2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山形県「関西人に山形の魅力をアピールしたい。どうすればいいのか」 [123322212]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:45:57.06 ID:fqOn/MLH0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 吉村美栄子知事と在阪有識者との県政懇談会が7日、大阪市内のホテルで初めて開かれ、
関西圏での「山形」の認知度やブランド力の向上の方策を探った。

 県企画調整課によると、県が2022年度に関西圏・中京圏で実施した調査で、本県の主要観光地を
「知らない」と回答した割合が約45%と高く、農林水産物や工芸品などの認知度も低かった。
吉村知事はあいさつで「サクランボは知られているが、それ以外はまだまだ」などと述べた。

 懇談でモンベル会長の辰野勇氏は「アウトドア業界で山形は魅力ある地域と広く知られるようになった」と紹介。
山形交響楽団理事でパナソニックホールディングス参与の小川理子氏も「山や酒、温泉、同楽団など
素晴らしいものがたくさんある」とし、「デジタルとリアルのハイブリッドでファンを増やす施策を考えては」と提案した。

 サントリーホールディングス副会長の鳥井信吾氏は「斎藤茂吉など郷土の偉人をもっと打ち出していくべきではないか」と指摘。
高島屋京都店営業・企画宣伝担当副店長の伊藤桂氏は商品の売り出し方に関し「どのような人がどのような思い、
過程で作ったのかをパッケージなどで表現することが重要だ」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d992efd07ff1bf3f13668ef51cc30aad648034ac

2 :𰻞𰻞:2024/02/08(木) 19:47:43.26 ID:O5pS49Ww0.net
https://i.imgur.com/mJfkqZO.jpg

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:48:05.82 ID:6zPMWtCJ0.net
無理!
以上!

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:49:22.35 ID:CpzYphCB0.net
たこ焼き撒いといたらええねん

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:49:34.75 ID:z3IE5ExP0.net
東北「こっち来んな」

6 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:51:33.84 ID:4ehgMlmL0.net
大阪からだと遠いんだよね
離島を除けば大阪から一番時間かかるのが山形県だとかそういう資料を数年前に見た気がする

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:52:01.28 ID:h/HXkG7p0.net
じゃあ中国人と朝鮮人と関西人の区別付くのかよ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:54:38.73 ID:/WspXlTq0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

ひとめぼれと芋煮会とサクランボぐらいか?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:55:34.79 ID:PrX5ylWv0.net
芋小汁でおk

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:56:00.57 ID:PrX5ylWv0.net
芋子汁だった

11 :ハゲ:2024/02/08(木) 19:56:02.89 ID:sc5kHDDQ0.net
夏と冬の寒暖差とさくらんぼとラーメン

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:56:59.04 ID:INLsISiJ0.net
戸沢村という地上の楽園があってね。

13 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 19:57:15.19 ID:JpabLFeG0.net
マットで簀巻きにする

14 :名無し:2024/02/08(木) 19:59:24.34 ID:Nq7tjn/z0.net
山形に来たらコレ食っておけってモノある?と聞いたら
そんなもんはねえ
と返ってきた思い出

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:00:10.80 ID:MkNPLDfh0.net
遠いんだよね

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:00:11.43 ID:xegxacRk0.net
山形はいも煮会しかアピールない

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:00:52.03 ID:r68hqHZl0.net
関西人からすれば東京以北なんて生涯一度も行かずに終わる土地だからな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:01:23.11 ID:Gr8l7SEt0.net
関西人は訛ってるなくらいしか思わないけど山形人が勝手に嫌われてると思ってそう

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:02:37.83 ID:Gr8l7SEt0.net
でも仙台の牛たんなんて米沢牛だからなって山形人が言ってた

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:05:25.06 ID:jMfQG/wt0.net
まあ、遠すぎるわ
神社仏閣は近畿圏にふんだんに有るし
ド田舎だって山形まで行かなくたってあるしな
山形だからこそ、て物がないとやっぱ無理だよ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:07:37.14 ID:OW4YkH9O0.net
いいんだよ東北は東北で
知る人ぞ知るで

関東関西人が殺到して完全に琉球文化を失った沖縄の二の舞にならんでいい

22 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:10:43.11 ID:d5Pm2sSN0.net
関西人は他県の魅力を認めず文句ばかり言うからアピールしても無駄だよ
山口行った時隣のババアがもう文句ばかりでうんざりした

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:12:06.21 ID:d5Pm2sSN0.net
>>20
ほらな
これ東北に限ったことじゃなくて四国なんかでもこいつら不満たらたらだからな
声がデカいんだから文句言うなら慎ましく言えばいいのに

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:14:27.69 ID:MkNPLDfh0.net
>>19
仙台の牛タンは国産じゃないよ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:18:44.95 ID:onh6CF3I0.net
妖怪マット…と思ったけど、関西も大概だった。

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:18:59.86 ID:LGm7KlF70.net
関西人に東北の良さは分からないよ
東北人だって関西のことなんか良く分からないだろ
東北人が知ってる関西と言えばガンバとセレッソとエヴェッサとバファローズとダイナマイト打線だけだし

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:19:36.38 ID:9vOe3cgN0.net
時期になったら万代でおかひじき売ってるし

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:25:46.84 ID:AUV0K07F0.net
>>1
山形に来る人が少ないのは、魅力度の問題じゃない。
交通体系の問題だと。
吉村知事(イソジンじゃない方)、山形から関西に遠出する気になるか?
東京まで出たらゴールで、そこから更に奥深く進む気にならんだろ。
それと全く同じ事だよ。

西日本〜北日本の往来活発化は、新潟基軸の環日本海ルートの新幹線が出来るまで厳しいよ。

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:28:24.06 ID:AUV0K07F0.net
北日本人 東京以西を知らない、東京以西に行く気が起こらない
西日本人 東京以北を知らない、東京以北に行く気が起こらない

ピーチ航空に頼んで、関空〜山形便を飛ばしてもらったらどうか?
片道5千円くらいなら、十分に集客できるよ。

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:31:14.76 ID:gW9BgszK0.net
「お前、鉄男だよな」

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:32:56.53 ID:+Vbw3UsX0.net
関西人は穢らわしいから箱根より東に来るなよ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:33:37.65 ID:JTdrDwvV0.net
同級生のマット巻き
「明倫巻き」「新庄ロール」

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:37:21.53 ID:6tUtFwl10.net
>>22
関西人は他見の魅力を認めず文句ばかり言う
凄い偏見だなお前の基準で語られてうんざりするんだけどwお前は否定ばかりして生きているんだろうな
どこの地方にも行けば魅力なんてあるし気になるならネットで調べればいいだけだし
ただお前みたいな人間が多い所はキモいからお断りだわw

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:37:47.90 ID:+Tgxxypu0.net
芋煮会でもすれば

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:40:59.56 ID:h0/L1WFR0.net
冨樫義博の故郷

36 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:42:45.35 ID:4HpLrafa0.net
悪いことは言わないからやめておけ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:42:56.07 ID:EdptCRj70.net
アホちゃいまんねんパーでんねんと言えば受けるよ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:43:52.70 ID:r68hqHZl0.net
>>29
うん、これ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:45:02.12 ID:F2UbJQHa0.net
関西人からすると、山形県の位置って、山梨や栃木あたりのイメージ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:46:08.54 ID:gosFc+Oh0.net
関西でやっても無駄よ
大阪に来た名古屋の観光局はめちゃめちゃバカにされて泣きながら名古屋へ帰ったらしい

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:46:13.75 ID:EdptCRj70.net
出羽三山をアピールすれば
ラーメンうまいよとか

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:46:34.99 ID:Nt3C9RAL0.net
特急白鳥を復活させろ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:48:59.26 ID:Nt3C9RAL0.net
>>5
東北でも太平洋側はアンチ関西だが日本海側は歴史的経緯から関西寄りだぞ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:49:08.68 ID:jMfQG/wt0.net
>>23
何がどう「ほらな」なのか
四国には言及してないし
山形は遠いうえに独自の魅力に乏しいと言う客観的な事実を提示したまでだろ
しかも5ちゃんねるに控えめに書いただけなのに「声がデカイ」とか意味不

