.59 ID:pbCY9vvz0.net
w🥳
https://i.imgur.com/GetOOMR.png
https://i.imgur.com/vQLKmt8.jpg

773 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:27:03.08 ID:yhRJKd2f0.net
https://x.com/nalltama/status/1752496872873492500
女性と二人っきりになって性行為を迫るのは性暴力か
アス無で良かったなみんな

774 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:27:28.95 ID:DCyuOBDG0.net
>>768
別にドラマに際して原作を改変するのは普通だよ

長編連載なら改変しないで原作通りなんて無理だし

775 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:27:39.43 ID:PJwbMJts0.net
自殺しても原作の続きが見れない点でマイナスだわ

776 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:27:52.51 ID:rvklA9fx0.net
今回のテレビ局の対応では逆に犯人探しをせざるをえないじゃないか
まずは原作者と編集の話を聞いたテレビ局関係者を出して貰って
そこから誰が本当の犯人なのか?を確定しないとな

777 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:29:02.28 ID:TSgR3TWr0.net
自殺者が出る前に問題発言者に言って欲しかったな
遅い

778 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:29:07.41 ID:B3jpcdDT0.net
原作者はたかが漫画家だから自殺してもいい
ということですね、分かります

779 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:29:11.12 ID:PguxCddJ0.net
>>770
今回のプロデューサーは前にも漫画原作のドラマで
酷い原作レイプして作者休載させてるからな

780 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:29:14.74 ID:YFK3XciF0.net
>>755
>誰が悪いというより伝言ゲームの不幸ではないのかな?
https://stat.ameba.jp/user_images/20170410/23/itboy/d2/3e/g/o0800060013911088324.gif

781 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:29:40.32 ID:rvklA9fx0.net
>>755
関係ない、そもそも原作者が使用権を貸す条件を設定してる
従えないなら今回の話自体がポシャってただけ
テレビ局側の好きにして良いなんて話ではない

782 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:29:57.91 ID:E6uXfk0Q0.net
日テレが始めた物語だろうが!

783 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:30:06.67 ID:Pf9k5Yom0.net
ドラマなんて公式二次創作みたいなもんなんだから脚本家はじめドラマ制作側ももう少し原作者に敬意を払うべき

784 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:30:09.55 ID:XyxQGNZe0.net
>>774
原作者が著作権持ってるんだから
原作が改変するなと言ったら改変したらダメなんだぞ

785 ::2024/01/31(水) 11:30:22.30 .net
>>1
「原作者の権利を守れ!原作を汚すな!」

その通り!
じゃあコミケで売られる二次創作とか言う
著作権侵害な原作(者)軽視の同人誌も取り締まろう!

786 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:30:26.80 ID:X66KTucP0.net
https://i.imgur.com/dM697t0.mp4

787 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:30:32.52 ID:rvklA9fx0.net
>>774
原作者側の意向、それだけの事

788 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:31:00.81 ID:8kFHeZg70.net
>>134
5chでも攻撃はダメだよ

789 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:31:30.02 ID:UJhkqeQa0.net
バンザイして大笑いする

790 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:31:43.51 ID:Yj4fOZOs0.net
今の所出演してた俳優さんの中で、原作者にコメントしてる人いたっけ
まさか残念ですの一言もコメントしてないの?
普通自分が出演してたドラマの原作者が亡くなったらコメントしない?

791 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:31:48.09 ID:m3Ak7DGa0.net
>>763
そらそうだろ
原作者は直接やりとりせず小学館が代理人として日テレと交渉してたんだから、日テレの言う改変脚本への許諾が本当にあったのなら、それを出したのは小学館という事になる
であれば、原作者軽視をしていたのは日テレだけでなく小学館もなのだから巻き込もうとするさ

792 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:32:24.04 ID:rvklA9fx0.net
>>780
それが死人を出した、二度とないように改良しない限り
テレビ局側は許されない(以降作品は使わせない)が正解だな

793 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:32:33.64 ID:Rtbk6ZFH0.net
>>791
制作製作は日テレな?
どこまで行っても日テレの名前のみだよ

794 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:32:46.31 ID:XyxQGNZe0.net
>>785
まじでコミケのノリを仕事に持ってきた感じなんだよな
誰誰さんと誰誰さんをくっ付けちゃおう。を原作準拠厳守に入れやがった

795 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:33:19.58 ID:rvklA9fx0.net
>>783
原作者の意向は絶対で良いんだよ、甘過ぎ

796 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:33:59.46 ID:SJsaNVQT0.net
>>679
何でお前がそんな事するの?

797 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:34:11.45 ID:Yj4fOZOs0.net
>>763
もうやってるな
>>706の画像からすると、小学館から聞いてないんでー、小学館が原作者の声を握り潰したんでー、が透けて見える

798 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:34:34.55 ID:BB4Vs1p40.net
誹謗中傷も改変したらいいんじゃないの?

