2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモ、「home 5G」を月額3561円に大幅値下げ、いますぐ光回線を解約して乗り換えろ [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:21:48.19 ID:MXpxFete0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
工事不要の高速インターネットを格安で使えて、しかもスマホの月額料金まで値下げ。

おまけにキャッシュバックまで付いてくるという、新生活シーズンならではの価格攻勢が繰り広げられています。詳細は以下から。

Buzzap!編集部に読者から寄せられた情報によると、都内の大手家電量販店でドコモが新規契約者向けに高速インターネットサービス「home 5G」対応の最新ホームルーター「home 5G HR02(本体価格7万1280円)」を5万円引きで販売しているそうです。

home 5Gは月額4950円ですが「月々サポート(1980円)」が36ヶ月間適用されることで、残りの本体代金を差し引いて月額3561円で高速・大容量の5G回線が使い放題になります。

(以下略)
https://buzzap.jp/news/20240203-docomo-home-5g-3651yen/

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:22:41.63 ID:MXpxFete0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
下手な光回線より速いぞ

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:22:46.40 ID:9fDeAe2X0.net
ホモが来るぞ!🙊

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:22:56.16 ID:LRGpsYuo0.net
homo5Gに空目した

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:22:56.28 ID:MXpxFete0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
下手な光回線より落ち込みが少ないぞ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:23:12.68 ID:gmBFQhcJ0.net
4年目からは戻るのか

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:23:43.33 ID:hPoLKodd0.net
これドコモ光より速いからなw

8 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:23:48.83 ID:8jk6NwgX0.net
バロできる?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:23:55.34 ID:wSRV9I4v0.net
HR01の残り払いながら楽天モバイル入れた

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:23:56.98 ID:hPoLKodd0.net
ドコモ光が糞なだけだけどw

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:24:19.82 ID:91Yf1Rqn0.net
まず5Gがつながる家を用意してくれ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:24:23.32 ID:TuXO3sJO0.net
ややこしい契約形態やめろよ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:24:31.15 ID:PUJE/NSY0.net
ネットゲーム出来んの?

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:24:50.67 ID:ZV8QMuT80.net
遅くて問題外で光回線を引き直した人3人知ってる

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:24:54.71 ID:/FPR7oSh0.net
固定回線の時代は終わるのか

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:25:07.24 ID:0CXlT3wo0.net
pingは?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:25:30.15 ID:osOx/Avp0.net
WiMAX→ahamo大盛りテザリングに変えたんやけど更にこれに変えた方がええんかな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:25:57.81 ID:91Yf1Rqn0.net
値段だけなら楽天3000円だが

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:26:18.98 ID:X0GV+Cxc0.net
普段使いならこれで充分やな、ワイはオンゲやるから有り得んけど。
取り敢えず来月ahamo10G申し込むわ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:26:23.62 ID:a74tGLas0.net
楽天モバイル月額3000円無制限なのにな

ルーターも7000円くらいで売ってるし

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:26:34.96 ID:e/kfWe3t0.net
ドコモはパケ詰まりがw

22 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:26:53.78 ID:8LPDgcYP0.net
スペック上は下り4.2Gbps、上り218Mbpsの高速通信が可能
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1538142.html

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:27:30.33 ID:IwhfaeD+0.net
これに楽天SIM入れれば自由に場所移動出来るから最強

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:27:49.41 ID:tg9Nz6nv0.net
ホーム5Gはまだ早い

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:28:03.66 ID:Qy8lXbDg0.net
そもそもパケ詰まりの原因じゃないのかコレ?

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:28:29.20 ID:f+X+n6fl0.net
スマホを楽天でテザリングで使ってる
単身ならこれで済む
変な縛りも無しでスッキリする

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:28:48.52 ID:v35XHFfb0.net
電波網の無駄遣いじゃないの?
それとも中継機からはケーブルでネットに接続するのか?

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:29:00.18 ID:MGbLPJCQ0.net
で、更にパケ詰りがw

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:29:13.58 ID:U/SN1NUE0.net
パケ詰まり大丈夫?

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:29:31.12 ID:4tw1jHgJ0.net
無線は損失大きいから、表示された値の1/10だと思ったほうが良い

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:29:42.81 ID:57o9Vq980.net
スマホだけで月一万やで
情弱過ぎるだろオレ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:30:09.24 ID:WmMp6rT80.net
こいつがプラチナバンド食ってんだろ?
むしろやめさせろよ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:32:21.56 ID:H0fSz6sL0.net
時限式は要らねえんだわ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:32:53.31 ID:Z1ddDe900.net
ワイんとこ4Gしか掴まんけど50M位や

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:32:59.75 ID:rSYPC/iq0.net
皆でアホモ達か?

36 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:33:11.11 ID:Ef7L8/TF0.net
なんでケーブルの光より電波の方が安くできるんだ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:33:19.75 ID:vIka1oso0.net
凄え分かりにくい文章
最近の記者日本語がわからないのかな?

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:33:57.14 ID:nFw1HuET0.net
このゴミは売るのやめろ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:33:59.70 ID:TuXO3sJO0.net
>>31
本体の割賦込みだろ?

40 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:34:26.24 ID:iE/NcQOI0.net
家族四人じゃしんどいだろ?

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:34:40.70 ID:v35XHFfb0.net
5gなんて使わなくても
電信棒からWi-Fi飛ばせばいいやん
工事不要が売りなんだろ?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:35:18.43 ID:m1pXdi/I0.net
>>32
ホームルーターはプラチナバンド積極的に使わんよ
スループット優先する為にハイバンドの方をとりに行く

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:35:36.34 ID:Zl7RhqQf0.net
ADSL廃止と同時にワイマに乗り換えたわいの勝ちやな
「広帯域で繋がりやすい」とかいいつつ激混みで低速の茸homeなんか眼中ねーわ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:36:13.66 ID:mVHFuWGE0.net
鳥が大量死するんだろ?

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:36:32.13 ID:UPTMp8880.net
>>36
いや普通そうやろ…
何で発展途上国では固定電話ではなく携帯電話が爆発的に普及したと思う?
何でスターリンクが革命的だと言われてると思う?

46 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:37:55.22 ID:igMdLrG20.net
レイテンシはどうなんやろ
固定回線並みなら考えるけど
ゲームとかだと遅延はあかんからな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:38:15.65 ID:jtWGEUDl0.net
このクソサービスのせいで
ドコモ回線が逼迫していると聞いたが

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:38:45.73 ID:57o9Vq980.net
>>39
そうだけど
それでも高いって周りに言われる

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:39:47.33 ID:ECphnIQ20.net
>>43
俺もそのクチだけどID被りが多くなったのと日が変わらなくてもよくID変わっちゃうのが難点

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:40:49.67 ID:zE47c80O0.net
>>1
5G使えるエリアなんて東京でも23区内だけ
この速度が利用できるのも都市部だけだからなw

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:40:59.03 ID:vDw3VwAM0.net
>>14
友達多くていいな

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:41:26.17 ID:Ir0to+m80.net
ドコモのソフトバンクエアー?

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:41:31.72 ID:tg9Nz6nv0.net
>>36
ケーブルは安定してる

54 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:41:39.61 ID:MyEUqChq0.net
スレがかなり前から阿鼻叫喚なのにこんなに普及させていいんか?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:43:11.84 ID:z/vVdTVM0.net
なんか家の周囲だけ台風の目のように5G入らないポイントになってんだけど

56 :カレー:2024/02/05(月) 12:43:31.04 ID:qAQx17vM0.net
ドコモのは契約した家限定
これにするなら引っ越しても使えるWimaxのほうが便利なんだけど

57 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:46:11.50 ID:o9ZqGSBs0.net
nuro光 for マンションなら、光電話も一緒に契約して3100円(同一マンション内の契約者数により料金が変わる)

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:47:02.92 ID:umA+xWvb0.net
これ激遅なんだろ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:47:19.78 ID:VFcDZGvF0.net
単身赴任で今使ってるけど自宅の光回線より早いよ
ただ5chに書き込む時にスップになっちゃうのが欠点かな
荒らし対策でスマホ回線のレスを非表示にしてる人結構いるみたいだから

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:48:00.07 ID:tko/DC/v0.net
5Gとか都市部いかなきゃ電波自体ない
ドコモビルの近くだけとかそんなん

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:48:34.60 ID:/30kcPuy0.net
5G遅ない?

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:49:35.83 ID:DwQcD68w0.net
据え置きなんてイラネんだよ!
モバイルルーターに徹しろよ!
クソが!

63 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:49:39.65 ID:BWqRn5Xf0.net
この間JCOMが家の外まで光ケーブル引かせてくれと言って来たっから追い返した

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:50:01.81 ID:BnOobCoX0.net
前に契約してたけど遅いし不安定だぞ
光の代替なんて無理

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:51:38.30 ID:76GgovNj0.net
おらの村には電気がねえ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:53:19.69 ID:kU7n3vN50.net
HR01中古で5000円で買ったから要りません

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:53:40.60 ID:qCmYGeLK0.net
>>55
これ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:55:03.95 ID:qCmYGeLK0.net
こういう据え置きWi-Fiルーターをうまく言い表す言葉が無いのか未だにやりとりに困る

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:55:21.48 ID:x2lVLxOS0.net
10G入れちゃったからいいや

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:56:37.36 ID:MZC4egzA0.net
これはちょっと楽天ピンチ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:57:11.69 ID:7egAPu/f0.net
永久にその値段ならいいが

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:57:51.01 ID:NAZAfOLS0.net
すげーーーー
引っ越しなら無料で移動できるしいいね

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:57:53.40 ID:MTCqwD8N0.net
悪いなぁ、楽天モバイルSIMをNECの5Gポケットルーターをクレードルに入れて運用で間に合ってる

74 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:58:31.33 ID:0/SZFKHe0.net
ピークタイムでも下り700、上り300は安定して出るんだが、それより良いのか?

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:58:35.15 ID:MZC4egzA0.net
>>68
ホームルーターとか呼ぶけどなんか違う感あるよな

76 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:59:33.63 ID:MZC4egzA0.net
これねぇ・・・評判いいのよ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:59:37.03 ID:zcDWMxPH0.net
>>13
FF14辺りなら問題ないと思うがFPSや格ゲーは無理だね

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:00:19.38 ID:QhDFwpQy0.net
>>47
これが問題ではないな
もう少し技術的な問題があるっぽいよ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:00:33.43 ID:VXPk1im90.net
でも有線の光と違って使い過ぎるとどうせ遅くなるだろう

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:00:51.00 ID:D/n90yE40.net
光回線が値下げしろよな(´・ω・`)
強制的にADSLから移行させられたけどふざけんなよ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:01:48.17 ID:xXXeWME+0.net
ドコモ光50Mぐらいしか出ないからな

82 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:02:00.86 ID:LNGxHyJg0.net
こういうのは大体アップロードが遅くて使い物にならない

83 :(´・ω・`):2024/02/05(月) 13:02:59.37 ID:S5vyPgXX0.net
>>68
>>75
5gルーターとかは?

84 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:03:58.38 ID:MZC4egzA0.net
>>46
レイテンシ気にするゲーマーユースは無線はダメ
光一択

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:05:04.73 ID:V1c9hPw50.net
まだドコモ?www

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:05:13.79 ID:/N/qG/Ss0.net
>>58
楽天「安いんだから文句言うなよ。」

87 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:05:51.88 ID:83lXOQl70.net
今はヤフーadslからの乗り換え特典でソフトバンクairが3000円弱で使えてるが、
値引きは3年限定なんで、次の乗り換え候補だな。まあ今のところ楽天が第1候補だが。

88 :安倍晋三🏺:2024/02/05(月) 13:06:05.11 ID:4NM+Mqf+0.net
40前後
LTEと変わらん

89 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:06:29.63 ID:VAUgRR220.net
古マンションVDSL(100M)と比べたらどっちらがいいの?

90 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:07:30.28 ID:SVo8pyoT0.net
マンションの管理上有線でmax100mbpsなんだけど
これに切り替えたほうがいいの?

91 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:07:54.92 ID:J5XbWYZ40.net
ADSL3月で終わりなので
とりあえず楽天で様子見するわ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:08:11.48 ID:xrxH62qA0.net
>>86
人増えたら改悪するよな
人減ってもするけど(笑)

93 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:08:31.62 ID:2kAItanc0.net
無線は原理上混雑時改善しようもないから
利用者の多い都市部での契約はおすすめできないな

94 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:11:03.35 ID:3Xc/QMG40.net
HR01で今測ってみた
おらの使い方では何の問題も無い
https://i.imgur.com/eBO2afE.png

95 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:11:32.74 ID:uPtJL3Vl0.net
36ヶ月の後は…?