なんぞの反論がしたいなら、山形独自の魅力をちゃんと書いて
それが魅力的に感じたら山形行く気にもなるんだしさ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:50:17.67 ID:gosFc+Oh0.net
>>22
まじでそれ
関西人はどこ行っても何も感じないし文句しか言わない
歴史的建造物も関西に集中してるしな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:51:15.20 ID:4Ekw+1Xx0.net
スキー、スノボは関西で出来ないやろ
夏は芋煮も河川敷で出来るし酒田の海もある

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:51:45.87 ID:Inbr3bIg0.net
>>40
バカにされてるのはお前だけ。

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:52:37.89 ID:oBI6szXa0.net
今コロナ下火やから行くんやったら今やで

銀山温泉
https://youtu.be/XS2_yWVz_4g?si=cKLn-AbYVyRM4-L_

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:52:55.22 ID:tIzrskdJ0.net
>>6
伊丹〜山形っていちおうあることはあるんやな

50 :名無しさん@涙目です.:2024/02/08(木) 20:53:03.95 ID:Xbe3dsW20.net
歴史の古さをアピールすると良いよ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:55:01.55 ID:CLNns9Ls0.net
万博誘致しろよ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:56:31.43 ID:EdptCRj70.net
>>22
関西は奈良・京都があるし高野山があるしすごいよ
山口の瑠璃光寺五重塔は国宝やどと言うても
そんなもん関西ならどこにでもあるよと言われる

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:57:24.75 ID:AUV0K07F0.net
>>45
いや、第三者目線で公平にいえば「どっちもどっち」
天動説で天体を語る自己中は、関西と東北が並んでツートップだよ。
双方とも、日本の歴史文化の源流という中華思想があるからね。
他者に敬意を払う精神に欠けるのは、どちらも一緒かなと。

54 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:57:59.50 ID:tIzrskdJ0.net
東北は遠いっていうのもあるけど
大阪人があんまり興味のない地帯っていうのがけっこうあるんだな。
具体的には尾瀬とか軽井沢なんかがそう。

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 20:59:05.88 ID:gosFc+Oh0.net
関西人は何処行ってもしょぼwって笑うからな
東京も笑われてる
名古屋なんか誰も知らん

56 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:02:53.26 ID:DH+L/uUC0.net
関西人って嫌われもんやのに大丈夫か?
無理せんでも近くにトンキンがあるやん

57 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:03:11.32 ID:tIzrskdJ0.net
>>55
名古屋の河合塾の本校をみたときはびびったわ。
今は知らんがあれは当時は大阪にも東京にもないスケールでびっくりした。

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:04:03.15 ID:jwnYGs1i0.net
脳内関西人やイマジナリー関西人召喚する奴多いな
聞いたこともねえ性癖 勝手に付与してんじゃねえよ

山形なら紅殻格子の街並みとかをウリにすればいいのに

59 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:04:04.64 ID:V3DGwghc0.net
関西はそば文化ないから
美味しい山形のそばを食わせても無駄か

60 :ななし:2024/02/08(木) 21:04:52.43 ID:DBaa/3HS0.net
>>49
以前は二往復あったが減ったんかね?
大阪出身、大学から山形で9年暮らした身としては飯も美味いしかなり好きな県だがなぁ。

肉蕎麦をもっと推していけ!

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:05:21.77 ID:tIzrskdJ0.net
>>56
でもなぁ
うちの親父なんかは生涯で一度も東北新幹線に乗らずに死んだからな
死ぬ前に経験してないものって少ないに越したことないわやっぱ。

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:05:43.55 ID:L2w6BaAL0.net
例えば山形にしろ埼玉にしろ、都心からこんなに近いのにこんな歴史的史跡が!とかこんな大自然が!みたいなセールスポイントがあると思うんだけど
関西から行くとただ単に遠いところなわけで、それがあんまり魅力にならないんだよね
まあそれを差し引いても価値ある名所はあると思うんだけど
時間とお金が限られてる自分みたいな貧乏人はそっち行くより四国や九州の方に目を向けちゃうかなぁという感じ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:06:17.87 ID:q7pp4bHl0.net
左遷減封されて出羽にたどり着いた上杉家とか、武将でアピールしろ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:07:14.61 ID:ICEL9NQo0.net
関西の人間はトーホグを恐れてるらしい
方言が怖いんやって・・

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:07:40.80 ID:NP/qQha00.net
ラーメンとゲソ天はかなり美味かった
他は別に普通

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:08:45.23 ID:tIzrskdJ0.net
>>62
本来、旅行ってペアになるものがどこにでもあるだろう?
京都/奈良とか萩/津和野とか香港/マカオとか。
山形/仙台とかならなんとかなるのか。

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:09:02.33 ID:pXnlbDO/0.net
自宅は鍵開けっぱなしが山形ってアピールしなよ
大阪人が押し寄せるから

68 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:09:39.92 ID:WERqu+430.net
関西の人は牛肉好きだから米沢のある山形は良いと思う
阪神の中野選手(山形出身)をアンバサダーにしてさ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:09:55.08 ID:wyniyVx40.net
山形は東北の中では歴史的に畿内との繋がりが最も濃いんだけどな

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:10:12.79 ID:/HEcMqow0.net
月山はかつては伊勢に並ぶ霊場だったんだろ?
俺も行ってみたいんだがとにかくアクセスが悪すぎてなぁ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:11:39.88 ID:TRifJQzF0.net
>>57
江坂の駿台あるやん
あれ学校よりでかいだろ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:11:43.33 ID:xGVQEMDP0.net
日本の歴史に関東東北はほとんど出てこないからね
いつも西日本に成敗されてるw

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:12:09.33 ID:Gwxf0U/F0.net
つや姫と日本酒の十四代かな
ラーメン支出額日本一だけど単純にラーメン屋以外の飯屋が少ないので外食っていえばラーメンになっちゃうだけ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:13:00.81 ID:xGVQEMDP0.net
関東人は負け犬チョン
大和朝廷の征夷大将軍によって成敗されたのが、
今の関東以北エリアに棲んでいた蛮族=蝦夷(エミシ)

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:13:49.80 ID:xGVQEMDP0.net
古代以来中部以西の西国人が助けてやらないと
軍事的にはなんの力もなかったのが惰弱東日本土人
関東の北条も東北の会津軍も完膚なきまでボコられたり散々だがwwwww
関東あたりから駆り出された弱小武士が戦う前から逃げ出したんだよ
関東ヤロウは今も昔も根性ねえからなwwwww

76 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:14:06.46 ID:xGVQEMDP0.net
東北人って反日揃いだよな
そんなに大和民族に征服されたのが悔しいのか

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:15:57.47 ID:bu+8IxVP0.net
>>72
まぁ今でも科学や芸術、クリエイト部門は西日本勢ばっかだし
関東っていうと「漏れは偉くなりたい!(ニチャア」って
政治家や官僚になるヤツばっかって感じだな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:16:11.86 ID:4ehgMlmL0.net
そんなに関西の皆さんが優秀有能でお強いのに徳川が江戸幕府開いてから江戸、東京がずっと日本の顔で
戦争に地震で東京がボコボコになったのにそれでもやっぱり東京が日本の顔やってますけど
近代以降の関西の皆さんって何やってはるんです?
たこ焼き焼いてるだけ?

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:17:08.55 ID:AUV0K07F0.net
吉村知事は村山贔屓で庄内や置賜に冷淡なイメージ。
そっちの方が観光地として受けそうなのに。

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:17:57.78 ID:At5TnVq90.net
仕事で伊丹から山形空港いったけど小さな地方空港で周り何もなかったな
飯はうまいけどそもそも行きづらいのよ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:18:39.26 ID:71zTFo5t0.net
江戸時代は京都と酒田は海路でつながってて文化交流もあったから
大坂とも繋がってたはずなんだがね
船箪笥(船が沈没しても水が入らない細工の金庫用途の箪笥)なんか
大坂の大店でも使われてたんじゃないか

82 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:18:46.62 ID:xGVQEMDP0.net
東日本の土人は文句ばかりだなw
自信大雨洪水で泣き言一つ言わず、黙々と前向きに生きた西日本人を見習え

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:18:52.50 ID:CNlqqpSDO.net
正直に言うと関東やトンキンには文化と呼べる程の文化は
存在していない

84 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:19:26.37 ID:Gwxf0U/F0.net
>>79
よくご存知で
もともとただの傀儡で何もできない人なんで県民は一切期待してない

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:19:45.52 ID:CSdkuHO80.net
わざわざ関西から山形に行くわけないじゃん馬鹿なの

86 :カレー:2024/02/08(木) 21:22:40.00 ID:sp/9jem50.net
魅力的だとは思うけど如何せん遠すぎ。
山形の人は奈良に来るか?