799 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:34:50.96 ID:Rtbk6ZFH0.net
まず
日本テレビ社長
日本テレビコンテンツ戦略局局長
日本テレビコンテンツ制作局局長
日本テレビ報道局局長
番組担当チーフプロデューサー
で会見すれば良い

小学館ガーは2回目の会見でも話せるよ
そもそも記者から質問を受ける状態にもなってないの保身しかないのか?

800 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:34:52.22 ID:rvklA9fx0.net
>>779
本来は使ったテレビ局側も完全にアウト、犯人一味が何を?って感じ

801 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:34:52.70 ID:S2ECsiY50.net
上島の「押すなよ絶対押すなよ!」にしか聞こえない

802 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:35:22.56 ID:NPfkXtW10.net
マスコミ連合でネット民になんとか責任押し付けようとしてるくせに
ネット民は反論するなって?

803 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:35:31.46 ID:Rtbk6ZFH0.net
名前出して顔を出して記者会見
それが嫌なら責任者やるなや

804 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:35:50.30 ID:oRtfwlth0.net
こいつらテレビ様、新聞様にイチャモンつけるなやってマジで思ってるからな

805 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:35:51.94 ID:rvklA9fx0.net
>>791
原作者と編集でテレビ側の人間と話したらしいぞ

806 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:36:36.69 ID:hHCXtrOJ0.net
>>52
お前みたいなレス乞食が現れるのも違和感を覚えるよ

807 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:36:44.66 ID:o1W7De6y0.net
>「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」
こんな事を書き残すって恫喝でもあったのかと思うわな

808 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:37:09.44 ID:rvklA9fx0.net
>>799
脚本家も入れとけ、間違いなく犯人だ

809 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:37:15.52 ID:0KP+GEuL0.net
ネット民が飽きれば勝ちとか思ってそうだし当分は誹謗中傷連呼でしのぐハラだね

810 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:37:17.57 ID:mrxcwHIx0.net
日本特有の責任は有耶無耶で誰も悪くない、また同じこと繰り返しそうな対応だな日テレ。

811 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:37:46.05 ID:+6Mysuik0.net
脚本家がインスタで誹謗中傷したから原作者が自殺したんだろ

812 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:38:15.64 ID:IDKTbLJ20.net
日テレはこのままダンマリでやり過ごす気なの?

813 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:38:26.69 ID:L8P/w5Bq0.net
泉は穢れ
根は焼け焦げて
友は無惨に切り裂かれ
汐留には紅い雨降る

814 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:38:35.54 ID:0ko+xHAa0.net
漫画家は日テレの実写化ドラマの話が来たら絶対に断ること

815 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:39:08.55 ID:0ZqsdLYS0.net
今度は脚本家が原作を完結まで描けばいいじゃん
そんで遺族に9巻から脚本家が描きました、どうか誤解なきよう、二度と同じことが起きませんようにって書かれればいいじゃん

816 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:39:17.61 ID:1htFynh/0.net
日本テレビはアニメ事業に全力注いできたのに
これでは先が知れているな

817 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:39:26.66 ID:CSE26iaA0.net
おまゆう

818 :名無し:2024/01/31(水) 11:39:46.61 ID:0QYV3Wk00.net
手直しして最後脚本まで書く羽目になってるのにテレビ局側に伝わってないは流石にありえないだろ
嘘ついて正当化するために更に嘘付いてるから整合性取れなくなってるじゃん

819 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:39:47.64 ID:sFNURc6x0.net
他には徹底的に調査とか言うくせに
ほんと自分達のことは何も言わんよな
舐めてんのかって

820 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:40:36.91 ID:cuZrKZVq0.net
政治家や企業を叩くときはいけしゃあしゃあと出刃ってくるのに
自分が逆の立場になったらゼロ回答で逃げる気満々かよ
どっかの芸人よりも酷いだろw

821 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:40:39.05 ID:C1Xj60Bw0.net
漫画界は一致団結して日本テレビには今後一切原作を提供しないようにしましょう

822 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:40:43.30 ID:rvklA9fx0.net
>>809
今回は漫画家なんかも怒らしてるから無理だろうけどね
もう水面下では動いてると思うよ

823 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:40:47.01 ID:CJBRXGbk0.net
https://imgur.com/hotwNWv.jpg
https://imgur.com/cUTRfbh.jpg
散々しておいてかい

824 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:41:09.48 ID:UEfhxZlj0.net
>>790
普通の死ならそうだが自殺ならコメントできなくてもおかしくない

825 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:41:38.73 ID:Pf9k5Yom0.net
>>794
公式二次創作(原作者や著作権所有者から許諾)のはずなのに
非公式二次創作並にやらかしても許されると思ってる勘違いぷりと驕りが制作側にあるのが問題よな

826 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:42:10.78 ID:BB4Vs1p40.net
ぬーべーのドラマかもアレだったなって思い出した
あれも日テレだったな

827 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:42:19.69 ID:APnD0OkT0.net
いじめっこにも未来があるんですゥゥゥいじめっこの人権を大切にィィィって言ってた北海道のクソ校長思い出した

828 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:42:34.59 ID:rvklA9fx0.net
>>814
テレビの仕事は全部断れば良いよ、映画とかも
すぐにでも泣きついてきそう
今の興業収入じゃ漫画原作や特撮が他を圧倒してるからね

829 :名無しさん:2024/01/31(水) 11:42:46.39 ID:R99x97P10.net
テレビ局のパワハラが原因なのにネットのせい
国民の自己責任って言ってる政治家と同じですね

830 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:43:30.43 ID:MxE+OR0H0.net
やっぱりフジテレビのこれ変だよな
https://i.imgur.com/UJ5RPkQ.jpg

フジテレビが主体的に日本テレビに対して取材すれば良いし記者会見を請求しても良いんだから
フジテレビも報道機関だぜ?

