2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自衛隊員「猛吹雪で前が見えなくて不安だったが秋吉久美子さんがいて助かった」八甲田山雪中訓練 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/02(金) 12:02:45.73 ID:JbHqTtQk0●.net ?PLT(21500)
「前が見えなくなって不安だったが…」当時の『雪中行軍』のルートも辿り2時間半… 極寒の冬の八甲田… 急変する天気… 隊員約500人は20kgの装備を背負い歩いた 『八甲田演習』スキー行進
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d5b4d553e0f8aa10ad0c322bbb63d7e232ec84

陸上自衛隊青森駐屯地の隊員たちが「八甲田演習」を行いました。旧陸軍の部隊が遭難し199人が命を落とした事件を教訓に、氷点下の山中を踏破しました。

【写真を見る】「前が見えなくなって不安だったが…」当時の『雪中行軍』のルートも辿り2時間半… 極寒の冬の八甲田… 急変する天気… 隊員約500人は20kgの装備を背負い歩いた 『八甲田演習』スキー行進

隊員たちが歩く様子
「イチニ…イチニ…」

「八甲田演習」に参加したのは陸上自衛隊第5普通科連隊の隊員たち約500人です。それぞれが20キロの装備を背負い、冬山の道なき道を進みます。

演習は1902年、旧陸軍・歩兵第五聯隊の199人が命を落とした遭難事件を教訓に、寒冷地での技術向上を図ろうと2024年で55回目。

当時のように急変する天気の中、隊員たちは雪中行軍のルートの一部を辿り、歩き続けます。

そして約2時間半後…。7.5キロを踏破しました。

第5普通科連隊第2中隊 太田圭1等陸士
「前が見えなくなって不安だったのですが、周りの同期や先輩と話して安心して進むことができました」

第5普通科連隊・連隊長 伊藤裕一1等陸佐
「しっかり任務遂行をやり遂げたという自信を持つとともに、寒冷地部隊としての全国の先駆けとなるプライドをしっかりと持って、そしてこれからのこの伝統を、引き継いでもらいたい」

銅像茶屋に到着した隊員たちは、雪中行軍の犠牲者を偲ぶ像の前で敬礼をして、祈りを捧げました。

2 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/02/02(金) 12:03:28.49 ID:m+ZxWdpx0.net
まだ立ってるのか 健気だな

3 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/02/02(金) 12:06:20.03 ID:RVTQ0u4x0.net
何年前のニュースだよ

4 :🦒(ジパング) [ニダ]:2024/02/02(金) 12:09:57.47 ID:ZbjvmGz+0.net
秋吉久美子???

5 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/02(金) 12:10:33.69 ID:9q4uCiCu0.net
7.5キロて散歩やん

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/02(金) 12:10:45.34 ID:LklfiFv00.net
八代あき?

7 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2024/02/02(金) 12:11:21.12 ID:+hDrVBSa0.net
誰が分かるんだコレw

8 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/02/02(金) 12:13:05.06 ID:NgUms5a40.net
映画見てればわかる

9 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/02(金) 12:14:15.05 ID:1RWAnnnT0.net
どういう事?

10 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/02(金) 12:15:04.11 ID:t0vT3dxn0.net
>>5
積雪行軍だぞ?

11 :肉と玉子の炒りつけ(宮城県) [US]:2024/02/02(金) 12:16:30.44 ID:fcLUh0H50.net
https://i.imgur.com/Nn51OPF.jpg
https://i.imgur.com/hB8R3Aq.jpg

12 :メンマ(茸) [US]:2024/02/02(金) 12:16:48.90 ID:VKUudAiX0.net
オーラが輝きすぎて灯台みたいになってたのか?芸能人てやっぱ凄いな

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/02(金) 12:16:55.74 ID:Fg8ZzDTi0.net
どういう意味なんだ?

14 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/02/02(金) 12:17:50.21 ID:SNM/BaaQ0.net
隊長!あの木に見覚えがあります!

