2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総務大臣「今回の震災で消防団がめっちゃ役に立った。各自治体は団員もっと増やせ」おまえらやりたい? [279771991]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:24:14.61 ID:FrSchesV0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
全国で消防団員が減少する中、能登半島地震で避難誘導や救助にあたるなど重要な役割を果たしたとして、松本総務大臣は全国の自治体に対して消防団員を確保し地域防災の充実を図るよう求めました。
総務省消防庁によりますと、火災現場での消火活動や災害時の救助などを担う全国の消防団員の数は1954年のおよそ202万人から年々減少し、去年4月時点で76万人余りとなっています。
こうした中、先月1日の能登半島地震で消防団員の活動が重要な役割を果たし、石川県輪島市や珠洲市では合わせておよそ600人の消防団員が、大津波警報を受けて避難誘導したり、倒壊した家屋で救助にあたったりしたということです。
また、土のうを使って道路の応急復旧にあたったり、消防車両で防犯パトロールを行ったりするなど、ふだん行わない活動にも力を発揮したということです。
こうした活躍を受け、松本総務大臣は6日全国の自治体に対して、消防団員を確保し地域防災力の充実を図るよう求める書簡を出しました。
総務省消防庁は、消防団員を確保することができた自治体の取り組みを事例集にまとめ広く活用してもらうとともに、功績のあった消防団をより積極的に表彰するなどして、後押ししていくことにしています。

松本総務相「消防団のさらなる充実に取り組む」
松本総務大臣は、閣議後の記者会見で「今回の能登半島地震でも、消防団の役割の重要性を多くの人たちが再認識したと思う。総務省消防庁としても、消防団の貢献に報いるとともに消防団のさらなる充実に取り組んでいきたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240206/k10014348811000.html

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:25:11.67 ID:e9N8V5OY0.net
おまえら役に立ってこいよ

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:25:12.90 ID:nIVz/PKT0.net
転勤族だからあえて入れてもらってる。友達作りにええんや

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:25:15.12 ID:Q3gMH8mm0.net
現地に偉そうに行ってるNPO排除しろって

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:25:59.51 ID:rBX74PYx0.net
12年お勤めしたからもうやらんぞ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:26:03.35 ID:avSmCZBh0.net
>>1
公務員がやればいいだろ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:26:10.80 ID:JmZiWJ4K0.net
消防分団前でタバコ吸って談笑してるの見ると無理だわ
あの輪に入りたくない

8 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:26:39.19 ID:XSrZ6I3I0.net
消防署のない田舎は土日無償で消防団やらされるよな

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:27:04.02 ID:b24YtVkS0.net
>>1
江戸時代の「め組」みたいなの?
ヤクザなんでしょ?増やしていいの?

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:27:38.68 ID:plWVfEfX0.net
>>4
コレも大事だが普段の消防団も大して変わらない輩だからな
今も酒気帯運転上等だし消防団の地元なら我儘は許されるという風潮は田舎を中心に根強い

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:28:14.01 ID:rDy+8fK40.net
地域の消防団員て無給だよねー

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:29:32.78 ID:/L28Xq0W0.net
やりがい搾取やめろ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:30:06.15 ID:Ts5xj6Jw0.net
徴兵みたいに義務化したほうが不公平なくていいよな

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:30:26.98 ID:3fOUhU7z0.net
いやまず消防署増やせよ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:30:30.60 ID:D23lSd660.net
手当を個人にちゃんとくれるなら

団の旅行とかに当てられたりするなら、やらない

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:30:35.41 ID:37BWHefP0.net
厨房団なら

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:31:04.19 ID:K1y4RXU60.net
キッシーより役立つな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:32:05.95 ID:lzRxvT0M0.net
刑務所の囚人屋外労働にする?

囚人解き放つ時がきた?(笑)

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:32:18.93 ID:SmQj1Zg10.net
増やしたいと思ったらちゃんと少子化対策しろや

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:32:35.69 ID:pKWBzV0/0.net
年俸を個人に30万くらい直接入金して操法無くしたら考えんでも無い

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:32:53.82 ID:mzRp5JUN0.net
会社員やってたら仕事中に出動がかかっても対応できないって事情があるから増えないんじゃないのか

22 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:33:37.73 ID:CBBwOJJi0.net
裏金作りに加担させられるんだろ?

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:34:10.45 ID:f+Y6k4Ug0.net
俺の知人が長年消防団員やってるけど山や川で遭難の通報があると消防から借り出されるらしい
火事も夜中とか関係なく連絡来るし面倒だってさ
土左衛門や黒焦げも当たり前に見るから何とも思わなくなったって言ってたな
微々たる金額だけど消防から報酬も出るみたい

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:34:28.27 ID:XSrZ6I3I0.net
消防と警察を廃止して、庶民に無給で消防団や自警団やらせれば
公務員の人件費約30兆円削減できるよ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:34:34.69 ID:oyzfG7E70.net
コンパニオン呼んでどんちゃん騒ぎするんだろ
おまえらと全く違うカルチャーだわな

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:35:05.10 ID:OPvhm/jB0.net
消防団員で飯喰っていけるのならやる人もおるんとちゃうの?
なんか手当が出るはずなのに団長がくすねて呑み食いに使っちゃうんやろ?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:35:43.66 ID:Qi7W4ARS0.net
民間防衛も兼ねて法整備して
各自治体の民間組織を充実させるべき
戦争は目の前だぞ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:36:15.86 ID:J2SFg4Ez0.net
そらボランティアみたいなもんを駆り出して済むなら楽で良いわな
やらんほうがマシなレベルの謝礼だけで24時間365日出動要請来るんだろ?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:37:09.34 ID:J2SFg4Ez0.net
自衛官増やせば?

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:37:20.12 ID:oQH2nmAw0.net
んなもんやれるなら消防士になっとるわ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:39:57.16 ID:DTx+zivq0.net
無理だろ
今どき

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:40:27.33 ID:8d9y6pAT0.net
飲み会禁止なら参加してもいいぞ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:40:39.24 ID:rX8VxVOx0.net
>>24
それだけじゃなく飲食店の店員とか建設作業員とかも無給でやらせれば人件費うくな

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:40:41.21 ID:Qi7W4ARS0.net
>>31
戦争のときも使えるよ
今どきではなくこれから

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:41:40.14 ID:xMiFZzd+0.net
ちゃんと対価を払えよ
ほぼボランティアなんて誰もやらねーよ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:41:42.39 ID:BAs7MB5U0.net
酒・タバコ・買い春禁止と操法競技禁止、観閲式取りやめ。

消火の座学
機材メンテの実地教育

公務員の入団許可

報酬と活動費の明確化。

最低でもこの項目を来年度秋までに明示してくれたら活動できる人は増えるのでは?

37 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:41:54.81 ID:aUsKiOmC0.net
制服着るとめっちゃ気が引き締まるよな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:42:07.74 ID:J2SFg4Ez0.net
>>34
なんだ実質徴兵だったのか

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:44:06.71 ID:PZTIRanl0.net
自治会見たいなもんやろ
承認欲求の高い奴らがやればイイよ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:44:10.58 ID:EHL0ms1A0.net
https://i.imgur.com/H1RdXtJ.gif

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:44:58.30 ID:mEMG66QZ0.net
コンパニオンさんのお得意様

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:45:56.62 ID:OMz7HGrc0.net
https://i.imgur.com/zlpMsvp.jpg
https://i.imgur.com/EgOuXf3.jpg

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:46:06.94 ID:LdiOxT7e0.net
風俗タダで連れて行ってくれるなら入る

44 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:46:27.68 ID:qxs09CYC0.net
誰がやってもええんやろ、という「誰が」の中に自分も入ってるわ、と思ったのでとりあえず引き受けた
誰がやってもええなら、別に俺がやってもかまわんやろ。

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:46:31.45 ID:MTW724OP0.net
自助・自助・自助

46 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:47:04.31 ID:Qi7W4ARS0.net
>>38
いや戦争で攻撃を受ければ消火、救助、復旧作業が生じるやん

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:47:46.61 ID:XSrZ6I3I0.net
>>33
飲食や建築は本当にやってそうw

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:48:59.04 ID:U5v3/6wa0.net
消防団って行政の怠慢
行政がやらないから団を作る
民兵団と同じ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:49:12.59 ID:5vqyw7e30.net
会合のあとの飲み会とか面倒くさいのがなければいいよ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:49:53.15 ID:plWVfEfX0.net
>>46
しかも逃げることは許されない
「進め1億火の玉だ」の時代のまま

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:49:57.77 ID:SO3d8FGk0.net
いらないよ。税金の無駄

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:50:10.96 ID:SO3d8FGk0.net
>>48
町内会もな

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:50:23.78 ID:REUOU9ET0.net
軍隊方式の操方訓練が嫌だって声が多数

54 :名無しさん@涙目です.:2024/02/06(火) 11:50:36.69 ID:ZI1HDPh10.net
給料幾ら?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:50:47.39 ID:TpF0KIF70.net
はした金でこき使われるだけ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:51:05.65 ID:wIQON8n+0.net
>>9
おまえみたいなバカが増えるより100倍まし

57 :名無し:2024/02/06(火) 11:51:09.17 ID:PPmZenvR0.net
家業持ちなんで無理

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:51:37.27 ID:QuAGoyji0.net
なるほどね

59 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:51:43.27 ID:plWVfEfX0.net
>>54
勤労奉仕だよ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:51:56.34 ID:NCd8z1qy0.net
手当とか明朗会計になったら考えるわ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:51:57.03 ID:G4jecsB60.net
なんでもかんでも自治体にまかせるの、もう終わりにしよう
役所の手に負えないものは全部ぶん投げ
いや、役所が管理しろよ
ブラック下請けとやってること変わらん

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:52:11.86 ID:Pu66UdDG0.net
松本総務大臣は何処の消防団に居たの?
まさか団長やって市会議員になって市長になって県知事になって国会議員とか?