831 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:43:43.00 ID:6AHF7Hej0.net
普段そういう事をしてるのはマスゴミだろ

832 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:43:49.77 ID:uYjIolEC0.net
>>823
これが誹謗中傷やろ

833 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:44:03.42 ID:DNv922LS0.net
これで何の責任もとらず、それどころか大衆のせいにまでするなら
テレビ業界はジャニーズ性加害問題の反省は一切なかったというほかない

834 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:44:03.53 ID:C7Zoux1C0.net
では読売記者のお言葉を返しますね

「人が死んでんねんでー!」

835 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:44:17.52 ID:ufFySOOX0.net
>>807
まっとうな反論、告発に対して「なんで脚本家を攻撃するようなことをしたんだ」ってつめられた
「お前が反論した所為で炎上した」くらいのことは言われてそう

836 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:44:49.07 ID:vbUJmbMK0.net
>>830
そもそも脚本家と原作者でやり取りしてたんだから伝わってないは流石にキツいわ

837 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:44:51.66 ID:eF6inSJo0.net
脚本家もXで公開せずに原作者とぶつかれば良かったのに。
まあ誹謗中傷含めXってのはホントにクソってことがよく分かる。

838 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:47:53.00 ID:rvklA9fx0.net
>>815
今まではそれに近い事が行われてたが、作品自体を終わらした人は居るし
今回は原作者が命を絶ったわけだが、それを知ってて言ってるんだよな?

839 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:48:50.74 ID:MxE+OR0H0.net
森友騒動時には籠池に取材せずに菅野完に取材してたのが日本の報道なんだよな…
思い出しちゃったわ

840 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:50:27.87 ID:0ko+xHAa0.net
気持ち悪いほど脚本家擁護してるよな
ホリプロ所属だっけ?

841 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:50:45.54 ID:3aHRE+Oa0.net
>>2
そもそも芦原さんを自死に導いたのはどこのどいつだって話しだよ

842 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:51:21.49 ID:Yj4fOZOs0.net
>>824
おかしくないか?本当にか?
ソースあんのか?

843 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:51:25.25 ID:AoVqOs+O0.net
今後のためにも責任の所在はハッキリさせないとな

844 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:51:32.76 ID:VYuOZorZ0.net
>>773
暇空スレと誤爆しよったな?

845 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:51:54.77 ID:MxE+OR0H0.net
沈黙を貫いてた元日本テレビ報道局で解説委員の清水潔さんが久々のポストしたけど裏金ガーだったわw

この人ジャニーズ不祥事隠蔽の時もなぜか業界に詳しい部外者感覚でメディア擁護しかしてなかったし腐敗って止まらんのな

846 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:52:00.17 ID:Yt4Jkvme0.net
>>382
ゲンダイの記事がまともに思える日が来るとは思わなかった

847 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:52:53.20 ID:Oo7hLf2t0.net
>>1
原作者は身内じゃないからどうでもいいんだろうな

848 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:53:14.46 ID:m3Ak7DGa0.net
>>805
原作者自信が、脚本家、監督など現場の制作スタッフと直接対面したことは無いとお気持ちの中に書いてるじゃん
番組プロデューサーを通じて条件や修正案などを伝えていたとはあるが、改変脚本に許諾したとは無い。であれば許諾があったならそれをしたのは小学館

849 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:53:33.37 ID:s+grOsAd0.net
>>823
めっちゃ攻撃的な投稿だな
これの説明をネット民は求めているのでは?

850 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:53:40.50 ID:MxE+OR0H0.net
報道「政府は説明責任を果たせ!」
報道「政治家は説明責任を果たせ!」
報道「ジャニーズは説明責任を果たせ!」
報道「宝塚は説明責任を果たせ!」
報道「日大は説明責任を果たせ!」
報道「ピックモーターは説明責任を果たせ!」
報道「チーフプロデューサー曰く小学館が伝えてなかったんや!」

851 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:53:52.72 ID:XyxQGNZe0.net
>>823
うーん
何回見ても糞やろう

852 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:54:01.08 ID:oyycJHDm0.net
原作者は死んだぞ

853 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:55:14.24 ID:YQhQ98j+0.net
>>374
BPOってテレビ局身内で役員出し合ってる互助組織みたいなもんだぞ何を期待してんの

