2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌オリンピック招致頓挫、余った予算で子供の医療費無償化と小中学校にエアコン設置へ [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:19:18.46 ID:iUGRr3JX0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
札幌市の来年度予算案が発表されました。

一般会計は過去2番目の1兆2417億円で、子どもの通院医療費の助成拡大や、学校に冷房を設置する費用などが計上されています。

来年度予算は一般会計で1兆2417億円と過去2番目の規模となりました。

子育て世帯の医療費助成は112億円で、通院医療費が無料となる助成対象を小学生から中学生まで広げるため、予算が拡充されました。

また、去年の猛暑を受け、学校などに冷房を設置するための予算も15億円計上されています。

経済分野では、脱炭素社会の実現に向けた取り組み、

GX=グリーントランスフォーメーションに関する投資を呼び込むための予算が新たに計上されています。

(秋元克広市長)「オリンピック・パラリンピック招致を停止しながらGXという新たな方向性に向けていく、新たなスタート・リスタート予算」

来年度予算案は来月開会する市議会で審議されます。

https://www.stv.jp/news/stvnews/sh87dd000000o869.html

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:20:00.64 ID:pHVvRLTn0.net
わろた

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:20:54.97 ID:aJtZoPMc0.net
札幌市民歓喜

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:20:58.74 ID:atl+ssAL0.net
( ;∀;)イイハナシダナァ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:21:07.64 ID:MeU0zzSu0.net
これ計算通りだろ

支持率80%だし

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:21:17.57 ID:srpqXb8J0.net
誘致ですら、やめたら浮いた金でこれだけの事ができるんだから、東京五輪も万博もやらなかったらどれだけ必要だけどやれなかったことができたのかと

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:21:39.93 ID:aJtZoPMc0.net
ただし
イベントでインフラテコ入れされるところが無くなった

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:21:47.47 ID:rjoq9FvI0.net
こういうのでいいんだよ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:22:07.21 ID:aJtZoPMc0.net
>>6
こういうイベントではインフラ整備が加速するメリットもあるのよ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:22:19.54 ID:STuwUM6x0.net
五輪の一番美味しいマラソンだけトンキンからぶん取ったり、北海道の知事は有能だと思う

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:22:22.02 ID:aJtZoPMc0.net
>>8
でも何も生まないよね

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:22:44.28 ID:9flcoJFg0.net
秋元市政にNo!

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:23:16.54 ID:eenx3gUn0.net
馳石川県知事に感謝しろよ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:24:18.26 ID:PyeIe3vq0.net
ええやんか

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:24:26.58 ID:6144VI2P0.net
>>11
子供が生まれる

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:25:59.49 ID:aJtZoPMc0.net
>>15
医療費無償化と出生率改善の相関性データあんの?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:27:40.47 ID:1+sZdu/l0.net
100倍ためになるわ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:28:30.50 ID:0WC+IN8h0.net
>>6
誘致の段階だから止められたんだけどな

最近目にするこのパヨパヨ(兵庫県)に何か名前付けるべきだろうか
これと一緒にされたら困るから

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:28:52.69 ID:9vKLGZi40.net
こんなので子供が増えるなら誰も苦労してない

20 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:30:49.79 ID:cAxGcCm50.net
この方がまともな使い道だな

21 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]:2024/01/31(水) 10:30:49.96 ID:UONn0ksa0.net
>>10
管轄は道知事じゃなくて札幌市長のほうだな
ただ有能かどうかは微妙

22 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:31:17.38 ID:poyJwwhw0.net
給食費も出してやれよ
もちろん1食あたりの単価も上げて

23 :名無しさん@涙目です。(秋) [JP]:2024/01/31(水) 10:32:11.64 ID:8weUWZ2w0.net
土建屋に仕事まわせないじゃん

24 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/01/31(水) 10:32:43.46 ID:asHYnf1m0.net
>>16
GPT4
医療費無償化と出生率改善の相関性についての具体的なデータは、私が検索した限りでは見つかりませんでした。
しかし、一般的には、医療費の負担軽減は家庭の経済的負担を軽減し、それが結果的に出生率に影響を与える可能性があると考えられます。
ただし、出生率は多くの要素によって影響を受けるため、医療費無償化だけが出生率改善に直接的な影響を与えるとは限らないことをご理解ください。
具体的な影響を評価するためには、より詳細な研究やデータが必要です。
https://sl.bing.net/g6ycewgSd8S

