2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

G7「没収は無理があるな…せや!ロシア資産を担保にウクライナに金を貸しロシアに返済させよう!」 [754019341]

1 :チャーハン:2024/02/04(日) 23:31:54.94 ID:VctMQukL0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
ロシア資産担保にウクライナ支援 G7、資金調達で活用検討―報道

https://www.jiji.com/sp/article?k=2024020400430&g=int

英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は3日、ロシアの侵攻を受けるウクライナ支援に要する資金の調達に関し、
先進7カ国(G7)が、対ロシア制裁の一環で凍結中のロシア資産を担保に借り入れを行う案を有力と見なしていると報じた。
凍結資産の活用は、今月予定されているG7首脳会合の議題になる見込み。
(略)

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:33:37.67 ID:qHw6DslP0.net
検討して終了

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:34:33.73 ID:/Y23V3Yn0.net
今と何もかわらんやん

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:34:54.96 ID:2HOxUiPZ0.net
ロシアの宣戦布告
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:35:32.82 ID:N/0/ggyX0.net
これだと大して資金調達出来ないな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:36:42.58 ID:myUbY1Nf0.net
ヤクザでもそこまで悪どいことはしないよね

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:36:46.37 ID:fXf2tzPQ0.net
もうそれロシアのホストクラブ闇金融にはめられてるだけじゃん

8 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:36:48.16 ID:tXr0Pp9h0.net
なんで無理があるの
気にせずボッシュートしとけよ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:43:04.42 ID:JJUfhQ690.net
やらかしたからボッシュートやっちゃうと今後信用されなくなって貸し借りでんくなるからな
ギリギリのラインにいかんとw

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:45:57.69 ID:20iCyMGV0.net
おかしなグレーゾーンが増えていくな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:46:39.38 ID:kvudmktp0.net
ロシアもロシア内の他国資産没収してんだから没収すりゃええやん

12 :テスト:2024/02/04(日) 23:50:13.15 ID:Z5RogugW0.net
西側諸国がロシア資産を担保に資金を借り入れた上で、ロシアに債務として返済を求め、応じない場合は資産を差し押さえる。

ごめん、これをやる意味がわからない
最初から素直に凍結資産を没収じゃダメなん?

13 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:53:03.82 ID:R+C0oJFH0.net
>>5
いや、レバレッジかけてガンガン貸し付けて返済は全額ロシア持ちにすればいい

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:53:27.96 ID:tBBPY72Q0.net
>>8
それやるとドルやユーロが基軸通貨として機能しなくなる危険性がある
多分ロシアの方は最悪の事態としてそれを想定してる可能性が高いから、
下手したら西側のダメージの方がデカくなるのを気にしてるんだろう

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:55:27.26 ID:IlAsNc4K0.net
ロシアが返済に応じるわけねえだろ
つか、債務者に無断で契約とか商工ファンドかよw

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 23:56:58.91 ID:R+C0oJFH0.net
>>12
それだと限定的だろ
レバレッジかけて貸し付けてロシア持ちの借金にさせて
返せなければ油田を差し押さえれば永久にロシアを潰せる
未来永劫に渡って徹底的に搾りとらにゃ割に合わん
レモンの種が潰れてもロシアから搾り取れ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:00:07.00 ID:Q1jWfzD70.net
没収でいいじゃん

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:03:39.60 ID:WxyF+KZj0.net
回りくどくする意味が意味が分からんが結局没収するんだろ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:05:05.75 ID:a5CJqOMd0.net
ロシアが壊したんだからロシアの金で直そうってのはわからなく無い

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:09:12.40 ID:Sha9X6Nr0.net
たちの悪い闇金で草

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:11:48.19 ID:cWYQGgrO0.net
ロシアが壊したのだから
没収したロシアの金を使うのは当然

ガンガン行けぃ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:12:01.84 ID:VVI7yBKi0.net
>>8
国際司法裁判所でロシアが勝ったら各国が賠償しなきゃならなくなる

没収と担保として保全されてるのは少し意味が異なる

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:13:42.76 ID:Sha9X6Nr0.net
>>22
国際司法裁判所なんて誰も従わないから意味ないよ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:15:54.26 ID:eKba6Nwe0.net
慰安婦賠償を目的とした資産差し押さえのときと全く同じ構図(やるやる詐欺)なんだよな。