854 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:55:17.07 ID:2iirxwnO0.net
サイコパスかよ

855 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:55:21.26 ID:N+CZUZ0c0.net
自殺に追い込んだ側が自殺した例って聞いた事ねぇわ
徹底的にやれ

856 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:55:39.46 ID:y2akoZf40.net
死人に口無しだからね仕方ないね

857 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:56:50.65 ID:XyxQGNZe0.net
>>815
書けるわけないだろ
そんな才能あったらオリジナル書いてる
というか、こいつ真面目に一から書いたことないだろ
生みの苦しみ知ってたら原作を叩くことなんかせんわ

858 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:57:02.13 ID:uYjIolEC0.net
>>850
どの口が言うてるんやろな

859 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:57:08.64 ID:0ZqsdLYS0.net
もし脚本家が死んだらネットのせいだ!て騒ぎ立てるんだろうな

860 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:57:18.56 ID:XhiSzblL0.net
ホンマ、テレビ要らない時代なったなw
昭和にオモロいテレビぎょうさん見た
思い出あるさかい、もう要らななったわw

861 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:57:54.15 ID:dZfHK2mZ0.net
原作者との約束をちゃんと守ってたらこんなことにはならなかったよね

862 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:58:13.17 ID:0p78aVvc0.net
>>848
実際何度も修正させてるんだから
やっぱり日テレが改変不可ってのをあえて無視してたとしか考えられないんだけど

863 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:58:27.56 ID:spf1WX6v0.net
それ普段からミヤネ屋なんかには言ってるの?

864 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:58:50.01 ID:OKfEOJ9O0.net
松本の女達集めて番組やりたいとかぬかす社長だからな

865 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:59:56.55 ID:IbnDXFBE0.net
テレビは高齢者のオレでも見ないクズ組織、ジャニ、吉本、セクシーで更に滅亡に近づいたな

866 ::2024/01/31(水) 12:00:00.49 ID:8CQC92W90.net
オレが自信を持って言おう テレビ業界にそんな愁傷な人間は1人も居ない あいつ等は他人を自殺に追い遣るコトはあっても あいつ等が自殺するコトは100%無い!

867 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:01:07.52 ID:Qo8pGCfQ0.net
昭和のまま変わってないテレビ業界の傲慢な体質が招いた悲劇

868 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:01:16.00 ID:d4G5AOHe0.net
これ狭量な原作信者が原作者を追い込んだってことはないか?
こんなの俺たちが望んだドラマ化じゃないとか難癖つけたりして

869 :[JP]:2024/01/31(水) 12:02:24.52 ID:8CQC92W90.net
>>868
無いよ

870 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:02:39.18 ID:DcFRmOfs0.net
>>868
アニメ化実写化のクソ改変で原作者が叩かれてる例ってどんだけあるの?

871 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:02:39.17 ID:YYbrEn5d0.net
まさに熱湯コマーシャルと同じフリ。本音は「脚本家早く自殺未遂しねーかな~。そしたら炎上止まるのになあ」

872 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:02:54.99 ID:YFK3XciF0.net
普段さあ、無くした遺族の遺品ことで頭にきすぎて、この人のことあまり書かないんだけど
こいつと同じ匂いしかしねえんだわ、脚本家。

「望 月 衣 塑 子」

873 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:03:32.21 ID:rLtwQcUa0.net
イカレた脚本家に
ことの次第を説明させろ

874 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:03:51.08 ID:m6QnReZt0.net
ふしぎなのは
このドラマは言っちゃ悪いがそんな大物俳優は出ていない
俳優に気を使って改変が必要ってパターンじゃない
じゃ何か、俳優でなく所属プロダクションか?
ドラマそのものがバーターで
日テレがより大物俳優を起用するドラマのためにこのドラマは企画されそれ故軽々しく改変されたのか
もーよー分からんな
日テレ調査しろよ

875 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:04:07.54 ID:5CI9RhRy0.net
殺人犯「おれを逮捕するな。模倣犯が出たらどうする」

876 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:04:32.53 ID:YYbrEn5d0.net
>>874
ホリプロを調べて吉本同様に凋落させるしかないな

877 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:04:44.73 ID:6cM4RrAX0.net
>>52
カスゴミ大嫌いなので叩ける時は全力で叩きます

878 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:04:45.07 ID:1Swmy1Bn0.net
中傷じゃなく批難だろ

879 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 12:05:04.22 ID:1oBIjF3y0.net
そもそも原作の意向を無視してなぜ原作クラッシャーを脚本家にしたのか

誰がこの人呼んだん?