25 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/31(水) 10:32:51.00 ID:76KWlj1B0.net
最初からそうしたほうが有益だわ
オリパラなんてもう要らないでしょ

26 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2024/01/31(水) 10:33:16.20 ID:LapJaRsA0.net
どこぞのタレント弁護士協会とはちがうね

27 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:33:36.30 ID:iUGRr3JX0.net
>>23
札幌ドームの改修だったのが小中学校の改修になっただけ。
仕事は回る

28 :名無しさん@涙目です。(英雄都市アレックス) [MX]:2024/01/31(水) 10:34:06.78 ID:URR4AzQS0.net
何を天秤にかけて五輪なんてくだらないモン招致してたのか

29 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:34:59.98 ID:AiZl468z0.net
誘致のために子供が犠牲になってたのかよwwwwwwww

30 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/31(水) 10:35:16.92 ID:mtjZrNI50.net
これが本来の行政の仕事だよな。

31 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/31(水) 10:35:32.50 ID:qPp4at+H0.net
北海道のやつって仕事しないよな
権利と休憩ばかりを主張する
他の地域は利益のため生産向上のため、多少犠牲にしてまで働くが
北海道人はそういう感覚がない

32 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:36:34.34 ID:VFpvEF5k0.net
>>16
データなんて信用しちゃダメ
初めに答えありきで誘導する数値ばかり

33 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 10:36:36.17 ID:aJtZoPMc0.net
>>24
ないなら子供が生まれるとは言い難いな

34 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 10:36:53.61 ID:0ZqsdLYS0.net
どっかの首都よりマトモだな
また学芸会と降霊術見れるの期待したが

35 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/01/31(水) 10:37:06.41 ID:6144VI2P0.net
>>21
札幌市長は立憲民主党推薦でオリンピック推進派。
オリンピック終了後の施設の管理運営は北教組・日教組の利権。

闇は深い。

36 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:37:12.13 ID:TuBNgTRo0.net
子供の医療費や教育費みたいな反対のない支持の高い政策打ってポイントアップしてからの再度の誘致とかは無しで
新しく施設やインフラは造る以上に維持管理費にかなり予算とられる

37 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 10:37:17.73 ID:aJtZoPMc0.net
>>32
別にひとつのソースに依存するとは言ってないよ
様々なデータをみればええやん

38 :名無し(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:38:16.23 ID:GJGdWRwX0.net
利権ピックの為に子供が犠牲になってたのかw

39 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/31(水) 10:38:34.08 ID:B3jpcdDT0.net
>>31
その多少犠牲にしてきた結果が今の労働環境なんやろ?
残業、休みない、低賃金、若者がやる気出ないのも納得だわ

40 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/31(水) 10:39:19.03 ID:oCqvdlw40.net
堅実な取り組みで草生えない

41 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/01/31(水) 10:41:37.53 ID:WEvp688D0.net
>>39
トヨタやダイハツの現状を生んだ原因だわな

42 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:42:26.48 ID:PyeIe3vq0.net
インフラなんか新設しなくていいしな

43 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 10:43:27.40 ID:aJtZoPMc0.net
>>42
それ地方発展否定?

44 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/01/31(水) 10:44:53.02 ID:pHVvRLTn0.net
オリンピック終了後も施設の維持費は莫大にかかり続けるからな。
そこがカットできたのは大きい。

45 :🐾(ジパング) [DE]:2024/01/31(水) 10:45:08.35 ID:HLe1891g0.net
>>7
メンテナンス費用に莫大なコストが掛かる事を攻略したら新規のインフラ整備が良いとは言えない

46 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 10:45:31.04 ID:aJtZoPMc0.net
>>45
それ
地方発展否定?

47 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/01/31(水) 10:45:42.00 ID:pHVvRLTn0.net
>>43
通学路を改修した方がマシなのは確か

48 :名無しさん@涙目です。(西日本) [US]:2024/01/31(水) 10:46:18.39 ID:yzrDt31O0.net
北の楽園やろこれ

49 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 10:46:33.07 ID:aJtZoPMc0.net
>>47
それ客観的データで説明できる?

50 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/01/31(水) 10:46:44.47 ID:pHVvRLTn0.net
>>46
札幌ドームを改修したら札幌は発展するのか?

51 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/01/31(水) 10:47:30.01 ID:pHVvRLTn0.net
>>49
オリンピック会場整備でどう発展するのか客観的データで説明できる?

