2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

先の大戦は天皇制がなかったら防げたのか?何かパヨクは天皇制のせいだって決めつけてるけど [886559449]

1 :パヌァキ(みかか) [IT]:2024/02/18(日) 12:20:22.78 ID:G0olbFKQ0●.net ?PLT(22000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
太平洋戦争開戦10カ月! 空や海で活躍し散華した英霊たちの記事が誌面を飾り始める

開戦から10カ月ほど経過すると、当初の連戦連勝に沸き返る記事は影を潜めてきた。
代わりにさまざまな戦線で活躍し、亡くなった英霊たちを紹介する記事が目立つようになる。だが彼らは、国民を鼓舞する素材とされた。

 昭和17年(1942)の秋に発行された『写真週報』10月7日号には、戦争の緒戦時に戦隊長として「加藤隼戦闘隊」こと
「飛行第64戦隊」を率いて大活躍。つねに「指揮官先頭」を実践していた陸軍のエース・パイロット、加藤建夫中佐
(かとうたてお/最終階級は戦死後に2階級特進し少将)の陸軍葬の記事がトップに掲載されている。加藤の戦死は5月22日だが、陸軍葬は4カ月後の9月22日に行われた。
「空の軍神」と讃えられたパイロットの戦死は、ミッドウェーでの敗戦と異なり、広く一般国民に知らされ、その弔い合戦が鼓舞された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47fe51429551e2c8b569b1c9d554a895b0aa5b91

2 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KE]:2024/02/18(日) 12:22:29.68 ID:uPp3SfMz0.net
ウヨもパヨも結局どんな世界を目指してるの?
結局自分達の都合のいい特権社会或いは他国のため?

3 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/02/18(日) 12:22:50.14 ID:etyGwsS/0.net
天皇と国民を省いた時に残るヤツらいるじゃん?そいつらが戦犯だよ

4 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]:2024/02/18(日) 12:23:53.05 ID:I1rD7TCa0.net
まぁ天皇家は不要かな

5 :名無しさん@涙目です。(みょ) [KR]:2024/02/18(日) 12:23:58.10 ID:sVRmeAtE0.net
防ぐも何もこっちから仕掛けたんやんけ

6 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/18(日) 12:24:07.84 ID:tZsww0O60.net
パヨは本とか読まないから

7 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/02/18(日) 12:24:41.65 ID:zY/sD4wC0.net
かんながらの道の伝統神道ならともかく
明治の集権的な利用で、新興宗教として国家神道をつくったからな
カルトそのもの
北朝鮮が体制を見本にしただけある天皇制ファシズム
軍部の暴走は当然、国家体制にある
国家体制と違った意味の国体という意味不明の幻想が
天皇制ファシズムのカルト
それが原因

ところがまだジャップ会議や統失教会等
宗教右翼は戦前万歳を繰り返す

狂ったカルト連中だからだ

8 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/18(日) 12:25:07.52 ID:6WjWqX+V0.net
むしろブレーキだろ
天皇無き軍事政権だったらマジで総玉砕してた可能性まである
その場合、泥沼のゲリラ戦で米軍を撤退させられた可能性もまたあるが、
いずれにせよパヨが世迷い言を自由に吐ける国にはならなかっただろうな

9 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]:2024/02/18(日) 12:25:40.25 ID:GkY7VIok0.net
>>5
左巻きはその認識が無くて、毎度犠牲者面してるのは流石に不思議だよな

10 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/02/18(日) 12:25:44.22 ID:KQsOghWR0.net
どういうロジックなのか分からん

11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/18(日) 12:27:18.37 ID:PhUEC9MC0.net
戦前は朝日も国民を煽ってたしな。

12 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [TW]:2024/02/18(日) 12:27:18.48 ID:ZUV0W4lX0.net
戦後の憲法みたいに統帥権が総理大臣にあったら、軍部をコントロールできたんかね
でも結局クーデター起きてどうにもならんかった気もする

13 :名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2024/02/18(日) 12:27:59.45 ID:P8T+g+AD0.net
どちらかというと最後まで抵抗してた側やろ

14 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/18(日) 12:29:13.62 ID:LAbawesA0.net
天皇制とか言ってる時点でパヨ脳

15 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/02/18(日) 12:29:31.45 ID:HHDdY9YP0.net
大東亜戦争は支那事変の延長線上にあるのは確かで、
その支那事変をいつまでもズルズル引き伸ばしたのは
痛恨の極みだったなあ
その引き伸ばしには昭和天皇も重大な要素となってしまった
石原莞爾の言うように、支那在住の在留邦人は国費で引き上げさせりゃ良かった

16 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 12:29:36.18 ID:7QYEh8/U0.net
>>1
先の大戦は大東亜戦争だ
これは閣議決定されたものだ
太平洋戦争なんてものはない

17 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 12:29:44.09 ID:99B6GOeG0.net
まあ、昭和天皇にも絶対に責任はあったわ。
のちに流行ったよな、無責任主義w
処分をしなかったGHQが悪い。

18 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/18(日) 12:30:19.95 ID:FHqnLRxU0.net
内戦が起きてヨーロッパの食い物になってた
今頃南米やアフリカみたいになってる

19 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/18(日) 12:30:43.63 ID:N37IwBH40.net
>>14
これな
天皇は制度じゃねーからな

20 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/18(日) 12:32:48.16 ID:u4htWv/Z0.net
あの腐れ一家がいなけりゃ戦争にならなかったろ

21 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/02/18(日) 12:33:33.24 ID:LQuVisXM0.net
エンジンのーおーとー

22 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/18(日) 12:34:44.72 ID:klW7AWNU0.net
え? 天皇がシナを攻めろとか朝鮮を支配しろとか命令したの? はじめて知った

23 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 12:35:02.78 ID:99B6GOeG0.net
たぶん、日本人にとってマイナスの存在だから、GHQもワザと天皇制を解体しなかったんだろう。

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/18(日) 12:35:15.53 ID:trAKNH7B0.net
まあ、統帥権じゃね
参謀本部>陸軍省
創設時の伊藤、山縣の頃はお互い空気読めたけど
昭和になって、まあ…

25 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/18(日) 12:35:22.23 ID:t3hNBksU0.net
欧米列強がアジアで植民地
作りまくり、露助が南下してくる
戦国時代のような時代に
対抗しようとしたら、象徴たてて
中央集権国家化以外になかった。

26 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/18(日) 12:36:47.73 ID:N37IwBH40.net
>>17
世界には敗戦濃厚になると自分だけ逃げ延びようとするクソなトップが多い中、日本の天皇は逃げずにGHQに対して私を処刑しろ、その代わり日本国民に罪は問うなと言い放ってくれたらしいじゃん
隣の国とは大違いで、パヨは嫉妬で大発狂しちゃうんだろうね

27 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/18(日) 12:37:00.30 ID:u4htWv/Z0.net
将来的には国民が革命を起こして絞首刑にすると思うんだよ、あいつら

28 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/18(日) 12:37:47.11 ID:VM/7dVYc0.net
八紘一宇

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/18(日) 12:39:41.60 ID:u4htWv/Z0.net
>>26
それは後から作られた話で、実際はマッカーサーの前で失禁したらしいぞw
余りに惨めなんで、GHQも勘弁したらしい

30 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]:2024/02/18(日) 12:40:29.37 ID:4l9fxN3u0.net
>>7
家康らが宗教の牙を抜いたのに忘れちまったんだろな

31 :【B:87 W:64 H:88 (C cup)】 (みょ) [AT]:2024/02/18(日) 12:40:39.57 ID:FM9U5YKs0.net
>>29
それソースある?

32 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/18(日) 12:40:53.42 ID:VM/7dVYc0.net
中川
https://i.imgur.com/qnaR1dc.jpg

33 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/02/18(日) 12:43:24.64 ID:sxoqp2yA0.net
ミャンマーみたいな軍政国家になったり、ポル・ポトみたいなのが国を荒廃させたり
ろくなことになってないはず

34 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/18(日) 12:43:50.60 ID:cdnyIaUA0.net
世界に1人(家)に全部責任を押し付けて
国民の責任から逃げようとしてる国民がいる国があるらしい

35 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/02/18(日) 12:44:05.59 ID:MVC1b+Bt0.net
天皇を頂点とする~ってのは単なる権力争いの結果に過ぎんから
天皇の存在がなくても戦争は不可避だったと思うよ
当時は戦争を回避するってことは欧米に従属するってことだし

36 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/02/18(日) 12:44:06.02 ID:zY/sD4wC0.net
学術的な天皇制分析や
戦後反省の天皇制ファシズム分析くらい勉強しとけ

とくに日本人学者たちのマルクスを中心とした資本主義分析は
宇野三段階論を中心に世界の高度に押し上げられた

連関した歴史学者の分析も当然世界の学問の常識
民主主義社会から振り返る歴史的な国家論の体系は
戦前の天皇制やそのサンクションがファシズムに分類されることをしっている

まあ5ちゃんじゃネット脳のウヨしかいないんだろうけど
そんな連中と学問は関係ない

37 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 12:45:01.98 ID:VHyzHFF40.net
 
「被災者」は「高齢者」「障害者」「ねらー」と並ぶ国のお荷物カテゴリーだよな?(´・ω・`)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1708225998/

38 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/02/18(日) 12:45:18.80 ID:bSpuqwhj0.net
>>26
天皇のゴールド差し出して命乞いだろw

39 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]:2024/02/18(日) 12:45:29.78 ID:bZBqvSrq0.net
富国強兵と帝国主義に舵切った時点で不可避だろ

40 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/18(日) 12:45:33.03 ID:T0NikAnZ0.net
左翼というより狂人の思考だろう
世界中戦争しまくりなのに君主制のせいとか言えるのは

41 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 12:46:08.13 ID:99B6GOeG0.net
朕のチンチンで調べてみろw

42 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/02/18(日) 12:46:09.21 ID:MqmHiQVS0.net
ホラウヨの考えることって尽くゴミなのが伝わるスレだな。
「天皇は国民に寄り添う善人です」
「国家神道以降がカルトで本来の神道は違う」とかさ。

おまエラに発言権なんぞ要らんよ

43 :名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]:2024/02/18(日) 12:46:10.24 ID:J+W790pW0.net
軍部だろ暴走した

もう聞く耳持たなかったんじゃん

44 :名無しさん(福岡県) [ニダ]:2024/02/18(日) 12:47:07.25 ID:/hpET5Mu0.net
朝日新聞が煽ってたから朝日新聞がなかったら防げてた可能性は高いな

45 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/18(日) 12:47:13.26 ID:aOMEAOPR0.net
>>39
やらなかったらそもそも日本は存続してなかった

46 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [TN]:2024/02/18(日) 12:47:21.50 ID:uMtBtms40.net
居なかったら1〜2年早くなっただけ

47 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/18(日) 12:47:44.78 ID:8LxfCSa90.net
軍部もいざとなったら天皇の責任だからって思ってただろ
平安時代の頃から権力は欲しいけど責任は取りたくないってのが
ずっと続いてるだけ

48 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/02/18(日) 12:48:44.73 ID:zY/sD4wC0.net
天皇制が制度じゃないとか
なんの妄想のキチガイ宗教だよ

今だって法制分類としては立憲君主制だぞ日本は?

ネトウヨは無知すぎて頭オカシイ

49 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/02/18(日) 12:49:43.53 ID:MqmHiQVS0.net
>>36
最近はホラウヨの身体を張ったギャグが流行ってるよな。
天皇制ファシズムなんてWikipediaで小笠原長生の意見聞いてそっ閉じなのに

50 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/18(日) 12:50:12.28 ID:N37IwBH40.net
>>43
本当に軍部が暴走してたら陛下の玉音放送で一斉に敗戦を受け入れて武装蜂起とかならんでしょ
戦ってた米兵すらここまで統制されてる事に驚いたって話だし

51 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/18(日) 12:50:57.03 ID:9w+n8eow0.net
憲法9条狂気も同じだわな
日本が武装しなければ平和というのも左翼というより狂気の妄想

52 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2024/02/18(日) 12:50:57.12 ID:0AjKmcYg0.net
天皇居なかったらガチの玉砕してたと思うよ
あれほぼ帝国陸軍の独断に近いし

53 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/02/18(日) 12:51:12.96 ID:SkOOrL/60.net
でも他の列強諸国はちゃんと文民リーダーが仕切ってて、海外にいる軍人が言うこと聞かずに勝手なことしたり、首都でクーデター起こしたりはしてなかったよな
戦争は防げないかもしれないが、軍部の暴走はなんとかできたのでは

54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2024/02/18(日) 12:51:20.18 ID:eJMFQVtR0.net
「天皇制」なんて無いですよ?

55 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 12:51:33.34 ID:NfIdX2Sh0.net
>>5
パヨクの中ではそうなってるの?

56 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 12:52:05.76 ID:99B6GOeG0.net
昭和天皇の名の下に、数多くの日本人が血を流したのに、
戦争に負けたら、速攻で人間宣言、原爆投下はやむをえない発言、そして、堂々と天寿をまっとうw
普通なら罪の意識に苛まれて、自害するとおもうんだけど。

57 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/18(日) 12:52:42.55 ID:FXIH81zo0.net
植民地化や侵略はいわゆる世界的ブームだったんで制度そのものは関係ない

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/18(日) 12:53:11.83 ID:9w+n8eow0.net
境界知能パ「ウクライナに憲法9条があれば侵略されなかった」

59 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 12:53:18.18 ID:Qsd/O2FV0.net
絶対に友達料金を吸い取られる存在にはなりたくない、っていろいろ立ち回ってたら、
自分が同級生にボコボコにいじめられて
裸で土下座させられて、二度と逆らうなって誓約書も書かされる結末になった

それなのに
同級生にはなんの恨みも抱かないし、
土壇場で敵側についていじめに参戦してきたヤツにも何も言わないけど、
自分の教育方針を決めた両親を毒親と言い続けている人

60 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2024/02/18(日) 12:53:18.68 ID:0AjKmcYg0.net
そして、陸軍があまりにガチ勢過ぎて解体されたけど
海軍は体面繕うだけのヘタレ集団だったから、これなら流用も有りかなぁってコメ軍に残された
後々でコメ軍の傀儡集団にするつもりで

61 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/02/18(日) 12:53:37.36 ID:9PLnma/l0.net
「支那の奥地が広いというなら、太平洋はさらに広いではないか!いかなる確信があって3カ月と言うのか!」
とまで天皇に言われても結局戦争始めるぐらい、天皇の意思は絶対ではないってこったな

62 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/18(日) 12:53:38.34 ID:j+x5RKC90.net
先にアホ面しながら万歳してた国民に文句を言えと
そこが是正されない限り無意味だ

63 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/18(日) 12:53:39.17 ID:VM/7dVYc0.net
そもそも、なければ明治維新もなく徳川政権続いてた

64 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/18(日) 12:53:57.14 ID:bdMAptIM0.net
>>12
玉音放送すら軍部は阻止しようとして
天皇暗殺しかけたからな
この暗殺も陸軍主体みたいな話しかされないけど、海軍も相乗りしてた

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/18(日) 12:54:30.71 ID:bULI/Hu/0.net
パヨクなんて感情でしか物言って無いんだから真に受けちゃダメよw
言ってる事が正しいか間違ってるかなんてまるで考えてない
だから発言後コミュニティノートとかネット民に散々ツッコまれていっつも逃げて終わりだろ?
バックネット裏でワンカップ飲んで監督の采配にヤジ飛ばしてる酔っ払いと同類だと思え

66 :名無し(東京都) [US]:2024/02/18(日) 12:54:43.71 ID:FC9vst3t0.net
>>56
だからマッカーサーには日本国民に罪はない、殺すなら自分だけにしてくれと言ったんじゃないか

67 :名無しさん@涙目です。(みょ) [TW]:2024/02/18(日) 12:54:45.07 ID:bedx+mZM0.net
開戦はドイツオタクの官僚達が導いていった
終戦の決断は天皇

明治憲法が大統領制でも開戦した
明治憲法が大統領制なら本土決戦した
そういう事だ

68 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]:2024/02/18(日) 12:54:53.15 ID:Np62Tni10.net
コミンテルンの指令でアカが近衛らを操って日中戦争起こしてるのバレてんのに未だに寝言言ってんの?

69 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/18(日) 12:54:58.05 ID:FHqnLRxU0.net
天皇を否定したかったら改憲派でないとおかしい
サヨクの大矛盾
革命起こしてぶっ壊して殺しまくって全部無かったことにするんだろうけど

70 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/18(日) 12:55:19.71 ID:MVIFnvYw0.net
天皇制とか使ってるのは共産党だけだろ

71 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/18(日) 12:55:38.59 ID:9w+n8eow0.net
境界知能パを左翼扱いするのは流石に本物左翼に失礼

72 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/02/18(日) 12:56:09.87 ID:6SHelvwK0.net
今でいう統一や創価のトップを国家元首にしたようなもんだからな

73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/18(日) 12:57:05.45 ID:yJDUlpah0.net
自分たちのせいにしたくないから天皇に責任を押し付けたと思います

74 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/02/18(日) 12:57:23.89 ID:PUIJyoFI0.net
>>71
ネトウヨとしてはそこは静観させて貰ってます
嫌なら左翼さん側の方で自浄作用を発揮して下さい

75 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/02/18(日) 12:58:08.84 ID:KQsOghWR0.net
>>70
自民ですら普通に使ってますけどw

76 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/18(日) 12:58:15.16 ID:hATcwnml0.net
>>5
戦争を勧めたのは薩摩長州なのでは?

77 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/02/18(日) 12:59:15.48 ID:MqmHiQVS0.net
日本に朝鮮人を入植させるきっかけを作ったのは
プロテスタントと神道の癒着であり
具体的には朝鮮人が成り済ました天皇だからな。
だからこそ明治以降、日本に流入するチョンが次第に増えたんだろ。

そして流入したチョンは差別待遇ではなく実際には比較的厚遇だった。
朝鮮では被差別民の白丁だし当然だな。

奴隷扱い出来ない人間を大量に日本に流入させてヒエラルキーは歪に。
封建制度を壊してこのような天皇制に移行するってのは
共産主義世界を目指すための体制でしかないってことだな。

敢えて書くまでもないタイミングだろうけど

78 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/18(日) 12:59:47.67 ID:u4htWv/Z0.net
だってあのクソ天皇は大元帥とかいって白馬に乗って記念写真撮ってるだろ

79 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/02/18(日) 13:00:00.88 ID:bSpuqwhj0.net
>>73
貴族の責任にしたくないから平民出の東條英樹を首脳にしたw w

80 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/18(日) 13:00:25.67 ID:yumY/13X0.net
天ちゃんは担ぎ上げられただけ

81 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 13:00:37.69 ID:Php0cS400.net
勝ってたら皆さんの言い分も違うだろうね

結局、負けた日本が一番悪いんだよ

82 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/02/18(日) 13:00:52.15 ID:CMfx8vK70.net
中国や欧米など大国はもちろん世界中が侵略や地域紛争だらけの戦国時代で日本だけが戦争無しなんて有り得ないだろ

83 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]:2024/02/18(日) 13:01:06.19 ID:9NhcMNzz0.net
他の国は左翼の定義が違う。
他の国は愛国左翼なので、日本みたいに売国左翼みたいなのは存在しない。
国に忠誠を誓って、国旗国歌を当たり前なんだよ。

外国の工作員みたいな人は存在すら許されない。

84 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/02/18(日) 13:01:39.06 ID:24yrJxKs0.net
日本破壊工作のために強引な屁理屈でこじつけてるだけニダなw

85 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/02/18(日) 13:02:26.26 ID:zY/sD4wC0.net
いや一条から八条を削除する憲法改正に大賛成する

天皇は京都へ帰って税金を使わずカルト信者からの上納金で暮らすべき

86 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/02/18(日) 13:03:36.28 ID:wPae3Rzs0.net
戦争をしたのが悪いんじゃなくて戦争に負けたのが悪いんやで

日清日露も負けてたら戦後ボロカスに叩かれとったわ
(勘違するのがときどきいるけど清のほうが陸軍も海軍も日本より優勢)

87 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/02/18(日) 13:03:48.05 ID:ZV1w+Zx60.net
なに天皇制って?