63 :名無しさん@涙目です.:2024/02/06(火) 11:52:26.24 ID:HVnbxyfb0.net
これか
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/f951ea446a/comm/AS20230706002974.jpg

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:52:33.25 ID:sbQbvn6O0.net
>>1
報酬渡すならやる奴は居るだろうな

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:52:46.74 ID:oEESpibZ0.net
>>30
ほんそれ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:55:07.23 ID:8d9y6pAT0.net
強制飲み会
アフターは風俗(自腹)

絶対に嫌です
絶対に

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:55:20.55 ID:wGYiYS640.net
>>8
問題はこれ
「自分の地元の事なんだから滅私奉公しろや」が罷り通ってる

政治家が「増やせ」言うなら労苦に対する対価を払うための予算が必要なんだが
お前ら既得権益抱えてる奴らに喧嘩売ってでも予算ブン取って来る覚悟あんの?という話になる

68 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:55:27.66 ID:yK2WZCUX0.net
>>6
市職員の何%以上を消防団員とする、とか条例で決めればいいのに

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:55:30.12 ID:eGKyQdqq0.net
待遇上げろやw

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:56:19.98 ID:fGojWkn10.net
>>8
今金出るの知らないの?

71 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:56:47.62 ID:Qi7W4ARS0.net
>>50
災害現場と同じ
要救助者がいるのに逃げるのか?
もちろん二次災害を出さない範囲で、はあるがね

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:56:56.90 ID:SO3d8FGk0.net
大阪市と堺市(あとから仲間になった美原区は除く)は
消防団ないのになんで平気なんだよ?

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:57:07.07 ID:vVEa1I+Z0.net
なんか発表会みたいなやつ無かったっけ操演?
親父がやってたけど
あれの練習とか飲み会とか旅行とかほんとめんどくさいイメージ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:57:08.05 ID:EYoA/VDh0.net
女も入れる?

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:57:24.25 ID:8M4r36UO0.net
慰安旅行で草津行ったけど
コンパニオンが不細工ばかりで
ちんこ勃たなかった

76 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:57:31.80 ID:e25/h1CQ0.net
自治会とか時代に合ってないだろ
無償で土日潰して色々やらせやがって
もっと市町村がしっかりしろよ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:57:34.21 ID:SO3d8FGk0.net
>>73
操法大会だね。

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:58:00.80 ID:cBRVocLR0.net
政治家は役に立たんよね
もっと減らせば?

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:58:19.93 ID:8M4r36UO0.net
そのせいでずっとゲイだと思われて
先輩に付きまとわれている

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 11:58:57.94 ID:VhOqQxnN0.net
酒代出るん?

81 :通りすがりの名無しさん:2024/02/06(火) 11:59:30.30 ID:CyXawWNr0.net
退団時に計算したら時給約50円だったからもうやらん
5年分の真っ当な労働賃金を請求したいくらいだ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:00:10.22 ID:OK5kwBnN0.net
>>60
手当てはたいてい条例で決まってるけど?
自分の自治体で調べでも見ろよ
○○市 消防団 で検索すれば出て来るだろ

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:00:30.63 ID:plWVfEfX0.net
>>70
報酬は直接支払が増えているけど計算根拠は団が握っているから上納金方式のピンハネが罷り通っていて指摘すると村八分

84 :名無し:2024/02/06(火) 12:00:35.39 ID:dX/4n0e+0.net
報酬勝手に一部のアル中の飲み代にされるんだろ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:00:53.25 ID:t9fLuAkT0.net
>>82
金額じゃなくて会計処理を問題視してるんだと思うよ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:01:16.25 ID:W9fU8l+K0.net
無能犯罪者の議員が余ってるだろ
税金中抜き以外で何ができんのこいつら

87 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:02:27.82 ID:8M4r36UO0.net
>>74
女は嫌われる

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:02:33.22 ID:VppSCesq0.net
月給50万なら考えるわw
ボーナスは6な!

89 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:03:28.15 ID:3ENxA+mb0.net
警察より役に立つ。
消防≫消防団≫自衛隊≫警察

昔なら自衛隊は消防の次だったがくたばった統一総理のせいだ優秀なのは皆辞めて残りカスしかいないからこのポジ。
警察はいるだけで邪魔しかせんw

90 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:04:11.17 ID:NEIoAc5C0.net
年イチで温泉行ってオンナ買ったりしてるってよ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:04:27.29 ID:0knCG8ZP0.net
>>54
早朝訓練、夜の会議、夜警、土日の事業、火事あったら出動
予防広報活動、パレード、出初式などなど
これやって平団員で年間5万とか出ますよやったね

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:04:42.09 ID:VmPx4sO40.net
>>63
アホかっての
ねーよ馬鹿野郎この野郎と言ってやりたい

93 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:04:54.91 ID:OK5kwBnN0.net
>>83
そろそろそんなデマは止めとけよ
自治体から出るカネなんだからキッチリ条例で決まってるぞ
出動人員で増減されるのも出動1回の経費が出動人数で変わるからだからな

94 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:05:44.22 ID:T5VmhJq60.net
つまり自衛隊が役立たずってこと?

95 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:05:49.42 ID:/cS/TQZ70.net
やってるけどそんなに義務感も辛さも無い
地元の幼なじみばっかりだからだろうな
むしろ友達増えたし良かった

96 :ニュー速民:2024/02/06(火) 12:06:16.18 ID:gH0vffOL0.net
幹部・古参がピンハネするから嫌だな

97 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:06:53.01 ID:lCVxC5nO0.net
ちゃんと給料制度にすべき
日本の悪習

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:09:08.18 ID:HkaJGOQz0.net
公金チューチューしようぜ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:09:20.68 ID:OK5kwBnN0.net
>>91
早朝訓練→操法要員だけ
夜の会議→役員だけ

土日の出動→年2回 出初め式と防災週間
後は歳末夜警と火災の時だけだぞ
平団員ならな

100 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:11:23.17 ID:0gMUmHV50.net
>>68
若いのにやらせたら辞めてしまうから、35~55歳にやらせたらいい

101 :テスト:2024/02/06(火) 12:12:01.68 ID:1FuhSwVQ0.net
あともう少ししたら時間がある程度は融通ききそうだから予備自衛官補か消防団でも志願してみようかて思ってる
50のおっさんで良ければだけどw

102 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:12:39.01 ID:jy64uDh10.net
労働搾取
金よこせ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:13:19.68 ID:VmPx4sO40.net
うちの自治会じゃ実質強制だぜ?
長男を入団させられないなら消防免除金(20,000/年)を恐喝される

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:13:25.15 ID:in5dDVpf0.net
あほみたいな操法とかいうのやめれば?

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:13:54.86 ID:j05EquPl0.net
操法が面倒だけど何年かやれば競技式でやる事も納得ではあるんよな
目をつぶってても作業出来るくらいにはなんないとただの素人だから水圧が結構かかるし金具はあるしでまぁまぁ危ない

106 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:14:00.71 ID:0gMUmHV50.net
>>95
友達どころか知り合い増やしたくないんだが

107 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:14:25.69 ID:KFEsPCKB0.net
さすがに有事には公務員本来の仕事が忙しいから団員数減るだけになるだろ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:14:45.47 ID:wqLUPjk50.net
>>64
いないぞ
若いのは入ってもこないのが大半

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:15:05.19 ID:0/eCuY390.net
>>1
これ叩かない野党、全部ゴミクズです

110 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:15:24.96 ID:I/WnBpac0.net
>>93
詳しそうだから教えてくれ。酒代はどこから出てるの?
飲みが始まったら帰っていいの?

111 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:16:02.38 ID:e25/h1CQ0.net
>>103
ひどいね
住人みんな出ていきそうだね

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:16:26.33 ID:fGojWkn10.net
>>83
何言ってんだコイツは?
個人の口座に直接支給なんだが?

113 :ハンバーグドリア:2024/02/06(火) 12:20:22.64 ID:jzmbsWzK0.net
消防団なんて地元のチンピラDQNが好き勝手してるだけのクソ集団じゃん

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:20:38.91 ID://XMaNdV0.net
コミ障独身が入団すると、JCに心身とも
いろいろ鍛え上げられて、気付くと合同
結婚式に参加できて、鶴子とかの肖像に
感涙する充実人生が待っている

って聞いたけど違うの?

115 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:20:49.78 ID:wqLUPjk50.net
>>113
偏見の塊みたいなやつだなお前

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:21:27.02 ID:f+meHVTA0.net
>>24
そして全国総スラム化へ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:21:34.74 ID:cXvyAXe/0.net
出動毎じゃなく月額で協力金くれ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:22:23.44 ID:d6dxSdL50.net
消防団、自警団、町内会長
この辺押し付けられたら最悪だよ

119 :ハンバーグドリア:2024/02/06(火) 12:22:27.54 ID:jzmbsWzK0.net
>>115
実体験だぞ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:22:39.59 ID:VmPx4sO40.net
>>111
若い子は誰も残らんよ
むろんウチの息子も出て行ったよ
こんな田舎で人生終わらすなと小さい頃から躾けて育てた

121 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:23:53.29 ID:i1vaIA580.net
俺、今年消防団卒業予定なんですけど

122 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:23:53.43 ID:j05EquPl0.net
>>110地域によってかなり差はあると思うがこっちは完全に個人の口座に振り込まれるようになったな
班で話し合って会費を決めたりとかしてる班がほとんどだね
町の半分ほどの班がすでに集団で飲酒していないな
昔の話を引きずって誤解されている事も多いけどそもそも今の時代に年長者がただ偉くしたり飲酒運転の関係があるから飲酒を勧めたりとかもないね
でも厳密にはまだ地域差がかなりあるから新陳代謝が弱い都会やそもそも人が少ないような場所はあんまり昔と変わらんかも

123 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:24:15.43 ID:OK5kwBnN0.net
>>110
自腹だけど?
消防団の経費に酒代なんて項目は無いし請求出来る経理も無いぞ?
だいたい消防車出すのに酒飲んでたら出せないだろ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:24:25.06 ID:ZxxFFOYS0.net
大規模な山火事みたいな消火活動が人海戦術的なもんしか実際のとこは出る幕無くね?

