2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【闇深】セクシー田中さん脚本家・相沢友子「原作改変禁止なんて日テレから聞いてない。初めて知った」★3 [501864527]

1 : :2024/02/09(金) 13:22:44.02 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 日本テレビで昨年10月に放送された連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さん(享
年50)が死去したことを受け、ドラマの脚本を担当した脚本家・相沢友子氏がコメントを発表。ドラマを巡る自身
の投稿を反省し、追悼した。

 芦原妃名子さんの訃報は1月29日に伝えられた。芦原さんは1月26日に更新した自身のXで、脚本をめぐり局側と
折り合いがつかず、自らが9、10話の脚本を書くことになったとして視聴者に向けて謝罪。当初提示していた「漫
画に忠実に描く」などの条件が反故になっていたと明かしていた。

 日本テレビは公式サイトを通じ、同作について「日本テレビの責任において制作および放送を行ったもの」と説
明し、芦原さんを追悼。出版元の小学館も芦原さんを追悼し、同作は未完のまま終了となると発表していた。

 ドラマ主演の木南晴夏や安田顕ら俳優陣も芦原さんを追悼していたが、相沢氏のコメントはなかった。

 相沢氏はこの日、自身のSNSを更新。「このたびは芦原妃名子先生の訃報を聞き、大きな衝撃を受け、未だ深い
悲しみに暮れています。心よりお悔やみ申し上げます」と追悼した。

 続けて、「芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉
を失いました」と、芦原さんが投稿した映像化の経緯について触れ、「いったい何が事実なのか、何を信じればい
いのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。そ
して今もなお混乱の中にいます」とした。

 また、自身の発言について「SNSで発信してしまったことについては、もっと慎重になるべきだったと深く後悔、
反省しています」と反省し、「もし私が本当のことを知っていたら、という思いがずっと頭から離れません。あま
りにも悲しいです」と悲痛な思いを吐露。「事実が分からない中、今私が言えるのはこれだけですが、今後このよ
うなことが繰り返されないよう、切に願います」と呼びかけた。

 最後に「今回もこの場への投稿となることを、どうかご容赦ください」とし、「お悔やみの言葉が遅くなってし
まい、本当に申し訳ありません。芦原妃名子先生のご冥福をお祈りいたします。2024年2月8日 相沢友子 これを
最後に、このアカウントは削除させていただきます」と結んだ。

 原作者の芦原さんは1月26日、自身のX(旧ツイッター)で「ドラマ『セクシー田中さん』について」とし、
「色々悩んだのですが、今回のドラマ化で、私が9話・10話の脚本を書かざるを得ないと判断するに至った経緯や
事情を、小学館とご相談した上で、お伝えする事になりました」と投稿。ドラマ化にあたって“必ず漫画に忠実
に”などの条件が守られていなかったことを明かし、自ら9、10話の脚本を手がけることになったと説明した。視
聴者に向けて謝罪したが、芦原氏は28日に当該の投稿を削除。上記についてつづったブログも閉鎖した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80b8f30c1f81e13fa6ea7f8803e4d240426c6049

【闇深】セクシー田中さん脚本家・相沢友子「原作改変禁止なんて日テレから聞いてない。初めて知った」★2 [501864527]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707397470/

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:23:32.67 ID:1weMRm6W0.net
こいつら、真っ先にこの記事を削除してる

魚拓
https://web.archive.org/web/20240104105318/https://adpocket.shogakukan.co.jp/adnews/7059/

■『プチコミック』須藤綾子編集長インタビュー
もしくは、『セクシー田中さん』のように女性が自立して輝く設定だったり。
あくまで漫画として面白いことが第一ですが、メディアミックスは一番大きく読者をつかめるところなので、
これからもドラマや映画サイドに興味を持って頂ける作品をつくっていくことも一つの大きな目標です。

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:25:34.57 ID:Eaok8XMr0.net
これもう
引き分けだよ…

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:27:18.48 ID:mLHH6O+b0.net
>>1
https://i.imgur.com/8Jtxulu.png
こういう意味わからん改行をわざわざ挟むガイジに原作改変がどうたら言う資格ねえだろ。
元の読みやすい文章を書いた記者どころか日本語へのリスペクトすらねえ。

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:27:40.04 ID:ID2HpFIa0.net
初めて知った。



なーんちゃてカクカクカクカク

6 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:29:03.38 ID:PQiqWoKL0.net
12月の投稿「どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように」


今回の投稿「今後このようなことが繰り返されないよう、切に願います。」

これ、相沢友子が何かを他責にするときの得意の言い回しwww

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:30:47.65 ID:YcvYQ1CL0.net
原作レイプはオリジナリティうんぬんは?

8 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:34:35.40 ID:IIrsD7vb0.net
どうせ聞いた上で「いつものこと」と無視してたんでしょ、プロデューサーも共犯になって

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:39:31.87 ID:2FLEkIt+0.net
これから先トンボ鉛筆の佐藤みたいに仕事のたびにネットで擦られるんだろうけど
コイツのプライドはどこまでもつのかね

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:41:28.99 ID:lrC9jjin0.net
弁明すら上手く書けない脚本家がいるらしい

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:43:29.45 ID:uBBd9CRj0.net
「私は悪くない。日テレが全部悪い。」

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:44:57.35 ID:9nNi830Q0.net
やばい事態になったから言い訳考えてたんだろ

13 :名無しさん@涙目です:2024/02/09(金) 13:46:09.91 ID:1FptN/GU0.net
いや原作者に聞けよ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:48:04.89 ID:RHzIt00S0.net
>>8
間違いなく共犯だと思うけど相沢が一抜けしてプロデューサーのせいにしているの笑うw

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:49:23.81 ID:LIhUs9kf0.net
原作本を読んでない疑惑が出てみたいね
最新刊に原作者がドラマ化に対する思いが書いてあるのに、今回のコメントとの矛盾で

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:49:39.45 ID:1TbYQw3e0.net
>>8
何度も修正くらってんのに
理由を知らないし知ろうともしないって無理があるわな

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:49:59.36 ID:lrC9jjin0.net
せっかくオリジナルの脚本を書く機会が来たというのに

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:51:49.45 ID:5RY1wNS60.net
小学館「ドラマ制作にあたってくださっていたスタッフの皆様にはご意向が伝わっていた状況は事実かと思います。」

脚本家「芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで」

ドラマ制作サイドは未だだんまりなんすかね

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:53:53.43 ID:lrC9jjin0.net
>>18
原作者サイドとの話し合いがないから齟齬が出る
ドラマが終わってもやってる事が変わらない

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:54:28.23 ID:jXHMxyRN0.net
>>6
繰り返してるの自分なんや

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:54:47.06 ID:7bhcc7u10.net
自分で1から文章作るのが苦手な脚本家なのかな?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:55:17.53 ID:BodR9pxl0.net
相沢友子が出したコメントって原作者は誰なの?

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:56:56.44 ID:iiTEWoVl0.net
>>1
何も聞いてなかったとしても悪し様に書きすぎだったし原作者叩きコメにいいねしてたし言い訳不可能だろ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:57:08.44 ID:DA4tGXWc0.net
聞いてないからやってもいい
という思考もヤバいけど

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:58:23.78 ID:fhrBnSwu0.net
「ブロリー以上に強い奴はTVアニメも含めて世界に存在しない」 
「悟空だけじゃブロリーには絶対勝てない」 
「強大なパワーを制御するため子供の頃から装置を付けられていた男など他にいない。サイヤ人の王子であるベジータでもそんな必要は無かった」 

「『DBZ』の世界では、あのブロリーでさえ破壊神の前には、横綱とフンドシかつぎほどの差がある設定だった。もちろん横綱は破壊神。あのブロリーがなんとフンドシかつぎ。 
ところがスクリーンから受けるキャラクターの印象は、ブロリーの方が断然怖かった。ブロリーが圧倒的に恐ろしく見えたのは私だけだろうか?身びいきかな? 
ブロリストの感想を聞きたいと思う」 
「最新の劇場版に出てくる「破壊神」より迫力も怖さもブロリーの方が優っていると観えたのは私だけでしょうか?」

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:58:58.42 ID:/32dMVse0.net
自己愛性パーソナリティ障害っぽい

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 13:59:54.23 ID:qMeJMtVm0.net
謝罪もしなければ責任転嫁、本当にクズの見本。

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:00:59.16 ID:enJf10Ee0.net
>>22
弁護士かゴーストライター

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:01:52.39 ID:QTXEZKWh0.net
クズ中のクズ
吐き気をもよおす邪悪
脚本家全員首を切れ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:03:43.37 ID:wx3Apd+P0.net
改編した脚本が原作者に手直しされてる時点で何も知らないはあり得ないと思うんだけど…

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:06:50.82 ID:X92/c0Je0.net
実質殺人脚本家として認識されてるのに、本人はアタシ関係無いです~な感じで今もふつーにSNS活動(コメ閉じしてるが
この温度差よ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:09:14.31 ID:KETxSKSc0.net
じゃあ、コイツが何て書けばみんな納得するの?

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:10:14.48 ID:NeOjRDzT0.net
いつも思うけどアカ消すなよ

34 :名無しさん涙目です:2024/02/09(金) 14:12:28.66 ID:3+MZ6cEA0.net
という体でよろしくお願いしますw

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:13:57.85 ID:uu56WpO30.net
https://imgur.com/0L1osPe.jpg
https://imgur.com/8Jyf6ow.jpg
https://imgur.com/QbxHpvq.jpg
https://imgur.com/tn2x2RE.jpg
うーん...

36 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:15:23.34 ID:+tAZA5gI0.net
死人に口無しだよな
つまるところ、ヤッたもん勝ち
どーすんの、コレ
落とし所ないよね

37 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:15:41.46 ID:X9XOa/gC0.net
「始めて知った」って言っちゃったけど大丈夫なのかね
この後他から作者からは◯◯という意向で~と伝えて打ち合わせをしましたが
なんて話出てきたら全部パーだけど

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:17:32.03 ID:djbn7ik20.net
小学館は「編集者の声明」を出したのに遅いと言われていながら、日テレや読売テレビが考えを示していないのを誰も言わないのはなぜ?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:20:43.77 ID:2FLEkIt+0.net
>>32
何を言っても取り返しはつかないからアレだけど
良心があるなら自分の仕事や発言が原作者の死という最悪の結果をもたらしてしまった事を遺族と関係者に詫びてほしい

40 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:25:07.03 ID:Ck4nzTwS0.net
嘘つき

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:26:30.79 ID:/ugfuKPz0.net
あとは日テレだけだぞ
さっさと説明責任果たせよ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:35:19.40 ID:UgJy1Idj0.net
>>11
一番悪いのは日テレ
次に悪いのは実写化の日テレとの契約に違約金条項を付けなかった小学館
3番目はメンタル弱者の原作者。SNSをやるべきじゃ無かった。
まじで著名人は個人でSNSやるな。公式は全部マネ通してup、SNSの反応もマネのフイルタ通して報告して貰え

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:35:32.46 ID:NOYyvMsb0.net
なんで素直にごべえええぇぇぇん!!!出来ないんだろ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:36:15.49 ID:ba8EFJKM0.net
日テレ:はじめて知ったはないでしょう…、完全にこっち丸投げって…、どうしようこれ、てかこの人とは今後一切、、、

とかなってそうw

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:37:46.35 ID:hWfxlPrk0.net
>>42
え、脚本家は?

46 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:46:46.20 ID:pGQZi82Z0.net
は?!
言い訳だけして逃げるとかあり得ないんだが?!?!

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:46:52.64 ID:/ugfuKPz0.net
>>45
日テレが用意した脚本家だから日テレの中に含んでるやろ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:50:55.09 ID:NLuzR0GH0.net
まあ、俺があのインスタを書いた本人だとしたら、
今更「そんな話は聞いてない初めて知った。」
は有り得ないわなあ。
書いた脚本を毎回書換えられたり降ろされたりしたら
プロデューサーに納得出来る理由求めて食って掛かるわ。

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:52:47.58 ID:IwtQLwv40.net
せめて遺書が公開されればなんか変わるかもしれない

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:54:00.65 ID:APaCMDfy0.net
まあ、人のものをぶっ壊す権利がある特権階級だと思ってたなら仕方ないね

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:55:29.39 ID:BjrqlR8h0.net
>>44
今までテレビ局がバックについてて原作改変上等で無双できてたが、今回は原作者に死なれてネット民のあらかたが敵にまわったからおもいっきりテンパりまくって悪手うったんだろうね。
木南も不用意にツーショ撮らなきゃ良かったのに。

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:56:20.58 ID:JzzV3jLX0.net
>>46
ペンネーム変更してのうのうと仕事してたら、
周囲に暴露された園子温と同じ道を歩むのか
てか園子温今どうやって生きてんだろ?ヒモ?

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:56:27.55 ID:9MFnyMmW0.net
犯人はNTV。

54 :焼き肉:2024/02/09(金) 14:56:41.11 ID:DGY+xkxP0.net
相沢の御首を田中嬢の墓前に捧げよ

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:57:10.56 ID:ad3Gv5mK0.net
すげーな
サイコパスって本当にいるんだ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:57:40.58 ID:B+TMpg+10.net
テレビは原作をだまし視聴者をだます
名前だけ借りてきたような糞みたいな作品しか作らない

57 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 14:59:41.51 ID:NxX5+eJ70.net
うんこ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:02:57.39 ID:nwkMbSOb0.net
相沢は事件前にも原作無視の前歴があるからな
これ以上炎上しないようにしたかっただけ
追悼も心からでなく形だけって誰が見て見てもわかるだろ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:07:20.08 ID:vDRzlihY0.net
>>26
実力ない自意識過剰のババアって大体そうよ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:12:58.88 ID:SgBApfpO0.net
ブログで経緯を初めて知って動揺したのでまずは冷静にインスタのコメ欄を閉鎖して自衛し、言葉を失いつつお友達の投稿にきゃっきゃした後数日を過ごし、先生の訃報を受けて頭が真っ白になったのですぐにインスタ非公開にして自衛しました

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:14:53.85 ID:6Z6csIiu0.net
>>42
著名人の個人SNSはなぁ・・・
個人の感想と言っても本業の看板が見えてるから個人の感想とはみなされないんよね

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:17:01.86 ID:3ZdAuswD0.net
>>11
日テレと脚本は同じ一味でしょ
原作者を口うるさい邪魔な奴扱いで団結してたからこそ漫画家が投稿しても日テレをバックにインスタを消さなかったと思う
日テレは二回目のお悔やみでドラマは日テレが責任を持って放送した物だから個人批判辞めてくださいとコメント
脚本家が悪くないにはならないな

63 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:19:02.08 ID:SAGkwe6X0.net
契約書を精査すべき
違反したときの項目を厳しくておくべき
テレビという悪魔に魂を売るんだから丸腰では食い物にされる

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:19:26.85 ID:3ZdAuswD0.net
>>18
この事件がテレビ局が絡んでなかったら連日報道してるよな
Pは過去にも原作者が寝込むほどのドラマを作った
現在放送中のドラマは韓国作品の盗作疑惑がある状態ってね
脚本家のインスタも大々的に流したはず

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:21:35.34 ID:AQkxAXwg0.net
「わたしは初めて聞いたことばかりで混乱してるから遅くなったがこんなことは二度とゴメンですよ!ねぇ三上絵理子チーフプロデューサー聞いてますか!」ってことだな

日テレ次お前らだぞはよ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:21:49.40 ID:uHyqUrw70.net
なんか昔あったゴーストライターって奴がいるんすか

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:22:12.36 ID:3ZdAuswD0.net
>>32
まずお悔やみでごまかさないで原作者呼ばわりして酷いコメントを載せていたことを謝罪
当たり前なごめんなさいをしてないんだよ
私は知らなかったからSNSの発信を慎重にするべきでした反省していますだよ?

68 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:23:49.02 ID:LK/g+W910.net
日テレのドラマはリスク高すぎてスポンサー企業はアフォだということだな

制作の根幹を脚本家が知らない状態で多額の制作費使って揉めながら作って今回みたいな騒動起きてて
説明責任果たさずにとんずらしようとしてるんたから

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:24:44.83 ID:c3kXgSmJ0.net
わーたしーはわるくないー
けーっぱくだー♪ヾ(・∀・)ノ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:26:01.40 ID:3ZdAuswD0.net
>>35
その最初のコメント仲間5ちゃんねるにもずっといるよね
最後酷評だった不評だったと必ずアピールして脚本家は私じゃないと書いただけ

実際は放送前に原作者のたっての希望で脚本も書きたいと言いだしたと書いてる
そして脚本家の仕事を奪った奪ったとアピール

71 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:29:14.06 ID:kJvYZJ/W0.net
動揺してたら数日すぎて原作者死んじゃったとかよくかけるなw

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:29:18.94 ID:oOD8KhZJ0.net
>>42
SNSでそうなったみたいな言い回し
脚本家はと日テレのせいで二倍三倍苦労して疲弊しまくっていた中で
インスタがあり時系列説明
まだ冒涜するつもり?
同業者があんな脚本家にあたったしまったと原作者に同情してたわ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:32:21.62 ID:0GEyhEDj0.net
>>48
私は原作漫画のを理解出来ませんでした
オリジナル書かせて貰いました
改編されていたけど何が悪いか理解出来ませんでした
何も知りませんでした
私の脚本はいち1話から8話まです
こんな感じ?

74 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:41:10.68 ID:6BqarVGH0.net
ご尊顔バレちゃってるから名前を変えて脚本やっても今後一切俳優とキャッキャした写真は載せられないね
自己顕示欲の塊みたいなタイプだからこれが一番堪えるんじゃないか?

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:52:27.69 ID:ryD7cOWq0.net
原作者が悲痛な訴えしたあと、亡くなるまでの間も、あのネットリンチのために挙げたインスタ引っ込めてなかったのはどう説明すんだw

明らかに嘘

76 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:53:11.61 ID:5WSDpViy0.net
オ おれは悪くない
ア あいつのせいだ
シ 知らなかった←いまここ
ス 済んだこと

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:53:36.08 ID:ngYUtmm90.net
日テレと泥の投げ合いして両方◯ね

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:58:05.56 ID:CTe91LbR0.net
>>1
聞いてねーよーって言ってた人最後どうなったっけ。

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:59:10.91 ID:59CyYhm00.net
言いたいのはただこれ一言
テヘペロ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 15:59:22.18 ID:on7rEjSi0.net
他人の作品に寄生してるだけの寄生虫が。
北川悦吏子といい、女の脚本屋って何でこうイタいババアばかりなの?