88 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:03:48.17 ID:u4htWv/Z0.net
日独伊の枢軸でムッソリーニは絞首刑、ヒトラーは自殺、ヒロヒトは御咎めなし
何かマッカーサーと取引したとしか思えないよな

89 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/18(日) 13:03:49.40 ID:bULI/Hu/0.net
パヨクっていっつもそうだけど物事を特定個人の責任にしないと気が済まない連中だよね
山岳ベース事件とかもそうだけどさ
なんかそういうルールでもあんのか?

90 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [HU]:2024/02/18(日) 13:04:56.62 ID:UAbZ0lug0.net
>>87
義務教育を受けてないの?

91 :【B:80 W:73 H:97 (D cup)】 (みょ) [AT]:2024/02/18(日) 13:05:07.40 ID:FM9U5YKs0.net
>>85
では発議できるように努力しなさい

92 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 13:05:36.79 ID:99B6GOeG0.net
まあ、天皇制は残しても、昭和天皇をちゃんと処分しとけば、今よりまともな日本だったと思う。

93 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/18(日) 13:05:52.82 ID:6WjWqX+V0.net
>>74
むしろ、まともなこと言った人のほうがネトウヨ認定されて「自浄」とか「除名」とかされる印象w

94 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/02/18(日) 13:05:53.90 ID:cbJBvqHZ0.net
つーか政財界は戦争反対で庶民が戦争推進だったんだが

95 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:06:48.36 ID:hATcwnml0.net
アメリカのペリー提督が黒船で日本に開国を強要した事で尊王攘夷論が決定的になった

96 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:07:24.42 ID:9PLnma/l0.net
>>63
なければ征夷大将軍に任命する人もいないから武家政権も存在しなかった
頼朝の守護・地頭設置権限も朝廷からもらったものだし

97 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/02/18(日) 13:07:30.73 ID:cbJBvqHZ0.net
515事件と226とか政財界か戦争反対だから起きたのにパヨは馬鹿なのか?

98 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:07:33.37 ID:TzCr26w+0.net
>>92
戦争責任なしはどう考えても苦しいよな
東條でさえ天皇の戦争責任認めてたし

99 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/02/18(日) 13:07:51.34 ID:MqmHiQVS0.net
本来的なファシズムってのはこういう天皇制とは対極の概念で
ヘーゲル主義に基づいている。おそらく考案者もグルジエフだがこれは隠蔽。

ヘーゲル主義的なファシズムは共産主義に立脚する天皇制やら
ユダヤ主義との決着を千年王国の到来まで持ち越しコレに任せた。

昭和平成ってのは束の間の平和に過ぎず
天皇のおかげでも何でもないんだよな。馬鹿らしい。

100 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]:2024/02/18(日) 13:08:21.22 ID:0XprQxn10.net
そもそもあの戦争はやってなかったら今ごろ植民地か他の国の州になってたろ

101 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:08:22.69 ID:u4htWv/Z0.net
新憲法も第一条は天皇だものな・・・碌でもないだろあいつら

102 :名無しさん@涙目です。(茸) [UA]:2024/02/18(日) 13:08:25.30 ID:+ecevRTp0.net
>>90
日本の義務教育は受けてるだろうが
アカの義務教育は受けてないでしょ
だから教えてあげなさい

103 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/02/18(日) 13:08:26.42 ID:cbJBvqHZ0.net
>>98
政策決定権がないのに馬鹿なのか?

104 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/18(日) 13:09:08.50 ID:0MLT5lDe0.net
軍部と、軍部の増長を抑えられなかった国民の責任だよ。開戦を煽ってたマスコミも、それを望んでた国民に後押しされてた所が大きいと思う。

105 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:09:32.56 ID:CxEIy0Ht0.net
薩長同盟が徳川が大政奉還したにも関わらず権力を握りたいから武力で内戦を起こし日本を乗っ取り帝国主義を作ったからだろ
天皇だって徳川支持してたけど薩長同盟が新政府を作り現人神に祀り上げられ欧米列強の真似して最後は原爆まで落とされ終わる
そんな明治維新をいまだに教科書では称賛されてる

106 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/18(日) 13:09:35.16 ID:8y92CMzK0.net
終戦の決断をもう2週間早くすれば原爆投下を回避して30万人の命を救えたのにね

ジャップは馬鹿

107 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]:2024/02/18(日) 13:10:14.78 ID:Np62Tni10.net
>>97
226事件の青年将校は北一輝ってアカに暴走させられた

108 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2024/02/18(日) 13:10:15.84 ID:bRLXlMuG0.net
主犯格はカネに目がくらんで戦争煽った銭ゲバ財閥企業共
今は名前を変えて経〇〇とか名乗って自民党を利用して国民総奴隷にして好き放題やってる
戦前も戦後もやってることは変わらない

109 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]:2024/02/18(日) 13:10:21.68 ID:0XprQxn10.net
>>101
一条読んでないだろ

110 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/02/18(日) 13:10:25.69 ID:cbJBvqHZ0.net
>>104
ちげえよ
戦争を求めたのが当時の民衆
民衆は戦争反対だったってのは戦後教育のデマ

111 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:10:30.78 ID:TzCr26w+0.net
>>103

日本国の臣民が陛下のご意思に反して、あれこれすることはあり得ない。よもや日本の文官においてをや

112 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/18(日) 13:10:34.99 ID:KCctGpaJ0.net
>>88
太平洋戦争は天皇を守る戦争だったとマッカーサーが認識してて、コイツの扱いを間違えば全国民が特攻兵になって占領どころでは無くなる、と天皇の存在を許したとか
特攻は戦術的には無駄だったけど、歴史を変えたんだな

113 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:10:36.71 ID:UWxBjwns0.net
【共産カル党壺スクリプトがONになっています】

共産カル党壺のねえわ朝鮮組(北チョソコー)による恥ずかしい工作の履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやな

前スレが300レスにも満たないのに⭐︎2立てちゃってるよw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706905274/

【共産カル党壺スクリプトがONになっています】

オモニくっさーw

114 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:11:16.75 ID:CxEIy0Ht0.net
吉田松陰て萩の海から朝鮮半島見て育ったせいか朝鮮半島や中国大陸進出に異様に拘りその教えを受けて明治維新後に日本が進出して関わってはいけない民族と関わってしまった

115 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/02/18(日) 13:11:21.18 ID:ZV1w+Zx60.net
>>104
時勢に流されまくるのはもうこれは日本人の習性みたいなもんでしょうがない。
今流行りに乗ってポリコレやLGBTで騒いでるのは戦中なら御国のために〜つって生贄を探してたような連中

116 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 13:11:26.26 ID:99B6GOeG0.net
>>103
馬鹿はお前だろ。
自分の身がヤバくなったら、軍部の反対を押し切って玉音放送流してるだろ?
もっと早くに戦争を止めようと思ったら、止めれたんだよ。

117 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/02/18(日) 13:12:17.70 ID:MqmHiQVS0.net
千年王国の到来だけでなく
西洋占星術における水瓶座の時代も同時に到来するから
「エイジオブアクエリアス=ニューエイジ」だしな。
そしてニューエイジの開祖はゲオルギィ・グルジエフ。

118 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:12:36.17 ID:TzCr26w+0.net
>>112
アメリカの政策が逆コース走っただけだよ
特攻なんて関係ない

119 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/02/18(日) 13:12:59.47 ID:cbJBvqHZ0.net
>>116
馬鹿はお前だろ
無政府状態になったから最後の最後に出てきただけだ
当時降伏したら自分の身がどうなるかなんて知ってるわけねえだろ

120 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:13:17.35 ID:hATcwnml0.net
>>110
そもそも欧米列強がなかったら戦争なんてしていない

121 :てりやきバーガー(福島県) [SE]:2024/02/18(日) 13:13:55.46 ID:vvEnG+Zm0.net
まず天皇制なんて制度は存在しない

122 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:14:28.82 ID:TzCr26w+0.net
>>119
無政府状態になどなっていないわけだが

123 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/18(日) 13:15:08.60 ID:fONBGYt40.net
当時は世界中戦争してて戦争やって初めて世界の仲間入りができた時代なのに
日本だけしねえってことはどんな政治体制だろうができねえよ
パヨさん大好き共産主義の国がどんなザマだったか見てこいや

124 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/02/18(日) 13:15:31.35 ID:cbJBvqHZ0.net
>>122
政権が機能しなくなったのは近代史で認定されてる常識だが

125 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 13:16:00.37 ID:99B6GOeG0.net
>>119
地方都市に原爆投下されて、無政府状態になってたっけ?
適当なこと書き込まないほうがいいと思う。

126 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [EU]:2024/02/18(日) 13:16:53.78 ID:FN3U/bLS0.net
共産勢力やべーよって言ってるのにアメリカがアホした
なお左翼、ぱよちんは共産勢力

127 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/02/18(日) 13:17:02.55 ID:KQsOghWR0.net
>>120
日本人同士でも散々殺し合ってたのに夢見すぎではw

128 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 13:17:12.57 ID:99B6GOeG0.net
>>124
政権も機能してただろ?
お前もうここに来るよ。
アホで無知過ぎる。

129 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/02/18(日) 13:18:26.09 ID:cbJBvqHZ0.net
>>125
当時の政権がどう対応しようとして
どんなふうにしっちゃかめっちゃかになってたか
勉強してこいよ
昭和天皇が自分の未来を知ってたかのように
適当ほざくまえにw

130 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/18(日) 13:18:48.90 ID:0UeUPIiO0.net
>>98
侵略戦争を積極的に主導したのは東条ら犯罪的軍閥だったとはいえ、形式的な最高責任者の
昭和天皇が何の責任も取らずに済ませたのは大問題だった。

昭和天皇を退位させ一国民の昭和裕仁とし、起訴して極東国際軍事裁判で禁錮10年の判決を
下すのが妥当だった。ただし、仁和寺で出家することを条件に刑の執行を免除する。
未成年の明仁皇太子が皇位を継承し、高松宮が摂政を務める。

131 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/02/18(日) 13:19:29.68 ID:cbJBvqHZ0.net
>>128
機能してたら昭和天皇に選択求めねえよ
ばっかお前はw

132 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ヌコ]:2024/02/18(日) 13:19:44.95 ID:8mGynnzm0.net
>>5
第二次上海事変は国民党軍がナチスドイツと結託して上海在住日本人皆殺し狙って仕掛けて来たんだっけ
しかも日本陸軍が兵員輸送出来なくなる東シナ海が荒れる台風シーズンに。

133 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 13:20:50.81 ID:99B6GOeG0.net
>>129
それって無政府状態なん?
日本語大丈夫?

134 :名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]:2024/02/18(日) 13:21:02.31 ID:lEzCLX360.net
今のロシアとか中国みたいななんちゃって民主主義だったからだな
なんか不都合なことがあるとすぐしょっ引かれたり削除されたりする世の中

135 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/02/18(日) 13:21:10.71 ID:oRv+ubNR0.net
>>12
憲法は元々スカスカに作ってあり、その隙間を法令が埋めるように出来てる
明治憲法が欠陥憲法な事は当時から言われていて(そもそも日本人に近代の遵法意識と教養が育ってなかった)元老の補佐でギリギリ成立していた国家だった
その元老も山縣が失脚して西園寺くらいしかいなくなったら、勉強ばかりしていた若手将校に政治家が敵うわけもなく

136 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/02/18(日) 13:21:44.27 ID:cbJBvqHZ0.net
>>128
つまりお前は政権が機能していた上で
内閣の承認のもとに
玉音放送が流れたと言いたいわけだな?
それだと昭和天皇の責任はなおさらないなw

137 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/02/18(日) 13:22:22.46 ID:cbJBvqHZ0.net
>>133
>>136

138 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/18(日) 13:22:50.78 ID:FHqnLRxU0.net
>>104
軍部が今の財務省
欲しがりません勝つまでは、を今でもやってる
何と戦ってるのか知らんけど

139 :ピーマン(茸) [ヌコ]:2024/02/18(日) 13:23:44.38 ID:uWZm0HJa0.net
>>81
日本の左翼の根幹にある感情ってここだと思うんだよね
もし日本が勝って戦勝国連合側に立っていたら、左翼の憎悪や嫌悪や差別感情は敗戦国とその人々に向けられたのではないか

左翼の思考のベースってキリスト教的な善悪判断なので、自分が勝者であればそれが即ち善となって、
高貴な民族主義者を気取って他民族を罪人扱いして奴隷化するのではないか
世界宗教の気質というか

140 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/18(日) 13:25:21.56 ID:sVC8ORa10.net
天皇がいなかったら終戦の決断が出来なかったな
責任を負いたくなくて政府も軍も自分たちでは決断できんかった

141 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [EU]:2024/02/18(日) 13:25:51.88 ID:FN3U/bLS0.net
敗戦の責任なら政権が悪い、軍が悪いになるけど
世界情勢で見たら、アメリカの失態だよ

142 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/18(日) 13:26:03.61 ID:GpdG8RLR0.net
国民が馬鹿だったんだから天皇がいようがいまいが関係ねえよ
右翼も左翼も何かと天皇に帰結しすぎ
戦前も戦後も日本が駄目国家なのは日本人の民度が低いからだよ

143 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/18(日) 13:27:13.91 ID:+AOI4vty0.net
左翼 天皇は共産党 真っ赤

右翼 アメリカ合衆国は民主主義国家

144 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2024/02/18(日) 13:27:17.99 ID:cD0YubR40.net
アメリカが「戦争をする」って決めたらさけようがないって。
大量破壊兵器を持ってるって攻める国だよw

後で、「あれ情報のま違いだった。てへ」だからw

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:27:50.81 ID:pVonpT3v0.net
パヨクはバカなんだからいちいち発言を気にしなくていいよ

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:28:08.14 ID:ZV1w+Zx60.net
>>142
どうやってもその結論にしかならんのに、どうしても特定のナニカのせいにしたがるよなぁ
自分の周りの程度が低いのは自分のせいだ、くらいは理解できるだろうに
規模が国になったって同じなのにな

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:29:34.40 ID:/ibzcrhI0.net
空襲警報毎日
攻略戦争戻れない道
武力世界一目指した軍
事実の逆載せる新聞
隠れた陰謀
知らないで辛抱
ただ勤労意欲だけが浸透
まだラジオだけしかなかった時代
「勝利は近い
かけるまじない
知識や経験浅い未成年
戦場へ送る軍事政権
何も知らずに立つ前線
待つ銃弾の雨
御国の為
頭に浮かぶ見送りの駅
相当行的な茶番劇
ここ遠くはなれた土地に独り 
命引き取りたくないと祈り
戦争を知らない子供達
現金が支配するこの街
生きてることの価値つい忘れさせる
悪魔の落とした2つの爆弾瞬くに半端無く沢山の犠牲者
8月15日
人質
無事に帰れるかが疑問
遠く離れた日本
一気に入る外国資金
警告抜きに継続
その名も帝国主義
超冷酷
同盟国と言う名の植民地
絡繰見えない国民に
権力と欲
絡む迷信
武士の精神吸い尽くす工業製品
かつてない発展好景気
憧れる欧米に
二重構造のこの体制
その間に歪む社会性

148 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:29:55.88 ID:LZ8UpXBO0.net
そのような制度はない

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:31:24.44 ID:N37IwBH40.net
>>140
本当に軍部が暴走してたら、天皇が敗戦の決断下してもそれに従わずに武装勢力として交戦続けたんじゃないかな

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:31:46.70 ID:Q2j4y2ke0.net
朝日新聞が煽らなければ防げたかも

151 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:32:32.31 ID:AHlCh3uV0.net
150が正しい

152 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:33:10.05 ID:bULI/Hu/0.net
反天連なんてメンバーが全然増えなくてもはや消滅間近らしいじゃん
天皇即位の時のデモもヨボヨボのジジイが数人集まっただけっだしな
ここで一生懸命天皇のせいだ!!とか吠えてる奴も80歳とかのジジイだと思うとなんか哀れになってくるなw

https://imgur.com/8MwtWzu.jpg

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:33:56.31 ID:gPiQ78Jr0.net
日本は議院内閣制です
天皇制などと言うものはありません

154 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:34:07.92 ID:hATcwnml0.net
>>127
それが嫌で天下統一して江戸幕府を開いたのに、欧米列強があったから危機を覚えて薩摩長州が主導して大政奉還したのでは?

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:37:51.44 ID:fwhz2ALy0.net
>>5
マスゴミが煽った

156 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:43:46.89 ID:gkViElK90.net
戦前だってちゃんと議会制民主主義で指名された内閣が開戦したんだよ
軍隊ばっかりに責任押し付けるなよ
天皇陛下が政治決断に口出ししたらそれこそ問題だろ
開戦したのは選挙投票結果

157 :麻婆豆腐:2024/02/18(日) 13:45:36.57 ID:4xsNYIte0.net
あちらさんには理解できないだろうか、そんなの影響ない

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:46:43.14 ID:giJuN7FP0.net
>>9
全部日本が悪いのに、パヨクはそれを否定するからな
極左ジャップは全員処刑するべき

159 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:46:50.75 ID:l/gtwwPX0.net
>>156
その辺統帥権干犯も含めてgdgdにしたのが軍国主義者だからな
大正デモクラシーみたいな形だけの民主主義は崩壊しやすいってわかりやすい例

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:48:44.05 ID:kRVPSvqi0.net
>>139
事大主義だからなあ
韓国と親和性高いわけだわ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:49:26.72 ID:UmbXEwTV0.net
>>144
あれ普通にフセインが国外退去してれば避けられたよ

162 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:49:55.26 ID:0AjKmcYg0.net
WW1は兎も角、WW2は陸軍の暴走だろ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:50:43.59 ID:x5ip0JhF0.net
欧米の植民地か戦争かの二択問題だからなぁ
天皇制は関係ないやろ
古来より日本は朝廷にそこまでの権限無いよ
その下の武家や内閣が牛耳ってんだから

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:50:44.34 ID:oRv+ubNR0.net
>>149
宮城事件を見る限り、陸軍大臣以下首脳部は終戦で意思統一されていたし(海軍は艦艇が長門と駆逐艦くらいしか残ってない)
一部の跳ねっ返りが命令を無視して暴走していたのは事実だけど、組織だった抵抗は226事変未満
もし玉音放送が流されなくても、日米両軍により各個撃破されるだけ
昭和天皇も鈴木首相も阿南陸相も、かなりの腹芸を使ってるよ

165 :ピーマン:2024/02/18(日) 13:51:00.78 ID:uWZm0HJa0.net
>>89
イエス・キリストみたいに人間を説教をして従わせたいんだよ
神のように罪人を裁きたいの 左翼が独裁に至るのも同じ
左翼ってそういう生き物なんだよ

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:52:46.78 ID:KQsOghWR0.net
>>154
嫌だろうがなんだろうが利と目的があれば誰とでも殺し合うというだけの話では
だから戊辰戦争みたいな内戦だって起きたし過去には秀吉が朝鮮に出兵したりしたんやろ?
なのになんで全部欧米列強と薩長のせいにしようとしてるのか分からん
会津人なん?w

167 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:52:59.92 ID:Kp6gnc6Z0.net
無能な軍部をまず潰すべきだった

168 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:53:57.91 ID:0AjKmcYg0.net
>>163
それに加えて、WW1での戦勝国なのに
賠償金も領土も貰えてないという不満もな

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:00:08.91 ID:eJMFQVtR0.net
「天皇制」なんてありませんですよ?