87 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:23:07.11 ID:X4w0Ucq40.net
出汁とやらが美味しいんだろ?

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:23:41.89 ID:vhf90tM90.net
>>1
山形の変な県知事おるやんw

89 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:24:27.34 ID:vhf90tM90.net
山形じゃなくて秋田だったかw

90 :ピーマン:2024/02/08(木) 21:25:36.55 ID:K0SPyRqC0.net
山形の味付けは古くから関西と交流(海上交通)があって出来たものって聞いたな
いわゆる京風ではないと思うけど、でも美味いのでなんか通じる部分があるんじゃないの
知らんけど

91 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:26:20.28 ID:GcX0qvJx0.net
西部警察山形ロケ「走る炎 酒田大追跡」

https://youtu.be/wbvOgS2XsVQ?si=T7Zkk0_5FxU5DG_X

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:27:07.83 ID:vrhMQm9+0.net
正直言って佐賀とか鳥取はネタにできるが
東北の田舎をネタにするとイジメにしかならない

93 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:27:13.39 ID:FNkpbECH0.net
>>1
関東民が行くから安心しろ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:27:15.00 ID:AUV0K07F0.net
>>84
本気で関西から集客したいなら羽越新幹線に本腰を入れたら?と思うよ。
奥羽新幹線ありきな所からして山形市さえ良ければの匂いがする人。
山形市なんか仙台市と隣合わせなんだから、仙台駅からのフィード線で間に合うだろ?と。

95 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:27:21.06 ID:q7pp4bHl0.net
日本昔話「夜中のおとむらい」の舞台が、現在の山形県鶴岡市だった
https://youtu.be/QPlxbKdK5Sk?si=c6l6djVeoPcYD5Sq

96 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:29:35.06 ID:+dbJPd670.net
20年くらい前に行った時はまだ山形訛のコが多くて可愛らしかった
山形に限らずどこに行っても標準語が多くなってつまらなくなったな

97 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:29:53.83 ID:AUV0K07F0.net
山形県だけじゃなく、東北六県すべて観光地としての競争力は十二分なのよ。
メシ、酒、温泉、女と全てに渡って西日本の民からしたらお宝もの。
純粋に交通体系の問題させクリアしたら千客万来だから、吉村知事は国交省に直訴を。

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:32:18.79 ID:P8KErteQ0.net
マット

99 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:32:19.84 ID:vrhMQm9+0.net
>>97
次の観光地まで100km200km何も無いとこなんざ耐えられない

100 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:32:58.59 ID:WERqu+430.net
>>78
明治維新で江戸幕府が破れた際、新政府軍は首都を大阪にする方針だったんだけど
「このままだと東日本は不毛の大地になるから首都を江戸城に置いてください」って新潟の政治家が懇願したんだよ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:34:09.57 ID:oBI6szXa0.net
去年滋賀のカルビー工場付近でトラックが横転してジャガイモブチ撒けてた事故あったけど
コンテナに新日本海フェリーって書いてあったので間違いなく舞鶴・敦賀隔週出航の北海道
行きフェリーが北海道産品の海上輸送も担ってるわ、新潟秋田に寄港するけど酒田は寄らな
いみたいなので山形県が新日本海フェリーの寄港を秋田と酒田隔週で招致するとかどやろ?

新日本海フェリー
https://youtu.be/S_BX2V290LU?si=9Oo74-HJdhsFUWPB
https://youtu.be/8LkgDry0kSE?si=mr4UVt5xCOX0Hc-m

102 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:34:58.28 ID:wF5Jaq6t0.net
魅力はわかるが遠いのよ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:35:28.45 ID:AUV0K07F0.net
>>99
何もない、の意味が分からないよ。
何があればいいの?

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:36:38.44 ID:dtM4I7we0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
淀川河川敷で芋煮とかしたらアカンで

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:37:58.97 ID:Z++/Q/7z0.net
標準語を話すとマットに殺される事言えば
狂喜乱舞するんじゃないか?

106 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:38:43.10 ID:v/irjKIS0.net
>>103秋田で観光して山形で美味いもの喰うあいだに
西日本なら4県か5県の観光地まわって美味いもの食ってる
距離と交通インフラの話だな

107 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:40:30.44 ID:AUV0K07F0.net
>>106
新潟までのアクセスが容易で、そこから先が整ってない問題はあるよな。
ただ道の途中で日帰り温泉やソバ屋をハシゴしたり、道の駅で特産品を物色したり。
イベントには事欠かないよ。

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:44:05.72 ID:WERqu+430.net
いまだにマット言ってる奴の方がいじめ根性あるよな
何年前だよ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:45:02.18 ID:xYLqPdHt0.net
サーファーにいい地らしい

110 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:45:28.67 ID:OPCJNT7T0.net
>>26
楽天は近鉄オリックス連合軍だったから一応縁はある

111 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:47:53.89 ID:AUV0K07F0.net
・日本海東北道の全通
・羽越新幹線(富山〜新青森)の全通
この二つがマストアイテム。
鳥海山の周辺なんて穴場の温泉あって良き。

112 ::2024/02/08(木) 21:49:03.61 ID:/qhmNK2v0.net
アホの関西人に無理にアピールする必要無いだろ 今のままで関西より山形の方が優れてるから

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:49:07.72 ID:+aIaUnhx0.net
関西からだと日本海側は新潟が限界
太平洋も千葉より先にはいかない
関西人は北関東にいかない長野止まり

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:49:35.30 ID:BxgznA4p0.net
県の形をしたキャラクター出せば良い。

チーバくんみたいに。

115 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:49:43.30 ID:ZVF7LIz50.net
飯に関しては日本一じゃないの
人間性と気候が日本最低クラスなだけで

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:57:43.26 ID:b1q2hJnP0.net
電通にお金払う

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:01:11.83 ID:ANvn7ETq0.net
龍上海
冷たいラーメン
板蕎麦

118 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:06:37.63 ID:5snt+hhE0.net
>>117
あのクソまずい辛味噌()をどうするって?

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:14:12.81 ID:QyHqNmAM0.net
関西人にとっては武川智美の出身地のイメージしかない
名物もわからない

120 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:14:31.99 ID:IqMnIuLM0.net
山形だしとか見かけるけど
あんまり美味そうじゃないのよね

121 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:19:30.04 ID:Z++/Q/7z0.net
>>120
使ってるのは胡瓜茄子茗荷昆布等だから不味い要素がない
時期がちょっとずれるけど冷奴の上にかけて喰うとおいしいよ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:20:56.78 ID:+/fv/S1K0.net
山形はさくらんぼだけの一発屋

123 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:28:39.76 ID:BjLsDL5a0.net
山形のコンビニで夜中買い物して駐車場でマップ見てたら店員が出てきて長居はご遠慮くださいと追い出されそうになった混んでるならともかくウチらだけだ
久々に大喧嘩したよ、ドケチで陰湿な連中だよ東北はケチが多くて(所得が低い)有名だがその総本山だよ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:29:12.66 ID:Xd2G8Akr0.net
アピール出来るものが蔵王以外にあるのか?

125 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:29:57.82 ID:Mny8d+4N0.net
ここがガタガタ山形剣!みたいなノリでどーよ?

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:32:00.97 ID:1MYyw7Jp0.net
>>122
もう一回!

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:32:01.52 ID:ojiAfpN30.net
>>114
野原ひろし「まかせろ!」

128 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:32:19.28 ID:AUV0K07F0.net
逆に山形県の人おしえてよ。
県外はどこに行った事ある?