52 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/31(水) 10:48:05.46 ID:SvFrwKGK0.net
こっちの方が皆に喜ばれる
オリンピックが自分の住んでる街で開催されたからって喜ぶ人はそんなにいない

53 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 10:48:33.84 ID:aJtZoPMc0.net
>>50
「集客の箱」になるわな

54 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/31(水) 10:49:06.43 ID:UCuptxV50.net
堅実でいい事です

55 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/01/31(水) 10:49:37.07 ID:pHVvRLTn0.net
>>53
具体的な支出と収入の客観的なデータで示してくれる?

56 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/31(水) 10:49:55.74 ID:oCqvdlw40.net
>>51
統失に構ったら負けだぞ

57 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 10:50:54.41 ID:aJtZoPMc0.net
>>51
長野五輪のインフラ整備の成果がデータとしてがまとめてある
http://www2.hokurikutei.or.jp/lib/shiza/shiza99/vol4/regional-index/

58 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/01/31(水) 10:51:30.25 ID:5gqmY02r0.net
>>53
札幌ドームは現状でまったく集客できてないのに改築したらいきなり大盛況になるのか?w

59 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/31(水) 10:52:10.14 ID:AZNE5/rs0.net
毎回「誘致するぞ誘致するぞ誘致するぞ( ゚∀゚)」で盛り上げて
「やっぱ無理(・ω・)余り予算でインフラ整備しる」
もうこの連鎖でイイんじゃね?

60 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 10:52:20.52 ID:aJtZoPMc0.net
>>55
>>57 長野五輪の前例
オリンピック関連施設のその後
に示されてる

61 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/01/31(水) 10:52:46.66 ID:OYmKk5CM0.net
オリンピックのついでに整備するより
普通に整備したほうが予算かからないよね
合理的に考えられない馬鹿おおくない?

62 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 10:53:54.55 ID:aJtZoPMc0.net
>>61
イベントで包括的にやる方が国からの支援もありインフラ整備が進みやすいメリットがある

63 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/01/31(水) 10:55:37.27 ID:pHVvRLTn0.net
>>57
その後

1998年2月に開催された長野オリンピック。
あれから25年になりますが、長野駅には長野オリンピックの巨大なメモリアルが展示され、街なかのマンホールにはオリンピックのマークがデザインされているなど、長野にはオリンピックを開催したことを示すものがたくさん残されています。
ところが今、この長野オリンピックのレガシー=遺産が、地元自治体の負担になっています。(橋本慎也)

■100億円かけた施設の利用休止
ところが今、地元自治体にとって施設を維持することが負担になっています。維持・管理に巨額の費用がかかっているからです。
特に負担が大きいのは、開閉会式が行われた「長野オリンピックスタジアム」や、国内有数のスケートリンク「エムウェーブ」など6か所の施設を抱える長野市です。

このため市は、少しでも維持管理費を抑えようと100億円あまりかけて作ったボブスレーやリュージュの競技施設「長野市ボブスレー・リュージュパーク」の製氷を2018年から休止しました。
それにより年間の維持管理費を2億円以上抑えることができましたが、それでもなお施設6か所にかかる維持管理費の総額はおよそ14億円に上ります。
また、長野市内の競技施設は、札幌市が招致を目指す2030年の冬季オリンピックで利用することが計画されていますが、東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職などが相次いで発覚したため、積極的な招致活動が休止されていて実現するかは不透明です。

■さらに財政負担は増える見込み
写真のひびは、開閉会式が行われた長野オリンピックスタジアムの外壁を撮影したものです。
ほかにもスタジアムの階段など複数の場所が同じようにひび割れていました。
オリンピックに合わせて長野市内に作られた施設は、いずれも建設から25年以上が経過しています。
老朽化対策が必要なことに加え、市は2028年に開催される国民スポーツ大会で使うことも見据えて、すべての施設の大規模改修を計画しています。
改修費の詳細は決まっていませんが、市は2032年度までの10年間に概算で200億円に上るとしていて、財政負担は今後さらに大きくなることが見込まれています。

https://www.nhk.or.jp/nagano/lreport/article/000/49/

64 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:56:42.59 ID:OL7lcV3N0.net
オリンピック誘致費用より内政に使うべきでは?
東京オリンピック誘致前の竹中さんはどれだけばら撒いたのだろう

65 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/31(水) 10:57:43.22 ID:2zrVSGQG0.net
札幌ドームの経営戦略に見直しが必要かもな

66 :!ninja(SB-Android) [US]:2024/01/31(水) 10:57:58.33 ID:oUFhQPqL0.net
東京五輪とか大阪万博って要するに団塊世代の精算作業になったよな
島耕作ってまだ連載してんの?
もうこの世代の仕事の回し方は無理なんだよ