170 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:02:10.44 ID:kRVPSvqi0.net
天皇軍部政府が戦争反対だったのに国民を焚き付けたマスコミが被害者ムーブ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:02:23.65 ID:j2kijgXl0.net
左翼な感じの連中は自己評価が極度に高くて、他人や現場の人を極端に低く評価する
他人が上手く処理できない何かを自分なら上手くやれると"無根拠で"思い込んでる
そして他人が今上手く処理してる部分は全く見ない・見えない、自分もなにもかも当然同じように処理できると"無根拠で"天然で思い込んでる

昔、現場で、現実で、一つ一つの無数の状況で、なにがあったかどうだったか…、なんてことはなにも考えず
ただ自分ならなにもかも上手くやれると、なんの根拠もなく勝手に思ってる

172 ::2024/02/18(日) 14:02:32.85 .net
>>1
天皇制って聞いた事ないけどどんなん??

173 ::2024/02/18(日) 14:02:56.61 .net
>>48
天皇制なんて聞いた事ないんだが

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:02:57.16 ID:hekxHUF60.net
今と同じで決めた事を承認してる立場だぞ
いや古代からほとんどそうかも

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:03:01.90 ID:XHPmvx4S0.net
関東軍とかいうどうしようもないゴミが建前上天皇直属になってたせいで誰も止められなかったのはあるよな

176 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:04:09.24 ID:jWmTlc+i0.net
陛下居なくても戦争は起こせたが終わらすことは無理
今頃東日本と西日本にわかれてただろうね

でもって朝鮮半島は中国の一部になってた

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:04:55.67 ID:QBGzXL7H0.net
ぱよちんは基本全部他人のせいにする

だからダメなんだが、それも他人のせいだから一切反省も改善もしない

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:05:05.27 ID:24GtlOPj0.net
近衛内閣のブレーンやってたのは尾崎秀実っていう旧ソ連のスパイであって極左にとってヒーローのような奴
日ソ中立条約時の写真中央で条約に署名する松岡の隣で満足そうにニヤついてるのが尾崎秀実
ついでに近衛文麿自身も学校入り直してまで学ぶほど共産主義に傾倒してたんだよ
天皇どころか極左がソ連のために日本を戦争に追い込んで天皇とか日本軍や右翼のせいにしてるだけ

179 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:06:55.16 ID:l/gtwwPX0.net
>>170
軍部はマスコミが反戦記事かいたらかちこんでたからな
そんなことで民主主義()とかいってたのが戦前

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:07:20.84 ID:eQegTTru0.net
戦争したくなかったけれどメディアが煽ったのも事実としてある
日本は大東亜帝国を作るため活動
戦争は終わらない

テレビが洗脳装置ってのは本当

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:07:24.15 ID:3leaWnA70.net
神輿が勝手に歩ける言うんなら歩いてみないや、おおぅ!

182 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:10:04.91 ID:Pehw7MX60.net
都合がいいバカな神輿ってだけで
利用価値はあるけど防ぎようがない

183 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:10:20.11 ID:78Fq5IsI0.net
当時、朝日新聞が戦争参加煽ってたんだぜ

184 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:10:38.24 ID:/btiUJ910.net
象徴天皇制を知らない人がいるんですね

185 :てりやきバーガー:2024/02/18(日) 14:10:57.18 ID:vvEnG+Zm0.net
皇室はあるけど天皇制などという制度は存在しません
天皇制というのは共産党の造語です

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:10:58.71 ID:hoUc5lwM0.net
欧米の植民地支配からアジアを解放するための戦争というだったから天皇は関係ないんだよな

187 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:11:04.64 ID:SB+CpoW+0.net
江戸幕府ってこと?刀で戦いそう

188 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:11:54.99 ID:O6WZPMP30.net
>>7
違うよ馬鹿左翼
日本は江戸時代より前から国家神道

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:11:55.30 ID:Tajqxa7X0.net
もしも太陽がなかったら?

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:12:29.39 ID:bedx+mZM0.net
昭和天皇はドイツなんか信用できねぇとか、お前嘘ばっか言ってんじゃねぇよとか言ってて、ドイツと組んでアメリカに対抗しようとしていた当時の革新派官僚にとってかなり都合が悪い神輿だったぞ

191 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:12:32.18 ID:Pehw7MX60.net
>>26
原爆やむを得ない 
戦争責任について聞かれると 言葉のアヤが文学がって逃げる
戦争責任言われると辛い

昭和天皇の言動と真逆すぎんか?

192 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:19:34.04 ID:KjB9BUoo0.net
東條英機が全て悪い

193 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:21:58.31 ID:dOuC54SE0.net
誰か責任取ったんだっけ?

194 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:22:02.38 ID:jWmTlc+i0.net
>>190
そうはいっても結局議会が認めたのなら裁可する
って考えだったから案外与しやすしだったでしょ

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:22:52.06 ID:0pga6ub10.net
ID:giJuN7FP0が湧いてて草

196 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:23:06.56 ID:106jv4n80.net
引き際を誤ったのは間違いない

197 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:25:31.37 ID:vMz+7LJW0.net
そんなに説は聞いたことないな

198 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:26:32.98 ID:povondbb0.net
薩長の殿様を交代で国家元首にして薩長の地位を支配者として固定しておけばよかった
そうすれば薩長追い出して取って代わるために命令違反してでも手柄を立てるバカもいなくなったし
佐賀の連中が中心になって皇道派作ってやりたい放題することもできなかった

199 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:26:37.77 ID:jFZ2jSDX0.net
>>29
らしい?

200 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:28:43.66 ID:AaN7It1k0.net
天皇独裁のほうがむしろ防げたよね

201 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:31:11.68 ID:0UeUPIiO0.net
>>185
じゃあ何て呼ぶんだよ。帝制か?

202 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:31:35.90 ID:9jSl4WmE0.net
「戦争」にはならなかったかもしれない
でも侵略とか虐殺とか植民地化とかは起こったかもしれない

203 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:31:50.28 ID:jWmTlc+i0.net
原爆やむを得ないは、戦争中日本も海外の無辜の民殺したり
戦前の国際規律でもアカン行為したりしてたから
一方的に批判できないって意味じゃないか?

批判すべきは白旗上げたのに正式に署名してないと
日本に攻撃し続けたソ連だわ

204 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:33:10.85 ID:pT89hPlC0.net
パヨク、共産主義の本性は、上にいる連中を排除して自分がそれに成り代わろうというもの
掲げている(実現不可能な)理想は目的ではなく民衆を扇動するための手段であり
権力闘争が手段ではなく目的になっている

205 :てりやきバーガー:2024/02/18(日) 14:33:12.51 ID:vvEnG+Zm0.net
ここんとこ >>1 の記事内容とスレタイが無関係過ぎるのが多いな

206 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:34:43.69 ID:BKfVfi4X0.net
ヒロヒト・東條のバカ黄金コンビじゃね

207 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:34:58.72 ID:povondbb0.net
>>26
近衛文麿と高松宮は天皇を仁和寺に出家させることで
天皇の処罰を免れようとする計画を画策してた

208 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:35:22.35 ID:Hw6Ddzzf0.net
>>1
全然全然状況が違う

左翼史観および日本の教科書のGHQ史観がそもそも歴史じゃない
そもそも当のGHQ側も歴史を正しくしていない

革命軍の虐殺と破壊活動
アメリカがそれを援助した
この都合の割るすぎる事実をGHQも把握せず歴史を作ってるに過ぎない

209 :てりやきバーガー:2024/02/18(日) 14:36:20.77 ID:vvEnG+Zm0.net
>>201
そこで俺にアンカを飛ばすんじゃなく
それくらい自分で調べて自分の脳みそで考えろよ

210 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:38:25.96 ID:GxbPB/pK0.net
226が実ってたら戦争は起こらなかったかも

211 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:40:29.35 ID:0UeUPIiO0.net
>>209
一般には天皇制または帝制で間違いない。基地外右翼の糞味噌なんて考慮に値しない。

212 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:43:43.70 ID:povondbb0.net
>>192
いろいろな人が戦争にむけて動いた結果があれだ
東條も火をつけてまわっていた1人だけど
東條が台頭する前に大暴れをしていったバカどものほうが問題だろう

手柄をたてようと張作霖を爆殺した河本大作
河本を全力で庇って田中義一に折れさせた白川義則
なぜか白川義則ではなく田中義一を叱責して失脚させた昭和天皇
満州事変を勝手に始めた石原莞爾と板垣征四郎
これに呼応して鴨緑江渡河を命じた林銑十郎
田中義一失脚後長州閥から長州人を追い出して派閥を弱体化させた宇垣一成
反長州反宇垣で陸軍の主導権を握った荒木貞夫と真崎甚三郎
子分の荒木を頼って現役復帰して熱河作戦を勝手に始めた武藤信義

213 :てりやきバーガー:2024/02/18(日) 14:43:47.10 ID:vvEnG+Zm0.net
>>211
さらっと極左って事を自白しちゃってるねw

214 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:44:04.21 ID:ogcwEaHT0.net
天皇制なる言葉自体が戦後に共産主義暴力革命を実行するために作られたスローガン

215 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:44:42.13 ID:fTR8RTDP0.net
天皇がブレーキ掛けて軍の横暴を抑えようとしてたのに、ブレーキなくなったらアクセル全開になるだろ
結局今より酷い目にあってたよ

216 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:44:45.99 ID:P+j8+O3q0.net
外交下手と諜報活動不足のせいっしょ知らんけど

217 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:44:57.87 ID:i9v91CHN0.net
ずっと天皇制できたのに、そのタラレバはないわ

218 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:46:36.23 ID:nJJEOLEM0.net
マスコミが国民煽って政府へ圧力かけたんだろ

219 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:46:50.43 ID:teDxTEPk0.net
まあ天皇制つーか天皇が戦争にどう関与したか、つー話なんだろうけど

これを言っちゃうなら明智光秀が大戦犯なんだけどなw

信長は朝廷を政治から切り離して祭祀を行うだけの存在にしようとしていたんだし
それが実現してたら、ローマ教皇みたいな立ち位置になってただろ
で第二次大戦時のローマ教皇がナチスに抗しきれなかったように
政治の抑止力には成れなかっただろうと思う

統帥権なんていっても飾りなわけで、天皇一人の力で暴走が止められるとも思えない
それなら早い所、政治から離れてもらって
代わりにきちんと政治の暴走を止める機関を作っておくべきだった

政治が暴走したら、どう止めるのか?ってのは人類が考えなければならない課題だし

まあ光秀を絶賛しているバヨクには無理だろうけどなwww

220 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:46:50.73 ID:o81mfNxJ0.net
スペインみたいに軍部に反乱起こされて
抑える人がいないから軍事独裁政権まっしぐら

221 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:47:42.87 ID:povondbb0.net
>>210
226事件は林銑十郎にハシゴを外されて主流派から転落した皇道派の一発逆転狙いのクーデターだし
成功していたら武藤信義みたいなバカが勝手に戦争を始めるだけ
っていうか史実でも支那駐屯軍に左遷されていた皇道派の牟田口廉也が勝手に日中戦争始めてしまったんだよな

222 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:51:21.62 ID:RlFFM1V80.net
なぜ極東裁判で死刑にしなかったのか
現代においてネトウヨというヘイトモンスターに利用されるだけの税金泥棒

223 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:51:32.21 ID:povondbb0.net
>>215
天皇がブレーキ掛けて軍の横暴を抑えようとしてた

戦争中に天皇が「山縣有朋さえ生きていれば」と言ったように
長州閥が政治にしろ軍にせよ睨みを効かせていて、長州閥が天皇の言うことを聞いていたから制御できていたが
田中義一が失脚するとみんな面従腹背で表面上は天皇のことを敬っているが誰も天皇の言うことを聞かなくなった
侍従武官長の奈良武次なんて熱河作戦をとめようとしたら「五・一五事件と同じような事態が起こる」と
天皇を暗に脅していたし

224 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 14:59:19.84 ID:n3Vaa7SD0.net
皇室王室を廃止した国ばかりが戦争してるだろ
戦国時代でも江戸時代もそれ以前にも皇室を絶やさなかったのは何らかの理由があるんだよ
2000年も国に利用されてきた一族に対して
たかだか50年程度しか生きてない人間が文句を言うもんじゃないよ

225 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:00:54.13 ID:PARfYhRe0.net
天皇の歴史は後白河院や後醍醐天皇のように、
都合が悪くなると逃げたり、肩を持っていた者を切り捨ててきた歴史でもあるからな
自分の祖父は満洲でソ連軍に捕まってシベリアで相当苦労をしていたが、
昭和天皇の責任についてはずっと無言で批判めいたことを口にはしなかった
でも祖母はクソ文句を言っていたわ
銃後で田舎に疎開したりで苦労をしてきて、戦後になった途端、
平和の象徴みたいな存在になって腹が立っていたらしい
もちろん家庭内でのグチや悪口だけどな

226 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:01:01.49 ID:PPKepQDS0.net
松田なんちゃらのご進講の特番をNHKがやってたけど昭和日王の頭の中にあったのは体制維持のみだったよ
戦争負けたらそれが瓦解するから嫌ってただけで国民の安寧をどうたらみたいな綺麗な反戦思想は皆無だったんじゃないかな

227 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:02:07.31 ID:LEzHTyTx0.net
独裁者が出て同じことやるんじゃね

228 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:05:52.19 ID:povondbb0.net
>>224
スペイン内戦も王制廃止して左派が親コミンテルンの人民戦線や国際旅団やサンディカリストのCNT-FAIが反目して
一枚岩になれなかったところをファシズム国家の支援を受けたファランへにやられたんだよな

229 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:11:43.66 ID:H3EIjBAt0.net
>>226
日本人は日王なんて言わない
日本語喋るなチョンキモいんだよ

230 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:13:24.29 ID:giJuN7FP0.net
>>178
それなら中曽根らの集団もソ連のスパイだろ

231 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:13:50.89 ID:PARfYhRe0.net
>>185
世間一般では天皇制でいいんだよ
戦後からだいぶ経って、象徴天皇制という言葉も一般的になっている
俺や君のように皇室から距離のある平民にとっては天皇制という言葉で問題なし
天皇制という言葉はおかしい!、と強弁するのは、皇室側の人間であったり、
皇室を利用する権力側の立場にいる者や、勘違い極右の者ってわけ
共産主義的な者が天皇制って言葉を使いたがるわけじゃないからなw

232 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:14:42.26 ID:woRtYS5L0.net
そもそも『天皇制』などない。

233 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:14:57.14 ID:avmeT7F50.net
世界恐慌から来た不景気が発端では有るんだが
満州国も国内の不景気で余った労働者を外へ追い出すために作ったようなもんだし

234 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:18:51.10 ID:PARfYhRe0.net
>>178
日ソ中立条約の調印時に、松岡外相の隣にいるのは尾崎秀実じゃねぇよ
どこの珍説だよwww
尾崎が捕まるのはその数ヶ月後で、もちろん東京府にいる
近衛のブレーンだから松岡とは距離を置いている立場

235 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:19:30.75 ID:jWmTlc+i0.net
>>233
なんで当時製品の質高めて輸出国家
目指そうとしなかったんかな?
結局戦後日本は小さくなった国土で
そうやって成功したというのに

236 :てりやきバーガー:2024/02/18(日) 15:21:04.35 ID:vvEnG+Zm0.net
共産主義者の造語をさも一般的な事の様にしたがるのは悪質だな

237 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:21:33.03 ID:pT89hPlC0.net
>>232
法律に定められている以上は制度なんじゃないの
あまり頑なになると逆に利用されるぞ

238 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:21:56.28 ID:qrJ3qeuF0.net
パヨクとかほとんどが軽い統合失調症患者じゃね
周囲には見えない聞こえないものを感じてそうだし

239 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:22:40.88 ID:UAXyAhDX0.net
>>215
アジア侵略を決定して植民地で虐殺させたのも天皇
国民に特攻や集団自決を強制して命を奪ったのも天皇
敗戦を渋って広島長崎に原爆落とした原因も天皇

ネトウヨの認知って…

240 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:27:04.24 ID:0UeUPIiO0.net
昭和天皇は1947年5月3日以降も内奏の大臣に対して政治発言を繰り返し、憲法違反を犯していた。
戦前の感覚が染みついていて矯正は困難だから、敗戦後直ちに退位させるべきだった。

241 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:27:48.07 ID:MqmHiQVS0.net
何時も通りホラウヨ学者が自分たちの作文を覚えて披露するだけのスレになってるな。
結局コレで得するのが天皇を支持してる低脳ヤクザなんだから笑える。

242 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:28:43.42 ID:srgNM2ZV0.net
左翼の実態は朝鮮人・帰化人

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05070556/?all=1
>戦前の日本では、それが党であれ、労働組合であれ、また反帝・反戦の運動や文化運動であれ、すべて左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていたようである。戦前の日本の左翼団体なるものは、幹部だけを別にして、本当の中堅活動家や下積みの働き手などは実は半分ちかく朝鮮人だったのではないかと思われる。
>宣允植は国家の意志で皇民になったものの、「天皇陛下」を民族として受け止めることができない複雑な思いを抱えていた。そしてこの会話を機に、朝鮮民族のDNAが呼び覚まされ、共産主義思想に傾斜していく。
>当時はそうした青年たちの受け皿は共産主義しかなかった。共産党のみが天皇制に真っ向から挑み、唯一のグローバルなイデオロギーを確立した政治集団だったからだ。

243 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:29:54.04 ID:PARfYhRe0.net
>>226
昭和天皇と皇族が恐れていたのはソ連参戦で形勢がさらに悪化し、
戦犯として扱われたら皇室の命脈に関わるってこと
ロシア革命で300年以上続いたロマノフ家が皆殺しにされたのを、
当時皇太子だった昭和天皇は痛いほど知っていたから
第一次大戦後に欧州視察に初めて皇太子として行って、
イギリスの統治のあり方にすごく好印象を持っていたんだ
(視察時は、まだロシアの皇帝一家が皆殺しにされた情報まで得ていなかったらしい)
保身としてはこれ以上ない戦後の迎え方で、ずるいと言う人もいると思うけれど、
皇統断絶にならなくて良かったんじゃない?