880 :たこ焼き:2024/01/31(水) 12:05:12.10 ID:mJvQirgQ0.net
原作者はお仲間じゃないんだな

881 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:06:13.20 ID:JwD6tyQ/0.net
まず死んだ原作者にどう責任取るんですか?
お前たちが原因だよね

なに被害者ぶってんだよ

882 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:06:51.37 ID:YQhQ98j+0.net
>>879
そりゃプロデューサーなんじゃないの?
アイドルあがりの脚本家らしいしデキてるから仕事まわしたとか言われてもそうでしょうねと思うわ

883 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:08:28.09 ID:txswXGm30.net
今後のドラマで脚本家にこの名前があったらまずちゃんと原作者と意思疎通ができてるか確認するわ
できてなきゃ見ない

884 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:09:06.39 ID:XyxQGNZe0.net
>>874
脚本が恋愛大好き二次創作脳やねん

885 ::2024/01/31(水) 12:09:45.50 ID:Zddn4eFe0.net
>>883
どうやって確認すんだよ?

886 :!omikuji:2024/01/31(水) 12:09:58.25 ID:tnIim0e/0.net
呆れかえるわ
日テレのイメージはこれに決定するわ

887 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:10:31.35 ID:JwD6tyQ/0.net
>>883
もう名前があったら見ないだろ
後味悪すぎるわ

888 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:11:09.55 ID:/iTb71MQ0.net
>>883
いや、もうこいつとそのおともだちは他人の書いた/描いたもんに関わらせちゃダメだろ

889 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:11:15.96 ID:An3giO/g0.net
>>874 脚本家じゃないか?
原作クラッシャーという悪評はあるけど
そこそこのドラマに仕上げる職人的な立ち位置で
TV局や小学館は脚本家を配慮したんじゃね?

時系列的にみると、そもそも この脚本家が愚痴ったパブコメにたいして作者が反論して数日後に自殺なので
時系列の裏を見る限り、脚本家を支持したとしか見えてこないわけで・・・

作者が孤立無援だったようにしかみえない

890 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:11:51.89 ID:XyxQGNZe0.net
まあ、今後の日テレのドラマ全てに今回の件紐付けて、スポンサーアタックが一番効くやろ

891 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:13:54.72 ID:hptlsX8B0.net
原作者の発言力を強くしたらドラマとして成り立たないと思っていたくせに、そういう契約を結んだのが悪い
権力と責任のバランスが取れていないものは破綻するに決まってる
発言権を与えるなら制作費を原作者に出してもらって、得た利益を返すくらいの契約にしないと

892 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:14:00.96 ID:d4G5AOHe0.net
>>869
>>34だってさ

893 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:14:40.56 ID:C1Xj60Bw0.net
>>828
日本テレビだけが異常なんだよ
日本テレビはお断りで統一しよう

894 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:14:52.71 ID:QirbaPXt0.net
逃げた脚本家どもがオリジナル作品書いたら
わかりずらいからって理由で勝手に改変してやろうず

895 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:14:58.16 ID:Vcqxd+iU0.net
なんだかんだでテレビ見てるやつってまだ結構いるんだな

896 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:15:34.37 ID:igPTj21F0.net
募金の横領が発覚したのも最近だしどうなってんだ

897 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:16:52.25 ID:4PIrCrSC0.net
誹謗中傷止めさせたいならドラマ制作の経緯を明らかにして再発防止策を具体的に発表して製作陣と経営者で会見して頭下げるしかない

898 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:16:53.66 ID:IbnDXFBE0.net
とりあえず日本国は電波オークションと政権交代が必須だな

899 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:17:28.99 ID:C1Xj60Bw0.net
>>853
それでもBPO 案件になると、プロデューサーはあれだせこれ出せと仕事にならなくなるらしいから
BPO 案件にすべき

900 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:19:35.60 ID:QirbaPXt0.net
日テレ上層部が出てきて謝罪会見とかすれば?
矛先を上層部に向ければ社員や脚本家は守れるぞ
さあやれよ日テレ

901 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:20:26.11 ID:C1Xj60Bw0.net
ひるおびでいま取り上げてるよ

902 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:20:47.54 ID:bkZ8jgU+0.net
ちょいちょい物騒な事書いてる単発がいるが日テレパヨのやつか?

903 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:21:25.46 ID:nEgKm+s60.net
>>495
ミヤネにはがっかりだわ
「テレビの誹謗中傷はいい誹謗中傷」ですか?

904 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:21:34.55 ID:4KGDkg6k0.net
自殺するくらいの良心なんて
持ち合わせてないだろ

905 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:21:40.36 ID:98IwTPNr0.net
自分達を神だと思ってるから謝罪なんてしないよ

906 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:22:15.01 ID:/Z3eLpte0.net
日テレは女子アナが自殺するイメージや

907 ::2024/01/31(水) 12:22:23.88 .net
TBS ひるおび

キターーーーーーーーーーーー

908 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:22:27.54 ID:BFzsw7Ch0.net
スポンサーがそろそろ何か言うはずだと思ってるけど
それで分かる部分あるだろうし

909 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:22:56.86 ID:0aH0rlFD0.net
【闇深】日テレ、セクシー田中さん原作者を攻撃する投稿にイイネを付けまくり精神的に追い詰めていた… [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706651569/

910 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:24:23.20 ID:uYjIolEC0.net
脚本家めっちゃ擁護にかかってんな

911 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:25:24.34 ID:hK4u5uBq0.net
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕
脱糞共産れいわはリベラルなんかではなくキチガイ