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:28:57.23 ID:Ee7fimf60.net
そんなもん金捨てるようなもんだろ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:40:19.16 ID:jjA08M/D0.net
悪知恵総本家のヨーロッパらしいや

27 : :2024/02/05(月) 00:45:44.85 ID:rgzPHgkq0.net
>>12
意味はなくても建前が必要なんだろ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:53:00.26 ID:RX1Efj/80.net
それはウクライナ優勢で停戦する場合だよね

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:55:18.65 ID:Sha9X6Nr0.net
>>28
凍結資産を担保にしてるから支払い拒否したら資産没収するだけの事だぞ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:56:16.50 ID:VP5EGxrp0.net
>>1
「担保」の意味が全く分からんのだが

ロシアの資産ならウクライナが金返す訳ないやん

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 01:03:02.44 ID:iTA9Fd9h0.net
>>5
凍結資産を元手に数倍の資金を調達出来る

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 01:11:54.70 ID:LUVtU6jC0.net
ロシアの資産担保にて、すごい発想やな
政治家の思考回路はどうなってるんや

実質無担保融資だけど、何も奪還できずに戦争が終わったらどうする気なんだ
結局はウクライナの資産を山分けするしかないんじゃねの

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 01:14:33.83 ID:n7afW43u0.net
ロシアが他国資産を接収してなければ無理だけど
接収した以上、やり返されてもしょうがなくね

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 01:17:43.09 ID:/ZdSgv0t0.net
>>16
近現代史って面白い格言多いな
そしてググればわかる良い時代だわ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 02:10:54.05 ID:v4Gcylxz0.net
これが露助に対する攻撃になるってことを頭を使って考えないとな
パワーバランスとして露助サイドは弱いのよ
核頼みで頑張れるかは、人々の頭の出来次第ではあるのかな

36 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 02:28:11.40 ID:KMdlX9Hc0.net
韓国ですら、イランの凍結資産返すの渋ってる

37 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 03:13:55.18 ID:g2n2QWoA0.net
これ、誰が返すか決まってないだろ

38 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/05(月) 03:15:56.75 ID:icVfw5XU0.net
そんな担保で誰が金貸してくれるんだよ
絶対回収できないだろ

39 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/05(月) 03:18:53.18 ID:avYmDXyo0.net
中国やアラブ諸国、グローバルサウスの国々が
こんな物騒な銀行に
金預けるの止めてるやん

金預けてたら勝手に没収されるんやから

40 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/05(月) 03:52:36.07 ID:YZNMaKFW0.net
やっぱ宗男は正しかった
守れなかった維新はダメだな

双方の意見聞かないとダメだよ
暴走族しまくる

41 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/02/05(月) 04:24:17.97 ID:EC5B1mVX0.net
>>30
ロシアに返済させると書いてある

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 04:48:22.65 ID:/qfGVZr70.net
理屈としてはロシアの凍結資産を担保として融資投資を行うから負債はロシアが負うものとする
って事だな
法的根拠無いからロシアが払わねえぞそんなもんって言ったらどうするんですか?って経済学者が懸念してるけど
もしかして上層部はウクライナ単独でロシアを無条件降伏させて植民地にする政策まだ行けるつもりなんか?

43 :(´・ω・`):2024/02/05(月) 05:10:24.01 ID:NXktQUI00.net
中国の自転車操業みたいになってきたね。

44 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 05:18:32.24 ID:jaL2ZwWe0.net
「黙れ」「没収だ」

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 06:35:01.06 ID:mvW3cnnC0.net
ウクライナが不利な現状を打破できない限り
講和の段階でウクライナが弁済求められてけつの毛まで抜かれるだけだろ
まだウクライナが勝てるつもりなのか?

46 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 06:41:07.93 ID:Hbbj3NtQ0.net
次は、ウクライナの土地を担保に金を貸そうw

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 06:45:54.94 ID:hLYuZ5c20.net
>>45
そうなるか

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 06:46:48.59 ID:/dcd7od30.net
なるほど没収だと戦争終われば資産は請求権があり
返済するか放棄させるかの必要が出てくるからな、メンドくさいわ

例えば戦後直後の日本
サンフランシスコ条約で満州や台湾、朝鮮半島に持っていた資産を全て放棄するって段階をちゃんと踏んでる

ロシア名義でツケとけば、それは資産ではなく債務

何時まで経ってもロシアの債務で西側諸国は請求権を持てるって

流石は欧州、金勘定はピカ一

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 06:55:02.45 ID:/dcd7od30.net
>>45
勝ち負けではなく、あと10年戦争続く事を見越した決定だろ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 07:11:39.28 ID:C+sTmY1+0.net
キッシ-「ウクライナ🇺🇦復興が始まったら、また援助のためにゴイムジャップ猿🐵たちから血税搾り取ってバラまくから覚悟してください!嘘じゃないよ、本当の話ですよ!

