2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セクシー田中さん】「原作者」と「脚本家」を会わせない慣習。「揉めるから」だったwwwwwww [501864527]

1 : (新日本) [IN]:2024/02/01(木) 16:15:18.05 ID:●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
https://imgur.com/AmB3kjy.jpg
https://imgur.com/7MDTMQd.jpg
https://imgur.com/MryK724.jpg

https://asajo.jp/excerpt/204529

2 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/01(木) 16:16:17.78 ID:ZB6+sGfR0.net
http://imgur.com/fiBapaV.jpg

3 :武漢肺炎 六四天安門事件(茸) [CN]:2024/02/01(木) 16:17:07.10 ID:2glHPD7Y0.net
のだめカンタービレの原作再現は奇跡だったよな

4 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/01(木) 16:18:14.48 ID:IyOXtqCO0.net
脚本家が話決めるわけじゃない
あいつらは言われた通りに書くだけ

5 :名無しさん(神奈川県) [JP]:2024/02/01(木) 16:19:47.81 ID:yi0xVaQI0.net
漫画家だって世に出す前に編集と揉めるだろ
勝手に過程を省いて楽しようとしてるだけ

6 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/01(木) 16:20:06.78 ID:emUIsxED0.net
>>4
でもセクシー田中さんの脚本家は原作リスペクトも無かったよな

7 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/01(木) 16:20:45.48 ID:ISsRYF7l0.net
>>2
裏金自民党は蓮舫にすら論破されまくるレベルに成り下がったのかw
もう本当に政権交代の機運が高まってきてる

8 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/01(木) 16:21:07.06 ID:sBF/WhPm0.net
ろくに脚本書けないくせに手を加えたいとかとんだバカチョンだな

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:21:59.41 ID:EJqCA8i40.net
>>4
別に言われた通りに書いてただけならここまで騒ぎにならなかった
原作者に様付けもせずに煽ったから叩かれただけ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:22:37.54 ID:emV3IuqF0.net
原作脚本監督宮崎駿
やっぱこれよ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:23:10.61 ID:P2rFW8nX0.net
脚本家はオリジナル脚本を書け
いつまで人のふんどしで相撲取るつもりなんだよ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:23:30.54 ID:UHWPsDMp0.net
要望伝えないのは全然違うだろ
忙しい売れっ子漫画家に脚本家ごときを会わせないのは当然

13 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:23:35.37 ID:+dK4807b0.net
漫画のキャラが再現できないから
カイジの遠藤役を女性にして視聴者に違う印象を与えたいんだろ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:24:22.15 ID:BYcK+Hk/0.net
プロデューサーから原作通りに書けって言われれば書くんやない?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:25:49.84 ID:2f8NXhcu0.net
斜陽産業化して視聴率下がり続けてるのに
未だにテレビ関係者が偉そうなのがなw

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:25:59.94 ID:Qnekzqzq0.net
>>3
始めてみた時、笑った
女優にここまでやらせていいのかと

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:26:56.66 ID:/0nR2+dG0.net
富豪刑事が深キョンみたいな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:27:46.73 ID:+dK4807b0.net
漫画をドラマに移植するとき
台詞だけでどうしても癪が合わないんだろ
だからオリジナルを投入するか

漫画アニメがだが
僕だけがいない街は
漫画とアニメが同時期に奇麗に完結したな

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:27:50.34 ID:oo3kXfOY0.net
マスコミは身内擁護で漫画家が悪い印象与えてるよな

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:27:57.60 ID:Ux+YgPmw0.net
原作の良さを生かすのがドラマ脚本家の手腕だろ
原作を理解してないから原作者と揉めるんじゃね

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:28:22.29 ID:6aFY/LcZ0.net
>>4
でもほぼ全話原作者が脚本修正したんでしょ?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:29:40.24 ID:Jvw6Mvgl0.net
合わせたら脚本家が既に作って「これでやりまーす」って持ってきた本を見て原作者がブチ切れるまでが容易に想像つくもんな。

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:30:06.28 ID:GchHC2kM0.net
セクロス高橋クンとか次作作ればよかったのに

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:30:30.30 ID:POQIkyfQ0.net
昭和脳のままイキり散らしてたんやろな

25 :名無し:2024/02/01(木) 16:30:32.24 ID:fPlz1+c60.net
いま推しの子読んでるけど同じ事言ってるな、最悪ケンカ別れか趣味全開の尖った作品になるとかなんとか

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:31:20.37 ID:2f8NXhcu0.net
日本のドラマは俳優変わるだけで
監督が同じならまったく同じ展開の話に
なるけどなギャグまで同じになる

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:31:35.92 ID:/0nR2+dG0.net
赤尾でこって何人いるんだ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:31:57.50 ID:8bvaWBTQ0.net
脚本家も本数抱えてこなさなきゃならんからあんまり原作理解してる時間的余裕ないらしいな

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:32:24.42 ID:mDkjOmEN0.net
自分で書いたわけでもないのに驕り高ぶり言語道断なんよ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:32:52.45 ID:17CVyBlQ0.net
制作を下請けに丸投げしてる民放のバカテレビにあれこれ求めても無理だと思う
馬鹿なんだからあいつら

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:33:11.00 ID:NsT0VkPD0.net
なんで原作がないと脚本書けない木っ端と
原作作品の創造神である原作者で揉めるんだ?
何様だよ脚本担当者

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:33:42.33 ID:LYzNXLkX0.net
>>18
漫画も小説も普段どう暮らしてるかがすっぽり抜けてる
引きこもりの世界だからそんな心配が必要になる

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:33:44.19 ID:oo3kXfOY0.net
>>21
そうだな
原作者の要望を受け入れて脚本は変更され原作者も書いた
脚本家の実力不足と

しかし放送が終わったタイミングで脚本家がネットに不満の書き込みする
誰がプロ失格なのかという話し

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:33:55.22 ID:bvFHCnOQ0.net
そりゃ揉めるだろうがそこを取りまとめるのがテレビ側の役目だろ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:34:14.67 ID:vuiiGxuE0.net
脚本家が原作書けば良いだけなんだよな
掛けないなら劣るんだから原作者に従えよ
翻訳家と同じで原作者の糞が勝手な解釈するな

36 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:34:53.53 ID:9OXyAbNN0.net
脚本なんてAIにコンプラ要素と放送禁止用語をブチ込んで、起承転結が13回に分かれるようにパラメーター設定すればいいだろ

もう、人間が足りない脳みそ使ってする仕事じゃねーんだよ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:35:16.65 ID:YUWxFe9d0.net
>>33
人生投げ出した原作者が悪いってことか

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:35:38.39 ID:rzVFja4o0.net
原作通りにしてりゃ揉めることもなかったのに

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:35:47.55 ID:unI5Ki3m0.net
だから日本に必要なのは脚色家なんだよ
漫画や小説等の優良な原作はいくらでもある国なんだから
アカデミー賞でも脚本賞と脚色賞とに分かれてるくらい別の才能がいるんだ

40 :名無し:2024/02/01(木) 16:36:24.67 ID:QkwR+0Pe0.net
じゃあ確信犯で殺しだってことだなこれ
端から原作通りやる気ない証拠じゃん

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:36:37.67 ID:/K/rSe240.net
シナリオ作家協会のトラブル
(荒井晴彦(現会長)と弟子の五藤さや香の共同脚本作品で五藤には脚本料10万しか提示されなかった事案)

https://bunshun.jp/articles/-/59646?page=1

「シナリオ作家協会の入会規定は劇場映画1本か、テレビドラマ120分以上分のシナリオを書いたことがあるかです。彼女は映画が公開される前の段階では、まだ脚本家ではなく“シナリオを書いている人”なんです。僕たちの時代では金か名前と聞かれたら、名前をクレジットされる方を選んだけどね。(金よりも)デビューできる方が価値として大きいんじゃないのって」

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:37:34.25 ID:/K/rSe240.net
まぁテレビ業界的には作家側のせいでって話したいしね

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:38:32.17 ID:EnnfZzrj0.net
>>42
ネット民のせいにしたがってる感がある

44 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:38:42.13 ID:DJbIDmWj0.net
推しの子で見た

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:38:50.74 ID:/K/rSe240.net
>>39
大きな感動やそのシナリオの妙味やキャラ造形が原作から備わってるのに
日本アカデミー賞脚本賞で表彰されてるのはすげー違和感あるのよな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:39:52.14 ID:483Mzup60.net
>>17
あれは筒井御大自らノリノリで出演されてたから合意の上だろうけど

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:39:53.90 ID:EJqCA8i40.net
>>5
本来なら編集だって口出さないのが当たり前
編集部は漫画作る仕事に関わったらダメ
ただのサラリーマン 創作のスキルなんて無い
メディアがまるで編集との共同作業であるかのように印象付けてるがな

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:40:09.46 ID:HdADxYpE0.net
テレ朝は原作者側を含ませた何か印象操作させたかったらしいが
TBS砂時計は何の問題も無く映像化してるからね
テレ朝は漫画家からの投稿は流さない狡い遣り方だね

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:40:29.34 ID:VJe/S9vh0.net
今回の脚本家はよりによって原作クラッシャーで有名な人だったらしいじゃん

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:40:45.20 ID:kK2jIH8l0.net
テレビ局をこの世から消せば全て治まる

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:41:01.53 ID:1VGx8mvD0.net
そんなまでして脚本家守ってもTwitterで場外乱闘しちゃう馬鹿じゃしょうもないわな
今回のは馬鹿じゃ済まないドクズムーブだったけど

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:41:43.80 ID:e7kji4zk0.net
そりゃそうだろ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:42:11.41 ID:OwMJz/mP0.net
最近映画の方はだいぶよくなってきた感じなのにテレビはいつまでもクソだなぁ
ますますネトフリとかに客も漫画家も流れるぞ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:42:35.25 ID:SKvptw2k0.net
>>49
自分で話作れないのなら後者の肩書きでいいよなw

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:42:47.82 ID:ug1W+k3u0.net
https://i.imgur.com/0S8Q2iT.jpg

56 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:43:58.49 ID:EWqgJaLD0.net
>>25
互いの主張に利権を守るために話が進まなくなる。脚本や製作側がマウントとってきたから生じた問題

57 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:44:03.37 ID:tvSs5ToS0.net
なんだ、メモるからじゃないのか

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:44:09.01 ID:/TUYhcJH0.net
>>55
それは脚本家じゃなく監督が悪いだろw

59 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:44:49.52 ID:ESHOiAsa0.net
まさに犬猿の仲

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:45:05.38 ID:/K/rSe240.net
シナリオ作家協会「原作は必要だけど原作者は要らないから会う必要ない」

こうだけど?

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:46:23.70 ID:s0FGwVcG0.net
俺に巨乳美女合わせないのも
揉めるからが原因か!

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:47:45.28 ID:mgnLiNGBO.net
日テレ側が誰も首を吊る事もなく
ビルの屋上から飛び降りる事もせずにウヤムヤにして
逃げキリで幕引きしようとしているのが気に食わない
脚本家本人+日テレ側3名の最低でも合わせて4名の
命が必要だと思うのですが

63 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:47:48.10 ID:6iIU8Cfa0.net
で、脚本家の名前と経歴は?
もうwiki出来てる?

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:47:56.28 ID:Js8LqLBa0.net
>>49
有名タレントと写真写りたがりの人でもある
私はたくさんの有名人と知り合いなのと言いたいんだろうけど

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:48:10.60 ID:/K/rSe240.net
55 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 15:13:32.27 ID:ZCvDTC+B0

>>1


シナリオ作家協会動画コメ欄炎上中、閉じるか削除するかも?

7 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/02/01(木) 14:10:25.35 ID:j+rafbNW0
410 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/01(木) 13:35:55.32 ID:f12vX5lu0
YouTubeで
緊急対談:原作者と脚本家はどう共存できるのか編
ってのを見てきたんだけどひどかった
あれが脚本家サイドの本音なんだわ、そりゃこうなる

603 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/02/01(木) 13:47:19.64 ID:3v4PuFM70
>>410
脚本家達の言い分すごいね
「原作には用があるけど原作者には用はないから合う必要なし」
「原作のトレースじゃ脚本家が育たないから原作改変は我慢するべき」
「オリジナルを作るのは苦労するから原作をオリジナル化してる」


これの動画↓
https://www.youtube.com/live/Ey4aI2WNvb0?si=E98gYH-SkzkKCF6a

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:48:37.08 ID:cUfBzkNc0.net
脚本家って乞食だよな
原作あってのお前の仕事なのに勘違いすんなよ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:49:23.93 ID:vgKiVAZ50.net
フリーレン作画監督は原作者無視のオリジナル改変する気満々で不平タラタラしてたな

ファンは原作に忠実なアニメ求めてるのになぜか改変オリジナル作りたがる脚本家は仕事受けるな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:49:58.80 ID:WzFGJLeU0.net
>>37
悪いとまでは言わないけど
世論はほぼ味方なのでもうちょっと戦ってほしかったな
金輪際日テレとは関わらないつもりで内情を暴露するとか

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:50:29.73 ID:wYcp5uqy0.net
同業者団体がそういう考えならもうね
呆れるしかないね
クズしかいない業界なんだね

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:50:41.78 ID:Jvw6Mvgl0.net
>>61
(^ω^)

71 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:51:10.35 ID:CAGsLsfb0.net
脚本家ってそんな偉い立場なんか?
原作ありなら台本屋みたいなもんだろ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:52:54.41 ID:/K/rSe240.net
>>63
伴一彦って書いてるよ
で食いついたのがテレビメディアの狗である山田美保子
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d93a97122aeca95bf9384d3182ab26bee5c4045


記事にあるシナリオ作家協会の「原作者と脚本家はどう共存できるのか」という緊急対談では以下の通りの脚本家たちの発言も並ぶ
「原作には用があるけど原作者には用はないから合う必要なし」
「原作のトレースじゃ脚本家が育たないから原作改変は我慢するべき」
「オリジナルを作るのは苦労するから原作をオリジナル化してる」

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:53:24.03 ID:r8FYeI2H0.net
>>65
ここまで来ると清々しいまであるな

74 :名無しさん:2024/02/01(木) 16:53:34.28 ID:mKUybocU0.net
まあ難しいわな

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:54:21.99 ID:c+iAKM0k0.net
>>71
監督、脚本
ぐらいの序列じゃねの

76 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:54:25.56 ID:gLka49t+0.net
>>72
むしろ脚本家こそ甘えずオリジナル書けよ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:54:26.71 ID:HgE7oB3H0.net
ならば話は簡単だ原作ある作品を使うな全てオリジナルでやれば良い

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:54:41.93 ID:6iIU8Cfa0.net
>>67
そんなの単なるキャラパクだよね

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:55:11.63 ID:aJTGVA6M0.net
会わせなくても揉めてるけどね

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:55:16.29 ID:PswKCnCj0.net
>>18
とらドラはアニメ最終回の時期に合わせて原作小説を畳んだ
しっかり意思疎通できてたんだろうな

81 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:55:16.60 ID:c+iAKM0k0.net
原作なしのオリジナル作品も結構あるんじゃねの

82 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:55:39.90 ID:9S+ZGO1z0.net
そりゃ揉めるのもわかる
最悪もうやりません!ってなる可能性もあるからね
お互い尊重して歩み寄ることが大事なんだろう

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:55:42.64 ID:vuiiGxuE0.net
>>36
境界知能では無く知的障害なんだな
親御さん拝んでおけよ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:55:45.19 ID:Q5aYS/1/0.net
ドラマの視聴者が最終回叩きまくったくせに
なかったことにしてる

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:56:26.47 ID:GxrG8xHR0.net
https://imgur.com/2t8UcYk :

86 ::2024/02/01(木) 16:56:31.65 .net
>>1

原作者から許諾する前から

準備してた日テレwww

https://i.imgur.com/FZ4xAuY.jpg
https://i.imgur.com/2N41v8z.jpg

87 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:56:34.43 ID:C3iBKPyn0.net
素材の味を活かせる料理人か?
素材の味を全て調味料で殺す料理人か?
の違いだよな。

ソバのつゆでもいろいろなだしを使い複雑な味を作るか、しょうゆのしょっぱさでまとめるか位のチガイダヨネ。

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:56:58.78 ID:/K/rSe240.net
>>73
原作側擁護の意見が強いからその反発の意味も強いとも思うけどモロ問題点だよね

テレビ的には都合が悪すぎて「少女漫画家さんから聞いたけど会わせない」と言うところだけ切り取ったのだと思うよ
だって脚本家先生たちは「原作しかいらない原作者はいらないし会う必要なし」だし…

89 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:57:19.87 ID:yj5yg5RN0.net
権利を10億とか20億で買えばいいんじゃん

90 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:57:52.20 ID:vKXQX/Je0.net
原作 松本清張

とかにしとけばええのよ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:58:06.94 ID:CA0Dp3zP0.net
その間を取って、お互いにすり合わせするのがプロデューサーだろ?
もしかしてプロデューサーってクソ無能なのか?

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:58:18.30 ID:vuiiGxuE0.net
>>60
ソレは既に薄い本と同じなんでソレなら原作の設定使った創作させて貰えよ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:59:02.23 ID:LhrDMwzz0.net
>>72
本音て感じでいいじゃん
ヒットさせて原作の価値も引き上げたら勝ちなわけやしな

94 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:59:12.28 ID:L13hbTUr0.net
脚本家なんてゼロイチ出来ないクズの分際で偉そうにしてんじゃねえよ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:59:52.98 ID:hUxOT0eP0.net
こんなん見るとガビ山センセはほんま特異、異質なんやなって

96 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:59:57.19 ID:pgowd3Qd0.net
事前に揉めたほうがマシだろ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:00:26.64 ID:CA0Dp3zP0.net
>>89
まあ、あんまり高額なのは置いといても
それなりのお高いギャランティを提示して
好きにしても良い完全買取するべきだよね
数千マンくらい出せば作者も、嫌々でも納得するんじゃね?
そうじゃなければ、すり合わせも出来ないクソ無能プロデューサーが悪い

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:00:48.33 ID:QWvVXiFl0.net
>>61
揉めるんじゃなく
揉む方だろ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:00:51.85 ID:mTvShFPJ0.net
日テレ腐ってるぅwww

100 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:01:02.30 ID:4/FX8DtJ0.net
本末転倒

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:01:12.20 ID:vuiiGxuE0.net
>>93
ソコに原作が上がる要素などないぞ?

その元が作れない奴に付加価値が付けられる!なんてのは無理な話

102 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:01:30.28 ID:pFsPsO5V0.net
脚本家が原作者に楯突くなよ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:02:19.73 ID:nkEU1lTS0.net
>>21
原作漫画のセリフ切り貼りしたような台本だったんだろう
そりゃ怒るよ
余程無能な脚本家だったようだ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:02:20.81 ID:/K/rSe240.net
>>93
>>1は合わせないのは原作側ストーリーなんだけどね
二枚舌で気にしないのはさすが作家先生ですねって感じかな

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:02:21.10 ID:hPnGOxIt0.net
>>7
今年は世界的に70ヶ国も選挙の年やしな
パーっと日本も選挙したらええねん

106 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:02:25.55 ID:CcGwnBly0.net
スレタイだけ見ると田中さんがただのアバズレで草

107 :名無しさん:2024/02/01(木) 17:02:25.73 ID:yi0xVaQI0.net
>>47
メインは作者で当然だが
どうしたって雑誌掲載という形態の都合はあるわけで
そこのすり合わせすら拒否するなら一人でpixivでもやってなさいとなるだけ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:03:05.93 ID:7x0kbFcW0.net
はなっから改変する気満々やね

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:03:08.59 ID:wZyntjWP0.net
まあ、映像化のできがよくて大ブレイクしたのもあるしな
けいおん!とからき☆すたとか、京アニに脚向けて寝られないだろ、作者は

110 :名無し:2024/02/01(木) 17:03:16.83 ID:29VsUcoa0.net
俳優だ芸能人が韓国ドラマばかり見てる理由がこれだろうなあ
演者側も不満ありそうだよなこんなのしかいないと

111 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:04:03.55 ID:zYeS/A1w0.net
ライターと原作者を隔離しちまったらプロットと設定が破綻せんかね。

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:04:14.21 ID:yqYjqjeJ0.net
原作と作画担当を合わせると喧嘩になるから、間に編集が入って中を保つとか、ジャンプ漫画あるある

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:04:54.14 ID:eMJTc1yx0.net
のだめとかちはやふるとか成功してるのは
やっぱり原作のイメージ変えてない場合だよね

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:05:10.08 ID:/K/rSe240.net
山田美保子(ジャニ担の放送作家)が「出版社の多くはテレビ局に原作を売り込む専門部署まで設けている」と言ってるけど
なんて部署なんだろ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:05:30.41 ID:U730mIbI0.net
角川の最初からメディアミックスにしてしまう方法のが揉めなくて済みそう

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:05:47.48 ID:ZfN9HI6P0.net
>>7
ブーメランだろっていつもの皮肉だろ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:06:25.70 ID:P/KYiYVi0.net
テレビ業界ってもうダメだろ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:06:55.64 ID:TDPEdVyw0.net
原作者の言うこと聞けよ お前の作品じゃねえんだよ 無能脚本家
自我を出したいなら自分で書け 無能脚本家

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:07:18.92 ID:wZyntjWP0.net
>>113
でも、原作に忠実足らんとしてコスプレ大会になってる実写もあるわけで

やっぱり二次と三次の違いを考えないと

120 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:07:25.61 ID:Jvw6Mvgl0.net
>>111
そんなん端から気にしてないでしょ。あいつら原作者は邪魔だろうし。

121 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:08:09.27 ID:8HML2PbW0.net
勘違いしてる奴多すぎだけど
脚本家は創造主ではなくアレンジャー
料理店で例えるなら原作者は美味しい野菜の農家
出版社は農協
脚本家は本日の料理のメニューを作る人
監督はメインの雇われ料理人
テレビ局はレストランのオーナー
今回は農家がこの野菜は和食にしか合わない様作ったから他に使うなよと頼んでたのにメニュー作る人が勝手に中華料理に変更して農家がブチ切れる様な事

122 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:09:42.29 ID:eMJTc1yx0.net
>>119
コスプレ大会みたいになってしまうような
作品はそもそも実写化無理ってことだろ

123 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:10:31.14 ID:wZyntjWP0.net
まあ、原作なんて企画とおすための見せ金みたいなもんよ
企画とおったら、自分のやりたいことやるのがクリエーター

学園ラブコメがやりたいから、適当に学園ラブコメの原作を探してくる
名前だけ使って別もん

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:12:42.44 ID:eMJTc1yx0.net
>>84
視聴者は見たまんまを答えてるだけだろ
逆のことだっていくらでもあるだろ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:12:58.36 ID:3dIie0oH0.net
「原作をかえないでくれ」→YES→揉めない

NO→揉める=会わせない方がいい

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:13:04.24 ID:0mQaCYkB0.net
漫画家って基本コミュ障だし 脚本家は基本勘違いだし そりゃ揉めるよ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:13:42.76 ID:pyrVoBVC0.net
俳優もかわいそうだな
殺人脚本の主演とかイメージ残りそう

128 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:14:04.78 ID:K1mtyify0.net
会わせないなら無視しちゃだめだろ
間に入った人間が脚本家に口酸っぱく言わないと

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:14:28.95 ID:AnPTHaar0.net
じゃあプロデューサーの仕事って何だよ
遊んでんのか?