15 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/02(金) 12:18:02.63 ID:t0vT3dxn0.net
天は我々を見放した…

16 :名無し(茸) [US]:2024/02/02(金) 12:19:10.60 ID:+xE9OWNT0.net
>>13
高倉健隊は秋吉久美子の案内で無事に行軍訓練成功した
北大路欣也隊は遭難してほぼ全滅した

17 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/02/02(金) 12:19:40.29 ID:g1+kI2FS0.net
まだ彷徨ってるって噂だろ

18 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/02(金) 12:19:47.08 ID:IruhycEJ0.net
それは寒さと疲労であの木が秋吉久美子さんに見えただけじゃないでしょうか

19 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]:2024/02/02(金) 12:19:49.67 ID:Hu81kWZS0.net
八甲田山の麓で遭難しただけで、山岳遭難ではない
これ誤解されがちだけど豆知識な!

20 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2024/02/02(金) 12:21:05.28 ID:1D/clx4y0.net
八甲田ごっこ、したんかw

21 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]:2024/02/02(金) 12:22:00.21 ID:3XV9MUt60.net
>>1
最近はスレタイと>>1の内容が一致しない悪質なスレ立てが横行し増えてきている
コレは商品における誇大広告に近く、詐欺的
5ちゃんねるの質が著しく低下している

スレタイの秋吉久美子さんで読者を惹きつけ、スレを開かせるが、実際には秋吉久美子さんはまったくどこにも出てこない

22 :肉と玉子の炒りつけ(宮城県) [US]:2024/02/02(金) 12:22:12.84 ID:fcLUh0H50.net
https://i.imgur.com/kG2YfV8.jpg
https://i.imgur.com/n7Ll6Hf.jpg
https://i.imgur.com/ses79lk.jpg

23 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/02(金) 12:23:04.55 ID:JHDDEXc30.net
すごいかわいいんだよね

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/02(金) 12:26:18.14 ID:Oa5g1fqa0.net
まあ、、全く関係無い訳じゃ無いし。
いいんじゃね?

25 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/02(金) 12:26:42.63 ID:3hHEg3UD0.net
案内人殿に敬礼🫡

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:27:13.12 ID:29lP5mVL0.net
>>6
地縛霊かよ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:27:31.92 ID:AxuBokip0.net
>>5
20キロの荷物担いで雪山7.5キロとか普通に罰ゲームやん

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:27:39.08 ID:t0vT3dxn0.net
明治35年
翌年にゴールデンカムイの杉元が陸軍に入隊する

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:29:00.37 ID:6UO25mLD0.net
秋吉さんが裸で雪の中に飛び込むとこが見どころ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:29:20.09 ID:TRZDGF6d0.net
水曜日に八甲田山をテレビでやるぞ
正座してみるべし

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:29:25.70 ID:q5J+Hzp00.net
なんで遭難したの?
遭難した責任は誰が取ったの? 自己責任?

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:30:05.58 ID:HJNQp0KN0.net
>>17
幽霊なんておらんやろ、あっ八甲田山は別や

リアル青森市民あるあるやでw

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:30:46.94 ID:Pf3NOyPo0.net
地図で見たら第一〜第三野営地が凄く近い。狭いエリアをグルグル迷ってたんだな。

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:32:04.17 ID:zrcjJQ+z0.net
幻覚見えてて草

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:32:44.30 ID:c2jjxwqZ0.net
レンジャーッ!

36 :名無し:2024/02/02(金) 12:33:11.66 ID:+xE9OWNT0.net
>>31
欣也の上司の三國連太郎が高倉健隊に勝つために強行軍を主張したために大量遭難となった
連太郎は生還したけど最後に拳銃自殺した

37 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:33:27.23 ID:coyOeH8V0.net
小学校時代に記念館で生還した隊員の写真を見て、隊員を導くリーダーの大切さと凍傷の恐ろしさ学びました。

首から上がポンコツだとダメだね。
今の政治屋みーんな銭ゲバ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:33:44.09 ID:C3rJpy6F0.net
夏の八甲田で殉職するのが自衛隊(窪地で野営して火山性ガスで複数人窒息死)
三沢の米空軍が軽装で厳冬期にスキーしてて遭難しても無事に下山してるのが八甲田

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:35:04.41 ID:UrKvxlyO0.net
>>1
なんでまたそんな意味不明な訓練を…

40 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:35:54.81 ID:8B2UN6vw0.net
>>35
お父さん怖いよ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:36:29.78 ID:ZxIuW3V50.net
天は我々を見放した

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:37:30.80 ID:KFNd8/4Q0.net
雪の進軍!