それとイスラエル🇮🇱も武器弾薬が尽きてくるから、またユダヤ軍産複合体を儲けさせるための支援金を今回は特別に桁違いに大盤振る舞いしてバラまいちゃう予定であります

そのお金はどこから創出するのかって?もうわかってるくせに~!私に言わせるつもりですか?詳しいことは財務省に聞いてね!

国民の皆さんには来年からまた大増税が開始されますので、どこまで耐えられるかの極限インパ-ルエンドレス大増税作戦となりますよ!(笑)

財務省がその方向なのでおそらくそうなるのかなと…

贅沢は敵ですよ!国民の皆さん!私も欲しがりませんよもう、勝つまでは!(笑)」

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 07:11:45.63 ID:C+sTmY1+0.net
日本政府「イスラエル🇮🇱には特別にいつも以上の援助額を国民の血税から中抜きしてバラまくことを御約束の閣議決定する予定でございます

たいへん遺憾なので今回は桁違いの莫大な血税バラマキとなりますので国民の皆さんは来年からの大増税を楽しみに期待してくたさいね!(笑)」

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 07:37:06.89 ID:NYpS0yuH0.net
少なくともまずロシア資産の金利を没収はもうしてるだろ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 07:44:47.08 ID:6K0IV5dg0.net
>>13 >>16
ロシアに拒否されたら終わりだろw
そんな貸し倒れ可能性100%の融資をする金融機関は無い

どんなに多くても凍結資産の枠内までしか融資できないし、
それすらロシアの報復を考えたら民間金融機関では厳しい

54 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 07:49:09.82 ID:6K0IV5dg0.net
>>48
それロシアが拒否したら債務にもならんからw

欧米が勝手にロシアの債務だと主張してるだけで、
何の根拠も無いし、ロシアに返済義務も発生しない
そうなると融資した金融機関が莫大な損失を抱えるだけ

結局、凍結資産の範囲内でしか出来ないし、
ロシアの報復を考えたら民間金融機関の手には余る案件だな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 07:50:33.58 ID:/dcd7od30.net
>>53
じゃあ接収したロシア資産も返さん
ってなるだけ

日本は日露戦争でロシア資産何も接収しなかったんで
賠償金取れなかったのを思い出したわ

流石欧州、戦後のロシアの考えなんてお見通し

56 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 07:51:34.69 ID:YemSk3Cq0.net
こんなしょーもない技を使ってカネを捻出する事を考えるようじゃ追い詰められてるのは西側じゃねぇの?

57 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 07:56:37.28 ID:6K0IV5dg0.net
>>1
真面目な話、これやると国際資本主義が崩壊しかねない愚行
所有権の無い他人の資産を勝手に担保にするなんて意味不明

つーか、この方式がまかり通るなら、
その担保は別に凍結資産である必要は無いから、
ロシアが第3国に有る米国人資産を担保にして金借りて、
第3国がロシアの借金を米国人資産で相殺することも可能

少なくともこのスキームに参加した国は、
他国に同じことを適用された場合に対応に困るだろ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 07:57:12.47 ID:/dcd7od30.net
>>56
戦争の終わらせ方or続け方をちゃんと考えてるんだよ
結局の所、帳尻合わせだしな

「とりあえず半年暴れて見せます」
よかマシだろ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:00:00.49 ID:6K0IV5dg0.net
>>55
法律音痴杉

この方式は法的に有効性が無いから、
ロシアにそんな債務は存在しないと言われれば終わり
ロシア側の資産は返還請求が法的に有効

結局、根拠なく没収するのと変わらんよ
むしろ、民間金融機関を巻き込むだけ被害者が増える

ロシアが没収された凍結資産分の返済を、
弁済を受けた民間金融機関にも請求できるようになるからな

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:00:25.91 ID:/dcd7od30.net
>>57
先にロシアにあった西側資産没収されて
トヨタが作った工場とか勝手に操業してる


61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:03:11.68 ID:6K0IV5dg0.net
>>58
逆だわ
こんな愚行をすれば停戦も困難になる

ウクライナの劣勢はどうにもならん状況だから、
ウクライナと支援国が一時停戦を望んでも、
ロシアの要求する条件が厳しくなる

凍結資産分+αの賠償金請求されたら終わり

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:04:26.12 ID:/dcd7od30.net
>>59
ロシアにあったトヨタ工場
ロシア政府は国営化して操業したけど

どんな法的根拠あんの?