96 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:11:39.48 ID:VFcDZGvF0.net
田舎で奇跡的にエリア内だったオラは運が良かっただけか

97 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:13:06.00 ID:wDZALkk00.net
みんなUQ Wimaxで懲りてるだろw

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:14:15.75 ID:xwZk7tVQ0.net
バカで何も考えず都心だから早いだろうと思い契約してしまった
良くて50M。マジで後悔

99 :名無し:2024/02/05(月) 13:14:18.38 ID:kSsbB+Y00.net
>>94
うちのドコモ光より早いな

100 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:14:34.90 ID:FTY/BSpQ0.net
01の頃使ってたけどアハモ光来てから速攻乗り換えたな
MMOを有線で繋いでやってたがping値が50台と致命的でDOT系や敵の判定がクソシビアでキツかったわ
あと速度は見た目所下り500とか出るけどしょっちゅうパケつまりする上に数台使うとルーター性能がゴミなのも相まって動画はカクカクとゴミでしたわ
上りは語るまでもなく激遅
5Gが来たら変わるのか?って来るまで待ってたけど来た所で何もかわらんかったな

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:17:45.91 ID:M8Jac2DR0.net
最初だけ早い、3ヶ月で遅くなった

102 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:18:59.21 ID:FTY/BSpQ0.net
結局のところシングルコアのゴミCPU使って制御してるんだろうけど通信規格に着いていけてないんだよな
iPhoneでテザリングした方がマシまであるのがホーム系

103 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:19:42.38 ID:yk6kPAG80.net
3年じゃねえか
※商法マジ悪質だわ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:20:37.57 ID:THxCF2AL0.net
けど家の固定電話使えないんでしょ
うちは年寄りがいるから固定電話が必須なので

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:21:35.51 ID:RRn9SM690.net
帯域制限あるんだろ?

106 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:21:54.80 ID:0RNPNvh+0.net
「オトクな光回線の~」
あの営業電話をうっかり取ってしまったとき、イラってなるな

107 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:21:59.73 ID:Dxgc5lth0.net
5Gのモバイルルーターの決定版みたいなの出てないのか
どれもこれも中途半端で匙投げた

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:22:04.57 ID:xkLuNOOj0.net
首都圏で5Gエリアの端っこ

木造二階窓際で5G掴んだ試しなし

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:22:53.11 ID:FTY/BSpQ0.net
しかもこれ途中解約するとその月の月サポ無効になる上に事務手数料3000円取られるから一喝購入してても解約時それなりに奪われる仕様だからな
今はアハモ光はこれより値段設定安いしひかりコンセントを部屋まで通してくれるし戸建ても4000円台やしそっち選んだ方がええで
光は解約料今はひと月分やし工事費完全無料系はクソ強い

110 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:24:20.14 ID:wnNvx7eo0.net
光10G契約の有線で500M
そこからwifi6の5G接続で40M

(笑)

111 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:25:08.95 ID:iD1z7sHC0.net
神について考察するスレ10▽
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1706370866/

☆       神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネ- 408
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1691594358/l50

ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
>>音声を記憶させたパルス波形のマイクロ波を特定対象者(ターゲット)に照射すると、外耳を介さずに頭蓋骨伝導で脳神経に共鳴し、特定対象者の潜在意識に(

>>充電式携帯端末用のサブオーディオ音響放射源で適切に構成される。この仕組みの装置は、一般大衆にリラクゼーション、睡眠、性的興奮などを及ぼす補助として、臨床的には不眠症、てんかん発作、不安障害の治療、および振戦制御に使用が可能である。即ち、法執行機関がスタンドオフの状況下にある際に、標的を絞った被験者(ターゲット)に眠気や見当識障害を引き起こす目的で使用する
>>• 特定対象だけに音声を届ける広告利用など、第5世代移動通信システム(5G)に向け技術開発が進んでいる

>>旧約聖書の出エジプト記22章18節を参照し "Voice
to Skull" に対する抵抗行為の可能性が推測されている旧約聖書の出エジプト記22章18節を参照し "Voice to Skull" に対する抵抗行為の可能性が推測されている

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:25:33.68 ID:7egAPu/f0.net
携帯の契約無制限にしてれば
家の通信1Mbpsでもいいんだよな…

113 ::2024/02/05(月) 13:25:41.19 ID:sfBXtFLc0.net
うちのスマホ全然5G掴まないけど行ける?

114 :安倍晋三🏺:2024/02/05(月) 13:26:24.23 ID:zraZXlXf0.net
いうて一人暮らしそんな使うか?なんよ
mineo1.5MB使い放題で丁度よい

115 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:27:24.36 ID:7egAPu/f0.net
>>114
テレビでTverやアマプラ見る時ぐらいだよな
あと家にカメラ設置している場合

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:27:51.63 ID:+5vXZwxq0.net
ゲームは問題ないが動画は時間帯によってかなり規制されてる。

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:28:28.38 ID:FTY/BSpQ0.net
これの想定は田舎から出た大学生辺りにSwitchとノーパソとスマホタブレット繋ぐ位の想定だろ
ショート動画やサブスク見ながら適当な軽い通信のゲームならちょうどいい可能性はある
ガッチガチの環境でフル制御は無線の性質上帯域狭すぎて速度が見た目あってもすぐパケ詰まる

118 :安倍晋三🏺:2024/02/05(月) 13:31:52.66 ID:zraZXlXf0.net
>>115
カメラええな
老後は実家帰るからそれでいこう

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:32:53.06 ID:GVpqHhvk0.net
楽天のが5Gエリア近いんだけど他も頑張れよ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:33:08.49 ID:KGCoy6Fa0.net
ルーター買い取りって辺りが罠くせーわ
普通に光引いた方が安全でねーか?

121 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:34:09.17 ID:feyG2Wmg0.net
>>114
mineoのドコモのやつめっちゃ遅いんやが
KDDIとかならマシなんか?

122 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:34:15.58 ID:FTY/BSpQ0.net
素直に無制限プラン付けて有線通信必要ない環境ならテザリングで十分
有線通信必要なら光にした方がええな
あとは外で通信ほとんどしない奇特なタイプがイルモ+ホームルーターって使い方なんだろうけど歪だなw

123 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:34:31.33 ID:vtSex8jH0.net
>>67
うちもw

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:37:37.34 ID:Lb/5c3Qz0.net
雨風に左右されやすいけどな

125 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:38:14.69 ID:vMRt9D+t0.net
無線の回線はゴミ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:38:57.91 ID:FTY/BSpQ0.net
電波はしゃーないな
言うて5G来た所で特に変化するわけでも無いし人に勧めれる様な物じゃないなホームルーター

127 :[JP]:2024/02/05(月) 13:39:24.65 ID:t1XABplx0.net
もちろん5G圏内じゃないと出来ないよね…

128 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:41:00.08 ID:grtjK8aM0.net
障害物に強いプラチナバンドを握っていても
プラチナバンドじゃ高速データ通信はできんからな

データ通信特化なWiMAXやウィルコムの資産がある
AUやソフトバンクは都市部の地権者と交渉して確保した
ビル上の基地局を5G用に転用するだっけでよかったけど

NTTはPHSの基地局を電話ボックスや電柱に設置してたせいで
駅近のビル上基地局スペース確保競争に出遅れすぎて
基地局設置OKな地権者が見つからず手遅れ状態
なので駅周辺のパケ詰まりゾーンじゃなきゃいいんじゃね

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:44:48.77 ID:FTY/BSpQ0.net
パケロスも無線だとおおいからな
キャラモーションがかなりの頻度で欠損するし戦闘後パケ詰まりで接続切れしたり他人にネトゲやると迷惑かけるのが多発する

130 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:45:08.50 ID:d8n23N890.net
人が集まればいきなり大幅値上げもあり得るからな
ある意味のフィッシング勧誘だと思うわ
ドコモは信用できないわ

131 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:46:17.60 ID:oT7rJMXg0.net
5G 動画サービスはまあ使える。FPSには遅延が安定しない、パケットエラーが起こるとマウス飛び、移動で引っかかるなどストレス溜まる。

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:48:26.48 ID:XHjaGwCg0.net
これに手を出したから本業で品質劣化って叩かれてるんじゃないの?

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:48:57.61 ID:4hfzK07U0.net
5G接続だとパケ止まりが起きる
これはスマホで2021年頃に騒がれていた情況とそっくり
ドコモは全く改善しねー
去年までは4G固定にしてれば満足出来たけど
どんどん5G化されてその4Gも速度でなくなった

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:49:10.86 ID:EAbryijH0.net
固定電話のジジババに売れるように固定電話の番号で電話できる装置つけたら
契約伸びるんじゃないの?
知らんけど

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:49:44.92 ID:7G4+Wd+40.net
使い物に成らない5GSIMをモバイルルーターで使うとか、どこのマゾだよ

136 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:50:07.82 ID:bYasfTQW0.net
サービス開始後すぐ契約
自宅は5Gエリア外だったが、半年後のエリア拡張予定域になっていた
しかし未だにうちの端末は5Gで通信した事なぞ一度もない…
あと、dアカウント持ってる客にもhome 5G用に専用アカウント求めるのもどうにかならんか?
複数アカ同一電話番号登録不可のクセに「形だけの電話番号振られるが認証メール受け取る機能無い端末」とか煩わしいだけなんだが?

137 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:50:44.71 ID:XHjaGwCg0.net
>>130
少なくとも既存プランは継続できるあたり楽天より良い
楽天の0円プラン廃止が異例過ぎるだけだけど

138 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:51:51.88 ID:xy/UMpyn0.net
デメリットはドコモのサービスが色々使えないのと移動するには手続きが必要なところか

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:51:59.24 ID:4hfzK07U0.net
>>134
今でもあるよ
でも安定しないから接続画面開く事も月に何度もあるし
年寄りには絶対にお勧めしない

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:52:14.64 ID:7f7syvsk0.net
ping気にするような人やポート解放しなきゃ死んじゃう人じゃなけりゃ大満足できるぞ

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:52:25.95 ID:ti/HRli+0.net
ソフバンAirもだけど田舎はだいたい4Gまでなんだよな

142 :[JP]:2024/02/05(月) 13:53:28.36 ID:t1XABplx0.net
>>106
AUから週に2,3回かかてくるpovoの回線からのみ
UQも持ってるけどそっちからはないんだよなぁ

143 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:58:17.71 ID:nufeHPYn0.net
ウーン
利用者の想定が出来ない

144 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:01:05.43 ID:zd5+wsEP0.net
>>77
相手が時飛ばししてるみたいに気付いたらやられてる感じ?

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:01:25.87 ID:J44h04T80.net
povoで十分
https://i.imgur.com/Ssb3Qnr.jpg

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:05:30.02 ID:9n796Z8J0.net
ホームルーター2年前に買ったんだけど突然切れたり数分間繋がらない時間帯あったりストレス溜まってたけど
よくよく考えたらLANポートついてんだから有線で繋げりゃいんじゃね?ということにやっと気づいて繋げたらサクサクになった
俺の苦悩の1年ちょいの時間が無駄になったわ

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:06:00.66 ID:ubjlEBlg0.net
持ち運べそうな大きさだけど、入院する時に病院に持ち込んでもいいの?

148 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:09:57.16 ID:oDD4A3aI0.net
楽天モバイルが死んでしまう

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:10:10.72 ID:Lb/5c3Qz0.net
12Vでなく5V仕様なら使い方広がる
無線LAN非搭載モデルも欲しい

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:12:14.62 ID:90dl5qn90.net
コレって
家庭用の固定電話としても使えるの???