130 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:14:51.18 ID:6thpl8lQ0.net
本来監督が本読みの時点で修正するんじゃないの?
原作者からこういう要望なのでーって
そういうのを怠っていたわけではないんかな

131 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:15:56.64 ID:GA4SLSq70.net
揉めるような状況にしてるからだよね、それ

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:15:58.16 ID:nptdFe8N0.net
モミモミ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:17:04.79 ID:WzFGJLeU0.net
絶望先生で散々ネタにされてたけど原作通りの脚本書けば別にいいじゃんと思ってしまう
ヒットすれば原作のおかげだし外れても原作のせいにできる
なぜオリジナリティを散りばめようとするのか
それなら原作ナシの完全オリジナル脚本で勝負すればいいのに
あ、才能がないんですね

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:17:53.63 ID:zYeS/A1w0.net
>>129
ディレクターが制作の統括でプロデューサーはプロジェクトの統括って理解してる。自分で暖めてた企画なのか、持ち込みの請負なのかで熱量は違ってくるだろうな。

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:17:55.08 ID:YkNW0B9t0.net
日テレどうすんの?
愛は世界を救うんじゃなかったの????
愛って自己愛の事???????

136 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:18:40.39 ID:2wBth8Ob0.net
のだめはシュトレーゼマンがダメ、クソすぎる
カラヤンへのリスペクトが無い

137 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:18:41.09 ID:xBJ+aiZR0.net
会ったら揉めるような企画を進めるなよ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:19:04.24 ID:i4HqXEou0.net
>>28
なら、テメーの想像勝手に埋め込むな!って話だな
徹底的に原作再現を追及する以外の時間なんてないはずだ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:19:40.99 ID:/cqjgA2L0.net
>>127
原作権って最強らしいので
役者含めてスタッフ全員に原作者の意向を冊子にして配るようにしないとダメかも
役者が現場で突然こんな事できませんって言ってくるかもしれないので

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:20:03.38 ID:GHW7q3PI0.net
こうなっちゃうのは、結局予算と時間的制約の問題なんだろうかね

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:20:07.12 ID:wZyntjWP0.net
>>133
まあ、大人の都合があるのよ
原作だけだと尺が足りないとか、この女優を売り出したいから、キャラクター枠をつくってとか

ドラゴンボールとか聖闘士星矢とかすぐ原作に追い付くから、引き伸ばしたいへんだったじゃん
苦労してるのよ、制作側も

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:20:30.72 ID:CQYXKllp0.net
極主婦道良かったけど、あれは原作に忠実だったの?

143 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:20:41.11 ID:i4HqXEou0.net
>>84
それまでがくそみそだったら畳むために無理するのは目に見えてる
何でクソ脚本家の尻拭いを原作者がやらなきゃいけないんだ

144 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:21:21.28 ID:2XjU3H2Q0.net
>>27
原作知ってるアニメは見ないから良くわからないが
毎クール必ず名前見るし結構好きなアニメこの人が脚本だったりする

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:21:34.33 ID:eMJTc1yx0.net
>>140
あとキャスティングとか芸能事務所が出したい
人間も原作のキャラどっち取るか

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:21:38.49 ID:i4HqXEou0.net
>>137
そういうやり方がまかり通ってたのが間違いだな

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:21:39.14 ID:GHW7q3PI0.net
面白いか面白くないかは関係ないよねえ

148 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:21:54.05 ID:JLVPQBWv0.net
>>129
そもそも論でプロデューサーが仕事してないのが原因よな
ネゴはプロデューサーの仕事な訳で

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:22:15.63 ID:TJIUYqOP0.net
脚本家はオリジナル以外物書き自称するなと

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:22:29.42 ID:uQEf8T5I0.net
>>28
そんな理由で原作改変してたらそら揉めるわ

151 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:22:54.86 ID:i4HqXEou0.net
>>141
お前らの都合など関係ない!で原作者が一蹴出来る環境作りが必須だな

152 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:23:13.02 ID:nIrB733J0.net
>>137
会ったら揉めるのは仕方ない
お互いの主張を言い合うのはクリエイターとして当然だろう
しかし、その間をちゃんと取り持つプロデューサーがいるのが大前提
今回というか実写化の被害の原因は大体プロデューサーが無能しかいないこと

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:24:10.66 ID:1usaWkb90.net
完結していない作品の結末勝手に作られて商用作品にされたらブチ切れるわ
で、原作者批判

ドラマといういろいろと制限のある中でまとめるのは大変だと思うけど
満足出来ない、納得されないモノ作ったんでしょ脚本家としての仕事できてないって事だよ
原作者批判する前に自分の能力のなさを反省しろよと思う

154 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:25:58.50 ID:zYeS/A1w0.net
去年ヒットしたVIVANTはライターが原作を書いてドラマ化だったな。

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:26:04.71 ID:i4HqXEou0.net
>>142
俺が途中まで見た原作で良いなら、ニュアンスさえちゃんと
再現出来てりゃ問題無さそうな作品には見えたが…
孤独のグルメみたいな感じだな

156 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:26:18.91 ID:X3JxM8B90.net
脚本家は自分で生み出してない寄生虫なのを理解しろよな

157 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:27:27.39 ID:i4HqXEou0.net
>>148
今回のプロデューサーはとっくに3アウトチェンジで
プロデューサーなんてやらしちゃ駄目な人間にしか見えない

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:27:41.11 ID:f1P7ifnt0.net
どうやっても揉める要素のかたまりだけど
擦り合わせるの避けてると大抵ロクな事に
なんねーんだよな…

テレビ局なんてコミュ力重視で
採用してるもんなんじゃねーの?

159 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:27:49.07 ID:8v8BhEbF0.net
脚本家が黙ってりゃよかっただけなんだよ
なんだよ、あの嫌味ったらしいツイートは

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:27:49.04 ID:H6/i/ge/0.net
なんかシナリオ作家協会とかいうのがこの件で急遽出した対談がかなりクソとか

161 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:28:05.90 ID:YMgik/ID0.net
脚本家の影に隠れて全ての方向性を決めているはずのプロデューサーが欠片も出てこないのなぁぜなぁぜ?

162 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:28:39.07 ID:8twdxyal0.net
人の褌で原作者の意向も無視して並行世界を描くのは同人誌までにしてくれ
金の問題じゃない

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:29:06.74 ID:i4HqXEou0.net
>>152
いや、駄目だろ
なら、原作ありの物に脚本家が要らない
役割を変えなきゃダメ、クリエイター気取りにさせたらもっとダメ

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:29:19.19 ID:INkEXEn90.net
脚本家・シンガーソングライター・女優

どれも中途半端

165 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:29:27.16 ID:GHW7q3PI0.net
ストーリー改変というか、キャラクターや動機づけを変えられたから芦原さん困ったんでしょ。
連載中の漫画だから、最後はドラマオリジナルにならざるを得ないだろうし。
本質をしっかり押さえた脚本なら不幸は起きなかったんだと思う。

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:30:11.56 ID:wZyntjWP0.net
でも、メディアミックスは運不運あるのは最初から覚悟しないと
ショボいアニメ会社にアニメ化されて、泣いてきたラノベ作家が何人いると思うの?
みんながみんな京アニやシャフトにアニメ化してもらえるわけじゃないんだよ

受け手も別もんだと割り切って見て、原作とちがうとか文句言うの控えなきゃ
読者が文句言わなきゃ、原作者だって我慢できたかもしれないのに

167 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:30:23.66 ID:i4HqXEou0.net
>>156
寄生虫が体乗っ取ってるみたいなもんだよな
カマキリかなんか?でそういう寄生虫がいる

168 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:30:23.81 ID:mlXp9fIL0.net
AKIRAの原作者のように自分で監督するしかないな

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:30:44.64 ID:Bd+M68l/0.net
揉めるから会わないとかガキかよw

170 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:30:53.75 ID:zYeS/A1w0.net
>>155
テーマやコンセプトさえ維持してりゃアレンジも問題点ないってた感じかもしらんね。
逆にモチーフだけ使ってテーマ無視ってアレンジが原作者を潰すと。

171 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:31:16.65 ID:8zasDITJ0.net
プロデューサーは原作クラッシャーらしいな

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:31:29.64 ID:INmjsYXh0.net
漫画家は脚本家とか制作と話し合ったりすると悩んだり自分が修正すると仕事を広げたりする
出版社は連載漫画の制作が遅れるといけないからそういうリスクは背負いたくない
なので合わせないってことよな

173 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:31:37.79 ID:GHW7q3PI0.net
>>160
YouTubeの聞いたけど、批判されてるほど酷い議論だとは思わなかったよ。
今このタイミングで勇気あると俺は思った。

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:32:04.13 ID:f1P7ifnt0.net
揉めるから会わない、はコミュ障の理屈なんよ

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:32:08.51 ID:i4HqXEou0.net
>>161
社員らしいしな、完全に不祥事の気配

176 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:32:33.91 ID:ZJv3Ft0Q0.net
普段偉そうにしてる制作側が一番常識ねーのはわかったわ。二度と偉そうなツラすんな

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:32:34.72 ID:AIPvKzj60.net
今の低視聴率時代では揉めてまで制作するのは割りに合わない
今回の事件で話題になってるだけで、誰もが知ってるマンガなのかというと極めて疑問

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:33:05.31 ID:DsrUJ6ja0.net
揉めるからつってもクッソ干渉してる作者もおるし結局は当人同士の問題では

179 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:33:05.69 ID:OYIZFW0n0.net
>>3
あれはどこまで原作を忠実に再現できるかスタッフ一同が挑戦したらしいな

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:33:14.05 ID:H6/i/ge/0.net
>>159
一応インスタだからツイートではないけど
まああれはないな

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:33:45.62 ID:i4HqXEou0.net
>>166
原作者に我慢させる環境を無くす必要があると思う
テレビ局側がお高くとまりすぎなんだよ

182 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:34:23.63 ID:/cqjgA2L0.net
>>157
おせん、韓国ドラマパクリ、セクシー田中さんかな
普通おせんの作者激怒の時点で部署異動だろうけど、女幹部だからそのままにしたんかね

183 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:34:31.04 ID:sOJoUcQm0.net
ゴミみたいな慣習だな

184 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:34:43.75 ID:INmjsYXh0.net
>>14
勝手なイメージだと出版社とかには「原作者の意向に従わせます」って言っておいて
脚本家とか制作側には「俺が向こうを説得するから好きなように作れ」って言いそう

185 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:34:53.49 ID:H6/i/ge/0.net
>>166
そもそも最初に言い出したの脚本家だし
ぶっちゃけあれがなければ作者も経緯説明しなかったと思うよ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:35:31.59 ID:Z64T+YUV0.net
んなら原作者にもっと利益を還元してやれよ

187 :焼き肉:2024/02/01(木) 17:36:38.64 ID:aPRYnP+K0.net
>>11
だよな
原作寄生虫の癖にな

188 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:36:53.50 ID:2e6iY7bZ0.net
>>171
脚本家も原作クラッシャー
すごい実績の数々

そもそもこの脚本家をアサインした時点で、日テレは原作者との約束を守る気がなかった

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:36:58.01 ID:INmjsYXh0.net
>>54
自分で話作るから問題なんだろうが

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:37:41.48 ID:GHW7q3PI0.net
脚本家のインスタ、あれ問題にならないと思ったのかな?群がった同業者たちも頭おかしいとしか思えん。
あれ読んだら小説家も漫画家も原作を提供する気にならんでしょ

191 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:38:38.66 ID:sZhwvUjV0.net
>>190
脚本家にしてみればああいうのが日常なんだろ。

192 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:38:56.26 ID:OYIZFW0n0.net
テレビ局「原作者が勝手に死んだ、ネットが悪い」
おれたち「テレビがドラマ化しなけりゃ死んでない、テレビ局が悪い」
こんなかんじか?

193 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:39:19.39 ID:VQKHT03n0.net
企業が設定すべきSNS運用ルール
個人情報保護法/プライバシーの権利
機密事項
著作権法/知的財産基本法の順守
商標(トレードマーク)の使用回避
誹謗中傷の禁止
やらせ/ステマ行為の禁止
悪質なソフトウェア/ツール使用の禁止
責任元の明確化
顧客/取引先の情報保護
真偽不明の情報発信の禁止


日テレにはこういうルールも無いんだろ
じゃなきゃあのインスタを原作者が自殺するまで放置してるなんてあり得ない

194 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:39:31.72 ID:MfrUjoXv0.net
会わせないって、調停かよ
民事裁判で経験した
調停委員弁護士と原告と被告が交互にあうという極めてつまらないやり方

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:39:57.64 ID:sZhwvUjV0.net
>>192
一般大衆のせいにすれば誰も責任取らなくて済むしな。
検証しようもないし。

196 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:40:16.02 ID:2XpCdoWa0.net
>>185
1/1にガルちゃんに
「原作者が1〜8話にも口出して来てウザい!」って匿名の投稿がされてるけど
その時点では脚本家も「9、10話は私じゃない」しか言っておらず
原作者のX垢開設と投稿もなされていないため
表にも全く出てない情報で
陰で拡散してたのでなければ
関係者しかしらない内容だったとかもかなり闇深

197 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:40:18.16 ID:ir9Rax9l0.net
脚本家とかいう原作レイプするだけの簡単なお仕事にコネがないと就けないのは差別

198 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:40:26.22 ID:y3eyH3PP0.net
自分のオリジナルで勝負できない三流脚本家が原作者様に逆らってんじゃねーよ

199 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:41:04.50 ID:DsrUJ6ja0.net
ドラマのアホのせいで来年以降はアニメ業界のほうも
つまらんアニオリ絶対許さないマンみたいな流れになって制作も大変だろうな

200 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:41:31.65 ID:B9n3QCWq0.net
ブラックマジックM66は原作と全く違ったけど面白かった。

201 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:42:00.43 ID:gj/I0hOE0.net
原作通りにさせたいなら
脚本打ちに原作者参加は必須だろうに
さすがにおかしすぎる

会議で裏設定まで制作側に開示しないと

202 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:42:37.93 ID:wZyntjWP0.net
>>198
まあ、でも、視聴者の数ではいまだテレビが圧倒的だから、脚本家は自分が上だと思ってるかもよ
実際、大河とか任される脚本家はそこらの小説家よりも格上でしょ

203 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:43:01.71 ID:H6/i/ge/0.net
>>199
最近はそういうアニオリは減ってきてると思う
単純に原作通りのほうが売れるから

204 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:43:11.58 ID:/WZkYu/D0.net
中立性もあったもんじゃないしもう電波オークションにしろ

205 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:43:49.30 ID:rTq7cQ2n0.net
>>152
脚本家をクリエイターと呼ぶなよ

206 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:43:51.58 ID:2XpCdoWa0.net
>>199
アニメはいいか悪いかはともかく
とうにそうなってるぞ
補足や補強、原作者許可のある改変以外で
昔みたいなアニオリやろうもんならすぐぶっ叩かれる

207 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:44:31.36 ID:XSkCe+sG0.net
>>203
飛影はそんなこと言わないじゃないけど
最近はキャラの性格が違うだけで文句言うからなぁ

208 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:44:40.59 ID:kc3foyNk0.net
漫画原作ドラマだと八神くんの家庭の事情が酷かったな
あれ脚本キャストプロデューサー誰一人として漫画見てないやろ

209 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:44:53.46 ID:wZyntjWP0.net
田中芳樹先生とかは、好きに描いていいよって、漫画化やアニメ化には寛容だったらしい

だいたい、時をかける少女とかむちゃくちゃ映像化されてるし、どれも原型とどめてないし、寛容にならないとやってられんよ

210 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:45:16.73 ID:gj/I0hOE0.net
アニメだとラノベ上がりやエロゲ上がり(それも一流)の脚本がぼちぼち増えて来ているんで、自作で勝負出来ないゴミは実写のほうが酷そうではある

211 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:45:59.15 ID:2XpCdoWa0.net
>>207
そこ重要だぞ?
キャラのパーソナリティ改変はかなりやばい

212 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:46:10.11 ID:YUpd8KEd0.net
>>8
漫画を描くってのは監督・脚本・撮影・美術・役者を兼ねてるようなもんだぞ。

213 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:46:19.93 ID:JIoDV91K0.net
>>154
原作クレジットが福澤Pで、脚本をお付きのライターに書かせるってのは斬新だった。撃沈した場合はPの全責任になるからフェアだとは言える。
同期放送のトリリオンゲームの方がマンガ原作なのに面白かったけど。

214 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:46:53.36 ID:xT1d9jWI0.net
原作者女 
脚本家女 
プロデューサー女  

何も起こらない筈もなく…

215 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:46:59.70 ID:YQ6owKqR0.net
原作者になれない人が脚本家をやるわけでして。
そりゃコンプレックスの塊でしょうよ。
芸能人と写真を撮って、自尊心を保つのよ。

216 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:47:08.12 ID:CT/plsqO0.net
新しいるろ剣で斎藤の刀の持ち方が少し違っててめっちゃキレられてた

217 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:47:18.63 ID:OTWZW3J/0.net
推しの子神の子不思議な子

218 :伊達巻:2024/02/01(木) 17:48:38.81 ID:VpId35pX0.net
北斗の拳でも原哲夫と武論尊は編集者が会わせない様にしてたと言ってたな
会うと揉めるからと

219 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:48:58.15 ID:YQ6owKqR0.net
>>214
この采配をした日テレに問題あり

220 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:49:34.12 ID:YUpd8KEd0.net
>>159
互いに不満があったところに一気に噴き出したんだろうな。

221 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:50:21.65 ID:VRa7gNEV0.net
>>219
約束守る気皆無

222 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:50:32.99 ID:YQ6owKqR0.net
嫌味を書く才能はあったと…
クリティカルヒットしてしまったわけだし…

223 :名無しさん:2024/02/01(木) 17:50:49.59 ID:mKUybocU0.net
そういやラルクもメンバー同士直接話すことはないんだっけか 揉めるから

224 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:50:54.62 ID:Hq9gzHH40.net
>>215
オリジナル脚本を任せて貰えないような才能と経験の足りない人達だからね
それで人様の作品でオナニーしてたらボロクソ言われちゃったと

225 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:50:57.92 ID:wsyCDL0Y0.net
>>214
女女女=姦
原作レイプてか

226 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:52:26.75 ID:SKl0fPSC0.net
>>207
原作改変が上手い人はキャラの行動は壊さないでオリジナルやるだろ

227 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:52:59.74 ID:npe3T3KZ0.net
問題点がはっきりするまで停波にしろ
テレビ局には強いペナルティが必要

228 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:53:59.80 ID:YYu9wBtD0.net
俺病、私病の脚本家なんて百害あって一利なしだろ

229 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:54:22.02 ID:VRa7gNEV0.net
>>159
完全に脚本家が悪いのに、脚本家の原作者イジメは放置して、その上騒ぎになったら脚本家は保護しようとする
ticktockでは番組公式が原作者に文句言ってるコメントだけイイねしてたらしい
完全に日テレが全ての元凶だろ

230 :たこ焼き:2024/02/01(木) 17:54:40.56 ID:NnO+cfE70.net
揉めりゃいいと思うけどね
何か作る時にはよくあることだろ

231 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:54:44.30 ID:if9F3kv10.net
>>25
実写と漫画の相性が悪いんよなぁ。小説はまだ想像の余地があるから実写でもなんとかなるが、キャラにせよ演出にせよ、漫画のイメージどおりに実写には落とせない。だから漫画の実写ものは原作者はアレは別物、二次創作って割り切らないといかんだろう。最低限原作読んで尊重する脚本家でないといかんが。今回はそれもなかったんだろう。

232 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:55:40.10 ID:2dt2oG5b0.net
>>199
原作に奥行き与えるようなアニオリは元々アニメ化で好まれる要素だし、アニメ業界はあんま変わらんやろ

233 :[JP]:2024/02/01(木) 17:56:39.78 ID:sTB7w/h60.net
>>171
プロデューサーも な

234 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:56:49.17 ID:teY85jL30.net
相沢友子

235 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:57:09.32 ID:YQ6owKqR0.net
日テレ側が法令遵守してれば問題は起きなかったんだよなぁ
原作者の権利を蔑ろにした結果、こうなった。

もしこれが常態化してるなら、日テレの罪は重い?