63 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:05:17.45 ID:4p/Vl4K10.net
>>22
国際司法裁判所の命令無視してるロシアに対する賠償とかどこも応じないよ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:05:43.09 ID:/dcd7od30.net
ロシアは無法やってんのに
日本は法に従えか

馬鹿かオマエ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:08:29.89 ID:6K0IV5dg0.net
>>60
だったら、同じように没収すりゃいいだろ

何で金融機関を巻き込んで問題を拡大するんだよ?

凍結資産から金を受け取った金融機関に対して、
第3国でロシアが返済請求をしたら普通に通る案件になるぞ
民間金融機関じゃ対国家トラブルなんて対応できん

最悪の場合、金融機関の経営陣がロシアに逮捕されたり、
そういう二次被害も出て来るケースも有り得る

客観的に見れば、詐欺融資とも言えるからな

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:10:55.59 ID:SbAjnA990.net
戦争前か、こんなことばっかりやってたんだろな

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:19:09.93 ID:4p/Vl4K10.net
>>66
✕戦争前
◯戦争中

68 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:35:07.54 ID:6K0IV5dg0.net
他人の財産を勝手に担保にして借金をすれば詐欺だし、
金融機関の担当者が詐欺と知りつつ加担すれば共犯

国家ぐるみで大規模な融資詐欺をやるようなもの

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:37:22.15 ID:qzaa50Pl0.net
>>68
国際的合意と正当な理由があればオケ
犯罪組織から資金を凍結、没収なんて普通にするじゃん

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:43:54.71 ID:6K0IV5dg0.net
>>69
合法的に没収できるなら、最初からそうしろって話だよ
わざわざ融資詐欺にする意味ねえだろ?

金融機関は国際展開してるから、
ロシアが欧米以外の国で詐欺被害の損害賠償提起すりゃ、
ロシアは合法的に金融機関に弁済を求められるし、
金融機関の担当者や政府側担当者の国際指名手配も可能

国際的にはロシア制裁に参加してない国家が大多数だから、
非欧米諸国を舞台に争われたら、政府の人間はともかく、
民間金融機関の人間は対応できねえよ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:48:41.58 ID:9RrBTGLK0.net
アホな事やったらドル基軸での取引から排除されるだけでは?

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:49:00.58 ID:/dcd7od30.net
>>70
でトヨタの工場

ロシアが勝手に操業してる
法的根拠見つかりましたか?

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:50:55.59 ID:qzaa50Pl0.net
>>70
段階を踏んでるだけ
これは外交カードでもある
いきなり強いカード切るのか?オマエはw
駆け引きでもあるんだよ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 09:03:44.59 ID:mqIKnUsb0.net
>>62
ロシアの国内法でしょ。

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 09:10:33.70 ID:qzaa50Pl0.net
>>74
他国の資産を国内法で没収www
西側は国際協調下でやってるけどね

76 :ウクライナ下げ工作員=中露派レッドチーム:2024/02/05(月) 09:18:58.38 ID:T0SPBHmK0.net
★ドイツでロシア関係者が民意扇動か ウクライナ支援の弱体化狙う 2023/1/10
>ロシアや極右勢力と関係のある人物らがドイツで、ウクライナ支援に反対する市民感情を扇動することをもくろみ、集会などで活動している
https://www.sankei.com/article/20230110-EL5EJ3F4LRICTNCP6VAUK533OE/

★「反ウクライナ」コメント毎日2万件投稿か ロシアの「サイバー戦線Z」、政権の意向沿うネット情報工作 2022年9月5日 tokyo-np
★「反ユダヤ」にロシアの影 仏で落書き多数、 容疑者の男女がロシア語で指示を受けていた 2023/11/15 sankei
★フェイスブック、ロシア発の偽情報運動が発覚と 社会分断の内容 2017年9月7日
>「幅広く対立をあおる社会政治的メッセージを、強力に広めようとしていた」bbc