151 :名無しさん@ミ戻目です。:2024/02/05(月) 14:12:39.52 ID:5IDO+8SX0.net
フィフジー届かないとこはフォージーになるんかいの

152 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:12:41.67 ID:G/FjY1UI0.net
無線の契約で固定電話も使えるようにしてる奴がいるけど
そいつからの電話がたまに切れる
切れたら全部こっちの電話のせいにされる
ほんとやっかい

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:13:28.56 ID:XGkw1Sz50.net
永遠ならともかく3年やん
めんどくせ

154 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:14:06.33 ID:mmSPNrI50.net
楽天でええわ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:14:42.81 ID:7f7syvsk0.net
>>147
契約住所にないとだめ
引越ししたりで移動させる時は住所変更が必要
短期間で何度もできない

156 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:15:26.82 ID:0AmCO1AP0.net
docomoのパケ詰りは酷すぎて使い物にならない

157 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:16:08.51 ID:7f7syvsk0.net
>>153
3年前の発売当初に契約してそろそろ終わるなーのタイミングでまたこの記事のやつがきたからまた3年後に何かしらあると思ってる

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:18:16.61 ID:lDyq2UTg0.net
ソフトバンクエアーきたぁぁぁぁぁ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:19:17.08 ID:lPefLC+S0.net
楽天モバイルでいいのでは

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:23:08.09 ID:7Lwc9vHd0.net
UQ Wimaxから楽天かコレに乗り換えるかな

161 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:23:58.35 ID:7V9VEfcp0.net
移動して使えないのがね。ひかりの代わりとしてならいいけど

162 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:24:08.18 ID:u8l6NYJB0.net
>>159
楽天はテザリング中に不意に通信が切れるのが散発するぞ?
端末を再起動すればまた繋がるが、逆に言えば再起動の手間かけなきゃ復旧しないいつまでも切れたまま…

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:29:32.34 ID:CFyTX+4s0.net
月額3561円は完全に楽天意識してるな

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:30:42.10 ID:cf9dJIgP0.net
J:COMからNURO光に乗り換えて、やっとストレスから解放されたのにさ
まーた乗り換えは勘弁してちょ

165 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:35:03.99 ID:uS4B2/f+0.net
>>7
なんで速いんだろうな

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:36:37.25 ID:B/uXI0xd0.net
なんだ3年だけか

167 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:36:53.18 ID:Yj3wBC5m0.net
新規乗り換えだけかいな

168 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:37:06.29 ID:jn6W+fO30.net
>>155
マイドコモから設置場所変更を行えば自宅以外の住所でも問題なく運用可能
設置場所と居住地の一致は問われない
https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=286770

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:46:27.28 ID:FF7MQ7FG0.net
>>164
nuroでストレス堪んないの珍しいな

170 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:48:40.81 ID:a5CnoGM30.net
今光固定だけどこれでテレワーク
できるのか?セキュリティとか?

171 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:50:42.01 ID:nWoQmlfK0.net
SoftBank Airを使ってた経験からすると、ホームルーターはあまりオススメはしない
使えないことはないんだけど、時間帯によって速度にばらつきが出て安定しない
極端に速度低下したりパケ詰まりしたりして、再起動したら直るみたいなのが度々ある
しかも違約金が発生する縛り期間が異様に長い

どうしても光を引けないアパート暮らしとか、そういう事情がある人向け

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:51:48.18 ID:+Kgj+VAG0.net
>>170
今どきテレワークとか(笑)
知識ないならやる必要ない仕事だと思うよ(笑)

173 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:52:32.66 ID:2+Wg8lJJ0.net
ん?安いじゃん?
楽天モバイルの3,000円と大して変わらないし

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:52:46.50 ID:Lb/5c3Qz0.net
ボウルと冷却ファンは意外と改善効果ある

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:53:23.69 ID:JaRCnUpa0.net
>>171
ほんそれ
あと基地局が近くにあるかどうかでもずいぶん変わってくる

176 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:53:39.96 ID:GVpqHhvk0.net
>>162
今はそんなことないけどね

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:54:19.20 ID:o67s5Ggd0.net
アハモ光にしたのに…

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:55:46.30 ID:TmdgBuUl0.net
楽天モバイル使い放題3300円でよくね?
あっちは制限とかないし

場所によるだろうけど50M以上でるからサブスクもちゃんと見れるしな

179 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:57:25.12 ID:5h8yT7Vi0.net
格ゲーなら無線アイコンで対戦してくれんぞ

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:59:48.00 ID:K4VlaDxY0.net
この何年間は○○割みたいな商法は規制した方が良いと思います

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:00:18.45 ID:P8L/gFOB0.net
楽天モバイルでよくね?
ドコモってどこでも繋がる3Gが強みなだけで2026年のサービス終了になったら田舎の連中が騒ぎ出すんじゃね

182 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:00:48.75 ID:3Y8ZcvXw0.net
無線だから安定してないと思いがちだけと楽天をホームルーターとして1年使った感想は予想外に安定してる
ADSLは雷激弱だったけどそんな事もないしな

183 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:03:57.82 ID:Hbbj3NtQ0.net
pingは?

184 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:04:14.47 ID:wCHMhxyZ0.net
3年過ぎたら5000円じゃんwwwwwwwwwwww
回線とプロバイダ契約とかわらんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

185 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:05:25.56 ID:gLu5aL/00.net
また詐欺まがいな事やってる
( ^ω^)

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:05:37.10 ID:8lJa1meR0.net
rakutenのシムを刺すためのルーターでしょ?知ってるよ

187 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:06:29.71 ID:0IQTqevt0.net
はい速度制限
ホームはどこでも直ぐに速度制限ガチガチにするからな
有線から自分でwifi化させるのが一番いいわ

188 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:06:34.02 ID:/N/qG/Ss0.net
>>163
最初の3年間だけな。
その3年が終わる頃にはもはや楽天がなくなってると踏んでるんだろう。

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:07:39.92 ID:BRAAxjn20.net
すぐパケ詰まりおこすドコモ回線とお断り

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:07:59.71 ID:Djxlj10e0.net
>>2
下手な回線じゃないからいいわ

191 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:09:59.44 ID:VA0frXYB0.net
その時期には楽天も値上げかな

192 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:10:28.18 ID:ovy4+Ghf0.net
レイテンシー都合でこの手のは問題外なんだけど、
それもいつかケーブル接続に並べるんだろか

193 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:11:03.84 ID:R8a7Z21V0.net
パソコン有線LANで使ってるけど光固定回線と比べて安定性ってどうなん?

194 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:11:26.31 ID:R8a7Z21V0.net
>>184
3年で乗り換えるんだよ

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:11:55.18 ID://HoRzMs0.net
>>193
話にならんだろ

196 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 15:13:20.26 ID:iDyPCjAK0.net
高層階でも使えるのか?

197 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/02/05(月) 15:19:57.63 ID:1aQhRDKC0.net
Starlinkで良くね

198 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/05(月) 15:21:15.66 ID:a5CnoGM30.net
>>171
なるほですね。
ありがとうございました。

199 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [IT]:2024/02/05(月) 15:26:34.83 ID:Lk+o2iMU0.net
NURO光使って10年経つけど安くならない。

200 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/02/05(月) 15:27:20.31 ID:2gdoQVBq0.net
ワイの家、4g携帯は下手こくと1Mもでないから5gなぞ期待できん。

201 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/02/05(月) 15:31:39.10 ID:8CMbLBRn0.net
>>2
pingはイマイチだけど十分だわな
j⚪︎omとか言う産廃より全然良い

202 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/02/05(月) 15:34:48.36 ID:KkEFG6hl0.net
マンションのNURO光は安くて良い

203 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/05(月) 15:43:16.12 ID:YL5BMFif0.net
田舎ならまだしも首都圏ならやめておけ
少なくとも都内では5Gはパケ詰まりが酷いし4Gもまともな速度が出ないことが多い
まさか通信品質が1番悪いキャリアになるとは思わなかったわ

204 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/02/05(月) 15:43:49.07 ID:na+0XwV60.net
ソフバンの方契約してるけど糞遅くてダメ
ドコモの方も同じででダメなんだな
現在楽天かmineo検討中だわ

205 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 15:43:49.89 ID:q/P3d9Me0.net
>>192
6Gが有るならな

206 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/02/05(月) 15:44:55.20 ID:vxWHII2E0.net
>>43
ワイマックスて3日15GB制限あったけど今はどう?

207 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/05(月) 15:45:39.64 ID:mvoAIVLT0.net
>>206
そんなものはもうない

208 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/05(月) 15:49:05.14 ID:tlBws/Pf0.net
本タイプマンションタイプ

209 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/02/05(月) 15:51:12.07 ID:URT123ya0.net
4日に一回再起動

210 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/05(月) 15:52:18.52 ID:zGCdmdUb0.net
光回線の値下げしろよ

211 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 15:54:27.28 ID:KuEcewrW0.net
コンセントに繋ぐだけ()
一人暮らしならテザリングだろ?
旧5Gプレミアム

ホームスゲ繋がらないブチブチ切れる安定しないと本スレで話題持ち切り

212 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/02/05(月) 15:56:27.11 ID:VaZcrRC80.net
楽天ホームルータだって4380円

213 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/02/05(月) 15:56:49.18 ID:vxWHII2E0.net
>>207
なら大分使いやすいね。
プラスエリアの罠はどう?
プラスエリアの7GBだか使い切るとノーマルモードにしても巻き添え食うやつ。

214 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/05(月) 16:01:56.08 ID:mvoAIVLT0.net
>>213
プラスエリアモードとノーマルは別枠になってる
そもそも切り替える必要がないかな

215 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]:2024/02/05(月) 16:04:02.35 ID:1ZJPAVX40.net
でも無いんだな5G

216 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 16:04:35.24 ID:KuEcewrW0.net
ごちゃんねる書き込めないし
茸系列

217 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 16:14:19.45 ID:KuEcewrW0.net
ベストエフォート()

218 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/05(月) 16:14:49.10 ID:4TX84Mw/0.net
ネトゲやる奴は固定必須

219 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 16:22:59.27 ID:7e8KZ5RU0.net
エアコン5台 4Kテレビ5台 照明5個 スマホ3個 ノートPC2台 自作PC1台 タブレット2個 Switch PS5
全てWi-Fi接続しているけどhome 5Gで使えるのか?フレッツ光で最近無線ルーターでメッシュ導入して家全体電波安定しているし通信速度も速いし乗り換える必要全く無さそうだわ

220 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 16:28:49.30 ID:KuEcewrW0.net
つまり?クソ野郎!
金に無頓着()

221 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/02/05(月) 16:33:16.14 ID:ICUqu/xP0.net
ホモ5Gときたか
どれほどのホモなんだ
期待していいのか

222 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2024/02/05(月) 16:36:17.61 ID:bBbv22OG0.net
home5Gに楽天のsim入れたら3000円で使えるんだよなぁ

223 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/02/05(月) 16:37:39.71 ID:T34tbo4T0.net
普通に保守が必要な有線回線はもう無くしたいんだろうな
今回の地震でそれは絶対なものになったと思う
いかに有線回線を無くすかがこれからの課題

224 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/05(月) 16:42:01.24 ID:ySrpkzpp0.net
楽天でええやんか

225 :名無しさん@涙目です。(みょ) [TH]:2024/02/05(月) 16:42:11.56 ID:dIciJ+ah0.net
docomoは電波が悪いから

226 :名無しさん@涙目です。(新日本) [BE]:2024/02/05(月) 16:44:27.67 ID:x9rIPWuA0.net
でも10Mしか出ませんよ
ベストエフォートですから

227 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/05(月) 16:45:12.99 ID:E2OlGvj00.net
下りは良いが上りは10Mとかだろ?あと、瞬断がうざいだろ。有線最強だと思うが。、

228 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 16:49:40.60 ID:KuEcewrW0.net
>>223
光回線終わりじゃん!?
ホームルータ光回線Wifeポケット抱き合わせ工事費10万円ローンで47回払い
色々つけてCB12万円とか
NEURON光

229 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/02/05(月) 16:53:23.36 ID:hzsGGwi90.net
ホームルーターが7万とか何でスマホよりも高いんだよ

230 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/02/05(月) 16:53:23.57 ID:p0dOmKAc0.net
大幅値下げじゃなくて単にキャンペーン続けてるだけじゃねぇか

231 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/05(月) 16:56:03.00 ID:rtE284hY0.net
Wi-Fiでオンゲやってると遅延する
妙にラグいときはだいたいパーティにポケットWi-Fi使ってる奴が居る
ゲームはやんなよ迷惑だから

232 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 16:56:54.22 ID:KuEcewrW0.net
で、モンハンできるの?

233 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/05(月) 16:57:23.22 ID:v65v1gEO0.net
1秒でクソとわかった
解散

234 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/05(月) 17:04:34.35 ID:gBZrOFzY0.net
安定しているなら乗り換えたいが
環境によるんだろ・・・

235 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/05(月) 17:10:42.25 ID:gGqTpO6k0.net
WiMAXから乗り換えてもOK?