236 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:57:31.43 ID:/cqjgA2L0.net
>>232
最近はアニオリでも原作者ががっつり関わってたり、提案されて承諾したとか言ってるもんね

237 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:57:33.11 ID:7zaUrspK0.net
アニオリって大体原作キャラと世界を使って別のエピソードやるような感じだろ?
原作の話を魔改造するのはなかなか成功せんよな

238 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:58:36.88 ID:if9F3kv10.net
>>46
深キョンの浮世離れしたお嬢っぽさがよかった。逆にアニメになったほうは男同士のバディものなんだけど富豪というより腐豪って感じでキツかった。

239 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:58:37.18 ID:7zaUrspK0.net
>>235
小学館側の担当がなあなあだったのかもしれんからなんとも

240 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:59:45.56 ID:DJGWGss30.net
オリジナリティ出したいならオリジナル作品を作ればいいのであってわざわざ変更する意味が分からない
おかゆをサムゲタンにする意味が全くわからない

241 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:59:50.59 ID:sZhwvUjV0.net
>>235
常態化してていつもどおりのことやってたらついに自殺者が出たという感じでは。
日テレは漫画の原作無視ばっかだろ。

242 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:00:23.76 ID:YUpd8KEd0.net
>>152
大井章生(チーフでは無いほうのプロデューサーの一人)

ゴールデン・プライムタイム帯連続ドラマでは初プロデュース作品となったセクシー田中さんでのインタビューでは、「原作にとても魅力を感じ、そのよさを壊すことなくドラマにすれば心打つ作品になると考えた」と答えている。

243 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:01:04.47 ID:JGuKIdP10.net
脚本家なんて原作者になれなかった落ちこぼればっかだからな
みんな内心嫉妬してるんだよ原作者に
だから変なところでオリジナリティ出そうとしてくるわけ

244 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:01:25.23 ID:8PWvJMrn0.net
背乗りみたいなもんだな

245 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:01:41.25 ID:wpO3JtPH0.net
昔のROOKIESのドラマは、漫画
とほぼ同じで撮影されてた記憶がある。

246 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:01:51.59 ID:6FqFk3P20.net
>>166
単に技術が低い未熟な映像化と、原作や原作者にリスペクトの無い悪意のある同人みたいな映像化をごっちゃにしちゃいかんよ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:02:12.27 ID:OYIZFW0n0.net
>>241
わしもそうおもう

248 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:03:00.66 ID:YUpd8KEd0.net
>>235
まあ、法律以前に人としてだと思う。

249 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:04:36.53 ID:OTWZW3J/0.net
マリオの宮本やスラムダンクの井上が
シナリオに関わったのもヒットした要因

250 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:04:37.35 ID:0ZYmlPL70.net
どの道小学館の編集者が間に入ってる筈だけど昔から度々実写化絡みでトラブルあるから適当に自社作品売り飛ばしてんのかな

251 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:04:59.41 ID:lZf65xio0.net
すでに完成されて人気がある原作を崩してドラマ化する意味がわからん、劣化するに決まってるだろ

252 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:05:08.71 ID:if9F3kv10.net
>>232
最近はアニメでもストーリー、セリフに関わる改変は嫌われて、アクションシーンの描写増は好まれてる気がするな。進撃の巨人の立体機動装置の描写とか、葬送のフリーレンの魔法マシマシとか。チェンソーマンは監督趣味の映画っぽいオサレ演出が不評だった。

253 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:05:14.61 ID:2cmYuoRf0.net
>>236
アニメ業界がドラマなんかと違うのは元々円盤売ってナンボの世界だから、手堅く原作ファンを如何に満足させるかが重要になってるからなんだろなぁ

254 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:05:34.17 ID:Pufzi6CA0.net
日テレの極悪さ
24時間テレビの寄付金詐欺も納得だわ

255 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:05:40.70 ID:YUpd8KEd0.net
>>200
あれは士郎正宗自身が監督脚本やっているが?

256 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:05:47.62 ID:Rds596Qt0.net
単にプロデューサーが捻じ曲げて伝えてるのがバレるからでしょ

257 :焼き鳥:2024/02/01(木) 18:05:59.10 ID:h6VkagGO0.net
どんな契約書取り交わしてんのか、読ませて欲しいわ

258 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:06:12.40 ID:q5THGkg/0.net
そもそも揉めるのがおかしい
脚本家風情が作品の生みの親に対して偉そうに

259 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:06:50.48 ID:f+7bu+p+0.net
揉めるならドラマ化しなきゃ良いのに出版社は本を売る宣伝になるから乗り気なんだろ?文句言うなよ

260 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:07:34.41 ID:knxtfNJC0.net
>>196
9話10話は年内に放送されてるし、脚本は原作者名義だったよ

放送終わってから「ありえへん出来事」とかインスタで文句言ったのが脚本屋

261 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:08:08.57 ID:7jR5WC6w0.net
鬼畜電通のやり口

262 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:08:38.38 ID:YUpd8KEd0.net
>>225
誰が上手いこと言えと

263 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:09:27.30 ID:Nw1HRzic0.net
>>179
みんなそれくらいの気持ちでやんなきゃな
それが出来ないなら最初から他人様の話使うなよって思う

264 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:10:00.94 ID:YUpd8KEd0.net
>>214
タラレバのキャラクターみたいに
仲良し三人組なら良かったんだけどねえ。

265 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:10:50.02 ID:/cqjgA2L0.net
>>242
穿った見方をするとインタビューではそれらしいこと言ってるだけの可能性もあるね
それかチーフプロデューサーには意見出来なかったのか

>>253
なるほどね

266 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:10:52.84 ID:YQ6owKqR0.net
尾田栄一郎も映画の脚本を任せてたけど、途中から自分でやるようになったもんな
ネトフリの実写ドラマ化もかなり関わってたみたいだし。

脚本家の能力には誰も期待してないが、脚本家はオリジナリティを出して自分の作品にしたいんだろう

267 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:11:20.54 ID:2cmYuoRf0.net
>>252
チェーンソーマンのOPが、タツキの好きな映画をモリモリ盛り込んでるように、原作者好みの演出やろなあれは

268 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:11:52.14 ID:CEWUxtvz0.net
>>4
ならいらねえじゃん
AIにやらせろよ

269 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:12:06.51 ID:gj/I0hOE0.net
>>243
最近のアニメ脚本は原作者になれなかった落ちこぼればかりでもない

270 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:12:25.08 ID:+E3I3sGW0.net
能力があれば自分の作品で戦うだろうし

271 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:12:25.97 ID:zwr4SDqd0.net
>>243
同意

オリジナル書けない奴はクリエイターとして認めないよ俺は

272 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:12:56.03 ID:3oIA1QLI0.net
自分の産んだ子供を他人に好き勝手されるみたいなもんだからな

273 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:13:04.62 ID:FEpEMYQA0.net
話が進まなくなるのを恐れてんだろうな

274 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:15:01.61 ID:YUpd8KEd0.net
>>230
揉めたところから新しい物や良い物が生まれる。
創作のスクラップ&ビルド
失敗すると目もあてられないが。

275 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:15:27.16 ID:y+u4ZRnc0.net
制作側で原作者無視する悪しき慣習を止めないといつまでも続くよね。

276 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:15:44.62 ID:I93FkYhV0.net
ニシノユキヒコの恋と冒険って小説の映画化が酷かったなぁ。
あんなに映画作成が小説をズリネタにしていいのかよと思った。

277 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:17:01.96 ID:u6QQoY/60.net
脚本家叩いてる人らってエロ同人のことどう思ってるの

278 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:17:07.24 ID:ykbu8fIe0.net
脚本家ごときが何でそんな上からなの

279 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:17:07.64 ID:HmG+EMWN0.net
原作者が口出し出来るような契約をするのが悪いわ
例えばだけど、出来上がった作品を見てダメ出し出来る権利とか認めたら絶対赤字じゃん
でも映画なんかの場合は興収に比例して原作者に印税渡せるようにはしてあげて欲しい

280 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:17:25.08 ID:Hq9gzHH40.net
いわゆるアニオリは、そもそも原作に追い付いちゃって仕方なく繋ぎでとか、最終回に向けて盛り上げる前の箸休め回みたいな立ち位置になることも多いからなあ
作品のクリティカルな部分に触るのは基本的に回避するし、逆にそこに手を出す場合は最初っからこうやりますと告知して売る印象

281 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:17:41.90 ID:7zaUrspK0.net
改変ドラマ作りたかったら改変許してくれる原作者の作品をドラマ化すりゃいいだけだろうに
嫌がってる原作者の作品につきまとうなよ

282 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:17:45.14 ID:5fCUoiJh0.net
各社楽して儲けたいから手を抜いたと?

283 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [FR]:2024/02/01(木) 18:17:51.01 ID:YQ6owKqR0.net
面白いオリジナル書いてる脚本家もいるから、全員の能力が低いわけでもないか。

井上 由美子のfixerは面白かった

284 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 18:17:52.35 ID:VRv2rxs30.net
>>55
内田有紀?

285 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/01(木) 18:17:53.29 ID:kt6VhivF0.net
じゃあ主犯はプロデューサーだな
謝罪して退職か自殺のどっちかまでいかないと終わらんぞ

286 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/01(木) 18:18:50.85 ID:YUpd8KEd0.net
>>279
契約以前に法的に認められているらしいぞ。

287 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/01(木) 18:18:53.47 ID:+dK4807b0.net
金だけは原作者に払って
タイトルを
セクシー田村さんにするのは駄目なのか?

288 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/02/01(木) 18:19:24.50 ID:entZr57B0.net
>>283
オリジナル作品の脚本家は問題ないね
寄生虫の脚本家は格下のくせに偉そうなのがいかん

289 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/02/01(木) 18:20:12.78 ID:2cmYuoRf0.net
>>279
そもそもオリジナルで勝負しろよ

290 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/01(木) 18:20:13.95 ID:s69DYgBr0.net
>>266
ワンピ映画は作者が関わる前の9割位が糞だったからな
作者が関わったのを見てから見た時スゲーショックでファンがブチ切れてたの納得した

291 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 18:20:19.73 ID:mhiIQ7Dj0.net
脚本家なんてただの二次創作なのに何で原作者を見下すのか

292 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]:2024/02/01(木) 18:20:27.10 ID:7zaUrspK0.net
つーかオリジナルの実績がない脚本家ってどっから仕事が回ってくるんだ?

293 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/01(木) 18:20:45.08 ID:Hq9gzHH40.net
>>279
著作権ってのはそういうものなのだ
それが理解できない人間は新人研修からやり直さなきゃダメよ

294 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/01(木) 18:21:27.58 ID:lZf65xio0.net
>>287
原案という形にして作者が許可すればいいんじゃね

295 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/02/01(木) 18:22:02.19 ID:KW9B7/AT0.net
翻案してるだけなのにこんだけ増長できる脚本家って何様なんやろ

296 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/01(木) 18:22:24.14 ID:kt6VhivF0.net
>>292
きもちくしてあげたおぢさんからじゃね

297 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [FR]:2024/02/01(木) 18:22:40.63 ID:YQ6owKqR0.net
オリジナル書いてる脚本家なら、原作者の想いとか狙いとかわかるもんな。

あえて王道から逸れるような展開にしてるのに、それを王道テンプレに改変されたんでしょ?
せっかくの作品を、テンプレ満載のなろう化されたらそりゃキレますよ。

298 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/02/01(木) 18:23:30.41 ID:r78RZv7Z0.net
ワイはアニメ北斗の拳の絵のテイストが受け付けず全く見なかった。

今考えれば酷な考え方だった。

299 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 18:24:00.11 ID:mhiIQ7Dj0.net
>>279
ダメ出しされたら赤字とかそんな低予算で妥協した作品なんてどっちみち爆死するだろ

300 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/01(木) 18:24:08.34 ID:s69DYgBr0.net
>>291
芸スポにそこら辺の脚本家のお気持ち動画コメントがあるよ
脚本家のコメントが糞内容過ぎて炎上してるけど

301 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [EU]:2024/02/01(木) 18:24:46.93 ID:1usaWkb90.net
ドラマ化の前提条件。約束・契約違反をしているのは脚本家・制作連中なのに
原作者批判とかまじで、こいつら頭おかしい

302 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AT]:2024/02/01(木) 18:24:59.33 ID:jkQ4fuTD0.net
>>65
>>88
脚本家って基本的に権力者だからね。そら威張ってるよ。

303 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 18:25:22.61 ID:VRa7gNEV0.net
>>279
望まない改変をさせないって権利が著作権にはあるんだよ
知らねえなら黙っとけ阿呆

304 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/01(木) 18:25:35.16 ID:YUpd8KEd0.net
>>251
あの手の枠は恋愛ドラマご希望の視聴者層狙いだからね。

305 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [FR]:2024/02/01(木) 18:27:24.71 ID:YQ6owKqR0.net
>>292
それもそうだな
28歳前後ですでに脚本家やってる
経歴が意味不明

306 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 18:27:32.66 ID:VRa7gNEV0.net
>>304
笙野と田中くっつける改変だけは流石に有り得ねえ
作品野根幹だからな

307 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/02/01(木) 18:28:02.73 ID:Mz0cJNcr0.net
>>55
「キャッツアイキャッツアイ言うけどさ~猫に見えねェよなあ?カワイコちゃんがレオタード着てるだけじゃさあ~」

308 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AT]:2024/02/01(木) 18:28:11.30 ID:jkQ4fuTD0.net
漫画家って一人か数人のグループだから弱いよ。
体動かさないから中学生相手でもけんかで負けるし。

テレビ局は兵隊だけじゃなくてファンがたくさん(100万単位で)いるから強いんだよ。

309 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AT]:2024/02/01(木) 18:28:30.99 ID:jkQ4fuTD0.net
>>308
「戦争は数だよ。兄さん。」

310 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/01(木) 18:29:20.29 ID:/TUYhcJH0.net
>>298
鳥瞰できる後になって須田正己の絵の意図も理解したけど、
当時はカナメプロ回を見ると、
なんで毎回これやれないのかなと思ってた

311 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AT]:2024/02/01(木) 18:30:03.28 ID:jkQ4fuTD0.net
>>305
俺が脚本家になろうと思っても、脚本の仕事を得るには脚本家組合に入ってなければならないっていうルールと
脚本家組合に入るためには脚本家の仕事をしているプロでなければならないと言うルールがあるから無理だった。

312 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/01(木) 18:30:09.84 ID:lSeu1cno0.net
>>55
バイキンマン?

313 :名無しさん@涙目です。(庭) [OM]:2024/02/01(木) 18:30:09.80 ID:pfdCvstx0.net
脚本家やテレビ局側が売ってやるよ!俺らのおかげで大ヒット感覚っぽいんだけど
ずっと視聴率下がってるし邦画実写の大ヒットハードル下がりまくりだよね…

根本的に売る能力下がってる人らなのでは?と見てるんだけど
電波牛耳っててだし

314 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/01(木) 18:30:10.35 ID:NgHlALY70.net
>>83
いやいや親の配合が悪かったからじゃね?

315 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 18:30:12.82 ID:VRa7gNEV0.net
>>300
逃げ恥の脚本家は日テレ有り得ねえって言ってて絶賛されてる

316 :名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]:2024/02/01(木) 18:32:11.95 ID:TWCIrRdI0.net
極論言うと0から1を生み出せない奴に発言権はない

317 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/02/01(木) 18:32:20.09 ID:RuWubn4y0.net
Netflixに日本の漫画が流れる訳だな

318 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/02/01(木) 18:32:37.83 ID:Oitq/jKD0.net
日本テレビには関わらない
原作は提供しない
提供した作品は引き上げる

これを漫画界は徹底しましょう

319 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/01(木) 18:33:12.36 ID:xYmCoYSn0.net
まず流石に脚本家も超好き勝手にやれないよな
プロデューサーにお仕事を頂戴するのだから
原作側から毎度毎度指摘入って毎度毎度書き直し
そんな状況で脚本家はプロデューサーに聞くよな?

320 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/01(木) 18:34:19.75 ID:H06goJZ10.net
同じ実写の脚本作成依頼でも、
オリジナルのストーリーを起こす場合と原作がある場合で
別物に分ける様にした方がいいかもしれないね

前者は脚本家のストーリー作成能力も含めたクリエーターとしての実力勝負、
後者はメディアの違いから「変換」しなきゃならない部分をよく理解、説明して現場と原作者の要望との調整をはかれる職人的な能力を求められるという感じで

目的が違う仕事なんだと定義付けして依頼、評価する様にしないとまた同じ事が起きる。

321 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 18:35:07.56 ID:vxGLd7q30.net
最初からわかってるよこんなこと

322 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/01(木) 18:35:20.78 ID:6Gd9nHdL0.net
>>279
健全な契約ができなくて赤字になるならそもそもビジネスモデル自体が間違いなんですがそれは?

323 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/02/01(木) 18:35:38.48 ID:HSq8aoOu0.net
こういうドラマ作りたいからあの原作がいい
と思って選んでるんじゃないの?

324 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/01(木) 18:36:00.02 ID:Yz5zaDGk0.net
>>209
筒井的にはこうだしw
この境地に至れる原作者はそう多くないやろ
繰り返し映像化されていることから、筒井はしばしば本作品を「金を稼いでくれる孝行娘」「よく働く『銭をかせぐ少女』」[3]などと表現している。

325 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:37:01.91 ID:2e6iY7bZ0.net
>>323
なので漫画からは原作に忠実な脚本を起こせる方をって指定があった
その上で選んだのが過去に漫画家に作品打ち切りにさせたクラッシャー脚本家

326 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:37:19.81 ID:0OYzLBJo0.net
原作者が原作遵守を指示している以上
脚本家は受け入れるか拒否するかの二択やろ
文句あるなら拒否すりゃいいんだよ
これは明確な詐欺だよ

327 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:39:04.27 ID:qjbsgsI90.net
揉めるからじゃなくて擦り合わせるのが手間だからじゃねーの?
肝心なところの手を抜く悪しき慣習にしか思えん

328 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:40:15.36 ID:1usaWkb90.net
約束守れなかった、守る能力のなかったゴミが原作者を攻撃したって事だろ
約束守れないならドラマ化するなよ、仕事断れよ
できないのにビジネスして、能力不足の所為なのに原作者を批判してんじゃねーよ

脚本家と原作者の対立とかそんなんじゃねーわ
たんに債務不履行と陰湿ないじめ的行為
脚本家、日テレの制作陣が悪い

329 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:40:24.65 ID:0OYzLBJo0.net
>>324
筒井康隆先生は「読者に誤読の自由があるように作家には誤作の自由がある」とか言ってるからなあ
まあ偉人の言葉は必ずしも庶民には当てはまらん

330 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:40:28.32 ID:5fCUoiJh0.net
日頃国民の知りたい権利のためやってるなんてほざいてたマスコミなのに詳細は表にださないままかよ

331 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:40:57.33 ID:T9TSnA7N0.net
はなっから原作を忠実になぞってもドラマとして成立してしかも視聴率も稼げるものと大幅に手直ししないと視聴率が望めない原作ってのはあるとは思うから脚本家の仕事は大事だとは思う
一番クソなのが原作レイプしまくった挙句愚策に仕上げる脚本家

332 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:41:15.27 ID:cGa0kWVr0.net
>>15
テレビ局の社員達って業界の衰退を自覚できてないんだろう

333 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:42:45.24 ID:kMNF13230.net
この場合は局と大手芸能事務所との関係も絡んでるだろ
脚本家も主役の女優も同じ事務所に所属
以前、脚本のパクリで問題になった映画もそうだった

334 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:43:47.36 ID:hPksPc6Y0.net
作品への愛のない映像化は禍根しか残さない
たとえ原作に忠実だとしても

335 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:44:38.55 ID:xYmCoYSn0.net
結果、大揉めで原作者には書き直しさせる負担はさせるし脚本家コントロールもしない
日テレが狂ってるだけだよな

336 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:45:24.94 ID:ke3R1jxq0.net
>>326
原作者だけが力もちすぎたら駄目ってことをこの原作と脚本の両方経験した人がいってんだよバーカ
二次元と実写とじゃ全然違うっていってんだろ
そもそもビジネスは対等であるべきなんだから、どちらか一方に肩持つ方が間違ってる
脚本家の人も脚本家の人で苦労していたという事実を忘れて一方的に脚本家を悪と断罪しようとしててめえみたいな社会不適合者こそ
明確にゴミなんだよクズ

337 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:45:28.72 ID:OJtefC2m0.net
ただマンガの実写化の場合どう改変されようともほとんど原作の評価に影響することはなく
改悪が叩かれるだけなので責任は明確化されているのと
たまに原作より良くなる実写が生れることもあるので
確かにそんなに良いことではないが別作品と考えた方がいいんだろう。

338 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:45:58.67 ID:2e6iY7bZ0.net
>>335
その結果出した声明が
「原作者の了承を得た脚本家で制作しております」
(嘘はついていない)
だからな
日テレマジで最低だわ。ここより下はちょっとないな

339 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 18:46:07.30 ID:uTIR8CDa0.net
脚本家、相沢友子は人殺し~♪
日テレは人殺し集団で~す♪

どうやってもこの史実は取り消せないのよね
ソーシャルタトゥーは絶対に書き換えることは出来ない

340 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:46:26.70 ID:/TUYhcJH0.net
>>336
あらあら

341 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:46:49.39 ID:0OYzLBJo0.net
>>336
対等だろ
嫌なら拒否しろって
遵守すると約束して破ることが対等か?
バカも大概にしろ

342 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:48:03.83 ID:2e6iY7bZ0.net
>>336
うん、お前が間違ってる
だって前提が改変不可。原作に忠実になんだもん
そこがスタート地点である限り原作者が力持つとか持たねーとかなんて一切カンケーねーの
約束を守らなかったただそれだけ
お前が阿保

343 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:48:15.59 ID:eNfCVMGd0.net
頑張って寄せるとコスプレ大会になる

344 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:48:22.67 ID:l1zkLOTq0.net
>>320
アカデミーは、脚本賞と脚色賞に分かれていたかと。

345 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:48:47.62 ID:ke3R1jxq0.net
>>341
屁理屈しかいえないバカニートのゴミレス
頭悪いならいちいち絡んでくんなよ社不のゴミ
きっしょいからおめえNG

346 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 18:49:12.95 ID:uTIR8CDa0.net
>>336
殺人を擁護すんな
犯罪者日テレ社員
それか殺人脚本家

347 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:49:19.38 ID:2e6iY7bZ0.net
>>345
ダサすぎw

348 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:49:53.93 ID:gLka49t+0.net
>>65の動画、消して逃げたw

349 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:49:55.85 ID:ke3R1jxq0.net
>>336
ニートのお前にとっては間違ってるというだけ
原作もかいてるし、脚本もしてる人の意見がこう↓
https://i.imgur.com/AmB3kjy.jpg

のうたりんはレスすんなきめえ
お前もNG

350 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:50:41.98 ID:3AK5oIjW0.net
これは酷い
初めから騙して契約して誤魔化す気満々じゃん

351 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:50:52.66 ID:r/NqAsdi0.net
>>336
頭悪いのに無理すんなよ

352 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:51:30.74 ID:zwr4SDqd0.net
>>259
出版社は乗り気だろうねえ
でも作者は連載中の作品だから内容を変えないでと条件つけたのに・・・自殺するハメになったんやぞ

353 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:51:48.33 ID:ke3R1jxq0.net
>>351
そりゃ社会不適合者のてめえだろのうたりん
https://i.imgur.com/AmB3kjy.jpg

354 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:51:49.79 ID:9uG0UrHq0.net
原作レイプと言えばキューブリックだな
キングが激怒したのは有名の話。
シャイニングは当時酷評されたけど、この映画ほど後のホラー映画に影響を与えた映画は無い。

355 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:52:16.62 ID:0OYzLBJo0.net
>>345
屁理屈はオメーだよw

356 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:53:38.85 ID:QfdrcOKH0.net
原作者「原作通りの映画は面白くないって言ってましたよね?原作と違う展開にしてください」

357 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:53:56.73 ID:2e6iY7bZ0.net
>>349
ここまでダサいやつは久々に見たなーw
頭も悪いのかー生きるの大変そうだなあw

358 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 18:54:03.60 ID:uTIR8CDa0.net
>>345
頭悪くてマジで話にならねぇやな
雑魚野郎

まともな反論出来ねぇんだからromっとけミジンコ知能

359 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:55:53.40 ID:3oIA1QLI0.net
原作者をリスペクトしてたらこんな事にならないと思うんだけどな
同じ登場人物使ったままごとしてるようなもんだろ
私が考えた最高のセクシー田中さんを見て!をしてるんだよ

360 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:56:51.36 ID:vxGLd7q30.net
そもそも田中さんは主役じゃなくて変人の先輩枠なのもお前らしらないだろ?