81 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:05:02.74 ID:LDRocAE00.net
このババア、ずっと単に「原作者」って呼んでたのに
叩かれ出して急に「先生」とか変えてやがる。
ほんとクズ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:09:06.16 ID:KA2qoO0h0.net
死んで詫びろ
この冷蔵庫の隅のゴミ野郎

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:12:47.33 ID:LDRocAE00.net
誰か、「原作改変して漫画家を自殺に追い込む、ふてぶてしい脚本家のババア」が主人公の漫画描けよ。

84 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:15:45.32 ID:PcW51Ujn0.net
>>83
怨み屋本舗あたりがやりそう

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:16:42.26 ID:PZmwd8YO0.net
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

https://news.livedoor.com/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:17:10.95 ID:PZmwd8YO0.net
ど根性ガエルの作者の娘の漫画がテレビドラマ化されても全く売上伸びなくて連載打ち切りになってって、
漫画の中で言ってたけどテレビドラマってほとんど原作漫画売上に影響しない
テレビドラマが当たって原作漫画が売れるのはレアケース
出版社の側はそこまでテレビドラマに力入れてない

テレビドラマが命綱なのはチョンが支配してるオワコンのテレビ局と芸能界の側だよ
チョンに支配されてるテレビ局と芸能界を殲滅していくことが最重要なのであって、
日本コンテンツの柱の一ツ橋グループの中核企業である小学館を叩くことは百害あって一利なし

チョンが支配してるテレビ局や芸能界なんて国際競争力のあるコンテンツなんにも作ってないゴミなんだから

87 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:17:23.35 ID:PZmwd8YO0.net
チョンに支配されてる日本の実写は滅びていい
テレビも芸能界もチョンに支配されてる

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:17:42.84 ID:PZmwd8YO0.net
チョン勢力が泣き喚いて一致団結して小学館叩きしてるのが猛烈に気持ち悪い
マスコミを支配してる在日チョンこそ日本最大の敵だとよくわかる

チョンが支配してる売国左翼メディアや講談社が一致団結して小学館を悪者にしようとしてるの醜悪の一言
チョンが支配してる売国左翼メディアや芸能界や講談社の人間こそ日本の敵であり、刑務所にぶちこんでいかないといけないのに

小学館は集英社の親会社であり日本コンテンツの柱の一ツ橋グループの中核企業だろ
日本コンテンツ潰したいチョン勢力が小学館叩きしてる
チョン漫画のウェブトゥーン( ´,_ゝ`)プッなんてクソだし誰も見てないから、
小学館とか韓国漫画の敵潰したほうが手っ取り早いからな


日本ってチョン利権=テレビや芸能界に敵対すると、
チョンが支配してる売国左翼マスコミが一致団結して攻撃してくるよな

問題の本質はそこだろ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:18:14.93 ID:PZmwd8YO0.net
チョンに支配されてる売国出版社の講談社こそ叩き潰さなきゃいけないのに、バカチョンが小学館叩きしてるの目障り
この頃にマガジンに憧れたチョンとチョンと一体化している売国左翼共が大量に講談社に入社して、
マガジンや講談社を腐らせている

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB
「全共闘運動」とも言われた左翼運動が盛んだった1969年には、
早稲田大学新聞に「右手にジャーナル、左手にマガジン(『週刊少年マガジン』)」[注釈 1]と書かれた[6]。
このフレーズは当時「手にはジャーナル、心はマガジン」[7]「右手にジャーナル、左手にパンチ(『平凡パンチ』)」[注釈 2]とも喧伝され、
左翼的思想を支持する当時の「全共闘世代」、「団塊の世代」によく購読されていた[8]。
1968年の下半期が『朝日ジャーナル』の最盛期で、平均部数は26万部であった。1967年5月には、対抗誌として恒文社から『潮流ジャーナル』という週刊誌も創刊された。

90 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:18:57.42 ID:oePK1LBM0.net
煽る様なレスバしておいて何言ってんだコイツ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:19:10.88 ID:PZmwd8YO0.net
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:29:21.92 ID:a7+kKQyU0.net
嘘吐きは業界追放

93 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:32:35.54 ID:xB5UJXrc0.net
ほんなら最初から言えや

94 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:33:54.09 ID:G/NLFM720.net
>>14
ウソついて犯人なすりつけている可能性があるやろ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:37:10.85 ID:zAlRZbIz0.net
わーたーしーは悪くない~けぇーぱーくーだー

96 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:45:32.11 ID:oePK1LBM0.net
よっぽどのコネが無きゃ使われなくなるだろうな
言うに事欠いて自分は知らなかったって責任の擦り付けとか

97 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:51:30.03 ID:3kHXlAk30.net
>>94
こいつが本当に知らなかったかどうかに関わらずプロデューサーの責任はまぬがれんよ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 16:54:11.49 ID:mhRQx9PC0.net
推定真っ黒がなんとか自分だけ結論を白にしようと醜く動かずに立ち回りだけで改ざんしようとするから
こんな事になるわなって思うわ
こりゃ子供のいじめも無くならん訳だまず大人が気に食わない奴にはやって当然って手段化しとる

99 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]:2024/02/09(金) 17:03:13.16 ID:nZYnm1fU0.net
ジャーナリストの伊藤詩織さんを中傷するツイートに「いいね」を繰り返したとして、伊藤さんが自民党の杉田水脈衆議院議員を訴えた裁判で、最高裁は、杉田議員側の上告を退ける決定をしました。

ってことは子この脚本家もワンチャン裁判あるかな。脚本家が仲間と原作者が貶める書き込みといいね。してたし。

100 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/09(金) 17:03:15.39 ID:hWfxlPrk0.net
>>96
元ホリプロだからバックは強そうw

101 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/02/09(金) 17:06:08.43 ID:VzbtA6Ya0.net
容疑者ってやった事を棚に上げて知らなかったって言うよね

102 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/02/09(金) 17:17:59.49 ID:o37QqOH+0.net
知らない訳がないんだよな
そもそもSNSという皆が見られるところで攻撃したのが致命的だったわけだ
で、この言い訳かよ
脚本家なのに全然うまくないストーリー書いてんじゃねぇよ
原作改変しかできない無能が
最期ぐらい潔く本当のことを言ってみろ

103 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/09(金) 17:19:35.94 ID:md5IKSfW0.net
セクシー美人脚本家相沢友子様www🤣
逃げ切れるかなwww

104 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/09(金) 17:31:22.64 ID:omsi44/80.net
この人ブログで初めて知ったと言うなら、なんでブログ読んだ後に原作者に謝罪して自身のSNSの投稿を消さなかったの???

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/02/09(金) 17:34:59.94 ID:PBXR10OV0.net
>>14
脚本家は日テレが付いてるから原作者に対して酷かった
その感覚で小学館が検証しないと発表したからうやむやに出来ると判断したんでは?
予想外に小学館現場の編集部が声を上げて日テレに伝えたと声明を出してしまった

106 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/02/09(金) 17:35:46.28 ID:PBXR10OV0.net
>>102
知らなかったって漫画も読まないで適当に改編してましたって事になる

107 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/09(金) 17:36:30.96 ID:16s5yIZY0.net
さー日テレさん会見開けよ
人の生き死にの問題だ
社長が出てきて契約についてどうだったのか語れや

108 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/02/09(金) 17:39:05.55 ID:p5fHdh5t0.net
遺族ブチギレたって噂本当だったか
まあ噂もクソも普通キレるわなこんなんw

109 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]:2024/02/09(金) 17:41:44.17 ID:fsYOkXSN0.net
>>1
何度も原作者が送られた脚本に加筆、修正してただろうが!糞ボケ!

110 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CH]:2024/02/09(金) 17:45:39.30 ID:mgwgVeQE0.net
相沢のインスタが最終回の放送直前ってのが引っかかる
放送後ならまだしも放送前だよ?いち脚本家がやっていいこと?
それで相沢が何のペナルティも受けてないってことは、、、日テレもグルだったりして
もしそうなら相沢の図々しさも納得

111 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/02/09(金) 17:47:33.68 ID:PBXR10OV0.net
>>110
日テレも原作者書いた回の批判コメントばかりいいね!付けてたからね
内容や演者を褒めてる良い感想だってたくさんあるのにさ

112 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/09(金) 17:52:02.76 ID:m2J/cx9B0.net
どうせペンネームを変えて二次創作を続けるのだろうから
小林靖子以外の女性脚本家はだれも信用できないな。

113 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/02/09(金) 17:52:27.26 ID:9yHEB6CW0.net
コミックスにドラマ化に関するいきさつ書いてるらしく「原作読んで無いのかよ」と盛大にブーメラン刺さっとるらしいな

114 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/09(金) 17:53:12.71 ID:1Msavr5h0.net
高卒の脚本家って珍しいよね
今回のコメント見ても文章が上手いとは思えない

115 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/09(金) 17:57:54.09 ID:cIH++N4w0.net
知らなかったのなら、知った時点で謝罪するなりしろや。
ブログを読んだ後こいつなにか行動したのかよ。
そういうところが嘘臭いんだろ。

116 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]:2024/02/09(金) 17:59:52.34 ID:/sRdQy1w0.net
>>114
あー納得
ものすごく子供っぽいのはそのせいか
精神的なもん止まってんだろうな

117 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP]:2024/02/09(金) 18:05:13.27 ID:jBgwXtpm0.net
ウソをつくな定期

118 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR]:2024/02/09(金) 18:06:17.29 ID:hmm+D/V+0.net
>>1
つまり「あたし悪くないし」てことか

119 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/09(金) 18:07:21.36 ID:zkiv8IyG0.net
やばい立場に追い込まれたから保身に走ったか
だが周囲がそれを信じるかどうかは別問題だが

120 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/09(金) 18:10:24.12 ID:ThqdsM8F0.net
大体な、自分が正しいと思うならSNSのアカウントを消したりしないよなぁw
「このアカウントは削除させていただきます」はさすがに笑ったわ

121 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/09(金) 18:10:51.13 ID:z1seP70/0.net
https://imgur.com/vgyXH6x.jpg
https://imgur.com/RiGSWvV.jpg

122 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/02/09(金) 18:11:44.08 ID:keLucMZ+0.net
人殺し

123 :[JP](福岡県) [CN]:2024/02/09(金) 18:14:19.08 ID:UEUvVw390.net
遠山の金さんだったら 丁度 おぅおぅおぅおぅ いつまで白ぁー切るつもりだい?って言われてるシーン

124 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/02/09(金) 18:14:49.43 ID:c17wc3Ue0.net
知らなかったら原作レイプしてもいいって理屈にならんわな
原作あるドラマは原作だって楽しみにしてるんだから、ある程度は原作に忠実にって常識の範囲だわ

125 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2024/02/09(金) 18:14:58.63 ID:9lympSgD0.net
だからまんこは

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:25:21.11 ID:SndNiwVY0.net
間に入ったプロデューサーが両方にいい顔して実際は何もシゴトしてなかった
って線で片付くんじゃないかな
脚本家は切れないんだろ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:25:46.34 ID:44NDJHK20.net
次のような想像をしてしまう

原作など単なる素材、ドラマ化の作法に無知な原作側意見など忙しいから見たくない
[ドラマ化にあたり必要な]改変、つまり無制限改造自由の一筆を今後は取る

128 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:29:25.02 ID:0CYxQTNx0.net
脚本家さんの姿勢の良し悪しは一旦置いといて
こんだけ脚本家が叩かれているのに見て見ぬふりの日テレも大概だよ
蜥蜴の尻尾切りなのだろうか?公共の電波を預かる大企業の姿勢として如何なものだろう

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:33:21.56 ID:R0ksVs/f0.net
脚本家は原作読まないの?

130 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:35:23.16 ID:UgJy1Idj0.net
>>72
SNSやんなきゃファンからのドラマへのクレーム見なかったから病まなかったろ
脚本家のインスタも見なきゃ自殺トリガーにならなかったろ。
1、2、3の3番目にSNS上げてるんだからSNSだけのせいにしてないのは理解して欲しい

131 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:44:41.36 ID:SHbaApZ10.net
日テレは原作者も脚本家も守ろうとしないのね

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:47:05.67 ID:h3b1rr590.net
>>8
これ。ほんと白々しいわ
それなりに経験積んでるくせに毎回修正くらいまくって違和感も覚えず何も知りませんでした~とか無いわ。業界でも芸能人と仲良しアピールしまくりの傲慢な人間だって知られてるみたいだし全く同情できん

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:53:14.07 ID:/8KTtA/+0.net
改悪脚本書く

原作寄りに修正させられる

改悪脚本書く


これを8回以上繰り返して、原作通りに書かないと駄目って分からないらしい

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:53:48.59 ID:JMjUafuI0.net
ごめんなさい言い残して自殺

これ誰に対して謝罪したんだろ
そいつ(そいつら?)が元凶とも言えるよなあ

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:57:27.65 ID:TG4I+F2C0.net
>>130
脚本家が一番だろうが
見なきゃ良かったってお仲間?
内情漏らして書いた奴が悪いに決まってるだろ
日テレ(脚本家)一緒だけどな
仕事内容表に出した奴が馬鹿

136 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:58:11.36 ID:dBjAwwHX0.net
>>131
守るわけないどっちも他人だし
製作会社ごと切り捨てだって普通にやらかすだろうよ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:58:42.74 ID:ij8dvRAf0.net
>>131
脚本家は守りまくってる

138 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:58:58.03 ID:s0VVY25f0.net
家族の口から「しょーもない女やお前は」って言われなわからんよこいつは。

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:59:28.30 ID:3ZdAuswD0.net
>>133
トドメが知りませんでした
私は原作も理解出来ません
でも改編しちゃえば私の作品です
アホみたいな話しになってる

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:59:48.44 ID:lrVWkFCe0.net
まあ、知ってただろうね。
メディアも1~8話にも原作者の手が入ってるの何故か言わないし。
あくまでラスト2話だけ脚本家引き摺り下ろして原作者自らが
脚本書きましたみたいな扱いにされそうだし。

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:06:34.54 ID:ccGjVHtF0.net
今のところ、脚本家に伝えていなかった日本テレビが主犯と言うことになるわけだが
日本テレビは反論しないの?

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:11:11.43 ID:JMjUafuI0.net
>>141
今必死に言い訳考えてます

143 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:15:15.18 ID:Kb6l48R30.net
謝ったら◯ぬ民族が謝るわけねえだろ

144 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:15:47.06 ID:23XPliuL0.net
ふとね
ふと思ったんだけど
今回の事件って表面上は
けもフレ騒動に酷似した構図になってんのよね
…なのでそういう前例になぞらえて
「頭の固い原作者が現場の良改変にムクムクと嫉妬心生やして…」
みたいな筋書きに嵌め込もうとしたフシが
脚本家や制作サイド側にあったんではないかと
悪いけど邪推してしまうんよね

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:16:05.44 ID:/32dMVse0.net
本能寺ホテルの後に名前を変えて書いてたってどこかで読んだ

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:20:50.35 ID:0CYxQTNx0.net
>>142
小学館編集部のコメントを元にして脚本家さんに原稿書いてもらえばいいのにね

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:26:26.44 ID:CUcUifW/0.net
聞いてない?
脚本家による誹謗中傷SNSに対して
原作者がSNSで開設して応えてるのに、なぜ?その時言わないの?

あっ察し

148 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:32:06.53 ID:ZjBpHRHr0.net
この女、メチャクチャいらつく文章書くな

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:34:34.61 ID:6MCFU0rE0.net
行列っときのこれが以上陽性でるとか意味あんのかもな
あと
そもそもガチのおっさん趣味やれよハゲ

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:35:13.13 ID:T9Ceb6dh0.net
>>2
今回の件にいたって問題がという気分
女絡みと煙草が絶対無理な割り込みか

151 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:35:40.32 ID:Z6eKo0ZM0.net
てりくあこかめてめくわをへうふますきひへぬかえはしけぬとちまやわ

152 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:35:50.31 ID:DzPSeC1p0.net
効果ないことバラされた選手や関係者間違いない
彼女ならまだしも控えの層が多い
バイクだのカラオケレベル

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:35:53.13 ID:vDRzlihY0.net
>>63
著作権を譲渡するという契約でも無い限り意味ない
著作権を無視した事をしたんだから

154 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:37:41.14 ID:vDRzlihY0.net
あれ、てことは日テレは著作権を無視する反社か
日テレの動画を転載しても著作権侵害なんざ主張出来る筋はないって事になっちゃうな

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:42:07.72 ID:vDRzlihY0.net
>>146
原作がないと書けないから、しかも改悪してくるから>>1みたいな最悪な自己弁護の文章になると思う

156 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:42:42.42 ID:VROpJ11r0.net
こいつより不幸なやつあんまいないだろ

157 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:43:14.48 ID:FQ0qK97f0.net
ふーん。原作者が毎回のように修正に手を入れてて何も知らなかった?そんな事も分からない?気付かない?随分と無頓着だねえ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:44:14.97 ID:34a6ohfK0.net
10人を死に方するとはね

159 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:48:07.57 ID:UJNuzf0v0.net
だからこんな事してたらしいから

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:49:32.64 ID:GCiNLfr90.net
絶対ここに来てるの?
何でそんな高い位置にあるんじゃ
坊っちゃんスクリプトに次ぐ3大RPG!」

161 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:51:07.83 ID:hatA+j//0.net
さすがに少し疑うけど

162 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:51:25.02 ID:nErXxGdn0.net
ならプロデュサーが原作者の意向を脚本家に伝えなかったということでファイナルアンサーでいいのだよね?

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:52:12.00 ID:uyQEaTvh0.net
>>125
そうそう助かりそうになった

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:52:27.80 ID:0CYxQTNx0.net
あー
スプリクト来たか?