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:37:42.61 ID:mOVYZtrX0.net
【急募】ブナの木に見覚えがある兵

44 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:38:39.94 ID:fjdxwz110.net
>>4
見隊
抜き隊
触り隊

45 :肉と玉子の炒りつけ:2024/02/02(金) 12:39:31.70 ID:fcLUh0H50.net
かしらー、右!

46 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:39:33.81 ID:1D/clx4y0.net
低体温症でほぼ全滅したんだよな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:40:19.17 ID:5ZbukBWl0.net
7日の放送が楽しみだわ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:40:35.82 ID:K5yFsfrF0.net
アイヌの捜索隊がすごかったってゴールデンカムイでみた

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:41:15.11 ID:PSt/OLvy0.net
殺伐としたスレに新沼謙治が「獲ったぞー」

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:41:22.21 ID:cSA5egnL0.net
秋吉久美子って20年前くらいに透光の樹って映画でかなりな濡れ場やってたな
当時もう50くらいだったろうけど、とてもそうは見えなかった

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:42:27.09 ID:8xSfGG9Y0.net
雪ぃ!!(ꐦಠہಠ)ピャー

52 :🥉🐘:2024/02/02(金) 12:42:36.94 ID:49hsP9jd0.net
銅像買うなら金をくれ!

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:43:12.89 ID:De3ZX9/F0.net
>>39
ロシアとヤルからだよ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:44:13.75 ID:JbHqTtQk0.net
>>49
換えれ豆腐屋

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:44:23.32 ID:4vMgO5Fp0.net
太川陽介NTRスキー説

56 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:45:12.16 ID:IXcxZ7F/0.net
日本軍の無能さがよくわかる

57 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:46:26.73 ID:TjbmH+sg0.net
>>56
チョンを併合して育てるくらいだしな

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:47:32.65 ID:fq4hUV4F0.net
プロジェクトが迷走してるとき八甲田山の映画を思い出して全く同じだって思う。
日本人って学習しないんだよな

59 : :2024/02/02(金) 12:48:44.63 ID:7nLAK9t90.net
(゚Д゚;≡;゚д゚)


(´・ω・`)秋吉久美子はよ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:48:56.77 ID:twGArRiw0.net
ソ連も湿地帯の上で低空からのダイブなら大丈夫だろって
約1000人降下訓練やって重軽傷者の山を作ったりしてるのな

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:50:51.65 ID:mho2DJah0.net
ちなみに銅像の後藤房之助伍長の息子さんはインパール作戦の生き残りで年齢100歳以上
生命力の強い血なんだろうな

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:53:33.01 ID:Ul6nXvoz0.net
自家発電?

63 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:57:09.86 ID:SjXOCQZ70.net
平成生まれは何言ってるのか分からないし

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:59:27.45 ID:bq3GUOL40.net
逃げたい
辞めたい
自衛隊 

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:03:39.06 ID:bOsVqCl00.net
秋吉久美子を後ろにしないで先頭で入村するシーンすき

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:07:13.62 ID:E6ZJTK/g0.net
ゆき〜の進軍氷を踏んで〜
って言いながら冬山登山遠足した思い出

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:07:23.37 ID:oXd7utWJ0.net
秋吉久美子は頑張ったし感謝されたけど
実際の案内人達は酷い扱いだったって聞いた

68 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:07:24.74 ID:PzyHmAW70.net
これとトムラウシの話しは聞いててゾッとしてくる

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:08:58.68 ID:JlvELxAm0.net
案内人殿に対し頭右!