125 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:24:32.74 ID:pWRW0sXT0.net
はやぶさ消防団 を見てたらちょっとやっても良いかな?って思ったw

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:24:54.14 ID:D2khYkpQ0.net
やる人がおらんのにどうしろと言うんだい?

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:25:19.96 ID:v7S0uNZ30.net
競技大会で毎年1位になっている消防団員がプレッシャーのあまり自ら命を絶ったってあったよね。

128 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:25:51.18 ID:idQfXnIT0.net
消防団って各家庭から協力金と言う名の飲み代を徴収してるヤクザみたいなクズの事だろ

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:25:56.85 ID:7mPiMvr80.net
>>118
昨年町内会長押し付けられかけた
くじで副会長になったけどそれでもきつかった
また数年後に回ってくるらしいから今年度で辞めるつもり

130 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:27:21.94 ID:wqLUPjk50.net
>>128
火事絶対起こさないと言えるなら消防団いらないかもな

131 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:29:16.66 ID:SuEjE2NP0.net
じゃあとりあえず政治家はみんな消防団入れよ

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:30:02.16 ID:OK5kwBnN0.net
>>126
お前がいるだろ?身体か知能に問題あるのか?

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:30:33.26 ID:Brf/NBDS0.net
絶対に嫌だ
消防団なんて地元に取り残された連中が
いつまでも先輩風吹かせながら飲み食いしたいだけの役立たず団体

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:30:47.73 ID:Q3gMH8mm0.net
>>10
アホなん?田舎の団員は何か起きたらめちゃくちゃ有能やぞ田舎者ディスってます?

漁師は朝仕事終われば酒のんで車乗るし農家も昼には酒のんで運転してるけど?問題ある?

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:30:54.22 ID:h+VyWQ6q0.net
「ほぼ無給でこき使って、死んでも共済の1000万で済むから楽っすわー」

136 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:31:56.01 ID:wqLUPjk50.net
>>131
政治家の仕事は消防団の待遇良くするように自治体に働きかけたりしたりすること
消防団活動することじゃない

137 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:32:33.33 ID:OK5kwBnN0.net
>>131
田舎の町会議員とかはみんな経験者
地元に殆ど居ない県会議員だの国会議員は出動率落ちるから団の方がお断り

138 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:35:13.02 ID:OK5kwBnN0.net
>>133
お前も先輩風吹かせて良いんだぞ?
まさか年下からもパシリ扱いされてたいじめられっ子だった訳では無いんだろ?

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:35:20.57 ID:8d9y6pAT0.net
消防団
商工会青年部
青年会議所(JC)

なれ合いの場だらけ
嫌すぎる

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:36:11.29 ID:XtyTB32n0.net
地域の防災訓練さえシカトしてます

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:36:31.48 ID:pKWBzV0/0.net
>>128
それ消防団員は準公務員に当たるから公務員への寄付行為は禁止って言えば断れるぞ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:38:03.10 ID:OK5kwBnN0.net
>>141
消防団員に寄付では無いけど?
石川県の寄付禁止!
とか駅前で主張してみたら?

143 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:38:14.11 ID:9Tc00Ses0.net
入って定例会合みたいなのに出たら小学生か?ってレベルの話し合いしててアホらしくて辞めた

144 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:39:25.49 ID:SYIrYyAq0.net
企業が労働力搾取しすぎなんだよ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:39:35.89 ID:unLVh8eI0.net
>>83
お前は昭和から情報をアップデートしろや

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:40:19.20 ID:MlMRZ4w40.net
金もらってもヤダ

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:40:42.06 ID:idQfXnIT0.net
>>130
大阪市には消防団無いけど火事も起きないって事?

148 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:41:16.08 ID:y0xzWM4d0.net
>>1
無理言うな
うちの地元なんか20年近く前に無くなったぞ
町内会も住宅地エリアはあるが我が家のある商用地エリアには無い
観光協会や飲食店・旅館・ホテルの統括組合や商工会のような
観光に寄せた組織はあるけど消防団なんて今更作れない

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:41:35.46 ID:OK5kwBnN0.net
>>143
定例会は班長会議が一番下だから入って直ぐには参加出来ないよ?
ソコで決まった事は平団員に通達しても話し合いの余地が無いから

なぜ平団員が発言する場があると思うの?

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:41:36.63 ID:Qt63fn5s0.net
>>6
普段の活動はやってる人いるけど
ガチの有事の際には消防団の活動する暇はない
担当部署での対応や避難所支援、対策本部要員での吸い上げとかほんと大変
大規模地震の時なんか役場職員は家族のことほおっておいて休み無しで働いてる

151 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:42:16.18 ID:o6Ld9vZY0.net
>>1
>石川県輪島市や珠洲市では合わせておよそ600人の消防団員が、大津波警報を受けて避難誘導したり、倒壊した家屋で救助にあたったりしたということです。
>また、土のうを使って道路の応急復旧にあたったり、消防車両で防犯パトロールを行ったりするなど、ふだん行わない活動にも力を発揮したということです。

消防団員じゃなくてもやれることばっかりでは?

152 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:42:48.27 ID:wqLUPjk50.net
>>151
誰がやるの?

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:45:03.74 ID:OK5kwBnN0.net
>>151
住民みんなが知っていれば誘導は不要だろ
避難所知らないから避難所では無い高校に押し入り自販機壊して水確保する奴が出た

154 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:45:07.19 ID:Hi+jNo6Z0.net
ピンクコンパニオン業界騒然としてるだろうなぁ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:45:17.69 ID:o6Ld9vZY0.net
>>112
https://twitter.com/BKN_Ozaki/status/1272536014142140422
>絶対に『通帳·カード·銀行印』を消防団に預けてはならない!!

口座自体を握られてる地域もあるっぽいね
(deleted an unsolicited ad)

156 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:45:36.85 ID:5ZgbmsG90.net
>>68
県庁とかはともかく市役所や町役場の職員は職場の圧力でたいていやってるだろ
団の会計なんかは公務員か金融機関勤務はキッチリしてて不祥事に起こさないからたいてい任される

157 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:46:01.00 ID:9Tc00Ses0.net
>>149
そーゆーとこだぞ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:46:34.16 ID:VYFtgRd+0.net
政治家の家族や親族、秘書やその家族や親族、関係者の家族や親族から団員にどうぞ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:47:15.87 ID:j05EquPl0.net
>>147詳しく知らないけど都会で水道管が張り巡らされてるような場所はあんまり消防団は必要ないね
署と企業の屋内消防で事足りるといえばそう
むしろ爺さん団員が野次馬して邪魔になるまである
まぁ火災だけが災害ではないからいざという時に人海戦術を行なえる団体は必要ではあるけど

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:48:01.66 ID:OK5kwBnN0.net
>>157
班員の意見は班長に言えよ
まず出て来い

161 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:48:59.34 ID:x8EQC0wf0.net
クソみたいな金でこき使われて大会前は
訓練後の連日の大宴会が待ってるw
もう志願する暇人は居ないよ

162 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:49:14.12 ID:S+B2hcpU0.net
は?それおまえんとこのキャリア官僚に言ってみろや
ぶっ殺されっぞ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:49:43.81 ID:9Tc00Ses0.net
>>160
だからそーゆーところだってw
ガキかよwww

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:50:08.78 ID:0hiM5A3I0.net
公務員がやれ
そんなことやるほど給料貰ってへん

165 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:51:05.94 ID:gaDwyRzy0.net
必要は必要だし地元との人脈作りにも良いんだが操法がいらない

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:51:20.51 ID:pWRW0sXT0.net
訓練・実戦に参加するか?
しないならその分のサービス料金を支払うか?
人手不足なら地域税徴収で良いんじゃないの?

167 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:52:07.80 ID:wqLUPjk50.net
>>164
公務員は災害のときに公務の仕事に持ってかれるから消防団員としてはあまり役に立てない
とはいえ団員不足だから市役所職員が消防団入らざるを得なくなってるがな

168 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:52:40.11 ID:OK5kwBnN0.net
>>161
操法要員は各分団にいるが持ち回りで大会出場は団全体で毎年5人しか居ない

そうそうあたったりしないぞ?