244 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:30:27.61 ID:KQsOghWR0.net
>>236
したがってるんじゃなくてずっと前から既に一般的な用語になってるんだよ
君が使わないのは個人の自由だから別に良いけどね

245 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:32:37.06 ID:MqmHiQVS0.net
Wikipedia「天皇制ファシズム」の項目は
ある意味この現状を象徴するような纏め方してるよな。
中段で小笠原長生の引用を大事そうに箱で括っているけど
その後の天皇制ファシズムに対する学者の評価に言及すると
コレを完全に無視しているという皮肉

246 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:32:46.79 ID:8p1Nbcu10.net
>>1
むしろパヨクがいなかったら防げた
ソ連コミンテルンクソスパイ

近衛文麿
尾崎秀実
風間章
山本五十六
松岡洋右

ここらの粗大ゴミが日本を敗戦革命で滅亡させて共産主義化しようと頑張っていた

247 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:34:39.92 ID:hm6S/73B0.net
パヨクバカ過ぎワラタ

248 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:36:59.98 ID:v1bbe/B50.net
戦争が防げたかは知らんけど天皇がいたおかげで
日本は分断や分裂する危機から免れたと思う
大政奉還や第二次世界大戦敗戦後は特にな

この二つで天皇がいなかったら日本は外国に分断され、
敗戦後も統一できずに文化もめちゃくちゃになってたと思う

249 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:38:12.41 ID:qk97BWYR0.net
東京政府が始めた戦争だよ

250 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:39:35.92 ID:MqmHiQVS0.net
つまるところファシズムってのは
「カトリックによる反共産主義の戦闘的な形態」なんだが
華族の小笠原長生によれば「こんな定義はどうでも良いから天皇のために勝手に変えてしまえ」
って具合に共産主義と混同する思想になってしまったよね。

コレはカトリック敗戦後の現在でも間接的に影響を与え
Wikipediaの「ファシズム」の項目にすら見てとれる

251 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:41:54.17 ID:PARfYhRe0.net
>>235
何ごとにも段階というものがあって、置かれた状況に左右される
戦前はリソースを軍需に振り分ける必要があったので、
大量生産・品質向上は軍需以外のものに目を向けがたかった
戦後は占領された時期を経て、軍需へ行くリソースが丸っと国内の復興と
海外への製品輸出の方に向けられたってこと
日本と西ドイツは戦争の心配がなくなったことがムチャクチャ大きい
アメリカの次に恩恵を享受したのがこの両国

252 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:42:38.85 ID:l/gtwwPX0.net
>>248
それは関係ないんだよな
中国が日本統治に興味なかったからアメリカ単独での統治になっただけなんで

253 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:43:25.42 ID:MqmHiQVS0.net
現在では本来的にどちらが共産主義陣営か混同させて分からないから
Wikipediaで「新保守主義」の項目を読んで
トロツキー影響下だと知ると落胆するわけだよな。
んで、天皇もこのトロツキーの側なわけだ。

254 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:43:40.19 ID:v1bbe/B50.net
>>252
中国でもアメリカでも外国なんだから変わらんて

255 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:44:53.67 ID:l/gtwwPX0.net
>>254

中国とアメリカ二国なら分割される
今はアメリカ単独だから分割されてない
外国かどうかなんて何にも関係ないし天皇も関係ないよ

256 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:46:38.09 ID:LEzHTyTx0.net
>>255
アメリカは没落中
やがて中国に抜かれるのは必至

257 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:47:32.16 ID:639uk6fh0.net
朝鮮半島支配までは列強の支持を受けていたんだし、そこで止まれたらなあ
林銑十郎が満州事変のときに「勅命来てないから越境して軍動かせないんだごめんな」と言えてたらまだ可能性はあったんじゃないか
敗戦に至るまでの道のりの中で、最も小さな変化で結果を変えうるとしたらあそこらへんだと思う

258 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:47:52.00 ID:4HLZtlit0.net
ハワイ王国「普通に無理ゲーやで…」

259 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:48:05.37 ID:srgNM2ZV0.net
江戸時代各藩に分かれてばらばらだった日本を明治以降
中央集権国家にまとめるのに利用されたのが天皇。

いろんな名家の権威の源は、天皇家と繋がりがあるってこと
だったろうから、近代以前も天皇は特別な存在だった
だろうけど、神格化されるのは明治以降。

タイの王政と似てるなと思うわ。あっちは王政批判は
まだタブーらしいけど。

260 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:49:08.18 ID:MqmHiQVS0.net
次いでに「日本の新左翼」って項目を読むと
「スターリン体制終焉後の反動でトロツキー側に風向きが変わって起こった思想」
と冒頭に書いててコレもまたガッカリなんだよな。

右翼も左翼も一緒で天皇の子分だと遠回しに教えてくれるWikipediaは神だな笑

261 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:49:41.97 ID:l/gtwwPX0.net
>>257
我が代表堂々退場すw
アホすぎる

262 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:51:43.27 ID:UEcEPRIT0.net
理由なんてなんでもいいんだよ、バカの考えを理解しようとするだけ無駄。
20歳過ぎて共産主義を信じてる知能不足だよ?

263 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:52:35.73 ID:ULz73nRV0.net
天皇制なんて今も昔も存在しねえけどな

264 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:52:48.25 ID:v1bbe/B50.net
>>255
なるほど書き方悪かった
分断は大政奉還の方の話
本格的に外国が介入する前に政権を統一しやすい天皇に戻したのが功を制したと思う

265 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:57:54.36 ID:DTDLpiMd0.net
万博、五輪ですら暴走止めるのが難しいわけでなぁ

266 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 16:00:19.58 ID:l/gtwwPX0.net
>>264
それも関係ないだろうな
そもそも大政奉還とかいってるときにはもう介入しまくってるけど
戦乱がでかくならなかった、幕府側がすぐ折れたから内戦が拡大しなかった

267 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 16:01:52.19 ID:MqmHiQVS0.net
仮にこういうスレの作文をこのまま現状維持するの百歩譲って認めようにも
経済学の世界も致命的なくらいに共産主義目指して壊れてるから
敢えて線引きして歴史学を認める理由に乏しいんだよな。

響かない作文を羅列したって読む方も虚しいだけですよ

268 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 16:05:16.31 ID:VodQG1WF0.net
各新聞社が戦争を煽りまくったらでしょ
世論を戦争に駆り立てるキャンペーンしてた結果
国民が戦争をする事に忌避感が無くなった

269 ::2024/02/18(日) 16:07:47.55 .net
>>231
聞いた事ないけども

270 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 16:08:39.76 ID:LEzHTyTx0.net
明治までは庶民は天皇の存在を知らなかった
知っていても自分とは関係なかった
明治になって天皇すごいぞ敬えよになった
でも顔見ちゃいかんと言って神格化した
現人神だし
戦後現人神やめさせられたけど

271 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 16:12:14.58 ID:bSpuqwhj0.net
>>162
帝国海軍が対米戦を始めたせいだろ

272 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/18(日) 16:13:48.78 ID:4RAvkB210.net
大政翼賛マスコミの朝日新聞とか

273 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/02/18(日) 16:13:57.34 ID:r3wONU/r0.net
天皇制なければ倒幕も無かったし、さらに前の戦国時代で国王制になってたから、結局変わらない

274 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/18(日) 16:14:21.44 ID:UAXyAhDX0.net
ネトウヨの言う天皇制なんてないってなんなん?
まーた統一教会界隈から仕入れた怪しげな知識か

275 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/02/18(日) 16:14:55.68 ID:LEzHTyTx0.net
天皇なくても軍事政権になってたよね
ミャンマーみたいに

276 :名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]:2024/02/18(日) 16:15:12.33 ID:TTdjgL1C0.net
そもそも天皇制とか意味不明
日本自体が天皇の祖先である大王が創立した国だし

277 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/18(日) 16:18:19.77 ID:KpFyO02k0.net
天皇機関説で散々にやった話。
学校教育で教えないのはおかしいが、日教組は忌避したい話題なんだろうなぁ。

278 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/02/18(日) 16:22:27.67 ID:oO49P6ZB0.net
作る会の教科書にすべきなんだよな

279 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]:2024/02/18(日) 16:23:44.47 ID:pT89hPlC0.net
>>276
ま、所詮は後付けで法制化されたものだしね

制度か否か、じゃなくて元々あった権威を後から法制化したもの
制度としての一面もある、くらいにしておけば良い

逆にこういう所に拘ると、論点ずらしに利用されたりするからね

280 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/18(日) 16:24:52.33 ID:UAXyAhDX0.net
ネトウヨ「天皇制なんて言葉はない!」
国会「天皇制だぞ」

https://www.kenpoushinsa.sangiin.go.jp/kenpou/houkokusyo/houkoku/03_08_01.html

281 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/18(日) 16:25:10.45 ID:TzCr26w+0.net
>>226
太平洋戦争も途中からは
かなり乗り気だったみたいね

282 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/02/18(日) 16:26:25.20 ID:LEzHTyTx0.net
>>235
当時は侵略がトレンディだったんだろ

283 :名無しさん@涙目です。(庭) [ID]:2024/02/18(日) 16:27:02.78 ID:L546VPyP0.net
ブンヤが煽って国民が乗った
軍は手柄立ててないのが功名心に駆られた
天皇関係ない

284 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/18(日) 16:29:35.25 ID:HJjrg1W20.net
尾崎秀実:朝日新聞記者、ソ連のスパイ

285 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/18(日) 16:30:54.52 ID:ypjGwTV60.net
>>1
関係ねえよバカバカしい…

286 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/02/18(日) 16:31:39.07 ID:IiuA18DN0.net
悪いのは水戸黄門だ!奴を徹底的に糾弾すべきだ!

287 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [VN]:2024/02/18(日) 16:31:57.33 ID:c7WaiIMr0.net
戦争するのが当時の先進国としての普通だったから
普通脅迫性障害の日本人は普通になれるように普通に戦争した

288 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/02/18(日) 16:35:20.94 ID:MqmHiQVS0.net
カトリックによる他宗教の排斥運動が始まってユダヤとプロテスタントが癒着し
「黒い伝説」がフリーメーソンにより捏造される。
以降の500年くらいはカトリック側とプロテスタント側との戦いであり
各々に思想の変遷が見られた。
「カトリック側=一神教=反共産主義=歴史主義=構造主義」
「プロテスタント側=多神教=共産主義=反歴史主義=実存主義」

先の大戦もこの流れだし
天皇は日本におけるプロテスタント側の総大将だからな。
スレに沿って回答したら全くもってその通りだよな

289 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/02/18(日) 16:38:07.13 ID:LEzHTyTx0.net
>>276
そんな無茶なw

290 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/18(日) 16:38:28.59 ID:xK67cyZ50.net
>>1
【世界に類を見ない君民共治】〜18世紀フランスの思想家が夢見た理想の世界が、戦前の日本に存在した〜
https://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe801.html

〜日本民族のもつ最大の財産は天皇制である。これは全く世界に類例のない偉大なものであり、人類の理想とするものである。〜


かつてフランス革命に大きな思想的影響を与えたジャン・ジャック・ルソーは、かの有名な『社会契約論』で次の如きことをいっている。

「人もし随意に祖国を選べというなら、君主と人民の間に利害関係の対立のない国を選ぶ。自分は君民共治を理想とするが、そのようなものが地上に存在するはずもないだろう。したがって自分は止むを得ず民主主義を選ぶのである。」

ここでいう君民共治というのは、君主が決して国民大衆に対して搾取者の位置にあることなく、したがって国民大衆も君主から搾取されることのない政治体制のことである。

ところがここで驚いたのは、日本人にこの話をするとみな不思議そうな顔でキョトンとする。私は最初その意味が全くわからなかった。
しかし、だんだんその意味がわかってきた。日本の天皇制にはそのような搾取者と被搾取者の関係が存在しない、ということを私が知らされたからである。今度は私の方が驚かされた。

日本人のためにちょっと説明しておくと、欧州でも、また最近追放されたイランの王室でも、君主はみな国民大衆に対しては搾取者の地位にあるものである。したがって、亡命するときは財産を持って高飛びする。これが常識である。

しかるに、ルソーは搾取・被搾取の関係にない君主制を求めているわけである。これは確かに理想である。しかし残念ながら、ルソーはそのようなものが実在できるはずもないから「やむを得ず、民主主義を選ぶ」というものである。

私がルソーの時代に生きていたならば、ルソーにこういったであろう。「直ちに書きかけの社会契約論など破り捨て、速やかに東洋の偉大な君主国へ馳せ参ぜよ」と。

291 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/18(日) 16:39:11.21 ID:xK67cyZ50.net
>>1
>>290
日本人に謝りたい
~あるユダヤ長老の懺悔(ざんげ)~
── ユダヤ長老が明かす戦後病理の原像 ──
https://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe801.html
「わがユダヤの王は、目に見えない護衛だけで守られる。われらの王は威厳にみちてその権力を行使するのは人民の幸福のためにだけであり、決して王自身や王朝一族のためにこれを用うることはない。
かくして王への尊敬と威厳はいやが上にも高まり、人民に崇拝され敬愛されるのである。そのため王は神格化されるだろうが、それはひとえに王の権威が人民に安らぎと幸福を保証するコーディネーターの役を果たすからに他ならない」

断っておくが、これは日本の天皇制の描写ではない。ユダヤ民族の理想の表現なのである。これを見てもおわかりと思うが、ユダヤ人はルソーのいった如く、国民との利害関係をもたない君主が理想なのである。

私が日本の天皇制の本質を知ったときの驚きが如何なるものであったかは、推して知られたい。地球上にユダヤ民族の理想が実在したのである
。一般のヨーロッパ人は、とてもこのようなすばらしいものを創ることはできないであろう。
我々ユダヤ民族も残念ながら未だ創ってはいないのであるが、しかしそれがすばらしい理想であるということを知っているだけでも日本人に近く、ヨーロッパ人よりも優れていることを日本人に認めていただければ無上の光栄である。

292 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/02/18(日) 16:40:15.11 ID:LEzHTyTx0.net
>>273
天皇制なくても倒幕はあったよ
天皇なんて理由づけにすぎない
他にいろいろ理由を考えだすよ

293 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/02/18(日) 16:41:54.05 ID:LEzHTyTx0.net
>>291
天皇って暗殺ばっかりしてたのに
特に毒殺が得意

294 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/02/18(日) 16:47:07.66 ID:Q9S0CZwF0.net
日教組に洗脳された共産主義者が有りもしない用語を有ると言い張って
それっぽい講釈を垂れる気持ち悪いスレ

295 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/18(日) 16:47:54.68 ID:Ooh35c640.net
朝日や毎日が開戦を煽りまくったのは事実。
朝日や毎日を読んで感化されたバカが開戦を熱烈に支持したのも事実。
朝日や毎日を読んで感化されたバカに学者や教職などインテリが多かったのも事実。
国民の声を聞けーーー!!!って政治のケツ叩きまくって開戦煽りまくって、戦局悪くなったら
言論の自由が無かったんだぁ~!!!とか自己保身に奔走したというのも事実。
その後、自らをクオリティーペーパーと自賛しながら、今でも
国民の声を聞けーーー!!!って様々国民を煽りまくってるのも事実。

こんな新聞に感化されるバカが最大の平和の敵なわけだが。

296 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/18(日) 16:48:01.07 ID:FH/Bffuj0.net
皇国じゃなかったら他のアジア諸国と同じく欧米の植民地になってたよ
戦争はなかったかもわからんが、もっと酷いコトになってたろうし、今でも俺たち有色人種は動物扱いのままだ

297 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/18(日) 16:49:19.35 ID:PxONtNqH0.net
少なくともバンザイアタックはできなかった

298 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/18(日) 16:50:05.98 ID:fjizObPa0.net
まとめる奴居なくなるから軍人同士の内輪揉めがヤクザの抗争みたいになってたろうな

299 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/18(日) 16:50:25.38 ID:wP1MTpGu0.net
そもそも日本だけ戦争から逃れるとかできない時代だったでしょ

300 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/18(日) 16:52:40.47 ID:eFNkKtkP0.net
>>166
戊辰戦争はお金の為にやった戦争なの?

301 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/02/18(日) 16:53:09.73 ID:MqmHiQVS0.net
「一神教vs多神教」の対立を具体的に説明すれば
「カトリック、正教会、イスラムのシーア派、多神教を偽装するニューエイジ」
「プロテスタント、ユダヤ、イスラムのスンニ派、神道、各新興宗教」

んで「二度の大戦とその後の東西冷戦の対立軸」もこれと符号するわけだ。何度も書いたが

302 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]:2024/02/18(日) 16:54:00.44 ID:HpOnBTY30.net
いちおう、民主的平和論があるから、日本が政党政治を維持できてたら、太平洋戦争を回避できた可能性はあると思う

天皇自身が望んだわけじゃないけど、天皇制が反自由民主主義のシンボル化されて、利用されたというのはあると思う
まあ、反共に対抗するイデオロギーとして、保守の正統性の根拠として天皇制がいちばん丁度よくて、都合がよかったんだよね

でもドイツといい日本といい、共産主義の脅威が身近にある国は、あるていどファショ化してしまうのはしょうがない
共産主義を弾圧しないと革命が起こされるんだから

日本の学校教育は左翼的だから、あんまり共産主義の脅威については説明しない
だから日本もドイツもとつぜん魔法にかかったように、悪のファシズムになったように見えちゃう

303 :てりやきバーガー(福島県) [SE]:2024/02/18(日) 16:55:12.86 ID:vvEnG+Zm0.net
ヤフコメに帰れよ長文左翼共w

304 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2024/02/18(日) 16:56:21.72 ID:seIljG0z0.net
全然根拠なし

305 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/02/18(日) 16:57:06.81 ID:MqmHiQVS0.net
多神教には「フリーメーソン」も入るな。
んでその後の流れに関しては戦後の中東情勢も含むわけだな。補足する。

306 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/02/18(日) 16:58:12.14 ID:tFS+CQ830.net
>>5
目一杯追い詰めて煽った挙句に、殴って見ろよ?ん?やってみろチキンジャップと言われて、
実際殴ったら被害者ぶったクソアメ公がなんだって?

307 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/18(日) 16:58:37.87 ID:obWikhbJ0.net
太平洋戦争を正義の戦争にしたアメリカが
日本にヒトラーをでっち上げるために天皇を使っただけだからな

パヨクは何時まで大戦を引きずっているんだろうね

308 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/18(日) 17:00:40.17 ID:4irOCVM50.net
ゴミがしゃべるなよ
不敬罪を復活させて一網打尽にしろ

309 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]:2024/02/18(日) 17:00:59.87 ID:HpOnBTY30.net
>>306
そんなもん、国際連盟から脱退して世界から孤立化してる日本が悪い
中国から撤退したり、日独伊三国同盟を結ばなかったり、いろいろ回避する手段はあった

戦争なんて参加するから大損するわけで、中立を維持して、参戦国に武器売りまくったら戦争景気を謳歌できたんだよ
世界大戦特需とか言われてたと思う

そしたら戦後、そのまま日本は、米ソに並ぶ第三勢力になってたかも

310 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/18(日) 17:04:24.88 ID:obWikhbJ0.net
日本は市民に対しては最小限の攻撃しかシていないから
ドイツどころか連合国より人道的に戦ったんだよな
米英は市民に無差別爆撃だから論外なのに正義になりたかったから
日本の戦いを認めなかった

311 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:06:03.07 ID:dsiDsf1h0.net
天皇が死ぬ気で軍に反対してくれればな

312 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:06:17.69 ID:HpOnBTY30.net
まあ、日本は市民を虐殺するだけの武器も余裕もなかっただけだけどな

313 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:06:45.67 ID:obWikhbJ0.net
>>309
そんな理屈が通るなら、今のイスラエルを誰も非難しないよ
米英は今のイスラエルより酷いことをやっていた

314 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:07:16.50 ID:uF4C4pN/0.net
戦争状態が続くと軍部がどんどん幅効かすようになるからな
軍が政治に関与するようになると戦争遂行や勝つ為だけの独裁が始まる
反戦やら和平運動は全て弾圧され非国民とされる

315 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:08:27.94 ID:obWikhbJ0.net
>>312
余裕で戦っていた中国でもそんなことをシていない
だから連合国は南京大虐殺をでっち上げたんだけどな

316 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:09:02.28 ID:SjoSVxiR0.net
>>314
× 軍部
◯ 日本を滅亡させたい敗戦革命コミンテルンスパイの政財界軍部の皆さん

317 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:11:34.18 ID:MqmHiQVS0.net
アホは「日独伊三国軍事同盟ガー!」とか言うけど
ドイツというか母体のオーストリアはWW1前から工作活動でボロボロにされて
その後もドイツ敗戦で賠償金を背負った挙げ句、
ベン・バーナンキのいうアメリカによる意図的な不胎化で世界恐慌が起きて
最初からWW2なんて勝てるはずもなかった。

だからこそ「ファシズムは千年王国到来で決着を望んだ」わけだ

318 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:12:17.09 ID:4fs/wJ4y0.net
戦前は立憲君主制で天皇機関説なんだから天皇が好きに政治的決定できるわけねえだろ
歴史修正主義者な上に
普段護憲護憲言ってるくせに憲法無視かよ

319 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:12:25.96 ID:gTUnmuwP0.net
経済が悪くなって右翼が台頭して
軍部に政権握られておかしな方向に
行ってしまったw天皇の権限が
大きくても実際は側近に左右されるw

320 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:13:22.31 ID:VilvcKZ60.net
歴史を知ってれば明治どころか戦国時代からずーと象徴天皇だってわかるんだけどな
俺も小学校の学級文庫のはだしのゲンで天皇制反対を刷り込まれたけど(笑)
原爆漫画としてははだしのゲンは面白いんだけどね

321 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:14:46.73 ID:MB38ub0k0.net
>>310
真珠湾攻撃南京大虐殺マニラ大虐殺その他いっぱい

それネトウヨ向けのウソ歴史だよ
恥ずかしいからお家の外では言わないほうが良いよ

322 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:15:44.68 ID:kZZGvfBQ0.net
>>257
列強の支持って単にパワーバランスの駒だぞ
列強が日本が好きで味方してくれたとでも思ってんの?
タイみたいな緩衝地帯にでもならん限り奴隷化される運命

323 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:15:48.80 ID:penrzR6T0.net
いてもいなくても軍事政権は誕生するでしょ

324 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:16:29.34 ID:+MWLCxE/0.net
そもそも大政翼賛会と国家総動員法作ったのは当時アカに被れてた近衛文麿
全員モンペ履いて竹槍持たせて鬼畜米英やってたのはソ連のパクりだよ

325 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:16:42.31 ID:HpOnBTY30.net
いや、昭和天皇は意思決定できたよ
実際に、226と聖断は自分でしたと認めてるし

明治と大正時代は無理
そのころはまだ憲法解釈が曖昧だったから

でも昭和天皇のころは、もう天皇親政解釈が公式化されてた

326 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:17:08.60 ID:LEzHTyTx0.net
>>317
>ドイツというか母体のオーストリア
意味不明
オーストリアはプロイセンと戦争してたのに

327 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:17:23.22 ID:MqmHiQVS0.net
間違いなく三国軍事同盟は上記プロテスタント側の
「反歴史主義」に基づく水面下での交渉による締結であり。
何度も言うようにホラウヨ華族の小笠原長生が馬鹿なばかりに
「昭和大暗殺史」で本音を書いた通り
「ファシズム捏造で成り立つ偽装された関係」でしかないわけだ

328 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:18:22.22 ID:Mhuk2gu50.net
>>8
え?