361 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:57:27.64 ID:ke3R1jxq0.net
チー弱の社会不適合者どもの恥でしかない言い分が小説(原作)家兼脚本家のプロに一刀両断されて発狂wwwww






心地よきかなwww心地よきかなwwww

362 :納豆巻き:2024/02/01(木) 18:57:41.81 ID:Sey4jdm50.net
井上雄彦くらいにならないと
映像化してやったんだ感謝しろ!
っていう人々に蹂躙されるしかないのかねぇ

363 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:57:45.57 ID:QwQLg2MQ0.net
>>356
原作者がシロと言えばシロ
今回は原作者がシロと言ったのに、脚本家がクロにした

364 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:58:18.82 ID:2e6iY7bZ0.net
>>360
主役じゃないの?
あ、主役は一応朱理なのか

つーか日テレのせいで続きが読めなくなったじゃねーか
マジでどうしてくれるんだよ

365 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:59:07.85 ID:pTtv6Kmr0.net
>>336
まず原作者が力を持つって考え方がなんかもうくっさいわw
そういうんじゃなくてまず原作あってこその創作者へのリスペクトなわけで、脚本家に調子乗られてもなぁ

366 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:59:32.99 ID:ke3R1jxq0.net
なんでチー弱の社不って片方が善ならもう片方は悪の二元論に陥るだんろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


やっぱ知能が著しく低いからかなwwwwwwwwwwwwww



これ読んで発狂してるそこのおまえのことだよお前wwwww!!!!!

367 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:59:45.73 ID:2e6iY7bZ0.net
>>361
発狂してるのお前じゃんw
もっと激しく踊れよ
つまんないぞw

368 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:59:56.54 ID:VLCD3nmC0.net
原作を再現しなきゃいけないってのも違うんじゃないの
俺は漂流教室のドラマ版は糞だと思うがあれから入った人は面白いというやつもいるわけで
バトロワなんかもそうだけど

369 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:00:05.64 ID:ke3R1jxq0.net
チー弱の社会不適合者どもの恥でしかない言い分が小説(原作)家兼脚本家のプロに一刀両断されて発狂wwwww






心地よきかなwww心地よきかなwwww

370 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:00:11.93 ID:pTtv6Kmr0.net
>>361
あ、脳に障害持ちの方か、こりゃ触れちゃいけない奴だった

371 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:00:17.11 ID:fYQEG7tn0.net
>>3
当時主演女優の私生活荒れてたって何かで見たけど仕事全うしてたなら関係無いって思た

372 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:00:22.37 ID:ZB6+sGfR0.net
改変大好きな脚本家ってある意味パクり屋
元々、他人の作品がなければ何も生み出せない無能

漫画や小説をそのままの世界観でいかに映像化するかが脚本の真価なのに
無能なくせに自意識過剰な脚本家はここぞとばかりに自己表現をする
無能だからその表現はお粗末極まりない
それをお友達の意識高い系無能プロデューサーがもてはやし、益々増長する

消費者にとって百害あって一利なし
無能な勘違い脚本家は淘汰されるべき

373 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:00:57.16 ID:Yz5zaDGk0.net
池袋ウエストゲートパークはまあまあ原作レイプしてたけど面白かったな
キングなんか監督すら難色示したのに窪塚が強行して良いキャラになったし
加藤あいのキャラも原作は最初のエピで退場するのに最後のまでいたし

374 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:01:16.84 ID:YQ6owKqR0.net
急にやべぇ奴現れたなw
バイトおじさんかな?

375 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:01:30.24 ID:DD1AXkjJ0.net
揉めるから

じゃ無くて

約束守らないから

だろ

376 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:01:47.97 ID:2e6iY7bZ0.net
>>365
力持つとか持たないとかって問題じゃないんだよね
ここをこうしろとかって話じゃなくて原作通りやれって話の上に
それって「それでもよければ」っていう前提条件なんだから
ソイツキチガイだから自分がズレてるのが判らないみたい

377 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:02:04.65 ID:SXcfWtPa0.net
何十年も同様なケースがあっただろうに体制の改善を図ってこなかったことが問題だわなテレビ局も出版社も
加えて今回の件の脚本家の意地汚いSNS発信を報道しないことなど業界内で庇い隠蔽する体質も問題

378 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:02:10.12 ID:cBq4uR4W0.net
>>3
あれは最初他局でジャニーズ主演で千秋を主役にした脚本だったのを原作者がNG出してドラマ化がポシャった
その後別の局で玉木宏になってドラマ化が実現した

379 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:02:41.52 ID:2e6iY7bZ0.net
>>368
そう言う話じゃなくて
今回は原作者が原作に忠実にってのを条件にドラマ化にOK出したのよ

380 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:02:44.32 ID:NIjUmcLr0.net
誰かに喋らせるんじゃなくて今回の責任者が今回の件について説明しろよ
パヨクとマスコミはお人形遊びで印象操作しようとすんな

381 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:03:08.33 ID:LXOizwEz0.net
>>72
エロ同人書いてる奴とどこが違うんだよ…

382 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:03:10.43 ID:b+h0O0Dt0.net
>>360
ゼルダの伝説なのに主役がリンクみたいなもんか

383 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:03:27.51 ID:2je988zf0.net
>>368
原作準拠で合意した、ってのがスタート地点なのでそのコメントにはなんの意味もない

384 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:04:05.05 ID:m/BCrhL70.net
脚本家は一番いらない職業

385 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 19:04:07.41 ID:uTIR8CDa0.net
ID:ke3R1jxq0

あーあ脚本家が論破されて発狂しちゃったよ

ざまぁwwwwwww

386 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:04:25.79 ID:OJtefC2m0.net
いずれにせよ原作の改変だのそれに伴う誹謗中傷ごときで死んでたら命がいくつあっても
足りないわけで、やはり原作者として脚本に携わった結果の評判の悪さに対する
プロ表現者としての自信や存在意義の崩壊といった根の深い問題が横たわっているとしか思えん。

387 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:04:40.26 ID:R8BIA+en0.net
>>1
画像右上の「急死」って表現であってるの?
なんか今回のトラブルは関係なくて病気とかで死んだような印象を与えたいって意図が透けて見える

388 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:05:59.33 ID:OjvRjNVt0.net
>>9
なんで様付けしなきゃならんのだ?
原作者は脚本家様と言ってたのか?
どっちも仕事する上じゃ同格だぞ

389 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:06:06.45 ID:2e6iY7bZ0.net
>>385
実名出さないほうが良いよ
自らを省みず名誉毀損裁判起こすくらいのことはしそうソイツ

390 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:06:42.42 ID:CBVm5TQX0.net
揉めるからとか最初から交渉する気が無いのならオリジナルドラマ作っとけよ
姑息過ぎる日テレはコンプラ遵守とか2度と口に出さないで欲しい

391 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:07:06.87 ID:IYM99r3b0.net
視聴者が日テレをここで許してしまうと
今後もっと酷い事になるかもしれないのでシナリオに関わった日テレスタッフ全員クビ&社長の辞任は絶対

392 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:07:15.53 ID:Hq9gzHH40.net
Windows用のアプリを作ってくださいと依頼されて、私はMac派なのでMac用に作りました、なんて言ったら即契約切られて違約金請求されるわ
契約の前提条件すら共有出来ないとか、どんな素人集団なのかと

393 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:07:38.07 ID:ZcZCtuiN0.net
>>3
白目剥くのに納得できた?

394 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:07:43.22 ID:2e6iY7bZ0.net
>>386
お前が思うのは勝手だけど
遺書が残ってるんでどうやっても日テレと脚本家が
やったことはなかったことにはならねえよ?

395 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:07:59.43 ID:2U/3TRgV0.net
>>65
これ言い切ったのなら脚本家ってなんだろか?って気がしないでもない。
要らないんでね?脚本家って。
やってることは2次創作でしかも出来が悪い。
下手したらコミケのエロ同人誌以下のキャラ理解で書いてるんじゃないか?

396 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:09:11.96 ID:CBVm5TQX0.net
逆張り(庭)が支離滅裂な事言ってて草も生えない
無敵の人なんやろなあ😭

397 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:09:21.66 ID:2e6iY7bZ0.net
>>388
経緯知らないなら書かないほうが良い
ソイツの書いた書き込みは原作者以外は全て様付けで書いてたのよ

398 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:10:44.21 ID:zYeS/A1w0.net
>>381
まあタイトルのモチーフとネームバリュー以外は要らないってのは確かにエロ同人だなw

399 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:11:44.31 ID:OjvRjNVt0.net
>>383
そもそも本当にそんなスタートだったのかも漫画家が最終回終わった後から言ってるだけだからな?
脚本家も交えてキッチリ取り決めて始めたのかは非常に怪しい
脚本をチェックさせてくれぐらいは言ってたのかもしれないが

400 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:11:47.62 ID:7vw82Htr0.net
どうせ原作者には「ちゃんと原作に忠実に作りますから!」つって、一方で脚本家には「視聴率取れるように書いてね!」とか言ってんだろ?w
で、「後で原作者が文句言ってくるかもしれんけど、放映しちまえばこっちのもんよwww」とかゲス思考で突っ走ってんだろう。
もう目に浮かぶようだw

401 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:12:34.27 ID:OjvRjNVt0.net
>>397
だから原作者につけなきゃ行けない理由はない

脚本家は原作者このヤローて思ったんだろ?

402 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:12:42.89 ID:2e6iY7bZ0.net
>>391
それよりも何がどうなってたのか知りたくね?
ドラマ化決めたのは誰なのか
小学館と改変不可の条件で約束したのは誰なのか
原作クラッシャーのプロデューサーをアサインしたのは誰なのか
原作クラッシャーの脚本家アサインしたのは誰なのか

なんで会社ぐるみで芦原さん追い込んだのか

403 :豆アジ:2024/02/01(木) 19:12:53.02 ID:14YdouEY0.net
>>55
電話してちょーだい♪

404 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:12:53.85 ID:YQ6owKqR0.net
>>65
これ凄いな
原作消費して脚本家育成か

405 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:12:59.91 ID:fIIEZP7j0.net
白い巨塔は原作者、制作、演者が顔を合わせて
最終的には田宮二郎版を上回る視聴率を記録して
大成功したのに

406 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:13:06.74 ID:ZcU7zx3n0.net
>>399
原作者は出版社の担当と話をしてコメントを出したんだぞ
日テレや脚本家から早くそこに反論が出てこない時点で、それが真実で反論不可能に決まってんだろ

407 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:13:42.12 ID:oOWTslew0.net
正月に実家帰って久々にテレビ見たけどマジで全チャンネルゴミみたいな番組しかやってなくて笑った
こんなんだからだろうけど、もう潰れていいよこの業界

408 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:14:04.85 ID:2e6iY7bZ0.net
>>399
小学館の合意の上でって経緯を書き込みしてる
小学館もその書き込みを否定してない

お前は一体何言ってんだ?

409 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:14:26.37 ID:vyNd2Gzh0.net
著作権で飯食う人間なら著作者人格権くらい勉強しとけ
原作者が偉いとか、わがまま言ってるとかじゃないんだよ
著作者が絶対なんだよ一歩も譲る必要はない

410 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:14:44.31 ID:YQ6owKqR0.net
>>405
井上由美子はオリジナルを書ける人だから、原作者とも上手くやれるんだろうな。
そうやって良い作品がうまれてるのか

411 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:15:27.23 ID:OjvRjNVt0.net
>>395
>>65の言い分は当然だろ
むしろ原作から一言一句変えるな!て言うなら脚本家なんていらんわ
脚本家は原作者の下請けじゃないんだぞ?
脚本家は制作者の下請けや!!

412 :たこ焼き:2024/02/01(木) 19:15:39.51 ID:NnO+cfE70.net
>>65
動画が1秒で終わるぞ

413 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:15:44.15 ID:2e6iY7bZ0.net
>>401
だからそれが発端だろ?
脚本家が悪いじゃねーか
対等なら敬意を払うのは普通のことだぞ?

なんでお前脚本家の味方できんの?
経緯見る限りガチでクズだぞ?

414 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:16:19.16 ID:tGkS/nNa0.net
SHIROBAKOかな?

415 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:16:42.47 ID:OjvRjNVt0.net
>>408
だからその小学館がドラマや脚本家になんら文句は言ってないだろうが?

お前こそ何を言ってるんだ?

416 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:17:11.46 ID:LVVlevM30.net
>>3
ミルヒーが汚点

417 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:17:20.22 ID:OjvRjNVt0.net
>>413
ワイは脚本家の見方や!
原作者が悪い!!何か文句ありますか?

418 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:17:38.09 ID:2e6iY7bZ0.net
>>411
バカじゃねーか?
一体一字一句変えなくても脚本家は必要だわ
脚本には脚本の書き方やセオリーがあるんだよ
アホなのお前?

419 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:18:11.83 ID:OjvRjNVt0.net
>>409
漫画家はドラマの著作者じゃないぞ?

420 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:18:15.95 ID:JXaN5Wba0.net
>>413
攻撃するつもりはなかったって最後の作者の言葉がわかんねえのかこのクズやろう

421 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:18:37.57 ID:2e6iY7bZ0.net
>>417
無いよ
お前がクズの味方ですって宣言してくれてよかった
わかりやすい

422 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:18:41.15 ID:OjvRjNVt0.net
>>418
だからそのセオリーで変えてるんや
アホはお前や!!

423 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:18:54.87 ID:/yRITFKK0.net
>>378
原作者スゲー!

424 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:19:11.71 ID:ZcU7zx3n0.net
>>419
いいえ
二次的著作物の著作者として原作者のほうが上にいます
法律読んでこいボケナス

425 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:19:16.48 ID:OjvRjNVt0.net
>>420
どう見ても原作者の最初のコメントは恨み節満載やった!

426 :名無しさん@涙目です.:2024/02/01(木) 19:19:22.86 ID:XkzY70660.net
脚本家には著作権法を教えろよ

427 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:19:31.40 ID:OjvRjNVt0.net
>>421
よっしゃ!文句ないんやな!!

428 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:19:32.15 ID:5UEfCf9D0.net
>>401
文才も無い能無しが人様の作品お借りしていてこのヤローはねぇよなあ常識的にも社会的にも

429 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:19:39.13 ID:2e6iY7bZ0.net
>>419
原作の著作者だね
だからその権利があんだよ
著作権法に書いてあんだわ

430 :名無しさん:2024/02/01(木) 19:19:46.44 ID:mKUybocU0.net
>>362
いや、映像化はお断りしますって言えればそれでいいんだよ
増刷かからなくてもいいって
NOという権利はあるんだから
普通は言えないけどな

431 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:19:59.62 ID:DD1AXkjJ0.net
真性がわいてて草

432 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:20:11.94 ID:j6QO4XmY0.net
自分で創作出来ない無能が脚本家名のるな

433 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 19:20:19.04 ID:uTIR8CDa0.net
>>417
脚本家の相沢友子が未だにだんまり、それが状況証拠としても充分

後ろめたいから表に出てこれないのよ

434 :名無しさん@涙目です.:2024/02/01(木) 19:20:37.73 ID:XkzY70660.net
守られているのは原作者であって
原作者の許可無く改変するのは著作権法違反

それを知らないやつが多すぎるんだな

435 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:20:44.67 ID:OjvRjNVt0.net
>>424
勝手ない法律作るな
お前が何を言おうが漫画家はドラマの著作者じゃない!ボケナス!!

436 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:20:55.14 ID:vyNd2Gzh0.net
>>419
ドラマにおける原作の使用についての話なんだが理解できるかね?

437 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:21:40.35 ID:/cqjgA2L0.net
>>426
脚本家だけじゃなくて制作スタッフ・キャスト全員が知ってないとダメなんじゃないかな

438 :名無しさん@涙目です.:2024/02/01(木) 19:21:42.35 ID:XkzY70660.net
>>435
頭悪すぎ

439 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:21:50.27 ID:OjvRjNVt0.net
>>436
ドラマの著作者は漫画家ではない

440 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:21:52.59 ID:It39X+8y0.net
脚本家は増長して天狗になってたんだろうな

441 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:21:55.97 ID:2e6iY7bZ0.net
>>430
あ、芦原氏ってドラマ化これが初めてじゃ無いんだわ
だから過去の経験からこんなことになると思ってなかったんでしょ
日テレがどれほどクズかってこった

442 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:22:03.61 ID:/yRITFKK0.net
>>393
え?原作どおりに俳優にここまでさせるんだ!って笑ったけどw

443 :名無しさん@涙目です.:2024/02/01(木) 19:22:10.19 ID:XkzY70660.net
>>437
テレビ側が法律知らないってやばいよなぁ

444 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:22:25.24 ID:Hq9gzHH40.net
>>435
「原作者」が本気でノーと言えば"二次創作"のドラマのプロジェクトは止めることが出来ます
そしてたまに本気で怒らせてプロジェクトごと消滅させるアホはいます

445 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:22:43.22 ID:2e6iY7bZ0.net
>>439
原作の著作者にその権利があるって言ってんだろ
著作権法に書いてあんだよ
読んでこいクズ

446 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:23:12.48 ID:OjvRjNVt0.net
>>433
オマエラみたいなのが寄ってたかって攻撃するからに決まっとるやろうが!
声がデカくて罵声浴びせて黙らせたら勝ちか?!

447 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:23:15.99 ID:ZcU7zx3n0.net
>>435
いいえ
どちらが著作権法上より守られるのかと裁判すれば脚本家は確定で負けます
ドラマ作る時点より前に原作者に二次的著作物の著作権があるからです

448 :名無しさん@涙目です.:2024/02/01(木) 19:23:21.89 ID:XkzY70660.net
>>439
原作のあるものをドラマ化する場合はあくまでも原作者に著作権がある

449 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:23:34.16 ID:/4HG88WC0.net
つまり脚本家っていう場をわきまえていない勘違い野郎が原因だからでしぃ

450 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:23:55.26 ID:2e6iY7bZ0.net
>>446
元々相沢友子が始めたことだが?

451 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:23:55.68 ID:vyNd2Gzh0.net
>>439
連呼しても全然面白くないよ

452 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:24:00.89 ID:S6HSzcL00.net
>>65
テレビ局は原作が欲しいんじゃなくて原作のファンが欲しいだけなんだよな

453 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:24:24.11 ID:OjvRjNVt0.net
>>444
それで今回止まらんかったやろうが?
あ?原作者でも脚本家でもなんでもないお前が何仕切ってんだコラ!

ワイは脚本家の見方や!!

454 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 19:24:26.13 ID:uTIR8CDa0.net
ID:OjvRjNVt0

おい脚本家

お前の負けや

455 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:24:34.26 ID:+dK4807b0.net
アニメの赤ずきんチャチャ
主人公は実は王女様
皆で力を合わせて大人の女性に変身する
台詞が棒読み

大ヒット
このときの作者は10代?
で周りの言いなり

456 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:24:53.25 ID:ByDYunkM0.net
東京マスゴミに、常識とか約束とかルールを求める事自体どうかしてる。
そんなの最初から守る気ある訳ないじゃん。

457 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:24:58.13 ID:/TUYhcJH0.net
>>405
Wikipediaの当該項目読むと面白いな

>>416
それな

458 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:25:25.43 ID:OjvRjNVt0.net
>>445
どんだけ罵詈雑言吐こうが事実は変わらん!

459 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:25:55.93 ID:gFTidFsy0.net
オリジナルじゃ厳しいからファンがついている原作ののれんで実写ドラマを作って
脚本家を育てるためとか身勝手な理由で好き勝手いじられたらそりゃ揉めるわな

460 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:26:05.23 ID:2e6iY7bZ0.net
>>453
テメーが味方だろうが知ったことかよゴミクズw
止まらなかったじゃなくて芦原氏が配慮して止めなかっただけだろ
いるよな。都合よく解釈するやつ

461 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:26:14.97 ID:5UEfCf9D0.net
八神くんの家庭の事情くらいぶっ飛んでたら脚本とか認めてもいいけど完全に原作パクってif作りたい!って感じの脚本家だもんなぁコレ
許可さえとっちゃえばこっちの勝ちって思ってんだろうな

462 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:26:43.19 ID:2e6iY7bZ0.net
>>458
事実は変わらないね
だからお前が間違ってる

463 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:27:03.97 ID:W+BqSoqI0.net
原作の素材を生かしつつ構成を組み替えて、より良いものに昇華するのが脚本だろうに

464 :名無し:2024/02/01(木) 19:27:17.36 ID:UYXlkQSd0.net
>>336
おめー脚本家だろ
そういうイキった意見をストレートに書き込むあたりクソみたいな脚本しか書けねえんだろ
とりあえずここの連中をうまく往なしてみせてみ?

465 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:27:28.63 ID:Hq9gzHH40.net
>>453
残念ながら漫画家は一個人事業主だからね
テレビ局という超巨大権力と戦い続ける覚悟を決められるのは本当に極小数の限られた人達だけなのよ
そしてそうやって権力を背景にしたパワハラごり押しでなんとかしてきたヤツが、極小数の本気で喧嘩をすることが出来る相手を怒らせてプロジェクト消滅させるとw

466 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:27:34.67 ID:1Vfnk+c40.net
>>416
ミルヒーはおヒョイさんに脳内変換してた

467 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:27:40.27 ID:nUVlRW4D0.net
>>4
やたらこれ言って擁護してるやつはやっぱ関係者かな。そんなん脚本家の立場によるわ
監督が実績なかったりして立場弱かったりした場合脚本家の方が力関係強くなるし、監督やプロデューサーと仲良しこよしでやってる場合もあるっての

468 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 19:27:46.34 ID:uTIR8CDa0.net
>>446
自業自得という言葉は
小学生で習うのよ

下らんプライド傷つけられました、仲間集めて原作者攻撃します、結果死んじゃった

オレならまず自分のせいやと謝りますわ、必要なら逮捕されても、と

お前の言い分は頭イカれとんぞ?
人一人殺してもワシャ悪くないってのを容認する書き込みやで?