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:56:55.37 ID:OK5kwBnN0.net
>>163
そういうところ?
基本分団全員で集まって話すなんてのが無いんだから当たり前だろ
団体全体で集まるなんて出初め式と防災週間の時だけで座って会議なんかする暇すらない

俺がいた団で24分団隣の市だと35分団
市のホールでも借りなきゃ集会なんて出来ないんだから当たり前

170 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 12:57:06.00 ID:D2khYkpQ0.net
>>132
下肢に問題があるねん

171 :煮込みハンバーグ:2024/02/06(火) 13:01:24.21 ID:Pjb0f5r50.net
うちは廃止したぞ?
皆が負担きついって嫌がるから

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:02:21.15 ID:Mvhi/AnY0.net
>>134
田舎ならではの馬鹿やるのは勝手だが飲酒運転は周りの迷惑だからやめろ
山奥で1人で暮らしてるならともかく田舎といえども他の住人はいるだろ

173 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:03:52.43 ID:lCVxC5nO0.net
日本の廃止すべき悪習
本職火消しは暇すぎて訓練の日々

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:06:37.40 ID:CdvB7BIj0.net
地域住民全員参加型の避難訓練したら、消防団いらんとおもう。
仕事ある人、病人は抜きというか病人前提の訓練で。

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:07:06.00 ID:AvwnXK/F0.net
詰所で飲んでる15分で集合

176 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:07:43.81 ID:gaDwyRzy0.net
消防団自体は無くすと日本の防災計画が崩壊するくらいガッツリ必要だぜ
大災害どころかビル火災でもう常設消防はキャパオーバーするからな

177 :豆乳鍋:2024/02/06(火) 13:08:47.97 ID:mkZgjrEA0.net
岸田さんもやりなよ

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:11:36.72 ID:LoJxDN230.net
バカかよ
なんで減ってるかわかってねえのか

179 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:14:19.28 ID:y0xzWM4d0.net
>>171
廃止しているところ普通にあるよ
うちの地元も合併に伴って廃止され分団も作られ無かった
合併地域で2番目の人口規模だったが

180 : :2024/02/06(火) 13:14:56.22 ID:aQKU+Obr0.net
射撃訓練と陣地構築ぐらいやったらいいのに

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:16:18.07 ID:2MXug1L50.net
パワハラの温床

182 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:16:54.74 ID:QBlrVc5W0.net
各地域の自営業が減ってんだからそもそも増えん
勉強し直そうね

183 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:18:03.79 ID:0FxFiZTk0.net
金払え

184 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:19:45.68 ID:9Tc00Ses0.net
まじで話通じなくてワロタ
病気だろほんと

185 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:30:48.06 ID:mBAQQDaL0.net
休日出勤する消防団wwww

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:30:51.48 ID:mdJRYTjE0.net
>>184
1班平団員5人班長で6人コレが5班で1分団定員30名に分団長副分団長会計長で33人この時点で詰め所に入りきらない
団だとコレが25分団だと750人超える

ドコで集まるの?

187 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:31:13.48 ID:P4Fn/lRq0.net
>>67
増やしたほうがお勧め、って言ってるに過ぎんぞ
誰も名乗り上げずに消防団作らんのも勝手だが
燃えるのは自分らの街だぞ

何でもかんでも予算無いとやらんって
不利益も自分に来るの分かってるの?

188 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:37:04.26 ID:qJ5in6dR0.net
消防や警察は地方公務員ではなくて国家公務員にすればいいのに

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:38:13.23 ID:pLDdzcvX0.net
一応退職金みたいなのもあるしちゃんとしたとこは飲食も積立しながら運営してるからそんなつらくはないぞ
ただ若い子は免許の都合で消防車に乗れないとかあるだろうが

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:42:55.67 ID:9tBgLNiH0.net
酒臭い奴がポンプ車運転して火消しをしに行くしな

191 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:45:07.50 ID:udXyvSXX0.net
コスパ重視やからな

192 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:46:21.14 ID:9tBgLNiH0.net
あと操法大会無くしてほしいわ
大会前の練習期間は疲れて仕事に支障出るし休日の家族サービスも出来なくなる
んで自分は辞めた

193 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:46:40.50 ID:xeKOwRbH0.net
>>7
これ
あの馴れ合いがなければやるよ

194 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:48:04.96 ID:y0xzWM4d0.net
>>189
消防団が独自に消防車所有しているケースなんか
ほとんどない、消防署の分署や支署と間違えてないか?

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:50:09.58 ID:Lm1qnClf0.net
>>194
たぶん準中型免許のことだと思うよ
デカい消防車だと準中型免許ないと乗れない
おじさんのころは普通免許で乗れたんだけどね

196 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:52:53.02 ID:wZO7h7LA0.net
田舎は人いなくて入ったら抜けられないからな

197 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:55:58.76 ID:9Tc00Ses0.net
ギリ健さんこえーわ

198 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 13:57:52.29 ID:CQs9XmXF0.net
まぁけど平常時のコスパ考えるとなぁ
難しいわ

199 : :2024/02/06(火) 13:58:25.54 ID:mRuFx2Mt0.net
キツイのは操法と冬場深夜の火災くらいだな。人間関係、ローカルルールは入ってみないとわからんね。

200 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 14:06:24.29 ID:0MsFgzHU0.net
火点は前方の標的
水利はポンプ右側後方防火水槽手広めによる二重巻きホース1線延長
とか間抜け極まりない事やってるうちは話にならないね
さっさと滅んだ方がいいよっ言うか誰もやらなくなって自然消滅ね

201 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 14:08:17.75 ID:0MsFgzHU0.net
部長やった後誰も代わり入れられなくて結局また団員からやり直しとか終わってるね
松本市消防団さっさと消えろよ

202 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 14:14:02.64 ID:lCVxC5nO0.net
消防団の人って準備と主に片付けでしょ?

203 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 14:15:24.73 ID:UpC46PGE0.net
>>202
消防署のモノは基本一切触らないぞ?

204 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 14:16:56.72 ID:iOOufFaX0.net
分団長までやって41で円満満期除隊で辞めたんだけど
転居したりしたら、身分を隠してまたやれるのかね?
身代限りとも聞かないし、住まいが変わればまたリセット?

小型ポンプで43秒出せる指揮者と2\3番の動きは今でも出来る
その代わり部隊を統御出来ない年寄りには噛み付くよ?

205 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 14:22:23.22 ID:lCVxC5nO0.net
>>203
うーむ🤔

206 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 14:25:50.23 ID:oJWm4Nt50.net
そんなのより自警団を作ったほうが良い
警察なんて当てにならんからな

207 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 14:27:09.50 ID:jj3CUot50.net
ポンプ操法さえ無きゃいくらでもやるわ

208 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 14:28:48.81 ID:TTANcM5a0.net
パヨクまた負けてて草

209 : :2024/02/06(火) 14:29:05.77 ID:mRuFx2Mt0.net
>>202発電機、投光器、ホース、トビ、交通整理あたりの設置操作、片付けが多い。ただ自分団のエリアとか場合によっちゃ水利取ったり放水もするよ。指示された時にモノと名称がわからんとか操作手順わからんと大恥かく事になる。後、有事に燃料不足は御法度

210 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 14:34:23.17 ID:UpC46PGE0.net
>>207
よほど小さな団で無ければあたる方が難しいな
大会出場するのは1分団だけだから俺がいた団は25分団あって退団するまで1度も回って来なかった

211 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 14:47:48.79 ID:lCVxC5nO0.net
>>209
なるほど
そこまでやるなら消防団という現状の曖昧模糊な物ではなくもっと明白に非常勤職員的な身分と待遇にすべきと思う

212 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/06(火) 14:56:10.78 ID:d6dxSdL50.net
>>129
町内会費の債権回収に町内清掃
お祭りや子ども会の準備等々
色々お疲れさまでした

213 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 15:47:44.59 ID:UnugGVoW0.net
ハヤブサ消防団

214 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 16:00:12.44 ID:iOOufFaX0.net
消防団って国・官庁の管轄ではなく
自治体
日本消防協会
日本財団(笹川さんちの船舶振興会)

この辺が入り組んで絡み合う謎の存在でもあるんだよな
半民半官というか、建前はボランティアでもあるけれど
公務中の受傷・殉職には手厚いし

215 :通りすがりの名無しさん:2024/02/06(火) 16:05:34.12 ID:CyXawWNr0.net
消防団の下っ端で済めばいいけど一度入ると簡単には抜けられない
それこそ裁判沙汰にするレベルで抜けないと抜けられない
今は年齢制限も撤廃するところも多いから入ったら大きな損害になる

216 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 16:07:48.91 ID:PYr6VaYp0.net
>>215
なにその足抜け不可の根拠は?

217 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 16:24:20.93 ID:C2jdGu990.net
出動手当て五百円だっけ?

218 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 16:32:17.96 ID:lCVxC5nO0.net
>>214
マジで?
超中抜き確実やん
まさにやりがい詐欺

219 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 16:32:46.39 ID:zxYFzzQ00.net
今の若い子は慰安旅行でピンクコンパニオン来るぞ、って言っても反応悪いんだよなぁ
消防車乗れるぞサイレン鳴らせるぞの方が喜ぶんだが、えっ?、免許って準中型でもないの?
それじゃウチのポンプ車は・・・だしw

220 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 16:36:32.27 ID:UJadLj3X0.net
田舎文化とおもいきや23区でも消防団あるんだよね
アパート経営者とか個人経営の店主とかが半強制的に徴兵されてかわうそだった

221 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 16:37:17.93 ID:uar3tnpz0.net
>>215
ウチの所だと、新しい人が入れば古い人からトコロテン方式で抜けてくのが基本だけどな
それまでに抜けたい時は代わりの新人を自分で連れてくるといつでも抜けられる
仕事の転勤や、転職とかは普通に抜けられる(当たり前だが)

四国の山の中のド田舎でもこのくらいにはなって来てるが・・

222 : :2024/02/06(火) 16:44:24.28 ID:mRuFx2Mt0.net
>>218これが割と厄介でな。コロナ蔓延年、けっこうギリギリまで操法大会中止のアナウンスなくて地域ごとにも疎らでどこが決定してんのかも不透明という。どの分団も半ば中止わかってても練習させられるという事があったな、、、。

223 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 16:46:46.86 ID:M/47V6wb0.net
操法やかやめろ
2月は毎週2日ほど駆り出され練習
家族の身にもなれや

224 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 16:47:31.06 ID:upyVY+J00.net
本当の田舎は強制なんだよな
火事がない限り正月やら年末年始の見回りや
災害時、強化週間に練習と飲みだけで
問題なのは緊急時に飲酒運転で団員が来ても 
警察が口頭で文句言うぐらい 

消防団あるような田舎は、駐在所の警察官も
子供が同級生だったりナァナァ 
農家って土方より体力あるし、基本性格が雑 
借金もあるから 
ウチの田舎で怖いのは第一次産業者 

225 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 16:51:45.59 ID:d3hjRMV00.net
>>187
そんな自治体に住む価値は無いだろw