67 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/31(水) 10:59:11.69 ID:4AWb96/R0.net
マジで五輪要らないやんか
無い方が生活が豊かになるとか

68 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/01/31(水) 11:01:55.95 ID:JCqkXho40.net
めっちゃ良くて草

69 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:02:01.47 ID:PyeIe3vq0.net
>>62
結局税金やんけ

70 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 11:02:03.84 ID:aJtZoPMc0.net
>>63
経済効果とは桁が違う

の、今回の県推計は、当研究所の初期的需要発生総額1兆5,218億円に対して1兆6,512億円、県内における経済波及効果も当研究所の2兆3,244億円に対
して2兆4,548億円といずれも上方修正されており、予測を上回る効果のあったことを裏付ける結果となっ
た。

71 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 11:02:22.73 ID:aJtZoPMc0.net
>>69
インフラ整備だから当たり前だろw

72 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/31(水) 11:03:02.89 ID:hjxe4Bkp0.net
良かったじゃないか

73 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:03:09.81 ID:+6qkW3M70.net
万博も中止しとけよ

74 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:03:13.68 ID:MPi9CGgq0.net
札幌ってエアコン必要なの?

75 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/01/31(水) 11:05:02.36 ID:hT9cxiS60.net
ガキに還元しても何の旨味もないんだが

76 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 11:05:28.47 ID:5ho++mf80.net
地下鉄伸ばせよ

77 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:06:46.32 ID:PyeIe3vq0.net
>>71
人口縮小してんだから地方再開発に税金使わんでええわ
メンテと更新だけにしとけばいい

78 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 11:07:23.54 ID:aJtZoPMc0.net
>>77
え?
それ地方切り捨て??

79 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 11:08:12.50 ID:CuBKXfkC0.net
オリンピックなんてしなけりゃまともな使い道あるじゃん

80 :hage(茸) [EU]:2024/01/31(水) 11:09:47.14 ID:gvwEHsTn0.net
>>66
会長だか相談役だか

81 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/31(水) 11:10:50.56 ID:idzcTAa90.net
誘致が悪いとは言わないが他にやるべきことがたくさんあるよな

82 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:12:38.49 ID:PyeIe3vq0.net
>>78
メンテしてやるんだから捨ててないだろ
俺も地方民だけど無駄な再開発とかやらんで欲しいわ

83 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/01/31(水) 11:13:06.28 ID:aJtZoPMc0.net
>>82
いや今のインフラからなんら発展がないやん

84 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/31(水) 11:15:24.37 ID:bdEYbH6B0.net
>>74
昔はいらなかったけど今だと無いとキツいね
オレは札幌から函館に引っ越したけど、こっちはなくてもなんとか暮らせてる

85 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/31(水) 11:15:37.47 ID:yuV5KJ9T0.net
誘致の議論に入るのは最低東京の不正中抜きの検証が終わってからだろ

86 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2024/01/31(水) 11:16:49.14 ID:duq2JCRC0.net
あれ?ドームを「ハイパードーム」に改修しないの?

87 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:19:03.87 ID:fFPzDgq20.net
寧ろこんなに優先することあったのにオリンピックに予算割いてたこと怒れよ

88 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL]:2024/01/31(水) 11:22:17.65 ID:qmLKyd760.net
よし生活保護廃止して浮いた金でオリンピックや!

89 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]:2024/01/31(水) 11:23:39.49 ID:19VVoA/d0.net
>>85
済んだことgdgdいうなよ
お前野党か?

90 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/01/31(水) 11:23:41.48 ID:p8cel8j90.net
オリンピックよりこっちの方が先だと思うんだけどな

91 : 【21.8m】 (みかか) [DE]:2024/01/31(水) 11:26:23.22 ID:+EYg/iVK0.net
夏はエアコン使わないんだけどね

92 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:26:43.02 ID:JJnvGLRq0.net
正気に戻ったか

93 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:29:34.37 ID:PyeIe3vq0.net
>>83
おまえはハッテンでもしてろ

94 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/01/31(水) 11:30:18.00 ID:YA5fZNXs0.net
オリンピックなんていらないね
もうイベント全部やめたら?
消費税も下げられるだろ

95 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2024/01/31(水) 11:30:43.98 ID:+91NrauR0.net
これこそが身を切る改革だ

96 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/31(水) 11:31:15.95 ID:81wRc/H30.net
>>94
何の変化もない
何の期待もない
そんな国でええの?