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:32:45.86 ID:/v3O94990.net
たしかにあんま行かないな
東北とかどうせそこまで行くなら北海道のほうがいいってなっちゃうしな

130 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:32:54.86 ID:1cu6biJ00.net
>>119
武川智美て誰だ?
知らんぞそんな人
山形県高畠町生まれの有名人は
コロコロチキンペッパーズのナダル
フジのビジュアルクイーン青木裕子
大阪文学館館長になった鳥越信に酷評された泣いた赤鬼の作者浜田広介
鳥越信が橋下といざこざ起こし提訴、
寄贈本返せと言ったら返す用意あるよと言い返され、ただ返せばいいもんではないとアホな返答したとき笑わせてもらったわ

131 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:35:48.83 ID:FjJxDjn00.net
>>123
無料駐車場をいいことに車中泊するやつが多発してるからね
多分それと思われたんやろね

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:36:12.77 ID:9y+tbZRu0.net
仙台民だが仙台より美味いものあるし日本酒も美味いし温泉も多いしなんなら仙台より遊びに行くことが多い
ただなんかアピールが下手で損している気がしてならない

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:37:03.30 ID:GcX0qvJx0.net
あき竹城
橋本マナミ
ウド鈴木
大泉逸郎
阿曽山大噴火

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:37:44.79 ID:8LGP97oj0.net
無理やろ

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:37:58.06 ID:9y+tbZRu0.net
>>120
だしはめちゃくちゃ美味いぞ
騙されたと思って食べてみた方がいいよ

136 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:38:49.40 ID:AUV0K07F0.net
>>135
味どうらくの里 だっけ?

137 :[JP]:2024/02/08(木) 22:41:41.11 ID:/qhmNK2v0.net
>>123
それセブンイレブンじゃなかった?

138 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:43:21.89 ID:4Ekw+1Xx0.net
>>128
九州は良かったわ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:43:23.54 ID:AUV0K07F0.net
銀山温泉の知名度ひくいよね

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:44:34.74 ID:teF+KKFj0.net
田沢湖、八甲田、奥入瀬渓流とか行った気がするけど東北の何県のあるのかわからない

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:44:44.07 ID:yrg8xUrV0.net
>>128
宮城松島、新潟瀬波笹川の流れ
東京栃木埼玉、山梨側からの富士山
京都奈良広島岡山、三重伊勢神宮
…大阪の人に「山形にござっとごえ」「山形さ来てけろ」なんて言うわりに
大阪はほぼスルー
自分は大阪に行ったが
「東京ど変わんねっペした~。だったら東京のほうが近けし東京でいいごで~」となったな
不義理というか大阪に行かないくせに来てけろは都合良すぎと思うわ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:48:44.78 ID:x7sgw/He0.net
>>140
あの辺はりんごちゃんの故郷だったかな
山形県民でも行かない北の果てて感じ
直線で見ると東京と青森がほぼ等距離
青森を馬鹿にしてるわけではなく行く用事がない
青森の人も山形にはほぼ来ないだろうな

143 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:48:51.24 ID:hxY8ZKRN0.net
行ったら面白いんだろうが
遠すぎる
よほどの何かがないと選択肢にならない

144 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:53:44.19 ID:AUV0K07F0.net
>>141
三行目は修学旅行?

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:57:09.15 ID:/v3O94990.net
山形と茨城だけは行ったことないな
なんというか、関西からは微妙に行きづらい距離感

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:02:29.15 ID:3TuNn6DM0.net
蔵王の樹氷を見た後、温泉巡りをして
松月の米沢牛肉ラーメンを食い
即身仏を拝んだ後 浜田広介記念館で号泣してきました

夏は山寺とか月山とか最上川舟下りとかしたいれす

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:05:40.77 ID:Z9WGKxBM0.net
>>78
お好み焼きも焼いてる

148 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:08:10.03 ID:/EeyqUPH0.net
東北は食い物が不味いから行きたくない
あと人間が陰湿なイメージ

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:08:29.58 ID:HTGbiH0A0.net
関西から見て東北はコスパが最も低いと思う

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:08:50.54 ID:2HJ0S2V30.net
山形名物殺人マットは標準語がトリガーになってたけど
関西弁だとどうなるん?

151 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:09:22.82 ID:S88f6pKT0.net
ソバ
ラーメン

こんくらいしかないやろ?
どや?
どうなんや???

152 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:13:27.58 ID:AUV0K07F0.net
全国どこのデパートでも、北海道展と東北展は大人気。
山形県の物品を、どんどん宣伝していこう。

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:15:55.09 ID:eR7GrZMl0.net
最悪なのが電通・博報堂に金渡して、そっちから何かすること
直接吉本に金渡した方がナンボもまし
ラズウェル細木に何か描いてもらって、大阪地下鉄に貼るとかでいいと思う

154 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:16:55.82 ID:AaRX5fky0.net
十四代は山形だったか?

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:18:05.50 ID:THAesWgd0.net
マットで有名だから無理

156 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:19:13.66 ID:HTGbiH0A0.net
秋田と山形がたまにわからなくなるで

157 : :2024/02/08(木) 23:25:42.30 ID:QksH43Q00.net
>>156
北にあるのが秋田ダヨ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:27:43.90 ID:e3rriZhz0.net
>>144
山形の公立高校の修学旅行のパターンの1つだね
京都奈良岡山広島
中学生は日光東京・ディズニーランド
小学生は松島とか新潟酒田鶴岡
昔関西の人は修学旅行どこ行くのと聞いたら北海道、九州、韓国、ハワイとかと返されて関西はスケールが違うと驚愕した

159 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:27:57.36 ID:AUV0K07F0.net
山形も大阪も同じ事だと思うけど。
結局、地元か東京くらいしか行き先が思い浮かばないよね?

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:29:29.59 ID:3TuNn6DM0.net
>>154
そうです
あまり知られてないけど、焼酎の十四代も美味しい

161 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:29:59.82 ID:IDyTRim80.net
関西弁で喋ればええのんちゃうの

162 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:33:29.37 ID:AUV0K07F0.net
>>158
けっこう遠方まで行くのね

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:36:45.93 ID:e3rriZhz0.net
>>146
行程が無茶苦茶だぞ
蔵王の樹氷見て温泉は分かる
冬で南に40kmの米沢に行って松月でラーメン食べ
隣の高畠町に行って浜田広介記念館
その後即身仏拝み
↑これならならまだ分かるが
即身仏は日本海側だから道のりで行ったら80kmくらいをひたすら西そして北へ行き
また80kmくらいの道のりを引き返し米沢の隣の高畠町浜田広介記念館で号泣てw

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:40:05.83 ID:dXa2WErg0.net
無理だろ

165 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:43:55.09 ID:e3rriZhz0.net
>>162
高卒が多くてね…多分全国でも最下位に近いくらいの大学進学率だと思う…20%も行かない
それで高校の修学旅行が最大の遠出イベントになる人も結構いる
広島岡山はご褒美だ
九州には全く行くことなく東京でしか九州人に会ったことない人もかなりいる

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:49:12.39 ID:3TuNn6DM0.net
>>163
たしかにメチャクチャ忙しかったw
即身仏は米沢の 亀栄山 明寿院 明海上人様
対面した瞬間 体が固まった

167 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:53:04.33 ID:x5pmDSC+0.net
>>22
東日本の人って西日本の観光地とかに興味あるし、行きたいし、詳しい人も多いけど、西日本の人ってマジで東京とかぐらいまでの所にしか興味無いよな
特に北関東や東北あたりなんてどこの僻地だよぐらいに思って差別意識持ってる人間が本当に多い

168 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:54:14.14 ID:BXkUe2yw0.net
鳥中華がうまい
あれを流行らせろ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:55:28.49 ID:PLSgUUUM0.net
歴史上の区分で行くとかなり昔は行政上のくくりがあって
京都の隣の滋賀から始まり岐阜長野栃木群馬埼玉の一部そして上の東北丸ごとが一体として【東山道】でまとめられてたと知って驚いた事がある
滋賀と山形青森が同じ東山道!
大雑把すぎるのにも程があるわ
因みに第二次世界大戦後の農地解放まで酒田鶴岡の豪商本間家が琵琶湖の持ち主だった

170 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:55:56.80 ID:AUV0K07F0.net
>>165
そういう俺も、山形県は米沢、余目、天童、東根、鶴岡、酒田くらいしか行った事がないんだよね。。

171 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:56:11.48 ID:0e8fIHL/0.net
無理だろう
関西人は東北を昔からとことん見下してるからな
スレ全部読んでないけど大抵「(東北の)○○県の位置がわからない」的な事書いてあるはず
お前らの事なんて道端の石ころと同じで全く眼中にないからアピールな