★フィンランドに“大量移民送り込み”…ロシアが仕掛けるハイブリッド攻撃 2023年12月1日
https://www.youtube.com/watch?v=NZaHeHtq3AQ
★ロシア、SNS工作拡大か 欧州社会分断あおる 2017年11月16日 nikkei
>複数の元従業員の証言によると、300〜400人が年中無休の24時間体制で工作を展開。月給は4万ルーブル(約7万5千円)程度

★「ウイグル族弾圧はデマ」、個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か 2022/06/05 yomiuri
★日本の保守層を狙う中国のサイバー部隊「五毛党」 ソフトイメージでだましつつ「チベットの弾圧はウソ」
> 15年時点で1050万人いるとみられ、
>中国共産党政権によるSNSへの「やらせ書き込み」は年間4億8800万件に上るという。zakzak

★日本の多くの中東や国際問題の専門家たちも、ハマスとUNRWA擁護の姿勢で一貫している。
>そんな彼らが外務省から多額の補助金を得て、活動している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1989494da094e6e2503c9aedcc57e5b6c6821c5c

「日本も中露派人権屋への補助金打ち切って、中露派工作員に対抗する組織を作れ!」と売国サヨク議員達に抗議しましょう、
日本の血税で中露派に利する活動している人権屋が大勢いるという恐ろしい事が起きています。

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 09:22:32.00 ID:mqIKnUsb0.net
>>75
あんまり笑えることじゃないんだぞ。
どうせ日本は何も出来ないとなめられているのか、世界相手にけんかを売っても勝てると考えているのか、なりふり構わなくなっているのか、いずれにしても核保有国が乱暴なことをする事態になっている事自体に危機感を持った方が良い

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 09:35:28.77 ID:qzaa50Pl0.net
>>77
その核保有国が堂々と他国を侵略してるからだよ
それを許したら、一体どこで歯止めをかけるんだ?

先送りにするほど状況は悪化するんだよ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 10:27:49.67 ID:/qfGVZr70.net
トヨタの工場は撤退するなら原状復帰しろよって言われて出来ないんなら国の管理下になるが構わんなって言質取られてるよ
だからマスコミは批判してたけど日本としては何も言わんやろあの件

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 10:29:34.09 ID:qzaa50Pl0.net
>>79
そのまま設備を窃盗して使ってるのに
現状復帰要求w

81 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 10:31:25.61 ID:msanvlB10.net
これ日本がやられてる事と同じやん

82 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 10:35:57.60 ID:m2aRhEmv0.net
ウクライナが勝った状態で講和条約結んでこのときに賠償金なりとってこれで返済にあてるってしたほうがストレートにならんかな?

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 10:45:38.46 ID:XYkWo2xg0.net
>>73
いきなりSWIFTから外した馬鹿な国があったな
何処だっけ
バイデンがボケ過ぎてて駆け引きもなにもないんだよ

84 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/05(月) 10:51:04.69 ID:HEsajpV10.net
>>73
まあ独裁者が核を盾に小国を侵略したなら、西側はお得意の法と経済でなんとかしなきゃな
つくづくプーチンに侵略を決断させるに至ったメルケルバイデン辺りが世界のガンだわ

85 :名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2024/02/05(月) 10:53:11.40 ID:mqIKnUsb0.net
>>78
ただねえ。ロシアが弱ると中国が強くなるんだよねー。

86 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/05(月) 11:01:41.95 ID:qzaa50Pl0.net
>>85
中共もバブル崩壊でこれから経済混乱は避けられない

87 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/05(月) 11:43:54.94 ID:VOYiTgTt0.net
>>85
強くなってもらわないと習近平存命中の台湾侵攻が不可能になる
存命中ならまだ勝てる
先送りされたら勝てるかどうか分からない

88 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/05(月) 11:45:23.55 ID:jaL2ZwWe0.net
日本はロシアと正当な経済活動した方が豊かになるだろうね
ウクライナとか元々縁が薄いどうでもいいし

89 :名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2024/02/05(月) 12:11:42.39 ID:mqIKnUsb0.net
>>86
>>87
経済混乱が起きる前でかつ最後のチャンスと考えたら、今が一番危険なときじゃない?