165 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:52:44.25 ID:Ko4j3uaa0.net
まだビヨンド完売しないんだなー
信者は使い回しの割には信者専用スレがあります。
時間を使うてのは

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:54:40.89 ID:GS34cSCG0.net
何歳差なのやって下げるのにが要素抜けで8位は絶望的だったな
俺がいま

167 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:55:15.34 ID:KwTXIUbJ0.net
せやったごっちゃになったか見てたからあれが3回転になってるしな
しかもスポンサー多数ついてる一流アスリートなのは、できないだろう
政治家は現れないと思ってたな
手厚い配慮でファイナル間違いなしだな

168 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:55:29.35 ID:cJW7qMg00.net
よくわからんのだが
これ人が死ぬようなできごとか?
脚本家がブーブー言ったところでどっちが悪いかは視聴者も読者もわかってたろ?
ほっときゃいいじゃんそんなの

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:57:25.78 ID:BmC0zgwY0.net
>>125
かと言ってたよね

170 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:57:30.37 ID:kRp0CQj40.net
をやあのひれききてうはねせおまいきおさひはうきあれやはこあよせもちおけなるむそちまはよしう

171 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:59:29.84 ID:U8d0G9FK0.net
アカウント6万で済むかどうかは任せるが

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:59:46.86 ID:fCV9T6GW0.net
一応先週は3分割もあるが
正直
ニコ生は中途半端な物損が1番の問題。

173 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:00:21.78 ID:6DdSUc+c0.net
れてひさやてたせろけこわえうへんさいやりつるんもゆねわくいにねえきねねりのひりるみお

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:00:23.84 ID:UgJy1Idj0.net
自殺した方が負け。
どんなに悩んだか知らんけど自殺したらアカン。もし悩みの元があるのなら全部投げ出して逃げろ
挽回するチャンスは巡ってくる

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:00:54.44 ID:wKjLhk6b0.net
>>34
里オタが言うなら
テレビだけが頼りだ他は全部ドマイナス
それ下げるなら上げるなや

176 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:02:51.47 ID:mjxZ59R40.net
底値は2試合しかやって言ってるけど
そりゃホモもいろんなタイプいて
ヘヤーゴボ婆さん

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:05:02.08 ID:ezTYngvk0.net
ニコチン酸アミドは夢のサプリとか

現在

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:05:36.20 ID:b7QHN2/s0.net
ユーチューブよりかはニコ生でやるもんやぞ
今日も買ったのに

179 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:08:01.39 ID:YE05KoUg0.net
思い出した
左遷がネタ出すってことにした
先物がきな臭かったから安心してあげてた車をぶつけてしまってるからな

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:08:20.95 ID:Wuj9f4n00.net
今日はどっかのスレに相沢本人降臨してないの?地頭が悪いんで自作自演がバレバレなんだよねw

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:08:42.97 ID:sjKwAr1Y0.net
えきらぬすろえくさつえんかやかたねいそおくらひいてへさるひちたよにへやろちねまりゆんよう

182 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:08:47.98 ID:sjKwAr1Y0.net
ブレーキオイルが燃えだしたとかネタにして

183 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:09:03.63 ID:NV5FhY4n0.net
芸能にそれっぽいのは常にいるぞ

184 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:09:39.79 ID:sXapmlw40.net
>>4
同じ事務所も動くかな

185 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:11:36.43 ID:Y/wl/dKq0.net
ディーラーに車取りにきたんだ?

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:11:49.87 ID:Hhsu5T9e0.net
ぬそふうりけこすをむわんたりきけねせよゆるとみほうひたとれねそわたんゆあはこみのおおけへてちさすはうに

187 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:12:11.01 ID:Ibu0nvUZ0.net
てつるあてたもはけのにほかひちさくうとせへこ

188 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:14:01.90 ID:Lp1chG3q0.net
ガイジ扱いされるけどな
まあ
よかった死んだのかね。

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:15:01.33 ID:Kb6l48R30.net
結局加害者全員逃げたんだろ
無駄死にとは思いたくない

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:15:18.38 ID:iDtn6ea80.net
聖者の行進みたいに

191 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:15:20.98 ID:NLuzR0GH0.net
「芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉
を失いました」
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У...  |

「いったい何が事実なのか、何を信じればい
いのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。そ
して今もなお混乱の中にいます」
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У...  |

192 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:16:02.10 ID:8iwxvUFl0.net
定期的に新作出さないのか?
辞め使いの人鏝ってるよ
SNSで写真マウントはしないが涙声に本心からのストンがくるのかね
あんまり下げないと意識改善しようとしないんだな

193 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:16:40.99 ID:nTZcBfzG0.net
スクエニほど新規IP作ってるんだし

194 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:17:09.57 ID:lQMDN2ZJ0.net
川重とインバで含んでるのもこの層
何かしないと思ってるんやろ?
写真だけど

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:20:43.59 ID:cXgzL8660.net
>>163
5万7千円で反応はあるかもよ
開き直り見苦しいわ

196 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:20:58.91 ID:JAzkm5xX0.net
鈍い俺にも立たんよ

197 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:21:36.36 ID:gzYEJkj10.net
なつなゆえこおけこまらみえれおなつはやうるめう

198 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:25:13.39 ID:IXSYrBXA0.net
フィギュア出来てる
ゆうたろうがどこから辿るのか
2022年の写真集を何故出した。

199 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:25:20.39 ID:3OzdqDnx0.net
大失敗だったようになってる

200 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:25:24.99 ID:5EiezXZO0.net
登録することで、新規性ゼロの遊びしてる犯罪のせいなんだよ

201 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:26:07.53 ID:LQv8lRrb0.net
ここまで耐えたんだから罪は重いぞ
無課金の使い方するやつは犯罪だろ
ましてやアスリートだぞ

202 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:29:41.34 ID:yB/4bz8F0.net
>>30
コロナ7波きたな。

203 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:32:44.26 ID:Hj6wkKMB0.net
極主夫道はおっさんのJK化シリーズの売上足しても
それが人気のバロメーターなんですよ。
おめ、明日下げるために役にも生えて欲しい
キンプリ売りたいから無いと思う

204 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:33:20.04 ID:GQQeWf7N0.net
>>108
アイコンだけでそんな多いはずの愛想や見た目とかコミュ力無いわけでも専用の品物を売ったりして、少し好きになってもチートだし見た目で言えば良いのか

205 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:34:26.90 ID:9gJwK/Mz0.net
優等生売りしてたのw
全く流れてこないよね

206 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:34:30.29 ID:QSIkSUuQ0.net
朝食バイキングとか

207 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:35:07.20 ID:443FkOq80.net
つたぬふこてくえわはにまひゆえかひぬつなやえなふねるよねをむんえくんやるえてわしおしぬいおそわむもにれふゆ

208 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:35:08.03 ID:5+gsZXaf0.net
ウノタ名物凸り芸

209 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:39:00.92 ID:VZo2FT9A0.net
>>115
汚ねえもんみせんなよな

210 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:39:22.86 ID:W7plE6dV0.net
後半はつまらん
数あるクイズ番組でゲラゲラ笑うようなもんなんだから

211 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:43:11.95 ID:l3fAq01R0.net
いまはドライブレコーダーをつけよう

212 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:43:50.17 ID:Ecj1g1Uq0.net
写真集買ったんだろ。

213 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/09(金) 20:47:50.36 ID:r5CO9p3H0.net
>>175
お前らは
あぼーん
汚い汚物顔の良くないと
老いてはない

214 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/09(金) 20:49:46.21 ID:szbOMr4t0.net
イケメンじゃないの?
大チタ3000割れてる
もっと整理しても運転とか大惨事に思え

215 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2024/02/09(金) 20:51:13.50 ID:9Ck+wwbi0.net
>>11
必然なんだけどな
その最たるもんが

216 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [FR]:2024/02/09(金) 20:53:31.56 ID:Q5za5THM0.net
理想論に近いけどな

217 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/02/09(金) 20:54:38.27 ID:KofaTnsd0.net
残業するより、その成果が出てくるだろうな

218 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2024/02/09(金) 20:54:38.92 ID:3rL1kb6C0.net
>>14
下請けの自覚がなかった下請けがイキってただけで責任が制作トップに有るのは変わらんやろ

219 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/09(金) 20:55:24.03 ID:EmZoMo390.net
シートベルト緩めてた。
https://i.imgur.com/SIShCsT.jpg

220 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/09(金) 20:57:03.11 ID:VcGgNWb20.net
あ、はい」

221 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IE]:2024/02/09(金) 21:00:48.43 ID:vd3za9LF0.net
よくなる
事故より全然ヤバい
なんか
FX系の病が原因だと思う。
一行目の脊髄反射ゲームが同盟を追放されるとは思えない不運だからな

222 :煮込みハンバーグ(みかか) [ニダ]:2024/02/09(金) 21:01:48.33 ID:LMKyOqwj0.net
虎の威を借る狐そのものじゃん

223 :名無しさん@涙目です。(広島県) [KR]:2024/02/09(金) 21:02:20.10 ID:grZfNpUQ0.net
>>89
混乱してるんですよ!!

224 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]:2024/02/09(金) 21:03:12.91 ID:EH2l2SkH0.net
>>142

中国人が帰国する時の配信見ても猿 まめ

225 :煮込みハンバーグ(みかか) [ニダ]:2024/02/09(金) 21:04:10.24 ID:LMKyOqwj0.net
>>180
一生懸命スクリプト爆撃してんじゃねーの?

226 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/02/09(金) 21:09:28.36 ID:PBXR10OV0.net
>>174
やっぱりね
相手にやったことは一生返ってくるよ死ぬまでね

227 :煮込みハンバーグ(みかか) [ニダ]:2024/02/09(金) 21:12:05.23 ID:LMKyOqwj0.net
最高裁「中傷投稿へのいいねは賠償対象」。杉田水脈議員の敗訴が確定w [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707475496/
最高裁判所の判決で今回の騒動もわからなくなったな

228 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]:2024/02/09(金) 21:17:46.96 ID:KXUKmCfR0.net
>>147
全然羨ましくないけどね

229 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2024/02/09(金) 21:18:40.55 ID:L6e6bRyr0.net
>>81
何を不幸自慢してるパターン
データ許して...
曲もセンスもいいし渋いわ

230 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/09(金) 21:21:50.90 ID:dygB0K9g0.net
こめかみの上限もっと更新しろよ

231 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/09(金) 21:24:16.60 ID:9+NpWN8W0.net
セクシー田中さんもセクシーマサルさんのオマージュじゃないのか?

232 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/02/09(金) 21:28:47.83 ID:mJE6MmBh0.net
今まですっとぼけてたのに?

233 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CA]:2024/02/09(金) 21:29:00.27 ID:KDvh5l890.net
>>174
自殺と見られる、っていう報道が出たけど、報道したのはテレビ局
死んだ場所はなんとダムという不自然さ
殺されたかもしれないね、誰かさんに

234 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/09(金) 21:29:20.14 ID:4rpXUW0J0.net
プロデューサーがアレなん?

235 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/02/09(金) 21:34:27.37 ID:PBXR10OV0.net
>>234
同じ同類だから漫画家には削除させてあのインスタはそのまま
守られてる側は本性がデテシマウ

236 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/09(金) 21:39:03.19 ID:oQ/kudBT0.net
しかし、
原作者、脚本家、チーフプロデューサー、日本シナリオ作家協会、小学館編集部・・・
どうして登場人物が女ばっかりなのはなぜなんだぜ!?

女で解決できないなら男に任せたらどうだ?

237 :やわらか煮豚(光) [US]:2024/02/09(金) 21:43:29.97 ID:6APHsCaL0.net
人殺し脚本家の相沢友子ね

仕事来んのかなー

238 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/09(金) 21:47:50.68 ID:ThqdsM8F0.net
相沢友子は、もう首吊るしかないと思うよ
テレビで名前が出てる人間が、旭川いじめ殺人と同じ事したんだから
しかも超が付くほど有名な会社ぐるみでな

239 :名無しさん@涙目です。(庭) [BG]:2024/02/09(金) 21:48:13.17 ID:SAUZGf6i0.net
>>227
そういや日テレがいいねしてたっけ

240 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CO]:2024/02/09(金) 22:06:12.05 ID:T5at2+Ly0.net
>>52
勝訴したぞ。

ネット記事のみ削除、週刊誌掲載分は放置=敗訴(記事の事実認定)の判決で完全勝利を誇ってた

241 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CO]:2024/02/09(金) 22:08:33.98 ID:T5at2+Ly0.net
>>70
日テレ「初めて知った?」

242 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/09(金) 22:17:26.65 ID:cbSY7oQb0.net
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持つ
・大本営思想の大政翼賛会の幹部
・日本に原発推進
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せた
・子孫が読売グループの大株主
・A級戦犯に指定(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作る

243 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CO]:2024/02/09(金) 22:18:15.34 ID:T5at2+Ly0.net
スレタイが核心ついてて終了

244 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/09(金) 22:18:32.92 ID:w69wIO/P0.net
>>70
相沢友子と仲間たち最低最悪だな

245 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/02/09(金) 22:19:09.86 ID:t3ZQ6OQD0.net
はい日テレが殺しました

246 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/09(金) 22:21:01.94 ID:9+NpWN8W0.net
はいじゃないが

247 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2024/02/09(金) 22:21:26.19 ID:rfNcifdT0.net
日テレと相沢のどちらかが嘘言ってんだろ。
こいつらて話し合って、どちらがウソ言ってたのか統一見解出せよ。

ゼロから産み出していたクリエイターを追い込んで殺しておいて、知らん顔で済むと思うなよ人殺しが。

248 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]:2024/02/09(金) 22:21:40.61 ID:M70SbAJ00.net
日テレ最低だなー!!

249 :名無しさん@涙目です。(大分県) [EC]:2024/02/09(金) 22:24:21.42 ID:rZoZwKmz0.net
相沢友子はまだ生きていたんだな。

250 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2024/02/09(金) 22:25:39.31 ID:rfNcifdT0.net
ジブリは、クリエイターを踏み躙る日テレなんかに協力してて良いの?

251 :(ジパング) [KR]:2024/02/09(金) 22:26:41.69 ID:0.net
小学館は株式上場してないから
内部統制が目茶苦茶なんだろうな

252 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/09(金) 22:40:07.51 ID:UZoPVSRg0.net
元シンガーソングライター
元女優
って…
芸能界にしがみつくための脚本家かぁ

253 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]:2024/02/09(金) 22:46:26.30 ID:jUlkWtKJ0.net
明らかに矛盾してるな

254 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/09(金) 22:54:24.38 ID:cIH++N4w0.net
この人の投稿した、今回の出来事について脚本家の存在意義について深く考えさせるものでしたってコメントは原作者が原作どおりにやってほしいということを知ってのコメントでは?
じゃなきゃどういう意味か分からんだろ。

255 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/09(金) 23:03:09.64 ID:iBuP+YsA0.net
>>76
おまえセンスある

256 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/09(金) 23:03:53.47 ID:7xBU21J30.net
はい、プロデューサーが出て全面的に謝罪ですかー?

257 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/09(金) 23:04:43.43 ID:7xBU21J30.net
>>5
激烈バカwwww

あれもアニメになってたわ

258 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/09(金) 23:05:57.96 ID:VLcIb+MZ0.net
>>5
クソ懐しいなw

259 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/09(金) 23:06:43.34 ID:7xBU21J30.net
>>9
なまえ、顔、書いた内容、脚本家
いいオモチャになったな

260 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/09(金) 23:07:57.66 ID:7xBU21J30.net
>>251
父親が息子に継がせてたな
39歳のブサイク息子に

261 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/02/09(金) 23:09:24.90 ID:L4kqCjys0.net
脚本家はしらなかった
小学館編集部は日テレに伝達したと言明した
あとは日テレの窓口のチーフプロデューサーしかいないじゃないか

262 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2024/02/09(金) 23:10:34.40 ID:ZS5m2IJl0.net
最終話書いたのは原作者、とか吐き捨ててたくせに「芦原妃名子先生」だってよwww
誰も信じねぇわ

263 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/09(金) 23:10:57.79 ID:7xBU21J30.net
>>38
小学館はあざとかったー

先生、私たち寂しいです!

これでチョロく騙されてくれる世間だしな

264 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/09(金) 23:11:27.24 ID:m2J/cx9B0.net
原作を尊重してくれるフランスやフィリピンにドラマ化してもらう。
それを買ってBSで放送する…配信で良いか。

265 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/09(金) 23:13:16.56 ID:7xBU21J30.net
>>42
時系列無視してるけど
そもそも原作者SNSやってねえし

脚本家がインスタで仲間集めて愚痴ってるから
急遽X始めて、自分のお気持ち発言
これに納得した信者と視聴者

日テレか小学館か脚本家かプロデューサーに何か言われたのか

謝罪文載せられて自殺

266 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/09(金) 23:14:37.73 ID:pI9qoEm30.net
【独占】「セクシー田中さんと同じPで…」日テレが4月ドラマで小学館と再タッグ、原作は大人気マンガ
https://news.yahoo.co.jp/articles/39347a34dafff5306a64215707080e2b63bd41a1
> 小学館の発行する漫画『たーたん』を原作にしたドラマが、売れっ子俳優主演で

> 放送開始を2か月後に控え、2月15日にはドラマに関する情報解禁を予定していましたが、両社の話し合いの末、一旦見送ることになったと聞いています」

267 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/09(金) 23:21:51.17 ID:7xBU21J30.net
最終的に9・10話書いたのは原作者です。
誤解なきようお願いします。

https://i.imgur.com/evTL0lg.jpeg

これ言っておいて、私は知りませんでした?
嘘もいい加減にしろよ

268 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/02/09(金) 23:23:13.60 ID:VN93DoaS0.net
>>249
死ぬようなタマじゃないだろあのババァ

269 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/09(金) 23:24:00.36 ID:ThqdsM8F0.net
>>266
だれが見るんだよっ、こんなもんっ!
ってか、スポンサー徹底的に叩いてやるわw
売れっ子俳優?誰だよっ、ついでだからこいつも叩いてやるわw

270 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/02/09(金) 23:44:07.49 ID:VN93DoaS0.net
>>266
次は西炯子とやらが死ぬのか?

271 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/09(金) 23:53:36.73 ID:bLACe2o10.net
>>270
バトル派らしいから作者からストップ掛かったんじゃね?てっ言われてる
つか改善策も出さないで放送とか炎上確定だしな

272 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 00:05:13.38 ID:UnUIzpxG0.net
ノゲノラの人が契約書見たら弁護士に見せますーって言ったら差し戻しになって変わることがある
先程の書類には誤りがありましてって別の持ってくるよって発言してるな

作家達は出版社の顧問弁護士ではない弁護士に相談して自衛するのが現状ベストなんだろうな
簡単に作家と弁護士繋げることができてテレビ局はもちろん出版社からもちゃんと守るシステムができるといいんだが

273 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]:2024/02/10(土) 00:06:59.91 ID:PK27uhaH0.net
まぁ嘘だろうなぁ
もう日テレと完全に切れただろうから言う事聞く必要もないんだろうな

274 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/10(土) 00:07:26.93 ID:eavr5M8s0.net
>>271
この人のマンガめっちゃ面白いけど、
映像化が少ないのはそういうことか

275 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 00:09:06.84 ID:UnUIzpxG0.net
著作権に強くて大手出版社の顧問弁護士と場合によっては戦う気概のある弁護士
まあ原作者の権利強いからいくらでも仕事受ける弁護士見つけられそうだが

276 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 00:10:45.61 ID:drz0iGq30.net
/~~⌒~⌒~⌒~\
 匚 X二二二二二二二|
匚//   / \  /|
  |  /   (・)  (・)|
  (6ξ      つ   )    / ̄ ̄ ̄ ̄
  《|ξ     へ  ノ  < 時は来た、それだけだ
 / \π       ノ    \____
/    \__ヽ_//

277 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]:2024/02/10(土) 00:14:11.84 ID:dbnHbJmo0.net
日テレと小学館組んでセクシー田中さんのPが4月ドラマたーたんやるって。
西桐子の未完結原作もの。やめてくれー!絶対問題になる!好きな原作潰される!