97 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/31(水) 11:31:27.31 ID:H6OHNHrb0.net
生きた金の使い方というやつです

98 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/01/31(水) 11:32:10.36 ID:GCNsy5G30.net
札幌にエアコンが必要なのか

99 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/01/31(水) 11:32:11.40 ID:hptlsX8B0.net
いや返せよ

100 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:33:45.78 ID:cuZrKZVq0.net
これの方が正しい税金の使い方だよな...
東京の緑のおばさんや維新のオッサンもこういう形で税金使えよ

101 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:34:16.11 ID:bYgz9xKk0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1655009794/

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:35:28.94 ID:UsxES6mx0.net
余程有意義な金の使い方じゃねーか

103 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:36:18.01 ID:UsxES6mx0.net
余程有意義な金の使い方じゃねーか

104 :名無しさん@涙目です。(佐賀県) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:37:06.87 ID:QdhNYw1w0.net
道路の轍と水道管どうにかしろ

105 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/01/31(水) 11:42:02.74 ID:8V8r7GIY0.net
あれ?生活良くなってるなw

106 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/01/31(水) 11:44:41.16 ID:iAfu5vGc0.net
アホな散財より余程良いやないか

107 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/31(水) 11:45:39.64 ID:B3jpcdDT0.net
★東京五輪の経済効果
…電通など一部企業丸儲け、天下り官僚ウハウハ
 森喜朗「ボクは無報酬だよ(公職は)」
★大阪万博
…吉本丸儲け、「大阪の成長を止めるな、国は費用負担しろ」
 馬場「次はズブズブ埋め立て地にカジノ誘致や」

こいつら札幌を見習えよ

108 :名無しさん@涙目です。(みょ) [EU]:2024/01/31(水) 11:48:34.35 ID:mrxcwHIx0.net
無駄すぎるな

109 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:50:47.05 ID:2iirxwnO0.net
ヨシ!

110 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]:2024/01/31(水) 11:50:56.68 ID:kF3t6MWg0.net
誘致と称してまとまった使途未確定予算を確保できる、か。ほうほう。

111 :名無しさん@涙目です。(みょ) [EU]:2024/01/31(水) 11:50:59.01 ID:mrxcwHIx0.net
>>107
招致に失敗してなきゃ同じ穴のムジナだろ

112 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:51:56.09 ID:D30U3F460.net
これでええやん

113 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:52:07.16 ID:2iirxwnO0.net
>>11
負債産まなくていいよね

114 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/31(水) 11:52:45.01 ID:81wRc/H30.net
>>113
イベントで経済効果をもたらせばプラスだよ

115 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/31(水) 11:53:52.97 ID:pAJzdNro0.net
エアコン設置したら毎年数億円単位で電気代かかると思うけどそのへんはどうするつもりなんだろうな

116 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]:2024/01/31(水) 11:54:11.66 ID:3y7dTZuj0.net
>>18
自分がコテにした方が早いな

117 :名無し参(ジパング) [JP]:2024/01/31(水) 11:54:18.47 ID:tqhFTgf40.net
1次的な結果は良いんだろうが
2次的、3次的な影響も考えると良いとは言い切れない、経済が縮小して東京などへの転出が進む可能性がある

118 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2024/01/31(水) 11:54:29.46 ID:OKfEOJ9O0.net
仕方無しかよ

119 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/31(水) 11:56:40.04 ID:81wRc/H30.net
これで札幌はまちづくり推進の根拠を失ったな

120 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/01/31(水) 11:57:04.13 ID:tFgjIv0h0.net
>>9
無人島や過疎地に鉄道やリニモ伸ばしたところで

121 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/31(水) 11:58:55.56 ID:81wRc/H30.net
>>120
札幌は過疎地じゃないだろ

122 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/31(水) 12:01:27.45 ID:hTx2NEf80.net
最初からそうしろバカ

123 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/31(水) 12:02:55.99 ID:CB4ccZqP0.net
いやそういうのでいいんだろ
そもそも

124 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2024/01/31(水) 12:03:59.10 ID:rXVbRxoe0.net
>>114
都合の良い数字だけ足し算して騙す手口じゃんそれ

125 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/31(水) 12:04:57.06 ID:81wRc/H30.net
>>124
根拠は?
否定するならデータで説明して