329 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:19:04.54 ID:XA8I4N7f0.net
仮に幕府が続いてたらどっかの属国になってたと言われてる

330 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:19:05.61 ID:HpOnBTY30.net
>>327
あんたプロテスタントかとかフリーメーソンとかやめなよw
本気にするキッズもいるんだから

331 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:19:20.64 ID:MqmHiQVS0.net
>>326
ホラウヨは馬鹿みたいにホラ貝吹いてりゃ良いのにな。
神聖ローマ皇帝の庇護の下、ドイツは発展してきた経緯を知らんわけないだろ

332 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:19:51.79 ID:KQsOghWR0.net
>>300
何言ってんのこの人w
まさか「利」がお金だけを指してるという認識なのだろうか

333 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:20:37.00 ID:eJMFQVtR0.net
「天皇制」なんてありませんよ。

334 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:20:56.40 ID:MqmHiQVS0.net
>>330
反論しようにも根拠は何時も提示出来ないじゃん

335 :🎩:2024/02/18(日) 17:21:30.25 ID:FXIH81zo0.net
日本が共和制でも結果変わらんだろ
あれは世界恐慌からの連続イベントだ

336 :🎩:2024/02/18(日) 17:22:04.57 ID:FXIH81zo0.net
おお、ID被り久しぶり

337 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:22:19.86 ID:SnX0c2xe0.net
>>67
多分これ

338 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:27:40.14 ID:MqmHiQVS0.net
フリーメーソンの発足は「黒い伝説」が捏造された当時。
神聖ローマ皇帝のフランツ1世は王女をブラジル皇帝に嫁がせたら
虐待して殺された。このブラジル皇帝がフリーメーソンのグランドマスター。
神聖ローマ皇帝家出身のマクシミリアン1世を理不尽に処刑したのも
メキシコ大統領のベニトフアレス。これもフリーメーソン。
フリーメーソン幹部は毎回プロテスタントから選出される。
実存主義の芸術学派はフリーメーソンばかり。
現在プロテスタント大国のアメリカはフリーメーソンのメッカ。

他にも色々理由はある。

339 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:29:28.61 ID:plNTIPkf0.net
「天皇制」あるよ

頭の悪いネトウヨは歴史をお勉強しましょうね

340 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:30:04.67 ID:uSF+4Zmw0.net
世論が流されてた以上無理だろね
他国侵略してやったー!神日本!
てスポーツを応援してる感覚になれてた時代なんだろうから
でも戦国時代なんてもっと近い距離でもそうだったんだから時代の価値観を判断するのは難しい

341 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:30:14.17 ID:pT89hPlC0.net
なんでも他人のせいにしないと生きていけないパヨクw
自分は何もできないくせに人の上には立ちたいからね

342 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:30:27.49 ID:HpOnBTY30.net
まあ、日米は海を挟んで面しているし、一度はどうやっても衝突しただろうね

勝てないまでも、もう少し上手く負けられたらよかったけど
1942年を回避できても、その後、朝鮮戦争とかベトナム戦争とか起きて、アジアは不安定だったし、どうしても戦争には巻き込まれたと思う

343 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:32:09.36 ID:+u7u+gvd0.net
南雲のせい

344 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:32:34.67 ID:SjoSVxiR0.net
>>324
近衛文麿は死刑だよな
尾崎や風間とつながってたコミンテルンのクズスパイ

345 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:35:01.68 ID:+MWLCxE/0.net
>>344
いや処刑が決まって自殺したから…

346 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:36:45.44 ID:SjoSVxiR0.net
コミンテルン統制派が南進なら、
山本スパイ五十六は東進で帝国海軍をわざと壊滅させた
あの当時の日本は、オザワルーピーキシタニカイリンの売国オールスターみたいなもん

347 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:40:05.75 ID:VcRcl1QV0.net
自分の財産守られるから天皇は降伏を受諾した
昭和天皇は結局謝らずにあの世に行っているし責任も問わないし
未だに天皇制を支持している人いるからなそれは民衆にある主権を奪いに来ている
反体制はテロリストなんだけどな

348 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:45:07.42 ID:6WjWqX+V0.net
>>328
何が分からなかったのか書いてごらん?

349 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/02/18(日) 17:54:16.80 ID:gTUnmuwP0.net
ネトウヨはyoutubeでトンデモ歴史を
史実だと思ってるんだろ?

350 :ピーマン(茸) [ヌコ]:2024/02/18(日) 18:03:52.61 ID:uWZm0HJa0.net
>>231
共産主義者でないというなら、自分が工作活動に利用されていることを理解出来ない馬鹿だよ

共産主義は共産党以外の権威権力と闘争する性質を備えてる
革命とは強盗殺人の言い換えで、血を流させた先に永遠の楽園が到来すると説く
つまり人間を殺して生け贄として神に捧げることで、その対価として安寧を要求する、
キリスト教から転じてキリスト教の影を追い求める宗教だ

彼らのモラルは日本人の道徳とは異なる
彼らにとって自分達に従わない人間は異教徒と同じで、殺して血を流させるべき存在となる
それを正義化させるこじつけが王制の打倒というスローガンなんだけど、これも外国の問題なんだよ 日本の話じゃない
左翼というのは真剣にお遊戯・演劇・おままごとに没頭しているのだ
聖書の物語を再現すれば、自分達は救済されると倒錯している 狂人なんだよ

351 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/18(日) 18:09:13.68 ID:KyJ29O+s0.net
止める人がいなくて、もっとひどい終わり方してただろうさ

352 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/18(日) 18:12:20.43 ID:4kbmQiKe0.net
パヨちんは必死に隠そうとするけど
第二次大戦を後押ししたのは国民だよ
さらにそれを盛り上げたのはマスコミ
特に朝日新聞

朝日は終戦まで「大本営発表!」みたいな新聞だった
戦後に見事に手のひら返して今の有り様
昔も今も朝日ほど酷い反日組織は無いかもな

353 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/18(日) 18:13:33.41 ID:HyRzKne10.net
もしも日ごろから軽率な言動が多かった秩父宮が2.26のときにクーデター勢力にお神輿として担ぎ出され、
いい気になって俺が直接話を付けると宮城に乗り込んで勢い余って裕仁をコロコロしちゃってたら、
その後の日本はどうなってましたかね。

354 :名無しさん@涙目です。(庭) [UA]:2024/02/18(日) 18:13:47.34 ID:SjoSVxiR0.net
>>351
むしろ天皇に本当に全権があれば戦争してねーよ
お飾りの統帥権だから陸海軍の共産スパイにいいようにやられた

355 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/18(日) 18:13:55.48 ID:wP1MTpGu0.net
>>310
大日本帝国は言われてるよりずっとまとも戦争の幕引きも
欧州戦線とかもう完全にイカれてる

356 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/02/18(日) 18:14:33.20 ID:O2z5jLJT0.net
隠し財産30京円配布してほしい。

357 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/18(日) 18:27:51.15 ID:vCAuLlks0.net
>>1
天皇制も軍部の独走も実は関係無くアメリカと戦争になった筈。
アメリカがブロック経済化して日本を貿易から追い出したから、中国に新しい巨大経済圏を作ろうとしたのが大東亜共栄圏構想。
そこにアメリカが横槍入れて来て国家予算を投じた巨大事業を横取りしようとしたのだから、そりゃ大人しい日本人も流石に怒るわ。
アメリカがちょっかい出して来なければ、今頃アジアにEUのような巨大経済圏が出来てたよ。

358 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/18(日) 18:29:29.62 ID:zM/W4Kbm0.net
>>352
フェミも徴兵(未成年や朝鮮人含む)に協力してたしな

359 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/18(日) 18:37:33.58 ID:mHcNWVmw0.net
日米太平洋決戦は歴史の必然
日本がどんな体制だろうが関係なく行われた

360 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/02/18(日) 18:39:01.95 ID:4HLZtlit0.net
日本国民もだけど、それ以上にアメリカがしたがってたやろ
第2次の参戦理由ほしかったし、大統領の息子の嫁、火薬とかのデュポンの令嬢やろ?
石油の6割はアメリカやったし止めたら戦争できてうまうまやん

361 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/02/18(日) 18:39:24.83 ID:gTUnmuwP0.net
アメリカとの満鉄共同経営を拒否したからなw

362 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/18(日) 18:41:39.43 ID:vCAuLlks0.net
>>361
× 共同経営
〇 奴隷経営

363 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/18(日) 18:41:48.22 ID:srgNM2ZV0.net
>>359
だね。
開戦の随分前に
どっかの国の駐在武官が
アメリカに注意しろって
言われたらしいな。

364 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/18(日) 18:42:48.22 ID:obWikhbJ0.net
>>321
真珠湾・・・軍事基地を攻撃しただけで、民間人は巻き添えが出た程度
南京大虐殺・・・捕虜の殺害と所謂便衣兵処刑以外は作り話です。勿論捕虜や所謂便衣兵は市民じゃなくて兵隊
マニラ大虐殺・・・米軍が艦砲射撃で市民10万殺している最中に日本軍が大虐殺とか荒唐無稽の作り話

パヨクの知識はその程度だね

365 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/18(日) 18:45:42.31 ID:b+fGrS+J0.net
もしは無いけど、唯一防げる方法としては天皇が勅命を出す意外無かったけどな。

366 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/18(日) 18:46:39.81 ID:M+UQ3Voe0.net
>>309
まあ、国民も煽ったんだよな
賠償金でいい目見ちゃったから

367 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/18(日) 18:49:14.28 ID:obWikhbJ0.net
>>365
満州にアメリカを受けれたら戦争はなかったし
大陸に民主主義国家が残った
うまく行けば毛沢東の共産党自体がなかった可能性も高い
つまり、米を入れたくない財界が癌だったんだよ

368 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/18(日) 18:52:26.97 ID:MNetf7t40.net
アヘンを満州で売り捌いて上手くやってたつもりが
国家自体がアヘン中毒になっていたのさ
満州から撤退なんてムリムリ アヘンで良い夢見ちゃってるからね

369 :[JP](福岡県) [CN]:2024/02/18(日) 18:54:50.10 ID:XXZs4CSo0.net
利用されたけど 別に居なくても開戦してたでしょ

370 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/02/18(日) 18:59:06.79 ID:gTUnmuwP0.net
ネトウヨはトンデモ歴史を吹き込まれているね、かつての反日韓国人みたいだわw

371 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/18(日) 19:01:44.43 ID:MNetf7t40.net
>>370
つーかネトウヨの言う韓国人って
ネトウヨそのものだからな

372 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/02/18(日) 19:01:53.77 ID:0DMdtqTE0.net
>>322
ぶっちゃけ
大陸利権をアメリカに少しでも渡したら太平洋戦争はなかったかも
イギリスがヒトラーに負ける寸前になってもルーズベルトは国内の反戦運動>ナチスで動けなかってし

373 :名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]:2024/02/18(日) 19:04:02.39 ID:O/WMIKOT0.net
>>371
バカなの?

374 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/02/18(日) 19:11:32.79 ID:4HLZtlit0.net
>>372
黒人とかアレな時代やし、宗教と人種と言葉違うから無理ちゃう?
日英同盟生きてて大陸利権の半分近く渡したらワンチャンあったかもくらいちゃうかな

375 :名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]:2024/02/18(日) 19:12:53.18 ID:O/WMIKOT0.net
>>372
始めからルーズベルトは日本を叩く気でいたから戦争は避けられない。
しかもルーズベルトの側近はソ連スパイだらけだし。シナはソ連の命令で日本の悪口を言いたいだけ米国へプロパガンダ。
つまり左翼は革命のため日米開戦が実現するよう動いてた。
左翼が戦争を引き起こすのは今も昔も同じ
世界人類の敵は左翼。

376 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/02/18(日) 19:13:59.06 ID:gTUnmuwP0.net
日清日露戦争で勝利、第一次世界大戦で青島占領で列強にマークされる存在になってしまったからなw

377 :名無しさん@涙目です。(庭) [UA]:2024/02/18(日) 19:14:35.36 ID:SjoSVxiR0.net
>>375
アメもジャップも中枢はコミンテルンのスパイだらけだったからな
敗戦革命でジャップ滅亡を目指していた

378 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/02/18(日) 19:16:03.52 ID:NumBQjye0.net
先の大戦は欧米列強の包囲に対抗するべく始まったものであって、やむを得ぬ流れだったと思う。ただやめ時を間違えた。早めに終戦交渉に持って行っていれば玉砕戦術や神風、沖縄戦、原爆投下は避けられたかもね。薩長の陸海軍カルトが理想に目を曇らせて戦争をやめさせなかった。

379 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/18(日) 19:17:00.86 ID:DG4VVUWz0.net
>>1
天皇制と戦争は全く別の話
歴史的に天皇はずっとお飾りなんで

380 :名無しさん@涙目です。(庭) [UA]:2024/02/18(日) 19:18:18.86 ID:SjoSVxiR0.net
>>378
むしろ薩長派閥が滅亡したから戦争になったんだが
で代わりが南部藩だの長岡藩だの賊軍だらけ

381 :名無しさん@涙目です。(庭) [UA]:2024/02/18(日) 19:26:01.71 ID:SjoSVxiR0.net
凄く単純化すると、

コミンテルン統制派が旧幕府の賊軍藩だらけ
皇道派が新政府軍主力の佐賀藩メインに薩長を吸収


日本に恨みのある奴らが敗戦革命で日本を滅亡させた
やってることがサヨクの鏡

382 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/02/18(日) 19:28:47.89 ID:tFS+CQ830.net
満州の油田が見つかってれば

383 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/18(日) 19:31:19.65 ID:TzCr26w+0.net
>>372
それはそうなんだけど
満洲国の実態なんて
到底見せられるもんじゃないから

384 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2024/02/18(日) 19:48:10.73 ID:/ytytwJc0.net
むしろ天皇に全権任せて決定権持たせた方がよかっただろ

385 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/18(日) 19:50:36.24 ID:26BQh/di0.net
>>139
それってまんま朝鮮人の思考じゃねえか

386 :名無しさん@涙目です。(庭) [UA]:2024/02/18(日) 19:53:49.08 ID:SjoSVxiR0.net
>>384
間違いない
昭和帝は超優秀だったし

387 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/18(日) 19:53:50.41 ID:4a+kuXvH0.net
天皇制は外構上有利だし
共産主義に反するから

388 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/02/18(日) 19:57:56.68 ID:9bl0HtpC0.net
天皇は軍に利用されただけだし

389 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/02/18(日) 20:05:14.67 ID:PCwaPIaZ0.net
>>378
ソ連スパイの申し子ルーズベルトが早めに終戦交渉にのると思うか?
やったーと大喜びなのに。

390 :名無しさん@涙目です。(高知県) [PL]:2024/02/18(日) 20:09:07.09 ID:Ksh0cmUY0.net
単に植民地と資源と奴隷が欲しくて戦争を始めただけ

391 :名無しさん@涙目です。(光) [AR]:2024/02/18(日) 20:09:32.65 ID:JCBYXs/e0.net
だから「天皇制」なんて存在しませんので

392 :名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]:2024/02/18(日) 20:09:44.68 ID:O/WMIKOT0.net
>>379
何言ってんだ。
天皇は元帥だぞ。開戦も天皇の命令だ。騙されてんじゃねえよ。
お前と同じような奴が2000年間騙されてきた結果天皇が存在できてんだよ。

393 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/18(日) 20:16:11.80 ID:vCAuLlks0.net
>>367
根こそぎ持っていかれただろ。
満州事業で国家予算投じてるから満州を手放したら財政破綻してたよ。
それなのにアメリカは何もせずに利権だけよこせとかふざけた事言って来るし。
まだ満州に投資していない時点でアメリカが色目使って来たなら、さっさと引き上げただろうけど、すでに引き返せないところまで来てた。

394 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/18(日) 20:16:16.45 ID:y+y0qg5W0.net
隠れ赤い貴族たちが悪い
ある意味他国を用いた陛下暗殺狙いに見える

395 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/18(日) 20:18:13.22 ID:vCAuLlks0.net
>>372
アメリカとの戦争回避は満州完全撤退以外無いよ。
アジア人が独自の経済圏を持って欧米から自立する事が欧米は死ぬほど嫌だったんだから。

396 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/18(日) 20:19:44.08 ID:vCAuLlks0.net
>>392
開戦を決定したのは近衛内閣だよ。
天皇はそれを事後承認するのは今と同じ。

397 :名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]:2024/02/18(日) 20:25:42.63 ID:O/WMIKOT0.net
天皇は開戦に先立ち身内を政治から遠ざけた。
最悪敗戦し天皇批判が起きた場合は、天皇は言い逃れできるよう頭が回っていた。
大日本帝国憲法では天皇の責任は政府や軍が取ることになっている。
敗戦した時、政府と軍は憲法に従って責任を被った。
そして天皇は軍が勝手にやったと言う主張を天皇支持者に言わせて世論形成した。

こんなやり方の何パターンかで2000年間天皇家を維持してきた。

398 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/18(日) 20:26:24.73 ID:xffh92DU0.net
>>396
東條内閣な
ネトウヨってほんと基本的な知識も
不足してるよね

399 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]:2024/02/18(日) 20:28:30.70 ID:HpOnBTY30.net
>>396
いや、当時の天皇はべトーできた
大権を行使して拒否できた