70 :コテカ:2024/02/02(金) 13:09:56.14 ID:teylClfo0.net
これ映画見た奴じゃねーと分からないだろw

71 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:11:23.29 ID:PMX+9mkO0.net
映画自体も素晴らしいが秋吉久美子を観る映画だよね

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:13:20.65 ID:o2NQwyEM0.net
70歳記念スレだろう🥸

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:14:49.09 ID:h9VYMdpV0.net
>>36
指が凍傷でダメになってんのに、引き金が引けるのはおかしい!
って、話もあるよね?

74 :マジ卍:2024/02/02(金) 13:15:51.09 ID:cdStFDA/0.net
ジジ即

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:20:58.55 ID:wIUCYyw50.net
>>4
道案内役
人妻

76 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:22:49.14 ID:/gHf1ZpN0.net
>>33
リングワンダリングな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:25:16.75 ID:V5ArcAWr0.net
>>3
寒冷地での技術向上を図ろうと2024年で55回目。

78 ::2024/02/02(金) 13:26:32.65 ID:TzIjRhzN0.net
さらば愛しき大地の久美子さんも良い

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:28:29.38 ID:KTwcrIXI0.net
>>75
案内係が女優さんと同姓同名だったということですね

80 :ソース焼きそば:2024/02/02(金) 13:28:47.11 ID:p78H5GPS0.net
秋吉久美子さん、神がかりなレベルで輝いていたよな…

81 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:29:04.34 ID:h9VYMdpV0.net
>>67
映画でも、秋吉久美子には優しかったけど、第5連隊と出くわした後の大吹雪の行軍では、案内人の兄ちゃん達に「行けー!止まるなー!」てボロカス言ってたぞ!

82 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:32:02.55 ID:i+bBnVRlO.net
【秋吉久美子】
自身の出産に際して「卵で産めたら良いのにな…」って
(決して鳥類やカモノハシになりたいとの意味ではない)
謎コメントを出した
ある意味でプッツン系の女優

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:33:09.09 ID:iViywCAR0.net
>>19
まず山岳の意味を調べてから書けや
だからトンキンは無能って言われるんやぞ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:37:49.51 ID:a+tF1Jfz0.net
上司が無能だと部下を殺す典型的な陸軍

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:38:02.63 ID:iViywCAR0.net
八甲田山の遭難事故の捜索って地元のマタギや捜索隊よりアイヌ人が活躍したんだってな
さすが寒さの本場シベリア、樺太から来た人種は一味違うと思った

86 ::2024/02/02(金) 13:38:53.21 ID:WqMZtTFJ0.net
>>67
軍隊の死傷者には見舞金等のケアがあったけど、案内人には無しどころか叱責された

87 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:41:17.94 ID:TtdU0lOq0.net
>>85
ヒンナヒンナ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 14:04:10.15 ID:Hu81kWZS0.net
>>83
カッペ君ぶち切れてるよ😏

89 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 14:07:39.75 ID:Srn9/NZ90.net
京都橘高校吹奏楽部は楽器吹きながらずっと踊って10kmだぞ
これも相当きつい

90 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 14:29:56.87 ID:FV+1VTJp0.net
>>89
高校生なら余裕だな
俺は軽音だったから
毎日頭振りながら6時間絶叫がノルマだった

91 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/02(金) 14:41:36.15 ID:8O7t4MM50.net
ググったらyoutubeにピンポイントで動画あった

92 :伊達巻(SB-Android) [US]:2024/02/02(金) 14:42:35.64 ID:rKlF2zAy0.net
ちゃんと田代の温泉に浸からないと駄目だろ
田代の湯船は1度に10人入れる程度
そこに当時、211人が向かおうとしていた
しかも、小屋は6畳間くらいの掘っ立て小屋が一棟

93 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/02(金) 14:42:52.93 ID:8O7t4MM50.net
>>39
日露戦争に備えて

94 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]:2024/02/02(金) 14:44:30.12 ID:rsfwQF6e0.net
とんぼで長渕と共演してたな

95 :[JP](福岡県) [CN]:2024/02/02(金) 14:48:41.84 ID:DxylptJT0.net
大丈夫だ 心配ない

96 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/02(金) 14:48:57.16 ID:Dr5KQTUi0.net
なぜ高倉健の方は田代温泉を宿営地に選んでなかったのか
それがすべての答え