126 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/31(水) 12:07:34.41 ID:ujVJOWnI0.net
インフラやいペンとに金かけてどんどん豊かになんてのは金ためて死ぬ馬鹿な老人と同じ
いつまで走るのかいいかげん本当の意味で豊かになろう

127 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/01/31(水) 12:09:03.85 ID:z/WcM6Sw0.net
GXつまりゴミ屑財布に税金トランスフォーメーション

128 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/31(水) 12:11:37.65 ID:iy0nI+og0.net
大阪万博も中止しろ

129 :!omikuji(SB-iPhone) [CA]:2024/01/31(水) 12:12:28.50 ID:tnIim0e/0.net
めっちゃ役立っててわろた

130 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/31(水) 12:14:17.43 ID:7KSgMRZx0.net
>>6
東京五輪はばりばり東京のインフラ整備に金使ってたろなにいってんだ

131 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 12:14:43.48 ID:4PIrCrSC0.net
なんでクソみたいな企画やめて浮いた金をクソみたいな企画にぶちこむんだよ

132 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/31(水) 12:15:19.14 ID:RIQUExKj0.net
寧ろそれまで何に金を使ったの?
バッハに送金してたの?

133 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/01/31(水) 12:18:49.40 ID:astZEFA50.net
エアコンはいいけど無償化はランニングコストとしてこの先ずっと続くんだぞ

134 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CO]:2024/01/31(水) 12:19:32.90 ID:hqV0BSTM0.net
オリンピックって無駄金なんだなあ

135 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/31(水) 12:19:40.04 ID:S5KwHKSi0.net
札幌ドームの維持費に消える

136 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/31(水) 12:21:53.11 ID://BXvdqS0.net
中抜きオリンピックなんて二度とやるな

137 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/31(水) 12:27:41.60 ID:l9rSXL/R0.net
エスコンに対抗してエアコン

138 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/31(水) 12:28:28.21 ID:7zG9lVsS0.net
めちゃくちゃ国民のためになってるやん
二度と招致なんてしなくていい

139 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/31(水) 12:28:28.71 ID:6y1RgrxV0.net
そして財政破綻って流れだな

140 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/31(水) 12:31:58.28 ID:gn8tUPfN0.net
>>130
汐留新橋のオリンピック道路は便利になった
築地移転もオリンピックが無ければ難しかったかも
オマルは微妙

141 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/31(水) 12:38:19.51 ID:MbMes61q0.net
>学校などに冷房を設置するため

まだやってなかったのかよ?
逆に言えば学校を蒸し風呂にさせておいてオリンピック招致しようとしたって事だろ?
めちゃくそ頭おかしいだろ

142 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2024/01/31(水) 12:39:15.30 ID:LDkJ1Teu0.net
使わなくなった札ドの解体に使えば良いのに

143 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/31(水) 12:39:40.95 ID:3V1ZlWy/0.net
>>141
体育会系の脳みそなんてこんなもんだろ俺らは昔なかったから子供も我慢しろ
のくせに大人になって我慢できずクーラーの部屋で仕事や睡眠

144 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/31(水) 12:46:21.95 ID:UZ1CYZG60.net
オリンピックの自国開催に反対します。

145 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/01/31(水) 12:49:07.01 ID:JEhlrWKU0.net
>>141
そりゃ目上の人を敬えとか言われてもアホかってなるわな

146 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/31(水) 12:50:33.01 ID:+A0/sZ7g0.net
>>130
電通と竹中にどれだけ流れたやらなーw
キャッシュバックウマウマだろうと議員共は

147 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/31(水) 12:53:05.19 ID:RiSH0yYH0.net
余るんじゃなく上乗せしてんだろ

148 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/31(水) 13:01:07.03 ID:uEKhBMfB0.net
札幌五輪を招致しようとしていた連中は悔しかったと思うわ
東京五輪の1兆4500億円ほどではないだろうが、使途不明金で済んじゃう巨額のマネーを好き放題にできたんだろうから

149 :ポチ民党とパー券外国人(庭) [US]:2024/01/31(水) 13:19:11.62 ID:XmxPyfmd0.net
イランカラプテって知ってるか?
最近JRの車内アナウンスで言うんだよ
絶滅したアイヌ文化を再生させるんだってよ

150 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/01/31(水) 13:31:23.59 ID:Jhz9H44T0.net
五輪より金かけてる万博はOKな基準がわかりません

151 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/31(水) 14:12:37.00 ID:cAQTuPIg0.net
排雪ちゃんとしろ

152 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/01/31(水) 14:15:23.49 ID:dk37EjTm0.net
>>31
中国人レベルのモラルしか持たん大阪のアホウがそんなん言うても説得力あらしまへんでwww

153 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/01/31(水) 14:23:55.03 ID:CpYs+3wr0.net
札ド解体費用に充てたら?