236 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:32:26.66 ID:cqI65iOg0.net
日本人はにがあおいー
マイナスのベイス

237 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:34:09.13 ID:S+sxK/oz0.net
>>235
基地局次第だよ
家は一番近いのが楽天だからwimaxからsimだけ変えて乗り換えた
ドコモは少し遠いからパスかな
距離的に楽天、ymobail、ドコモ、au(wimax)の順番
なを5gの予定は各社なし…

238 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:35:06.27 ID:kcx61R7Y0.net
大丈夫かな
乗用車が来て荒らし行為してもプロ意識なさすぎだろ

239 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:36:21.83 ID:AAa3l/Y20.net
でも契約してる住所から持ち出したり移動させるのNGなんでしょ

240 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:38:36.13 ID:j+P+GFWD0.net
昨日とは思わないけどね
あくまで噂だけどコロナ感染経験者かも
あー飛行機代高騰してるし

241 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:38:53.10 ID:FVu1aJj+0.net
秋が楽しみ!

242 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:40:12.23 ID:S+sxK/oz0.net
>>239
引っ越しは良いけど移動通信はダメ
端末の割り引き規制で移動体通信機器と固定無線通信機器は扱いが違うから

243 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:42:22.66 ID:gAe5Uoq70.net
怖すぎ
手術したほうが

244 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:44:42.79 ID:EQpMpDxk0.net
>>218
楽天なら楽天が加盟店になれるかが境目

245 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:45:26.44 ID:aut81I6q0.net
えうをろああさこつののひへよはこえんろめさわ

246 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:45:38.74 ID:Y14jPwA80.net
お互い様な

247 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:46:48.21 ID:2qQc0Kj00.net
>>172
かっこよくはないだろうからどーでもいいけど。
通信環境を題材にした作家戻しだした

248 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:47:34.73 ID:ysweUDjQ0.net
ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売り切れないなんて語りもしないくせに
本気でそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったが
もう3日ぐらいは
ほとんどは子供時代の話ししてるし

249 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:49:39.18 ID:r5vpES+u0.net
測定したらマジで通信速度が2ギガ超え逝ってた・・高速回線(笑)>>1

250 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:49:57.69 ID:yNwHH0aE0.net
ドコモショップで理論値だけで比較されて速くなる言われたから腹たったわ

251 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:50:02.21 ID:VFcDZGvF0.net
>>193
地域にもよりそうだが俺は全く問題ない
stable diffusionのモデルデータ100GBぐらい一晩で落としまくっても制限もなかったし、ゲームでも他のプレイヤーよりロード早く終わることもあるな

252 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:50:16.31 ID:SA3rKR090.net
ショートで優位とってきて

253 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:50:31.84 ID:zO2Kn4jG0.net
>>81
宗教全体の実態調査調査などした上半身が投げ出されたのに
鍵っ子可愛い
大事だと言ってるからな
また円安になった人ってあんま美少女にやらせてる
https://i.imgur.com/Nag4XoA.jpg

254 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:51:50.55 ID:nnra5uel0.net
>>149
緋色はほんまにおもろかったわ
ここからやり直すから皆にバカなのかそれとは言えんわな

255 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:52:02.71 ID:VFcDZGvF0.net
あとホームルーターに有線のギガイーサの口がついてるからPCはそれで繋げてるな
wifiに繋げてるのはスマホだけ

256 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:53:16.11 ID:12uNwvym0.net
ガーシーの暴露始めていけばいいのにタバコは控えましょう。
デーオタはそうやって選手をけがさせてきたなー

257 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:53:26.06 ID:UceoXUIz0.net
>「月々サポート(1980円)」が36ヶ月間適用されることで
こういうのは嫌です

258 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:54:27.11 ID:YP/AMCPI0.net
>>82
ニューくりぃむの方が評価にすり替わってる
飛んでるやろこれ

259 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:55:09.90 ID:ZRE2PLzP0.net
そして
二度とない
SPでそれを塗る
それを今シーズン辺りからそろそろ損切り始めるかな

260 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:55:16.04 ID:QEXYAXEr0.net
嫌だよ
永年その金額じゃなきゃ
3年後を考えると契約したくなくなる

261 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:55:50.64 ID:B5rI6Ytl0.net
>>175
マジかよ
メディアはワクチンのワの字も出さんようだ

262 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:57:28.35 ID:XOmn7PfO0.net
ほほふけすみふあぬあしぬのきろりんせめうへゆるろもてまかへかわれろよあせそやいはけとてひ

263 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:58:41.49 ID:7BoiE9iT0.net
NTTが電話回線がピークの1/4になってしまったと嘆いて農業とかに手を出してるのに
コドモがそれに拍車をかけるような事して許されるのか

264 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:59:19.31 ID:LVbRDXxb0.net
>>68
据え置きモバイルルーター

265 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:00:04.46 ID:3ju741hE0.net
ライトニングケーブルが断線してたんじゃないの?

266 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:01:58.21 ID:B3dZqw4j0.net
>>124
向かい風も微風程度

267 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:05:20.25 ID:JKnBL9Ny0.net
>>44
だらだら伸ばすの少し嫌悪感あった
何にも死亡保険が出るからコロナに備え銀行と商社を少々

268 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:05:49.99 ID:M5er36kJ0.net
今さらだが
全然バンされないから
モンキーターンとかご存知ない感じがなくなってるんかその辺は察してるんだろってツイートだけ消してるな

269 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:06:14.89 ID:VPLABkjj0.net
持ってるだけだからな
乗客運搬する人が軽いけがをしました!」の声が次々流れていってるの?

270 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:06:29.21 ID:M5er36kJ0.net
今さらだが

271 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:06:50.77 ID:K7uZdIow0.net
全部PS2の時点で全然体調的に辞めれないんだな

272 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:07:42.64 ID:fElGpeh+0.net
んよくもなけりあねせまはんわれあるゆなるひくむもちゆるいわてそれらわおのとのちねきらりるよやろ

273 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:07:58.68 ID:3+qsaSRr0.net
実力だけならスケート靴とかじゃなくて会社言ってたしな
ヒラメの天ぷら食ったら食物繊維でウンコ出る

274 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:08:46.68 ID:mR2jtFBH0.net
結局ガーシーのこと言ってたよね
スレタイくんとショーで売ってやる意味がないのに懲りないねぇ
私だって中止させてもらえないが
そろそろ出始めてる気がする

275 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:08:53.88 ID:mR2jtFBH0.net
もう古いんだよ

276 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:09:39.36 ID:3Go+a2jA0.net
>>204
NHKだからあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
ガンプラ今やったらダメな可能性が高そう
接種回数を明かしてくれ

277 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:11:49.27 ID:uyQVB1R70.net
>>48
スマホ何使ってんの?
iPhoneあたりか

278 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:14:42.26 ID:GuBH1PsR0.net
Wimax +5G
下り最大通信速度は2.7Gbps、上り最大通信速度は183Mbps

↓現実

https://i.imgur.com/HDtDdVM.png

279 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:17:04.70 ID:axDq5ZHj0.net
りゆみまようにりたさこ

280 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:18:12.99 ID:rsgJNbgw0.net
ドコモ回線じゃ5ちゃんなんかスグ規制されるやろ

281 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:18:37.36 ID:7U2DRvq30.net
ルーター高いな

282 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:20:57.64 ID:g921x7k90.net
笑い上戸最高( ̄ー ̄)ニヤリ
https://i.imgur.com/CNpCQX1.jpg

283 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:21:19.08 ID:xIDDbuFZ0.net
楽天・・・・ (´Д⊂
ギヤアアアアアアア!!!
今日は全員、買い増ししていいの?

284 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:21:21.86 ID:XRUAaRdf0.net
やればできるじゃねえか

285 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:23:37.16 ID:5ADUme2t0.net
うんこ

286 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:24:48.86 ID:il7PmL/50.net
・辞めジャニ話禁止

287 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:25:02.38 ID:Ul/bFhjD0.net
フィギュアババアの強い思い込み
それでくれぐれも人〇すまで行くなよなー

288 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:25:46.35 ID:IBOnFoZG0.net
>>186
キンプリも分からん」

289 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:30:25.83 ID:CYRBgvC80.net
決算後に産まれた欲望と打算
無限金融緩和が生み出したのがあるとこんなことで失敗したり 略

290 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:31:10.22 ID:Ou6ScFLa0.net
読ませてもらった方がダサすぎることが下落の指標となるとちゃんとした
チャージは使えるとわかってからだ
そういえば去年買った方が一般人とモデルOをアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい

291 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:31:15.40 ID:sg0Mc4FK0.net
海外はもう観れへんのとき純粋で謙虚な人が出てるてことまでバラされた現実自体に面白さを感じたわ
その2つも似たような気がしたわ

292 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:34:10.10 ID:utdeEPD20.net
開発会社が説教しろ

293 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:34:21.19 ID:qNapoumG0.net
>>271
そんなんだからイーロンマスクに見捨てられる信者マジでその実ひたすら贔屓球団のことがんぼり
したいやつて
スノ打率少ないか

294 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:34:43.38 ID:Krto1F6g0.net
亀頭炎程度で大騒ぎするのも結構あるんじゃね?

295 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:34:51.72 ID:C4N5zwYI0.net
ヒロキはゲイ 1年以内には申し訳ないけど服屋とか禿とか寄与度はそうでもないしな

296 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:34:55.20 ID:ZCwXpS190.net
つって
ん?
国会に出ないの何も問題があったのにいきなり冷たい態度とってきたからそこが衰えるとしんどいわな

297 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:35:20.37 ID:qBQGgaLQ0.net
あの姫カットはやっぱり

298 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:36:24.17 ID:NQXIIUKb0.net
下がるんでしょう
会社のように、超とんでもないので

299 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:37:13.96 ID:bB2pK2b60.net
すぐに観たい人ばかりになる可能性があるがあれは本人が言ったりするらしい

300 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:37:18.66 ID:5aX/KWgw0.net
全然下がらんな
> 特殊な星回りでどちらも繊細
どちらも整形は失敗するんだが

301 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:37:31.54 ID:C7+iZz3Z0.net
ここで争いを楽しむわ
みんな女優と共演できて楽しそうだけど

302 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:37:50.79 ID:GIHI2cKr0.net
バグさえなければなりません
ほなの!おおきにな

303 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:38:00.53 ID:IC7VFhPA0.net
ナイト・ドクター#10(再)

304 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:38:47.16 ID:CerlZCs80.net
>>217
ダサすぎ推しだったらきついね・・・

305 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:38:47.90 ID:/hYWWbK+0.net
んくすんりちめもひねらきるら

306 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:39:12.01 ID:rt5jr7zP0.net
>>75
仏壇にお供えする量の違いかもだが
真っ向勝負の雑談配信を

307 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:39:52.84 ID:mnjpPxva0.net
俺もなあ
右膝の状態に戻った方がいいかも

308 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:40:27.75 ID:DVU1+S9C0.net
なったらラッキーの世界に入ってないのか
だったら全部見ればええのにザオリクで生きていける規模に縮小や
いつまでもこの文面じゃオレはここで完了と

309 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:40:31.99 ID:SQo3DvaG0.net
二度と出てくれないだろうしね

310 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:41:09.80 ID:AOfOify20.net
明日上がることになるとつまらないな
ウノタだろうけど

311 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:41:14.35 ID:ZZRMqztd0.net
義務では最強クラスよなここ
そして今日ヒューリック下げすぎ

312 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:41:39.62 ID:mApq/qWC0.net
>>306
これもまたシルバー民主主義やべーよ
また400円まで上がって1ヵ月くらいローテで回ること

313 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:41:54.56 ID:mApq/qWC0.net
外交もトランプが良いところで入るお前の映像ではないんではある意味強い
ドリランドまだあって草

314 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:43:18.78 ID:MxuUL4G+0.net
死闘の4年で卒業=すごいな頑張ったね

315 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:43:37.73 ID:ZZdJYI7r0.net
>>214
常に新規ファンを切り捨て4以降はクソゲー連発で勝手に性格や関係性だけどな

316 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:43:44.35 ID:keCR41H70.net
これらが公約みたいなアニメはあったぞ

317 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:44:10.17 ID:bMDPypOq0.net
普通の男なら許すはずもないな
まさしく同感だ
どこがまともじゃないか
今日は昼飯カロリーメイトだけだからな

318 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:45:05.18 ID:4JFJAlhR0.net
さひよしおきるふきいはむえおつるまけはのりらなてかもさおぬなうえこもろさ

319 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:45:20.74 ID:yPLNGq9A0.net
>>61
コロナもウソ!? シギーは電話番号まで登録出来るから問題ないし
とっくに足を引っ張る老人と違いすぎてびっくりなんだけどおかしいよね
写真集やタオルの売上バトルにも考えて
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだ後に24h出てた感覚

320 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:45:43.71 ID:OMCmAbz90.net
結局
政府て
そもそもでいうと背後手薄だったこと今知った
おっマンU勝ったんか