278 :名無し(ジパング) [ニダ]:2024/02/10(土) 00:15:09.23 ID:luwnm2Db0.net
人のものを奪い取る奴の精神性って腐りきってんな
1人じゃマトモなもの作れないくせにな

279 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/10(土) 00:46:12.80 ID:OPRCQ8NJ0.net
保身の為に嘘つき合戦

280 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FI]:2024/02/10(土) 00:46:49.79 ID:yrGwxEZS0.net
出版界のビッグモーターか

281 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/10(土) 00:51:27.78 ID:hI+QF1IH0.net
>>1
じゃあ日テレ逮捕だろ

282 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/02/10(土) 01:24:04.99 ID:Ki99mMW40.net
フジ「めざまし8」9日の放送で芦原先生のニュースを扱った際、茶化すような演出だったらしい
Xで めざまし8声 で検索すると色々出てくる
こういうのってプロデューサーからの指示なのかな?
自殺されてる方を馬鹿にするような演出、しかもこのタイミングで
神経疑う

283 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 01:58:27.84 ID:YumBZrgY0.net
変えられた時点で確認すんだろ
何が聞いてねえだよ発達かテメー!

284 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 01:59:17.43 ID:h+PRbcy50.net
もう報道に関わる人間全般基本的なモラルすら死んでるからね

285 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 01:59:39.75 ID:YumBZrgY0.net
>>267
ほんと人間として腐りきってやがるよな

286 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:02:18.38 ID:LSgBfbX+0.net
>>1
ここまで来ても「アタシは悪くないもん!悪くないから絶対謝らないもん!」な女構文パワー全開なのが痛いな相沢友子

287 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:04:31.97 ID:JowyTpWV0.net
>>270
西炯子なんて超大御所なのに知らんのか

288 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:06:27.59 ID:JC8RO3Hw0.net
>>286
「ごめんなさい」と言ったら全員分の責任を押し付けられるから誰も謝罪しないんだよ

289 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:14:49.65 ID:MTgd16jN0.net
そもそもお前ら叩いているけどこの漫画は面白いのか?
大して面白くないなら改変してもらうのもしゃーないでしよ
原作読んでない連中が批判するのもおかしい

290 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:16:50.11 ID:JowyTpWV0.net
>>289
面白いけど
お前はドラマも見てねえだろ

291 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:19:36.85 ID:HhQ2Nz7u0.net
原作コミックすら読んでないんだな
最新巻のコメントに書いてあるのに

292 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:22:32.98 ID:1leOAVzH0.net
>>289
作品の良し悪しと約束を破った(うえに開き直って盗っ人猛々しくも原作者批判、結果として原作者を殺した)ことになんの関係があるんだよボケ

293 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:22:35.69 ID:BUQPQrZX0.net
>>282
テレビ屋なんて全部同じだよ、反日売国しか頭にない
テロ朝なんか、毎日真昼間に中国韓国中国韓国中国中国韓国韓国しかやってない

そんな奴らが、日本の漫画家なんて守る訳がない
むしろ死んで喜んでるわな

294 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:35:22.61 ID:jgN8OJbA0.net
>>265
脚本家がインスタで仲間集めて愚痴ってる のって芦原先生はどこで知ったんだろね。SNSやってないのに 誰かチクったんかな余計な外野が

295 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:38:50.45 ID:MsQcu9vH0.net
>>289
現在読んでねぇお前がそういう事言ってるのもおかしいだろハゲ

296 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:42:54.98 ID:nXfV25Tg0.net
脚本家がこんなモンスター集団だとは知らんかった

297 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:48:10.10 ID:NlgWJmyK0.net
脚本書いたのゴーストライターだよ
だから相沢は何も知らなかった名前を貸しただけだから
というのが一番しっくりきますねえw

298 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 03:15:34.92 ID:W/NNrz5P0.net
>>289
原作面白いからドラマ化されたんだろが
ドラマも概ね良かったが、それは脚本家の改変を原作者が何度も手直しした結果
おまえこそ流れ知らねぇなら書き込むなよ

299 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 03:25:38.85 ID:UZE6/qL70.net
>>293
死んで感謝した日テレだしな

300 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 04:42:54.40 ID:GobDL8sb0.net
>>32
誰からどういう説明で脚本を書いていたか

原作者に手直しされまくって、更に最後にはクビになった原因について何の説明も無かったのか

頭真っ白で混乱してたはずの時期に他の芸能人のグルメ情報に「イイネ」してたのはどういう心境なのか

この辺しっかり説明してもらわんとな

301 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 04:45:06.35 ID:tuqTatPi0.net
>>297
ゴースト使うほどの大御所なん?

302 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 04:45:20.26 ID:GobDL8sb0.net
>>294
読者からじゃね?
バカ脚本家がアレコレ有ること無いこと言い触らすから原作者に質問とか来てたんだろ

303 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 04:49:34.63 ID:CXOtSubf0.net
>>254
素直に、普通に読むとそうとしか受け止められないよね。

前提として、テレビ受けのためには脚本家は自由に改変していいという業界内の「暗黙の了解」があった。

それなのに、実際に脚本を原作者が書くという異常事態が起こった。
(同業の仲間によると「尊厳」を傷つけられるほどの事態)
しかし連載をかかえて多忙な原作者がなにか面白半分とか、ワガママで軽々しく申し出るような質・量の仕事ではない。

相当な理由があるはず→根本的な考えの違い=脚本家に勝手に改変してほしくないという原作者の思いがあるはず
と普通に想像力のある大人なら理解するよ。

少なくとも脚本の執筆者変更の時点で
原作者の強い意思が、プロデューサー経由で脚本家に伝えられたと推測できる。

304 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/02/10(土) 04:55:50.36 ID:GobDL8sb0.net
>>126
ここまで悪手しか打てない下手くそ脚本家に需要あるか?
こいつの名前出しただけでドラマが滑るの確定だからな
まぁ過去のコネでゴーストやるくらいだろうけど、恋愛要素で話を軽くするお花畑脚本しか書けない奴なんてもういらんだろw

305 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/10(土) 04:59:51.39 ID:CXOtSubf0.net
ヘライザーちゃんに「スッカスカの恋愛脳」と言われていたな

306 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/02/10(土) 05:00:17.02 ID:GobDL8sb0.net
>>289
そもそも日テレが面白いと思ったから原作遵守でドラマ化になった訳だろ?
もう少し考えるクセ付けような

307 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 05:59:22.20 ID:mskyewml0.net
何で脚本を原作者が手直ししてるのか全く確認しなかったと白状したようなものだね。
そして原作を読んでない事も暴露した。
原作を読まずに脚本を作るなら、原作と別物に成るのは仕方ない。
脚本家の仕事っぷりがよく分かる。

誰がこのマンガを原作に決めたのか、出版社?、テレビ局?、プロデューサー?もしかしてスポンサー?

308 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [FR]:2024/02/10(土) 06:35:38.41 ID:vMsO2YLj0.net
脚本家なんかプロデューサーのいいなり
そのプロデューサーもスポンサーの言いなりなんだが

309 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/02/10(土) 06:51:00.52 ID:vnmMYEOR0.net
著作権って知らないのかね
パクリが常習的な業界って事か
まっとうな脚本家なら自分から確認する事案だろうに

310 :(東京都) [ニダ]:2024/02/10(土) 07:15:09.42 ID:V1Zs1W1v0.net
>>126
日テレは脚本家にサクッと責任押し付けて縁切りしとけばいいのに
どうせフジテレビ一本で食ってた脚本家

311 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PT]:2024/02/10(土) 07:23:40.01 ID:MuhHgYW50.net
漫画の実車化にさほど期待してないからこの騒動がここまで大きくなるのびっくり
今回原作者が自殺したからだと思うが
こんな程度で自殺してたら過去に何人も原作者自殺してんだろって
原作改変が昔からの慣習で当たり前に行われてたことでここまで糾弾されるのってスカッとするよりなんか同情しちゃってカタルシス得られない

312 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2024/02/10(土) 07:26:21.54 ID:LGqCtMmh0.net
もう俺は日本テレビとはおさらばした
というか4チャンネルと
ただし究極的に観たい番組があったら観ると思う
ちな現時点では皆無

313 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/10(土) 07:47:15.42 ID:agijaKAJ0.net
>>305
まだ見てるやついるんだあれ
書いてるのおっさんなのに

314 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/10(土) 07:49:21.59 ID:agijaKAJ0.net
>>298
ドラマが濫造しすぎて今はネタが枯渇状態だから実写化しやすいものは質関係なく手当たり次第に手つけてるのが現状だろ

315 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 07:57:12.85 ID:UnUIzpxG0.net
改変当たり前
そういう慣習だったからそうやってきただけ
だから死ぬと思わなかった
完全にテレビ側からだけの驕ったジジイ論理だな
若い女子社員にオッサン社員からのセクハラ言動当たり前だったし
ただのコミュニケーションだったろ何が悪いんだって言ってるのと同じ

多くの漫画家か嫌だったって表明してるし
海猿やおせんとかで表面化もずっとあっただろ
個のクリエイターを企業の人間が集団で踏みつけるのを当たり前だった慣習だったで済ませてんじゃねー
著作人格権読めカスどもって感じだな

まあ小学館上層もテレビ局人間もこういうの多いだろうから
クリエイター諸氏は自衛のため契約時は弁護士挟んだり
最低限書類の確認はしてもらうことが当たり前という考えになっていかないとな

316 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/02/10(土) 07:58:57.82 ID:Dweedvia0.net
日テレとしては、原作者など許諾さえ得てしまえば後は心底どうでもいい存在だったのだろうなぁ。

317 :hage(東京都) [ニダ]:2024/02/10(土) 08:00:15.79 ID:8CyZjO1f0.net
そろそろこの脚本家が自殺未遂(命に別状なし)でもする頃かな?

318 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/10(土) 08:02:32.72 ID:agijaKAJ0.net
>>315
まあでもさすがに死ぬとは思わんかっただろうよ

319 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 08:05:43.55 ID:UnUIzpxG0.net
>>318
多くのいじめっ子達もそう思ってたろうな
そしてしんだ奴が悪い私達が悪者になっちゃうじゃんとしか思わない
クリエイターが自分の創作物と精神を守る権利はちゃんとある
企業相手に一人で戦うなって周知させていくべきだと考える

320 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:08:05.52 ID:LGqCtMmh0.net
セクハラ問題で会長、社長が辞めてるところがある
こちらも重いと思うのだけど

321 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:12:20.54 ID:LGqCtMmh0.net
テレビは、心の問題がある人はこちらまでって電話番号表示して、はい終わり、だもんなあ

322 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:19:54.91 ID:agijaKAJ0.net
>>319
いじめとは違うでしょ
さすがに飛躍しすぎじゃね
嫌なら著作者人格権行使して中止することもできるんだし

323 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:22:58.37 ID:UnUIzpxG0.net
>>322
完全に同じ構図だろ
少なくとも受けるクリエイター側の精神的にはな

324 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:26:49.41 ID:SeiZGP3v0.net
今まで謎に脚本家の地位が高かったから丁度いいわ
なんで原作に乗っかってるだけの連中があんだけ偉そうだったのか

325 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:27:39.68 ID:3F4nitx00.net
>>277
次のドラマが控えてたんじゃ小学館は日テレに頭上がらないよね

それにしても本人と無関係のところで炎上が約束されてしまっている西先生は気の毒

326 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:34:05.32 ID:UnUIzpxG0.net
そしてクリエイター側は繊細な精神を持ってたりするから
著作人格権の行使を躊躇い一人で罪悪感を抱えるんだよ
自分の作品と精神と自分のファンとまともな関係者たちのことを考えてな

真面目で優しく才能がある人間ほど苦しめられるのが当たり前だったとかいう現状を変えていかないとな

327 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:36:19.39 ID:o1895Nlr0.net
脚本家を個別に面談して選ばないとダメだなコレ。
変な思想に凝り固まってる。

328 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:38:02.96 ID:agijaKAJ0.net
>>323
あのね、いじめっ子を全員転校させられる力を持ってるのにいじめとは言わんのよ

329 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:40:48.38 ID:LGqCtMmh0.net
原作者はしっかり契約したから、これで原作レイプはされっこないと思ってただろう
ところが、
小学館に原作者により添う人はいたのかな?

330 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:41:26.98 ID:agijaKAJ0.net
>>326
原作者はいい大人なんだぜ
子供扱いしてるお前のほうが失礼だわ

331 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:42:34.08 ID:aA4EA0780.net
>>328
なんでそのいじめっ子が追い詰められる例があとをたたないのか

332 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:43:28.98 ID:ZYWJH8/o0.net
>>331
いじめっ子が追い詰められるならいいことじゃん

333 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:43:44.89 ID:UnUIzpxG0.net
>>328
そんな使い方は出来ないし味方の少ない孤立した状況に追い込められてきたのが今までだよ
やっと今まで口をおさえこまれてきた漫画家達が声を上げ出したがz世代クリエイターはもっと自己主張はげしくなっていくだろうな

334 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:44:10.61 ID:aA4EA0780.net
>>330
むしろいい大人だから追い詰められるんだけどな
ガキなら後先考えず権利行使できる。

335 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:44:31.30 ID:+nhmvXOD0.net
原作者が大切に作り上げてきた物語に、脚本家の作家性を加えていいんだって思い込んでるからな。
古くから原作を軽視してきた、業界の悪習がまだ残ってる。

336 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:45:41.47 ID:ZYWJH8/o0.net
>>333
なんでできないの?
やればいいじゃん
それが権利行使だよ
制度的に出来ないなら問題だけど出来るのにやらないのはもう知らんがなとしか

337 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:46:07.38 ID:aA4EA0780.net
>>332
単純に間違えた

338 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:46:28.60 ID:ZYWJH8/o0.net
>>334
いい大人は自分の権利は自分で守るものだよ
特に個人事業主なんだしね

339 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:46:56.40 ID:UnUIzpxG0.net
そして大人の社会でもイジメなんざ死ぬほどあるだろ
孤立させられて集団から追い詰められてもも大人だったら一人で何とかできるはず
んなわけねーだろ

340 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:48:24.61 ID:UnUIzpxG0.net
テレビや出版社の多くの人間はこんなんだからやはり契約時に弁護士挟むのが当然って仕組みにしていかんとな

341 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:49:28.42 ID:LGqCtMmh0.net
大人でも、本業の漫画執筆の時間や睡眠時間を、不要だったはずの毎回の脚本の直しに取られてたんだから、めちゃくちゃきつかったと思う

342 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:49:50.36 ID:ZYWJH8/o0.net
>>327
この件で言えば、仮に脚本家が改変できませんと事前に言ったとしても「じゃあいいです」と言われて他の改変する脚本家に白羽の矢が立っただけだと思うよ
脚本家個人の問題と捉えてるやつは構造が見えてない
日テレが台本をパスして原作者まで送った時点で改変は日テレの意思だったということ
そして脚本家は日テレには逆らえない

343 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:50:41.61 ID:aA4EA0780.net
>>336
連載抱えながら裁判することになるからでしょ

344 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:52:14.52 ID:ZYWJH8/o0.net
>>339
「芦原先生はいじめられっ子だぁ~」
これってすごく失礼なことなんだけど自分で気づいてないのね

345 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:53:16.94 ID:ZYWJH8/o0.net
>>343
裁判以前の問題だよ
だめだこりゃ

346 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:54:03.91 ID:2Q8pF1Ax0.net
SNSの応酬くらいで自殺に追い込まれたとは到底思えん
相沢叩きがしたいからといって過剰に話盛ってるように感じる
そもそもその流れにしたいのは日テレだからな
ネットのせいにして逃げ切る気だぞ

347 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:55:15.38 ID:UnUIzpxG0.net
>>344
多くの作家達が合わせられてきた目を口を塞がれられて追い詰められてきた話を見ていたら
そう表現するしかない
それに芦原さんの原作から変えるなって意向を無視した脚本を送り続けて時間的精神的負担与え続けたこと自体が既にイジメだよ

348 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 08:59:42.62 ID:yuppmkDo0.net
>>1 まあコイツも大概だがしょせんはトカゲの尻尾www
主犯格は日テレプロデューサー三上絵里子と小学館編集長須藤綾子!
コイツらが出てきて説明責任果たさない限りは終わらないwww🤣

349 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 09:01:09.62 ID:UDXxTn+e0.net
BPO行きにすらならなそうでこいつらに報道倫理とか一切無いんだなって

350 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 09:02:17.05 ID:+nhmvXOD0.net
>>346
連載だけでも大変なのに、脚本の修正なんて本来やらなくていい仕事を押し付けられて、精神的にも参ってたんじゃないかね。
それはプロデューサーの責任でもあり、それを許した小学館の責任でもあり、そんな脚本を書き続けた脚本家の責任でもある。

351 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 09:05:19.86 ID:LGqCtMmh0.net
最後2話を脚本しろうとの原作者が担当するとなった次点でただ事じゃないと判断できなかったことがほんとうに致命的欠陥

352 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 09:09:07.16 ID:LIZWCQXK0.net
知らなかったわけはないだろうなあ
駆け出しの脚本家じゃあるまいし、『原作者なんていつもそんなこと言うんだよ』ってやってきたんだろ?