最近のリベラル派の脳内では
北朝鮮の出先機関は朝鮮総連ではなく統一教会ってことになってるよ
なぜなら統一教会は自民党の支持母体の一つで、朝鮮総連が支援してるのは立憲民主党と共産党とれいわ新撰組だから
と、アホのれいわ支持者が白状したぞ

朝鮮総連、脱糞共産れいわをぶっ潰そう

912 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:25:33.15 ID:jcjhfHp90.net
脚本家の住所との本名晒せ

913 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:25:41.64 ID:MxE+OR0H0.net
どこも日テレには取材しないんだから森友騒動見てるみたいだわ
代理人の菅野の言い分が延々流れてたアレ

914 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:26:27.35 ID:bkZ8jgU+0.net
>>907
きたーじゃなくて中継してくれよwテレビないんだわ

915 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:28:03.59 ID:BFzsw7Ch0.net
>>130
文句あんならテメーでやれと突然匙を投げつけられたんだろうと思うな
制作放棄してるんじゃね

916 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:28:08.98 ID:7Uk3ETv10.net
>>881
これだわな
恥を知れってこと
結局、テレビ局の体制がゴミなんだろうな
「視聴率優先、原作者?そんなん無視無視」って言って最後に脚本家降ろされて逆ギレしたんだろう。ゴミすぎるわ

917 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:28:35.50 ID:/iTb71MQ0.net
>>907
どーせ脚本家のInstagramには触れてないんだろ?見る価値無し

918 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:29:46.38 ID:V0qBECON0.net
こいつが脚本担当のドラマのスポンサーに
抗議の電話いれまくれば良い

919 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:30:35.84 ID:UEfhxZlj0.net
>>842
おかしくない、役者に対する難癖レベル
ソースは無い

920 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:30:51.10 ID:nEgKm+s60.net
ぶっちゃけ現在進行系で日テレがやってることって

オ 俺じゃない
ア あいつがやった

ス 住んだこと

だよね
出るか!?「知らなかった」

921 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:32:01.56 ID:zO/YL1oq0.net
ほらな日テレだろ

922 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:32:19.04 ID:08tIRL+/0.net
どんだけ叩かれても、日テレ関係者から自殺するようなヤツは出ないだろ

923 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:32:35.89 ID:Uz9PZ0sU0.net
結局日テレが悪いが社長やプロデューサーは悪くないっていう謎理論だな

924 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:34:05.76 ID:oegSu3A10.net
いのちの相談窓口案内してやれよ

925 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:35:19.99 ID:IbnDXFBE0.net
2011年のテレビ局批判の大規模デモさえNHKをはじめテレビも新聞も一切知らん顔の日本のクズメディア

926 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:35:50.03 ID:bZNB0q0T0.net
じゃあ日テレの責任者が表に出て来ないとおかしいよな

927 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:36:21.77 ID:Fs3C8Wt30.net
>>1
テレビ局自身がしでかしたくせに「ネット民が誹謗中傷したからだ!」と人のせいにする 台本で視聴者を煽って花さんを自死に追い込んだフジとまったく同じことをしている
いい加減テレビが一番えらいという幻想を捨てろ ネット民を甘く見過ぎ

928 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:36:37.77 ID:fAi7N1hX0.net
SNSを実名でやる、そして、仕事の愚痴を吐露したり悪口を言う。
言われた側も閲覧出来てしまう。

今回はインスタだったみたいだけど、SNSが普及していい事ないな。なんせ自殺に追い込んでしまう訳だから。

やはり匿名掲示板くらいがちょうど良かったんだ。マスゴミ関係者はSNS禁止にさせろよ。今回の脚本家の見るとそう思う。

929 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:37:24.16 ID:yCIr7QHO0.net
https://i.imgur.com/JtAGsg8.png
https://i.imgur.com/5cEUdWl.jpg

930 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:37:51.60 ID:uYjIolEC0.net
>>925
ジャニの問題も外国メディアに切り込まれて後追いで勇ましく突っつきだす始末だしな

931 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:37:52.07 ID:0XWQxg5I0.net
コイツらが死ぬわけねえ
どんだけ叩かれても死なねえよ

932 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:38:12.58 ID:VNAqpmkZ0.net
お前らは底意地の悪いいじめしてんじゃん

933 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:39:05.49 ID:rDCOhLF20.net
よくこれで吉本の初動対応が悪いとか言えるもんだ

934 :名無しさん@涙目です:2024/01/31(水) 12:39:19.98 ID:atKLaVhO0.net
そろそろBPOにメス入れたほうがいいんじゃね?
機能しなさすぎだろ

935 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:40:17.03 ID:ZEy3zu3S0.net
>>934
BPOも結局身内だからね

936 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:40:23.38 ID:nEgKm+s60.net
マイアヒ騒動を思い出す
アレも最初はナメた対応してネット民を煽ったんだっけ

937 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:41:16.58 ID:LEbMT+fP0.net
>>883
脚本家がペンネーム変えるだけだろ