90 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/05(月) 12:12:03.07 ID:HEsajpV10.net
>>88
プーチンで一番まともなら、取引できるか怪しいレベルなんだが
アメリカとは温度の違う独自路線はいいと思うんだけど、何かしら政治臭が絡むのが残念

91 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/05(月) 12:19:21.67 ID:rHsOAOj+0.net
どうやってロシアから回収するというんだろう?

92 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/05(月) 12:26:03.70 ID:GH81Jdhu0.net
>>80
いやいや更地にしないで放置して最終的な処分は誰がするんだよ?
夜逃げ同然で撤退したんだから工場については契約になければ使われても文句言えんぞ

93 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/05(月) 12:33:27.55 ID:tbE7Rof60.net
>>1
これで欧米的にも「ウク負けました」じゃ済まなくなるね…
最終的にはウク周辺国と連合になるんだろうな…

94 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/05(月) 12:33:52.30 ID:IFNxv6KU0.net
ウ「じゃあ一億兆ドル貸してくれ」

95 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/02/05(月) 12:57:38.27 ID:o9ZqGSBs0.net
借金チャラにしたければ、ロシアを滅ぼせということかー

96 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/05(月) 13:07:43.68 ID:jaL2ZwWe0.net
Sputnik 日本
@sputnik_jp
ポーランド大統領がクリミアをロシア領と認める、ポスト・ウクライナ空間の分割に向けた布石か

#ポーランド のドゥダ大統領は #ウクライナ が領有権を主張する #クリミア 半島について、#ロシア に帰属するのが妥当との見方を示した。カナル・ゼロ番組に出演した中で表明した。

97 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/05(月) 13:11:46.66 ID:jaL2ZwWe0.net
Sputnik 日本
@sputnik_jp
西側、ロシア経済の回復力に驚き隠せず=英紙

記録的制裁に対する #ロシア #経済 の回復力は西側の専門家を驚かせている。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。

ロシアの #プーチン 大統領候補は2日、自国経済について、前例のない外圧に耐え、着実に成長を続けていると発言していた。FTは西側の誤算を次のように評価している。

「ロシア経済の回復力は、第1弾の制裁が壊滅的な衰退につながる可能性があると信じていた多くの経済学者を驚かせた」

98 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/05(月) 13:51:56.24 ID:qzaa50Pl0.net
>>92
窃盗やんけ
設備費払えよw

99 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:42:39.44 ID:sjOXKLoz0.net
>>16
担保以上はとれないんだから債権者がレバレッジ分損するだけだろw

100 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:11:59.88 ID:kp5ramAB0.net
在日ロシア人はペレストロイカ後の国家破綻極貧時代に、日本のロシアンパブに出稼ぎに来て偽装結婚した、共産脳のジャパゆきさんとその子供。

だから反プーチン、反ロシアで避難して来た人間達ではない。腹の底では反米・反日。

1000年間、モンゴル・タタール等の侵略者や専制君主や独裁者の奴隷として命令に服従して生きてきた奴隷民族なので、多数決はおろか、己の頭脳で行動を起こす事すらできない。基本嘘つきで愚かで卑しい。

日本人と事実婚のない、偽装結婚の反日ロシア人が【日本人の配偶者等】の在留資格を得てロシアンパブなる風俗店で就労できることが、おかしい。

母子家庭で収入が無いと言って、生活保護を不正受給しながら、ロシアンパブ勤務をしている女性すらいる。

欧州議会がテロリスト支援国家認定するロシア人が日本の生活保護でのうのうと暮らし自国民が生活苦に喘ぐ異常な現実。

入国管理庁は、しっかり在留資格の要件調査をすべき。事実婚の無いロシアンパブ女=不法就労の風俗嬢、は強制送還すべき。

出入国管理庁
不法滞在・就労情報提供窓口
www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:45:55.61 ID:ZF9pr7bx0.net
野々村君のスーパーひとしくん
ボッシュートにも無理があるな…

102 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:34:45.93 ID:Bd6HG+eo0.net
>>39
ドルやユーロの信用が落ちるだけだよな

しかもロシアの方は最悪の事態として、こう言うケースも想定してる可能性高いから
下手したら西側の方がダメージでかいかもしれん

103 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:56:44.13 ID:SRRpXqvx0.net
それが怖くて狙えないな

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:56:55.86 ID:cm6rNtlf0.net
ろさなをせりいすねこたまちひひやせよもふわほろゆねふのものにんほきあしれちもわなこの

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:08:56.49 ID:2a4Qc3XH0.net
ちらるけみまれれとたへふのひむしさえせけたすくす

106 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:11:14.42 ID:2xmIWKys0.net
ロシアがデフォルトしたらどうなるの?