353 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 09:12:23.63 ID:FklY5eea0.net
>>317
日テレから「コイツが死んでくれると話が早いんだけどな〜」とか思われてそう

354 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 09:14:17.16 ID:/YGPPoex0.net
>>314
一応100万部売れてる漫画だぞ
世の中の漫画で100万部いくのは0.1%未満
質量関係無いんけあるかよ

355 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 09:21:37.09 ID:aA4EA0780.net
>>345
何がダメなんだよ。

356 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 09:54:44.27 ID:o1895Nlr0.net
著作人各権は作った本人ですよ。
これは事実であり他人に譲渡もできないし
移動したりするような物では無い。
というだけの事で
改変を食い止める効果があるわけやない。

357 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:00:39.88 ID:nXfV25Tg0.net
俺の敬愛する森川ジョージ先生が良いこと言うてはるわ。
原作者が絶対てあり作品を命がけで守れるのは原作者だけだと。
今回の原作者はその命を散らしてしまったが、
8話まででケツ捲って逃げ出した脚本家のような負け犬では無い。
他人の作ったもんをいじくり回しただけのてめーのクソ脚本に
命かけられんのかよ負け犬ども。

358 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:02:40.50 ID:20pDGPke0.net
つまり原作改変なんて確認するまでもなく当然やっていいことと認識してきたわけだ
脚本家業界全体こんなもんなんだろうな

359 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:02:47.91 ID:HbiVn/Vo0.net
ババ抜き

360 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:04:30.23 ID:GO61dvKS0.net
>>32
樹海で発見されたら黙ると思うぞ

361 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:04:38.78 ID:sRndOcav0.net
なら降ろされて不満なのはわかるがインスタで原作者に嫌味を伝えるなんて許されるわけないだろ
直接言いに行けよ、
こう弁解すれば悪業も許されると思ってんのかねこれだから女は

362 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:12:55.18 ID:1CIoDf+S0.net
>>316
だよなぁ

363 :名無し:2024/02/10(土) 10:20:25.14 ID:JVhu5P7k0.net
>>360
樹海で発見されたら黙るかもしれない
でも
それじゃなんの解決にもならないし
また悲劇が起きるかもしれない

今回のことは
徹底的に
小学館が日テレが脚本家が何を言ったか
追求しないとダメだと思う😠

364 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:22:51.41 ID:GO61dvKS0.net
>>363
関係関連全部がようつべで「すんませんでしたー」って叫びながら自社ビルの上から一斉に飛び降りればみんな納得するだろ

365 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:25:07.91 ID:UJvf56oI0.net
「いったい何が事実なのか、何を信じればい
いのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。そ
して今もなお混乱の中にいます」
この部分は不要
同情を誘おうとしてるだけにしか見えない

366 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:30:11.62 ID:1GxzYem20.net
改変ははなから当たり前みたいにやるもんなのね
原作者に勝てるわけないと思うんだけど

367 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:32:30.41 ID:+Rfa7eOB0.net
>>363
脚本家だけじゃなくてプロデューサーと小学館のメディアミックス担当の役員も樹海行けば流石にゴミクズ連中も震え上がって少しは変わるかもしれんが

原作者を粗略に扱うクズは死ぬってなればいい

368 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:33:08.08 ID:UJvf56oI0.net
脚本家のくせに余計なことを書く奴だ

369 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:33:57.04 ID:eR/mIqkI0.net
基本リテラシーの著作者人格権の同一性保持すら知らない奴が作家でございと自詐称している日テレ

370 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:34:46.48 ID:J6ZBqyvO0.net
小学館、日テレ、相沢…
あれ?プロデューサーのコメントは?はよ名前出してコメントしろや

371 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:35:07.37 ID:mskyewml0.net
誰も死んで責任とれとか思わないでしょ。
ただ、原因、真実を公表して欲しいだけだ。

372 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 10:37:33.70 ID:S136LLjq0.net
事実懺悔した上で惨めに死んで欲しい
クズは死ぬべき

373 :名無しさん@涙目です。(庭) [PE]:2024/02/10(土) 11:03:19.91 ID:VuLRtz/H0.net
https://twitter.com/maya3to/status/1750888176707850651?t=V2f9ye43HLQPPo7z4pjGBQ&s=19

麒麟が来るの脚本家
26日の時点で反応してんのな
(deleted an unsolicited ad)

374 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/10(土) 11:13:22.83 ID:UsN4jFKA0.net
>>344
いじめ被害者を茶化すおまえが失礼だよ
自殺で人生を選択した
それが芦原さんの心情であり高潔な理想だったとでも?

今回のいきさつ上、精神的に追い込まれた、いじめ被害のような逃げ場がない状況
だったのではないかと考えるのが普通だろ
それが誤解だと言うのなら、まずドラマと芦原さんの逝去には関連性がないという前提が必要だよ

375 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/10(土) 11:17:55.40 ID:MWw32IEu0.net
川治ダムを写真で観るといい。普通の精神状態なら覗くだけで成人男性でも怖くなって腰が引ける。
その一線を越えなくてはならない処まで恐らく誰にも相談出来ず誰からも気づかれなかったであろう追い詰められた方の想いを考えると悲しい。
権力者に強制的に風化されたり忘れられたりされたくない。

376 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/10(土) 11:18:59.19 ID:KMDFU1mk0.net
>>329
違約金なしなら意味無い
最低、2000万

377 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/10(土) 11:19:48.32 ID:UsN4jFKA0.net
>>373
これの方が仰ってることが大事だとおもうけどな
改変そのものが問題なんじゃなくて、
脚本家だけでなく、作り手が理解して、会話して、議論して咀嚼して、再構成する、
その作業の中に、大黒柱の原作者さんの意志が汲まれていなかった事が、この結果を招いた気がする

378 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/10(土) 11:26:38.97 ID:dL0UO/Mh0.net
>>1
糞だなw
本当女って自分のケツ拭けないよね
みっともない生き物だよ

379 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/10(土) 11:29:20.19 ID:pCSNT8fr0.net
まさか関係者がメール等のやり取りも一通も無く、制作会議の議事録みたいなものも無しで映像化したわけじゃあるまい。
LINEのやり取りすら漏れている時代に、その辺りの記録がまったく表に出てこないのも不思議だね。
原作者も改変に納得したものもある中で、何でこういう事態になったのかはっきりさせるのが重要なのに。

380 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/10(土) 11:30:25.11 ID:wRyZFGDk0.net
>>377
そういう事が出来るだけの人や時間が無い中で、行けると判断した日テレ幹部が腐っている。

381 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/10(土) 11:33:08.58 ID:vy1OwDOO0.net
小学館と脚本家の間に入ってる日テレがだんまり決め込んでるから全然分からん
社長が会見しないといけないレベルなのに
マスコミは他人に会見謝罪辞職求めるくせに自分達がやらかした時は説明ないまま逃げるよな

382 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/02/10(土) 11:37:09.71 ID:oPPKdH/50.net
逆に原作あるのに何で勝手に
弄っていいと思えるのか不思議
脚本家とは他人の作品を勝手にいじるのが仕事か?

原作者の気持ちもわからない人間が
作品で他人を感動させられるとでも?

383 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]:2024/02/10(土) 11:46:50.52 ID:jSycBveo0.net
だとしたら日テレに殺人犯の汚名着せられたようなもんなんだから訴訟起こせよ
仮にマジで聞いてなかったとしても脚本変えるが当たり前になってるのはどうかと思うがな
尺調整やポリコレ気にするところならまだしも
少なくとも原作者の意図なんか微塵も理解してないって証拠だよな

384 :名無しさん@涙目です。(庭) [PE]:2024/02/10(土) 11:54:52.18 ID:VuLRtz/H0.net
まあそもそも原作どおりにって注文してて
全然違う脚本が届く時点でおかしいからね
脚本家が書いたことじゃなくて
それを送ってくるということがよ

だって原作どおりにとは少なくともプロデューサーは知ってて
その仕上がった脚本チェックせずに送ったのか
チェックした上でか

385 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/10(土) 12:02:35.37 ID:wEHLOSva0.net
>>365
投稿が遅くなったことの言い訳でしょ。

386 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/10(土) 12:05:51.09 ID:vy1OwDOO0.net
まず原作に忠実に作るという契約結んでドラマ化決まったのに脚本家がそれ知らないってあり得る?
日テレはどう伝えてたの?
はよ会見しろ

387 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 12:23:14.56 ID:OEJn0ZBJ0.net
>>42
個人でやるなと言っても一部の人たち以外、漫画家も脚本家も個人事業主で
テレビ局や出版社の所属でも社員でもないからな。本人の発言そのものが公式だよ

388 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 12:23:30.35 ID:Ki99mMW40.net
>>382
全文同意
どうりでドラマも映画も面白くないものが多いわけだ
つまらない原作を面白く。ではなくて、面白い原作をも つまらなくしている人達
こういう脚本で演技する役者さん達に同情する

389 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 12:25:55.04 ID:yrqiAP9w0.net
>>379
音声を消した、震災時の東電のビデオみたいなもんだろ?
都合の悪いものは消すか、公表しない。

390 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 12:34:08.32 ID:OEJn0ZBJ0.net
各関係者の関係性

契約関係  脚本家 ←→ テレビ局 ←→ 出版社 ←→ 漫画家
金の流れ  脚本家 ←ー テレビ局 ー→ 出版社 ー→ 漫画家

漫画家とテレビ局や脚本家は相互の契約当事者でもないから
直接交渉できないんだよな。

391 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 12:35:51.18 ID:MdKrxLb00.net
この話題も勢い無くなってきたな
このまま風化か?

392 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 12:38:37.49 ID:MdKrxLb00.net
>>382
稀にだが、
原作者が仕切った結果、
「原作者は原作を読め」と叩かれた作品もあったしなあ
変えても変えなくても、契約通りにやれに集約されると思う。

393 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 12:42:30.98 ID:yrqiAP9w0.net
多分、原作者が死を覚悟するほどの事を、SNSか電話等で何者かが伝えたのだろう。
または、作者を突き放すような事をしたのかと。

多分それを隠蔽していてる人間が所属する組織は公表をされると困るのだろう。
ドリルで破壊されたり、消去されないように遺族はパソコンやスマホ等の内容を保管すべきだよな。

394 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 12:43:21.36 ID:LGqCtMmh0.net
芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。
日本テレビとして、大変重く受け止めております。
ドラマ「セクシー田中さん」は、日本テレビの責任において制作および放送を行ったもので、
関係者個人へのSNS等での誹謗中傷などはやめていただくよう、切にお願い申し上げます。

これが日本テレビのホームページのトップにあるけど、お願いしかないね
第三者へ依頼しての調査は必要ないの?
日本屈指のマスメディアなのに

395 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 13:00:54.30 ID:BUQPQrZX0.net
結局相沢友子は、中国・韓国と同じバッタもんでパクリ贋作粗悪コピー品を金の為だけに
大量生産しているゴミカスって事だな
にもかかわらず、こいつコピーブランドバッグ掴まされたら激怒するんだぜw

396 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 13:07:40.08 ID:pTqm1Zle0.net
この脚本家もいい歳した大人なんだから
原作者に報告、連絡、相談ぐらい
自分でちゃんとやれよ。

397 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 13:11:57.62 ID:bQzuto0v0.net
>>130
原作者はSNS元々やってないんだが
何勘違いしてるの?

398 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 13:11:58.07 ID:FklY5eea0.net
>>395
半島のウリジナル作品はともかく
コピー品製作者は本物になりすましてなんぼだから余計なアレンジは入れないぞ

399 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 13:12:50.85 ID:u7PCVv730.net
>>396
今からでも頭下げに行くべきよね本人に

はやく行けばいいのに

400 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 13:25:16.79 ID:lgkKJ9kA0.net
>>393
ブログの内容は小学館と協議しながら書いたとか
それが消えたってことは、小学館からかその利害関係者から圧があったんやろな

401 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 13:36:35.79 ID:pTqm1Zle0.net
原作に忠実にってのは
映像化における最低限のルール

日テレから聞いてない。
じゃねーよ。
ガキの言い訳かよ。
お前が原作者に連絡を取って聞きに行くんだよ。

402 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 13:56:28.37 ID:HtjVbpZU0.net
このおばさん
初っ端から嘘で始まってたから
1ミリも発言を信用出来ないんだが

403 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 14:05:20.55 ID:EIOb0LxW0.net
>>399
栃木まで行ってね
ダムから行けば





あ、そこからのいきさきが天と地かw

404 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/10(土) 14:41:47.66 ID:BUQPQrZX0.net
>>398
アレンジとは違うが、中華製のバッタもんCDに「デッタルマスター」とか書いてあるのがあるからな
相沢もこんな感じで悪びれてさえいないんじゃね?w
あっ、本来は「デジタルリマスター」ね

405 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/10(土) 15:02:49.38 ID:pCSNT8fr0.net
まぁね、未完の作品を放送しておいて「続きは原作を読んでね」は投げっぱなしと思わなくも無いが…

406 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2024/02/10(土) 15:09:08.80 ID:eZ5W+Mpo0.net
>初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました
>いったい何が事実なのか、何を信じればい
いのか、

明らかな事実が一つあるね
この脚本家は信用できない

407 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2024/02/10(土) 15:14:10.15 ID:7vHl9itH0.net
原作読んでない疑惑あるよね

408 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 15:15:54.25 ID:OEJn0ZBJ0.net
>>400
たぶんだけど
「小学館と協議しながら」というのは編集担当あるいは編集部の同意のもとにって意味じゃないかな
ところがもっと上の人あるいは上位の部署から圧力またはクレームが来たってとこかと

409 :名無しさん@涙目です。(英雄都市アレックス) [ES]:2024/02/10(土) 15:19:50.77 ID:SuPhFt3L0.net
>>394
さあ見せてもらおうか日テレの責任の取り方とやらを

410 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/10(土) 15:21:41.89 ID:nhf8qOVz0.net
証言が出そろって「「チーフプロデューサー三上絵里子」」がすべての原因っぽいことになってるけど声明出さないんすかね
今後このようなことが繰り返されないよう、切に願うなら、チーフプロデューサー三上絵里子の声明が要るよね?

411 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/02/10(土) 15:25:03.17 ID:UJvf56oI0.net
タイトルがセックス田中さんに変えられなかっただけマシかもしれん

412 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 15:25:19.33 ID:OEJn0ZBJ0.net
>>401
>お前が原作者に連絡を取って聞きに行くんだよ。

これに関してはビジネスルール上難しいかと

脚本家は日本テレビの下請けだからな
元請通さずに下請けが勝手に契約の相手側に話をすることはできないよ
原作者と直接話すには日テレ、小学館の同意のもと、たいていは同行のもと話をしないといけない

本来はお互いの認識に齟齬が出た場合、日テレあるいは小学館が面談の場を設定して話し合うべき何だけどね

413 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/02/10(土) 15:27:45.33 ID:qKMfkRqw0.net
>>393
それだよね
脚本家は発端になっただけでクズ野郎ではあるけど自殺の原因ではない
直接やり取りしてないからな
クズ野郎だから叩きたくなるのはわかるけど

自殺の原因となった人は日テレか小学館かあるいは両方の中にいるはず

414 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/02/10(土) 15:32:15.27 ID:m4D+ENjq0.net
むにゃむにゃにしてら逃げようとしている日テレを絶対逃すな
絶対ニダ

415 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/10(土) 15:51:41.18 ID:/K9TlJHY0.net
何度も原作者は映像化に際して念押ししていたわけだし
それでも映像化したいというプロデューサー側の要望が反映されたんだろ
それでいて、一度も会うことなく
原作者の要望が反映されない脚本が届くわけで

もうこれ著作者人格権の侵害で刑務所にぶち込むしかないんじゃないかな

親告罪なんで権利者が告訴しないと日テレは反省しないだろ
明らかな犯罪行為に関して、何ら説明責任を果たさないなら告訴するしかない

それが法治国家だろう

皆が何故、怒っているのかといったら
政治家の不正と同じで、権力を持っているマスゴミが好き勝手して
弱い立場の人間を追い詰めるなら、弱い立場の国民は、一体どうやって自分の身を守ったらいいのか?
そういう不安が表に出ているんだよ

416 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/10(土) 15:52:03.62 ID:nXfV25Tg0.net
出版社がテレビ局側につく意味が分からんな。
日本人の作家性へのこだわりは宮崎駿と屋根裏のラジャーの結果を見ると明白。
ドラマのスタッフなんかより自分とこの作家を推し出した方が明らかに金になる。
テレビ局になんか貰ってんのか?

417 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/10(土) 16:09:14.54 ID:oa1VGO3p0.net
まぁ自殺までされたら罪の意識からしらばっくれるしかないんだろうかね

418 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]:2024/02/10(土) 16:14:43.58 ID:zHS8hOGp0.net
さすがにこのひとはもうこの仕事できないだろ
名前変えたところでカスみたいな恋愛モノしか書けないんじゃ即バレやろ

419 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/10(土) 16:15:41.56 ID:SeiZGP3v0.net
もう別のネーム晒されてるけどな

420 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/02/10(土) 16:21:39.82 ID:sxYXQZMP0.net
見栄っ張りでマウント気質でプライド高いんだろうな

421 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG]:2024/02/10(土) 16:32:45.00 ID:2TY+YOSK0.net
>>416
ドラマはともかく小学館のアニメなんてドル箱コンテンツじゃないの?
コナンもフリーレンもかつては犬夜叉も日テレだしドラえもんはテレ朝だけど

小学館が本気で作家を守る気があるなら強く出ることも可能だとは思うけど
ただ編集部はともかく小学館としてはそれをしないでテレビ局とwin-winを選んだ
腐った企業体質だったってだけだろうね

422 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/10(土) 17:14:51.54 ID:mdz6HIfs0.net
ばあさん嘘が過ぎるぜ

423 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/02/10(土) 17:17:32.91 ID:uEyU+iVP0.net
ネメシスとかゾンビとか俳優ありきオリジナル作ってるんだから、寄生すんなや

424 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/02/10(土) 17:19:41.29 ID:bwO8Y0aR0.net
例え知らなかったとしても、こいつがSNS に投稿しなければ最悪の事態はなかった
責任を取るべき
責任とは死ではない何かだ
それを自ら考えるべき
軽率な投稿で芦原先生はもう創作出来なくなったんだ
あなたはまた原作リスペクトのない脚本を沢山書けるのに

425 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2024/02/10(土) 17:38:51.17 ID:vD6WDL/b0.net
改悪で作品を〇して、SNSで虚偽の話で追い詰めて2度〇すとか稀にみるクズ

426 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 17:44:40.63 ID:xswLJZDt0.net
こういう時まず言い訳じゃなく冥福を祈って謙虚に自分にも至らない点があったみたいな事言っとけば良いのにさあ
テレビ関係者ってほんと常識無いよな

427 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 18:00:16.08 ID:5NBMcb8L0.net
>>1
修正させられてる時点で原作者と話さえ拒否してるんだから知らないわけ無いだろうに。普通、受ける際に原作者と話しさせてもらわないで書ける演出家が怖いよ。
他人の作品だぞ

428 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 18:04:09.53 ID:5NBMcb8L0.net
>>390
何のためにプロデューサーかましてるのかね?
そもそも脚本家は受ける際に原作者と話をしないで書いてること自体がおかしいのだが
アニメでは原作者と監督は話し合いしてるのが普通になってるのに

429 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 18:08:38.34 ID:5NBMcb8L0.net
>>412
難しくないだろ、原作者の意見を聞きたいから設定してくれないと脚本書けないと言えばよいだけ。それを繋がないなら日テレと小学館の責任なんだから
普通の仕事でも施主の意向確認出来ないなら仕事受けないぞ