938 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:42:23.57 ID:n0ZQdlry0.net
>>1
同じことを原作者は言いたかっただろうな。。

939 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:42:55.34 ID:BkcnobkM0.net
とりままずは社長が辞めるべきだね

940 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:43:32.54 ID:0XWQxg5I0.net
ゼロから生み出すのが才能
今回の脚本家は泥棒
盗っ人猛々しい

941 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:43:35.97 ID:WmEUkYo60.net
最初に誹謗中傷仕掛けたのが、脚本家だからな。

942 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:44:24.00 ID:c1lPZDYh0.net
 
 
 
 
 
 BBA何故死ぬの〜BBAは日テレにカモられてコケにされて裏切られたからよ〜 悔しい悔しいとBBAは死ぬの〜 悔しい悔しいと死ぬんだよ〜♪
  
  
  
 

943 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:44:41.60 ID:XA93gwS70.net
>>706
責任のタライ回しで風化狙いか胸糞

944 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:46:05.22 ID:2bSmbXMb0.net
山里も人ひとり自殺に追い込んでヌケヌケと暮らしてるからな。クズじゃなけりゃ、テレビ関係の仕事なんて出来ねえだろうよ。

945 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:46:16.63 ID:2In1Qc2p0.net
白々しい

946 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:46:41.28 ID:O3XCVGsw0.net
日頃から原作改変ドラマに嫌悪してる人が多いからこうなってるんだろうな

947 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:47:07.46 ID:3uXGwu4X0.net
チョソコーが絡むとなんでもメチャクチャになるなw

948 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:48:47.30 ID:nEgKm+s60.net
>>706
クズここに極まれり
安倍派やビッグモーターのことどうこう言えないじゃん
ジャニーズのジュリー社長のほうがまだ誠実な対応してただろ

949 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:50:54.79 ID:W/WXBk530.net
>>882
プロデューサーもまーん様だぞ

950 : :2024/01/31(水) 12:50:58.98 ID:HITySKSv0.net
アッソー

951 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:51:03.17 ID:IKclIeq10.net
いじめ殺人で逃げた加害者が自殺したケースなんてなくね?

952 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:51:16.63 ID:Puj5cB910.net
人一人自殺するに至る事態を引き起こした一因側が偉そうに注意喚起できた義理かよ
批判の声を真摯に受け止めて改善しろや

953 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:52:07.22 ID:73IdSpZJ0.net
これで収まらなかったら
多分次はどんだけ原作者が無理難題言ってきたかをいいだすのに5ペリカ
死人に口なしだからな

954 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:52:28.49 ID:c1lPZDYh0.net
 
 
 
 
 
 今月は元日の能登土人に下った神罰で始まって現役BBA漫画家の自殺で締めるとかなかなか面白い一ヶ月であったなぁ
  
  
  
  

955 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:52:43.13 ID:Df1vzNf70.net
>>892
ネット住民=原作信者じゃないだろ

956 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:53:56.98 ID:pbCY9vvz0.net
🔥🥳
https://i.imgur.com/pMGNT1E.png
https://i.imgur.com/XiTcRXg.jpg

957 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:54:26.59 ID:uYjIolEC0.net
>>952
誹謗中傷と一緒くたにしてまっとうな批判も憚らせる作戦くさいんだよな
アレの得意技

958 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:54:37.04 ID:DXlE+qzC0.net
会社の責任ってことは会社は業務辞めて
補償するだけの会社になるってことだよね?

959 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:55:23.01 ID:IuBxN1dI0.net
>>706
リアルちゃざわがいたってこと?
変な話~

960 :🐋:2024/01/31(水) 12:56:25.20 ID:wDyHbxdX0.net
日テレほんまめちゃくちゃだな
最初から約束守る気ないその場しのぎの連続で作品をめちゃくちゃにしたんだろ

961 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:58:18.69 ID:8T7wlQsg0.net
え?

962 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:58:43.29 ID:yHBUXdFP0.net
ジャニの時もやらせたんだからよ
最低限日テレの社長会長総出で会見しろよ

963 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:59:45.44 ID:/XMPQXV80.net
因果関係を明らかにして責任を取るべき人間がきちんと対応すれば収まるんじゃない?

964 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 12:59:56.51 ID:PnTONei20.net
お得意の説明責任はどうしたよ

965 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:04:16.58 ID:YFK3XciF0.net
「お気持ち表明」ってお前らのおかげで悪口として定着したよね ありがとう

966 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:06:33.68 ID:whtQsqXs0.net
じゃあ原作レイプすんな

967 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:07:01.90 ID:reMjimdQ0.net
問題が起きたときになにが起きて誰が関与して、同処罰してどう改めるか
それを自分たちで詳らかにして、自分たちの口で説明をする
自民党でも出来ること、民主党は出来なかったけど
日テレは民主党以下だね
逃げるどころか居直って責任転嫁する
新聞、テレビ、ほんと要らんわ

968 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:08:49.10 ID:7XS7NSd40.net
テレビ不要

969 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:09:58.19 ID:uYjIolEC0.net
放送局なんて政治家以上に風通し悪いからなぁ

970 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:10:52.60 ID:AEwUoSe+0.net
>>954
凄いな
人の心は何処に置いてきた?