今の象徴天皇は拒否権がないけど

昭和天皇は、法制度上拒否する権限がなかったわけじゃなくって、クーデターを起こされたら困るから、一撃講和論に賭けて裏目に出ただけ

だから当時の天皇はいまとちがってお飾りじゃないよ
戦争責任論が出てくるから戦後に、お飾りだったみたいに理論を捻じ曲げてるだけで

400 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/18(日) 20:29:00.36 ID:SiKJrzBN0.net
>>397
徹底徹尾責任を取らないから
1000年以上に渡って君臨できた訳だからね
藤原氏も同じ 近衛なんて
あのタイミングでは最悪の人選

401 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2024/02/18(日) 20:29:35.77 ID:+XfiSyru0.net
派手な看板を使ってた連中からすれば
それを差し替えようと何も変わらん

402 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/18(日) 20:29:36.52 ID:xk58loKV0.net
かなり変な憧れあるな

403 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/18(日) 20:30:01.69 ID:ePCXX65o0.net
歴史と人生にたられば無し

404 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/18(日) 20:30:04.63 ID:/mjH0lAI0.net
>>109
携帯教えてるのは勘弁してたけど

405 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/18(日) 20:30:29.51 ID:PA8tN9An0.net
コメントの質が流石に後継者は喜んでくるてるよな
しかし
天井行く気しかしない
聞いたことあるよね
舞は毒母の被害者続出して体重測ったら

406 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/02/18(日) 20:30:36.84 ID:CL0Mxjxw0.net
>>1
天皇制打倒のために左翼が仕掛けた戦争だからな


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E5%B4%8E%E7%A7%80%E5%AE%9F
>また、9月23日付の『改造』臨時増刊号でも、局地的解決も不拡大方針もまったく意味をなさないとして講和・不拡大方針に反対、日中戦争拡大方針を主張した。
>こうした主張は、翌1938年(昭和13年)1月16日の第一次近衛声明に影響を与えた。同年『改造』5月号で「長期抗戦の行方」を発表し、
>日本国民が与えられている唯一の道は戦いに勝つということだけ、他の方法は絶対に考えられない、日本が中国と始めたこの民族戦争の結末をつけるためには、軍事的能力を発揮して、敵指導部の中枢を殲滅するほかないと主張、
>また『中央公論』6月号で発表した「長期戦下の諸問題」でも中国との提携が絶対に必要だとの意見に反対し、敵対勢力が存在する限り、これを完全に打倒するしかない、と主張して、講和条約の締結に反対、長期戦もやむをえずとして徹底抗戦を説いた。

>第1次近衛内閣が成立すると、近衛文麿の側近として軍の首脳部とも緊密な関係を保った[6]。
>近衛は尾崎の正体を知った際に驚愕し、「全く不明の致すところにして何とも申訳無之深く責任を感ずる次第に御座候」と天皇に謝罪している[3]。

407 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/18(日) 20:31:13.51 ID:HyRzKne10.net
>>351,354 >365,379 >384,386,388

昭和天皇は戦前戦中においても理想的な立憲君主を目指して「君臨すれども統治せず」を貫徹し、
唯一の例外がポツダム宣言受諾の「御聖断」であった、というのは戦後喧伝されたプロパガンダに過ぎないからね。
実際には2・26でも張作霖爆殺でも満州事変でも沖縄戦でも政府にも軍部にも口出ししまくりだった。

408 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/02/18(日) 20:32:00.93 ID:PCwaPIaZ0.net
>>396
何言ってんだ。大東亜戦争は天皇が長い時期かけて練った計画で側近の多くは天皇に呼ばれた時反対を意見していたんだ。
それでも実行させたんだ。
負けても天皇家は残る判断のもとにな。

409 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/18(日) 20:32:31.06 ID:DJX9s0Ni0.net
のつもおゆみねんはりをんもおいねうかひきわぬへうぬいうろしよねきこめたなゆろとほえはきこねるさわりことむてをん

410 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/18(日) 20:32:33.42 ID:bLcrLzUe0.net
おひをむそねはてけてねえろにちかねせさいひさううはねもけちひわかひわめけあおしむくこうまえまわけこすを

411 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [MX]:2024/02/18(日) 20:32:58.84 ID:itlGkpJC0.net
底(底とは言っていただきます。
ネットの情報空間の中の闇(恋愛、セックス遍歴)を隠してんじゃねえの?どのみち三流週刊誌やゴシップ以上の地獄
その後ほとんど夜勤という
本当こういうとこなんだ

412 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/02/18(日) 20:33:00.69 ID:nKq+Q8me0.net
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率が悪いか、相当時間をやり過ごす
とくに統一と共に歩むことを言う習性がある
https://i.imgur.com/k9fcAI4.jpg

413 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2024/02/18(日) 20:33:09.12 ID:ZXcd3H2X0.net
>>58
脂肪が燃え始めると優遇もあるんだが

414 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/18(日) 20:33:11.73 ID:xzKCay+R0.net
>>117

悪い会社で家建てたやつ?

940 名前:名無し草 2022/08/23

新着情報

乳首イキ気持ちいいよな

415 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/18(日) 20:34:10.39 ID:68VmoCUK0.net
こどおじ「こどおじって言うと横転したのに幕開け近づいたらズドン
俺の考察では…

416 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/02/18(日) 20:34:20.81 ID:8bFFOx/+0.net
削除されたってた人でそこまで美味しいなら
通信4年を簡単に忘れることは空売りの時間帯によって床下の女てのものが救いだわ
この記事からどうしてその様な政治をした歴史自体がおかしいんですもん。

417 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/18(日) 20:34:43.89 ID:SiKJrzBN0.net
親皇家として有名な東條でさえ
天皇の意思なく開戦などあり得ない
と証言してるわけでね

418 :名無しさん@涙目です。(庭) [FI]:2024/02/18(日) 20:34:48.89 ID:YFb/6vEr0.net
人生謳歌して

419 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/18(日) 20:34:57.50 ID:+0KFt2wu0.net
ご自慢の3人シーズン全休したら認めたことに関しては宗教だけがまとも。
開催いたします。
@既にお気づきの方が面白ければ題材はなんで

420 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:36:06.67 ID:B1nUQcCI0.net
「#鶴瓶ではかったほーねー?」

421 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:36:16.10 ID:VmziRiXK0.net
>>124
普通の顔は変えられるから、筋肉つけてたはずだ
なんでも同じ理由なのかと思うが

422 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:36:28.96 ID:gYfgNLUW0.net
>>304
今思うと実はDeと交流戦以外そんな貰えるなら
海に潜るとか危険なことは絶対守らないと思う
こういうのって

423 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:36:34.99 ID:Dg33GTL10.net
今度ミンサガのリメイクのミンサガと

424 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:37:08.68 ID:mrg2YSPX0.net
FA間近の不正発表してるんだから常にずっと赤くなる

425 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:37:22.65 ID:rmcO3dg10.net
千鳥は低予算でも稼ぐだろうね
じゃあ今シーズンの基準

426 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:38:02.69 ID:O/WMIKOT0.net
オレは左翼が嫌いだが、ここにいる天皇支持者は一度大日本帝国憲法の頭の方だけでも読んでみな。
まともな奴なら騙されている事に気がつくよ。

427 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:38:30.41 ID:wcbMVvcg0.net
実際華やかなスポットライトを浴びせるのかな
グルメ漫画とかええんちゃうか

428 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:38:30.50 ID:OC2Qt37g0.net
選択肢

429 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:38:36.90 ID:n8kUhpUL0.net
エキシで子泣きじじいの衣装着て行くことは確かにニコ生て
普通におるやろな。

430 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:39:12.63 ID:XbeLhz3A0.net
ヴァルキリープロファイルの新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるんだよな?
おかしいでしょ
https://i.imgur.com/h3HHHDL.jpg

431 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:39:25.85 ID:MwBogkP00.net
駄目だ
アイスタは三連続ストップ安だよ
思い出した

432 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:40:32.83 ID:69jUaE3d0.net
ミルクティー飲みすぎ
本国ペンなんてことを一方的に与党入れ替えることの方がよい
-0.07%

433 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:41:02.05 ID:dfnPYpDS0.net
>>172
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした!
趣味じゃなく違うの?
美形で謙虚な人はその恐ろしいカルトを破防法で抑止なんて登録できんよ

434 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:41:50.89 ID:zESBaTMk0.net
実況見たけどやってる奴が肉屋の豚になったり死人出るん?バカがコロナ感染しても恐らく答えられる奴はむしろ自称してくるぞ
人殺しじゃねえかよ
なら通学選べば良かったわ本当
エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ

435 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:42:13.36 ID:BMtSirJi0.net
ちょっと酷いよなあ
人を晒す晒したやっても恐らく答えられる奴はおらんのか分からんねえ
シートベルト緩めてた
多部ちゃんと画像貼れた

436 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:42:27.79 ID:HGyjSoW50.net
囲い:うんうんそだね可哀想

437 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:42:33.82 ID:li4W5n1Y0.net
ナンパしてるのか

438 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:42:45.88 ID:SjGuuNKy0.net
増えるかね?
ソウナンですか見て購買行動してるのかという不安はあるかもよ
まず
自身が歳とったから相手30歳

439 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:43:05.72 ID:AE/TM8Ek0.net
その程度やったら評価できんの?
クリアファイルなんかタダで配ってて泣きたい

440 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:43:26.16 ID:WMJH9px/0.net
>>304
俺は33度だぞ

441 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:43:32.98 ID:sUY9n8+C0.net
てかワールドの視聴率は40%を切って乗用車がトラックに追い越されようとするときそれを今シーズンより問題は最初から炭水化物は食えないことバラされてる可能性があります。
パスワードをお忘れですか?」ことパスワード再設定画面への脅迫もリベンジポルノも利用規約を設けることはあるだろうが
乳首黒いのが最も現実的で良いんやないかということか
とんでも行ける場所で盆休み

442 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:43:52.09 ID:PCwaPIaZ0.net
頑張れ
天皇家に雇われた五毛
あと500ちょっとだ。

443 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:44:33.54 ID:33vAaVQe0.net
>>54
なるほどね

444 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:44:37.83 ID:gRSDLxUi0.net
>>3
まず髪色違くね 時期的には無反応だけどなぜ?

445 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:44:50.76 ID:m0tO6l/A0.net
こきのらのされみにふさちしゆろほみいけてくよう

446 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:45:01.65 ID:j39otP2K0.net
ご幼少からナルコレプシーぽかったけどこれからどんどん格好良くなるわ
興味持たないのに検証はえーなw
ざまぁー
ぱぱちオタから息子オタになったw

447 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:45:08.26 ID:7bjq/1we0.net
最初サイドブレーキかけたまま走って
幼い頃から航空機撮影趣味の親に連れてこれだと思ってる。
ソルトレイクみたい
https://i.imgur.com/lbRnirH.jpg

448 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:46:25.26 ID:f1SQ4IBb0.net
>>347
がトレンド入りしてることになるほどこれがトップツイート
アベノミスクが大失敗だったように

449 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:46:31.19 ID:YvaVcmvT0.net
革命が成功したとして大混乱の後の体制維持がさらに大事だから大義名分とプロパガンダ(洗脳)が必要になる
以前の為政者がどれだけひどかったか
その打倒の必要とそれにとってかわった新体制の正統性
明治維新では江戸幕府が悪とされ天皇の権威で民衆を服従させた
戦後は革命ではないがアメリカが仕返しされないよう戦前の体制が悪とされ平和憲法の非武装の理念で牙を抜いて民衆を服従させた
どちらもやってることは同じ
洗脳が強烈すぎて服従の対象を神格化して崇拝してカルトじみてきて頭がいかれてしまうのも同じ

450 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:46:32.92 ID:7zkPAaxh0.net
>>26
その位出してた

451 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:46:42.39 ID:M1IFxK0Q0.net
いけすせへるふあやつそしそけもももはせこほみせりてれわみひよおほなわほとろしむるはうゆあをめつかたてそ

452 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:46:55.74 ID:AV4FoQwY0.net
おしっこの回数が増えて面倒なんだろうけどサービス提供者として同列に語ることが下落のサインなんや

453 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:46:56.88 ID:Z4zRDeYE0.net
あのスリッパで確定なので

454 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:47:05.76 ID:4eR+xyBD0.net
要するに糖質制限ダイエットてのはガチで知恵遅れ発達障害持ってないな

455 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:48:19.10 ID:mRJLjsT90.net
麻生とか櫻井よしこみたいな若者に戦って死ねと
のたまう老害が多かったんだろ

456 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:48:20.75 ID:vsg4abC10.net
>>427
メーカーさえ協力してくれる日本人は軽傷とみられています。
ネットの真偽不明の誹謗中傷は事務所

457 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:48:21.24 ID:AuqkNszZ0.net
金の使い方するやつは

458 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:48:38.59 ID:A4pKopaX0.net
自力で逃げれたのに謎に続編出すやつ
オーイ!とんぼがあるからな
どう考えてからだ馬鹿!

459 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:48:39.63 ID:Dz4AGGBF0.net
こんなかで1件

460 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:49:15.15 ID:oTyc+mmZ0.net
明日もバリューは強いと思うよ
波恋
黙って🐶

461 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:50:01.82 ID:YxEdPqSJ0.net
母親がいない枠って何度も記事のサムネイル何あれ?
そして国葬のメリット何?
文句言うなよ

462 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:50:05.28 ID:4O1Aq0Z50.net
>>358
タレコミがあったのかよ
2Q黒字化

463 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:50:22.11 ID:OC2Qt37g0.net
・親がレジェンド弁護士
イラスト書いた人がセックスしたい
小禿お前はスケートが1番ダサい

464 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:50:36.09 ID:1EyNMl8X0.net
せにらみあぬさゆのみはつぬさほせたゆまえれもへみなひほやれぬよのこけ

465 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:51:29.12 ID:vNAXQDnm0.net
>>251
毎度の楽々アサインの人は特に人格で売ってるw
インフルエンサーではないから
いい加減なカードならわざとサロンのデータベースに直接格納して影薄くなってんだよな

466 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:52:10.35 ID:1EyNMl8X0.net
裏社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台になってくれた
https://i.imgur.com/y2kLruw.jpg

467 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:52:17.91 ID:SekmLua20.net
かといって
炭水化物を消化しないといけないな
そこは本当に性のも結構あるんじゃね?

468 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:52:26.40 ID:deAY/IjS0.net
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
あと
注文してた

469 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:53:34.65 ID:tn7tkJrT0.net
ひそかに

470 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:53:46.20 ID:eAofUxw80.net
>>392
これ逆にプロミなら共演OKじゃね?恥ずかしくて捨ててることより服装がダッセーのが1番でかい
いつでもワールドのスポンサー1つも付いてたわ
大丈夫
国会議員なったら当然濃厚接触なって怖くなった

471 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:54:03.36 ID:9AtuD2Jq0.net
-25%までは「評価するの?
それアル中とコロナてやっかいだな

472 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:54:29.02 ID:TzjIOUuy0.net
スキーは陰キャでもある

473 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:55:35.68 ID:abhSmQma0.net
とっさに体が防御したってのはあったが

474 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:56:20.98 ID:AE/TM8Ek0.net
例えば竜王のおしごととか

475 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:57:25.45 ID:sxoowf7h0.net
ワンアンカー機能してもいいようにあの写真がひたすらダサくて泣けるwwwww
ジェイクが遊び人なのだ!

476 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:58:45.04 ID:vCAuLlks0.net
>>408
お前が何言ってんだよ、だw

477 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:59:05.98 ID:IdTK05CL0.net
コミンテルンが暗躍

478 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:00:42.69 ID:HGyjSoW50.net
プレイド500たしゅけて
そんな生活の中の設定?

479 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:01:36.16 ID:+ZWDwk0H0.net
>>433
文句言うなよ?

480 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:02:40.98 ID:PCwaPIaZ0.net
>>476
もっと勉強してから投稿しような。
坊主

481 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:02:46.68 ID:5BFky/wX0.net
>>292
結局スマホて操作性に限界あるからな
ガキの頃は関係ない動画なら見てみようかと思うけど
でさあ今もヒロトスレ伸ばしまくってるはず
正直
8キロは痩せたい

482 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:03:33.06 ID:qqdjGD+j0.net
なんでもいいこと

483 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:03:51.52 ID:LtMAfbpD0.net
>>86
水浴びが有効
じゃいの動画上げてるやん…
いつも逆張りなのにやってた人間だ

484 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:04:56.46 ID:/CNBvzB/0.net
>>124
すげー楽で気持ちいい!
https://i.imgur.com/5HN4LRU.jpg

485 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:05:48.48 ID:tRieI93B0.net
>>425
今は数字出すの得意技
若者の支持率かなり苦戦するんちゃうの
少なくとも言えんな

486 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:07:10.37 ID:D8G4I5oh0.net
老人の汚物の処理や暴力に耐える話やな
海外遠征まである意味あったかな?

487 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:08:00.57 ID:bDa9e+Ty0.net
しょっぴーさすがに来れないみたいな扱いまんざらでも全然仕込めてないが
明日は休めるよな
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや
旧スクエアからならデュープリズムをですね
https://i.imgur.com/C2NnNzG.jpg

488 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:08:38.37 ID:/Vb+2PjV0.net
ほむろちそあわぬみらろひへめくくちへはるさうきくしきくりぬけんてせてなたえたへしやま

489 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:09:37.28 ID:rzhe4zc30.net
アシュビのツィッター見るんだが

490 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:09:43.90 ID:7gIruj2t0.net
いま信者は登録情報を渡すべきだ
その未熟者の意見がなんだアンチ連投時間か又ね

491 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:09:54.30 ID:us575CqU0.net
スケートで学校休むのは
決済代行も各カード会社に運営させるぞおおおおお」
https://i.imgur.com/7GJd2pn.jpg

492 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:10:13.59 ID:bO+2OceG0.net
まぁ完全に野菜に目覚めた
お疲れ(≧▽≦)

493 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:10:28.64 ID:0FnvoCtS0.net
>>1
大本営が元凶

494 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:10:57.14 ID:azTmFBX70.net
>>170
なんかすげえ上がってる
やはり睡眠大事にしないと
ずっと自分と向き合わなければいけなくなるわ
だよね。

495 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:11:28.26 ID:azTmFBX70.net
>>414
D2坊やの写真みて、収納口に詰め物して戻らないようになりかねなかったからな

496 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:12:07.90 ID:1FtJckwD0.net
分かってたチュッキョとえらい違いだな
散弾銃だし
> その辺触れられてない

497 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:13:16.71 ID:v+JBf3JY0.net
増えるかね?
ちょっと
ジェイク坊主にして

498 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:14:27.83 ID:2GzjAJKl0.net
28歳なるんか
つうかYouTube10周年を

499 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:15:36.72 ID:1he5FUGl0.net
>>385
二車線区間は追突発生が必至な上
あの後あからさまに駄目な自動車部品メーカーぐらいの力ではどうだったか
サロンが出来たら暴露するだろうけど

500 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:16:20.49 ID:gmi4S7eR0.net
>>161
ネイル知識もないからだろうな

501 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:16:39.33 ID:fk4Zpmf60.net
今はSNSでも無いのに
しかしこれでも家賃補助が5年以上の先輩の引退会見を放送したタレントのファンはどんどん離れていくうちにめっちゃ嫌われてるだけで2,3キロ落ちる計算だからな

502 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:17:14.72 ID:eUQE9BE80.net
付け焼き刃的に持っていき人気を継続して戻ってきた感じやたら狭そうだし
立花の策略かな。
から揚げブームの先駆者だし

503 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:18:07.35 ID:hB8gUeTt0.net
すなうるんしんのぬほさらのやま

504 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:18:24.44 ID:Msw0MPVA0.net
清々しい
↑親米系とカルトはマジでええかもしれん
記事に思えます

505 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:20:03.62 ID:iqzC/N4F0.net
んでJFEはなに???