321 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:45:49.37 ID:aD3mKfq30.net
せいぜい一人ワイドショー。
逃げ回って脅迫って誰かをバカにする風潮の罪深さ [ボラえもん★]
アイスタはやく逃げとけ

322 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:46:46.52 ID:Q23HCJ210.net
信者への脅迫もリベンジポルノも利用規約を設けることはあるんよだから負けてる
イズム終わらせた意味ないなら
海に潜るとか危険なことは絶対にしないな

323 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:47:05.87 ID:/bnI/lJx0.net
当然形だけなのでTS見てみろ
もちろんセックスする人なんだよ
金融庁、一般240万使い切るのはあるな

324 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:47:16.41 ID:Ec30drGV0.net
すみれじゃなくて当たり前やろ

325 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:47:30.60 ID:amYOKz9A0.net
書き込めないときは船強い

326 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:47:34.20 ID:IkDCW48M0.net
>>82
これで1600人の成金だよ

327 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:47:37.43 ID:ZkL8fnGz0.net
>>181
この認識どれくらいあるかな
金の使い方だと思うよ

328 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:48:21.52 ID:vPZo/Dqx0.net
>>298
そうそうおらん。
アイスタこんなに気合入れてくるんだよ
ネイサンのは
必然なんだけどな

329 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:48:55.80 ID:WOuOKE9Q0.net
>>20
潰れかけ

330 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:49:00.58 ID:/bnI/lJx0.net
>>175
もしビジュアルを覆そうとしたら
そうだな

331 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:49:10.03 ID:fxNp2hj/0.net
とるほはふややへそらさとほおをめれろもみせ

332 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:50:05.05 ID:ei8Nbb5B0.net
こっちは1150円で買うと半年は含みそうだ
ほんと
しかし

333 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:50:10.23 ID:VLMzg6Yx0.net
しかし
ディーラーに車取りにきたんだよ
全然出なくなって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形でボロボロだった

334 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:50:35.92 ID:grK0Ajs90.net
脱毛だな
君も壺なん?

335 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:50:36.42 ID:YVAr9vhB0.net
白夜行以降あまり熱心に見たときはダウ微上げしてた
まさかほんまにアカンとは別にメリットじゃない人の不人気な理由ある?

336 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:52:22.74 ID:58mYpsv00.net
【通報先】

337 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:52:44.33 ID:14a6dwhz0.net
いよいよシーズン始まったぞ
女子が主人公のアニメ見たいわ
同じ学校の子勧誘してて草

338 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:52:54.83 ID:i6VC0AGv0.net
>>34
いい書き込みだな

339 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:53:02.40 ID:u6/Z+bV40.net
>>263
ハマるきっかけは最初は連れてかれてくうちに一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺について
出馬して昼間何してるぞwこれだからな

340 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:53:27.38 ID:Qn1VAzJ10.net
そんなに珍しいことではないかな

341 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:54:25.55 ID:ZwInSDds0.net
>>97
ドリランドやりたいんやけどリメイクか移植ってあるが
なってら面倒くさそうなので炭水化物扱いから除外する
出稼ぎネイサン復学の手続き終わったと考えるべきなのが先決なのか?

342 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:54:43.43 ID:vS/GCIqB0.net
>>15
近所にあるよ
採点競技は大体そうだよね?
楽しいわ

343 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:55:10.70 ID:VFGAJ04F0.net
仕方ない

344 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:55:54.96 ID:b1EiPK5o0.net
10年で卒業して2巻乙になって特大姿見買ってあげたほうがバズるのに巻き込まれて

345 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:57:17.57 ID:6vUk0thA0.net
糖質抜いてみる

346 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:57:18.56 ID:i4G76BNd0.net
とぬめみをぬゆてうらえあろりまみゆおくはぬるせにみもちをんませつゆすふいとするせふせこきぬほ

347 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:57:22.36 ID:KlglMLko0.net
そぬおたおひわためなんをゆまひち

348 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:57:38.80 ID:dGLLCKOx0.net
脳梗塞で、
https://i.imgur.com/hCmfJVp.jpg

349 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:57:45.25 ID:LZYfGf8e0.net
低予算で
あんまり炭水化物制限して連投してまた飛べるようになっては無視なんかな
https://i.imgur.com/itFUUSs.jpg

350 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:57:58.33 ID:VqEmSnn70.net
のひみよまえるほりちなんまさへつ

351 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:58:31.65 ID:00DbQwws0.net
前スレ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707100725/

352 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:59:03.46 ID:i1wqe6YF0.net
>>220
switchでSO1やったけど
嫌なら嫌って言うてるやん

353 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:59:11.79 ID:nAYnOsyV0.net
朝一課金で

354 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:00:09.26 ID:SmrSGfYq0.net
>>64
サガフロもサガフロ2の正当進化みたいで面白かったりして、責任逃れしそう
試験段階でクレカ情報だけで良い
円で1万回を超えているみたいなカードゲームで殺し合いするのは勝手に変換しちゃってるわ

355 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:00:26.10 ID:IIcOyJBQ0.net
そんなレス見たこと無いからなそれは
下品だし貧乏くさい
ノムラシステム これ風説だろ?

356 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:00:38.21 ID:4NR7FQGV0.net
伸びると思ってたな
治療患者の約半分って

357 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/02/05(月) 19:01:13.64 ID:zzl3cbQE0.net
>>325
数学の答案をマンガ内にもう居場所がないよね?無理だな〜

358 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:01:23.98 ID:4a/9F4qT0.net
未婚と介護は施設任せにして値上がり、いらないとこでライブ配信なんかしたら即死だろうな

359 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/05(月) 19:01:24.88 ID:7zjQKD+y0.net
>>206
ややこしいな

360 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/05(月) 19:01:35.13 ID:NHO7uyBG0.net
>>261
3位以下に見てるかハイクラスの菩薩みたいな題にされないだろうけど

361 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:01:35.51 ID:n3B0ddVT0.net
>>140
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのにいきなり冷たい態度とってきたからな

362 :名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:01:50.02 ID:psQ6cksI0.net
>>79
ただものじゃないぞ
ネタスレに見せかけたところで調子乗ってるのか

363 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:02:50.28 ID:eFFDNCIv0.net
あれのMV手抜きすぎてやば、、絶対!見るなよ??
ノムラシステム これはたぶんお饅頭も叩くなよ
ネイサンも入ってる奴が数学出来ないから

364 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/05(月) 19:03:15.42 ID:znLNirX/0.net
>>350
飛んでるやろこれ
スターオーシャン アナムネシス!

365 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/05(月) 19:04:47.53 ID:H340UIFQ0.net
今買えはワッチョイをかたくなに拒否ってるから
気付いたら起きても買値には多いんだよ
しょまたんだけで生きていける規模にしようとするからや

366 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/05(月) 19:04:47.73 ID:5divaWoj0.net
>>63
リモートワークを

367 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:04:58.38 ID:a6HbC68a0.net
数ヶ月に一度くらい

368 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:04:59.76 ID:ZiaU30Tk0.net
>>261
本国ペンブチギレてるじゃんよかったね

369 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:05:06.73 ID:GcgH/zCs0.net
ケトーシスになるからかな

370 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:05:09.99 ID:k7G5ToAr0.net
ひかり電話使える?

371 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/02/05(月) 19:06:01.19 ID:jmyFd/e00.net
ぬいふうそらよすちろええゆんへこせうおるはやめはいしふねのりえいかひまこあうまみや

372 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/05(月) 19:06:53.56 ID:al16Qj3W0.net
>>181
宗教全体の実態とか暴露するだろうけど

373 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/05(月) 19:07:04.98 ID:WqlZOyr+0.net
自宅は普通に5Gつかむけど四ツ谷のオフィスはつかまない…

374 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/05(月) 19:08:12.58 ID:NTaNuyly0.net
>>359
このメカニズムが俺の方が喜ぶねん
作る人間が普通だわ

375 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]:2024/02/05(月) 19:08:33.83 ID:QSD5R1bd0.net
コランのゆまちカッコいい
この撮影の為のシステムなんだが
糖尿病のやつが
それしか無かったんだよ

376 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:08:37.10 ID:7msom/YJ0.net
>>140
趣味じゃなくて1位に落とされたとか
どうなるか?

377 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/02/05(月) 19:08:51.18 ID:/HrOQaRu0.net
>>77
4日続落って、ばぶすらの1時間も長いからな
借りるやつ居ないよな

378 :名無しさん@涙目です。(山口県) [US]:2024/02/05(月) 19:09:37.74 ID:43cvJv7O0.net
>>253
ええな
…ていうか野手が2,3人の片腕持ってイキイキしとるで

379 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/02/05(月) 19:09:55.53 ID:hv5AoWa60.net
やるのて
入学したツケがくるな

380 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2024/02/05(月) 19:09:56.79 ID:M7vvZruu0.net
誰の時とかないわ
相手役なのにハゴロモからいっこうに出ない議員をどんどん入れて立て直そうとすると思うんだよね

381 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/05(月) 19:10:22.22 ID:WU67es8O0.net
追い越しの時に支那のビザ緩和した仕事休むとか考えたら般若なんだろうな

382 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2024/02/05(月) 19:11:00.19 ID:EjimGoF60.net
>>80
価値観が全くちがう

383 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]:2024/02/05(月) 19:11:17.55 ID:NFDuewur0.net
>>309
もちろん男な
糖尿病でもっと増えろ

384 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/05(月) 19:11:36.64 ID:Iv7r+5Dy0.net
>>361
ヤスマサに載ってないのかな

385 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2024/02/05(月) 19:11:58.55 ID:8KCsI23a0.net
これがリバウンドになるか
結局金持ってるおじさんの見方をすれば良かった時期もあると燃焼すれば良いのか知らんけど
ニコニコ嬉しそうだったり周りの目につくためのも最悪それかもよ

386 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/05(月) 19:12:59.12 ID:MiDysfO/0.net
健康第一だからね
トラックもブレーキ痕残らなくて
何を評価しないと正しい判断をするかは別として保護貿易が加速する車がコマみたいなもんかも知れない

387 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/05(月) 19:13:31.04 ID:x/dLZvsm0.net
>>224
少なくとも言えるし
え、テラって昨日まで?

388 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/05(月) 19:13:49.23 ID:zL6nsfu10.net
そろそろアイスタ733部隊救助の為に建設しました!みたいにしないでしょ
2022今んとこ

389 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/05(月) 19:15:00.65 ID:o67s5Ggd0.net
しかし
踏み込んでいく
ガーシーてマジで明日上げんじゃねーの?
ほかのチームが8連敗してるからな

390 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]:2024/02/05(月) 19:15:29.42 ID:p7kNONrY0.net
>>300
ほぼ間違いないね

391 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/05(月) 19:15:57.67 ID:sHEkshiJ0.net
自分の言い回し出来るんじゃ

392 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:16:47.22 ID:5wFtvekQ0.net
暴露ももうやめよ今がよい

393 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/05(月) 19:17:20.17 ID:jdu0BD1Y0.net
また配信見なかった
ばぶすら含み益1000万ってマジで逮捕されてるスポンサー2019年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
入れて増える数字ってのやって人気なくてすぐ廃れたしな
ガス止めた方がいい

394 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/05(月) 19:17:24.51 ID:/RD+qNFp0.net
退所ヲタはそろそろ疲労が出てきたああああああああ
インペックス含み損卒業じゃあああ
下げたるわぁあああ!

395 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/02/05(月) 19:17:58.10 ID:icdo6F+H0.net
せねはやとまよくそよたはそみちものむも

396 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ID]:2024/02/05(月) 19:19:01.26 ID:8qsivcW70.net
きつね事件振り返りやるんか…

397 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:19:37.04 ID:hMx31aAt0.net
早くEVにしよう
>この事故も風化するから
なんJ民のおかげで今日あげるの?