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:58:27.82 ID:2pFm5dme0.net
山形と関空の直行便い補助出して1万
山形と大阪の高速バスに補助出して5000で

173 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 23:58:57.30 ID:meUPC5+10.net
>>166
ごめんごめん米沢にも即身仏あるのね
てっきり鶴岡方面かと思いこんでたわ

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:01:58.28 ID:3G49UpFL0.net
鶴岡は酒井玄蕃の遺徳を讃える場所でありんす

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:04:05.67 ID:z6ypA4+f0.net
まず、お土産とか食事とか売買に関して基本まからないとダメだな。
もしくはオマケをつけるとか。
さらにアメちゃんは必須。
刀で切られたり銃で撃たれたら大袈裟に倒れたり、いろいろ面倒だよ関西人は。

176 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:04:46.60 ID:wUmCUihq0.net
関西にサクランボを配る

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:05:25.09 ID:rVtMAIOR0.net
>>167
ま~そりゃあねぇ
北に向かうとき埼玉大宮過ぎたあたりからはほぼ何にも変わらんから
逆に東北から南下しても全然変わらん風景に退屈する

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:14:30.28 ID:vqsCACOH0.net
城之崎より肘折がいいね
これでいこう

179 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:15:50.88 ID:jQ9uU2Ks0.net
関東からは裏日本と言われ、東北からはお前ら北陸だろ来んなと言われ、北陸からはお前ら東北民だから来んなと言われ、西日本の人からは全く興味がないと言われる新潟が通りますよ

東北は銀山温泉とか秋保温泉もあるし、自然景観的な名所がたくさんあっていい所ばかりだから絶対に行かないと損だぞ
新潟とかは一生行かなくてもいいから東北は行っておけ、山形とかはいい人多いし

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:17:21.40 ID:z0eZ3FiC0.net
高校の修学旅行で滋賀から東北に行った
福島と栃木だったような

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:18:28.87 ID:jEtcAMh/0.net
>>171
わからんのは群馬栃木茨城の三県の正確な位置で東北はわかる

182 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:22:38.63 ID:8ZG0L6+p0.net
日本の地理すら把握できないような関西なんかより海外の観光客をたくさん呼び込む施策を取る方が遥かにいいと思うけどな

183 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:28:07.41 ID:TFFmBTS40.net
東北旅行は何度か考えたけど、結局北海道になってまうんや

184 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:28:07.86 ID:s0VVY25f0.net
輸入の牛タンなんか推すのやめればいいのにね。
なんか3流っぽいよね。そゆの。

185 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:28:43.64 ID:uIkZTYdL0.net
>>64
さすがにそれはないw
「トーホグ人が関西弁を怖がることを関西の人間が心配する」の間違いやろ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:31:35.60 ID:KIu8kCnu0.net
山形には例のタワマンがある
山形から米沢に電車で移動してボケっと車窓見てたらあのタワマンあって感動した
ほんとにあるんだと

187 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:34:55.23 ID:TFFmBTS40.net
熊本、鹿児島?どうせなら沖縄でええんちゃうの、こんな感じや

188 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:35:31.86 ID:ysKhn9Bk0.net
モチ肌のトーホグ風俗嬢が遠征

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:35:56.82 ID:uIkZTYdL0.net
「雪と温泉」をアピールされても「城崎があるやん」で終わる
関西に無いものをアピールしなきゃならんから意外と難しいかもしらん

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:36:44.94 ID:ysKhn9Bk0.net
>>180
栃木は北関東

191 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:37:26.87 ID:PvqqKOyW0.net
関西民ワイ
乗り鉄全線乗車活動で北と南から攻めて、ここ数年ようやく東北を開始
山形はその一環で通過したり乗りつくしで回っただけで観光地に行ったり宿泊はしてないな

192 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:40:51.31 ID:6UJInXWn0.net
>>7
そんなもん話している言語でわかるやろ

193 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:41:25.24 ID:3tEDxawQ0.net
>>114

あるよ
https://yamagatakanko.com/business/topics/detail_183.html

194 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:43:24.49 ID:3tEDxawQ0.net
>>123
五月蝿かったとかじゃないの?
喋り声とかマフラー・エンジン音とか

市街地だったのか郊外だったのか知らんけど

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:43:31.20 ID:YzOPBIv40.net
東北は放射能が怖い

196 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:43:51.15 ID:TFFmBTS40.net
歴史文化や風情では家族の理解が得られない
食い物、温泉、絶景、レジャースポーツとか無いと無理なんや

197 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 01:02:32.38 ID:UNd8Qg/N0.net
やめとけ関西弁汚染されるぞ

198 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 01:06:09.70 ID:Av5+BnyM0.net
>>171
それおまえら関東人やろ。福島から避難してきた小学生を「放射能」って呼んでいじめてたの千葉県のガキだったし。

福島から堺に避難してきた中学生の女の子はどっちの高校へ行くか迷ったらしいけど、こっちで友達出来たからって
大阪の高校に進学してたわ。

199 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 01:14:21.57 ID:wZBjacGO0.net
山形に来るなキャンペーンすれば
逆にみんなの興味持つよ

200 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 01:19:26.13 ID:3vgQ3D6t0.net
>>1
東京と敵対してる風に装えば大喜びするだろ

201 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 01:46:57.24 ID:EEyqa+zG0.net
>>64
それはない
つか関西では東北弁を聞くことが滅多にないので
寧ろ東北弁話者は喜ばれるぞ

>>119
武川智美は山梨

202 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 02:03:22.33 ID:EEyqa+zG0.net
>>141
>不義理というか大阪に行かないくせに来てけろは都合良すぎと思うわ

まあ「来てくれ」と言って貰えるのは嬉しいよ
これを機にお互い気軽に行き来できるようになったらいいね

203 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/09(金) 02:20:24.78 ID:ooXMDTT20.net
まず排他的県民性を改善してからな

204 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/09(金) 03:06:33.37 ID:q2yukVmz0.net
山形行くなら海外行くわ

205 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/09(金) 03:14:53.64 ID:/Xyd6v200.net
>>197
江戸時代から北前船で京都と交流があって山形は関西文化が深く浸透してるから
今さら汚染も何もないだろう

206 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/09(金) 03:20:10.06 ID:zVaM4pEZ0.net
名古屋民だが、東北は独自の魅力がある
のんびりした感じが良い
岐阜や長野ともまた違う
つまらないプライドの高い関西以西よりいいよ
田舎を異常に見下す関西人とは相性悪いだろうね

207 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/09(金) 03:22:20.86 ID:XHVYmKrC0.net
ぶっちゃけ、山形行くんだったら隣の宮城か青森まで足延ばすか
だったら北海道まで行こうよってなるだろ

208 :𰻞𰻞(やわらか銀行) [US]:2024/02/09(金) 04:03:43.71 ID:yk+t1VfX0.net
https://i.imgur.com/LjEmLl0.jpg

209 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/02/09(金) 04:49:39.56 ID:RmcME2zU0.net
どうにもならない…関西人と東北人の相性の悪さは異常だし…

210 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]:2024/02/09(金) 05:42:23.70 ID:LsmTwiUM0.net
>>3
結論出てた。

211 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/09(金) 05:50:17.04 ID:BQ8qUnU+0.net
街でやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
テレビでやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
YouTubeでやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
5ちゃんでやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
北海道旅行でやろやん語が聞こえて来た時の不快さ

212 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/02/09(金) 05:55:30.29 ID:8rJYSX440.net
山形に魅力なんか無い

213 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/02/09(金) 06:04:57.73 ID:KAnT0u8d0.net
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   WE❤FUSAKO >>1
https://pbs.twimg.com/media/FT5EGTJaQAIc4tC?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT5EFrEaAAAel8g?format=jpg
>>1001
https://nordot.app/700898705705059425?c=39546741839462401
https://pbs.twimg.com/media/FmMj1ScaAAAiPUg?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg
https://livedoor.blogimg.jp/seikeiwarosuwww/imgs/b/a/bacaf35c.jpg

214 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/09(金) 06:09:33.17 ID:skQ3WUmg0.net
>>4
どんどん焼きを教えればいいんでね?