97 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/02(金) 14:49:20.64 ID:OzlQn+H70.net
今は防寒下着が発達してるから当時みたいな遭難はない(マジレス)

98 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/02(金) 14:49:45.59 ID:Dr5KQTUi0.net
>>39
青森第5連隊の上の方を潰したかったから

99 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/02(金) 14:50:51.26 ID:Dr5KQTUi0.net
>>85
ギリヤークの存在は知られてないね

100 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/02/02(金) 14:53:41.19 ID:/gHf1ZpN0.net
>>97
着替えも持たない連中でも生き残ってるからな
今なら全身ワークマン装備でも余裕

101 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/02(金) 14:54:23.53 ID:OtYytNL80.net
秋吉久美子と藤吉久美子の違いを述べよ?

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/02(金) 14:54:29.47 ID:jiq4OfvY0.net
>>17
飯田香織バスツアーの参加者はあまりの無念さゆえに、まだ迷路を彷徨ってるとかなんとか

103 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 14:59:43.51 ID:pdPjWNvP0.net
レンジャーにやらせろよ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:01:12.06 ID:xanrr/g50.net
近々テレビで放送するの?八甲田山

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:14:38.39 ID:C3rJpy6F0.net
1997年の7月12日に夏の八甲田で3人死人出してるからな自衛隊は
どんだけ軟弱なんだよ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:15:54.26 ID:ZlVyQat60.net
ラストシーンで生き残りの爺さんが行楽客に混じって現場を訪れ
なんとも言えない目で眺めてるのが印象深い

107 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:16:09.73 ID:ekTraUdT0.net
雪の進軍氷を踏んでどこが河やら道さえ知れず
犬は喜び庭駆けまわり

正しい歌詞をいつも思い出せなくなる

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:16:23.78 ID:YTKx7rqF0.net
>>99
ニヴフのことだね
ニヴフも樺太アイヌの1つだよ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:16:41.92 ID:xanrr/g50.net
>>105
屈強な男でも有毒ガスには勝てないだろがw

110 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:17:13.27 ID:Dr5KQTUi0.net
>>108
シャケの皮の服だよね

111 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:17:41.60 ID:C3rJpy6F0.net
尚、2006年の12月4日に三沢の米空軍兵が軽装で吹雪で遭難してるが無事に下山してる

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:18:35.30 ID:Dr5KQTUi0.net
夏でさえ田代温泉見つけるのは至難の業なのに

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:19:06.49 ID:lNtrZeB70.net
>>55
それは藤吉久美子

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:25:31.08 ID:Dr5KQTUi0.net
>>111
山の神様の日じゃないじゃん

115 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:27:28.73 ID:YTKx7rqF0.net
>>110
そうそう
鮭皮で靴やらなんやら作ってたみたいw
あとニヴフの他に樺太にはウィルタもいる
どっちも網走から入ってきたみたい

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:28:32.19 ID:yhkK/w8U0.net
>>97
そうなんですよ〜

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:30:10.88 ID:CUQDPIH+0.net
>>27
秘密だけど中身抜いてビーチボール膨らませて入れてるんだ
秘密だよ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:34:02.56 ID:+7e9fbuj0.net
これだけ過酷な訓練しても脱隊するまでに活かせるのは、災害派遣で土砂や瓦礫の掘り出し運び出しだけだもんなぁ

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:34:22.72 ID:Dr5KQTUi0.net
>>115
なるほどね
大陸から行ったのか大和民族に追われて行ったのかどっちだろ

120 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/02(金) 15:42:18.69 ID:W29PDAHM0.net
>>119
スンダランド、今でいう東南アジアから海路南方ルートで入ってきた縄文人より、シベリア発樺太の北方ルート組のいわゆるアイヌの祖先は1万年後に入ってきたから和人とはまた全然別だろうね
実際見た目もまるで違うみたいだし
東ヨーロッパの血も混じってるらしいし