154 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/31(水) 14:24:12.53 ID:S7DE1I5A0.net
予算返せよクズ

155 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/31(水) 14:44:54.84 ID:2jQV+MK60.net
札幌ラーメン初めて食べた感想…くっそまずっ

156 :名無しさん@涙目です。(茸) [PT]:2024/01/31(水) 15:36:08.07 ID:eYFsb6LF0.net
>>1
若年層女性への結婚報奨金に充てればいいのに
少子化防止対策にもなるし

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 15:59:05.80 ID:Tk85G7hE0.net
流石のザル計算

158 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 16:32:37.65 ID:ZSRPMTWr0.net
>>9
使い道もなく赤字垂れ流すゴミが増えるだけやん

159 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 16:51:47.43 ID:81wRc/H30.net
>>158
長野五輪では2兆を超える経済効果があったからな
赤字額はそれに比べ微々たるもんだし
続くようなら閉鎖して処分すればよい

160 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 17:09:21.23 ID:h3Si6HeB0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1481986753/

161 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/31(水) 17:36:16.18 ID:kiIVR64z0.net
悪徳政治家と仲間の土建屋と天下り乞食は皆殺しにしろよ税金は国民の為に使うものであってお前らゴキブリの餌じゃねーよ

162 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 18:01:13.38 ID:kty4P0rO0.net
余ったからこそできた計上っぽいのが泣けてくるが…本来これこそがマトモな予算の使われ方だよな

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 18:38:50.68 ID:RBumkLw90.net
森喜朗とウソつき橋本聖子が冬季五輪誘致を
狙って秋元市長を選挙で支持した
こいつらは利権第一で国民の事なんて全く考えていない

164 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 18:45:01.55 ID:RyMT3ceP0.net
北海道のエアコン普及率はマジで終わってるからな

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 18:58:05.69 ID:5tQeyFzT0.net
キチガイネトウヨが札幌批判してて草

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 19:12:42.38 ID:LHhjWYOk0.net
札幌ドームどうすんだよ!

167 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]:2024/01/31(水) 19:26:18.27 ID:JxBCZEVn0.net
オリンピックとか万博とか時代遅れよな

168 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/31(水) 19:33:38.14 ID:EocCt3ED0.net
オリンピックなんて招致したところで結局チケット買えずに家で観るだけなんだから
どこでもいいさね
というのが、東京のレガシーです

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 22:06:13.21 ID:QIKp97xh0.net
>>42
>>44
勘違いしてる人多いけどジャンプ競技場とスケートリンクは既存の施設が耐用年数過ぎてるから建て替えとその維持が必要なだけで
設備云々はオリンピック招致しなくても建て替えするんだよ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 23:01:11.21 ID:gb4EwNi/0.net
>>9
>>130

イベントのためのいびつな都市計画になったり、いっぺんに寿命がきたりで、その「加速」はメリットじゃなくてデメリットやぞ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 23:10:27.59 ID:uoWvKrNR0.net
>>6
だって大阪は行財政改革してもうできてる
こういう政策やって万博もやってっていう完璧な形

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 23:11:51.32 ID:uoWvKrNR0.net
>>170
オリンピック誘致失敗でこうなったから夢洲は改めて万博を誘致した
止まってたテクノポート計画もまた進む

173 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 02:45:37.46 ID:mZQH1yJc0.net
ニヤニヤ秋元は今年も除雪計画失敗

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 02:55:41.68 ID:70qG0Klx0.net
五輪や万博なんかより給食費補助しろよ
今の20代ちんちくりんだらけじゃないか

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 03:01:28.78 ID:XGQOClMA0.net
札幌は席数15000~20000くらいの箱が無いのが痛いな
それ以上になるといきなり札幌ドームしか無い
新モードはそこの補完狙いだろうけどスカスカで寂しい

人気のアーティストの全国ツアーが非常にやりにくいのが札幌の箱の少なさにある
真駒内のは10000ちょっとで冷房設備無しだしw

176 :備忘録:2024/02/01(木) 05:06:31.06 ID:OShPfP8q0.net
>>28
そりゃあ
政治屋様の裏金と
関連土建屋の懐を温めるためっしょ

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 08:11:13.59 ID:qjV2hySb0.net
納税者が全員納得したならいいんじゃないかな