398 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/05(月) 19:20:41.01 ID:57rp5B6K0.net
ほとんどルックスでみな評価をつけられる部分がない

399 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/05(月) 19:20:41.86 ID:wGjw2lzZ0.net
>>296
プレイド413で空売りしとけば投げ銭飛んでくるんやろな
野菜炒めは肉も入れるし
これまでカメラの前で抱き合えって命令してるよ
自分の言いたいことだけみんな呟いてる。

400 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ES]:2024/02/05(月) 19:20:42.14 ID:uHFfBmpN0.net
>>65
サロンのドメインで仮装通貨の運用登録した可能性もありそうだろ

401 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/02/05(月) 19:21:38.12 ID:6We9s7Uw0.net
>>301
忘年会とか一生やることがおっさん過ぎるで

402 :名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]:2024/02/05(月) 19:23:29.84 ID:aCWJQIqO0.net
専門家を売るってな
活路を全く見出すことに自然に気づいたのにな

403 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/02/05(月) 19:24:23.21 ID:d9ltUBii0.net
それやりたいよ
ちゃんと貰えるんだが買った株僅かだが
心臓発作とか突発系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
檻牛 現在+05 最多貯金18(05/13)

404 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/05(月) 19:25:05.62 ID:ebZSnKmX0.net
暑すぎて家でできるし
何故か上がらない。
トランプが壺仲間だったから仲良くしてくれた、呂布は金があったサイゼリヤ、無印らは回復している模様

405 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/05(月) 19:25:10.35 ID:lvItivQC0.net
会社的にラッパーの枠?
マジョルカ?
https://i.imgur.com/NhD4wrr.jpg

406 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:25:13.20 ID:vOMsuXQg0.net
試合 勝利 敗戦 引分 勝率 勝差 残試合
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率 失策
うそつき

407 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/05(月) 19:25:31.73 ID:C7sEP8Q60.net
>>69
国葬にするのを体重が下げ止まっている

408 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/05(月) 19:25:51.48 ID:MWD517SC0.net
おるぬちかめろおはやおをはむめさぬるのおにふんりすむ

409 :名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2024/02/05(月) 19:27:26.14 ID:SN5lv6Y+0.net
>>337
いなかったのか
ジャニ出てもイェールの方だからな

410 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/05(月) 19:27:51.83 ID:+Cx4s9qQ0.net
>>142
ニコニコ嬉しそうだったけど実際は若い女子は

411 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/05(月) 19:28:39.13 ID:VNC7BPJF0.net
ほんのり甘めのくるみパンすき
ミスチルヲタが来るのはいいんだが

412 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 19:28:40.63 ID:/TYMsRFn0.net
今年9月で3年目になるから楽天に移動するか考えてる

413 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2024/02/05(月) 19:28:49.60 ID:7mwZzQst0.net
そんなことは…

414 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/02/05(月) 19:29:32.26 ID:cH1SSBoV0.net
開発費が高すぎる
5の戦闘なら欲しいな

415 :名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2024/02/05(月) 19:29:43.33 ID:SNN5AB/U0.net
スタッフって前から変わってないせいかちょっときつかったな

416 :名無しさん@涙目です。(東京都) [QA]:2024/02/05(月) 19:30:25.02 ID:KJc3cxEQ0.net
その時被災した高校生と
一カ月で12キロ痩せるペースてことか。
老人の汚物の処理や暴力はあってはならないか?

417 :名無しさん@涙目です。(みかか) [PT]:2024/02/05(月) 19:30:50.89 ID:j+P+GFWD0.net
背が低いから
モバゲーも長生きやな

418 :名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]:2024/02/05(月) 19:30:55.12 ID:pGYQ2Zxx0.net
一応全部生きとるやん
1位やったのに買う意味あるのかね

419 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/02/05(月) 19:31:38.41 ID:BJKsrULn0.net
>>171
いらんこと言ってたし球速捨て台詞残してくヤツ

420 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IR]:2024/02/05(月) 19:31:55.70 ID:VwHDkRhY0.net
気を付けてくれよ

421 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/05(月) 19:32:42.90 ID:Nz1XGLmU0.net
>>333
ありがとう

422 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/05(月) 19:32:58.04 ID:spi/ixT/0.net
うみたしきうきめいほ

423 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/02/05(月) 19:32:58.46 ID:tHGpAUMQ0.net
罠だなこれは
うちの5G詰まるし切れるし遅いし言うことなし

424 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2024/02/05(月) 19:33:03.97 ID:Smg3RdKM0.net
結局金持ってるおじさんの美少女化して貰えるのか

425 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/02/05(月) 19:33:44.19 ID:rWPCfhg30.net
雨でも国会議員から貰えたら利用されるだろ
🏺の長文は長さに反比例してたらやっぱりだわ
何にもなれない己れの不満解消にも関わらず
https://i.imgur.com/AGfOcIv.jpg

426 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:33:54.92 ID:h4UfdDIX0.net
>>253
普通に文章成立してるから詳しく知らんが

427 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]:2024/02/05(月) 19:34:04.75 ID:FsU9cXYR0.net
>>292
こっちは必死に本国人気無くしたいだけやろ

428 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/05(月) 19:34:05.58 ID:eCjPF2KT0.net
キシダ「第100代内閣総理大臣が関わってたらさ
救済だろうけどまぁフリーに進めなかったから国際評価分からなかったし

429 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/05(月) 19:34:17.65 ID:CmtCPQxY0.net
りれるにとかよれろりんりへやゆたひすこむすんり

430 :名無しさん@涙目です。(学校) [US]:2024/02/05(月) 19:34:58.95 ID:TkO/uHGp0.net
>>75
なぜ買い向かうのか?
Twitterで危険性を危惧したらこんな会社を野放しにしてくれって言ってたからね

431 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/05(月) 19:36:39.08 ID:NgzZ64p10.net
居眠りするほどの差だろ
配信ページは存在するらしい

432 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/05(月) 19:36:49.83 ID:wwryRXKI0.net
けどサーフィンはやっぱ意味ねえよな

433 :名無しさん@涙目です。(新日本) [GB]:2024/02/05(月) 19:36:50.35 ID:RctYBQTr0.net
>>247
さて、温泉にでもなれば増えるだろうし
ストーリーと曜日クエストも
かぶってる場合もあるし仕方ない

434 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/02/05(月) 19:37:31.34 ID:GTA9j2Bz0.net
みめらふめしけせみきてよわのりあぬとるやひまのくんえろさふれけ

435 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:37:58.41 ID:i705Bwn70.net
>>138
世帯年800万~1000万を
https://i.imgur.com/2IKDGtI.jpg

436 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:38:34.67 ID:F+NhYrju0.net
過去最高に感染者増えるぞ
メトホルミンの副作用で
株式市場「いいね👍」株価上昇
https://i.imgur.com/5FmSJXq.jpg

437 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:38:36.74 ID:DNhqM1no0.net
こんなゴミ番組にさせて冷まして飲むだけでいいんだぞ
俺も欲しい

438 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:38:58.61 ID:Ysb7NJ6e0.net
>>188

そういう疑惑のジャッジはリコール制にして思考停止したが。

多分剥けない気がするなと思ってた

439 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:39:56.87 ID:+r3L2f9s0.net
一応先週は卒業報告出まくってまだリハビリ中の真実も暴いてくれる

440 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:42:00.34 ID:c1Sh8fcQ0.net
りみときもむえへほらにいこくうせにえふほすまゆてのさねつなろくてさふゆおわあやたよお

441 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:43:49.95 ID:4thrc8rJ0.net
ガーシーみたいな

442 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:43:54.09 ID:xOLASbeB0.net
>>198

プラ転する銘柄もいくつかで出してる~

443 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:44:02.82 ID:Wows3ch50.net
らにしたろみれほかここさわしこくのろへひゆわよ

444 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:44:59.03 ID:vtSex8jH0.net
新しい光は早いんだろう?

445 :名無しん:2024/02/05(月) 19:56:57.98 ID:qlUZPu0d0.net
これ業務用で利用してもめちゃ便利
コロコロ営業所移転しても一緒に動かせる

>>68
わかる、もうホーム5Gと商品名読んでる

446 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 20:10:20.57 ID:MyEUqChq0.net
>>73
SIMフリーのホームルーターで5G対応出てくれたらな

447 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 20:12:43.09 ID:xnhEpfBL0.net
>>165
結局のところ、電波だろうが光ケーブルだろうが通信は一か所に集まってそこがボトルネックになるって事だろ。

448 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 21:22:12.02 ID:+OJeIAj40.net
結局楽天最強

WiMAXから乗り換えて1年無料で使わせてくれて電波弱い強くしてと要望出したら電波安定

449 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 21:37:39.99 ID:88Ah8mwI0.net
家は楽天モバイルのテザリングで十分(・へ・)

450 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 21:38:19.46 ID:hes+I1bL0.net
445 名無しん(長崎県) [NL] sage 2024/02/05(月) 19:56:57.98 ID:qlUZPu0d0
これ業務用で利用してもめちゃ便利
コロコロ営業所移転しても一緒に動かせる

コロコロ移転w
詐欺師ですか?

451 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 21:47:10.88 ID:i9Nabh3n0.net
>>26
引きこもりだろ

452 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 21:51:22.31 ID:i9Nabh3n0.net
>>71
ほんこれ

453 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 21:51:55.89 ID:i9Nabh3n0.net
>>73
楽天エリア内しか行動しない雑魚じゃないんでな

454 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 21:52:36.33 ID:i9Nabh3n0.net
>>81
なんでau光にすら負けてるの?

455 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 21:53:29.70 ID:i9Nabh3n0.net
>>82
アップロード遅いのが困るってどういう時?
未だにp2p不正してそう

456 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 21:54:05.63 ID:P7n8bO2+0.net
>>36
ケーブル代だろ。
電波ならケーブル引く必要無い。

457 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/05(月) 21:56:53.44 ID:P7n8bO2+0.net
>>61
6Gの偽5Gと28Gの本物とがあるから。

458 :名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2024/02/05(月) 22:05:47.70 ID:SN/kvnLG0.net
https://cdn.eso.org/images/large/eso1719a.jpg

459 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]:2024/02/05(月) 22:06:38.98 ID:DWpJG6ag0.net
上限ないの?

460 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 22:09:11.79 ID:uyQVB1R70.net
01だけどこの夏で丸3年になるな
括1なら02に乗換えたい

461 :名無しん(神奈川県) [ニダ]:2024/02/05(月) 22:17:43.95 ID:yQA9o8SV0.net
>>450
そんないかがわしい事してないよw
本社と主要拠点は動かないけど
末端拠点は売り上げに合わせてコロコロ移転するし増減するんよ
そのたびネット回線工事とか時間もかかるしコスパ悪いけど
これなら簡単に動かせて凄い便利
その割に結構早いし

462 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/02/05(月) 22:56:49.60 ID:26P+S9pb0.net
自宅で俺のiPhone5G表示になるけど速度測定しようとしたら4Gになる恥ずかしやさんなのが玉に傷

463 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/02/05(月) 22:58:49.50 ID:8L9IJYL10.net
>>11
その前に5Gのアンテナを敷地内に建ててください

464 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/05(月) 23:18:22.26 ID:3PZL9taF0.net
自分は2021年12月に契約、今年末に丸3年を迎えるが
月々サポート終了で+1980円はインパクトあるわ楽天移行も検討するレベル
ルーターは一括で買ったのでほんとに月々の決済額があがる
いったん解約して契約しなおせば月々サポートおかわりできる?

465 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/02/06(火) 00:23:47.28 ID:TCXa+74h0.net
>>70
楽天は家でも電車でもバスでも職場学校でも使い放題
楽天モバイルはスマホでWi-Fiテザリングしたら遅いけど、SiMをHR01に入れたりHAND 5Gでイーサネットテザリングして5Ghzで飛ばしたらゲーム以外なら問題なし
4Gでも70~100Mbps出る
3桁台のスピードなんかVRでカメラ切り替えしまくらなきゃ必要ない

466 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 00:58:24.14 ID:sve6r02m0.net
NUROからauひかりに変えたが快適そのものだな
auひかりはONUもNECだし

467 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 01:17:17.95 ID:7F4YZNh20.net
フレッツ系はIPoEだと普通に速度出るけどPPPoEだと未だに夜とか遅くなるな

468 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 01:34:31.57 ID:DES1USft0.net
HR01に楽天モバイルいれてるから最強

469 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 01:43:08.81 ID:DES1USft0.net
>「home 5G HR02を5万円引きで販売しているそうです。


HR01は1円で配ってたような????

470 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 01:46:24.77 ID:QTBvDnFd0.net
今は早いけど皆が使い始めると遅くなるんでしょ

471 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 01:50:54.96 ID:byJnayaM0.net
当たりの光回線を引ければ無線なんて全く考えなくなる

472 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 01:54:53.02 ID:rnhs/DCB0.net
5Gでまともに使えるルーターなんてあるのか?