971 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:14:51.11 ID:UZ1azeGn0.net
さすが原作者の件に他人事みたいなコメントしてただけあるな

972 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:15:50.72 ID:xt97LlY+0.net
潰れろ

973 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:16:07.76 ID:EYLoMlS/0.net
SNSはスネ夫の展示場みたいなもんだしなぁ

974 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:17:04.63 ID:FLJKzmFa0.net
日テレのどこがジャニーと違うんですか?

975 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:17:34.07 ID:V0LcyJP00.net
原作者が亡くなる前に関係者たちに対して言うべきだったな

976 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:20:17.95 ID:MJgDbexf0.net
3大人殺し放送局
チョンBS
不治
テロ日

この3局の放送免許を即刻剥奪しろ

977 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:23:12.98 ID:Puj5cB910.net
>>957
最近その手の批判避けをよく見かけるよな
一時期、何でもかんでも風評被害ガー!って言うのが流行ってたのと同じで真っ当な批判まで誹謗中傷に混ぜて問題を有耶無耶にして逃げようとする

978 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:23:37.66 ID:aSlP39BJ0.net
>>959
有り得んだろ
何度も何度も原作から改変された部分を修正されてるのに
それで原作者の意図が分からなかって無理がありすぎる

979 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:33:57.20 ID:uFSP0O0m0.net
一つだけ言えることは原作者が一番偉いんだわ
おこぼれもらってる人が権利を主張したら変です

980 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:34:46.12 ID:dwAnDp8v0.net
原作者はいいのかよ

981 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:35:09.87 ID:hRtPj5oe0.net
知るか

982 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:35:44.81 ID:akoUEMC40.net
原作を忠実に再現するって約束があったのならなぜ改変したのか、その理由からまずは説明すべきだろ

983 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:38:13.19 ID:YQhQ98j+0.net
>>920
なんか昨日フジだかで
日テレは知らなかった可能性があるとか抜かしてたで

【闇深】日テレが原因でセクシー田中さん原作者・芦原妃名子が自殺 ドラマ原作改変でトラブル★4 [501864527]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706596428/194

194 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][] 投稿日:2024/01/30(火) 17:44:02.02 ID:IKeGWc8x0
フジのニュースでちょっと長めにやってたね。
出版社がテレビ局側に作者の意向を伝えてなかったんじゃないかって言ってた。

984 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:39:38.50 ID:YQhQ98j+0.net
>>949
そこはテレビ局が大好きなLGBTで

985 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:40:19.46 ID:Z5ih+AGX0.net
ちゃんと日テレと脚本家は記者会見すべきてしょ。
小学館も。
このままうやむやにするつもりか!!

986 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:40:49.64 ID:XyxQGNZe0.net
>>985
だからプロデューサーも入れろって

987 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:41:07.04 ID:b7dOqzoj0.net
脚本家とその取り巻きのksムーブはお咎めなしなわけ?

988 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:41:40.24 ID:r92UDwWY0.net
>>976
NHK忘れてんぞ
笹井芳樹を自殺させてる

989 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:43:26.79 ID:f0R/fqsw0.net
そんな程度で死ぬようなメンタルならテレビマンなんか最初からやってないだろ

990 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:44:43.96 ID:2CpnFO0h0.net
いつも叩く側なのに手のひら返しか

991 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:45:37.05 ID:GijaUA1f0.net
俺たちに文句を言うのは許さん!

ってことかい?

992 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:53:40.64 ID:iEc3ohot0.net
いつもの被害者しぐさで「ネットのお前ら」のせいにしだすいつものやつ

993 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:56:52.69 ID:XEbIobUD0.net
記念真紀子

994 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:57:53.73 ID:QtJ3BLjK0.net
>>10
死んでしまったら人じゃなくて肉塊でしかないから人権が適用されないんだよなぁ
死んだら負けだぞ

995 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 13:58:42.12 ID:1Eugin1x0.net
山里亮太さんありがとう😭

996 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 14:01:26.96 ID:nEgKm+s60.net
>>983
ありがとう
揃っちゃったね、





997 :麻婆豆腐:2024/01/31(水) 14:01:35.21 ID:4ofRDiki0.net
よく言えるなw

998 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 14:07:14.80 ID:SQvkmv4u0.net
殺しといて被害者面か

999 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/01/31(水) 14:10:57.77 ID:gQjfZwnW0.net
自己保身最優先の哀悼の意を示した日テレ
ただただ哀悼の意と再発にノーを訴えた高橋メアリージェーン
そして無言の日テレ社員とドラマ関係者
報道は取材を放棄しフジに至ってはよく分からないフリープロデューサーを持ち出す始末

すげードロドロしてるよな

1000 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 14:11:26.40 ID:jT5AXD5Z0.net
>>2
地獄みたいな社会になっちゃったね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200