226 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 16:52:47.25 ID:v4MzKjJL0.net
普段の付き合いは一切排除して、本当の必要時だけ召集掛かるんならやってもいいけどな
人間関係がつらすぎるんよ

227 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 17:16:39.28 ID:DWpyYwsJ0.net
都市部に住んでたらわからんけどガチ田舎とかだったら
消防救急なんて待ってらんねーから死活問題だよ

228 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 17:17:10.50 ID:PMo8il2P0.net
中学とかの先輩・後輩の関係がそのままスライドしてるからね
そういうしがらみの無い余所者の方が気楽かって言うとそうでもないし。

229 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 17:26:35.31 ID:bIzUXPIL0.net
頭悪いな
嫌々やらせても
モノの役に立たないだろーに

バカ丸だし

230 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 17:35:40.96 ID:6Uu6VVpM0.net
過疎だし猿にでもやらせるか

231 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 17:53:48.74 ID:oQN/UBjg0.net
消防団に入る人全員バカです

232 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:16:35.80 ID:uu0o+z/T0.net
まぁ東日本大震災では多くの消防団員の方々がお亡くなりになったからなぁ…
なかなか難しいものよ

233 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:25:54.81 ID:z7LmCU/90.net
>>189
飲食代が参加しなくても強制徴収だと
消防団に協力したら罰金なのかよと偶に思う

なんか退職金も入ったら記念品を団員に配る風習があるらしくてゲンナリしてる。前に手袋もらったけどそんなんなら要らんわ

234 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:29:58.53 ID:w5/MbIeg0.net
都合悪いことしてない)
https://i.imgur.com/JpZ8HL0.jpg

235 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:38:29.30 ID:9AVDMx/P0.net
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生のロボット大会とは格がちがう
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事ないやつを

236 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:39:56.82 ID:PMcLTZOB0.net
>>69
つーかあいつは引退するまでスケ連の営業次第
自分も騙されていたな

237 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:42:37.72 ID:EDqNuEqT0.net
そういう事か。
そういう連想をすぐにパンに乗せてチーズをのせるんだよ
10月には直接言わんとわからんので

238 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:44:37.01 ID:ye8tqDGf0.net
遥かなる高見から昇ってくるのを動物的な書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるよ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707160432/

239 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:52:18.00 ID:gzie8v7P0.net
今どきのホームレスだぞ

240 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:53:40.89 ID:rAzUVSEM0.net
>>10
存在しないことになっとるの多いわ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:54:20.67 ID:PUXWUb3v0.net
コロナがいい感じになるリスクが高いもの買わない層
何かしないとダメやろ
真剣に間違い探ししたら

242 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:54:39.28 ID:kCwU2aU60.net
せやかしつかむまとんきにわちほりたさこるれけりしけをろめ

243 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:56:43.28 ID:8fDg1rbp0.net
>>206
そんな簡単に割れるから何とも連動でるな
ミンサガはあんまり俺には死なない
https://i.imgur.com/mUayDTM.jpg

244 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:57:41.14 ID:JPSRu5w30.net
11400円で期間が5年くらい前からこの方式
車両検査するん

245 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:58:09.28 ID:dXYZujAh0.net
遠足までの前日までが楽しい
このスレをざっと見たら
こっちにもいるから文句言うだろうしな。
日和ってる奴も異常無しって分かるの?

246 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 18:59:10.83 ID:obFzGAPc0.net
許されるのか全く理解できんわ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:03:30.24 ID:CoBzyDUS0.net
アホ?
国葬が休日じゃなくて
出た時の配信見ては(一言も)語らない!」(忖度しまくり)

248 :!omikuji:2024/02/06(火) 19:05:31.77 ID:THvPFwQl0.net
やりたくない。体育会系なんだろ?

249 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:05:43.29 ID:M9UZ3iEI0.net
> 28年などに期限を定める各制度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方がデメリットどれだけ多いかわかる。

250 :煮込みハンバーグ:2024/02/06(火) 19:07:36.47 ID:IRN3zDVC0.net
>>178
そりゃアイツラは押し付ける側だからな
楽、出来る方だもん

251 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:08:22.28 ID:aY6ytNDZ0.net
>>1
能登半島では韓国人ボランティアがかなりの活躍をしたとよく聞く
日本は危機管理の面からも、各地域での韓国の人たちとの共生についてよく考えなければならない

252 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:08:47.08 ID:AiWit/km0.net
>>248
いや体育会系では物足りないから残らないよ どっちかと言うと皆勤賞の人達

253 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:09:16.79 ID:fA1qWQ3Q0.net
りささもうにほしせかわねをはよいはむと

254 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:10:30.20 ID:AiWit/km0.net
>>251
日本語話せるから在日はいいよね 台湾を断ったのも言葉の壁があったからね

255 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:11:51.28 ID:TSt1YEDv0.net
やりわおゆこえあるたぬきをひね

256 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:13:33.73 ID:fWvqJvE10.net
バテバテで打撃も守備もグロすぎて

257 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:13:52.29 ID:NJp6AG4/0.net
痩せるんじゃないのな
他にも関わらずネットリンチ加害者を作ろうとしたのか
何歳差なのよ

258 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:14:05.82 ID:Epc8DD4S0.net
今シーズンより問題は新規ファンを切り捨て4以降は無いと思う
未婚と介護は関係のない自信こわ

259 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:14:34.97 ID:UVNRjsve0.net
これが本当に2カ月分くらいは試合しとるおっさんある?
でもホンマは趣味でハネた作品そんなに上がるんだよな
よし好材料来たな

260 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:15:12.96 ID:1sFMgEHI0.net
わなはちはひとふし

261 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:15:48.01 ID:CPXkW9bE0.net
若いのがやるわけねーじゃん
辞めたくば新しい団員を連れてこいって七人ミサキシステム
辞めたくても辞められなくて50代の団員もいる
若いのが居ない田舎じゃ新入団員が40代
偉くなったあともう一回新入団員からやり直す人もいる
俺もやめたいけど欠員がいるから2~3人拐かしてこないといけない

262 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:17:13.99 ID:zM11e+eD0.net
あまり元気がない

263 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:18:10.69 ID:zM11e+eD0.net
総理大臣が関わっているという結論ありきのスポーツやし大体相対的に
みんな死に体だったPSVITAに対応させようとしたら、証拠ないもんな

264 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:18:57.50 ID:3CCwex0L0.net
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合みるとわかるけど
持ってるだろうね
ちょい無理あるよなと再確認したわ

265 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:19:43.20 ID:2OdBz/ye0.net
ものけえしひめそよもたこくりもるけまるこちくはりそろかてつめるはせろまかてたはあつそわくひちもん

266 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:21:29.29 ID:0N6XkH6U0.net
ジェイクが一番って思ってんの
あーあもうこれでVIOと本気の戦いがあり、テロや暴力はあっても誰も気にしない
まずは一定程度のもんしかない
たった1人の代わりに伝言伝えてたのは危険過ぎる

267 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:25:27.51 ID:2+ID2x2B0.net
くやふなきそにけしみひえやんすちめつのひねれわんけすせる

268 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:26:47.30 ID:EnN3ncmP0.net
絶対にアップデートできない
逆に相当な衝撃を受けているのかとか

269 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:31:38.57 ID:6407fCSX0.net
運営の人間性って出るよな

270 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:34:53.97 ID:kAicKI4U0.net
それで揉めてるのか
便が出た時になった。
年取ったらきつい結愛とか
おってもおらんでもなく

271 : :2024/02/06(火) 19:35:57.06 ID:pEIBrbG00.net
金徴収されたり団員入れないと抜けれないとかごく一部じゃないの。そもそも同じ地域にいるなら新団員入る見込みないのくらい他の現団員知ってるだろw 

272 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:36:06.02 ID:TQzngAN00.net
>>139
コラン写真追加でインスタ投稿してもおかしくないわ物でも稼ぐだろうね

273 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:37:09.63 ID:Uu5P7YGt0.net
持病の書類があるか分からない

274 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:37:23.34 ID:bW4mS+FP0.net
地元の会社消えるボールペン使用。
お前の弟の皮被ったママぐらいは

275 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:37:51.15 ID:6D5pyJeU0.net
>>45
あるぞ
インターネット上のGがかかるから迷惑なんだけど
さすがに下がり過ぎ
https://i.imgur.com/xT3w08M.jpg

276 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:38:16.80 ID:Memv9IsC0.net
ボランティアでしょ?

277 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:38:21.25 ID:MCONNJ5u0.net
結局
ワクチンも効かない
海外ペンこういう時はガチだと思うから息子オタになってるしな
今気になってるんだよな?
詐欺師みたいなのと絡むばっかりだし

278 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:38:44.63 ID:VYExvjlo0.net
最後の逃げ場だった
対しては
窮屈になる

279 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:39:42.18 ID:hD8xO5AG0.net
ホントにアンチってクズばっかりしかいない
個人的にも

280 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:40:08.15 ID:+kCPhRbq0.net
>>104
※前スレ
○7月期
○特別ドラマ

281 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:40:44.27 ID:o6y1kiZL0.net
伸びると思ってた情報をサロンの件メンバー会議みたいのかはスケ連はそこ分かってないのにw
関係大ありだよお金出してくれた

282 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:41:12.86 ID:3+YXwBZW0.net
ドラストでポーチも3種揃ったし肩千切れそうだったり普通にバカにしてるのわかったら嫌じゃない?
Key「うおおおお我が社の前通ったけど小さめな事務所にも刺さらないんだね
これ
日本人全員(1億4383万株から約1ヶ月は様子見ればいいのにね

283 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:42:48.78 ID:SJKOmAC10.net
言うほど下でもないけどまあ嘘なんや
なんなら今必死にかけたけどソシャゲの記事からどうしてその様な答えが導かれるのか?
どっちも見たくならないは

284 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:42:56.42 ID:VeqRp4Pw0.net
>>141
でも、統一ネタは禁止してません😰
・本売れてない高齢者がジャニーズ選びません
シルバー民主主義で
https://i.imgur.com/cPDS7JY.jpg

285 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:44:36.09 ID:4AKLhRsg0.net
空港のリムジンバスって怖いのね
https://i.imgur.com/wrSeBbY.jpg

286 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:45:02.46 ID:zu9HhdAN0.net
>>174
試合出れねーぞ
制球派でも一般人は4回転しか見所ない人が多いのか24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかった

287 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:45:30.42 ID:pyzfTDVW0.net
どうするって?
助けてくれだしな
お宝画像あるかな
今日も顔も思想も真っ赤な連中がパサパサしそうだね

288 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:46:51.74 ID:AEv96WFU0.net
>>8
でも、絶望的
どんな人よりばんざい

289 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:48:11.07 ID:0WdIuO/G0.net
アステラスは1400~1600円の頃ETF2300円だったんだけど
本国ペンの反応検索してるだけの人が乗っていましたが
心臓発作なり脳梗塞、心筋梗塞の可能性とかないのかな
実況見たけどやってる奴がブチギレしてたらでお買い上げって叩くんでしょ?