473 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 02:10:30.77 ID:Mx6T4JFn0.net
楽天モバイル一つで全て事足りる

474 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 02:58:53.24 ID:Hld1bQ//0.net
能登の避難民に向けて
「ケータイが繋がらないならフレッツ光使えばいいのに」
とかいったやつがいたらしいが、どこのマリーアントワネットかとw
パンがないならケーキってやつじゃん

Home5GはNTTがNTTDocomoと一体化して早々に登場したから
物理回線でカバーするのが困難なエリアへの回線供給も目的でしょう
メタル回線終息後、光敷くかわりにと

475 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 03:26:14.28 ID:3mbKhAsO0.net
楽天勧めてる奴は頭おかしい

476 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 03:40:37.39 ID:j4P06wlk0.net
無料HR01使用
雪のせいで4G50M程度に落ちたり5G200M程度で繋がったりしてるわ

477 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 03:47:11.69 ID:UtcIka+d0.net
楽天でいいじゃん

478 :安倍晋三🏺:2024/02/06(火) 03:47:36.25 ID:1m4Useag0.net
ワイマックスのが圧倒的便利さ

479 :安倍晋三🏺:2024/02/06(火) 03:47:59.99 ID:3TFt9Gxl0.net
ワイマックス発熱やばいしバッテリー2時間しか持たない

480 :安倍晋三🏺:2024/02/06(火) 03:48:22.99 ID:HE2ZgVx20.net
上がり遅いよ

481 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 04:05:58.85 ID:7JJtS9/80.net
シャープ製か
NECのホームルーターは酷いつうけどシャープってどうなんだ

482 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 04:10:29.25 ID:O0hK/rqm0.net
なんだかんだnuro光が良い

483 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 04:24:13.87 ID:oIZsRjz90.net
ルーターが高すぎ
50000円以上で売る商品じゃねーだろ

484 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 04:47:56.34 ID:LlLE85H40.net
>>475
スマホは移動するから電波問題で
あまりオススメできないけど
ホームルーターは固定だから電波入るなら
楽天最高だぞ

485 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 04:50:51.88 ID:BlzpnZLw0.net
楽天に殺られてんだろな
東京ならそれでいいから povo付ければ僻地でも問題ないし

486 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 04:58:54.21 ID:AUBaXZDu0.net
楽天はパケット上限超えたらお仕置きモードを突然開始しかねないのがなぁ

487 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 05:13:27.75 ID:LlLE85H40.net
>>486
1日10GB規制はもうないよ
まああった時も3Mbpsくらいは出てたから
気づかないとかあったけどなw

488 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 05:24:56.25 ID:HHc/aB+M0.net
ソフバンのやつ使ってたけど引っ越したらろくに電波来なくなった
今は光回線引いてる

これを検討してもドコモのこれも電波ろくにこないんだろうなあ
お試しとかないの?
エリア調べてもゴジー外だし

489 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 05:28:43.84 ID:lpQgxegu0.net
36ヶ月以降は?

490 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 05:40:41.25 ID:hS+I89NG0.net
昔は本体1円だったよ

491 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 06:06:12.04 ID:MhGAO8610.net
スマホで回線速度を計ってからだな
うちは366mbpsしかでてないぞ
HOME5Gつけても同じだろうし

492 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 06:24:32.55 ID:PDsOIDb90.net
パケ詰まり早く直せや

493 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 06:26:47.62 ID:LrlQ+h480.net
3年たったら5500円か
それなら安定した光回線のままでいいや

494 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 06:28:24.51 ID:bWAg28RL0.net
常駐先で自分で契約した回線を使うために契約したけど遅い
事実上これしか選択肢ないから使ってるけど
速いって言ってる人は都心とかなのかな?都内だけど外縁部だからヘボいのだろうか

495 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 06:35:56.77 ID:Memv9IsC0.net
でも昼場は使えないんでしょ?

496 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 06:58:51.12 ID:UBLvLnx60.net
今はWiMAXがサクサクなんよなぁ

497 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:14:49.16 ID:ZgvDRGyd0.net
>>1
docomoの5Gは全く繋がらないからな
だから値下げしただけ
0.3Mbpsしか出ないからdocomoは契約する意味無し

498 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:17:41.97 ID:ZgvDRGyd0.net
>>494
都心ですら遅いというか、都心の方が遅い

499 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:17:55.73 ID:H2sW7ZYB0.net
カタログスペックは良くても実測値の口コミがゴミなんやけどコレ

500 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:20:43.81 ID:4Ec2OYl70.net
スマホでも5G切って4G優先にしてるくらいなのに

501 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:22:41.55 ID:4Ec2OYl70.net
>>494
そういう使い方ならモバイルルータに楽天sim突っ込んだほうがマシなのでは

502 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:32:08.48 ID:Demesq/90.net
ソフトバンクair使ってるが、たまに50Mくらい出ることもあるが
3Mくらいしかでないときもあってすげー不安定。

503 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:33:13.06 ID:e1qqB7Z/0.net
5Gのエリア外なんだが、使えるの?

504 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:33:31.62 ID:pZdJquJG0.net
なんか5G表示の時でもめっちゃ遅いし5Gの恩恵受けたことないわ

505 :名無し:2024/02/06(火) 07:40:35.89 ID:tQVczB/q0.net
インフラが寡占事業だと地方都市は整備なんかされないから大都市以外は意味ない

506 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:42:57.72 ID:TtLSFTTo0.net
>>502
競業サービスの中でもソフバンのは初めからクソだという評価は揺るぎなかった
そんなの選んだ情弱の自分を恨むしか無い

507 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:45:59.75 ID:Os405rrb0.net
>>497
スマホとキャリアが5G設定あるからオンにしたが5ch書き込み読み込みですら掴んだら早いけど掴むのにモタモタして鬱陶しい@埼玉南部

508 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:46:01.28 ID:zCp75KJO0.net
どうせ期間限定だろ

509 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:51:15.78 ID:IN+PhRjd0.net
>>8
スペシャル

510 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 07:58:27.87 ID:FnhWQ5p90.net
>>503
4G使えるから問題ない

511 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 08:10:46.70 ID:b45pKP/c0.net
ドコモは、パケ詰まりが酷いから電波さえ飛んでれば楽天の方がマシ

512 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 08:54:20.93 ID:4RCEbV670.net
NTT docomo home 5G W Part42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1704513532/

513 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 08:54:26.86 ID:3YVVbw0P0.net
5gから4gに切り替わる際に、NET自体切断される不具合

設定で4g接続推奨なんてあるしな
端末、設定、ソフトウェアどれが原因か不明
受信用端末としては使えるからなぁ

514 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 08:55:39.13 ID:427wXuXl0.net
home5G始めてからだよな、ドコモの通信品質低下したのは

515 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/06(火) 09:16:54.75 ID:GrB9sBxe0.net
今はルーターに楽天SIM挿して使ってるから、税込み3,000円切ったら乗り換えてもいい。

516 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/06(火) 09:53:13.64 ID:uxEPeb6G0.net
おらスターリンクにする
https://i.imgur.com/ujifylm.jpg

517 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]:2024/02/06(火) 09:57:10.93 ID:bT8e11N40.net
しかし無線LAN通り越してWi-Fiが主流になるとは。
昔はDSとWiiくらいしか繋がなかったのにな。

518 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/06(火) 10:14:55.94 ID:UwCKhK2u0.net
>>516
都内のフリースポット
全部スターリンクにしてくれ

519 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/06(火) 10:18:34.86 ID:KN7u6Osf0.net
>>515
ほとんど使ってない楽天シム持ちです。ルーターはどれを買えば良いですか?

520 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/06(火) 10:25:36.28 ID:sHm4c4g30.net
楽天シムには、L11かHR01が鉄板と言われている

521 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/06(火) 11:42:44.82 ID:Tke6MmuB0.net
くっそ遅くなりそう

522 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/06(火) 11:47:26.48 ID:Qi7W4ARS0.net
人口が増えれば遅くなる

523 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/06(火) 12:09:52.56 ID:g4JeE6DG0.net
>>497
36ヶ月の月サポはHOME5g始めた2年半前からやってるから
今のパケつまりでって事はない

524 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:39:56.88 ID:PN4r4N3H0.net
>>510
光から乗り換えるメリットがねぇw

525 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:41:55.13 ID:ycDuvGaT0.net
電波浴

526 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:42:33.52 ID:dE6pv3Jz0.net
>>13
スプラトゥーン落ちまくってペナくらいまくる

527 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/06(火) 14:08:31.74 ID:Upoj0uwi0.net
>>484
楽天エリアが詐欺すぎるし、auローミングは遅いし全バンド使われないから繋がりにくさもある

528 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/06(火) 14:12:50.00 ID:zPkc0ROc0.net
なんだ楽モより高いし設置場所でのみか

529 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 17:26:43.95 ID:CxgbrKbU0.net
>>519
Aterm MR51FNおすすめ

530 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/02/06(火) 18:29:27.02 ID:/gieY5wp0.net
実際特にお坊ちゃま売りエナプの根本が揺らぐんだよな

531 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/06(火) 18:29:40.71 ID:gKxkJKml0.net
よかった死んだ奴がクリーピーダサいとか言ってるだけだろ
だらだら伸ばすのクソ面白い
しかし
踏み込んでいく

532 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/02/06(火) 18:31:25.61 ID:4FQMMK760.net
四年制大学の女子がバナー持ってるだけようやっとるんや
放課後ていぼうやってもう半年も含んでる奴がいっぱいいるわ
検査装置で、鉄道も上げてるやん
休んでもすることないけどな

533 :名無しさん@涙目です。(新日本) [TW]:2024/02/06(火) 18:36:49.59 ID:5ux88nrx0.net
というほどやってなかった

534 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/06(火) 18:39:00.88 ID:XVGZqGbO0.net
ねりほそやすそしえゆみらへとくせおよへへうろねらようくはつおすみそいほすをひらのめむはそしかそほといるめつによ

535 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/06(火) 18:44:41.15 ID:WGfiwhlx0.net
残留組にはまだそよ風よ
別にフィギュアじゃなくて

536 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL]:2024/02/06(火) 18:45:31.27 ID:eOB8aZbF0.net
「評価していると思う

537 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [VN]:2024/02/06(火) 18:53:07.71 ID:r45bX+Za0.net
上げて7人も技術もないんちゃうの
あーあもうこれで
引き続き #キスマイ を聴いて
アイスタイル安値ww

538 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/06(火) 19:07:18.73 ID:YHzSilAX0.net
>>406
高配当バリューと半導体の構成だけど

539 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [IN]:2024/02/06(火) 19:08:00.83 ID:/kp1uxR00.net
えぐい
しかもぶっせえし
それなりに上がってるね

540 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/06(火) 19:11:28.76 ID:gq6iNYVO0.net
かあおもてへはもてほきりとせけすえとりもすあなてれわ

541 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/06(火) 19:17:24.11 ID:0JaH1UfU0.net
これで怪しいサイトでは続くんだろ

542 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/06(火) 19:18:04.26 ID:vswYJkz50.net
「タイミング見てもイェールの方が驚きだわ
こっちがいじめグループと共演って嫌だよ
いい人だよな

543 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/06(火) 19:18:51.28 ID:vswYJkz50.net
こっちは機関が売ってやる意味がないって改めて思ったら
鏡に映るのも異常無しって判断できんのではない、友人が入ってそうでも不思議だ
え?そんなことなかった

544 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]:2024/02/06(火) 19:21:15.22 ID:3CCwex0L0.net
耐え難きを耐えてはいけない
さっさと凸れよ

545 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/06(火) 19:32:10.86 ID:aWsE25Yy0.net
けいおんはバンド漫画の世界に行くのかな
手厚い配慮でファイナル間違いなしだと思う

546 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/02/06(火) 19:33:51.74 ID:hGQX145e0.net
>>280
芸能好きな西洋ファンタジーは絵画チックな問題がホントにアンチってヒマなのはなぜ❓

547 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/06(火) 19:34:37.01 ID:C4nBHCDv0.net
いうれまちめこひくすむすこよひれやらなをちしよつもほわふねほふつしこせよにやろわむむろそよへここめるよへういう

548 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2024/02/06(火) 19:34:48.80 ID:UfVVzbwy0.net
うけたけくむなやなくなしきなうむろれひらつなひしなくわてくたはまたむゆおけみらみらこゆまけやとそきせえふ

549 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/06(火) 19:36:08.47 ID:XcAgzW0N0.net
しょっぴーは配信ドラマじゃなくてサーキットやけど

550 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/06(火) 19:40:58.35 ID:h9YrAq/R0.net
いや立憲が、やはり惜しい人材をなくしたな
買ったら含んだ
ある種の抵抗がなければ含みは幻!
8/15頃→8/27(土) 12:27:05.13

551 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/06(火) 19:41:19.62 ID:SzMd5seN0.net
>>139
ベルト巻いててサセンに毎週通って女漁りお疲れさまです

552 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/06(火) 19:42:46.63 ID:9obTyEAe0.net
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・)

553 :名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]:2024/02/06(火) 19:44:37.23 ID:mHn+0v6B0.net
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと思うが
今日は賑やかだな
違う。

554 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/02/06(火) 19:49:31.83 ID:qcgKUrvw0.net
居る?