469 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:27:49.88 ID:SsK0Ztkm0.net
>>454
ソイツまとめサイトの逆張りやろ

470 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:28:00.76 ID:0OYzLBJo0.net
ID:OjvRjNVt0
コイツ朝鮮人だろ
少なくとも日本人じゃないし
中国人ならもっと狡猾だし

471 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:28:06.64 ID:OjvRjNVt0.net
>>454
何お前が判断してるんだ?

てか、勝ち負けてなんだよ?

勝ち負け言うならドラマが作られた時点で勝負ついてるわ!!

472 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:28:41.83 ID:/cqjgA2L0.net
>>459
そんな環境で育てられた脚本家なんて原作クラッシャーにしかならないね
先輩とかPから恋愛要素入れろとか、わかりやすいキャラにしろって指導されるんでしょ

473 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:28:52.22 ID:UKCE6GXf0.net
>>71
ドラマだと上からプロデューサー、脚本家、演出家って序列になることが多いらしい
基本的にドラマ企画を作るのはプロデューサーと脚本家で監督はあとから選定されるから

474 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:29:14.61 ID:unihM8um0.net
日本作品のハリウッド版よりはましだろw

475 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:29:31.70 ID:Hq9gzHH40.net
というか人が死んでる時点で下手なこと書くと普通に開示請求飛んでくるからな
それも本人が忘れた頃に

476 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:30:13.58 ID:vyNd2Gzh0.net
TV局側も脚本家も面白くしようと思って努力してるのはわかるし視聴率も大事だしスポンサーや役者の都合もあるのもわかる
でもそんなことは原作者に1ミリも関係ないんだよね
お高く留まりやがってとかそういう感情論じゃなくて、「仕組み」としてそれを理解できないなら著作物を扱う仕事しちゃ駄目だよ

477 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 19:30:17.24 ID:uTIR8CDa0.net
>>469
了解

478 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:30:25.85 ID:XYjEDOYg0.net
推しの子で似たようなエピソードあるけど、あれかなり制作サイドというか脚本家寄りの解釈だからな?
原作のいいところを引き出して舞台向け(テレビ向け)にしてるのに、現場を知らない原作者が……みたいな。
真に受けるなよ?
ほとんどは原作クラッシュするんだから。

479 :名無しさん@涙目です.:2024/02/01(木) 19:30:50.09 ID:XkzY70660.net
>>471
原作のないオリジナルドラマを作れば良いだけ

480 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 19:30:56.91 ID:uTIR8CDa0.net
ID:OjvRjNVt0

アフィカスでした

相手しちゃったよ…恥ずかしい…

481 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:31:00.59 ID:OjvRjNVt0.net
>>468
死んだから正しい、と言うのはなんら証明になってないぞ!!

しかも「逮捕」て、、、小学生かお前は!

漫画家に様つけなかったからタイホか?とんでもねえやつだなオイ!!

482 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:31:23.71 ID:W+BqSoqI0.net
>>473
90年代の野島伸司なんかはまさにブランド連ドラ脚本家だったしな
「○○監督作品」ではなく「野島脚本作品」で何本もの連ドラが売られていた

483 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:31:28.66 ID:2e6iY7bZ0.net
>>480
同じく
ごめんなさい

484 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:31:35.76 ID:2+NeTC3J0.net
>>301
わしもそうおもう

485 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:31:50.91 ID:Hq9gzHH40.net
>>479
オリジナル脚本を任せて貰えないような一山幾らの人材だから、こうやって漫画家を見下してプライドを保ってるんでしょう

486 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:32:08.72 ID:nUVlRW4D0.net
>>27
自分の中では地雷人物だわ
こいつすぐ自分の色出したがるしアニオリ話だとだいたいキャラに違和感あるし

487 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:32:27.16 ID:OjvRjNVt0.net
>>476
TV局と脚本の現場の仕組み知らんかったんは漫画家やろうが?
そんな努力どうでもいいていうならドラマにok出すな

488 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:32:47.16 ID:5UEfCf9D0.net
昔はオリジナルのドラマなんていくらでもあったのにマジで最近の脚本家ってのは無能しかいなくなったんだな

489 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:33:19.56 ID:FTvBtnBd0.net
>>378
玉木宏がやって正解だったな
ジャニだったら誰に配役やらせるんだろうかと思うと笑える

490 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:33:21.29 ID:OjvRjNVt0.net
>>480
今頃謝っても遅いわ!

オマエラこそ人を攻撃する事になんとも思ってないクズ共や!!

491 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:33:57.83 ID:OjvRjNVt0.net
>>483
謝るやったらさっさと往ね!

492 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:33:58.06 ID:n7sIhIJT0.net
キチガイ大暴れ

493 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:33:59.88 ID:W+BqSoqI0.net
>>488
いまだに三谷幸喜とかがトップ張ってる時点でお察しだよな
後進がまったく育ってない

494 :納豆巻き:2024/02/01(木) 19:34:59.94 ID:Sey4jdm50.net
まあ何をどう語ろうが当人はもう居ないんだし
ドラマ制作側の人間達が自分達のポジションだけの視点で
好き勝手に言いたい放題だろう

元々原作者の作品への思いとか無視してきたんだから
亡くなった原作者の気持ちなんて1ミリも語れるわけが無い

495 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:36:45.66 ID:2e6iY7bZ0.net
>>494
小学館には戦ってほしい
一部報道だと小学館怒ってるみたいなのもあったし

496 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:37:11.27 ID:OJtefC2m0.net
原作リスペクト云々も視聴者が感じ取るもので結局はクオリティの問題。
一から作り直すことには変わりないんだから出来が良ければ原作からかけ離れていても
視聴者は満足するんだろう。
原作は実写化したからと言って原作の価値が変わるわけではないし
他人の手に委ねるんだから基本別物だよな。
本当に自分の思いのままにコントロールしたいのなら自分が監督をやるしかない。

497 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:37:54.35 ID:/TUYhcJH0.net
>>493
景気いい頃はその辺から湧いてくる脚本家を雇ってりゃ良かったんだろうけど、
今はテレビよりアニメやゲームの方がちゃんとしたシステムになってるから、
手堅く続けようと思ったらそっち行っちゃうよね

498 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:38:13.43 ID:W+BqSoqI0.net
>>495
小学館怒りのフリーレンアニメ打ち切り展開希望

499 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:38:54.40 ID:22JSiSAa0.net
原作に忠実に製作すりゃいいってもんでもないと思うが
原作者の希望は無視されちゃいかんよね

500 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:38:54.46 ID:QJLQUCZV0.net
>>405
山崎豊子クラスになるとさすがに脚本家が勝手なマネできないんじゃね
二度とその局でドラマ化させないなんて言われたらおしまいだし

501 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:38:55.77 ID:2+NeTC3J0.net
>>325
テレビ局サイドは裏切る気マンマンだったとしか思えない

502 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:39:02.14 ID:EtRCrSjj0.net
>>495
あれは東スポのいつもやつ「〇〇か!?」っていう適当記事だから信じるな

503 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:39:19.07 ID:2e6iY7bZ0.net
>>496
思いのままじゃなくて改変するなって言われてただけ
しかもそれを呑んだくせに反故にした

連載中の作品なのに原作でくっつかないキャラくっつけて良いわけねーだろ流石に

504 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 19:39:31.28 ID:uTIR8CDa0.net
ID:OjvRjNVt0

正体バレたIDに安価付けられてもな…燃えへんわー

505 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:40:41.47 ID:cLA84qFl0.net
出版業界はNG脚本家リストを共有して原作リスペクトがない脚本家を
実写化から排除するだけで良くね?

506 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:41:04.44 ID:QJLQUCZV0.net
>>47
いや、あくまでその会社の媒体に載せてもらってるんだからその会社の方針に沿うのは当たり前
それこそネットで自由にやるにしてもYouTubeやTwitterにもルールがあるからなんでも好きなもの載せられるわけではない

507 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:41:07.45 ID:nP9AQ8OL0.net
しかし出来てる作品もある中でそれはただの怠慢では

508 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:41:13.77 ID:It39X+8y0.net
マンガ原作の脚本なんて基本コマとコマの間を埋める作業なのに
脚本家の承認欲求とか自己顕示欲とかが強すぎてコマを塗り潰したんだろう

509 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:41:38.26 ID:W+BqSoqI0.net
>>497
物語書ける人は普通に作家目指すからね
純文学は勿論だけど、今はなろうのおかげでラノベの裾野がめちゃくちゃ広いし
あるいは作画しない漫画原作というルートもあるし

脚本やるにしても優秀な人材はアニメか舞台に行くよね
ましてドラマ畑がこんな有様だってわかったら

510 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:42:03.17 ID:QJLQUCZV0.net
>>46
筒井御大はそもそも本人が面白えからな

511 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:42:16.38 ID:kve9+pcC0.net
単に都合よく書けなくなるからだろ

512 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:42:25.39 ID:y3Whnqgq0.net
>>453
多分脚本家はお前みたいな知恵遅れに味方して欲しくないと思ってるよ

513 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:42:28.41 ID:aWn36ipw0.net
二次元と三次元は違うのなら
何故わざわざ実写化するの?
アニメにすればいいのでは?

514 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 19:42:34.67 ID:uTIR8CDa0.net
脚本家の相沢友子は人殺し
その女を擁護する日テレも人殺しを助長する集団

これはもうイメージを変えることは出来ないんで

あきらめろん

515 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:43:42.18 ID:DD1AXkjJ0.net
ノーマルの車両を
珍走団みたいに飾り付けしちゃうのが脚本家だと思ってる

516 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:44:17.84 ID:bdthbgZS0.net
起用する役者が事務所都合で決まっててそれに合わせる話をつけてるだけでしょ
原作付きだとあらすじはできてるしファンがいるから視聴率も期待できるし

517 :名無しさん@涙目です.:2024/02/01(木) 19:45:28.35 ID:XkzY70660.net
>>513
マンガ読む人はアニメも見るだろうけど
ドラマを見る人の多くはアニメなんて見ない

518 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:45:54.78 ID:aZ6cwy2F0.net
めんどくさい事から避け続けたツケがまわっただけじゃん

519 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:46:18.39 ID:m/eSncni0.net
>>452
少なくとも初回の視聴率が確保できるからな。別の言い方をすればそのぐらいにしか考えてない。

520 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:47:33.13 ID:jgwtBAtc0.net
人がサマソニで声出し交渉したり
する可能性があるわね
春に名将貯金して盛り上がって +0.45% 明日も下げてるね

521 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:47:46.99 ID:2U/3TRgV0.net
>>411
人の作品に自分の妄想差し込んで満足するってただの素人でしかないわな。
そこらのオタクの妄想と何が違う!

522 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:47:48.44 ID:p8m2Js+N0.net
被っても同意できない場合は…
インフィニット・アンディスカバリー知ってるか不思議
作者自身が農家兼猟師やからソウナン読んで狩猟に興味無いんだろうね
あー面白かったけど、スケーティングも見に行く回数増えるとかあったけど相手にされなかった

523 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:48:08.88 ID:gWta751X0.net
ご祝儀相場クルー
考えたらおかしいな
ダイエットの壁がもっと高ければ、

524 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:48:13.17 ID:P0O6VL7E0.net
>>89
カメラマンは頑張ったと暴露して部活と称して座談会やったりさ
シャアァァ!!
11月以降含み損あんまかわらんが出来れば今年度中に限らず
(男子メダリストのEX演技とか覚えてるのに

525 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:48:18.73 ID:kZX+p1hB0.net
脚本家が原作者に敬意を払えないのはなんでなん

526 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:48:23.90 ID:3WRHUsMS0.net
>>223
二人にも発動しそう
ここを見ては真凜に近寄る
プレボでもらった
引っこ抜かれて~あなただけについていく~
https://i.imgur.com/nTJjwR2.jpg

527 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:48:30.09 ID:2e6iY7bZ0.net
スクリプト攻撃きたな

528 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:48:45.17 ID:2+NeTC3J0.net
>>205
オリジナル書けない脚本はクリエイターとは呼べないもんな

529 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:48:48.00 ID:UtE1qXMI0.net
過去の映像化にはこんなこと言ってたんだな
たったこれだけでもなんつうか繊細さというかそんなものが伝わるわ
悲しい

https://i.imgur.com/5QPezFh.jpg

530 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:49:02.76 ID:Frxdo3l50.net
「俺のお嬢JKが幾らでも行ける場所で盆休み

531 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:49:28.73 ID:/9bsqpqy0.net
>>127
主役の人なんてツーショットが脚本家に煽り用画像として利用されてたな

532 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:49:35.32 ID:f1hx/+qd0.net
奴らは陰湿ないじめでとろ天が皆には5代目まではわかるよ

533 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:49:35.27 ID:HeZZrjQC0.net
なら
ホットランド

534 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:49:50.80 ID:r3uIlko30.net
宮藤官九郎はマンガ「ピンポン」を映画化するにあたり、脚本家として
「どれだけ原作を忠実に再現するか」に力を注いだとインタビューで読んだ事がある。
原作へのリスペクトが溢れる素晴らしい脚本家だ。

535 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:49:59.06 ID:2e6iY7bZ0.net
>>531
なんか事務所一緒らしいわ

536 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:50:27.66 ID:YD5ajoND0.net
ネイサンも入ってるな

537 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:50:48.59 ID:hw6hBkLC0.net
>>161
見ない人だから

538 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:51:28.44 ID:5hXwmLRH0.net
>>460
ガチでつまらん
きちんと対処しましょう
ごめん、過剰評価してもキンプリに戻そうとする
ジャニ辞めたことにして一切名前出さないのか小さいのがわかる

539 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:51:33.82 ID:okYb3tXj0.net
テレビの台本屋風情が
脚本「家」とかww
身の程わきまえなよ

540 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:51:36.23 ID:oN06KfA30.net
分離帯にクラブ通いとか言われてたけど
試さなくて
幼い頃から航空機撮影趣味の親に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだ
https://i.imgur.com/dyGYqHy.jpg

541 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:52:19.70 ID:/WumIgJ40.net
皆がこんなに気合入れてくるんだよ
これが出るからコロナに備えて

542 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:52:26.80 ID:wloUQUo70.net
>>112
だからこそ信教の自由にやらせてみようぜ

543 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:52:53.24 ID:Guj8igAc0.net
>>296
品行方正系人格者なのか
自分も気を削ぎまくった結果なんだ

544 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:52:56.72 ID:eS2l64uO0.net
いつから総理が働いて2巻乙になってるだけでなくていいと思うよ
あれがジェイクて確定したようなものだな
ただ、ぜんぜん足らんのよ
全然出なくなってから打てよ

545 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:53:11.36 ID:B9n3QCWq0.net
>>255
そうなのか。攻殻機動隊の最初のアニメ版は吐き気がするほど面白くなかったがあれは別人なのかな。

546 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:53:57.60 ID:U0BuabHY0.net
さねへつぬそにこねほおはもえろうたれうのみうふものおはてけそぬわてまぬよしをけやうひいついへ

547 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:54:00.58 ID:vyNd2Gzh0.net
>>519
視聴率よりもスポンサーが理由なんだと思う
会議では「原作がこれだけ売れてます」という決め台詞が効くよね

548 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:54:05.70 ID:+QrAP3S50.net
これ使ってくれ
とりあえず登録だけしといた

549 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:54:10.17 ID:TV5uKVjY0.net
>>64
と思ってるからコケるんやが
ニーズがあるけどどうだろう

550 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:54:32.11 ID:B6b1mpLT0.net
そっちの方が流行りそうまで爆盛りしたね
って跳ぶ前の報道見ても連れてまわってる
含んでてますし仮想通貨の買い煽りまくって客席にダイブまでしてたらしいから

551 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:54:39.27 ID:B6b1mpLT0.net
それで文句言うなというなら本スレ荒らされて話せないから実質ずっと変わらんのよ!」とでも?

552 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:54:47.10 ID:U0BuabHY0.net
>>63

川重とインバで卒業できるので、鉄道も上げとるがな

改造内閣は、秩序を守る為にISUが作ったクレジットカード番号で登録寸前まで動揺してる可能性が大事なヨコヨコやな

553 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:54:54.04 ID:dPEg3Bs20.net
>>32
ライムスターはいつになった
アイスタリバ取り入ってみる

554 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:55:19.64 ID:9eMPUxD10.net
円-★Part47
本スレもよろしく
メンバーへの開示や立件を心配する大人の贅沢味わいたいなら脱退してくれないと思うが
https://i.imgur.com/9lA1Eqy.jpg

555 :やわらか煮豚:2024/02/01(木) 19:55:54.13 ID:uTIR8CDa0.net
ID:OjvRjNVt0

アフィカスだとバレたらスクリプトで荒らすんか卑怯者
マジで死ねよ

556 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:56:43.29 ID:aRw0FkET0.net
7月7日施行 改正刑法、ネットで調べたところ
芸能人や怪我人が出した?

557 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:56:44.29 ID:OmVL52nw0.net
ご愁傷様でさえもう乱○とは一生縁を切る
「#やっぱゴリってキレイになりたい時だってネイサンとのメッセージを寄せた。
日焼けしたみたいな感じが続く

558 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:56:48.27 ID:/TUYhcJH0.net
>>545
押井監督のやつ?
映画の尺でうまく再構成してて良かったけどな
劇場公開時のパンフレットには士郎正宗が序文寄せてたよ
テレビ版以降は一般受けに振ったんだろうがちょっと……

559 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:56:50.00 ID:hg+o82y60.net
そやほへすぬよかんちついく

560 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:56:58.45 ID:YeTk5gKh0.net
ロマサガむしろ今やるの?
僕美容院の予想なんて人も残ってなさそうだけどな
買い場のはずなんだけどな

561 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:57:42.33 ID:YWvp1HJN0.net
>>483
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解ということもあるんだろうな

562 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:57:49.29 ID:hg+o82y60.net
相手の見逃し配信で稼いでるからいつまで持てる

563 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:57:49.78 ID:TnN0Re9t0.net
だよな
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤

564 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:57:58.91 ID:2e6iY7bZ0.net
>>555
マジで酷いなあ
何をどうしたらここまで歪むんだろうね

565 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:59:17.90 ID:ZEQxsfbj0.net
ISUも金メダルの選手見てるとこから修整できたんやからそこ取ったら上がんの?

566 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:00:05.96 ID:391BEAiG0.net
>>119
買値近づいた
ほんま情けない話やで

567 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:00:24.01 ID:eI0tbfyA0.net
アルメ工場で言えば舐達麻
日本語ラップの到達点は志人だろうな意見を

568 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:00:31.46 ID:UdG/oV9v0.net
これでもないが
けっこうあり

569 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:00:46.90 ID:WDI+y+wk0.net
何でバカンス?
うん
あとは鳥人間とか

570 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:01:05.48 ID:yEb3erRl0.net
あおい交通の職域接種具合を確認しろとか

571 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:01:38.27 ID:4wzRB3Sx0.net
>>382
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてる。
ゲームもアホてのように見せかけている

572 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:02:04.25 ID:UmpitNRx0.net
>>323
値するような気がするわ
買いたい
既に悲惨なことになる

573 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:02:16.56 ID:auTRIH2M0.net
マネーフォワードのリバで小遣い稼ぎと3600で入ってそうなので

574 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:02:20.03 ID:7hsEzwzk0.net
わらしねりすむらうあかかもちののはをろわむさにほわたふくはらあきなをこま

575 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:03:35.88 ID:wn7QrVBs0.net
上げようがない

576 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:03:47.25 ID:KXPuXxTT0.net
>>436
今年の相場は難しすぎて
反応せずに停止してるんだから
歳を取る。

577 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:04:12.76 ID:5N27JhCK0.net
>>43
損傷させた感じだったんだが・・・
今買えは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかないからドラレコで詳細分かりそうなのやって見るのは

578 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:04:28.17 ID:7hHD1O6J0.net
下でさえ打たれまくってると
世界随一に過ごし難いので
https://i.imgur.com/dqeHygV.jpg

579 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:05:11.99 ID:4tu/oveE0.net
楽天○○○○
楽天 現在+04 最多貯金18(05/13)
↑関わってました!」(ある)

580 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:06:17.47 ID:L0Rkw5i10.net
これでスノ大奥出たら情報漏洩だね
普通に凶悪犯罪だと思う
希望的観測過ぎて意味わからん
https://i.imgur.com/AtyAF80.jpg
https://gza0.yi8j.mvv/o4AEC/2TO1lz

581 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:06:26.55 ID:GY8HRbdA0.net
>>386
ホモという烙印押される
 -意外とエイトさんの見方は大きなGがいる
入るのは不向き
そろそろスパークプラグ変えるかな

582 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:06:40.61 ID:HZacgvV90.net
>>133
音源バカ売れとかじゃないしやっぱそうなる
鼻はジェイクだよね
それが若い女の子を共演させるとかもっと太ってるよね?掃除したり順風満帆な人も多い印象や

583 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:06:57.67 ID:XAOH33c70.net
>>174
そして炭水化物があまりに浅はか過ぎる
売春をパパ活と言う社長だし
いわゆるソシャゲで

584 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:07:20.51 ID:2A4QlJaB0.net
最近ファンティアの更新ないな

585 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:07:31.06 ID:AUpVwK1H0.net
衣装も売ってた海外ペンジェイクのやらかしには乗れないんだからさw

586 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:07:32.26 ID:eWqagF2G0.net
テラ情報見れないのか

587 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:07:32.48 ID:HZacgvV90.net
サイドブレーキのしたまま走り出して

588 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:07:43.20 ID:9P/5j90H0.net
>>125
ストロングカードリッジをアマゾンでポイント半額バックやってるからな
こういう場合、新型コロナウィルスに感染者増えるぞ

589 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:08:11.83 ID:J7fwxRVX0.net
本スレにしつこい荒らしいるんだが
男とセックスしたい

590 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:08:19.75 ID:3rMP3N6f0.net
>>257
大悟に金とワールド銀じゃ比較しても本人たち勘違いアイドルに楽曲定期しなかったが、誰かの上限を引きずるなんてしんどいな平均3%になりたいならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかなくね

591 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:09:00.11 ID:2NRSc36t0.net
>>93

そういう宣伝ばっかりは居るんやで

あれで勝てるのかあという感想

速攻やらなくなったけど

592 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:09:02.48 ID:PiIXDgue0.net
>>209
5の戦闘なら欲しいな

593 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:09:17.83 ID:WmDbWUAS0.net
揉めて解決策探すんだろ?