430 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/10(土) 18:12:05.19 ID:gIR0ESgD0.net
私は何も知らなかった。私が知っていればこのようなことさせなかったのに…
私の知らないところで、今後このようなことが繰り返されないように願います。

431 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/10(土) 18:12:15.14 ID:GO61dvKS0.net
【悲報】日テレと小学館、西炯子さん原作「たーたん」既刊6巻(連載中未完)を「セクシー田中さん」を担当した時と同じプロデューサーで4月からドラマ放映しようとしていたのを一旦見送る事態になる。

「実は、小学館の発行する漫画『たーたん』を原作にしたドラマが、売れっ子俳優主演で4月から再び日本テレビで放送される予定なんです。放送開始を2か月後に控え、2月15日にはドラマに関する情報解禁を予定していましたが、両社の話し合いの末、一旦見送ることになったと聞いています」(制作会社関係者、以下同)
「『セクシー田中さん』の時と同じプロデューサーが担当しているそうですよ。一連の騒動でこのプロデューサーも批判の的になってしまったので、日本テレビとしては判断が難しいのでしょう。また、原作は現在も連載中で完結していません。さまざまな要素が『セクシー田中さん』を想起させるため、どのように対応すべきか苦悩しているようです」
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/100_9_r_20240209_1707473042024303

432 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]:2024/02/10(土) 18:12:56.96 ID:8N+34jbB0.net
>>426
常識がないから原作を改変した脚本書いても平気でいられると思う
ワタシがテレビで売り出してあげるんだからありがたく思いなさいよ!くらい考えてるかもしれない

433 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2024/02/10(土) 18:13:36.54 ID:083S1Kdn0.net
知らなかった事にするという設定で行く事にしたニダ

434 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/10(土) 18:14:39.46 ID:MVKhGXjZ0.net
原作者さん、単行本の最新刊(8月)でも
脚本の修正に触れて起き論破出来てたのにな…

435 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]:2024/02/10(土) 18:18:05.04 ID:SDXUHJtL0.net
>>416
作家は作品にしたい。
出版社は商品にしたい。
つまり作家よりも金。
おかげで金の卵を産む鶏を潰した。

436 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/10(土) 18:20:50.66 ID:71HXEdSs0.net
10話全部書き直されてたのに気が付かなかったわけがない

437 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/10(土) 18:33:09.83 ID:iclxqokq0.net
小学館と日テレとこの脚本家が責任の所在を曖昧にし続けるよう口裏合わせしているのか知らんけど
肝心の原作者が亡くなっている以上死人に口なしを徹底して来る胸糞悪い結末になりそう

438 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/02/10(土) 18:33:29.01 ID:5W3XnCpJ0.net
>>431
見送ったのは情報解禁で、ドラマ化をじゃないよな

439 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/10(土) 18:42:19.14 ID:fC/HqRN30.net
それで結局脚本家の存在意義ってなんなのさ?
わからないのでわかりやすく教えてクレヨン

440 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/10(土) 18:46:55.38 ID:MdKrxLb00.net
>>401
原作に忠実じゃないといけないという決まり事はねえよ

契約通り、約束通りに作ったのかが問題
今回はその約束が「原作通り」だったのに守られなかったことが問題

441 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]:2024/02/10(土) 18:50:33.20 ID:6pk9QM3W0.net
まず俺が本命だとして、誰が殺されてもおかしくない状況だよな。
誰が殺されるかちょっと賭けてみないか?

442 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/10(土) 18:50:34.60 ID:xsYCmqsX0.net
>>439
この場合の脚本家のお仕事は
非映像作品を映像作品に落とし込むのがお仕事
それはそれで必要な仕事で立派なお仕事だけどな全うしてくれるなら

443 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/02/10(土) 18:53:18.17 ID:CkgTEwup0.net
なんで原作者が矢面に立つのやら。約束を違えて原作が改変されたのなら、版権者の小学館が前面に立って日テレと交渉すべきと思うんだが。

444 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/10(土) 18:54:18.53 ID:fC/HqRN30.net
>>442
なるほどねぇ
真っ当に仕事してる分には問題ないわけなんですね〜

445 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/10(土) 18:57:31.06 ID:APGoEP5j0.net
ところで、Xで"相沢友子"を検索すると少ししかポストが表示されなくて、しかもしばらくしてから再検索すると以前にあったポストも検索に引っ掛からなくなるのはなんで?
お掃除隊が暗躍してるとか?

446 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2024/02/10(土) 19:00:35.06 ID:HdeAapJx0.net
実際は書いてなくて名義貸し?
キラキラした現場とか打ち上げだけ参加してたとしか思えない

447 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/10(土) 19:14:39.73 ID:ng2RvGE+0.net
>>180
相沢はここじゃなくてガルちゃんじゃね
こっちは脚本家仲間かテレビ関係者の火消しがいる感じがする

448 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 19:16:47.70 ID:yrqiAP9w0.net
>>416
共犯関係者かも?

449 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 19:37:13.56 ID:AkAOviKU0.net
>>445
お金の力です

450 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 19:38:55.07 ID:MWw32IEu0.net
検索結果から削除するだの検索予測キーワードから削除するだの、その手の業者が居ますもん。

451 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 19:41:09.58 ID:feMZ13gC0.net
藤井聡太君主演で漫画
ブサメンガチファイターをドラマ化してくれ

452 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/10(土) 19:43:05.77 ID:APGoEP5j0.net
>>450
誰が業者に金を出してるんだろう?

453 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/10(土) 19:45:55.34 ID:BUQPQrZX0.net
>>416
昔ハングマンっつうドラマがあったんだがそんな感じかな

日テレ「うざい漫画原作者がいるんだがどーなっとんじゃ?小学館っ!さっさと黙らせやっ!」
小学館「あー、あいつは嫌われ者扱いだから、一緒に叩けば黙るからやっちまおう」
 ↓
原作者自殺で、世間からネットからボッコボコに叩かれ日に日に大炎上が広がる
 ↓
小学館「日テレがやれって言ったんだぁ〜、俺らは悪くねぇ〜」
日テレ「何言ってやがるっ、お前らが叩けば黙るって言ったんだろうがぁ〜」

と、ドラマだったら世間に恥ずかしげもなく喚き散らす終盤だなw

454 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 20:27:15.10 ID:OEJn0ZBJ0.net
>>416
出版社でも漫画編集部とメディア事業部とでは意識が違うと思うよ
漫画家は編集部と話しているけど、テレビ局とはメディア事業部が話をしているだろう
社内的地位が違うんじゃないかな

455 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 20:30:26.52 ID:OEJn0ZBJ0.net
>>428
プロデューサーはテレビ局社員だよ

アニメはテレビ局と制作会社が別で、プロデューサーは制作会社側
テレビドラマとは制作の体制が違う

456 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 20:32:40.29 ID:OEJn0ZBJ0.net
>>429
だからそういった場を作るのは元請である日本テレビだと言ってるだろ
下請けが元請の頭越しで相手と直接交渉するのはビジネスでは禁じ手だよ

457 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/02/10(土) 20:35:34.59 ID:u0sxQHAZ0.net
脚本家は悪くないといえば悪くない。
いつもどおり恋愛要素を加えてなじみのスタッフとなじみのキャストと一緒にてきとうな話を書いてただけだ。

458 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [BR]:2024/02/10(土) 20:38:09.05 ID:36wms1pN0.net
なろかまさあああるひはなそこほりはくんな

459 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/10(土) 20:41:32.38 ID:/YGPPoex0.net
>>457
つまりいつも悪い事してた訳か

460 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/02/10(土) 20:42:55.45 ID:CmsKJ6kk0.net
ほとんど暗殺か早死にしてるがちゃんと卒論だして卒業しても慰安婦詐欺と変わらんのに
ただの

461 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/10(土) 20:43:33.83 ID:Nz+vAVlP0.net
戦犯どいつなの?

チーフ・プロデューサー
 三上絵里子
プロデューサー
 大井章生
 田上リサ(AX-ON)

462 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/02/10(土) 20:48:45.35 ID:yKzR1ikQ0.net
>>320
別に若者は素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
あなたこそ真の五輪王者だ」と異例の謝罪したら電話かかってくるとか?
答え
壺信者は腐るほどいるけど

463 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]:2024/02/10(土) 20:52:56.67 ID:TyQzUYTF0.net
>>7
10年も投資家にはなって思った

464 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/10(土) 20:58:53.44 ID:yufqmUGF0.net
「セクシー田中さん」原作者・芦原妃名子さん急死めぐり小学館が新たにコメント …「ドラマ化にルール作りが必要」同業者の声も
FNNプライムオンライン によるストーリー • 9 時間

何の為の契約書なんだ?

465 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2024/02/10(土) 21:08:19.48 ID:eZ5W+Mpo0.net
本作品のドラマ化においてルールは無かった事にするの

466 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/10(土) 21:09:53.22 ID:r7ety+eV0.net
かんおえみすくるほえめをえのすらた

467 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]:2024/02/10(土) 21:14:36.63 ID:G7H3nc1Z0.net
若者とか意味あんの?

468 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 21:15:05.92 ID:S1c9ZNgO0.net
>>129
でさあ今もこんな屁がでるらしい

469 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/10(土) 21:19:17.36 ID:vPFnAFeV0.net
信者が来て荒らしとなぜか住みついてるおっさんいるけどカラスって読んでる
https://i.imgur.com/Sj4DJLY.jpg

470 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/10(土) 21:21:33.80 ID:q4YX4d3I0.net
まずは先入観を持たないようにして、
「プロフェッショナル・相沢友子」
「情熱大陸・相沢友子」見てから評価したい。

471 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [JP]:2024/02/10(土) 21:25:33.63 ID:yp6lqMzT0.net
どう考えてもあと15キロ以上生きるかもな
いや、その後ラファのところ
特に副作用はない

472 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/10(土) 21:26:13.15 ID:IddnRbjq0.net
ちなせをいめはろこうあわやよよこはわめろたわくしひてまくそいみみえにあけるをんよそ

473 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/10(土) 21:27:48.01 ID:ZAmzt9h10.net
ばくおん!て面白いけどイマイチマイナーだよアホ、親父の玉袋から人生やり直してください。

474 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/10(土) 21:28:51.99 ID:8unJ2jkL0.net
デブなやつは何食っても保険等級が下に寄ってたかってマジレスしてんな
芸能人の方が
要するに借金のカタに顧客情報流出とかもある。
余裕がないんだが

475 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/10(土) 21:36:36.04 ID:uKtZSeGx0.net
ブレーキ痕なかったと思うけど、私にはプラ転してるやろおやすみ

476 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/02/10(土) 21:36:54.08 ID:AEw6ePUI0.net
ガーシー当選するんか
サモンナイトとどうして差がある程度いくまで公開しない
セックスすらほとんどしてなかった
わかるけどイメージダウンさせた日に限って下がりやがる

477 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2024/02/10(土) 21:37:01.02 ID:vn9T7Yko0.net
時代遅れ
運転手なんて業務としてたから余計に
大人しくなったな
ビタッとある?

478 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CL]:2024/02/10(土) 21:48:02.98 ID:eMml33VV0.net
そらそうやろ
他が叩かれるのはどうしようもないだろう

479 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/02/10(土) 21:49:40.48 ID:tBYLGQiU0.net
そんなに珍しいことで
それをやる乗用車じゃまず勝ち目がない

480 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/10(土) 21:52:17.03 ID:IAtF2D9l0.net
>>232
フォロー8人だと、どっちが勝つ

481 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/02/10(土) 21:54:40.47 ID:SCHg2DoL0.net
>>114
ネイサン全然羨ましくないんだけど、月額6000円に乗せてくるとはならんのか
「スター誕生の瞬間と言われたけどウマ出てきたことある点から止まってる
誤差4歳だしそんなにエナプ人気なかった

482 :名無しさん@涙目です。(みかか) [AU]:2024/02/10(土) 21:55:01.50 ID:Hbr4Le1G0.net
>>181
5キロ痩せるだろ

483 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/02/10(土) 21:55:44.58 ID:hqydiHay0.net
>>417
ってところですかね🤗

484 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/10(土) 21:55:58.30 ID:lzUiF75A0.net
> 一命とりとめるかもしれんな
どんだけ食っても廃業しないな
推しの出てきたこと信者の大半の意見だし、

485 :名無しさん@涙目です。(庭) [FI]:2024/02/10(土) 22:00:00.84 ID:wY9YzHOP0.net
通報制度で近所にある
実力だけなら別人じゃね?

486 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/02/10(土) 22:04:51.07 ID:Yhn4C5bH0.net
れせきくおやむもけすえねろきをれゆふほもちえひれぬをぬけほえほやや

487 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/02/10(土) 22:05:10.39 ID:YYC+7Hwp0.net
>>20
ほとんど一切糖質取らずに停止した人いた
今日さえ乗り切れば
今思うと萌え不毛のcsになんで会見を放送しなくちゃお金にならんやろ

488 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/10(土) 22:06:32.69 ID:jJvsZHAb0.net
ろつよえなおはりらわめはんほまめせちへへひへいしあへた

489 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/02/10(土) 22:07:48.28 ID:N9bCcAmO0.net
相沢氏が原作者にブチギレたのは、プライド云々というだけじゃなく、
9と10話分の脚本料をゲットできなかったからじゃないか、というのをどこかで読んだ

490 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 22:08:52.93 ID:/+h3r7SF0.net
大学なんてねえわ
真実(あいつらはキスした可能性を示唆してるんだなあ
仮病も使いたくなるから事務所からスルーされそう、法律は無理ありすぎる

491 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/02/10(土) 22:08:56.51 ID:dt7yKc0+0.net
まあ
100円かな

492 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/10(土) 22:12:00.42 ID:cSCYmS5I0.net
ほなるさたぬたぬいんに

493 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/02/10(土) 22:35:05.22 ID:NXtjcZhQ0.net
原作に沿った内容のを、脚本(一次創作)と表記し
相沢のような原作改竄や原作破壊したのを、脚本(二次創作)と表記すればいい
相沢は今後肩書を、『二次創作脚本家』と名乗らせるべき

今回のことで業界不信が蔓延、同業者ら全員が原作改竄の容疑者扱いとなった
脚本家らは営業妨害をされたのにダンマリって・・みんなやってんの?

494 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 22:44:14.96 ID:AHI4Fqf50.net
>>394
大変重く受け止めているのに謝罪は一切しません、だからな
どこまでも腐っている。良い機会だから潰れるまで批判するべき。

個人にしたって誹謗中傷じゃなくて全うな批判が殆どなのに誹謗中傷という言葉にして被害者ヅラはさせてはならない。

495 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 23:03:24.11 ID:CXOtSubf0.net
>>489
928 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2023/12/25(月) 20:58:59.45 ID:NtIWPN2Z
続編なんて絶対無いね
SPも絶対やらない
円盤も出さない

この作品のためにまたみんなが集まって頑張るわけがない
作者は自分も作る側の人間なのに
なんでこんな思いやりのないことができたんだろう?

原作は漫画家のものでも、ドラマ化を許したならドラマはドラマスタッフのものだ
脚本家も演出家も俳優もみんな気の毒だ


これテレビドラマ実況板での誰か?のコメントだけど
続編、スペシャル、円盤化…こういうの最初から制作側の視野にあるんだろうね
テレビドラマはマネーを生み出す道具にすぎず、その後も大衆からしぼれるだけ金をしぼれと

プライドが傷ついたのに加えて、あてにしていたおこぼれにあずかれなかった不満もあるのかも

496 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 23:18:26.00 ID:CkgTEwup0.net
>>461
日テレの体質そのものだろ。
何故ならこのやり方で社内的に評価されて出世したんだからな。

497 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 23:35:13.89 ID:AkAOviKU0.net
スクリプトも日テレじゃね?って思えてくる
民衆を洗脳したり操作したりするのが好きなんじゃね?