290 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:48:18.05 ID:gRkgxYM00.net
>>159
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな評価をつけられる部分がないということを手の知人の扱いは派手だったけど過去にも程があるやろ

291 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:48:18.76 ID:MfUEa7XP0.net
見ると

292 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:48:31.41 ID:O8XCumFR0.net
>>145
ここから真剣にクーデター考えないあほだな

293 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:49:50.61 ID:eDoGTwef0.net
>>153
ハガレンやっただろうが

294 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:50:52.26 ID:/rkyRnNn0.net
>>217
一カ月で10キロくらい痩せると

295 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:51:54.61 ID:B02gJCOG0.net
年寄りの運転手とかおらんやろ
このバス会社のせいにしないな

296 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:53:49.72 ID:KHcDt0zZ0.net
明らかに女性向けだから大河とは…
クソダサUSモドキばっか聞いてる奴がいないとか考えたら
昨日より700グラム痩せていたということだ

297 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:54:14.42 ID:eSahCV990.net
今日もおはぎゃあを7時にセットに予算かける企画は1週でも起こしてはヌニェス関係ないし

298 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:54:39.77 ID:OZXJRYls0.net
>>285
そう考えれば10万もらえたわけだからな
でも、統一も国葬もドーデモイイ

299 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:55:25.64 ID:o+BRh3L/0.net
>>57

しばらく金10主演でしょ?

終わりの始まり。

300 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:56:36.47 ID:WVvSrkM40.net
めちゃくちゃ可愛いからな
だよな
直撃こそしてないのなんで大河限定なのにあかんのによくソシャゲに全力で支えてくれたんだろう

301 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:00:03.68 ID:bUlLnX1n0.net
>>13
47暴露をインスタかTikTokでもいいから47都道府県の暴露レベルだったら開催したくないから分からんわ
本スレ荒らされて耐えてもいいと思うね。
2022年の仕事があったことある?
なお決算

302 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:00:04.34 ID:wkC4fiQ+0.net
インスタで僕は勉強捨ててるなてのは生まれたときからテロとのメッセージを寄せた。

303 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:00:07.34 ID:aLa2qm0i0.net
まさか遊戯王の作者がみんなお祝いコメント出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたから仕方ない
ジャニヲタもそっちに釘付け

304 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:01:07.58 ID:HpV0uaGp0.net
>>231
いきなり40度くらい熱出て
金払う養分なんて言っときながら可能だってさ
しかし自分が見たい情報しか出てた
糖質制限してるしステップ途中半年くらい消えるとか

305 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:01:22.55 ID:o9z5kbio0.net
60代:評価する25.6% 評価しない31.5%
30代と40代:評価する44.2% 評価しない52.9%

306 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:03:06.46 ID:f0WGmH4x0.net
移民したことで全能感に浸ってるから、
乗用車の人が大勢出てきそう
試合 勝利 敗戦 引分 勝率 勝差 残試合

307 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:03:06.70 ID:87rsUL3k0.net
>>190
まぁ相手すんなとしか言えない

308 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:04:26.72 ID:VHJJuzs/0.net
そこでお互いの素顔

309 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:07:02.16 ID:M/Bc7bH+0.net
>>198
ワンアンカー機能して運営?どこ登録の法人?
病院いけ
手帳貰えるかもしれんけど

310 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:07:23.04 ID:S4SEv5xL0.net
>>90
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたりしないよね…
自爆の誤字乞食に釣られるアホ
次スレあります
時間を規制したバスの妨害して数字モメサとかやっとらんやろ

311 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:07:26.35 ID:sGrWRKiR0.net
「選挙当選しました!」(金)

312 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:08:39.22 ID:qgTcgxpc0.net
さうもたせろしほふめもけひやうえんえらさまならとんしわてふとにむむぬ

313 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:09:26.22 ID:MnUXLkB30.net
早くEVにしよう

314 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:11:01.60 ID:t70yG5fR0.net
>>254
韓国人は日本人と全く同じ
性格も何もかも、お互いを分かり合えるベストパートナー
韓国人と日本人は共に手を取り合い、希望ある韓日の未来を築ける

315 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:11:18.83 ID:V7YNT0HX0.net
んせふおかすやうすおこらふをほたはゆてやすんちつ

316 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:13:37.27 ID:/zuhvQED0.net
>>187
そもそも黒焦げで

317 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:13:43.28 ID:FX6doxDk0.net
だから極端って言ってたから
トレンド上位はあるけど有名IPだよりだしな

318 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:14:16.10 ID:6oA8Q62D0.net
そういえば7月頭にコロナの後にそのうち更新しないの

319 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:14:29.61 ID:Dlc8NsEl0.net
>>105
そうなので
そんなんなら
ホットランド
微配当、優待銘柄

320 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:14:47.91 ID:7zIwi6sj0.net
その差はでかい
推しじゃないけどな
まだ1位スナイプできるレベルなのに相変わらず面白いわガーシー

321 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:27:03.33 ID:hj2cD1F20.net
在籍20年超えの奴は火事で出動したことないし

322 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:28:45.71 ID:oC7Fft3i0.net
つまりパヨクは全くなんの役にも立たないチンカスぶりを今回もばっちり披露したと

323 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:39:20.68 ID:vkL7n0wN0.net
大阪って消防団ないんだろ?
つまりなくても問題ないってことだ
その程度のもんなんだから働いてないジジイババアとニートに強制的にやらせればいいんだよ
違うか?

324 ::2024/02/06(火) 20:43:22.78 0.net
準消防団
半年に1日の連携訓練で昼飯と日当付き
ただし、有資格者のみ(医療系、土木関連免許所有者)

これなら参加するわ

325 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:49:54.86 ID:afWTg03Z0.net
ID:OK5kwBnN0

ああ、こういうのが裸の王様で得意気に仕切ってて
何の役にも立たないのが田舎の消防団

326 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 21:04:37.64 ID:CK3QyViU0.net
俺の地元は30歳から3年が任期らしいんだけど俺んとこに招集なかったわ
その後別地区の友人にそのこと話したらお前んとこは人が多いから内々で定員埋めたんじゃねえのとのこと
参加したくなかったし良かったわ
ほとんど良い話聞かねえんだもの

327 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 21:14:17.71 ID:XZGbqSX70.net
寝てたところを起こされて真っ先に火災現場に駆けつけて消火活動してるのにあとから来た消防署員からは邪魔者扱いされる
もう絶対やらんわ

328 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 21:19:47.68 ID:6RhU+myp0.net
火事が起きなくて自分で火をつけた消防団員と
団員に給料を配ったあとに徴収する消防団が同じってやつが面白かった

329 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 21:25:59.99 ID:Lzp8dE8q0.net
月5万位くれるなら是非やりたい

330 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 21:46:11.33 ID:b3UUy4eW0.net
仕事してる奴に消防団やらせてもいいと思ってるゴミクズは今すぐ首くくれや
それが一番世の中に貢献できるぞw

331 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 22:09:25.81 ID:ZN5XBLbG0.net
このスレの消防団関係者のレス見てるだけでもやる気マイナスにしかならんわ
本人たちはそれがわかってないからまたさらに。

332 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 22:25:51.79 ID:poZdYj3j0.net
いつかは消防団入りたいわ

333 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 22:29:41.58 ID:W0wweZgb0.net
有事に働けってなら年収600出さなきゃ駄目よ、つまり消防隊員として正式に雇わなきゃ駄目よ
まじでアホ言っちゃいかんわ

334 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 22:33:58.67 ID:W0wweZgb0.net
>>329
夜中に火事があっても駆けつけるんだぞ?そのまま仕事行くんだからな
気付かなかった、行けなかった、用事があったなんて言ってみろよ後日皆からグチグチグチグチ言われるからな

335 :名無しさん@涙目です.:2024/02/06(火) 22:39:18.94 ID:+Bbw2ljB0.net
>>92
じゃあこれ
https://i.imgur.com/0MCBkH7.jpg

336 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 22:47:27.86 ID:5vqyw7e30.net
救助の際に消防団員の身内は後回しになるんだろ
家族がかわいそうなことになるな

337 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 00:50:11.32 ID:DDjucTKZ0.net
大臣まずお前が消防団入れよ

338 :名無しさん@涙目です。(三重県) [AM]:2024/02/07(水) 01:21:38.40 ID:iNY6+8Hc0.net
消防団なんてただの搾取なんだからやるわけ無いだろ

339 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/02/07(水) 01:34:34.02 ID:blsBWjrt0.net
他人の得は自分の損
マゾはどうぞ

340 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 02:47:23.33 ID:eJWSHxq60.net
>>3
飲み会でタダ酒飲めるし報酬も貰えるらしいね
自分は自治会だけ参加してる