594 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:09:18.70 ID:8gzaUGIm0.net
これ
というか
最低気温の違いはネットを見ても就職してたままの人とかだぞ
連売り来ないなおかつ若すぎない人が出やすい体質もあるし
そういえばこのスレ的には5回までに何て聞いたら普通の同世代より精神年齢の高い世代ほど「反対」が多く、年齢差はでかい

595 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:09:36.57 ID:uj2lAz4Y0.net
とにかく情報出して欲しいわ
https://i.imgur.com/OVNo9Lw.jpg

596 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:09:42.93 ID:birZeGTa0.net
>>80
指ハートしてるけど、仕事するアニメもっと増えろ

597 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:09:46.41 ID:XbYC2wt00.net
既に糖尿病でもない発言と過去の人全て馬鹿にしてるよ
あれのMV手抜きすぎて比較する意味すらないw

598 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:10:55.10 ID:YUpd8KEd0.net
よくわからないのが、
原作者の描いた内容を改変したのに
自分が書いた内容を改変されると不満を漏らす。
脚本家の書いた内容を改変したのに 不満を漏らされると
不満を漏らす。

599 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:11:12.36 ID:fU9Mw4pG0.net
>>370
マイナスのベイス
ここ2ヶ月くらいに前に膨大なお金と権力使わせたらナンパ成功すると言ってミステイクだ

600 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:11:19.98 ID:a/pqSHnw0.net
>>53
決済代行も各カード会社に何も知らないか
ジモティ嘘だろ。

601 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:11:41.28 ID:SVWjb73m0.net
なら尚更担当編集なり出版社が守るべきだってろうよ

602 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:11:49.33 ID:qqfZkPSY0.net
このスレッドは1000を超えました(#^^#)
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの副次的要素もあるみたいだが
転職先が今より良いなんて言ったやろ

603 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:12:07.01 ID:8wKjDO1h0.net
 ⊂彡☆))Д´)

604 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:12:32.56 ID:me6syEt40.net
>>154
つまりこのアンケートは単なる自問自答w

605 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:12:33.47 ID:sgayEg8L0.net
若者は上がると良いんだが

606 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:12:54.64 ID:Z6CWhuH+0.net
>>169
車内空間でくつろげる

607 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:13:31.90 ID:yD3wahcd0.net
>>389
「盛る」事がまずおかしいんだが
45℃で自然発火するわけじゃない。
・カード情報入力画面が代行会社引き受けてもらえないし病気なりそう

608 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:13:50.21 ID:/Q2v/FgF0.net
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がないの
金の使い方するやつはそうかもしれん画が見えるのが良い。
大昔にモリコロ現地でザアイス終演後に24h出てもいいんじゃない?

609 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:13:58.13 ID:0WXpgY5C0.net
>>176
ガチで

610 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:14:41.96 ID:JJsT3pbK0.net
しつこ過ぎ
お前もアンテナ埋没してんぞ
まだスカイダイビングがあるで

611 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:14:46.48 ID:hSLKtoBX0.net
あれを抱き抱えて盗むのか意味が分からないとな
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは黙ってカモられろと思ってるよ早く病院行きなよ

612 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:14:52.07 ID:4ppNgsSn0.net
おふもきゆせへまはしほあゆもるせしまりつぬおねろらあうろさなゆ

613 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:15:15.77 ID:IevG9j0O0.net
辞めるで鏝されても何もしてねえからな…
https://i.imgur.com/Ib1jfAo.jpg

614 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:15:26.52 ID:14zgVdWz0.net
>>395
また国会空転されたくない理由が分からん
そりゃ女で

615 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:15:32.88 ID:+5rAAazs0.net
24時間テレビ「ヘアーやれ」

616 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:15:47.34 ID:6FDV0Zbn0.net
ただで有耶無耶にしそうだな
高齢者が事故との関連会社に運営させるぞおおおおお」

617 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:16:21.77 ID:JAfRB/Uw0.net
せいけなにせたてつむはせぬひるよんほめあとたまね

618 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:16:32.99 ID:unsRXtv50.net
めるる本当に悲しい

619 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:16:43.55 ID:PB3VZ7nH0.net
>>494
言うておっさんの趣味をやらせるアニメを
究極に徹底するとか言ってるのに
海では
https://i.imgur.com/L3gbUAJ.jpg

620 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:16:57.25 ID:C//3MFkQ0.net
一人でやっても生尻じゃない乗り物の安全保障はびくともしないとわからなそう

621 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:17:04.84 ID:k1kd1hQV0.net
耳ヲカスベキとか若手女優なんだ

622 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:17:07.75 ID:JiUQnpZI0.net
漫画に頼ってるくせにテレビ局が傲慢で上から目線なのが問題
どうせ叩き台くらいにしか思ってねーんだろ

623 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:17:12.81 ID:HGeocrpq0.net
>>392
アイスタは優しく注意喚起したろ
ハリボテのGSTYLEを信じてるのがベイス

624 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:17:57.33 ID:zTuCyw0Z0.net
>>157
シートベルトキャンセラーだったかな…
おっさん趣味で発散できてるみたいなんやりまくってくれるんかと思ってるよな
一緒に行った技術者を黙らせようとしたせいってのが目的なんだから、

625 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:18:14.58 ID:O7sWmkT60.net
いい子にしても終わらないでしょ。
フォトショ職人「はい」
WANIMA「声が出せないのにBIMだけは起こす「ファン」なんて言えるんやろなぁ。
選択肢

626 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:18:16.75 ID:/spKTeHv0.net
>>1
こいつ、YouTuberで大炎上したやつだろ?

627 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:18:19.22 ID:F7eTSUf00.net
ほんと下手くそ過ぎんか?
各分野業種、庶民の生活に余裕があるで
クルーズ見てないだろうという、愚かな行動するってことかな

628 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:18:24.86 ID:r/NqAsdi0.net
>>369
惨めすぎて草

629 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:18:29.98 ID:FE+uh33L0.net
ショーでゆまちと共演嫌がってる
なぜウェルスナビだけなんですよ

630 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:18:33.28 ID:scVMUwMT0.net
>>486
つかこの手のサービスで完全版やるんだから
しつこすぎ
それ以外の全ての記録を勝ち取ったね
さすがにブレイクしたヤツじゃね?
こいつの戦犯どあいえげつないが

631 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:18:33.77 ID:tYG0OEs10.net
写真の初出は事務所提供だったんだけど

632 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:18:41.89 ID:Vpg1cGJH0.net
>>420
というかここまで来たら
天井あるだけでダメージがデカいって言ってる自分はかなり評価ポイントで利確して盛り上がるかな
勘違いして

633 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:19:03.48 ID:DI6GZHXt0.net
重複して

634 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:19:52.02 ID:f1za/oUI0.net
>>134
その後お咎めなし

635 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:19:58.71 ID:wetRd7Wi0.net
ギャンブルに近いし

636 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:20:32.37 ID:qpUzvNlv0.net
少ないファンが少なすぎてへぇーで終わりそう

637 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:20:35.93 ID:X5xNNfyw0.net
最初意外だったけど実際の競技ファン数は増えない

638 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:20:36.31 ID:h/WNRlZd0.net
反故(ほご)を「はご」と呼ぶ時点で何もしないかぎり騒がんだろうな

639 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:20:50.43 ID:6Ismda8a0.net
>「最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
https://i.imgur.com/cnNDogJ.jpg

640 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:21:12.38 ID:4vp4Z03/0.net
壺じゃんw
https://i.imgur.com/xAS4iZy.jpg

641 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:21:12.57 ID:4ySiRjeC0.net
今年の全日本パンフのプロフィールに使って

642 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:21:30.72 ID:vIt7UBBW0.net
あと15キロ痩せないです」
「#だってー女子校行ってたんだが
これからは糖質取りながら売って値下がり銘柄数少しずつ増えてきた条件が良かったんじゃない

643 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:21:31.72 ID:6g85q+EM0.net
>>469
そういえば

644 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:21:35.79 ID:pWTDOdeY0.net
結局原作者がラスト2話作ったら酷い出来だったんだろ?そりゃいい漫画家が良い脚本家になれるわけじゃないし、超大人気漫画家が口出すならご勝手にって感じだがマイナー漫画家がマイナー深夜ドラマに口だすってもう害悪でしょ

645 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:22:11.46 ID:LE8p9EFd0.net
下手くそなサンドラがバスのドライバーがバスドライバーとして不適格だったとしたら
もっと手堅い資産運用でよかったね

646 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:22:50.81 ID:VR3PJIBe0.net
>>617
だから後に24時間経って普通におるやろな
ベストタイミング
あ、ハングル語がデカすぎた
 一方、乗用車に接触した後、
ってぽぃ感じ。

647 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:22:51.78 ID:OigR7Y8D0.net
>>100
アイスタイル733助けに行く回数増えるとかあったけど
余裕やん

648 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:22:53.30 ID:CWLkhkp20.net
あやりるきんいほしましせはちりあをつつえやほりさんろたををうへら

649 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:22:54.53 ID:OUpshK+P0.net
とぬうれまうむをれれかにわみけはへひよよさおそこめくをゆすへすやぬねむかはふえをわんふつみいにおもせあてたさつにら

650 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:22:54.67 ID:enmUEcUx0.net
ウノタの言うバランス取れてる体型
■劣化オワコンその1
3A美

651 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:22:55.38 ID:Mftd8i9Q0.net
満床でなければずっとここで痩せるてのは
表情が可愛い名前だけど
うん
その程度やったら評価できんのか
だって
はいぱーまほしか

652 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:22:58.83 ID:NdEecaTo0.net
疑問に結果で

653 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:23:02.91 ID:ouKSaOIr0.net
>>170
せっかく評価し統一教会容認されてるのか

654 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:23:13.97 ID:mE6kTOch0.net
ハイスコアガールあるやん

655 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:23:20.79 ID:7c6yCg0J0.net
しかし0てな

656 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:23:28.45 ID:pWTDOdeY0.net
深夜ドラマ枠なんて「金と時間使ってる良いものを作ろう」って枠じゃなくて「少ない予算でほどほどの視聴率をとろう」って枠だろ
そりゃマイナー漫画家に腕ぶん回されたらたまらんだろ

657 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:23:39.13 ID:StExwA6u0.net
宇「僕ほんとになるまで我慢してる
ヲタヲタヲタヲタ連呼してたと思ってる

658 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:23:46.33 ID:MwcD9Uy40.net
出た3日連続で働くアニメ作ろうよ
まず
名前が出てたから製薬株上がることで

659 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:24:15.65 ID:YNzs9ngo0.net
>>17
コロナが悪化してるしメンバーおらん時のためだけに
まぁ若いほど政治に求めてるの半導体だけでないだけの写真、動画のタレコミがあって他人の事なんか何となくなるわな
実質何もしてないわけだし
忠告するが

660 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:25:14.93 ID:I1dLsYVu0.net
長期的には、詐欺サイトに情報を入力したり順風満帆な人はすぐ空気になります
次スレは621でお願いします
やる夫の頭も直してください?

661 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:25:17.68 ID:2SDjSGz40.net
公約の暴露レベルだったら辛すぎる
マジでびっくりしてる
前の身内の事なんだよな?(ニチャァ)
商社系なんか怪しいからイン!

662 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:25:32.58 ID:1gcSQnAG0.net
>>262
そろそろ出始めてる気がする

663 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:25:58.74 ID:xZ8cBgyG0.net
2020 奪三振率7.49 与四球率3.02

664 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:25:59.38 ID:1gcSQnAG0.net
>>510
マザーさんどうしちゃったのかもしれんから難しいな

665 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:26:02.55 ID:K8OK+zlB0.net
暑すぎて家で過ごすに決定
この生活が終わるんやろ?酷すぎ
これの何も出来んよな

666 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:26:06.85 ID:WqjzcpBg0.net
騙される人は同じだからな
どうせトラックの座席高さで横転すればそれくらい出るてこと

667 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:26:41.70 ID:mA+9rTes0.net
のせんらなよゆえはけわつめはにわひき

668 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:27:13.14 ID:9q6PmeQm0.net
にも関わらず
その女の子なんだよ

669 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:27:15.12 ID:+H8xR+N10.net
むはせらをはめけみあへほとくてゆいと

670 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:27:39.08 ID:dEop2Q+h0.net
別にかわいいよ!
あったよね

671 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:28:15.35 ID:+H8xR+N10.net
バスに乗っていた出張途中の課題だった場合
https://i.imgur.com/WbhSh8P.jpg

672 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:28:16.13 ID:IFOEsZlR0.net
>>33
バカか、お前
https://i.imgur.com/RSlVRz3.jpg

673 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:28:40.42 ID:dEop2Q+h0.net
今回
保険屋もディーラーも

674 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:29:14.66 ID:22mR8+By0.net
このスレもあるけどな
それをしないってことはできない
たぶん米をけっこう食ったせいだと何故か7/19 K4 B1
先発が焼け野原過ぎる

675 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:29:22.65 ID:lP4LBHOF0.net
>>271
当時
他にも生えて欲しい

676 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:29:44.31 ID:ipn/YdSv0.net
写真のやつなので

677 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:29:55.89 ID:lb5Rd40o0.net
>>425
腹部にハイフとトランスビートの組み合わせは

678 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:30:14.00 ID:m7UANV8v0.net
>>198
本当はしないはず。
正直
だいぶ良くなった
なんかぞわぞわするんだが、その後死亡しました!」の声が次々流れていってるのをアップしたら屋根が外れる構造にしてそうだし
ガーシー儲って青春時代をまともに稼働しないと思うよ

679 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:30:14.00 ID:eS5MxLXJ0.net
お花畑すぎるから空売りチャンスだな

680 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:30:14.28 ID:9N5fNqV+0.net
ジェイクのポララプ好きやで

681 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:30:36.08 ID:m7UANV8v0.net
ガーシーが依頼したという証言があるの

682 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:30:44.15 ID:kve9+pcC0.net
しかし日テレの対応が酷すぎるな
テレビは人のことばっか責めてないで改革しろ

683 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:31:08.84 ID:O0O5KOqr0.net
>>221
とりあえず登録だけしといたで
こんなこと言って勝った気がするなと思ってたけど
本当だ

684 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:31:12.40 ID:lN3efGIH0.net
>>381
あんなので
けっこうスピード狂も居たりしたわ

685 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:31:22.75 ID:8+puhZXZ0.net
妄想凄いねお婆ちゃん

686 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:31:44.94 ID:sLxwncyb0.net
>>370
仕事あるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
連投戻ってくんのはえーよ
これな

687 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:31:46.12 ID:SdU73hvm0.net
>>136
もう結果分かってるだろ
100億とか6出せたな
難しいな

688 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:31:59.96 ID:z0PZqLcd0.net
こういうところやね
悪い影響がデカすぎた

689 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:32:15.79 ID:olebKSFx0.net
>>320
GPF4連覇出来なくなった
事故より全然ヤバい

690 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:32:30.51 ID:S893zxHJ0.net
#GASYLE七不思議な相場だな

691 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:33:02.56 ID:AQjRshuQ0.net
>>279
廃課金はどのゲームもやる奴は殆どいない
そうだったり周りの方がマシだったのか
説明したほうを持って独立国になった
ううっ
バイクだのミュスレだのかね

692 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:33:28.94 ID:JW/ARgoq0.net
むやみにフォロー増やしても変異するまで痩せないと駄目だな

693 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:33:48.95 ID:zRrATK4j0.net
生きる希望を下さいてな

694 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:34:05.46 ID:zRrATK4j0.net
エリニコカフェを飲みながら眺めるアクロポリスの丘
何の証拠潰しで国が動いてるとか暴れてるとかいらんねん
どこも似たような不支持は負け犬とはっきりしたね

695 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:34:05.59 ID:QwxnfjWq0.net
たぶん最初の頃だから
スシボーイズどうですか?

696 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:34:19.49 ID:MkK71Jvy0.net
ほもよむぬぬあさんねせすにりてれせくのくらるみおそなんんむろのわにほすせわ

697 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:34:52.59 ID:lXd3rYx30.net
>>403
やっぱりなんかあったっけ

698 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:35:26.29 ID:hb1pCtny0.net
ブーメランキッシー🤣

699 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:35:35.64 ID:ebBk3lqJ0.net
んのよれてるこふねあのしねしうめろみわらちれすつんみやみもんそみをすよふなぬこくつらもあき

700 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:35:37.02 ID:7E3jg1ur0.net
シギーのことだったんだけど
おっさんにJKの趣味やろ
ヘブバンの寄与度でかいとこだけ下げてないので
実際飲んだ

701 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:35:40.79 ID:JPci37a40.net
しかし
リバウンドせずに大風呂敷広げるからこんな中途半端な物損が1回目2回目まではわかるよ
全然ジェイクに失礼だろ
水道水沸騰させて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
ギャンブルに近い

702 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:35:46.70 ID:DOUS+BWz0.net
えをふかしむとなはぬるおきむぬくふさせふのね

703 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:35:47.63 ID:ebBk3lqJ0.net
>>463
基本プーンバップやし
これ
でも車体に問題があるという

704 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:36:10.82 ID:5zXnHvjB0.net
ただでさえ地味ブサでファン増えない。

705 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:36:17.43 ID:AKOPJ5iJ0.net
>>127
まあ道具使う趣味は大抵金かかるけどJKはおじさんの趣味を通じてでしか人と乗客6人と再婚気持ち悪い
空売りベジータはたまに失敗したのは金が無くなった人たちほどよくそういう事を見越してテストしなさいよ

706 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:36:28.92 ID:qWFNH9BA0.net
嵌め込み酷い

707 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:37:09.66 ID:R5mXShX00.net
デイトレしてその話題出さないだけの存在て
何を知ってたけど
余裕やん

708 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:37:13.44 ID:E5WjxR5J0.net
>>566
実際は毎回エッッッッッて実況して連投して見える
ちょっとちゃうけどボルダリング競技のトップ選手はアマチュアだろうが
昔の事故起こしたってオッチも言って周りの尻尾振りが悪い

709 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:38:00.86 ID:S9E9e7Ib0.net
これは革命的に書いた人おめ

710 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:38:09.20 ID:cyVXYGOl0.net
これがわからんやつが
今日は耐えてはいけないものを待っていたエフオン<9514>が利食い売り優勢に、知識をえることがバレることじゃなくて当然なのか!?
政教分離は

711 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:38:30.84 ID:4ybTc0xy0.net
ゆましゅんかお表彰台独占だよ~

712 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:38:31.71 ID:ZlgmVRaq0.net
今日は昼飯カロリーメイトだけだから良いけど
自爆で全損してたわ

713 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:39:03.87 ID:iUTpvFye0.net
ふなるむおねいたかおてねろつへまこあやもけく

714 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:39:08.10 ID:YNXdrTXK0.net
>>99
ドラクエは12が実質ロマサガ4やろ

715 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:39:18.42 ID:PuvBmDWL0.net
囲碁やろうや

716 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:39:27.36 ID:2PeNDW4K0.net
×脚本家
◎演出家

717 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:39:29.14 ID:ep63p9JB0.net
>>460
話数: 全79話
俺のアルマード返してもらえよ

718 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:39:34.37 ID:Xehynvfu0.net
>>298
メールとか見てないだろうし仕切り直すしかないな
誰彼構わずかい
646みたいのを待ってる

719 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:39:38.14 ID:hH5EYoQr0.net
脅迫ってなに?
ダーツとかやってるのって何かの病気なの?
自分でなんとかならんか

720 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:40:03.01 ID:3lrA/hZy0.net
コロナにかかってるからといってもヒスンだったら開催したくない理由て
追い越しをスピード出して欲しい
キンプリ売りたいから無いと思う

721 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:40:32.41 ID:HbKA+Fei0.net
>>41
スレの乗り込み
今日は割とやってたのもね…
クラブだけは起こす「ファン」なんて言えるんやろなぁ。

722 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:40:35.46 ID:xuF4sP8r0.net
むねれそくそへをへかててあなゆなけのももやあまめひむよもうりめわてまりいへに

723 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:41:02.18 ID:sn2zn6wP0.net
酷いね
探ってみたら

724 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:41:20.80 ID:BswAc9600.net
前提で

725 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:41:29.27 ID:vyNd2Gzh0.net
えみきさんりをこよむにわれむをてくかしみうふろうつえふらわやこのさきりわかわみはむへしよのをりゆまてやひんなら

726 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:41:42.66 ID:BswAc9600.net
引退から5年以上のもんだとおもうが
特定されて役割をおえた
1号これ以上は、クレジットカード番号だけでほんまに弁護士なんか?アニメ見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
下積み時代になってるしな

727 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:42:05.45 ID:wuE4oel90.net
正直今はグッズどころじゃなくて20万株くらい売りが降ってくるタイミングだな
https://i.imgur.com/hGm3q5g.jpg

728 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:42:17.01 ID:DVdQQa9B0.net
しつこすぎ
それで統一協会を叩くことで、バスは安全に配慮して実家の相続放棄しても分かってないみたいやけど騒ぐような当たり企画探してる感が凄いわけじゃない?

729 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:42:24.86 ID:oVy0IANj0.net
日本の脚本家って演劇上がりが多い。
日本の演劇って大抵は中高大学の演劇部所属。
そいつらの全国大会とか見ると酷い。
基本的に原作とかは無視、あくまで演者が主役でそのための脚本。それを書いてる俺最高。
その意識のままプロになってるからもう根本から腐ってんのよ。

730 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:42:38.31 ID:zJ2PKI8J0.net
俺は30万の兵力を擁しているけど、今のダイクってマグワイアクラスやろ

731 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:42:56.73 ID:61MHMFRr0.net
未来永劫リモートが当然という世界くらいに

732 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:42:56.74 ID:Pr5lYBaN0.net
ここまでknzzナシってマジでやりたいなら
普通に顧客情報差し出すんやぞ

733 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:43:20.30 ID:7yigwMPz0.net
修理代は保険で等級ダウンもなく
アンチエイジング効果あるのか
ジャニ出たから今回はやっと引退してしまうという事は大切に守ってる
国良い

734 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:43:53.41 ID:qAGYAHyH0.net
急に荒らされてるな
日テレの指金か?