121 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:48:38.40 ID:eBqYBlwf0.net
それに比べて弘前連隊の優秀さ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:49:00.17 ID:dOyHpL7j0.net
飲み会の席で自分の好きな映画を言う機会があったが「愛と青春の旅だち」と返答した
本当はスパルタンXと八甲田山だと言いたかったんだが

123 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 16:02:36.79 ID:jJr7zOiA0.net
映画では案内人に敬意をもって接してたようになっているけど、本当は無理矢理徴用して、目的地への目処が立ったら弱った案内人を置き去りにして去って行ったんだよな
案内人は複数人いて酷い凍傷で頬に穴が開いた人や四肢を失った人や亡くなった人がいたそうな

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 16:06:43.37 ID:+hDrVBSa0.net
>>105
あれは窪地のガスで酸欠窒息したやつだからフィジカルやメンタルじゃどーにもならんでしょ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 16:08:54.36 ID:WpErtXMd0.net
こないだ近所の自販機にジュース買いに行こうとスウェット上下で玄関出たらホワイトアウトしてやんのwww
そしたら演習中の自衛隊員に「山を山なめるな!」「山をなめるな!」って隊列全員に言われたわwww

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 16:15:37.40 ID:Dr5KQTUi0.net
>>120
なるほどね㌧

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 16:17:32.04 ID:+hDrVBSa0.net
>>125
道北か!

128 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/02(金) 16:22:55.80 ID:LX2kUsi60.net
ドラマか映画の話か

129 :[JP](福岡県) [CN]:2024/02/02(金) 16:29:44.32 ID:DxylptJT0.net
久美子 いつもありがとう

130 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/02(金) 16:30:12.65 ID:viunx6OU0.net
>>36
小説ではそうだけど、事実はかなり異なるみたい。
そもそも片方は雪山での軍事訓練が目的の重装備部隊、片方は八甲田山踏破が目的の軽装部隊。

131 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/02(金) 16:34:58.70 ID:viunx6OU0.net
>>123
地元民に手柄なんか渡せないから追い返したんだよな。その部隊を率いた隊長を英雄みたいに小説では描いててそれが定説になってるけど、実際の人間性は正反対らしいね。

132 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/02(金) 16:39:07.78 ID:EUIepcxy0.net
>>131
俺のはなしじゃなくて、あんたら軍が機密漏らすだすっからだろ
スペインの大馬鹿ども

133 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/02(金) 16:41:20.34 ID:EUIepcxy0.net
>>131
あんたら陸軍も海軍も工作しててわけがわからんが
関係妄想だで批判されても
俺のやった仕事で香川の馬鹿の丸亀市に
日本最大のドッグができたし、なにがおまえ三豊署周辺の
俺の妨害ばっかした馬鹿に手柄だ、大野敬太郎ほかの大馬鹿
俺を北朝鮮の大馬鹿といって、そっちが北朝鮮の大馬鹿だった

134 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/02(金) 16:43:13.65 ID:EUIepcxy0.net
>>131
それで、114銀行のすけのべの大馬鹿
なんのいいわけだ、おまえらスペインの大馬鹿でもありイギリス人
なわけないだろ、スペインの大馬鹿

TPPだっておまえの家が壊れて駐車場になってる
それも床屋だソープだだけだったとか死ね、ぼけ

135 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/02(金) 16:48:26.63 ID:EUIepcxy0.net
>>131
おまえ俺の母親にとくにやってるが
まじの近所で、香川県西部高瀬町の三豊署周辺で
おかしな工作ばっかすんな、プロレスラーの大馬鹿どもで
とくに女子プロレスラーで

あんたら、なんでもリー・く暗喩ばっかだな

136 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2024/02/02(金) 17:13:38.02 ID:wIUCYyw50.net
>>39
ロシアに鉄道を封鎖されたとき
八甲田山山麓を徒歩で踏破して補給路を維持できるかどうかの訓練

137 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2024/02/02(金) 17:15:02.93 ID:wIUCYyw50.net
>>36
それは創作で史実は両隊まったく関係ない
偶然時期か一致しただけ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 19:48:59.71 ID:1HMYk/Ra0.net
卵で産みたい人かよー^o^

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 20:57:54.17 ID:U+cfepG80.net
水前寺清子だったらあんまり進まなさそうで遭難だな

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 21:51:34.88 ID:FgGX1psl0.net
ねちゃだめ!