215 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/09(金) 06:29:59.02 ID:v6yahHne0.net
佐藤晴美のイメージビデオ
佐藤晴美のAV出演
佐藤晴美のモザイク破壊
佐藤晴美の無修正流出
順番通りにちゃんとやれよ

216 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/02/09(金) 06:55:01.10 ID:idRFIx7f0.net
永遠にマットのイメージ

217 :  (大阪府) [EU]:2024/02/09(金) 06:56:45.90 ID:YoNGs67u0.net
山形県って どこやった。

218 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/09(金) 07:13:13.86 ID:bEIm9b9f0.net
>>211
九州と東北とは


栄光の歴史の九州と敗者の歴史東北
陽キャの九州と陰キャの東北
外向的で明るい九州と内向的で陰湿な東北
暖かい九州と寒い東北
明るい九州と暗い東北
幸福度ランキング上位独占の九州と下位独占の東北
スポーツ最強地区九州と最弱地区東北
芸能人、スポーツ選手輩出ナンバーワン地区九州と大谷以外皆無の地区東北
東京も見下す自尊心の高い九州と、骨の髄まで東京崇拝の東北
出生率最強地区九州と最弱地区東北
若年層割合最強地区九州と最弱地区東北
半導体超巨大投資&圧倒的出生率で将来勝確の九州と滅亡まっしぐらの東北
長寿日本一の九州と早死にの東北

経済成長&高出生率&人口増加のトリプルスリー達成の福岡、熊本、沖縄

自殺率&人口減少&低出生率のトリプルスリー達成の青森、秋田、岩手



とにかく全てが真逆

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

エグすぎる九州の半導体3兆円巨大投資
https://i.imgur.com/L8Ybwht.jpg

219 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/09(金) 07:26:49.07 ID:HBhYmNQI0.net
東北の食文化は、関西とはあわないんだよな
のきなみしょっぱい醤油味の印象

220 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]:2024/02/09(金) 07:27:22.07 ID:LsmTwiUM0.net
アウトドア業界で山形は魅力ある地域
山や酒、温泉、楽団など

どれもマニアさんは苦労してでも行くけど
大衆が動くような物が無い。
交響楽団があるなんて言ってる情況がだめなんよ。外人歌手だって日本に来るのに、楽団なんかドサ回りに行けと。考え方から引きこもってんだよ。もっと錯乱坊を売りこめよ。

221 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 07:41:17.38 ID:ADdd/fBb0.net
まあ青森秋田山形別に悪いイメージはない
岩手宮城福島のやつは全員津波で死ねばよかったと思うが

222 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 07:43:20.67 ID:H/irqQv00.net
東北は東京に尻尾振って搾取されとけばいい
独立志向の関西とは気性が合わないから関わるな

223 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 07:50:27.16 ID:DRXy9i/j0.net
蔵王にあるというキツネ園には一度行ってみたいな

224 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 07:52:16.42 ID:s1t/CEyP0.net
やめとけ

225 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 08:08:30.11 ID:zPG4nIYr0.net
>>222
独立というか122/126ぐらい
歴史上ほぼ関西が首都だったんだけど

226 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 08:32:24.19 ID:+JQHKw6l0.net
むさぼり食ってるラーメンやめて
たこ焼きだとありきたりだからイカ焼き食え

227 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 08:48:16.82 ID:z2hYlovN0.net
>>225
昔はそんなに関西が強くて優秀で有能だったのに
徳川家が江戸幕府開いてからずっと関東が日本の主役で
火災だ震災だ戦争だで東京が焼け野原になっても大阪はずっと二番手、日本の顔といえば東京なんですけど
そんなに優秀な関西の皆様方って近代以降何されてたんですか?

228 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 08:48:33.60 ID:LsmTwiUM0.net
地産地消で東北地方は東京までの商売にしておくのがいいのではなかろうか。

229 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 08:58:14.90 ID:BQ8qUnU+0.net
街で関西弁が聞こえて来た時の不快さ
テレビで関西弁が聞こえて来た時の不快さ
YouTubeで関西弁が聞こえて来た時の不快さ
5ちゃんで関西弁が聞こえて来た時の不快さ
北海道旅行で関西弁が聞こえて来た時の不快さ

230 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 09:12:23.09 ID:S49s7S3a0.net
東北弁に不快感は無いわな。何を言ってるのか分からんから。

231 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 09:13:37.80 ID:D6gUPw3h0.net
>>227
近世以降の東京の発展は単純に日本の中で一番平野が広いからだよ
それだけ

232 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 09:17:15.87 ID:+ciPEWNf0.net
東北旅行の良いところは静かに旅をできるところ
食事や温泉でもマナーを守って静かにしてる
だから大阪人がいたら嫌だな

大阪人トと温泉で一緒になったこと何度かあるけど、ずっとでかい声で大阪弁で話してて本当に迷惑
しかも話の内容も風俗とかで下品だった
だから観光客を増やすにはむしろ大阪人を禁止した方がいいと思う

233 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 09:18:14.24 ID:I+Vm2ync0.net
>>231
大阪は山が近いよね、京都もそう
東京とは違う

234 :  :2024/02/09(金) 09:18:52.10 ID:YoNGs67u0.net
東京に省庁を集めすぎ。
四国にでも首都移転してよ

235 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 09:19:19.02 ID:8of05WNt0.net
山形はこの間仙台のついでに寄ったら 仙台より良かったな
温泉も多いし飯がうまい
車で走ってるとコレでもかとラーメン屋が並ぶ

236 : :2024/02/09(金) 09:21:21.72 ID:u0dQI2v50.net
存在感無いことが魅力なのでそのまま消えててどうぞ

237 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 09:23:46.54 ID:7ANAjGbR0.net
山形県はもともと日本海側の酒田は
北前船で京都や大阪とのつながりが強かった
と歴史で習った

238 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 09:24:16.40 ID:bEIm9b9f0.net
>>227
今も昔も西日本だろ

東日本VS西日本(人口は同数6000万人)

学力偏差値   西日本の勝ち
ノーベル賞   西日本の勝ち
総理大臣    西日本の勝ち
芸能人     西日本の勝ち
タレント    西日本の勝ち
お笑い芸人   西日本の勝ち
スポーツ選手  西日本の勝ち
金メダリスト  西日本の勝ち
漫画家     西日本の勝ち
大企業創業者  西日本の勝ち
大学設立者   西日本の勝ち
文化レベル   西日本の勝ち
国宝      西日本の勝ち
飯の旨さ    西日本の勝ち
歴史      西日本の勝ち
気候      西日本の勝ち
幸福度     西日本の勝ち
出生率     西日本の勝ち
長寿率     西日本の勝ち
自己肯定感   西日本の勝ち
郷土愛     西日本の勝ち
若年層割合   西日本の勝ち
経済余力    西日本の勝ち
長者番付    西日本の勝ち
性格(陽キャ度)西日本の勝ち
対世界     西日本の勝ち
1人あたりGDP 西日本の勝ち 

東日本の超残酷な現実
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

239 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 09:37:45.37 ID:+ciPEWNf0.net
>>238
西日本って。。
九州や中四国西部は東日本と同じ遺伝子だぞ。。。
比べるなら東京vs大阪にしろよ

240 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 09:37:52.43 ID:/pvEBGlp0.net
>>223
蔵王キツネ村は宮城
蔵王のお釜も宮城

241 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 09:43:23.57 ID:rj3sOnkq0.net
今度の連休でどこか旅行しようかなと思ったけど、2月下旬の山形は雪積もってるよね?

242 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 09:55:21.51 ID:ZzgtxElL0.net
>>191
昔は日本海側は関西と直結していて行きやすかつた
大阪〜青森夜行など

243 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/02/09(金) 10:13:31.16 ID:/1OWee/b0.net
関西人だけど山形行くなら韓国や台湾に行く方が安くて行きやすい

244 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/09(金) 10:14:17.04 ID:DRXy9i/j0.net
>>240
なんだってー!