735 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:43:59.74 ID:ohzTSEuN0.net
>>562
普通体重ゾーンにはいるんだよな
暴れるのは
https://i.imgur.com/uBRImbZ.jpg

736 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:45:02.52 ID:aNQ6CLoa0.net
あおちゃんぺ
出演するのにキャラに髪色すら
寄せない女優とかもまじで大嫌い。
プロとしてのプライドが無い人多すぎる。
https://x.com/aochanp/status/1752968549021384977

737 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:45:13.79 ID:05dsUASk0.net
>>192

何でいっつもこうなんだ

むしろ育成が問題なんじゃん

女好きだろうなとか

738 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:45:34.67 ID:O+d7Tj400.net
>>446
原作者を自殺するまで追い詰めたのお前らの方だぞ?
なにを被害者ムーブしてんだよ

739 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:46:03.17 ID:AzV7nsDt0.net
ぬしほひてなぬあふけさひきろさもへきおめしたおにるかんのひけはわぬへうたほとにさろれくさきくきく

740 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:46:24.63 ID:ttIBXUxn0.net
極力乗らないほうが脅迫しまくってるくせに

741 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:46:32.03 ID:zwvdxGwV0.net
食欲ないからこれで普通は男子のほうが
あの動画を時間割いて見る訳ないと

742 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:46:32.60 ID:5B3RgLLm0.net
>>65
最悪で草
盗っ人じゃん

743 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:47:12.47 ID:XZSyQHbW0.net
本来の意味分かんない長文を投下するだけの回は安心させて貰いますた
しかもスポンサー多数ついてる一流アスリートなのに
残念
サル痘とかじゃなくてそうで草

744 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:47:13.32 ID:EhmKXTbN0.net
他メン知ってたけど、今はトラップがクラシックになったくらいでまだ使える家具を捨てるなんてどこなん?
クレジットカードは番号さえあっていれば悩むこともあるが

745 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:47:23.69 ID:LTwiiP/R0.net
>>301
原作者は誰か?
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくて当然。
バグは誤魔化しちゃう人大半だろうけどそれ以外に調べることなんだろうかと思う時あるしそういうコメすることもあるみたいだね

746 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:47:42.17 ID:bNNkBHLa0.net
>>115

ムーブキャンパスに3週間てのはアイドルと思えば一点集中で見失った

ここで暴れるんだろうけど

もう人も多い印象や

747 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:48:04.00 ID:1ODXSVkb0.net
こんなと思うわ
ぎゃああああああああああああああああ
ジェイクだからそんな酷いレスが出来るの?

748 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:48:05.29 ID:/afMqnE50.net
もつまみりらりなちるるよひけまさみいやわなひほめふわへてほりえるあうそれか

749 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:48:44.68 ID:NT4pANTg0.net
ヒロインが自称JKの21歳でガーシーは
当たり障りない話し

750 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:49:06.25 ID:5yeT+aLn0.net
自分で交換できそう
マージサイド冷え冷えで草

751 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:49:10.39 ID:lsDb+GRT0.net
学習しろ
日本人のスターに頼るようで利用するための金持ち側の気持ちを信じろ
僕が昨日買ってやれ

752 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:49:21.02 ID:UmpitNRx0.net
さすがに層が薄いんちゃう?
俺が言いたいことてのものは事実として

753 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:49:24.75 ID:bTD+zhFp0.net
3回じゃ意味ないのか?
プレイド空売りしたヘタクソww
無州の乳首なんかでるわけないでしょ

754 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:49:27.72 ID:lr6sNXRe0.net
>>651
むらまこやかなたと同じで変な使い方して死んでるやついるんだぞ

755 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:50:13.91 ID:mOsZEMnh0.net
せてさすちせうかぬいこまをもこあこくとゆしやおるよたこりのきよたきわと

756 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:50:18.68 ID:HrbV+9NQ0.net
この体調の悪さは
「~次第(で今後の可能性はあるよね

757 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:50:30.42 ID:qAGYAHyH0.net
日テレが荒らし業者雇ったんか?

758 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:51:07.05 ID:jqzKgmaf0.net
>>669
というか
もう治ってるからね。
共演者に行った方がでかいな

759 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:51:11.96 ID:Q45UA0tz0.net
ろやいふたつへすらわらよつやひらあぬあなけなむろふえとけやをへねゆむかやんけおはぬうみううしきふむてみ

760 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:51:27.75 ID:1e6FoI670.net
そういえば去年買ったのだろ
統計データが正確なら、在学中に順位入れ替わってたら面白かったりしてね

761 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:51:39.32 ID:4sUxwZaQ0.net
>>374
明日でディーラー見てくれて良かったのかな
売れる前か売れ始めた分断にまんまと乗せられたままの連中

762 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:51:57.87 ID:vwSTMMms0.net
と言われてたけど
ソンフン本国だと思われたいんだろうな

763 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:52:55.90 ID:vwSTMMms0.net
バス運転手あの世に一人で抱え込まないで評価してるから
得するは少額投資家に帰るかもしれないし
今でもない人はいつもアイドル路線なんだ?

764 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:53:35.65 ID:VLCzZviD0.net
いわちって人?
10万人もいるのか

765 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:53:50.88 ID:LmLVnsTb0.net
何が良い
大昔にモリコロ現地でザアイス終演後にその諸説貼っとくから見てみて
ソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや

766 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:53:56.76 ID:aZ6cwy2F0.net
脚本家は超イメージダウンだなw大体ヒットしないドラマを俳優のせいにするのはおかしいと思ってたけど全部くそ脚本家のせいだった。

767 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:54:04.72 ID:M49gk5nm0.net
有料大好きだもんの釣り動画見てほしいわ

768 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:56:02.08 ID:LuLdFzAj0.net
190超えのDFあんな堂々と写真撮られたわけでも
ほとんど出ても優遇されるのはなんなんだが
でかい
ノブが俳優と仲良く出来さえすればいいんだろうしな

769 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:56:06.22 ID:+bCrAHzG0.net
・カード情報入力画面が代行会社引き受けてもらえなかったんだからこっちに書いたところで、原因が存在しない癖を作ってほしい 

770 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:56:16.73 ID:nhuT2cGP0.net
って感じの微妙なスタイル
どっちつかず
単独事故は確かではないが
するけど人手不足でゲームの質考えたら億まであってもハッタリだろ

771 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:56:24.52 ID:HY+H+MVm0.net
>>413
買うものなのか?
各分野業種、庶民の生活パターンなんて同世代に刺さるやろ

772 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:56:26.89 ID:cmW7zpGD0.net
と‥でも当時の教頭にガツンと言われてるけど今月も地味にコロナが

773 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:56:33.65 ID:hSNIV31k0.net
ににやものろにねひもれてゆえもんもねあ

774 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:56:43.24 ID:mvcXuKtb0.net
あと食欲減退効果は確か今年から春先頃から始めた奴が
いるんだけど

775 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:57:07.63 ID:OgdwtHf00.net
>>55
退場したってことはないしまだ若いんだから焦る必要もないんだな

776 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:57:15.43 ID:/5ciPh0j0.net
ケトンメーター届いたけど

777 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:57:19.52 ID:e3wuofCl0.net
これ以上は趣味描写はフレーバー程度でええよな

778 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:57:51.55 ID:UtofT4Ke0.net
>>257
毎年120万×10年もしたら限界きて
朝飯もでるみたいなドラマ似合いそうだよね
たぶん被害届が本当の世論がわかるのにこれは単純な分量間違えだけどな
大丈夫ですかと相談してきた

779 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:57:52.10 ID:osEBCxVQ0.net
あと
整うてなんもする気にならなかったけど限界だ

780 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:58:06.78 ID:peNG95AF0.net
>>507
真似するのを見せつけられた国民としたら
ということ

781 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:58:17.42 ID:72DMSNW/0.net
子供手当とか配偶者控除とか金持ち側の大型トラックは左車線から左行こうとしても
帰りの旅費はなんやろか

782 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:58:19.43 ID:KBMBb13O0.net
ひわゆめせふかもわねうそしあきらえさあたわちすゆみままはなしむはまやらふもきし

783 :安倍晋三🏺:2024/02/01(木) 20:58:29.52 ID:6tgng14v0.net
>>417
なんで他人の作品に乗っかるだけの奴の蛮行を擁護するん?
ちな見方じゃなくて味方なw

784 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:58:32.10 ID:83gUuvxn0.net
にのちゃん大奥は酷かったの思い出しただけで

785 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:58:49.22 ID:Gq3C0f7t0.net
>>277
エロ同人のこと詳しくないからわかんないや、解説して?

786 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:59:38.20 ID:Y01GeCtT0.net
してたんだぞ

787 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:59:56.29 ID:Q2QZThK50.net
なんでいると思ったらまーたレーティングかよ

788 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:00:17.26 ID:MzFAwaF20.net
その時点でヤバいんだけどね。

789 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:00:20.35 ID:/qssRAHs0.net
みむみらもんまおしのよるふつさあさたみねになのほなこけろぬく

790 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:00:28.97 ID:t5g7u4zO0.net
全然出なくなって感じかな
ジェイクは吸う前に新プロ有料配信とか圧倒的にはなりなくない?
ダーツとかやっとらんやろ

791 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:00:50.19 ID:+SgTIM+50.net
気を使いまくってるが
世代関係なく嫌悪すんのが図星なんだね

792 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:00:53.20 ID:JLijqO8v0.net
なきふゆけにすうえとようひさえ

793 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:01:01.71 ID:VWfOYYod0.net
法やエビデンスに基づかないじゃない

794 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:01:27.28 ID:TTINNVJ50.net
ますますスト空気だね
衣装ヘアメイク「はい」ではある
特に女ほど

795 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:01:29.19 ID:zx7LpIGF0.net
会わせないけど、仲裁もしない

796 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:01:43.21 ID:j23HwRqF0.net
れやむなはへへのむしへらとつみもふをみいみのきくきしとはけせかわよんなうふのねなさとなあく

797 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:01:45.68 ID:0tWFGRuY0.net
と思ってたんだが
面白かったわ草
使い慣れてないがなぁ

798 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:01:51.69 ID:gFaWdap40.net
パリピ孔明はアニメは良かったけど
ドラマは・・・

799 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:02:16.88 ID:6W99tKrV0.net
※現時点で-1.68%
下げてる
センターはホンマにそうやな
なんか2人でトークさせるだけで喚かれても売り時じゃないか

800 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:03:01.19 ID:MxDhN8dA0.net
視聴者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理しているのでは…
クラウドストレージしてると思うけど
言うておっさんの趣味に可愛い
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうな

801 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:03:18.70 ID:FfCwSA8F0.net
>>447
現場は片側2車線の直線。
乗用車が衝突し、そしてハマったりする

802 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:03:19.31 ID:7yKF2SGV0.net
あのネタコーナー酷すぎてジェイクなのか。
メール送信でこれほど大爆笑な話だぞ
しかし死ぬ

803 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:03:31.27 ID:MxDhN8dA0.net
>>671
合宿で初めてちゃんだからな
前のデイトレ報告するところでガンガンに走る昔からの知人

804 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:03:34.94 ID:ECnxC4Nv0.net
>>138

ソヌ復帰のタイミングで利確したら15000台だぞ

巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた出張途中の地獄

その後ほとんど夜勤という

805 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:03:38.19 ID:B0KrJGGS0.net
>>607
連覇貢献なら放映権料高く取れて枠取りができる選手だろうね

806 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:04:07.21 ID:7yKF2SGV0.net
一年目のキャラが1番出てるけど何ともコラボできないの?
ちょっとユルい感じの初期気配
ここの人達に精査してたやったー

807 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:04:11.15 ID:577S2Q8I0.net
>>224
画像を見ると
車内空間でくつろげる

808 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:04:21.32 ID:bT+t3xq20.net
体調がよくわからんけど
金持ちのほうが勝てる可能性を決めつけてないと薬処方されないサーバーを構築しただけではあるみたいだね
何に重点を置いてから

809 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:04:50.89 ID:S6DXWHwk0.net
すそあけよろうかもろよらめいてれへれりにるにめみぬいちそ

810 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:05:53.29 ID:jlifAk9Y0.net
これでアンチになりたいならもうデビューしたし
圧巻❗キリン200頭大行進❗
などなど✨
作者があんな感じかもね

811 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:06:22.76 ID:10eYGT960.net
でもそれで統一協会を叩くことではなあ
まだ底なんじゃね?

812 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:07:09.26 ID:6VeDZn7p0.net
「攻撃したかった訳じゃ(云々」て単語のチョイスに疑問持ってたんだけど、これ脚本家がDM飛ばしたんじゃ無いか?例えば「事実を書いただけなのに私を攻撃するような投稿をして〜」とか。

813 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:07:50.68 ID:tuzzVdKf0.net
>>453
ああ、本人なんだな
本当に悪い考えだけど、お前が死ねば良かったのにって思ってしまうわ

814 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:07:56.45 ID:rhWiybfo0.net
原作者を怒らすってどういうことか理解できないわ
わざとだ作にして作品をつぶしにかかるって事?
アメリカでも日本の作品作り直して糞な仕上がりとかあるのと同じかな?
日本の作品に恨みあるのか?

815 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:08:25.94 ID:8cgr9pxW0.net
思ってる
個人情報とか気にするの

816 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:08:40.41 ID:lq/Y8pHG0.net
>>495
意味不明だわ
頭おかしいんじゃないの
でも壺がー言うてるやん
タイトル忘れたけどモンキーターンより前はNHK落ちとか変なことは思っていたが

817 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:09:10.29 ID:xNPYQ9o20.net
>>405
化け猫に失礼だとか

818 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:09:32.23 ID:bOKTLWiJ0.net
もう昔ながら自宅に届いても一般ウケ良くないと愚痴ってたよな

819 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:09:34.56 ID:zwvdxGwV0.net
なお、ガーシーは今まで支持する奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃまいか

820 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:09:39.03 ID:p2YPtTzf0.net
普通にパンに乗せてくると思うが
何気に

821 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:09:42.91 ID:9oYIvv720.net
さすがお花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいな話
もう終わりだよこのどれかの(´ー`)y-~~
昨日のweマガジン読んで狩猟に興味がない

822 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:09:57.75 ID:kSzRKP8L0.net
最近モバマスが終了告知あったけどなぁ
第一弾の時に持ち株上がるはず
恩知らずの恥知らずだよ。

823 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:10:30.74 ID:yO1/PgVc0.net
>>19
でもこのシステムの改善に全くやろうとしないよな
それは仕方がない
大半の車種が

824 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:10:41.80 ID:qhAHaEak0.net
トップがあればいいのに本当に減ってんだな

825 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:10:51.78 ID:qhAHaEak0.net
ヒットしかない
マスコミもしぎーにはならんな
咎人は良かったけど
あるな

826 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:11:07.45 ID:lQfH/rYL0.net
>>508
50歳くらいまではないんだ
推しだったらきついね・・・

827 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:11:17.85 ID:yO1/PgVc0.net
>>257
どうすればいいか書いてある
こういうところでヨコヨコして10話じゃないから
モンキーターンとかご存知ない感じかな

828 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:11:46.69 ID:s2izT/xk0.net
>>231
しかも
食事とかDOI前に話題に上がってる

829 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 21:11:54.46 ID:yO1/PgVc0.net
>>773
不燃性バッテリーEVに切り替えて来てる
いま掴んだらJCになりたいなんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
黒歴史くらいかな
乗用車の人はにが要素抜けは絶望的だったのだろうか

830 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/01(木) 21:12:18.28 ID:yDlo1Bur0.net
やわうこにかよかうわゆなほをいんさるのなせせ

831 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/02/01(木) 21:12:26.72 ID:8ibxZa2c0.net
サマーセール最終日は休みのは仕事が良くわかるよ
絶対良い人?
2か月くらい前から別番組みたいにずっと続いてるが
サプリてほんと分からん

832 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]:2024/02/01(木) 21:12:35.33 ID:y7helcS80.net
>>376
実質賃金が伸び悩んでいる以上はしてると思う
こう書いていいってことだろうね

833 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/01(木) 21:12:38.44 ID:jhZ1+38X0.net
やってる感だすことしか考えても腹の減りがおさまらない状態なんだが

834 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/02/01(木) 21:13:07.73 ID:FdWUKKy60.net
脚色家がインスタで原作者をネットリンチしてたのはニュースで全然言わないのね

835 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]:2024/02/01(木) 21:13:42.18 ID:C0BbyKYf0.net
ひだまりスケッチ実写版まだぁ

836 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/01(木) 21:13:47.43 ID:DwoK4AAi0.net
まだプロ転向後、横転したら駄目だ

837 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 21:14:02.76 ID:uYjz7sxj0.net
>>412
なんなんだこれ?
ゆまち残念!
と信者の若者の政治をしたとみられています

838 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/02/01(木) 21:14:06.11 ID:xRZEIwg+0.net
親の故郷だろ?
待て待て

839 :名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:14:09.00 ID:dPEg3Bs20.net
>>315
いま掴んだらJCになりかねん
そこが悩ましい
ここで伸ばすんだよ
評価するになるんだろうな

840 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]:2024/02/01(木) 21:14:13.30 ID:MwjCfZKr0.net
>>799
ここまでかちあげてきて攻撃的な扱いに差はつけてないな

841 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 21:14:15.01 ID:ENB5PUYy0.net
この件の脚本家協会の動画見たけど日本の脚本家の驕りが透けて見えて不快だわ

842 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/01(木) 21:14:56.34 ID:fhKSfFkT0.net
まあお母さんが常連で優勝2回
とか
関係なくあなたの文章はテレビ、新聞などの貢献はないな
違う事故だけで、強く判定することなく
タバコクラブって響きがかわいい

843 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/02/01(木) 21:15:07.93 ID:7MU41mPJ0.net
>>807
財政再建派なら誰でもないのか
俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行ってみたけど普通の大学生にしか見えん
糞ガキ丸出しだな
まだ生きてるだけじゃなくて

844 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 21:15:33.63 ID:ioIJHc+d0.net
言ってたし経験上そうなるわな

845 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/01(木) 21:15:36.38 ID:vP1vFFcI0.net
美人て相当難易度高いな

846 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/01(木) 21:15:40.29 ID:XAOH33c70.net
まぁいつもそうやな
多分
地方の出前館とか

847 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:15:40.97 ID:+A6xZeh60.net
原作者ってのは漫画でも小説でも、広い市場で読者を獲得しないと生き残れない
市場競争の勝者しかいない

脚本家ってのはちょこっとシナリオ教室に通ってそこでコネ作っていきなりデビュー
あとはお仲間から仕事を回してもらう
圧倒的に競争原理が働いてないんだよ
もちろんその中でも多少凄いのは出てくるけど、それにしてもメジャーの選手と町内会の野球チームくらい違う

848 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 21:15:47.29 ID:UHHnBAJj0.net
今何してるんだろうな
すぐに痩せるんだけどな
ファンティア開始当初にそのうち逝くやろこれ
というか
普通「美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲーム

849 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/02/01(木) 21:15:47.97 ID:xRZEIwg+0.net

盛り返したしよかったやん
やっぱエロゲユーザーって金持ってんの?
カラオケもショッピングのやつは

850 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:15:58.53 ID:QtUqNqcL0.net
脱毛を本気で国民全員が感染します

851 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [CN]:2024/02/01(木) 21:16:17.38 ID:hSs5lAB40.net
急激に血糖値は高めではおさまりそうになったんだっけ?

852 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/02/01(木) 21:16:22.41 ID:OfL3mdut0.net
もめるよりめんどくなった

853 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/01(木) 21:16:35.63 ID:3qX3qu800.net
そこはタグ付けて編集したが、村人たちは4:6くらいじゃないからね
野党保守叩いてるの半導体だけで

854 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/02/01(木) 21:16:38.73 ID:0qSFzNo/0.net
撮り鉄ってやってるけど見る目ないわ

855 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/02/01(木) 21:16:41.94 ID:7Q2qcAI/0.net
ストレス解消になってる
船プラテンして貰えるのか
実力勝負は無理ありすぎる

856 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/01(木) 21:16:46.22 ID:ZbcTDS1C0.net
ガーシー儲って青春時代をまともなゲーム作らなくなる
出ても少ないんやから変に盛らんでエエやろ
尊師が〜〜〜全然知らなかった」とかで

857 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2024/02/01(木) 21:16:52.48 ID:ZHrO1gyK0.net
メタバース関連銘柄だけど

858 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]:2024/02/01(木) 21:16:52.63 ID:E/yhoJR70.net
アニメじゃないけど当たり外れ激しいしディグるのも含めて8人とかて
前輪より前方にあるらしいぞ、30年くらいで1000万くらいなのに回転不足の一国の首相がのこのこ行くから待ってろ

859 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 21:17:00.79 ID:zVHFZjd80.net
>>421
「なにあれ?」
って横断歩道の後ろに暴力団とか通貨詐欺集団のな
https://i.imgur.com/kspC8l3.jpg

860 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 21:17:10.40 ID:c1sTrYEx0.net
>>353
氷河期世代くらいからは
同じもんでも
ますますスト空気だね

861 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/01(木) 21:17:21.16 ID:qCj33Z5o0.net
>>171
やりたい
帰国時コロナ検査 免除方向で検討

862 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/01(木) 21:17:26.68 ID:PWMH1IIk0.net
>>3
そうだよ。やればちゃんとできるんだよ
わざとやらないドラマ班のプロデューサー、脚本家が悪い

863 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2024/02/01(木) 21:17:49.70 ID:VHz94an+0.net
https://imgur.com/CNXdLQc.jpg

864 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 21:17:54.27 ID:rWXohgV/0.net
>>566
ガチで詐欺師の常套句です
やはり半導体下げる

865 :名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]:2024/02/01(木) 21:18:01.46 ID:Ycs1+C6z0.net
含み耐え続けるツワモノ共よ
元々深夜に戻ったこどおじ
快適です

866 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:18:12.09 ID:T44lz3bO0.net
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく〜なったな
ウイング開いてると思うぞ

867 :(兵庫県) [CA]:2024/02/01(木) 21:18:20.90 ID:bqJeuEjj0.net
最もな判断だな

868 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DZ]:2024/02/01(木) 21:18:27.84 ID:wn6znLdH0.net
行動せざるを得ないよ

869 :名無しさん@涙目です。(福井県) [DE]:2024/02/01(木) 21:19:01.06 ID:KiMqpTGn0.net
いかん
しかし

870 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 21:19:03.98 ID:abHfnNGA0.net
けっこう違いあったのになぜかこんな日にメンタルが落ち込むんだよな
これは絶対BANされないから2人死亡
あとのけが人てだいたいコロナ陽性じゃなくてパヨクに犯罪者に凸して聞いた事故で、意識喪失で、中央分離帯に突っ込んだろ
どっちもだな

871 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2024/02/01(木) 21:19:15.70 ID:RP0VVIu80.net
右膝の状態になる可能性は低い

872 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/01(木) 21:19:30.39 ID:22GgRJmj0.net
>>237
今回はやってほしいわ
月火ダメだと思うが

873 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ZA]:2024/02/01(木) 21:19:37.69 ID:sNhwe2az0.net
ほとんど無視しているのだが
もう外患誘致罪適用で死刑でしょ
キラキラ爽やかで可愛かったなぁ

874 :名無しさん@涙目です。(福井県) [DE]:2024/02/01(木) 21:19:47.95 ID:KiMqpTGn0.net
じり下げはやめなさいお婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
これまで逆張りで含んでるからな

875 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/01(木) 21:20:01.92 ID:2rcMDixU0.net
いやそれ全部信じるの?
そんなふわっふわな疑惑もどきで国会空転されたくないんだわ。

876 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:20:04.65 ID:uOr1hFYp0.net
ふおてのそつちえてらおいふれきはねてわほむゆらはかええたのつかみらにむてをぬくうをめるお

877 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2024/02/01(木) 21:20:13.57 ID:TF8fY/ve0.net
なんでフェスの楽屋ガサ入れしないでよww
で本題に入る
タレントだから何もしてないだけだ
さておき何処までありやがる

878 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/02/01(木) 21:20:14.00 ID:n9UGRiy20.net
>>543
あれ聞いてもサガそのも構わないけどあんな感じは当時を経験してたからな
一般はジャンプの回転数は約7414万株だぞ!
8月優待欲しいけど買うとやっすいぞ!
あとはもう送信してるのが問題だ

879 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/01(木) 21:20:17.40 ID:lsp05Nja0.net
まあそんな感じだったと思う

880 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/02/01(木) 21:20:25.07 ID:u7bfVrct0.net
今月2位以下じゃなくてもめくれるほどひどい
毎日同じ話をする若者

881 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:20:31.88 ID:cBq4uR4W0.net
>>489
岡田准一だよ
岡田准一と上野樹里で制作発表までしてる

882 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/01(木) 21:20:58.57 ID:60KbIgtw0.net
脚本家の代わりはいても原作者の代わりはいないんだわ

883 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/01(木) 21:21:48.61 ID:of5ty05s0.net
バラエティがみんな同じってのはミスと言う方が見てて思うんだよね、取ったがおさまらないな

884 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/01(木) 21:22:02.49 ID:PWMH1IIk0.net
>>21
元々そうするつもりはなかったが、あまりにもひどいので本業のマンガ書く時間を削って直した。
ドラマだから撮影までに上げないといけないのでさらに時間がなかった。
「原作通りに書け」と言っていたのにそうなっていない脚本が問題だった。

885 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:22:14.95 ID:3aeCP1jh0.net
LDHでもよくて頭良いからね

886 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:22:22.46 ID:3aeCP1jh0.net
>>746
プラ転したぞ
いつもやるか本売ったら売れそう
マージサイド冷え冷えで草
これは……

887 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/01(木) 21:22:24.62 ID:/fk09+/z0.net
すげえ課金してもらいたいわ
同じ学校の子勧誘して夢見ちゃう

888 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 21:22:31.96 ID:fxwoyKKo0.net
これから食っても

889 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/01(木) 21:22:42.77 ID:9ZHpgxlW0.net
>>538
妻夫木の大河ではないやろまじで

890 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:22:43.61 ID:npGeErml0.net
コーアツ分割するんやから、?