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:03:19.38 ID:1zys9ydl0.net
おぉ… 見ろ! 全裸のロリコン達がこっちに向かってくるぞ! あんなに大勢!
俺たちは助かった! 助かったんだーーー!!

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:48:29.95 ID:lrFlLqs60.net
>>16
生還した高倉健隊は日露戦争の黒溝台会戦で全滅

143 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 23:03:23.66 ID:wvVdVoKV0.net
記事に秋吉久美子出てないやん。

144 :名無しさん@涙日です。:2024/02/03(土) 01:48:35.53 ID:iAz3Ku8v0.net
日本のシモヘイヘを育成しとけ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 01:52:45.10 ID:Q1iwYHgc0.net
>>141
よく見ろそれは絵だ!

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 01:55:50.14 ID:RvgL9ypW0.net
久美子がいる隊が勝つわ

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 05:12:30.12 ID:b/t2gi2H0.net
>>104
2月7日(水) 18:40~ BS12

https://i.imgur.com/Lv1L0Gr.jpg

148 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2024/02/03(土) 06:32:17.94 ID:1dCdDBQT0.net
>>141
(あいつはもうダメだな)
っていうか、そんな最期の走馬灯はイヤすぎる

149 :納豆狂人(東京都) [US]:2024/02/03(土) 06:50:23.00 ID:RwQ9YhSK0.net
>>141
大勢のロリコンが向かってきたら逃げるわ

150 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2024/02/03(土) 06:56:39.79 ID:Bb1bS4jO0.net
>>149
そんなのがぶわあぁと来たらキンモー⭐︎

151 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/03(土) 07:03:51.24 ID:yzv7S/X80.net
神田大尉もジモティの案内人頼もうとしたがそいつ等が山口大佐のとこに直接行ってしまって「駄賃が欲しいだけだろう」て追い返されてしまった
神田大尉は案内人頼んであとから大佐に事後報告するつもりだったが予定が変わってしまった
事実はどうなのか知らんけど

152 :名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [ニダ]:2024/02/03(土) 07:06:37.42 ID:c74KGYa3O.net
「卵で産めたら」って言ってた彼女の子供
守衛で勤めていた港区の付属病院で転落死
してるんだな
35才だったとか

153 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2024/02/03(土) 10:31:00.00 ID:I4ZcHtDm0.net
>>147
すぐそこサンクス!

154 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IT]:2024/02/03(土) 11:55:06.68 ID:gEhiKLB10.net
雪の進軍は覚えた媒体で年齢が分かる貴重な歌だよね

現役
八甲田山
究極超人あ~る
ガールズ&パンツァー

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 14:46:57.40 ID:TH5BjWtj0.net
雪ん子といえばこの人この役

156 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/02/03(土) 18:07:39.64 ID:zUXgYiE30.net
新田次郎の小説と映画の差がすごい
福島大尉の性格が真逆

157 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]:2024/02/04(日) 13:32:30.65 ID:0cgMJvYV0.net
>>61
ちなみに玄孫に当たる女性も確認されている

158 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]:2024/02/04(日) 13:33:05.57 ID:0cgMJvYV0.net
>>68
福岡大学ワンダーフォーゲル部のヒグマのやつも

159 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/04(日) 18:42:56.70 ID:y3YbHJXr0.net
といっても当時の道って国道になってるのでは?

160 : :2024/02/04(日) 21:09:27.71 ID:v6dDvoua0.net
神田を呼べ!

161 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:39:49.36 ID:kjzmiUSd0.net
>>159
火野正平が行軍ルートをチャリで走ってたな

162 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:43:09.27 ID:nTnbwWoz0.net
山遭難動画見るたびに
なんでわざわざ危険地帯に悪天候なのに出張って
死ににいくのかねぇ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:27:34.90 ID:nasqtbRV0.net
>>162
危険地帯では有るが、出発時点ではそれほど悪天候では無かった。また、事前にリハーサルも行っていた。

総レス数 163
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200