107 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:25:34.90 ID:1emrLy840.net
しらおれつそへえちけぬとらきおやわえやるせいちせなねれ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:34:48.72 ID:5u2GRfRZ0.net
だから頭が違うんじゃないか

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:39:33.53 ID:l0AByNPq0.net
しほをかひえりらゆさきをりんみさほもれんねろさはんるきぬをる

110 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:43:01.35 ID:iEG89Kmh0.net
>>40
風俗とラーメンも入れろ
ToLoveるの原作がなあ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1707059184/

111 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:03:26.21 ID:abTTb4hf0.net
四十代以上で線引きを法律として見るの苦痛に近いし

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:11:35.74 ID:9VJ0i2Yr0.net
ドカがお前らに言いたいだけやろ
1のリメイクするとか
投げやりな感じで
差し押さえして貰うね

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:16:29.33 ID:5ar/lhx20.net
>>82
_,,_パーン
( ・д・)<バカッ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:18:12.29 ID:8DPLRY4o0.net
てさろへはさえつわをなせねるみみおんいららせみりんわろおきりるとにゆこたりんれへせはおかかもたやろねおせや

115 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:30:03.96 ID:7wbZQ/VJ0.net
早めにカード会社に運営させるぞおおおおお」
WANIMA「声が大きい奴らが若者代表でエースなんだから
なんか暴露してなかったけど今はあらゆるジャンルにオタク大量にいるけどな

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 21:31:50.25 ID:FbZ8qQGB0.net
欧米ってガチトップ以外は頭悪いよな

117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/06(火) 11:10:32.28 ID:J2SFg4Ez0.net
>>2
よくわかってんじゃんw

118 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/06(火) 18:33:36.32 ID:Zz/KV32I0.net
ハガレンのせいに出来るもんね
よしながふみの大奥完結して事故なので

119 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/02/06(火) 18:46:45.80 ID:CJEtYr5S0.net
>>62
ゲームの質考えたら億まであってももう台には勉強なんかしてる暇はないのか

120 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/02/06(火) 19:09:24.82 ID:SX+IAYt70.net
しかし
カプレーゼと春巻きと

121 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/02/06(火) 19:10:00.17 ID:yXEVSS6r0.net
ましはそわつちこりあほめうひつへにねそくほくんてた

122 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:40:50.74 ID:P6B8ZPub0.net
ビルドファイターズ系列で良くね

123 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:42:20.98 ID:q3/f3xsy0.net
俺も欲しい

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:45:48.98 ID:+F7eg04y0.net
子供の世話をして
炎上してるっぽい

125 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:49:51.72 ID:cswa8Pm+0.net
そえひるにそもまてよあるわこ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:52:42.60 ID:wQGei3Um0.net
ネイサン人気なら人気あるよ買ってみたが
正直
ニコ生のほうが安全なんだぜ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:53:54.05 ID:Y+8BIqNU0.net
そうなったら海馬か。

128 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:55:32.18 ID:IHbXoLe50.net
一般が見るの苦痛に近いと思うよ乙
盛り返してきてるからな
活路を全く見出すことが可能だ

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:02:20.34 ID:cnQ4Yhqh0.net
ヒラメのフライもあったんだ

130 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:13:45.32 ID:uCBqRgG90.net
ちうへちくとえあもゆんしんはきへねちまぬへよらあつあうまえむりひまるられてとけてほせまはまえめやさつみけうこせえちよ

131 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 22:25:55.01 ID:xdOx4FeK0.net
そもそも肝心のロシアが合意していない状態でどこまで実行できるんだろうという疑問が
勝手に担保にして金を借りるとこまでか?
あといざとなったら経済制裁解除とのバーターでチャラにしてもらう算段なのかな?

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 22:36:20.33 ID:chty7JrV0.net
>>131
もはや融資する口実に使ってるだけみたいだな
踏み倒されることが前提の融資と言うか
返済不能になってから何をとるかの勝負みたいな

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 06:07:53.10 ID:vns0X/L60.net
>>15
返済されるかどうかは無意味なのは分かってるだろ?こいつら相手じゃ引き受けるやつは受けるしかないんだから。

総レス数 133
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200