178 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/01(木) 14:13:27.18 ID:GxrG8xHR0.net
https://imgur.com/2t8UcYk +

179 :名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]:2024/02/01(木) 15:03:00.10 ID:rVbRlTAa0.net
問題はこの GX ってやつなんだよ

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:05:50.37 ID:FBwdJFac0.net
もをさたろぬるねほるしよもむよけてるいすやゆきふまけあきおにもよぬけんなもむもけ

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:06:43.53 ID:reZWtiJh0.net
>>168
嬉しいけどパニック
お願い!殺さないで

182 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:13:43.82 ID:COP2BRui0.net
サウナなんてやれないかなぁ
https://i.imgur.com/b93ml9X.jpg

183 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:21:53.10 ID:uqjiBoAy0.net
>>20
いいのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクじゃないの見るからな

184 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:24:59.19 ID:0OYzLBJo0.net
学校のクーラー設置は全国的にやるべき
40℃オーバーが頻発とか過去前例がない

185 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:26:13.87 ID:xZ8cBgyG0.net
ぜひ買って含んだ
高配当含み軍団続々(減配しなければバスやタクシーなんかには

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:37:26.36 ID:lQKrx5o00.net
てへわわもそらなきいんらこひとないまんろつり

187 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:55:43.29 ID:h2OgODD60.net
なんでも無いから確認出来ないけど同情はするって言うのか
ビルドファイターズでええやろ
円安のシールドでなんもしてない
国を衰退させた与党を岩盤支持するので

188 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/02/01(木) 22:16:33.74 ID:XRaWNbqM0.net
こへしにれるほろこまきてれらみいろせめりほこみゆにいやおさゆるはくこちむふまぬもんりり

189 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/01(木) 22:20:35.25 ID:rVjySTiY0.net
次回の内容まとめてる人いた。
引っこ抜かれて終わり

190 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 22:35:41.90 ID:RVxo/7s/0.net
>>2
陰キャチー牛はけいおん見ても言い訳にしか
https://i.imgur.com/DBl3KQ2.jpg

191 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]:2024/02/01(木) 22:41:37.86 ID:5nbVWH4h0.net
アンチが出す情報にも注目すべきだからな
今のところが一番に考慮することも少なくありませんよ!

192 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/01(木) 22:45:29.38 ID:+3xun5rb0.net
そらまともなゲーム作らなくなるんだけど

193 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/02/01(木) 22:46:08.68 ID:gAFk+3uT0.net
あとSPの要素抜けしたのが現状
処罰感情もわからない底辺の役立たずが考えることじゃないかな

194 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]:2024/02/01(木) 22:51:05.81 ID:BhW7YKfh0.net
ガチでダイエット成功すると思ったほどじゃなかっただけだった時に支那のビザ緩和したのは結論出てるならともかくインスタライブできるんなら47暴露ガーシーの馬鹿とか焚き付けたら下手したら政権交代でもされて景気悪くなったら分かる
ポジポジ病どうにかしたい

195 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/01(木) 22:53:49.37 ID:sn1PSeN80.net
かなりいるだろ
いくら露出増やして再販防止ヨシ!!!!!

196 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/01(木) 22:59:09.88 ID:es2BYXso0.net
>>35
仕事してる時ではある
化け物チームじゃないぞ
貼れないけど

197 :名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]:2024/02/02(金) 10:34:42.26 ID:X+K9ao+I0.net
札幌オリンピック中止でめちゃくちゃ市民のためになることができたのか
オリンピック最初からやろうなんて言わなかったら
市民は幸せになれたのか。
札幌市民良かったね

198 :名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]:2024/02/02(金) 10:37:58.83 ID:X+K9ao+I0.net
>>176
橋本聖子、金に汚いと思えないけどな

199 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/02(金) 10:47:31.77 ID:xl9vYPao0.net
>>184
北海道だと一般家庭にもエアコンない家がある
でも札幌あたりだと暑い日は普通に暑いからそろそろエアコン必要だよね

200 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 11:26:09.86 ID:gpSw0J9h0.net
>>172
逆に、止められるぐらい重要度がひくい傾角をわざわざ掘り返して予算を使う有害な金食い虫といえるやん

201 :名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]:2024/02/02(金) 15:52:31.90 ID:KvS7yc570.net
>>198
親のこと知ってて書いてる??

202 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/02(金) 23:40:31.02 ID:eupveXvn0.net
んなもんいいからドームぶっ壊せタコ

総レス数 202
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200