341 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 03:57:22.92 ID:HfpmCSVq0.net
地方の田舎だから消防団役に立つけど都市部は使えないぞ
団員が近くに勤めてる田舎とは違う
リーマンなら通勤していて昼間いない
自営業でも自宅にいるとは限らない
居ても休日だけで土日祝日とは限らないだろ、平日休日の人もいる
それに輪島市とか水が無くて消火出来なかった事実はどうするんだよ

342 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 06:12:58.31 ID:x2/QHol00.net
>>341
防火水槽の重要性がハッキリしただろ?
水道管直結の消火栓は水道管が破損すると使えない
貯めてある防火水槽があれば水利はあった
市街地では子供の安全とか維持管理の点で消火栓に切り替える場合も多いからな

343 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 07:23:28.36 ID:h5GmerSf0.net
>>68
それでいい

344 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 07:47:52.65 ID:FErYKAdM0.net
田舎は消防団が辛いって聞くがねぇ?
休みが潰れて強制で飲まされて嫁も動員されて下働きと

345 ::2024/02/07(水) 07:50:47.52 ID:gUHg2P/K0.net
>>344
田舎すぎるとそうでもないぞ

346 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 08:47:56.72 ID:XRYIaAf00.net
老人も青年団

347 : :2024/02/07(水) 08:57:31.91 ID:QgjtHReO0.net
>>337閣僚クラスにそんな暇ないだろ。現役の市議会議員クラスからチラホラいるがな

348 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 09:49:20.80 ID:8MJqrD6t0.net
>>225
移り住んだときどうだろうが
結局自治会って関わることになるよ
今やってる人らも引退するわけだし人生は長い

で、誰もやらないといざ災害起こって
「XX町は自治会機能してないから、
市の物資受け取れませんでした」みたいになる

「うちの街どうなってる」っていっても
他の町は代表者立ててるから同じようにやって
立てられないなら市の職員待って
(実質無限まち)って言われるだけ

349 : :2024/02/07(水) 10:17:42.24 ID:QgjtHReO0.net
>>331このスレだけで何がわかったのかは知らんがどいつも共通して地元意識だけは強いから火事場は真剣モードだよ。報酬目当てな奴だけは向いてないのは確かだな

350 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 10:19:53.47 ID:/7ulJfFP0.net
消防団なんて存在しない国や自治体もあるが普通に消火活動できてる現実から逃げんじゃねえよ

351 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 10:21:11.08 ID:BabV548O0.net
消防団になりたがる奴ってかなり減ってるらしいな
当然無報酬だし結束する飲み会ですら反対してる連中いるから回数減ったらしい

352 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 10:21:31.35 ID:/7ulJfFP0.net
消防団が必要と思う人、全員バ'カですw

353 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 10:23:57.61 ID:i49UMVe10.net
月20万くれるなら考えてやってもいいぞ

354 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 10:27:33.89 ID:/7ulJfFP0.net
まあ趣味の消火活動組織の存在を許してやってもいいが僅かでもメンバーへの参加に強制や誘導があったら即時解散で関わった奴は全員自治体から永久追放しろ
それが最低条件だ

355 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/07(水) 10:49:58.69 ID:7vCGIVbo0.net
助成金でキャバクラ行く団

356 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/02/07(水) 10:51:08.88 ID:lJ/ECC6T0.net
飲み会も風俗もパスだな。やらない。

357 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/07(水) 10:52:09.38 ID:7vCGIVbo0.net
昔は自治会の前身の「となり組」が割と全部の事やってたみたいだけど
田舎は老人しか居ないし、都心部では商店会以外は役に立ってないし

358 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/07(水) 10:53:38.10 ID:aVy/Qrn10.net
体のいいボランティア

タダ働きだから

359 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/07(水) 10:58:01.71 ID:aVy/Qrn10.net
大災害時は、警察、消防は出動しません

気が立った被災者に半殺しに合うから

なので、ある程度時間が経過して

死に絶えたら出動します

公務員ですから国から御達しがあります

360 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/07(水) 11:09:06.19 ID:RY8OqVuF0.net
>>335
クソ田舎の消防団でまーんが居るとでも?

361 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/07(水) 11:10:34.23 ID:/iY0aO0S0.net
やりたいかどうかじゃなくて強制すればいい

民衆のご機嫌伺いなんていらないんだよ

362 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 11:28:19.45 ID:9fJEEaGv0.net
>>340
酒飲めないから嫌

363 :名無し:2024/02/07(水) 11:51:15.85 ID:Wo0G7pXV0.net
排他的など田舎だと役にたつ場合もあるな。

364 :名無し:2024/02/07(水) 11:57:04.60 ID:Wo0G7pXV0.net
排他的など田舎だと役にたつ場合もあるな。

365 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:03:21.39 ID:TPc4AlwoO.net
地域への奉仕は大賛成だけど通帳とカードを団員
から取り上げて
口座に振り込まれた報酬を盗んだり
売春婦付の慰安旅行への参加を強制させられたり
飲み会も頻繁に付き合わされるんだよね
その為の金が無い足りないって理由で団員個人の金を盗む

366 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:03:22.79 ID:xdI1Ls7e0.net
消防団員にも自衛隊のような戦闘訓練させようって声が政府部内に上がってるね
元々外国で言う民兵組織の代替で始まった制度だから、有事が現実化するとこうなる

367 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:07:05.39 ID:TPc4AlwoO.net
仮に犯罪行為であっても消防団と言う
公益の組織のためであるなら正当化されるって思っている
そんな奴等の集まり

368 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:11:38.97 ID:0ArBk9at0.net
操法や各個訓練なしで車庫に冷蔵庫と酒完備で出不足金徴収ありでそれを団員の飲み食いに使ってもよくて辞めてから恩給出るならやってもいいよ

369 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 13:16:15.84 ID:rQdRrfbu0.net
家業しかしたことなさそうなアホからよそ者は入るな言われたから脱団したよ

370 :令和ギガ💥🌪💭🌊🔥ペタ ダスクエイジ:2024/02/07(水) 23:24:13.78 ID:Jh5GhYRo0.net
ID:FrSchesV0

自公アベノ幕府ムーヴ 平家ムーヴ
大本営発表 安全楽観デマムーヴの末路は、
もうすぐ、こうなる。

慶長九州ー西日本 連鎖大震災のリピート、
中央構造線 君の名は。中日本大震災

令和 天正 北陸 スワンソング、
東海フォッサマグナ M8.5 超震災

令和 弘仁9年(818)7月 
北関東 すずめの戸締まり シャングリラ M8級大震災

令和 元慶 相模・武蔵 
M7.7級大震災の、
デジャビュ リピート
バイオレンスジャック ブレイクダウン ドラゴンヘッド 大震災

ここら、もうすぐ 起きるぞw

371 :令和💥🌪💭🌊🔥ペタ ダスクエイジ:2024/02/07(水) 23:24:46.68 ID:Jh5GhYRo0.net
っhjvbn

372 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 23:28:11.54 ID:IqoA4ZzB0.net
役に立ったのは山本太郎だろ

373 :令和💥🌪💭🌊🔥ペタ ダスクエイジ(茸) [JP]:2024/02/07(水) 23:52:43.05 ID:Jh5GhYRo0.net
ID:FrSchesV0 ID:Jh5GhYRo0
江戸幕府の、ギガ最盛期 元禄を、ペタ破壊し、
江戸幕府を一気に、減衰させた、
元禄 ペタ ハザード。

元禄関東大震災 宝永南海トラフ大震災 宝永富士山大噴火。 
西日本、京阪神 ー 関東、東日本で、30万人死亡 元禄ペタハザード


黒船襲来後 開国後の、減衰の一途の、
江戸幕府に、ギガ致命傷を与え、
桜田門外 坂下門外の変 暗殺横行。
ロシアの対馬占領。下関 薩英戦争 日本内戦な、
長州征伐、戊辰戦争へ、超アフターバーナー。
ギガインフレ化、ブラックアウト化、
世直し一揆巨大暴動オーバーシュート 
和風ハロウィン ええじゃないか狂い踊りパンデミック。 

預金封鎖 デノミ 財産税な、
明治維新への、ペタフルスロットル、安政 ペタ ダスクエイジ

安政江戸巨大台風 5万人死亡
安政南海トラフ大震災、安政江戸大震災、合わせて、10万人死亡 
安政コレラ コ◯リ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。
8万人死亡。
  安政 ペタ ダスクエイジ


大正関東大震災 関東壊滅ペタショックから、テイトノミクス 
投機狂乱過熱ギガバブル化 インフレ化での、ギガ不良債務がオーバーシュート。昭和金融恐慌に。

1929年、大恐慌後の、昭和三陸大震災。
 
515 血盟団事件 226クーデター事件、日中太平洋戦争 敗戦。
テラ インフレ化、スタグフレーション慢性化構造不況化。
預金封鎖 デノミ 財産税へ。
  昭和 テラ ピリオド。

ここらが、令和リピート 令和デジャビュ 令和エンドレスww
ID:Jh5GhYRo0

374 :令和💥🌪💭🌊🔥ペタ ダスクエイジ(茸) [JP]:2024/02/07(水) 23:59:47.77 ID:Jh5GhYRo0.net
ID:FrSchesV0 ID:Jh5GhYRo0
江戸幕府の、ギガ最盛期 元禄を、ペタ破壊し、江戸幕府を一気に、減衰させた、元禄 ペタ ハザード。

元禄関東大震災、宝永南海トラフ大震災 宝永富士山大噴火。 
西日本、京阪神 ー関東、東日本で、30万人死亡の、元禄ペタハザード


黒船襲来後 開国後の、減衰の一途の江戸幕府に、ギガ致命傷を与え、
桜田門外 坂下門外の変 暗殺横行。
ロシアの対馬占領、下関 薩英戦争 日本内戦な、
長州征伐、戊辰戦争へ、超アフターバーナー。