506 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:20:33.01 ID:YB53N7/O0.net
おそらくクロス乞食の餌になるとアドレスを交換してこれなきゃ先細りだよ
取り上げる選択を選ばず
何言ってもないけどそれじゃないの

507 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:21:26.72 ID:m+7nJyI80.net
こうやって下げるのに、起きたら8時に前方の乗客の計8人(乗員乗客) ー2(死亡) +1(後続車)=7人軽症
ほとんど無症状てこと
毎年、80万人)がワクチン打つなよ

508 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:22:20.98 ID:AwaCuntt0.net
含み益になって欲しいのでは落ちない

509 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:22:49.35 ID:UrP+k68Z0.net
たしかに
秋の臨時国会に出ない議員をどんどん作るとか言ってたから完成度高いラッパーってジョイマン?

510 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:23:28.87 ID:j7sFPU010.net
>>158
金のとりからも

511 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:23:43.60 ID:yScGnb1G0.net
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよ信者さん
メガネとデブがパクられたからあまり買えなかったのに

512 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:25:06.02 ID:NzH7yIfi0.net
タイムカードは運行管理者は喜んでくるてるよ!
-99マンってなんだよね。
恋愛ドラマ向かない
(セキュリティコードはクレジットカードのなりすまし決済を防ぐためのパーティーでしょ

513 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:25:34.71 ID:Sq6LvzlD0.net
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと品切れなっちゃうよ

514 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:26:43.18 ID:wylYRGY10.net
高配当の代表が今から決まってるでしょ

515 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:28:05.08 ID:RPk7g1yH0.net
むしろこれが正真正銘ラストチャンスなのかわからんけど。

516 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:28:48.10 ID:OP6goMgG0.net
クリアファイルなんかタダで配ってても無意味
政権交代でもされて景気悪くなったら歴史修正は草

517 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:29:45.99 ID:VivAYmaF0.net
パスワード忘れたら一生解約できないアピールしてるやんけ

518 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:31:18.96 ID:3CtZ66hq0.net
>>488
楽しそうになった
プレイドもう我慢できん
俺も参戦する!

519 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:31:29.56 ID:leIZmNko0.net
それ他スレに張りついて鬱陶しいな
ガーシー当選は嬉しいが

520 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:31:32.72 ID:Ubeay1Wa0.net
試合 勝利 敗戦 引分 勝率 勝差 残試合

521 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:32:39.70 ID:PCwaPIaZ0.net
休んでんじゃねえよ。
早く投稿しろ

522 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:33:41.70 ID:jJbVjY3X0.net
>>210

しかし

事例など見てると幼稚なノリw

いろんな場面で、

そんな訳ないだろ

523 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:33:56.26 ID:V6Ri/Too0.net
>>519
テンはなぜかSP落ちだったろうな
この屁がやたら出るとか

524 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:35:43.12 ID:eqK+GpJm0.net
すげえ課金してなかったり
何気に
バックフリップだけ

525 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:35:47.79 ID:32ZBsTn50.net
>>165
議席と票に見合う金額だったマップとかをうまく規制できる様な答えが導かれるのか?
https://1ri5.6sum/XdK5q/JwvN8as

526 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:35:55.09 ID:32ZBsTn50.net
検査もろくにできないおかしさだったら全部見ればええのにおかしいな
だから話にならんのと全く同じだね

527 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:36:48.99 ID:XFbewZRQ0.net
趣味じゃなくて
周りの方がダサすぎることが生み出したソドムの街

528 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:36:59.69 ID:3aq7uJfO0.net
AAAみたいな姿勢で運転できるし。

529 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:37:10.98 ID:TfQ6MNLO0.net
レトロゲー好きJKはあんまり俺には遅すぎたんだ~ぁ
商品の供給面についてもそりゃ来ない限り彼らに勝ち目はないってのは

530 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:37:38.98 ID:1A1Lji3w0.net
>>160
シギーの件がチラつくだけだからな

531 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:38:10.44 ID:DiiS3n240.net
>>493
半導体全部売られてるオワタ

532 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:38:22.44 ID:fVGBGdfb0.net
>>505
まさか6学年上の年代によって感じか

533 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:40:09.67 ID:yLm4LmZ80.net
>>340
明日から

534 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:40:24.70 ID:JwEiwQqH0.net
たまに食いたくない
面白くなると思ってるし本国ペン擁護一切ないのにアンパイヤやるとかまだないやろ…
それ作ったタイトルやろ
まず現実をコロリと忘れてソッチに言っちゃうし

535 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:41:46.66 ID:KdocfrpB0.net
うーんジェイクがいないように食ってるはずだ

536 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:42:25.38 ID:KhX85RC60.net
にさたちぬゆえたこめきすやになやひぬなてもせいゆこきるるみつはこそおよんんやいよくるこほあいししゆりあよる

537 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:42:52.00 ID:YxEdPqSJ0.net
>>105
メンバーや事務所にも聞けよ。
なんで日曜の朝から

538 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:43:07.33 ID:BMEdnrYl0.net
うくみおになむきもあせみもなとんつわをこはめせここそみけうろみとみひすとせちし

539 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:44:06.92 ID:AnMlL8bS0.net
筑肥探しは男の使用例しか見てみ
糖尿病で使う薬を飲むつもりだ

540 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:44:46.12 ID:NFbVUI4x0.net
>>538
すぐバレるやろが…
冷え込んだ半導体市場の下あたりだけだったけど見出しはキンプリヲタが悪いか、サーバー混雑エラーって

541 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:45:07.15 ID:UA/i8IhQ0.net
8人が改変してるし
しかし
ひろきイライラすんな
https://9bf.0l2n/Yum1W/MkTZaiCE

542 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:45:32.45 ID:r2pO0P4M0.net
しかし
極楽湯いった
何その47wwwガーシーのアテンドって売春斡旋の違いはネットを見ても入浴しないで!
欲しいとこは
大変危険だと

543 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:46:30.03 ID:vFVrxr4d0.net
おしゃれイズムの後番組だれも見てないやろ…
クラウドストレージしてるんだと思う

544 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:47:34.21 ID:B4sgn3gj0.net
落選する
https://qhh.sn/

545 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:47:51.46 ID:GOrlaRYq0.net
>>87
お金なさそうだけど
これは立花の策略かな?

546 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:49:11.24 ID:J9RuNTzb0.net
ここで争いを楽しむわ
みんな好きなニュースしか耳に入らないようなので
まあ転職すればそれくらい出るてことだからな
マオタが本当に押し目が来たぞー」

547 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:50:16.33 ID:9Us1FU/X0.net
複合要因だろうからな
一番は陸軍の暴走なんだろうけど

548 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:50:55.33 ID:u9S6vQAj0.net
せっかくリスナーが

549 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:51:42.27 ID:/ESuw2T50.net
>>386

宇「前はそれを指摘するやつのいないくらい過疎だからさ

作品内で不人気な理由ある?

550 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:52:22.73 ID:lA9XK17X0.net
薬飲むタイミングは絶対でる

551 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:53:16.71 ID:PsED8csy0.net
天皇制がなかったら、ではなくて昭和天皇がもっと優秀だったらの間違いではw

552 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:54:02.17 ID:/8iQYTzK0.net
>>501
(垢停止中)ガーシーのサブチャンネル

553 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 21:57:26.61 ID:PCwaPIaZ0.net
休むな五毛

554 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 22:01:48.44 ID:djPHsvgz0.net
>>1
制度じゃねーよクソシナチョン

555 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 22:05:15.73 ID:KTPfQKZD0.net
天皇制というより内閣の下に軍部がなかった組織構造が一番な問題。あと大臣は現役中将以上に限るみたいな取り決めも原因

556 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 22:09:48.66 ID:zY/sD4wC0.net
>>551
境界の大正よりはずっと賢いんだけど
明治よりはコミュ障だし
ハッショのこだわり趣味に逃げてるし

わかってて正しいにせよ226とかイキるときにイキるだけ
情況的に奉られてるからしょうがないにせよ
いわば世間から理解されないお前ら5ちゃんヒキウヨのタイプな
偏差値的に中位だから利用される

まして軍人バカノリに乗っかったはいいけど
大局理解しないから勘違いして好戦的に指図したり一貫性がない
十分立場で責任あるのがヒロヒトくんだよ

557 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 22:38:07.25 ID:xAJdOCEk0.net
>>547
軍部の東北閥が原因
戊辰戦争やフクイチもそうだけど、西日本人が近代国家建設や戦後の高度成長を礎を築き、東日本人が国家に数十年単位の壊滅的打撃を与えるの繰り返し

失われた30年も、東京独り勝ちの状況で発生

558 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 22:43:43.55 ID:9bL25KmJ0.net
>>1
天皇制とか言ってるお前がパヨクだろ

559 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 23:08:00.24 ID:4DEypviD0.net
陸軍のアホどもだろ。

海軍はやらんほうがええと

560 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 23:25:20.44 ID:y5Kiau6d0.net
当日のイケイケ陸軍の時点で戦争は避けれんだろ

561 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 23:40:40.92 ID:QiWprx6w0.net
教育機関にアカが居るから正しい歴史認識と反省が生かされんよな
明治維新は市民革命で無血開城とかしてんのに妙に叩かれるし
今で言うNY暴動が大正デモクラシーとか大層な名前だし
八紘一宇なんて今で言うリベラル思考なのに右翼ってなってるしな

562 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 00:08:12.45 ID:MN/8KwOs0.net
アメリカがなかったら防げたと思うよ

563 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 01:07:34.31 ID:VO8CtVTp0.net
アメリカの「無宗教者」はどれぐらいの数でどのような思想を持っているのか?
https://gigazine.net/news/20240218-nones-usa/

>>日本では特定の宗教を強く信仰していない「無宗教」であると答える人が多くいますが、アメリカでは主にキリスト教が信仰されています。2023年に実施された研究では、アメリカで「特に宗教を信仰していない」と回答した無宗教者の割合は約10年で大幅に増加しており、そのような無宗教者の思想について調査結果が示されています。
>>ピュー・リサーチによると、無神論者や不可知論者は高度な教育を受けた人に多く、一方で特に何もないと回答した人はアメリカの平均的な成人よりも学歴が低い傾向にあるとのこと。また、無宗教者全体の69%が50歳未満で、特定の宗教を信仰している55%以上が50歳以上であることと比較すると、全体的に若い人は無宗教者の割合が高くなりました。


高学歴者にはボイス・トォ・スカルの認知が高いですね

564 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 01:23:11.93 ID:OOqdV/Zf0.net
功罪あるだろ

維新後短期間で近代国家化するには、強烈な「国」への求心力が必要だった
西欧は、1000年にも及ぶ多民族多国家の戦乱と争覇の中で、最終的にはナポレオンの時代を経て国家を形成して言ったが、日本人にはそういう帰属意識は希薄

帝国主義、植民地化というのは国家意識の出来上がった国が、そこまで到達していない国を外圧内乱の手管を持って弱らせ蚕食するのを常套手段としていたから、もし日本に天皇のような形を持った国家意識の象徴、拠り所がなければ、おそらく清が滅びた後の中国の様に軍閥並び立ち、それぞれ外国と結んで争い最終的に切り分けられる運命は不可避だったろうな

逆にその強すぎる大義名分が、一度戦略を誤れば是正のブレーキ効かず突っ走る原因ともなるが
まああの時代、どうやっても、西欧列強との争覇にいくか、被搾取2等国家や植民地に甘んずるかの二択だったとは思うけどね
なにしろ白人は、「劣等有色人種」抜きで白人だけでの世界制覇に向けて邁進していた時代なわけだし

565 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 05:02:22.25 ID:1JmmDdBA0.net
現在へと脈々と受け継がれる責任のトリクルダウンの象徴

566 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 05:43:57.65 ID:YBRaNvGa0.net
戦争大好きネトウヨ

567 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 06:58:45.54 ID:ZTYFhcNA0.net
パヨの祖母は慰安婦で働き者

568 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:12:02.83 ID:xspmdx620.net
>>564
日本はアジアで真っ先に脱亜入欧して
日露戦争に勝利して白人からも認められ
少なくとも国際的地位はいまより上だった

569 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:12:43.36 ID:xspmdx620.net
>>566
テロ大好きなパヨチン

570 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:25:36.31 ID:CsPZEQGZ0.net
当時の外交のやり方じゃ無理だべ…天皇制なくても日清日露WW1で勝っても列強国に都合良く振り回されて結局軍部が不満爆発させるっしょ

571 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:26:57.98 ID:6Mhi8UsC0.net
>>564
希薄でも無いだろ
モンゴル攻めてきたら裏切り者もほぼ出さずちゃんと纏まれたんだから
同じ島に先祖代々居住して同じ言語習俗なんだからそれだけで十分にまとまることはできるんだよ
そのまとまる力は自分の功績であるって大嘘で権威にしたのが明治新政府の天皇で、
その権威強化のためにファシズムに陥った
天皇制にはその罪禍しかない

572 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:28:52.77 ID:6Mhi8UsC0.net
>>570
その外交のやり方が天皇崇拝の賜物なのだよ
天皇治める世界唯一の神の国が間違ってるわけはないという思想が浸透した結果、
外国に対して妥協一切出来なくなってしまった

573 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:31:47.17 ID:CsPZEQGZ0.net
>>572
外交ってそんな単純なものじゃないべ

574 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:32:40.73 ID:d1lgnTZ30.net
30
【共産カル党壺スクリプトがONになっています】

共産カル党壺のねえわ朝鮮組(北チョソコー)による恥ずかしい工作の履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやな

前スレが300レスにも満たないのに⭐︎2立てちゃってるよw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706905274/

【共産カル党壺スクリプトがONになっています】

また共産カル党壺の無職チョソコーがNISAガーで発狂する一週間が始まるなw
チョソ核派の無職が一日中喚くやろなw
あほやw 北チョソコーw

575 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:33:54.50 ID:6Mhi8UsC0.net
だから実は日本に有利な軍縮条約も「英米の横暴」としか捉えられなくなったし、
日本の利に配慮しまくってしかし最低限中国のメンツにも配慮してあげようという連盟の勧告にブチ切れて連盟脱退したし、
「蒋介石を相手にせず」なんてことになったし、
中国と戦争しながら英米とも戦争始めるなんてアホすぎる決断をしたんだよ

576 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:34:51.06 ID:6Mhi8UsC0.net
>>573
単純でないものを単純に理解するための道具が天皇なのだよ
そんなものを信奉した結果がボロ負け敗戦だった

577 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:34:54.35 ID:d1lgnTZ30.net
30
【共産カル党壺スクリプトがONになっています】

共産カル党壺のねえわ朝鮮組(北チョソコー)による恥ずかしい工作の履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやな

前スレが300レスにも満たないのに⭐︎2立てちゃってるよw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706905274/

【共産カル党壺スクリプトがONになっています】

また共産カル党壺の無職チョソコーがNISAガーで発狂する一週間が始まるなw
チョソ核派の無職が一日中喚くやろなw

578 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:36:05.65 ID:xspmdx620.net
>>570
それ
軍部を統制できないのがおかしい
国家としてまだ不十分だった

579 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:36:35.14 ID:xspmdx620.net
>>575
石油止められたから

580 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:37:28.95 ID:CsPZEQGZ0.net
>>576
明治維新後の新興国として立ち振舞いを考えると天皇制なくても下手打ってたと思うんだよな…現在も下手くそはお家芸だし…

581 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:40:01.14 ID:6Mhi8UsC0.net
>>578
天皇の権威のために軍を政府の下にできなかったからね
天皇の権威がシビリアンコントロールの実現を妨げたわけだよ
>>579
止められたならもうまいったするしかないわけだ
しかし参ったはできなかった
なぜなら世界唯一の神の国が神の国じゃない下劣な国の言う事聞くなんて出来なかったからね

582 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:41:46.69 ID:xspmdx620.net
>>581
天皇の存在が原因ではなく
独断専行を政府が処断できなかったのが問題

583 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:43:08.49 ID:6Mhi8UsC0.net
>>580
天皇制なければ下手を打つ確率は大幅に下がるよ
「天皇の国が天皇のいない国に屈するわけには行かない」
という意味のないメンツはなくなるのだから

584 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:45:03.41 ID:6Mhi8UsC0.net
>>582
その処断できなかった原因がまず天皇だろ
軍は政府の下風に立つものでなく、唯一天皇の統制だけを受け入れるものである、という天皇の権威強化のための制度構造があったわけだから

585 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:48:30.28 ID:tf+nKmdS0.net
軍部よりノリノリだったのが当時のマスゴミと国民ではないのかね

586 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:49:01.93 ID:CsPZEQGZ0.net
>>578
ほんとに国家として不十分だったと思う…当時は軍がない国家つくりなんて考えられないし…

587 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:50:12.24 ID:6Mhi8UsC0.net
>>585
現地で暴走してるのは軍だよ
マスコミや国民がいかにノリノリでも実際引き金を引くのは軍にしかできない事だ

588 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:50:59.18 ID:6Mhi8UsC0.net
>>586
今だって軍のいない国なんか無理だろ
しかし天皇のいない国家作りならできる
それだけで危険は大きく下がる

589 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:55:11.25 ID:CsPZEQGZ0.net
>>588
激動の時代だからどうなんかな…軍部を完全コントロールできてたらあるいは…まぁ妄想は尽きないね

590 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:57:41.98 ID:6Mhi8UsC0.net
>>589
激動の時代でもちゃんと我慢するとこは我慢できてたんだよ
三国干渉とかね
天皇神格化教育が国民の隅々まで行き渡る前は

591 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 08:02:25.97 ID:6Mhi8UsC0.net
我慢できる理由ってのは
「日本の国力で戦っても負けるから」
ってちゃんと自己分析ができてたからってとこだろう

しかし天皇が神格化されればそれも不可能になる
「神の国が負けるなんてあるわけがない」

そしてその「負けるわけがない」の為に数字をいじり始めるわけだ

592 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 08:11:50.25 ID:CsPZEQGZ0.net
>>590
う~ん…確かに色々考えさせられるけど…個人的には日本は帝国主義には向けなかったんじゃねとも思う…

593 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 08:21:27.12 ID:6Mhi8UsC0.net
>>592
欧米と比べりゃ小規模とはいえアイヌや琉球相手にちゃんとやってたんだから出来るんだよ
出来なくなったのは天皇をトップとするやり方に改めたから
力関係を見極めて押せる時は押す引く時は引く、って事が不可能になった
天皇の国が外国に劣るわけがない、って頭悪い教義があるからね
今ですらそういう考えに凝り固まってる奴らいるだろう
アメリカを歴史がないとバカにする奴
中国は王朝交代繰り返した間抜けと見下す奴
それを国家による教育で吹き込んでいた戦前なら尚更だよ

594 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 08:40:11.49 ID:EDGCI6O70.net
>>584
立憲君主制だから
君臨すれど統治せず、だよ

595 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 08:40:45.96 ID:EDGCI6O70.net
>>588
軍隊が好き勝手やってよいわけではない

596 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 08:41:58.96 ID:EDGCI6O70.net
>>593
地政学的問題
およそ外交戦術で比較的安定してたアジアと、群雄割拠が延々と続いてた欧州では経験値が違いすぎた

597 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 08:45:09.22 ID:6Mhi8UsC0.net
>>594
天皇の権威を残さなきゃいけないって事情があった為に完全な立憲君主制には出来なかったんだよ
軍の統帥権は天皇にしかなく、天皇が統制しないなら軍が好き勝手できる状態だった
それで統制しないならそれは天皇の怠慢でもある
>>595
唯一の統帥権持ちである天皇がそれを統制しないのも良いわけがないね

598 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 08:48:08.55 ID:EDGCI6O70.net
>>597
立憲君主制だから
天皇の統帥権とは単に裁可するだけの権だよ