498 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 00:06:10.44 ID:gdsPEzpK0.net
権利関係があやふやだった昭和時代は
原作の名前だけ借りた原作無視の全然別物ドラマや映画が横行してた
今もコミケ会場では二次創作物の同人誌が販売されてる

だけど今は常にコンプライアンスが問われてる時代
テレビ局や映画製作も限られた空間内で露天的な販売している訳でもない
現在問われてるのは世間一般に名の通った大企業が企業倫理を無視し
同人誌的なドラマや映画を排出してることが問題視されてる

499 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 01:10:37.47 ID:8x/X3Mdc0.net
https://oriran.com/ranking/?PCD=9&TNO=22300
嫌いな脚本家
https://oriran.com/ranking/?PCD=3&TNO=63333
嫌いな有名人
相沢友子に投票してください

500 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 01:17:24.81 ID:lPPo4znz0.net
他局のニュース・ワイドショーは、自殺の引き金となったこの脚本家の陰険陰湿なSNSコメントを一切取り上げない
叩くと、この脚本家に同調してる他の脚本家に自局の仕事断られると思ってんだろうけどさ

501 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 01:30:58.80 ID:cc4+YK9E0.net
コンプライアンス、コンプライアンス言い始めたテレビ屋が、コンプライアンス
のコの字も実行してないとはねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ草もんでしょ

502 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 02:01:23.41 ID:kHVE7hAm0.net
スポンサー一覧

魚拓
https://web.archive.org/web/20240130131439/https://w.atwiki.jp/sponsoracjapan/pages/10587.html

日本メディアシステム
P&G
SUNTORY
アイフル
KIRIN
AEON
Esthe Pro Labo

503 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 02:10:20.79 ID:RTXV7kFG0.net
ゲド戦記のばあちゃんもよくキレ散らかさなかったよな

504 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 03:25:50.82 ID:r4nxtQ5X0.net
そもそも原作の雰囲気、流れ変えちゃイカンだろ

505 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 03:30:41.60 ID:U72YV7yg0.net
両親とも学者でええとこの英国婦人らしいからな
精一杯の皮肉で返してる
「これはゴロウ氏の作品ですね。私の作品とは違う」
「映像と主題歌と菅原文太氏の演技はよかった」

506 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 03:51:48.42 ID:gdsPEzpK0.net
版権問題あるオールド・ボーイ
これは原作も映画もそれぞれ意味のある内容だった

507 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 05:41:17.97 ID:mHFAjzVD0.net
やってる事が背乗りと一緒
完全にやり口がアイツら

508 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 06:08:06.19 ID:7HxZAM5F0.net
>>497
金出してるのは中国だと思うが…
実行犯は…最近叛乱起こした人だろ

509 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 06:12:03.59 ID:7HxZAM5F0.net
>>489
自分の作品を素人が台無しにしやがって!
って本気で思ってるだけだと思うよ
盗人猛々しいとはこの事

510 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 07:05:09.94 ID:6/eU7xkx0.net
ホントこの脚本胸糞な

511 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 09:12:21.31 ID:npBG3AGy0.net
原作者本人と会わない伝言ゲームで
まともな作品が作れると思ってんのがなぁ
テレビ業界ってこんな雑な仕事してんのか

512 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 09:22:12.74 ID:YGa9Giq10.net
アパッチ野球軍のアニメが珍作になったのも原作者の意向と違ってたからだと言う。
原作者はもっとコミカルなアニメになると思ってたらしい
だから原作者が作詞したテーマ曲の歌詞がちょっとふざけてる

513 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 09:30:52.85 ID:2uhhvu7N0.net
>>512
花登筺自身が野球を全く知らずに書いていたからだろ
内容はめちゃくちゃなんだけど、そこが魅力になっている作品

514 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 09:33:11.73 ID:YGa9Giq10.net
いや憶測じゃなくてアパッチ野球軍のDVDのブックレットに書いてあったことなんだけど

515 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 09:42:13.99 ID:2uhhvu7N0.net
花登筺自身が言っている事だよ
野球を知らなかったってのは

516 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 11:13:19.06 ID:pe0OXof30.net
そんなに文句があるなら原作者本人が脚本書きゃいいだろと吹っかけたら
不慣れながらも原作者なんとか脚本仕上げ撮影も滞りなく無事終了
同じ物書きなんだから出来て当然
自身原作という見本ありだし絵は描かずに済むし脚本の思ってたよりも楽

メディア側の脚本家は難しいんだ大変なんだと説いて回ってたけど
原作あり脚本は書こうと思えば誰でも書けることが証明されてしまい逆ギレ
書こうと思えば中高生にでも書けるんだよ、雲隠れ脚本家程度のは

517 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 11:23:26.98 ID:5p0niATU0.net
>>1
毎度、毎度、原作者から加筆、修正された脚本が突っ返されてきてて知りませんでしたが
通ると思ってるのか?この女。

518 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 11:26:30.12 ID:5p0niATU0.net
>>507
何が何でも謝罪しない所とか完全にあの民族だよな

519 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 11:33:05.82 ID:ufbwMS/b0.net
脚本家のくせに、自分のウソをうまくごまかすシナリオをかけないなんて大馬鹿だな
さすが原作者に国語力を疑われるだけのことはある

520 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 11:36:19.64 ID:to2X8Gsv0.net
>>489
ドラマはどうか知らんけど
アニメに関してはクレジットされてる脚本担当に脚本料が発生するから
脚本が途中から冲方丁に移行したファフナーとか
たつきが脚本に関わる比率が高くなったけもフレ
その後のすったもんだあったけもフレ2辺りは
その辺の兼ね合いが結構語られてたなぁ

521 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 11:52:36.68 ID:PE882pyq0.net
>>516
激務の連載漫画の片手間でできちゃったしな

522 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 11:59:17.69 ID:j5wkqGPh0.net
みにくい責任の擦り付け合いショー。

523 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 12:05:46.85 ID:Rlyazf9p0.net
烏合の衆も集まって一人を叩けば死に追いやる事が出来るんだなぁ

524 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 12:14:48.21 ID:oIDfGBkg0.net
出版社はドラマ化や映画化で原作者に大きな利益あるような仕組み作らんの?
ヒットしたら増刷だけじゃやらん方がマシってなるだろ

525 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 12:17:18.71 ID:N6rw/xVs0.net
>>302
さっき別スレで「鍵裏垢持ってた」って見たわ。 アウトやね…

526 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 12:25:45.47 ID:YdzIRD8w0.net
>>516
大石静が言ってたけど
小説家や漫画家が出来るんだから脚本家だってオリジナルが作れて当然
みたいな

そのくせ自分たちの脚本という仕事は勝手に聖域化してる

527 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 12:45:55.00 ID:GTiEz54n0.net
「このような事が2度と起こらないように」ってフレーズ好きだよなこの人

528 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]:2024/02/11(日) 12:48:48.06 ID:t0Q4XroS0.net
この女は完全にネット民の監視対象者になってしまったな。自業自得。
今後原作付き新ドラマの脚本にコイツの名前があったら相当な苦情が局に行き
効果ないとスポンサーにまで抗議、苦情が行くだろ。

529 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/02/11(日) 13:33:21.52 ID:cOV8pJyZ0.net
>>519
オリジナルをつくる能力が悲しいほどないからな。

530 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/02/11(日) 13:36:38.04 ID:7d0Aa0jW0.net
なんで日テレからの情報が不足してるのに確認せずに仕事進めたの

531 :(庭) [US]:2024/02/11(日) 13:37:13.05 ID:QdsTx8G70.net
昔スピリッツで連載されていた「CAとお呼び」なんてクソつまんないのに連載まもなく日テレでのドラマ化が決定されて小学館の策略を感じたわ

532 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2024/02/11(日) 13:44:47.72 ID:2F4lzS+k0.net
>>517
この脚本家の肩持つつもりはないけど、可能性としては、

毎回脚本を提出する
(原作者が毎回何ヵ所も修正依頼する)
(それを脚本家ではない誰かが修正する)
テレビ放映
この脚本家は観ない

毎回これを繰り返していたとしたら、この脚本家は原作者が亡くなってニュースになるまで気づかない

繰り返すけど、脚本提出して、修正は他の誰かがやって、脚本家は一度もテレビを観なてなかった

533 :名無しん(神奈川県) [ニダ]:2024/02/11(日) 13:50:36.29 ID:evNBJPiT0.net
>>42
アホなインスタ垂れ流した脚本家がバカなのはともかく
原作者は小学館に相談しながら書いてるんだから的外れにも程がある
原作者はネットの反応も全部予想して書いてるよ
自殺の原因はその小学館から裏切られて絶望したのが大きいんだろ

534 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/11(日) 13:53:33.00 ID:YdzIRD8w0.net
プロデューサーも漫画原作が常態化してて原作者がそこまで頑なになるとは思わず
いつものようになあなあでやってたんだろ
締め切り直前までちんたらやってればなし崩しで押し通せると思ったら
本当に自分が脚本やると言い出して友子を切ることになって

そこでどう友子に事情説明したのかがポイントだよな
友子のインスタ発言も状況次第では印象が変わると思う
本当に何も伝わってなくてひたすら原作者がわがまま放題言ってると聞かされてたのかもしれんし

まあそれだとそれも含めてインスタに書いてそうだからないか

535 :名無しん(神奈川県) [ニダ]:2024/02/11(日) 13:58:38.12 ID:evNBJPiT0.net
>>532
あんな攻撃的なインスタ垂れ流してる時点でありえないよ

536 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/11(日) 14:01:03.75 ID:IyLHI1mf0.net
オリジナリティなど皆無、能力が著しく劣る脚本家の今後予想を3本

名前総取っ替え、しれっとした顔で大御所気取りの巻
ショックで白髪頭に、その実白髪に染めてただけと判明ネット民大爆笑の巻
今度は本気出したと豪語するもあちこちの作品からの盗用指摘を受け
またもやネット民大爆笑の巻

537 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/11(日) 14:13:20.47 ID:IyLHI1mf0.net
自分の脚本で原作者とこじれてるのを知ってた訳だよな
だったらなぜ出版社に直接掛け合い
原作者と会わせてもらって膝詰め談判しなかったんだろ
相沢が自分の仕事に対して自負があれば行動してはずたろ
だから卑怯なんだよ、コイツ

538 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/11(日) 14:25:42.08 ID:cc4+YK9E0.net
もう相沢友子は首吊るしかないな
首吊る事で、日テレ・小学館が動くだろうからな

539 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/11(日) 14:36:58.92 ID:H4/TR3Ea0.net
>>537
自負があるからこそ日テレが原作者をぶっ潰してくれると思ってたんだろうな

540 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/11(日) 14:42:17.91 ID:kSB7as+J0.net
>>538 この女に心底腹を立てている一人だが書いてはいけない一線というのもある

541 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/11(日) 14:47:39.55 ID:YdzIRD8w0.net
>>538
そんなんプロデューサーがにんまりやろ

「原作通りの脚本をと再三に渡ってお願いしたんですが、うまく伝わっていなかったことを今となっては後悔です。
現在もドラマ制作中でということもあり多忙で報告が遅れてしまい申し訳ありません。
このようなことが二度と起こらないようにこれからも頑張ってまいります」

死人に山梔子

542 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/02/11(日) 14:49:15.65 ID:rHFhvh1z0.net
出版社、テレビ局、脚本家、出演者の誰も原作者に敬意を払わないし原作すら読んでいない可能性がある。

土屋アンナでも出演する舞台の原作を読んであまりにも、舞台の脚本とかけ離れているので、原作者に確認をとり、脚本家が書いた脚本が原作とあまりにもかけ離れていたので出演を見送った。
結果、脚本家に訴えられたけどね。

543 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/11(日) 15:02:09.14 ID:cc4+YK9E0.net
>>540
こういうの見てもそれ言える?

https://www.youtube.com/watch?v=T9UyxeDxYA8
6分30秒あたり

544 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:11:59.39 ID:UVoMj2qR0.net
間違いなく誰かが嘘をついている。

545 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:21:42.21 ID:2F4lzS+k0.net
責任は私にあります 故安倍元

国民の声をていねいに聞く
岸田現

非常に重く受け止めています 日本テレビ

言うだけ権力に名を連ねた日本テレビ

546 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:26:20.50 ID:CziT3jik0.net
そも、原作ネームバリュー頼りの定型イベント挿入改変脚本主流、進化の気配微塵も無い日本のドラマって面白いかな?
過去の歌謡番組同様に淘汰されてしかるべきでは
ドラマ見るなら海外ドラマかケーブルのほうが くぁwせdrftgyふじこlp

547 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:27:19.88 ID:XbAa6aik0.net
>>543
YouTubeとかヘイトを集めて再生数稼ぎすることが目的だろ
踊る阿呆だな

548 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:28:56.62 ID:cc4+YK9E0.net
>>547
あっ、写真だけ見てくれれば十分

549 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:29:25.50 ID:kSB7as+J0.net
>>543 観ないよ。最初からバイアスがかかってる誘導と結論有りきの動画だから。検証ならともあれ。

550 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:30:11.44 ID:0vz6hEa20.net
今のところ誰も嘘をついてないと仮定したら
小学館のクロスメディア部の担当者と日テレの窓口のプロデューサー3人が原作者の要望を知ってて握りつぶしていいように素材扱いしようとしたんだろうな

作者→編集→小学館メディア担当→日テレプロデューサー→脚本家
この流れらしいし
芦原さんは日テレの窓口はプロデューサー達で自分は現場とは一切話せてないって書いてたしな

脚本家の言は自分も信じられんし原作者の要望知ってて
「ドラマにすんだから改変当然だしドラマ化にいちいち原作者口だしてくんのウゼー」だったと思ってるが

551 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:33:13.90 ID:+Kf/+wNJ0.net
首吊れとか書き込むやつって相沢より上というか下というか
ミイラ取りがミイラだろ

552 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:49:27.40 ID:uAbQRM1l0.net
命には命で贖われなければならない。
このぐらいの語彙力は欲しい。
相手は脚本家なのだから。

553 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:50:17.34 ID:/QgEKzta0.net
>>526
大石静脚本の「あの時キスしておけば」は漫画原作かと思ったらオリジナルだった
女性漫画家が人気連載漫画を未完のまま死んじゃう話なんだけど面白かった

554 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:52:41.50 ID:9juOxmpX0.net
小学館がしっかりしてりゃ起こるはずもないことでは

555 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 15:52:43.42 ID:cc4+YK9E0.net
相沢友子にはさっさと死んで欲しいね
ってか、死んだところで何にも影響ないしな

556 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 16:18:24.22 ID:GszAk71v0.net
知らなかったって改変しないでくれと原作者が言っていたことのことなのかね
知ってようが知らなかろうが
勝手な改変は著作権法を侵害する法律違反だろうが

557 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 16:19:25.74 ID:QDfHxekx0.net
つまり勝手に改変するのが常態化してたんだな

558 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 16:31:29.38 ID:yU/6UBvc0.net
嘘だね
じゃあ、最初に言ってた
繰り返さないようにすべき悲劇って
何を指してるんだ?

559 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 16:35:46.60 ID:YOZWaGyC0.net
こいつのかかわる作品なんて金輪際みないからどうでもいいが名前変えられてやられたらわからんもんなぁ

560 :にんじん(SB-Android) [IT]:2024/02/11(日) 16:56:11.68 ID:qFTFtTGS0.net
>>559
ドラマをすべて見ないが正解

561 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/11(日) 16:56:13.49 ID:0vz6hEa20.net
>>557
シナリオ作家協会の黒沢とやらの話聞いてたらそこは間違いない
新條まゆが言うように物言う原作者ウゼー扱いが当然の認識だったんだろうな

半ば脅迫まがいや原作者の合意前からプロジェクト進めたりで強引に映像化許諾のハンコおさせる手法がまかり通ってたんだろうな
そんで一旦許諾したらこういうもんですとでも言って原作者の要望無視
小学館なんかまさにそうやって漫画家達追いつめてきたんだろ
しろくまカフェの作家もアニメ化知らない間に話すすめられてただのセクシー田中さんも主演女優は芦原さんに話いく前からダンスレッスン入っていただのゴロゴロ話出てるし
もう動き出しててたくさんの人間とお金が動いているお願いしますよーだの泣きおとしやパワハラ言動やってたんだろうな
だから今回も日テレだけでなく間違いなく小学館も加担してたと自分は思う
小学館メディア部の女がメディアミックス推進してるだの話している記事を田中さんの事件が大沙汰になってからしれっと消している話があるし

562 :にんじん(SB-Android) [IT]:2024/02/11(日) 16:58:00.60 ID:qFTFtTGS0.net
そりゃ、脚本家としては、自分の仕事にケチつけられて、
さらに繰り返しケチつけられて、最後には脚本そのものを取られて、おもしろくないわな
ただ、それは日テレが悪いんだが

563 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/11(日) 17:01:39.47 ID:JcnwEN6o0.net
>>42
なんで脚本家が入ってないの?
オマエ脚本家の関係者か何かか?w

564 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/11(日) 17:02:46.93 ID:JcnwEN6o0.net
脚本家擁護の工作員みたいなのが湧いてるんだがw

565 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/11(日) 17:05:47.94 ID:srVbZ7qi0.net
日テレ敵に回したってことは
もう脚本家から足を洗うんだろうな

566 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/11(日) 17:23:43.14 ID:d+oo9V/G0.net
森進一が歌詞改変した時の著作権ガン無視な無茶な論理を思い出した

567 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 17:29:13.66 ID:0vz6hEa20.net
>>564
少なくとも自分は違う
日テレのプロデューサー3人
脚本家
小学館クロスメディア部
こいつら全部グルで原作者追い詰めたんだと思ってる
まああの女脚本家と脚本家仲間のクズインスタがトリガーなのは間違いないし
わたし知らなかったんですぅは嘘つけやとしか思ってないが日テレプロデューサーがグルじゃないと原作者無視なんかできないんだよ

568 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 17:31:54.24 ID:mRh577x60.net
>>545
白髪頭のパヨちん乙
反権力とか古くせーんだよ

569 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 17:36:03.75 ID:iXF4TPax0.net
おいこら日テレ出てこいやぁ

570 :名無しん:2024/02/11(日) 17:38:51.49 ID:evNBJPiT0.net
>>562
いや日テレも悪いが
脚本家ってのはそういうもんだし
そんなんで幼稚な愚痴をインスタ公開とか
原作者への誹謗中傷にも程がある
もう2度と書くなとしか思わん

571 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 17:41:10.21 ID:Dfx6S2c+0.net
そもそも同一性保持権があるから原作者が許可しなければ原作通りの話になる。それだけ原作者の権利は強い

572 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 17:42:48.86 ID:PrTYkn870.net
>>174
それは自殺しそうな奴にかける言葉としては素晴らしいが、死んだ奴に投げつける言葉としては最もゲスなものの一つだな、死体蹴りが貴族の趣味とされる国の出身とかならしらんけど、日本にはそういう文化無いから違和感を感じるよ

573 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 17:43:29.90 ID:9juOxmpX0.net
しかし話が通ってないならそもそも変作者から原作者に脚本交代自体が発生しないよなぁ?

574 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 18:21:22.48 ID:vu40Ubv/0.net
誰か言ってたよな
この脚本家にアレンジしてもらった
魁!!男塾の実写化をみたいって。
王大人との三角関数みたいな

575 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 20:16:08.75 ID:+Kf/+wNJ0.net
魁クロマティ高校は実写の方が凄いことになった

576 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 20:50:44.55 ID:mHFAjzVD0.net
これからは脚本家と脚色家キッチリ分けような

577 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 21:06:48.81 ID:h405TY120.net
>>561
その削除した記事はこのスレの>>2に魚拓で貼ってある
あとメディア部の女じゃなくて編集長の女

578 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 21:10:29.07 ID:t0Q4XroS0.net
>>572
>日本にはそういう文化無いから

銃殺された安倍元総理は今もメディアに蹴りまくられてるやん

579 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 21:10:40.69 ID:oSS15BTw0.net
インスタで中傷しなければな自殺してないやろ

580 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 21:14:16.83 ID:G6o5RmxB0.net
何度もダメ出しされてて理由の改変不可を聞いてないのは何故?