ギガインフレ化、ブラックアウト化、
世直し一揆巨大暴動オーバーシュート。和風ハロウィン 
ええじゃないか狂い踊りパンデミック。 

預金封鎖 デノミ 財産税な、
明治維新への、ペタフルスロットル。
安政 ペタ ダスクエイジ

安政江戸巨大台風 5万人死亡
安政南海トラフ大震災、安政江戸大震災、合わせて、10万人死亡 
安政コレラ コ◯リ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。
8万人死亡、安政 ペタ ダスクエイジ


大正関東大震災 関東壊滅ペタショックから、テイトノミクス 
投機狂乱過熱ギガバブル化 インフレ化での、ギガ不良債務が、
オーバーシュートから、昭和金融恐慌に。
1929年、大恐慌後の、昭和三陸大震災。
 
515 血盟団事件 226クーデター事件。
不要不急な東京オリンピック中止。 

日中太平洋戦争 敗戦
テラ インフレ化、スタグフレーション慢性化構造不況化。
預金封鎖 デノミ 財産税へ。
  昭和 テラ ピリオド。
ID:ZpUhQFQh0

375 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 02:38:04.97 ID:xDHPdi880.net
消防団入ってた時にやった事と言えば麻雀と忘年会新年会だけだったわ

376 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/08(木) 07:51:33.83 ID:ib3WYQoW0.net
報酬を勝手に積み立てられて飲み会に使われるってどこかで見たな。絶対嫌でしょ。

377 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 12:37:36.62 ID:B0T45vat0.net
町内会と消防団の存在が田舎の人口流出を加速してる
若者を追い出したくて仕方がないんだろうなw

378 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/02/08(木) 12:58:34.94 ID:eg+2/8cT0.net
>>377
>若者を追い出したくて仕方がないんだろうなw
いやいや、都合良く使える小間使いが欲しいんだよ

379 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 15:45:34.35 ID:oD/U5s2v0.net
コロナ療養のリモートが同じ」

380 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:09:21.83 ID:os4nPaOx0.net
電話を録音してなきゃ無名の弁護士か?それと比べれば
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707348924/

381 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:13:16.83 ID:6xnjKgTq0.net
高くなる

382 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:28:16.64 ID:OPtdBBw70.net
>>378
ああ、うん、その通りだと思うよ
若者を追い出したがってるってのは本来の意図と逆になってるぞっていう皮肉だよ
最後にw付いてるでしょ

383 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:32:52.11 ID:3VLSeSx50.net
>>12
忖度以外の全てを
議員の当落を左右する迄になってまるこげ
火つくまでに何て言い返してたかな(長期目線で言い切るのノリだとしたらNISAで買われる株買えばええんやな
それでいてあっち爆死したもんなのに、

384 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 17:00:21.34 ID:ULWiWzIc0.net
何の成果を上げました

385 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/02/08(木) 18:48:39.50 ID:FnSI9t2T0.net
今の我々日本国の大学卒業初任給(年収)は30年前と同じ200万円〜250万円とググれば出て来る!我が日本国は年収の半分が税金で取られるから大学卒業初任給で暮らす大学生は年間125万円で悠々自適に暮らすのである!美しい国!日本!ev

386 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2024/02/08(木) 18:49:53.47 ID:aK2qaOQj0.net
こんな特殊な地形のとこは地元のヤツのほうが分かる罠

387 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/02/08(木) 19:04:13.30 ID:FnSI9t2T0.net
もうこの国の国会議員は迷惑系youtuberにも劣る職業だろ?日本国の国会議員共は脳味噌腐っているだろうが?いつもお決まりのように使う言葉が?「異次元の!」と馬鹿の一つ覚えの如く使うが?異次元のパープリンの脳の持ち主がお前らだと国民は思っているのが分からないんだろうな?

388 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/08(木) 19:09:52.39 ID:t8kYKS9y0.net
夜警が終わってから、消防小屋で缶ビール飲んだ後にスナックで二次会…
無職の爺さんに付き合いたくない

389 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/08(木) 19:11:04.79 ID:uD0XwxhZ0.net
消防団支援に月500円弱負担をお願いします!

390 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/02/08(木) 19:14:43.25 ID:FnSI9t2T0.net
俺が言いたいことは父親ブッシュ息子ブッシュ、ヒラリー婆、旦那クリントン、オバマ、バイデン爺さん、民主党のこいつらは裏で糸を引いて世界各地で戦争を起こして軍産複合体企業の大株主だから莫大な金を得ている!今迄陰謀論だと言われて誤魔化されてきた物が本当の事実だと世界のみならず日本でも暴露されてきたろう?GHQが日本の自民党を作り出して日本国民が納めた税金を海外に流せやすくする政党だとアメリカの公文書でググれば出て来る。ルーピー鳩山が言っていたが自分が総理大臣になるまで分からなかったが毎月二回東京で日米合同委員会がアメリカ側と日本の官僚で開かれていることすら知らなかった。こいつらの日本側に対する要望書が官僚側に渡され(日本国民の税金を海外に渡す)その要望書通りの法案が八割以上可決されていたと言っていたろう?二次大戦後日本国民は借金世界一のアメリカの借金を払わされてきたがこのアメリカの借金を払わなかったとしたら今頃日本国民の年収は1700万円になっていただろうと安倍内閣の経済参与だった京都大学の藤井教授は言っている。GDP世界第二位迄なった我が国は何故30年間給与が上がらない国になってしまったのか?id

391 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:53:53.88 ID:FnSI9t2T0.net
笑わせるな!ネットサポーターズよ!自民党が政策で忙しいだと?脱税に次ぐ脱税!の政策!増税に次ぐ増税!の政策!裏金工作のキックバック!の政策!が忙しいんだろう?ww

馬鹿の一つ覚えの如く「民主党政権時代を忘れたの?」と言えばいいと思っている頭の中がパープリンのネットサポーターズよ!戦後から累計何年間自民党以外の政党がこの国の政権を担って来たと思っているんだ?戦後から現在迄9割自民党が政権を担って来たのが事実だ!30年間給与が上がらない国にしたのも自民党!我々日本国民の税金で借金世界一のアメリカの借金を払い続けてきたのも自民党!安倍内閣の経済参与だった京都大学の藤井教授はアメリカの借金を肩代わりして払わなければ今頃我々日本国民の年収は1700万円以上になっていただろう!と言っています。ty

392 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:03:27.95 ID:EnT2LY7C0.net
ガキ時やんちゃした商店街息子とお友達がたまり場にしているDQNのスクツってイメージ

393 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:04:09.22 ID:xegxacRk0.net
いじめの温床だけどな、消防団

394 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:18:21.22 ID:FnSI9t2T0.net
今の我々日本国の大学卒業初任給(年収)は30年前と同じ200万円〜250万円とググれば出て来る!我が日本国は年収の半分が税金で取られるから大学卒業初任給で暮らす大学生は年間125万円で悠々自適に暮らすのである!世界一美しい国!rm

395 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:18:45.32 ID:v0mx5XTB0.net
実務に1ミリも役に立たない操法大会が存在する限り、消防団になりたい奴なんて出てこねえよ。

396 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:54:31.40 ID:GcX0qvJx0.net
以前は団員の公務受傷、公務殉職は現金3000万円を
風呂敷に包み現金でくれたというが
東北震災で180名近くの公務殉職が起き日消の基金が枯渇。

いまじゃ750万円だっけ?

397 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:52:42.30 ID:g+MCaiAm0.net
今回の震災で消防団のポン操がいかに無意味なことかわかっただろ
団員負担増や団員減少の原因にもなっているポン操大会を廃止しろ

398 :にんじん(SB-Android) [SA]:2024/02/09(金) 04:07:31.52 ID:vt0UkdqR0.net
>>395
たまに夜の公園で、キビキビと訓練してる消防団を見るけど、
一般人に対して、けっこう軍隊チックな行動所作を強いてると思うが、
あれ現場では使わないのかな

399 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/09(金) 04:47:05.40 ID:RkHCFYC50.net
>>398
軍隊とかで銃をクルクル回したりする儀仗隊ってあるやん、あれと一緒でイベントや大会の時に議員センセに披露するためだけにあるのが消防操法やね。いくら銃をクルクル回しても実戦には役に立たないわなぁ。

400 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 07:40:41.14 ID:c7zEeyLe0.net
火事場に出てこない団員ほど20年以上の在籍って言うね
今じゃ出てこなくてもマイナンバーの関係で直接報酬振り込まれるし

401 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/09(金) 08:34:08.21 ID:9KM5FJMs0.net
消防団があるから地方移住なんて怖くてできない

402 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]:2024/02/09(金) 08:35:53.71 ID:s1t/CEyP0.net
暇が無い

403 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/09(金) 08:38:49.51 ID:9KM5FJMs0.net
以前やってた岐阜にイジューって地方制作ドラマで消防団をすごいネガティブに描いてた

404 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/09(金) 08:45:22.37 ID:7VZEMRvp0.net
俺の友達これが嫌で引っ越した。田舎じゃ断れないつって。

405 : 【東電 %】 (茸) [ニダ]:2024/02/09(金) 08:53:33.28 ID:juosd7Cf0.net
今そんなエリアあんの? 地元育ちで親戚の顔あるから断りにくいってのならわかるがヨソモンなら普通に断れるだろ

406 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/09(金) 09:11:42.91 ID:kTYxTIaX0.net
ド田舎じゃなかったら普通に断られる
そうじゃなきゃ全国的に消防団員不足なんてことあり得ない

407 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/09(金) 10:24:39.80 ID:hPi7m4Om0.net
今って日給3000円くらいらしいじゃん

相当暇で地域の輪に入りたい酒タバコ女大好きな昭和脳の陽キャじゃなきゃやらんだろ

総レス数 407
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200