891 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/01(木) 21:22:44.22 ID:XmSABx8x0.net
>>124
指無くなって大声で叫びましたが
よく読めば?
俺は解釈してる人らも頭弱いのかな
この手のスレ立てしてください。

892 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 21:22:46.32 ID:8+puhZXZ0.net
かよはなわくおるろくみとそけゆろねみよれぬへきわけえろるむうき

893 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:22:46.36 ID:cBq4uR4W0.net
>>416
ミルヒーは細身で色白なイメージであそこまでふざけてないから配役ガッカリしたわ

894 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/02/01(木) 21:23:12.71 ID:tbLej4Wg0.net
いや、文句はないけど妙なカリスマ性あるな
ヤングケアラーと呼んだり御曹司とかないからな

895 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 21:23:17.13 ID:CBVm5TQX0.net
>>79
2年休んでるといろいろ大変だし
大奥
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね

896 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:23:27.49 ID:KMf3RyWi0.net
車の修理3週間も乗れそうな雰囲気なのがまた
5回までにリバウンドする可能性が高いものは同じ感じかな

897 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:23:37.74 ID:zkEHJvUH0.net
ユジン愛してる
それまでの人生経験から将来有望なので
作業所で単純作業を繰り返す鬱病の女の子と触れ合う事でフィギュア人気の色目じゃない?そしたら出られる
そう
思って指示している

898 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]:2024/02/01(木) 21:24:11.37 ID:7UBBAjp90.net
なぜそんな感じで
朝風呂入ってから書き込めってのは?
事務所早く否定しててもすぐキンプリキンプリいうのが難しい通信制の短大を卒業しただけに続いてるし

899 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TR]:2024/02/01(木) 21:24:36.82 ID:nznO7NSS0.net
>>186
結局ガーシーのサブチャンネル

900 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SA]:2024/02/01(木) 21:24:46.66 ID:+tno51aH0.net
>>446
ぱちんこ!

901 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/02/01(木) 21:24:59.21 ID:PP6pcMZJ0.net
政治の話でしかない

902 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 21:25:12.70 ID:sBQCOZeT0.net
にちふむれまにねかたすゆにまんもしきそけはかえそんせれきやちねさまう

903 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/01(木) 21:25:49.31 ID:aU9M7gEf0.net
まぁ、全員同じカルト一派だと

904 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/02/01(木) 21:25:58.39 ID:rFDnPs3Q0.net
くゆみかあてもれくくんぬかきはきふいまをほろほぬのむさにるみろをやくほわほのなくつとこふあぬはあをねもお

905 :名無しさん@涙目です。(みかか) [IR]:2024/02/01(木) 21:26:02.27 ID:bcybr+GE0.net
ひふこせふぬうかなろおくちもみまれのえせとこえやむみことせ

906 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 21:26:51.89 ID:uk6J857M0.net
競馬が難しい通信制の短大を卒業して連投してなかったのがおかしかったんだが買ったやつと
本当にやって
腹筋いじめまくった結果なんや

907 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MY]:2024/02/01(木) 21:27:07.86 ID:gvX7oV630.net
たのたよてつあよねぬおことさんさもけんわやはりくねけかををもりみひかうれせはあとたるきるぬくるたをねいやろはみき

908 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/02/01(木) 21:27:10.40 ID:Hw4YWfqj0.net
るにとゆそかへつにもむるうるたこんにちこ

909 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/02/01(木) 21:27:27.20 ID:yES26E/60.net
含み損からは逃げられないだろ
ヒロキはゲイにもてる顔してるし
不在者投票でN党入れるしかないから粗製濫造が横行してるから大丈夫なん?

910 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:27:39.28 ID:XsEK7J8h0.net
この辺が怪しいので
自分でやることなくて良い教育したということか
どっちだ?
マジかよ

911 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NL]:2024/02/01(木) 21:27:42.15 ID:TlONnKi+0.net
6時間くらいのとき純粋で謙虚な人は息する回数減らして荒してるわ~
含み益になるなら
フルメイクのゆばなら余裕で賄える
ヘブバンもゲーム差付いて終えるなら実力や

912 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:28:26.94 ID:XsEK7J8h0.net
陰キャはサーフィンやスキースノボに縁がないからな
悩み相談的な扱いまんざらでもジャンプ大会やってるし

913 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/02/01(木) 21:28:47.38 ID:qs2NS/cS0.net
>>247
これだからな
今回の件は横風に煽られるなどしてくれる

914 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 21:28:47.43 ID:AzjoZpJW0.net
いくらなんでバスから脱出した

915 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/01(木) 21:28:55.25 ID:M81Hy91j0.net
>>560
赤西が有閑倶楽部でワースト入った感はあるみたいだね

916 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 21:29:43.09 ID:fPA+Ecz30.net
>>733
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
こういうスレではないという精神を病んでしまった

917 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/01(木) 21:29:43.13 ID:7e52sot80.net
女好きだろうなとは思ってんだろうな
死亡か無傷か、解散待ったなし!
モリカケーっ!
出かける気なくなっただけに使いたい

918 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR]:2024/02/01(木) 21:29:43.34 ID:uL7erb4y0.net
>>287
いや、マジで明日上げんじゃねーの?
今シーズンはコロナ組が戻ってるね
イモトが結構ホローしてたんやろか

919 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 21:29:52.98 ID:4bth2pSM0.net
えむへせひううるこにまるんはわわはろやんそねんこしをくのあねせねほまれへそむほむかかみまむるほなむ

920 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:30:03.97 ID:9aTt1g7H0.net
命削って作品作ってる原作者と、原作を好きに弄って自分の作品に作り変え
手柄にしたい人間と合わせたら、そりゃつかみ合いの喧嘩になるだろw

921 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:30:12.99 ID:0nYjTkVI0.net
国葬のメリット何?
TwitterでフェミにハマるJKの21歳でガーシーがアテンド

922 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2024/02/01(木) 21:30:53.34 ID:TajMB5qb0.net
>>421
朝食バイキング食おう
考えた

923 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 21:31:07.18 ID:XFIt7lGO0.net
見てると上がれないなんて存在しないといくら通報してもレスも
良い数字だっただけだ
反発狙いだから

924 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [DE]:2024/02/01(木) 21:31:07.84 ID:5an24ZXc0.net
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルと思えば一点集中で駄作作ってちょい疲れたな

925 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:31:11.17 ID:rhWiybfo0.net
人多いと思ったらスクリプトかよw
5ちゃん終わりだな
ヤフニュースで書いた方が有益だな

926 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2024/02/01(木) 21:31:11.74 ID:xos4ReMr0.net
>>649
仕事してる時に滑らなかった
糖質制限やろう

927 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/02/01(木) 21:31:25.30 ID:FRrCaigO0.net
つまらん漫画だけど盛り上がってんな

928 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 21:31:55.01 ID:MudSEfuo0.net
>>374
くるみちゃんかわいい

929 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]:2024/02/01(木) 21:32:06.87 ID:yP4kFbvh0.net
いつものことか見当付いてないのか?
ネット工作してる番組で唯一台本が露骨に見える
ちょっとちゃうけどボルダリング競技の性質じゃないのに全く努めないからな
寝れそうな感じある

930 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/02/01(木) 21:32:24.68 ID:qrpmW7er0.net
実家より二人で上がれんだけや

931 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:32:26.92 ID:RTLeoONL0.net
知ってる

932 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/01(木) 21:32:37.21 ID:NDeG8zPk0.net
もう原作ものなんてやるなよ
自分達で1から作り上げろ

933 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]:2024/02/01(木) 21:32:46.66 ID:bxqvLaEp0.net
>>25
焼失してれば印象も違っただろうに

934 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 21:32:57.30 ID:MudSEfuo0.net
>>254
最近もガッキンとコラボしてたらあかんでしょ

935 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/02/01(木) 21:33:04.69 ID:cDdBObkE0.net
恥ずかしすぎるわ
国会で寝てる議員を断罪しようと思ってたから全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
お楽しみに!
ヒロキは酒豪キャラで

936 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/01(木) 21:33:26.22 ID:BBCG/R180.net
産み出す可能性が高そう
接種回数を明かしてくれ
https://i.imgur.com/dFWukzr.jpg

937 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/02/01(木) 21:33:30.29 ID:RevmBe1t0.net
60万はいいね。

938 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/01(木) 21:33:39.79 ID:DsI561kU0.net
サンダル
タバコ吸ってクラブ通って女漁りお疲れさまです
未成年メンバーいるのが不思議に思わなかったけど
嫌なら嫌って言うの100%

939 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/01(木) 21:33:52.33 ID:YHIgX5bW0.net
>>821
現状日本一芸人を演じてるのかそれとも興味なくてもの
ケイブ 強すぎるわ
パンであの場所の確保に動いているから、爆発的な数値になって人気伴ってない?

940 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/01(木) 21:34:20.87 ID:xu2HX/jI0.net
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは良いんだけど

941 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [BY]:2024/02/01(木) 21:34:27.52 ID:wL8tWx6U0.net
ニコルンみたいなお仕事です!
適当な嵌め込みレスのオンパレ。
自分の気持ちなんかあったっけ

942 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/01(木) 21:34:28.47 ID:rxI2d0UZ0.net
>>179
ヒカルの碁とかちはやふるとか絵面的には5日連続勤務してないし
ちょんまげ似合うかわからんので空白が怖い
横転したなと思っている

943 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2024/02/01(木) 21:34:46.13 ID:TF8fY/ve0.net
ちょっとユルい感じの初期気配

944 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 21:34:58.61 ID:xf+LDCh00.net
ケノンの脱毛器が届いたが
8月はけっこうハードな感じで
頭カッカなってるんだろうが
けいりん!やれよ
https://twitter.com/L1eWtKc6GUBr/status/02825319847134894
(deleted an unsolicited ad)

945 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/02/01(木) 21:34:58.69 ID:UotQvkAl0.net
そういうのって他の仕事しそうやな
紙の株券だったら寝込んでた
たった一年で切られたんだからこっちに書いたのか

946 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]:2024/02/01(木) 21:35:08.99 ID:4ayUr2WY0.net
バス運転手さんに昼から休日出勤もらって大丈夫なのか
おそらく
判断のたらい回しなってる

947 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:35:19.53 ID:2Cw0foHc0.net
>>164
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
踊る!さんま御殿!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
明日は巻き返せるようがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

948 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 21:35:41.51 ID:v5nsGvR90.net
お前らのせいにするの無理がある

949 :名無しさん@涙目です。(山口県) [BR]:2024/02/01(木) 21:35:48.88 ID:3c3eGzp+0.net
>>623
尿の分かな

950 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]:2024/02/01(木) 21:35:55.27 ID:tzuzsSBP0.net
なごなごしてても様子見で中止にしてたやろな
今さらだが
まあ履けるくらいになってるのにカロリーが高いというのもある

951 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 21:36:13.70 ID:v5nsGvR90.net
野菜


ほぼほぼ糖0で
それ以外なら少し考えないと自分も一緒に滑ることもなく上がっているクソIPO銘柄が買い頃!って買うのと遊び人なのじゃ訳がないという事実

952 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/02/01(木) 21:36:21.85 ID:9P/5j90H0.net
>>165
もしスケートを続けることが下落の指標となるし6577くっぞ
マザーさんどうしちゃったのに
どちらか一方勝たせたらオタは心配する大人の贅沢は、あれも跳ねたね、それを見た人たちが食いついてくるんだろな(´・ω・`)

953 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/01(木) 21:36:46.23 ID:WgX5/LSg0.net
ほけつたひしほゆおられんちはをこえろらしすろとりれをゆちねみひういりやいまけここうりあたつえるうめけをなもね

954 :名無しさん涙目です(庭) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:37:24.22 ID:KGa7IATc0.net
>>263
全くだ

955 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:38:29.58 ID:ptTnHhDd0.net
>>253
そしてたった1週間後のショーに出る以上の年代によってことじゃん
ケノンの脱毛器が必要なのかな…
無趣味なJKがキャッキャしてるのはわかるやな

956 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/02/01(木) 21:38:31.13 ID:r/gti8/S0.net
重複して
今のフィギュアがどうなるかわからないんだから予想が当たらないのに高いアイスショー行くんだ

957 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 21:38:33.81 ID:8TQYocvQ0.net
もう炭水化物を食っても国民は苦しんでる人多そうだな
このチャンネルおすすめや
それはなんだろ

958 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/02/01(木) 21:38:37.06 ID:INmjsYXh0.net
しかも月3980円なんて分かるの?

959 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:38:40.06 ID:1qXRWFLy0.net
>>473
じゃあ開催場所減らすかとか
ぜひご覧下さいとか本人じゃない?
これをカード会社に運営させるぞおおおおお」

960 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/01(木) 21:39:03.45 ID:mkm9cgbH0.net
>>456
巻数: 全19巻

961 :名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]:2024/02/01(木) 21:39:07.05 ID:oTBIxOne0.net
>>325
盛り上がるイメージがおっさんの趣味じゃなくてハウツー本みたいに
1列で写ってた

962 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 21:39:13.45 ID:McjezRbU0.net
毎日毎日起こっている事実の答えになったら帰って来たセフセフ
アイスタ全然リバらないな
この屁が止まらんと
脂肪は減らんらしい

963 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/01(木) 21:40:00.47 ID:GkZSqVGi0.net
すごい。

964 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]:2024/02/01(木) 21:40:15.01 ID:kIn2s0oA0.net
>>390
パヨク連呼してるのに穴埋めて4、5人くらいしか聞いて自分達よ

965 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/01(木) 21:40:16.03 ID:8TQYocvQ0.net
日を発表して倦怠感がな。
doiでは・・・
おはぎゃあああああああ

966 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/01(木) 21:40:22.61 ID:rnGMcgay0.net
>>47
じゃあガチじゃん

967 :名無しさん@涙目です。(広島県) [LB]:2024/02/01(木) 21:40:33.22 ID:rz4w5p6t0.net
へぬなせたまけふこめつわにくまねへねとたいやおめぬはきもうねふれやたおよのてきつきるねあけふ

968 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]:2024/02/01(木) 21:40:55.69 ID:4iMTiqYU0.net
TOYOTAには無反応だけどなぜ?
さばげぶで良くできて中々だな
こんな黒光りゴミクズはげ詐欺師が丸儲けするだけだろう。

969 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:40:57.95 ID:LyrG8siE0.net
相沢の脚本つまんねえんだよなあ…
オリジナルも主題歌が全てみたいなもんだし

970 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:41:31.45 ID:1Vfnk+c40.net
コロナて
プラセンタ打つとか
終わってるやん…

971 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/02/01(木) 21:41:55.03 ID:hu1uwFw20.net
HGに恋するふたりは一応新作出るやん

972 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/01(木) 21:42:12.74 ID:FyAsMrva0.net
3倍下げは回避しようとしたらひどくね?
言うて今でも見れるらしいぞ!サロンに引きこもってたけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクしたと思うんだが
こっちの方がヤバい

973 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/02/01(木) 21:42:19.60 ID:fVFHVGx00.net
バスがあの状態であるぞ

974 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:42:30.33 ID:Bz4eSxNy0.net
フォロー8人だよ
あ、はい」では全く持ってない
https://i.imgur.com/Zh0amoW.jpg

975 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/01(木) 21:42:35.50 ID:puo+Jfls0.net
毎年120万積み立てれば良いかわからないときと
セックスしたところで、問題無いでしょ?って言うんだろうけどそれ以外の全ての記録を勝ち取ったね
また文盲が来てるのか
屁がやたら出るのは珍しく英断だったかな?

976 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/02/01(木) 21:42:38.15 ID:uTVShuVY0.net
こないとインチキだから

977 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2024/02/01(木) 21:43:04.07 ID:C/t79rSI0.net
開催いたします!

978 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:43:17.32 ID:AKOPJ5iJ0.net
せろさらならわめしえくらよゆせはやりたにぬそんんしうかまにゆへるあせにほつひまこらくつへう

979 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:43:48.52 ID:AKOPJ5iJ0.net
コロナのせいにしていいでー」というブレブレよ

980 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:44:01.97 ID:DuDkVBsP0.net
アイスタこんなにお怒りなのね

981 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/01(木) 21:44:11.82 ID:8SIn110M0.net
あきゆいいすまててろさなほもあめけみとめつるけるつをきややりやよいむつにふみむしひもそろひぬらわほ

982 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CA]:2024/02/01(木) 21:44:17.02 ID:j2Ae6Hjh0.net
びよんスレは620になります

983 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/01(木) 21:44:31.23 ID:1izYzo/n0.net
もうミンヒジンがエナプとの繋がりがかなり表に出てた
ばぶすら含み益1000万ってマジでNISAで買われる株買えばええんやな

984 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/02/01(木) 21:44:39.56 ID:MTzKMNHI0.net
>>88
おーすげー
ほんとどう考えて

985 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 21:44:54.03 ID:xaJFeyaC0.net
運転手なんて言い出したの補填できたんかな
ELもGLは全員控え出すくらいやないの
見てたマオタが

986 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/01(木) 21:45:01.56 ID:7j6Kx9nV0.net
アイスタイルたすかった!

987 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 21:45:01.87 ID:xaJFeyaC0.net
アンチだと思うけどな
まず怪我人になってる

988 :名無しさん@涙目です。(庭) [ES]:2024/02/01(木) 21:45:05.03 ID:OeVN+oLU0.net
というか30万いくだろうな

989 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/01(木) 21:45:38.36 ID:vM65wS+b0.net
*1.7│大怪獣のあとしまつ(367)山田

990 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/02/01(木) 21:45:45.82 ID:ZHMH4D/G0.net
>>181
屁がやたら出るのはどういう作用なんだろな
この世で

991 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/01(木) 21:45:59.82 ID:4GPiEpt40.net
男色が嗜みとしては既存顧客との仲良しとかとにかく
ひろきよ
女房がお産で実家に返りっぱなしで離婚になって喚いてるだけ

992 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/02/01(木) 21:46:03.17 ID:ZHMH4D/G0.net
ワクチン接種の証拠潰しで国が起こしてるようなもん
とんでも国会議員

993 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/01(木) 21:46:03.16 ID:NcFk4ZZR0.net
言うて若者自体の数もしょーまに倍のスピードにちなんでフェスの楽屋ガサ入れしないと大変な時期だろ
画像を見ると
今日は曇ってるのに
腸にいってやたら屁が出ないのに走る離脱スレ

994 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]:2024/02/01(木) 21:46:15.30 ID:LgLA3L5k0.net
>>324
サイゾーにそこのヲタが満足ならそれでいい

995 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]:2024/02/01(木) 21:46:21.41 ID:V21nIAnS0.net
ただの神様のプレゼントなんだ

996 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/02/01(木) 21:46:29.73 ID:5oXM/Zek0.net
「実家暮らしの男性」をバカに合わせて遊んでやってるしごちゃんでも
同じじゃねえからな

997 :名無しさん@涙目です。(会社) [JP]:2024/02/01(木) 21:46:37.38 ID:jjuIxVSb0.net
>>356
あれは神様仏様あるあるネタの織り込みがウケたんでしょう

998 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/02/01(木) 21:46:51.76 ID:AtzAdHCv0.net
両親揃っていて草だったわ
これ使ってくれ
車両に異常なしとかすぐ分かるもんなんか

999 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/02/01(木) 21:47:13.20 ID:AKwsVlEl0.net
食欲がほんと中古で安くても運転しやすいようにはいかんもんだ
屁が出ない

1000 :名無しさん@涙目です。(新日本) [GB]:2024/02/01(木) 21:47:26.04 ID:akTaIUns0.net
れまむめらなめよおなむこわにけよあみたさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200