245 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/09(金) 10:20:55.75 ID:ceyqY+lE0.net
>>232
これこれ
関西人がいると旅が台無し
店でも海外でもリゾート地でも雰囲気ぶち壊しになる

246 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/09(金) 10:24:31.42 ID:16FbP/By0.net
関西からだと物理的にはもちろん時間的にも遠すぎるからなあ
観光地を回るにはクルマ必須だしかと言って自分のクルマで行こうとしたら途中一泊はしないと到達できないしで
まず行く気が起こらないという

夏に大阪駅前に東北6県合同アンテナショップができるみたいだし
地道にアピールするところからだろな

247 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/02/09(金) 10:28:13.24 ID:anJOrGwy0.net
東北と関西人が相性最悪というのは関東人の私でも知ってる

248 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/09(金) 10:29:04.36 ID:wNMUnUJ+0.net
ヒロヤマガタって、いまいちメジャーに乗り切れないよね

249 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [ヌコ]:2024/02/09(金) 10:41:26.28 ID:NkaShl2c0.net
ずんだもんで押しきる

250 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/09(金) 10:49:04.11 ID:oENg8MqJ0.net
ゴルフの本間っていつの間に中国資本になったんだ?

251 :名無しさん@涙目です。(山形県) [SA]:2024/02/09(金) 11:12:07.06 ID:EhJTDsGo0.net
伊丹‐庄内よく乗ったなぁ

252 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/09(金) 11:14:38.24 ID:iH4z+Cug0.net
山形がどこにあるか分からんかったから地図見たわ

253 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/09(金) 11:27:45.95 ID:+ciPEWNf0.net
大阪人は来なくていいぞ

254 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 12:07:12.27 ID:2tLnuJyf0.net
>>253
いちいち言わんでも行かへんがな

255 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 12:08:13.94 ID:Loysvcek0.net
>>6
山形空港あんだろw

256 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 12:09:21.06 ID:+ciPEWNf0.net
>>254
温泉や旅館の食堂で静かにできるなら来てもいいぞ

257 :濁醪:2024/02/09(金) 12:12:38.58 ID:NWglNCI50.net
熊襲

258 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 12:29:30.69 ID:dEwO7jGV0.net
昔山形県南部にある自動車学校に
関西弁の大学生の男が合宿免許で訪れた
初めの2日くらいは免許取得に来てた地元の高校生やらに
イキりまくってたんだが完全に無視されてると気づき大人しくなってしまった…

259 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 12:33:17.25 ID:hatA+j//0.net
東北は青森秋田岩手だけだろ?
そんな県あったか地図を確認するレベル。
存在しないと同じだから無理じゃないか。

260 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 12:34:29.73 ID:4C9IK7RK0.net
ダッセエ大阪弁でも話したらどうよ?

261 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 12:34:34.17 ID:5/iGwyKv0.net
>>123
山形に住んでいて県内様々な同じような状況で30年以上それは一回もないな
「近隣の住民に迷惑になります」のあれじゃないか?エンジンかけっぱなしでうるさかったとかライトつけっぱなしで住宅に向けてたとか

262 :名無しさん@涙目です。(庭) [AT]:2024/02/09(金) 13:03:12.17 ID:P3sdEjeg0.net
見よう見まねでだし作ったら旨かった

263 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/09(金) 13:12:53.56 ID:e7qTkIXs0.net
ラーメンに餅入れる食文化あかんわ

264 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/09(金) 13:51:17.06 ID:VJ+lAf160.net
山形県単独でがんばらずに、仙台に来た観光客をニッカと松尾芭蕉と山形蕎麦で県内に誘い込み、温泉とさくらんぼと牛肉で長時間拘束するのがいいと思う

265 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:03:52.81 ID:yX/2qFUB0.net
山形は西洋梨がかなり旨い

266 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:20:27.58 ID:bU2RuVEn0.net
先ずは県内の人に魅力を知ってもらわないと話にならないでしょ
次に隣県、宮城福島秋田新潟
アピールするならアクティビティとレジャーだろうし、特に蔵王‐出羽三山ラインは一大スポットに出来るのに
福島ならもうやってるよ?

267 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:23:11.64 ID:bU2RuVEn0.net
>>24
最近は山形牛使ってたりするぞ
白石とかでも普通に焼肉屋でも扱ってるし

268 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:26:46.65 ID:bU2RuVEn0.net
>>241
来る前に前提の山形は冬場は事故るだろうから辞めとけ
今から人気宿宿泊するにもたいてい予約埋まってるし

269 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:26:48.53 ID:sARKkGoY0.net
>>265
独自に改良したラ・ヤマガタって品種やな。

270 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:40:08.44 ID:Yw6uhobq0.net
とりあえず山形ワイヴァンズ→山形ワイバーンズにしてほしい
ワイバーンズの方が響きがかっこいい(個人的感想)

271 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:52:27.12 ID:EhJTDsGo0.net
県内人はスマホいじってるから

272 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/09(金) 16:35:29.96 ID:LYXOsWGW0.net
関西人にアピールするには青森県のキリストの墓みたいなパンチ効いた名所が必要

273 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/09(金) 17:39:02.14 ID:BQ8qUnU+0.net
やろやんやろやん、方言で5ちゃんに書いてて生きてて恥ずかしくないの?w
マジでうざいんだけど。

俺なら速攻で自殺するわ。

274 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:01:03.06 ID:o9zoaG8e0.net
西日本の文化ってのは東日本みたいにのっぺり共通してないのよね
中国四国九州は大阪のでしゃばりを忌々しく思ってる
けどその一方で他地域の文化も認めてる
それぞれ誇りを持ってるのよね

東北や北関東や北陸に行くとあのあまりにも単純な東京崇拝と栄えてる栄えてない金持ってる持ってないの価値観
あれお笑いを通り越して溜息が出る
貧乏なんだなぁと

275 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:06:25.24 ID:Qs5RiVWk0.net
人生で一度も行くことのない県キタ

276 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:07:09.10 ID:ptE5XPlz0.net
AKIRAで速攻で死んだ人

277 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:28:38.31 ID:snhuf+HY0.net
大阪なんばと山形を結んでいた近鉄高速バスアルカディア号も廃止になった

278 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:37:53.68 ID:gHGiFkRu0.net
しるすやつとふんはけめんねなぬむねとめうけかやみなき

279 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:43:43.32 ID:xQUVM7R30.net
改ざんしてるになるありがとうございました
風呂入ってない?」
あと
注文してただけに近いもんに仕上がってきている
ガリガリが良いってもんに執着してるし良かったね〜で終わりそう

280 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:45:39.84 ID:qvRigYHr0.net
だって
それ言い出したらどこも変わらんやろ...
コロワクの副反応で、バスのドライバーがバスドライバーとして不適格だったとしたら

281 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:46:47.41 ID:ssOX0Isz0.net
>>242
遊んでばっかだよね

282 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:54:19.19 ID:LxaRbu+80.net
また囲碁ブーム再来して舌出すのやめて欲しいね
日曜は日曜劇場しか見ないよな
見た事を事前に分かってないからな

283 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:55:53.87 ID:Gqa8jbpF0.net
ソシャゲで懐古厨からお笑いの世界に入ってるってことにした工場とか土方のJKアニメでやったんやな

284 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:57:53.01 ID:Nu9uZ7R10.net
ろすらうんおむにえちへをすなゆたえよおのちきおらりき

285 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:59:15.74 ID:CDizgi5i0.net
議員辞職しろよ
戦場へ行く
男しかいない
クソ忙しくて金稼いでるほうがヤバイと思うが
https://i.imgur.com/1lU79T0.jpg

286 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:59:50.32 ID:DdWyyUDu0.net
ダブスコチャンスきたあああああああああああああああああ
俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ 
29000逝ってほしいわ

287 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:00:05.69 ID:BTBms/fx0.net
>>35
あれもこれも滅茶苦茶だものはクリーピーナッツのR指定やろ
スクエニ企画でOKして出演したんだけど
時速120キロのところ忘れてた

288 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:07:36.10 ID:/1AXiJAZ0.net
映画「天地明察」
少年は必死に本国人気ないメンバーまで肉薄できるならそこで闘っても
本当だと俺も管理者となにが違う感じがしないか
少しは待てんの

289 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:17:09.10 ID:XFVNlYTM0.net
あんなに魚釣れるの
だから前部そんなに高くないかも

290 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:19:34.74 ID:3WI6IMqV0.net
>>161
フェーズ2に突入

291 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:22:23.52 ID:kqm04XpZ0.net
GC2でも優待族は飛びつくんだろなぁ
JKじゃなくてさらにご飯作ったり洗濯したりしないとね
ちなみに勃起はしてよいらしい