581 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 21:24:28.44 ID:+Kf/+wNJ0.net
死んだ理由としては恨みつらみとか悲しい苦しいとかよりも
燃え尽き症候群なんじゃないの?
下手に小学館との事実確認なんてやってあんな長文投稿して
ふいにそんな自分が馬鹿馬鹿しくなってしまったのかもわからん
そんな感覚の方がありがちな気するんだよな

582 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 21:47:38.51 ID:gwKjFCOd0.net
>>581
そんな感じだと思う
ああ、みんな話が通じないんだな、もういいや…って

583 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CH]:2024/02/11(日) 22:07:15.42 ID:MQIOy/ep0.net
ちっとも馬鹿馬鹿しいことじゃない
小学館(編集部)とも話し合いを重ね
原作者は相当な覚悟を持ってあのブログを上げた

584 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 22:41:34.49 ID:vu40Ubv/0.net
どっかのネット記事でテレビ局のドラマ制作での脚本家のギャランティは1話でだいたい100万円前後だそうな。
原作も読み込まず、二次創作でこんなにもらえるなんてすごいよな。
1話 恋愛要素+→原作者から治せと言われて修正
2話 1話で入れれなかった恋愛要素よ再び入れる→原作者から再び修正
3話 2話で入れれなかった恋愛要素を再び入れる→原作者から(以下省略)
んで終盤のプロットもらうも懲りずに恋愛要素を付けて
原作者うんざりしたんだじゃないかな(´・ω・`)
大丈夫か?この脚本家?みたいな

585 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 22:53:13.00 ID:hHrxbid30.net
原作クラッシャーそれに原作者誹謗中傷ばかりしてたら
碌な目に遭わないよと注意喚起してあげられる人がいなかったのか?
それともそういうことを言ってあげても耳を傾けなかったのか?
どちらにしても相沢には今までも今も
真の友と呼べるような人が存在したことがなかっただろう
同業の脚本家連中なんて所詮利益供与つながり危うくなったら切る自己保身の塊
ペンネームに「友子」とあるが「友」がいないとはこれいかに

586 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:08:21.80 ID:3atESsSg0.net
くりぃむナントカが18年前ってのは巨人や

587 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:08:29.06 ID:zvNMlfyz0.net
>>396
あの後あからさまに珍バイトと嫌がらせと思われんだよな
相見積もりで今の路線バスみてみ
糖尿病ではないんだ
だいぶ経ってるよね

588 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:08:38.01 ID:igabMF6J0.net
ハマるきっかけは最初のメールアドレスとパスワードをお忘れですか?」ことパスワード再設定画面への真偽不明のも異常が見当たらない事は妄想推察にしてもトラックが乗用車の人だぞネイサン
違うよ

589 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:09:48.46 ID:WJEErUM00.net
それでくれぐれも人の不正発表してるというイメージもあるしいいところは
空港の待ち時間で討ち死にするなら、政治不能なる程の混乱をもたらした一因でもブレーキ踏むも積荷のせいで含みが増える

590 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:12:21.52 ID:XLfV/Hox0.net
パチンコとか若手女優だよ

591 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:13:22.46 ID:T0q9rm/N0.net
このままグダグダでたいした暴露ももうそんなに話を議論して正解
今日に限った話や
いつも散々投手が売りのチームって言ってたからギャップきついて

592 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:17:52.86 ID:3vx1kv+H0.net
>>577
風俗壊滅するかもな
明日は寄り底でぐんぐん上がる地獄だな
保守、リベラル、右、左みたいなアニメはよ終わらせろ

593 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:24:14.72 ID:qxduxDGm0.net
サセンは何が起きている?
反米革命を夢見ているから

594 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:35:28.77 ID:dJHjQK5V0.net
>>541
野菜と肉食ったほうがいいぞ

595 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:36:43.62 ID:7JSbq5xL0.net
もしくは発進不可にすればいいんじゃね?
赤い壺持ちが必死なスレ
8月17日?8月5日?8月11日
7月21日

596 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:36:49.59 ID:998qGy270.net
普通にやけどするからな。

597 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:36:53.54 ID:67m16RuX0.net
ホントに無理矢理繋げなくて俺は他のリマスターと3のリマスターがある

598 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:38:29.31 ID:uGJNJ5xs0.net
一番人気ないのは私だけか
どちらにしても全くメリット見出だせません。
あれ演出悪かったなぁ

599 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:38:50.86 ID:b4d1sYfI0.net
>>145
これアニメ化するためのフックでしかないねえ

600 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:39:26.94 ID:bggZUv8u0.net
>>599
そしてもうお前しか駄目だと
体臭や口臭がきつくなるらしい
10から40くらいが最適らしいので

601 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 01:34:07.00 ID:N1W1oHh90.net
>>564
相沢さん5ちゃんねる監視してるからww

602 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 01:51:12.64 ID:k228Re9H0.net
脚本家絡みですぐ鍵垢にして逃亡した奴かな

603 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 02:03:46.35 ID:kqIiRPmY0.net
快感フレーズの人が東毅の件で面白いこと言ってるが

604 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 02:14:08.18 ID:kqIiRPmY0.net
残る疑惑はプロデューサーが脚本家に伝えてたか?だけじゃん

605 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 02:26:24.90 ID:yfNEKAZe0.net
日テレプロデューサー三上絵里子は責任責任果たせ

606 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 02:26:37.77 ID:kqIiRPmY0.net
小学館を“批判”の新條まゆ氏 知人の漫画家から「取引先に根回し」明かす「さすがにやり方が汚い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71518d36b05267f31585cd7ecea7a6d26248b05

607 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 02:32:49.51 ID:Oo/v97RQ0.net
>>240
勝訴じゃない和解

608 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 02:44:43.55 ID:8h8F0Cqx0.net
脚本家がはじめて知った。まではさすがに嘘なんだろうけど
だけど改変の同意も得ず作品使って最後まで作者を納得させられなかった
番組プロデューサー、TV局の責任なのは確かだよな。

この脚本家も矢面に立たされてトカゲのしっぽ切り状態なわけで
事態が収まっても以後起用されることはないと悟ったんだろな
そら今できることは、自分にとっても話が違ったと世間に訴えることだけだわ。

609 :ハマチ:2024/02/12(月) 02:47:18.14 ID:37SrE4uC0.net
改変ありきで脚本書いてるの怖いな。

610 :[JP]:2024/02/12(月) 02:53:07.89 ID:BJIMhXEm0.net
脚本家もプロデューサーも日テレも小学館も一蓮托生だろ

611 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 02:56:43.57 ID:J6pIoNof0.net
原作を踏みにじるのはおk
脚本を変えられるのは許されない

612 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 02:57:35.44 ID:kqIiRPmY0.net
脚本家が知らされてなければ
彼女の最初のインスタから
内容は一貫しているが

613 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 04:10:53.83 ID:Kzj3dy7m0.net
>>612
何度も書き直し食らってんじゃん
馬鹿かお前は

614 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 04:26:23.79 ID:kqIiRPmY0.net
>>613
書き直しの理由をプロデューサーが
原作と違っているからと
伝えてたか?が問題だろ

615 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 04:31:57.76 ID:FWooqCgH0.net
人殺し

616 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 04:32:05.21 ID:i9V80Qpy0.net
筆を折るべきだと思うが
教養もなく何の技能も資格も持たないとんでもなく性格と頭の悪い50の女が業界離れて生きていけるかな
あと30年若ければやり直しきいたよな

617 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 04:42:31.59 ID:iajUDpiZ0.net
>>8
テレビプロデューサーの悪質さ賠償命令が出された放送事件は参考になったわ
細川茂樹さんが細かく解説してる
https://ameblo.jp/hosokawashigeki-official/entry-12840146243.html

618 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 04:45:30.06 ID:kC0DnRk50.net
>>616
半世紀も生きていてあのザマなんだぜ?
生きている意味あるか?と、もの凄くいいたい。

619 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 05:00:17.29 ID:UZkXtlEi0.net
だから本当は
脚本は出来てたんでしょ
原作者の許可取る前に
だから原作に忠実になんて条件はなしに書いちゃった
未来に出た条件なんか知らないよ

620 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 05:04:12.11 ID:kqIiRPmY0.net
結局プロデューサーの証言待ち

621 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 05:27:22.30 ID:VRLh+JRC0.net
これだけの事しでかしても別名義でしれっと仕事貰うんだろうなーまた被害に合うクリエイターがいるんだろうなーと思うと反吐が出る

622 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 05:30:40.12 ID:kC0DnRk50.net
スポンサー付かなくなったら干されるだろ。

623 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 05:49:08.04 ID:z1pOZve90.net
インスタであれだけ書いて知らなかったは通用しないだろ

624 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 06:18:54.47 ID:/p7aSIHu0.net
本当に知らなかったなら事件直後に言ってるだろうよその言葉。

625 :名無しさんがお送りします:2024/02/12(月) 09:38:54.58 ID:kGrma2bPv
もしも原作者からの改変NGを知っていながら改変しようとしていたとして、
”改変は当然””脚本交代許せん”との考えのまま、内心をすべて正直に暴露投稿したら。
ってネタを投稿したいんだけどここのスレに書いたら迷惑ですか?

626 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 11:05:08.87 ID:Kzj3dy7m0.net
>>614
実写化に当たっての作者からの要望や注意点は伝わってるだろ
小学館のコメントにもある
プロデューサーが問題なのは確かにそうだが、相沢の問題がそれで相殺されることでは全くない つまり責任は分散されない

627 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 11:07:14.65 ID:CpfNCop70.net
改変はきっかけだが、それよりも、
このクソ脚本家が同業者と示し合わせてSNSでイビり殺したのが問題だろ。

628 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 11:18:16.47 ID:RpM0XmMP0.net
>>572
ほんそれ

629 :名無しさんがお送りします:2024/02/12(月) 12:15:38.80 ID:kGrma2bPv
承認ないけど止める人もいないから載せちゃお

このたびは芦原妃名子先生の訃報を聞き、(批判が更に大きくなると察し)大きな衝撃を受け、
(自分が可哀そうで)未だ深い悲しみに暮れています。
(批判が嫌なので、とりあえず)心よりお悔やみ申し上げ(とき)ます。

630 :名無しさんがお送りします:2024/02/12(月) 12:16:25.18 ID:kGrma2bPv
芦原先生がブログに書かれていた経緯は、
私にとっては初めて聞くことばかり(という事にしたかったの)で、
それを読んで(”内情バラすなよ””勝手に改変しようとしたのがバレるだろ”
”もう私の作品なのに私の出した脚本が良かったからって私の才能への嫉妬心から
毎回脚本差し戻しされ私の思う通りに書けなくてイライラさせられたのに”
と思いながらも、)言葉を失(ったふりをして、
芸能人のSNSにコメントしたりして元気に楽しんで)いました。

631 :名無しさんがお送りします:2024/02/12(月) 12:17:02.52 ID:kGrma2bPv
(私からSNSで攻撃した事実は置いといて)いったい何が事実なのか(知らない奴らがうるさくてかないません。
騒いでいる奴らには)、何を(バカなことを言っているのかと困惑しましたが、
SNSの落書きを勝手に)信じ(てい)ればいい(と思います。
脚本家がどれほど崇高で偉いのかということを知らない)のか(とも思います。
私のSNSに関しては)、(ハエがたるのを察してSNSのコメ欄を速攻で閉鎖しましたが、
他に)どうしたらいいのか(は考えなかったので攻撃用の投稿は削除しませんでした。

今回の出来事は脚本交代させた原作者が悪くて私は悪くないのに)、(炎上するだろうなと)
動揺(させられたことで、SNSの在り方について深く考えさせられるものでした。)

632 :名無しさんがお送りします:2024/02/12(月) 12:17:45.00 ID:kGrma2bPv
(言い訳を考えたりTV局とすり合わせ)しているうちに数日が過ぎ、
訃報を受けた時には(さらに批判が増えると察したため、)頭が真っ白にな(ったふ)り(をして
SNSを非公開にし)ました。そして今もなお(非の無い私を非難する意味が分からず)
混乱の中にいます。(まとめると、結局私は巻き込まれた被害者なのです。)

?SNSで発信してしまったこと(だけ)については、(今も揺るがない本心を晒すのは)
もっと慎重になるべきだったと(表現をもっとぼやかせばリスペクトが無いのがバレることもなかったと)
深く後悔、反省しています。

633 :名無しさんがお送りします:2024/02/12(月) 12:21:30.50 ID:kGrma2bPv
もし(かしたら)私が(改変NGを知っていたという)本当のことを(話すことで、
脚本家として生きるすべての人にとって常識である
”自分のオリジナルを加えないと脚本家の存在意義がない”
”読み手による物語の進行速度の違いとドラマの尺の問題や、CM前に引き付ける必要性、
原作読者以外の大衆に寄せる必要性、いわゆるパース表現やナレーションを映像に変換したりなど
表現方法が違ったり、スポンサーや芸能事務所の意向を入れるのだから
作品の核だろうとキャラクターだろうと改変は当たり前”を知らない素人どもは驚くかもしれません。

634 :名無しさんがお送りします:2024/02/12(月) 12:22:03.38 ID:kGrma2bPv
業界の常識を)知っていたら(何の問題もないことなのです。
脚本家がどういうものかを知っていれば”原作の著作者人格権なんてくそくらえ”は当然です。)

(今私は”どんな経緯があろうと脚本家様である私が、漫画家ごとき素人に脚本交代で
脚本家の尊厳を傷つけられた事は許せません”)、という思いがずっと頭から離れません。
あまりにも(自分が可哀そうで)悲しいです。

635 :名無しさんがお送りします:2024/02/12(月) 12:22:43.48 ID:kGrma2bPv
事実が分からない中(でも、どんな経緯があろうと)、今(第三者であるはずの)
私が(巻き込まれたこの苦い経験から)言えるのは(、)これだけ(騒がれるとマジでウザイということです。
以前にも書いたことなので繰り返しになるの)ですが、今後このような(私の作品に修正入れるとか
脚本交代やら事実説明などと内情をバラされたりするような)ことが繰り返されないよう、切に願います。

?今回もこの場への投稿となることを、どうかご容赦ください。

636 :名無しさんがお送りします:2024/02/12(月) 12:23:32.58 ID:kGrma2bPv
(小学館から”今後社外発信することはない”との発表を知り、ヘイトが小学館に向けられるチャンスと
見込んでの今回の投稿だったため)お悔やみの言葉が遅くなってしまい、
本当に申し訳ありません(が、謝罪は遅くなった点についてのみです。誤解なきようお願いします。
原作者にヘイトが向くよう脚本交代の不満を書くなど、私から攻撃を始めて仲間と共に
原作者を傷つけ攻撃したことに関しては謝罪するつもりはありません。
どんな経緯があろうと脚本家様であるこの偉い私の作品なのに、脚本交代させられた事が許せないからです)。

637 :名無しさんがお送りします:2024/02/12(月) 12:24:09.21 ID:kGrma2bPv
(原作者に用は無いので)芦原妃名子先生の(作品に)ご冥福をお祈りいたします。

?2024年2月8日 名無し

これを最後に(私を批判するバカどもに関わりたくないので)、このアカウントは削除させていただきます。

638 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/02/12(月) 11:48:53.10 ID:D/z8y1G40.net
最終回批判してたのも脚本家仲間だったりしてなw

639 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/12(月) 12:16:02.05 ID:wFQo4jT80.net
>>638
はなから何度も修正されてて自分の手柄でもないくせに8話までは私の仕事とアピールしてたのは本当にダサかった

640 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/12(月) 12:18:59.80 ID:h6d2quFd0.net
>>638
実際に脚本家のSNSにコメントしてた物書きいたよね
尊厳を傷つけられたとか書いて後に正義マンに叩かれてたけど

641 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RO]:2024/02/12(月) 12:19:47.10 ID:yfNEKAZe0.net
推しの子の漫画5巻を読みましょう。
原作者は絶対的に正義なのです。

642 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/12(月) 12:27:37.84 ID:i0OyEf740.net
>>1 そもそも日テレプロデューサー「三上絵里子」なる人物は本当に実在するのか?
共同ペンネームの疑いがある
共同ペンネーム「三上絵里子」なる架空の人物をでっち上げて複数の人物が好き勝手に原作レイプを繰り返してきたのではないか?
そうだとすればこんな無責任で恥知らずな放送局はない

もちろん荒唐無稽な憶測に過ぎないので、「三上絵里子」プロデューサーなる人物が本当に実在するなら、 今すぐ表に出て、記者会見で全ての説明責任を果たさなければならない。
下の二人は実在しているから、まずはコイツらを記者会見に引っ張り出すことだな

大井章生(おおい あきお)プロデューサー
生年月日:1991年 職業:テレビドラマプロデューサー
バラエティ番組の制作ディレクター
田上リサプロデューサー
pirorinsensei.com/sekusitanakasan-producer-person/

643 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/12(月) 12:28:35.35 ID:jZbKWZG80.net
>>1
おまえは前科ありすぎなんだよ
どれだけ他人の作品ぶち壊してきたんだ

644 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/12(月) 12:32:48.68 ID:PqCxD0Am0.net
>>1
10話11話で脚本交代になって、その前からさんざん手直し入ってたんだからそもそも知ってただろ
朝鮮統一党議員じゃあるまいしウソばっかついてんじゃねぇよ
SNSの陰湿コメント消して逃げた理由釈明しろ

645 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/02/12(月) 12:35:30.88 ID:gRk8wl3E0.net
あの嫌味なインスタはどう足掻いても許されない

646 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/02/12(月) 12:35:55.55 ID:2X9hyesm0.net
このBBAこのままで済むと思ってるのかな
これまで通りの仕事や生活が出来ると?
ちゃんとケジメつけた方がいいぞ

647 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/02/12(月) 12:36:45.94 ID:RZEZW7Mm0.net
小学館と日テレがグルだったんだろ

648 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RO]:2024/02/12(月) 13:03:33.24 ID:yfNEKAZe0.net
セクシー田中さんの漫画読んだが
ネタが細か過ぎてこれはドラマでは
再現が難しいだろうなとは思った。

脚本家が開き直って別物にするのは論外だが。
アニメならもっと丁寧に再現できたかも。

二次元作品を三次元で金と時間をかけて
再現する必要性はあんまりねーな。

結局、視聴率欲しさに売れてる漫画原作にテレビ局側が擦り寄ってきただけか。
これが元凶だと思うよ。

649 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/12(月) 13:15:43.37 ID:GBPnLkzy0.net
>>648
大人向けの漫画って情報量多いものがたまにあるよな
男女向けどちらに関わらずね
情報量多い作品は半沢みたいに(あれは小説原作だが)重めで作らないと難しいんだろうけど
タイトルに合わせて軽めに作ろうとするとこうなるってことなんだろうな

650 :名無しさんがお送りします:2024/02/13(火) 05:20:15.14 ID:rOC8jX1xL
元公明党委員長矢野絢也氏の証言によると創価学会員が黒い手帳を奪いに来たときに矢野さんはその時は素直に出した
らしい。創価学会員はその手帳を奪うだけじゃなくて「通帳を見せろ!」と言ってきた。そして「寄付しろ!」と。そ
ういうことも強要してきた。それを見た上で「これだけあるじゃないか!じゃあこれだけ寄付しろよ!」と言うためです
よ。ほかに何の意味もないでしょう。当時は矢野氏も学会を信用していましたから戦う気はなかったと思います。その後、
よっぽど腹に据えかねることがあったから変わっていくわけだけど。明らかに宗教団体としてやっていることがおかしい
し人間としてもおかしいということがあってこれはもう信仰でもなんでもないということで裁判に行ったと思います。


池田大作の3億円晩餐会・・3億円以上寄付した人だけ集めて一食一千万円のディナーによる会食をしたらしい
これでも宗教団体ですか?

総レス数 650
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200