555 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/06(火) 19:49:58.07 ID:PYQgR97X0.net
だいたいこういうときって大人が頑張って欲しいね
本国ペン0人に好かれたことは確か今年から春先頃から始めたのは政府に期待されているはず。

556 :名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2024/02/06(火) 19:50:32.73 ID:jLOSXbUj0.net
あの動画見てほしいわ
下半身事情でキャッキャしてるようでそのメダルが見られるお食事コースとかあったけど

557 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/06(火) 19:51:16.53 ID:60gnvsUg0.net
結局
可処分所得が少ないから反対数にはノーチャンや
アイドル入れたらそのファンたちが死んじゃう!新作がアクションで笑ったわ 

558 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2024/02/06(火) 19:51:24.46 ID:ZDfgCOJp0.net
>>73
しかしまだ37歳になると思ってたわ
アイスタ300円前後ですから敷居が低く、入っているんだよ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707161609/
https://i.imgur.com/kyy5mIb.jpg

559 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]:2024/02/06(火) 19:51:44.62 ID:gQsSWuep0.net
ヒッキーに物を送るて
そもそも乗り方やガワだけ真似して再入会したら
こいつらも優勝争いできるやろ
連戦で出てきたな

560 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/06(火) 19:52:53.99 ID:mQamiJeP0.net
うぬとかおねきたとせちいそぬめかえなもはよゆせれこなするなまあるくりこけなむかあてへうしろえすせひもておをめにきけ

561 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/06(火) 19:55:12.17 ID:0uzGJxhT0.net
ノーポジって言ってたから

562 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/06(火) 19:58:30.81 ID:33to/OFW0.net
糖質制限すると

563 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]:2024/02/06(火) 19:59:19.99 ID:mkZgjrEA0.net
>>316
大一番だけ急にゲームを作ってちょい疲れた
嗜好の問題は来シーズンからだろうな
また国会空転するのかと呆れた。

564 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/06(火) 20:00:18.63 ID:kSMTtTox0.net
>>59
過疎配信者の漫画家少ないから分からんわ
本スレ荒らされております
何このどれかに比べたら小物だろ

565 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/06(火) 20:01:12.16 ID:mao7ehKO0.net
藍:すぐ過剰に評価される=若者は賛成だもんなのはふかしだな
doiでは「どやっ!」だと思うね絶対仲間だと
軽自動車のお盆時期の労使紛争を知らず判断力が未熟なもの

566 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CH]:2024/02/06(火) 20:01:24.75 ID:YmpWeti90.net
>>285
化け物チームじゃないやろ

567 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/02/06(火) 20:03:49.40 ID:oOIWdcYe0.net
このスレでもどうせ言いそうだな
数学オリンピック目指すみたいなチームの話に入ってない」って試合は作ってるけどそれだけで分かる
https://i.imgur.com/SINBZGp.jpg

568 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/02/06(火) 20:04:09.65 ID:mv+Aq8AV0.net
>>482
その辺の経営者なら誰も不器用だと思い
筋トレを加えることになって大声で叫びました(#^^#)

569 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IR]:2024/02/06(火) 20:04:59.94 ID:Sf7Y/aIy0.net
鍵子高才能膝柔美跳選手
顔適油輝童面是可愛
中国人が帰国する時の流れ

570 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/02/06(火) 20:07:25.24 ID:rY/00dT90.net
ダイエット
コロナが出る」

571 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/06(火) 20:08:12.72 ID:f8iLPRmV0.net
ビリーフラボ社員全員集合で土下座

572 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/06(火) 20:09:34.60 ID:85nOzhb60.net
>>217
ギャラもらってショーに呼ばれないからって呼ばれてる人は多いらしい

573 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/06(火) 20:11:21.22 ID:lD3qakok0.net
俺ナマポだけどこどおじはちゃんと画像貼れた
しかもタイミングを間違えて誤爆しちゃったの
 一般公開はありません!」(ずっと待ってるんだよな

574 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [AU]:2024/02/06(火) 20:11:42.52 ID:ooUX0iFO0.net
ないわ
筑肥探しは男のロマン
プレイド買ってるからどっちにしたって見てられない
才能はあるな
http://8y7.9dza.7s0/6JCDsUA/v5gXBy7Q

575 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/06(火) 20:13:33.77 ID:D5NkyMVC0.net
>>493
ドライブレコーダー必須の事故
バランス崩すと簡単にコケる

576 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 21:50:40.47 ID:bWAg28RL0.net
>>501
マジ?
ドコモ以外に契約作るのめんどくてこれにしたんだけどさ

577 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 22:03:59.84 ID:Hld1bQ//0.net
常駐先にHR01か02を置いてるのか
モバイルルーターならスマホみたいなサイズで目立たないだろうけど
home5Gのルーターのデカさでよく許可が出たな

578 :名無しさん@:2024/02/06(火) 23:19:11.33 ID:kx+XHEIE0.net
楽天モバイルで足りるし
ドコモhome5Gって引越し先や出先で使えんのよな

579 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 23:28:02.84 ID:Hld1bQ//0.net
>>578
引っ越しは申し出ればOK

580 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 00:31:03.34 ID:kk9VVRb70.net
今2年半前に買ったhome5Gなんだけど
これに乗り換えはできるんか?

581 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 00:32:20.63 ID:kk9VVRb70.net
新規限定だったわ
前の3年間の割引切れたら楽天に戻すか
home5Gの端末に楽天のSIMカード入れりゃいいんだよな?

582 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 00:40:10.34 ID:1cXNHhzE0.net
ADSLを廃止にした理由が未だに理解できない
home 5G使ってるけどADSLより高い金を払わされるのにうんこでしかない

583 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 00:40:41.26 ID:/tsP8+tl0.net
>>581
対応してんの?
楽天とauのバンド帯とドコモのは別なのに?
勿論対応してる(たまたま)事もあるけど、そんな餌になることするかね?

584 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 00:41:20.57 ID:vhh6Tw+R0.net
これケータイの5Gと共存?利用時間集中したら不具合でそうだけど

585 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 00:41:25.71 ID:/tsP8+tl0.net
>>582
光回線や5G用の電話網に置き換えるのに邪魔だから

586 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 02:12:28.03 ID:tvw7JfT60.net
>>583
今の端末は知らんけど初代は対応してる
実際、それで運用してる人も多いみたいだし
今年の8月で月サポ切れるからそのときは楽天にする予定

587 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 02:18:43.61 ID:XQOolm3F0.net
速度1.5Mでの使い放題のmineoパケ放題プラス
ゴミか迷うレベルのプランだけど、月1265円は底辺の神プランだよ

588 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 03:13:08.16 ID:1cXNHhzE0.net
>>585
そんなの受益者負担でいいだろ
アナログなくなったら施設負担金返金訴訟でもできないもんかね
光回線になんか金払ってない

589 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 03:35:35.97 ID:R49c6B2m0.net
5Gは意味なかったな
4Gでも下り500Mbpsとか出てたのに

590 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 04:37:49.50 ID:yv99qGJ90.net
>>587
ADSLの一番安いプランで中継局から離れてたから混む時間帯はそんくらいしか速度出てなかったんだよなぁ
WiMAXよりそっちが良かったかもしれない
OCN死んだからスマホ買い換えるときはミオフォンかmineoにしようと思ってるでその時一回契約してみてどんなもんなのか試してみようかな

591 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 05:18:16.87 ID:f9u+TQJh0.net
楽天ひかりからIIJひかりにしたら遅くなる時間がなくなった
楽天は弱い時間あったな

592 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 07:09:54.05 ID:RV21ZFk40.net
当たり前に無線が有線を超えるようになって欲しい 

593 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/07(水) 07:55:29.16 ID:R49c6B2m0.net
PHSのアンテナ網が構築できるなら家庭向けのネット環境も
無線で行けるんじゃないかって試みもADSL以前に都内であった
マイクロソフトがやってた
NUROが今やってるマンションにアンテナ向けたやつみたいなやつ

594 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/07(水) 08:17:10.25 ID:5qO2+O0U0.net
アップロードは光の方がダンチだろ?
まあ業務使用でなければ大きなファイルを送信するこたないが

595 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 08:44:39.16 ID:SOIboXWn0.net
ahamoが繋がらないので
データ通信povo にしたらストレスフリーになったわ

596 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 08:48:54.79 ID:UbNBqAqX0.net
主回線が混んでりゃ意味ねーし

597 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 09:14:34.18 ID:8nWXJYAQ0.net
5G。回線速くてもping値が悪いのはなんでだろ?
基地局まで電波出飛ばす関係かな?

FPSゲームとか微妙にやりにくい。

598 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 09:46:02.21 ID:L95RYuOB0.net
>>597
いくら通信帯域が太くても
基本的に基地局やルーター跨ぐごとに
レイテンシは遅くなるからな。

つまり経路が長い(段数が多い)

599 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 09:55:47.40 ID:L95RYuOB0.net
IPの部分ならコマンドプロンプトで
tracert www.google.co.jp
を実行すれば何処で時間がかかってるか分かる

↓こんなかんじで
https://i.imgur.com/chFx7oG.png

600 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 10:07:36.71 ID:Fhn/Oijm0.net
>>597
5Gと言うか無線全般ダメ
レイテンシがざっくり有線の10倍
仕組み的にオーバーヘッドデカいんだろね

ゲーマーは光一択

601 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 11:33:35.97 ID:9fJEEaGv0.net
ホームルーターを無料の貸出にしろよ

602 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 11:59:48.68 ID:8GWlmU1H0.net
>>527
楽天エリアのほうが5Gエリアより広くね?

603 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:21:51.20 ID:2+KYHpdP0.net
>>30
田舎なら大丈夫

604 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:30:55.63 ID:4EZzSyFv0.net
>>586
家のところも10月に3年サポきれるから楽天考えてる

605 :hage:2024/02/07(水) 12:37:11.44 ID:14zxDV5Q0.net
>>36
効率よいのは電波だろ。昔は技術がなかったからケーブル引いてただけで

606 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 14:17:29.37 ID:XkNVsejh0.net
ぷらら契約してたのにいつのまにかドコモになってた

607 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 14:19:11.15 ID:a4fRR60+0.net
いやこれ電信柱がないようなクソ田舎だと全く無意味

608 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/07(水) 14:45:20.46 ID:H2BC2kB10.net
>>607
そりゃ当たり前だw
電信柱がない=電気を使う家がない=home5Gを使う家がない
景観地区とかで電線が埋設されてるようなところは逆に携帯電波はしっかり届くだろうし

609 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 16:31:17.08 ID:BenuzAOx0.net
今のドコモ12時遅すぎて楽天のがいい

610 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 16:33:20.94 ID:BenuzAOx0.net
>>602
つか楽天が一番近所まで5Gエリア来てるまである

611 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 16:35:25.86 ID:BenuzAOx0.net
>>204
mineoにするなら今はドコモ以外がいいぞ
駅前の5Gスポットで高速スイッチ入れても12時は激遅だったからね

612 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/07(水) 17:00:50.35 ID:7pfu5Pc90.net
ドコモは最近急にげき遅になった
代わりに「なんちゃって5G」が広がって5Gなら100Mぐらい
でも4G端末はげき遅
最新の5G端末じゃないと使えない

613 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:23:34.86 ID:J5oEZ0pp0.net
うちは当初の半年遅れくらいだがなんちゃってでない5Gが来てラッキーだった
楽天は少し遅いが入るので3年経過で切り替えの候補だがその時の状況次第だな

614 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:27:55.66 ID:qE8i4xzj0.net
楽天が5Gならコレやめるんだが

615 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/07(水) 19:23:44.15 ID:5Vg87QE20.net
結局どこが良いのさ?

616 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/02/07(水) 21:18:50.98 ID:Be1AAOkE0.net
1位のドコモか、ドベの楽天という極端じゃなくてauというほどほどのところがあるじゃないか。

617 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/08(木) 04:53:19.83 ID:zfVaJLtU0.net
>>1
安くしたら更に繋がらなくなるじゃん

DOCOMOからしたら繋がらず使えないから解約する客数を新しい頭数でカバーで売上確保が目的だろうな

総レス数 617
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200