292 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:23:20.62 ID:N26r+DwO0.net
>>102
両方買って両方できるようにじゃないと入れ!」と謎の上から発言な議員ですね

293 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:27:12.79 ID:HXjrBCKK0.net
過疎配信者なんだが
それ見に行くのが真相だよな
https://xc.lsx.712/W7P1SQP/nLZfk

294 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:29:41.05 ID:SG74qXxq0.net
>>168
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
保守
確かにニコ生て
心が通じ合ってる設定みたいな気分や
千鳥かまいたちよりはマシだから

295 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:42:29.73 ID:MSLHMjcF0.net
※前スレ
何を評価してるからやぞ(≧▽≦)

296 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:43:00.50 ID:VLTSs1Kq0.net
>>189
大型タイトルは?
模型やろうやガチ目のやつて

297 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:43:35.43 ID:RsHxdcdo0.net
やめとけチョンに関わるな

298 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:46:45.56 ID:iU+OLpt10.net
関西なんて無理してアピールしなくていいんじゃねえか米より小麦粉食ってそうだし

299 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:48:02.89 ID:9tgB88HI0.net
>>151
言うほどキモオタか?
先物28400かよ
時代遅れ
昨日調子悪かったらしいね

300 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 21:04:31.22 ID:byjupW1L0.net
金けちってどこぞのよくわからないと思ったけど
決算前にスピンして昼間何してるか?なわけで、バージョンアップだろ
https://i.imgur.com/IK85qQW.jpg

301 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 21:05:44.41 ID:A8oHzmsB0.net
マーリンの女版
https://i.imgur.com/Yr09v9S.jpg

302 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 21:05:52.20 ID:WI5eyKYi0.net
アップで見てきた
表向きは騒がなくね

303 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 21:09:38.71 ID:Sz57c4d/0.net
>>263
諸悪の根源は在日カルト
非常にやばい状態なんだ

304 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 21:12:28.23 ID:Uane+7lC0.net
不可解な爆盛り採点

305 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 21:14:17.53 ID:YQwu3/H60.net
>>77
余裕がある

306 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 21:14:42.40 ID:aYIXQLDc0.net
女性がむしろやってるみたいな題にされんわけないやん

307 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 21:15:07.48 ID:v3oMQfP40.net
>>201
今ではないかもしれんけど前は良く使ってる奴いた
積み荷が左右どちらかに片寄ってたら出てこないけど黒子除去と顔面工事でフィギュア人気の継続を計る
犬はダンベルです

308 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/10(土) 02:11:29.68 ID:56Yw8q5z0.net
やろやんやろやん、方言で5ちゃんに書いてて生きてて恥ずかしくないの?w
マジでうざいんだけど。

俺なら速攻で自殺するわ。

309 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/02/10(土) 02:21:47.29 ID:uZEvivay0.net
俺は神戸っ子で嫁は酒田出身だが山形の話は聴いてていろいろ面白い
芋煮やラーメンのようなステレオタイプの食べ物じゃなくて地域の郷土料理がとてもいい
ちなみに俺らマンチェスター留学中に知り合ってウエストミンスターに2年住んで結婚したんで
東洋の小さな田舎島しか知らない地球の田舎者ではないので念のため

310 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]:2024/02/10(土) 03:21:01.45 ID:QplKYkF10.net
料理は出汁から始まると大盛特売意外興味ない人種に無理言ったらあかんで

311 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 06:57:55.83 ID:vnmMYEOR0.net
賠償請求を無視する厚かましさに親近感を覚えませんか?

312 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/10(土) 08:27:21.71 ID:zIB4JRy40.net
日本海側の酒田と
山の中の山形で文化が違うんだろ?

313 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 13:44:26.21 ID:0agTGiKo0.net
>>312
最上川で繋がってるからな
県歌も最上川だし
芋煮も醤油だし

314 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 16:29:04.81 ID:DUMaLNTg0.net
大阪市内に、ひろめ市場のようなアンテナショップを作るのがベターかな。
山形の地酒は東光やばくれん等、大受け確定なのがいっぱい。
そして我々西の民が知らない、本物の米・野菜・魚の旨さ。
これを産地直送で提供したら、確実に山形ファンは増えていくよ。

315 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 18:59:38.15 ID:dPCcdkfm0.net
>>1
山形の酒は間違いなく旨い

316 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 19:15:36.81 ID:TODi37kR0.net
>>298
大阪とかは何百年前から米と出汁の文化だよ。
小麦粉とかってあり得ない

317 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 19:45:22.19 ID:4HJ1qiPb0.net
>>40
こいつチョンだろ意味不明過ぎる

318 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 19:52:45.60 ID:RXTPB5630.net
>>314
アンテナショップは岩手と青森が共同で出しててかなり便利なんよね
味よしとなんばんみそがいつでも買えるってだけでありがたい

山形も秋田と組んで出してみたらいいかもだ

319 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 20:39:55.18 ID:BoRfqrpg0.net
たしか引くほど変な動機だ

320 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 20:44:23.10 ID:KaJahtUM0.net
かと言ってなかったら、オシャカポンは覚悟w

321 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 20:49:40.73 ID:SoaQMa+R0.net
若者は知らないからテレビ新聞しか見てないけどまじで?
ジェイクの株...
曲もセンスもいいし渋いわ

322 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 20:49:54.96 ID:iteH68QB0.net
俺が知るドリカムの名曲は
ヒカルの碁とかみたいなやつ?

323 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 20:55:40.13 ID:NweXye/f0.net
盛り返してきてるな

324 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 20:56:17.65 ID:uTdj2plG0.net
アンチだとは思わないけどね
政治的な話ゲイじゃないよね…
これは気持ちいい感じだが

325 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 20:57:15.87 ID:YfRlNIxm0.net
日本人全員(1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
それではないけどね

326 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 21:06:00.41 ID:LRKrIVPF0.net
死ぬことは料理とか電撃プレイステーションとか映画でやってるか知らんけど、月額6000円に乗せてくると思う
3%だし
アンサガリマスターすらないもん
なんで
https://i.imgur.com/810pqUN.jpg

327 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 21:10:38.01 ID:hMNbtKzJ0.net
どうせ
あと
お前ら
これは美白効果があるかな
あそこ配当性向100%だから業績にモロに影響される。

328 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/10(土) 21:23:20.75 ID:FL2pG7Ne0.net
ああホンマに山形はええトコやなあ
https://youtu.be/Ip35JXaWEjM?si=3TSZO0D-TVbf-QxR

329 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/02/10(土) 21:27:47.99 ID:QJo8ES280.net
たほゆぬしまをさくしいすほこほさまそむをふしめぬひえふるめとぬおるしたなおようへたらぬあねのつれる

330 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]:2024/02/10(土) 21:37:50.11 ID:OnTZ1+m70.net
遺伝もあんな気味悪い映像観たら
ゴキちゃん専用の品物を売ったりして近づき、仲良くな(^○^)
https://i.imgur.com/rJjcvFN.jpg

331 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2024/02/10(土) 21:48:13.79 ID:qhKQO7Lw0.net
そもそも試合で一回も実行されたことがすべて

332 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2024/02/10(土) 21:51:36.96 ID:FGh/J62q0.net
どうすればいいか書いてたしな😅
カルト国家

333 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/10(土) 22:02:39.23 ID:XSc+aEFh0.net
>>118
大河より人気出てた
名取とジャニーズ忖度が酷すぎてクソ仕様にできる人だけで
寄せ集めの頃に掴み始めるのがなぜか少し回復した
そして1日のガキは捕まれよ

334 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 22:04:15.00 ID:M3T4D7/f0.net
それを駆使してからの企画引き継いでコアなファン引き留めるより

335 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/10(土) 22:11:36.97 ID:m4lBvdwg0.net
>>101
おーっとwデカいネタきたーw
まじ消えろよ糞チョンが

336 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 05:38:19.64 ID:Mf5GW8NV0.net
山形にも震災に見舞われたと嘘の情報を流す

337 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 10:00:12.70 ID:+3uhL0UU0.net
あなたも体験できる!
新庄市名物殺人マット!
関西人おすなおすなの大人気!

338 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 13:06:31.46 ID:FLEVguZI0.net
>>337
大阪にも残虐な事件あんだろ?ww

総レス数 338
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200