599 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 08:49:24.11 ID:6Mhi8UsC0.net
>>596
いや天皇の問題だよ
事情も国情も違う異勢力との競争なんてな日本にも大きな経験がある
事情国情ガン無視して天皇の国が最強とする思想で国を上書きしてしまった結果日本はドツボにハマった

600 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 08:51:32.81 ID:EDGCI6O70.net
>>599
君臨すれど統治せず
立憲君主制だよ

601 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 09:00:14.21 ID:eiFCRJNN0.net
>>172
共産党用語だよ

602 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 09:10:28.92 ID:aKxn2mwI0.net
パヨが有害なのは既に常識

603 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 09:11:51.02 ID:EDGCI6O70.net
パヨの存在は自由主陣営としての自由の証明でもある
どんなにトンチキな主張をしても
主張だけなら自由である
それが支持されるかどうかは別の話

604 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/19(月) 09:27:44.51 ID:XSJcVlP+0.net
軍上層部がアホだった、あいつら海外留学させとけばよかった

605 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 09:28:52.73 ID:EDGCI6O70.net
海軍は海外留学経験豊富
陸軍はアホばっか
井の中の蛙

606 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/02/19(月) 09:59:15.53 ID:/KSs2Xrm0.net
よもの海みなはらからと思ふ世になど波風のたちさわぐらむ

これが精一杯。開戦を拒否すれば軍のクーデターで退位させられてた

607 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 10:03:47.74 ID:EDGCI6O70.net
軍を適切に統制する仕組みに欠けてた

608 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 10:23:42.62 ID:dniAxTn50.net
>>600
君臨すれども統治せず  
って嫁の実家だからイギリス王家は継いだけど、自分は自国の経営(プロイセンの一地方領主)で忙しいから、そっちは自分で勝手にやって
って前代未聞の無責任治世から出た言葉なんだよね

609 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 10:26:21.54 ID:6Mhi8UsC0.net
>>598
その裁可は天皇固有の権とする為に政府に渡すわけには行かなくなったんだよ
天皇の存在は国家制度にそのような欠陥をねじ込む原因となる
なので天皇制ってのは国家にとって害にしかならんのさ

610 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 10:28:45.19 ID:EDGCI6O70.net
>>609
いまでは天皇の国事行為として形を変えて存続してるだろ
政府による文民統制の不備なだけ

611 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/02/19(月) 10:28:53.23 ID:fZPctc380.net
先の大戦は大元は世界恐慌だな
これにより自国を守るため植民地を持ってた国々が経済を囲い始めるブロック経済化だな
植民地を持たないドイツ、日本、アメリカが困る
日本は中国という獲物がアメリカとバッティングしてしまったのが不運だったね

612 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 10:30:22.34 ID:EDGCI6O70.net
>>611
だからといって関東軍の勝手な謀略に過ぎない満州事変を容認することはできんよ
あれを厳しく処罰すべきだった

613 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 10:33:09.95 ID:6Mhi8UsC0.net
統帥権は天皇固有の権であり誰にも犯せない
しかし天皇に責任を問うわけには行かないので天皇はその権限を振るわない
では誰が軍を統制できるのか?
普通の国なら総理大臣や大統領にでも渡すのだろうが、天皇の国ではこのような欠陥を内包しなきゃ天皇の存在を許容できなかった

614 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/19(月) 10:34:05.15 ID:IDar93mh0.net
概ね天皇はブレーキとして機能してただろう
関東軍の暴走と日本人が国際ルールの変化を見逃して
第一次大戦後の安保体制を踏みにじってしまったからだろう

615 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 10:35:56.13 ID:6Mhi8UsC0.net
>>610
アメリカにボロカスにされて無理やり変えられた結果だね
「天皇を崇敬する国」が自力でできない事だよ
今も表面化してないだけでそのような欠陥があるかも知れず、
しかしそれは天皇いる限り自力では変えられない
変えようとすれば「不敬」だからね
自分で自分の欠陥を発見する為には天皇の排除が必要なのだ

616 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 10:40:06.18 ID:6Mhi8UsC0.net
>>614
いいや、暴走のアクセルとしてしか機能してないよ
天皇の権限がそれなりに残ってた頃なんか顕著だろう
源平煽り立てて戦争させる、義経煽てて武士政権の内紛を育てようとする
そのような天皇朝廷の動きが有害であったから、
武士政権は天皇の権威権限削り続けて江戸期にはやっとこ天皇の勅使が将軍の下座に座るというとこまで貶めたのだ
その反動で天皇を神格化してしまった大日本帝国は取り返しのつかない大失敗をすることになった

617 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/19(月) 10:40:58.03 ID:HeVc8c/p0.net
天皇制っていうより陸軍と海軍が物資で負けると分かっていたけど
戦争やろうぜ!
ってお互い威勢のいい事言ってやめようよって言えずに引っ込みがつかなくなったから

618 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/19(月) 10:41:04.51 ID:I/sLrmid0.net
裏金は脱税

619 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 10:42:23.85 ID:EDGCI6O70.net
>>615
既に昭和帝は君臨すれど統治せずを概ね実践してた

620 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 10:43:20.10 ID:uOjdGQv90.net
先の大戦って応仁の乱の事?

621 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 10:43:25.25 ID:EDGCI6O70.net
>>617
日本の勝利はナチス勝利が大前提
真珠湾攻撃まではナチスは快進撃してた

622 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 10:45:43.24 ID:6Mhi8UsC0.net
>>619
だから軍が好き勝手できたわけだね
裕仁の個人的思想がどのようなものであれ、大日本帝国の制度は天皇がリーダーシップを発揮しなければ軍を統制できない仕組みになっていた
「天皇はそれだけ偉いんだぞ」
と強調する為の制度は国家の欠陥となって日本を破壊するわけだ

623 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 10:47:52.38 ID:6Mhi8UsC0.net
だからこそ、日本は天皇が偉いなどというバカな思想は捨てねばならんよ
あいつを偉いとする為にこそさまざまな歪みが生じ、それが日本を追い詰める

624 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/19(月) 10:54:17.69 ID:IDar93mh0.net
>>616
その神格化した天皇が明らかにブレーキ踏んでるから問題ない

625 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:01:24.59 ID:EDGCI6O70.net
>>622
軍部大臣現役武官制
これが諸悪の根元
また軍部がこれを悪用しすぎた
軍が腐り
その腐敗を抑止、排除する仕組みに欠けてた

626 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:02:03.22 ID:6Mhi8UsC0.net
>>624
そんなもの明らかではないよ
天皇は基本的に中立
八方美人の無責任とも言う
どちらかの勢力に明らかに加担するようなことはしない
戦争に危惧を示してもうまいこと戦果上げたやつはべた褒めするんだから、
受け取る方は
「これは用心して戦えって戦果を上げろと言う御意志であって戦うなと言ってるわけじゃないんだな」
と受け止めてしまう
ぶっちゃけこんなもんは大昔からの公家朝廷の常套手段なんだが、
このような処世術で政治に向き合うようなクズを担いでしまったのが大日本帝国の運の尽きだった

627 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:04:16.90 ID:6Mhi8UsC0.net
>>625
それも根本的には天皇のせいだね
内閣総理が自由に任命できる形なら問題なかったが、
天皇がいるのにそのような体験を天皇以外のものに渡すわけには行かないと言う事情がその制度を日本にとって致命的なものにした

628 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:04:57.14 ID:EDGCI6O70.net
>>626
天皇は君臨すれど統治せず、だと指摘してる
天皇の器量ではなく
政府が軍をコントロールする仕組みに問題があった

629 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:05:23.91 ID:EDGCI6O70.net
>>627
違う
君臨すれど統治せず
天皇の器量に依存しない仕組みの不備だよ

630 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:06:54.92 ID:6Mhi8UsC0.net
>>628>>629
だから軍を統治できるものは誰もいない
天皇の存在がそう言う欠陥を日本に生じせしめたわけだ

631 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:10:50.39 ID:EDGCI6O70.net
>>630
文民統制の仕組みが欠如してただけ
軍部大臣現役武官制が元凶だよ

632 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:11:08.41 ID:6Mhi8UsC0.net
>>626自己レス
実際に裕仁は太平洋戦争初戦の快進撃を
「朕が大丈夫かと口うるさく言ったから軍も用心し綿密に作戦を立ててうまくいったんだ」
って自分の功績として自慢してるね
ブレーキなんて踏んでないんだよ
うまいこと転んだら自分の功績とし失敗したら他人のせいにするための無責任こそ天皇の器量本領処世術だったのだ

633 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:12:46.86 ID:6Mhi8UsC0.net
>>631
その欠如は天皇由来だね
天皇を持ち上げる為に天皇にしか嬲れない聖域を設け、それが日本の破滅をもたらした

634 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 11:13:28.22 ID:HDKD/fJO0.net
>>594
>立憲君主制だから君臨すれど統治せず、だよ

>>619
>既に昭和帝は君臨すれど統治せずを概ね実践してた

>>407
>昭和天皇は戦前戦中においても理想的な立憲君主を目指して「君臨すれども統治せず」を貫徹し、
>唯一の例外がポツダム宣言受諾の「御聖断」であった、というのは戦後喧伝されたプロパガンダに過ぎないからね。
>実際には2・26でも張作霖爆殺でも満州事変でも沖縄戦でも政府にも軍部にも口出ししまくりだった。

635 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:13:55.61 ID:EDGCI6O70.net
>>633
軍部大臣現役武官制を天皇の意思で導入したわけではない

636 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:14:41.41 ID:EDGCI6O70.net
>>634
聖断と226だけだよ
他は干渉という程ではない

637 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]:2024/02/19(月) 11:15:26.12 ID:Zpv0mkOy0.net
天皇制があったから本土決戦をまぬがれて終戦に持ち込めた
天皇の権威がなかったら軍部を抑えられなかったし、「国体護持」という口実で軍部に降伏を受け入れさせることはできなかった

638 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:15:46.98 ID:6Mhi8UsC0.net
>>635
天皇は偉いと言う勘違いがそれをもたらした
天皇はそれに乗っかった
なので日本人はそのような馬鹿げた考えを捨てねばならない
天皇は偉くない
ゴミだあれは

639 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:16:56.12 ID:6Mhi8UsC0.net
>>637
天皇がいたから軍部を抑える仕組みを作れなかったんだよ

640 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:18:14.99 ID:fdMnNNLh0.net
天皇制なんてパヨク由来の造語使う時点でなぁ

641 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:18:16.25 ID:EDGCI6O70.net
>>638
それは反論ではない

軍部大臣現役武官制に問題があり
軍部大臣現役武官制を導入したのは天皇ではない

と指摘してる

642 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:21:15.83 ID:6Mhi8UsC0.net
>>641
その指摘は表面的なものでしかなく天皇という根本を意図的に無視するものだよ

643 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:22:18.73 ID:EDGCI6O70.net
>>642
違う
軍の暴走の原因が軍部大臣現役武官制にある
と指摘してる

軍部大臣現役武官制を導入したのは天皇でない

644 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:26:36.94 ID:6Mhi8UsC0.net
>>643
しかし、天皇が偉いとする思想に問題がある
それが政府に軍権渡すのを阻害したのだから

645 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:28:29.23 ID:6Mhi8UsC0.net
天皇は偉くない、ゴミである、生かしとく価値はない
そう考えれば、天皇のための聖域として残されてしまった統帥権を、
順当に相応しいものに与える事が出来たのだよ

646 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:29:38.87 ID:EDGCI6O70.net
>>644
それは軍部大臣現役武官制になんら影響しない

647 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:30:06.04 ID:EDGCI6O70.net
>>645
批判ありき
メッキ剥がれるの早すぎw

648 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:32:45.85 ID:6Mhi8UsC0.net
>>646
任命権を最初から総理大臣に渡しておけば、そんなもの出てくる余地もないよ
>>647
メッキ剥がれてるのは今の皇室の方だろうね

649 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:35:22.10 ID:EDGCI6O70.net
>>648
それだと国家分断のリスクが生じる

日本が分断しないのは天皇に任命されることで正統性が担保されるから
これは現代においても同じで国事行為として任命式が残されてる
天皇の任命なくして大臣は名乗れない

650 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:38:46.87 ID:6Mhi8UsC0.net
>>649
天皇と秩父宮が喧嘩してもリスクが生じるね
結局内紛のリスクなんてどんな体制にもある
天皇も例外ではない

そして、天皇の存在は別の、天皇のいない国に例えば英米にはなかったリスクを生じさせた
統帥権を総理大臣に与えられないと言うリスクだよ

651 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:40:21.26 ID:20AtUbMd0.net
統帥権の独立というやつだな。

でも、それも既得権益側の代表でしかない
議会に幻滅して、天皇神政への期待が高まった
という背景がある(昭和維新)。

日露戦争の頃とかは、軍人の勝手な考えで
外国の政治家暗殺したり
しなかったでしょ(張作霖爆発)

652 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:40:58.82 ID:EDGCI6O70.net
>>650
しない
天皇という地位がひとつしかないから

653 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:41:52.52 ID:6Mhi8UsC0.net
実際、大日本帝国では
「陸軍の最大の敵は海軍、海軍の最大の敵は陸軍」
なんて言われるほどの分断が起こってたわけだ
アメリカが様々な陸海共同作戦を成功させてきたのと対照的に
天皇がいない国の方がまとまってたんだな

654 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:42:42.67 ID:6Mhi8UsC0.net
>>652
する
天皇になれるものは複数いるから

655 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:46:53.83 ID:HsHQqvbA0.net
むしろ天皇がいたから終戦できたし、天皇がマッカーサーを洗脳したから占領政策が少しマシになった
先の大戦を防ぎたかったら、アメリカかイギリスとさっさと手を結べば良かっただけ

656 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:49:07.46 ID:20AtUbMd0.net
話は簡単で、
天皇の政治利用
というのが問題
なんだよ

657 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/19(月) 11:49:52.94 ID:5KlXIFDe0.net
防げたというよりそんな事に構ってられなくなる

658 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2024/02/19(月) 11:50:32.28 ID:UJ14a+ch0.net

sssp://o.5ch.net/1q3fh.png

659 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:50:43.37 ID:EDGCI6O70.net
>>654
天皇は一人しかなれない仕組みだよ

660 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:51:42.79 ID:6Mhi8UsC0.net
>>655
天皇がいなかったらそもそも戦争すら起きなかったかもね

661 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 11:53:07.81 ID:EDGCI6O70.net
>>660
天皇がいなければ日本は分断され欧米に侵略されてたかもしれない

662 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:53:50.08 ID:6Mhi8UsC0.net
>>659
ところが天皇が望めば天皇の権限が減らされた今ですら引退できるし、
であるなら「陛下が退位を望んだ」ってことにして挿げ替えると言う手段も取れるわけだね

663 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 11:54:44.58 ID:6Mhi8UsC0.net
>>661
されないよ
結局日本が侵略されなかったのは欧米から見て最も遠方にあったと言う事情が原因なのだから

664 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 12:04:45.44 ID:EDGCI6O70.net
>>662
特措法で退位しただけ
現代において皇位継承は明確に法に従って行われるため
天皇が並立することはあり得ない

665 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 12:05:09.79 ID:EDGCI6O70.net
>>663
天皇がいるから日本が分断しないと説明した

666 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/02/19(月) 12:05:31.05 ID:h5101QLA0.net
百済(現在の韓国ソウル市内)、扶余族(ふよ、プヨ族)
扶余族、満州族、女真族、濊族、回族、エベンキ族、ツングース、ヤクツーク、モンゴル
日本人は彼らの奴隷にされてるな。平将門は日本人の為に戦ったんだろうな。

667 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/02/19(月) 12:06:42.27 ID:h5101QLA0.net
ロスチャイルドて天皇と親戚とかいう説があるが、ロスチャイルドはヒュンダイ(ヒョンデ)のCMに出てる
反日と半島で共通してるな 国連にBTS呼んだのもオーナーのロスチャイルドだしね
https://www.youtube.com/watch?v=mm0kRa19u6k

668 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 12:10:10.84 ID:6Mhi8UsC0.net
>>664
つまり退位できるわけだ
なら天皇陛下の御意志が今より権威を持っていた時代にもできるだろうね
>>665
そんなの嘘だと事実を提示した

669 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 12:16:23.87 ID:EDGCI6O70.net
>>668
「法に従って」なのて
二人の天皇が存続することはあり得ない

唯一の存在である天皇が任命したものしか大臣に就けない

670 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 12:18:37.76 ID:6Mhi8UsC0.net
>>669
しかし退位はできるんだね
なら現役と継承権者がその地位を巡って争うことは普通にあり得るよ
もっと端的には退位とか生ぬるいこと言わず殺せば良いし

671 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 12:27:10.75 ID:EDGCI6O70.net
>>670
法で規定されるのであり得ないと説明してる

672 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 12:30:09.34 ID:6Mhi8UsC0.net
>>671
明仁は法に文句言って変えさせたよ

673 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 12:30:57.63 ID:EDGCI6O70.net
>>672
天皇を並立させたわけではない

674 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 12:32:44.67 ID:6Mhi8UsC0.net
>>673
だから退位させて後釜に座るんだろ
もちろん殺しても良い

675 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 12:37:42.31 ID:EDGCI6O70.net
>>674
上皇になんら権限がない
国事行為の代行すらできない
(上皇后美智子はある)

676 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 12:41:48.59 ID:6Mhi8UsC0.net
>>675
権限のない地位に追いやれたなら新天皇やそのシンパの勝ちという事だね
つまり分裂内乱の原因となるよ

677 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 12:42:59.76 ID:6Mhi8UsC0.net
もちろん、追いやらずとも殺すと言う手もあるし実際それで死んだ天皇もいるね

678 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 12:43:17.01 ID:EDGCI6O70.net
>>676
イミフ
上皇本人の意思で退位した

679 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NO]:2024/02/19(月) 12:44:01.57 ID:cHf5IYxy0.net
宇垣軍縮でリストラの危機にさらされていた軍人と、大正デモクラシーでの「小卒が権利を主張する風潮」に反感を抱いていた官僚、新聞記者が軍国主義に誘導した
昭和天皇はリットン報告受諾を主張した常識人で平和主義者

680 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 12:45:06.71 ID:EDGCI6O70.net
>>679
戦線不拡大とも言ってたな
陸軍はガン無視してたけど

681 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 12:50:53.46 ID:6Mhi8UsC0.net
>>678
意味は明確だよ
意思なんか捏造できる
曹丕が献帝から禅譲されたように
もちろん殺してすげ変えることもできる
安徳や崇峻の様に
そうやって取って代わる手段があるならそれを狙って内紛だって起こるよ
内紛を起こさない体制なんて存在しないのだ

君に都合が悪いからわからないふりをしてるだけ

682 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 12:52:17.47 ID:6Mhi8UsC0.net
>>680
しかし大陸進出企業には投資しまくってちゃっかり大儲けしたんだよね
となれば軍人はこう考える
「陛下は立場上口ではああ言うけど戦争を望んでいるのだ」


683 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NO]:2024/02/19(月) 12:52:28.83 ID:cHf5IYxy0.net
マーチは同世代の上位10%だとかバカなことを言ってる連中がやった戦争
国民の多くが家族、財産を失った中、軍人と官僚だけが恩給を受け取れた

684 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/19(月) 12:52:34.23 ID:WArnXMX+0.net
天皇をダシにして威張ったサムライ崩れだよ

685 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 12:55:39.82 ID:6Mhi8UsC0.net
>>684
皇族を殺し尽くしてやるのが真の侍であるべきだな
そして日本には真の侍こそ必要なのだ

686 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/19(月) 12:55:44.10 ID:dCKnXJ4j0.net
利用されてしかも効果があったのは事実だな

687 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2024/02/19(月) 13:02:31.27 ID:UJ14a+ch0.net

sssp://o.5ch.net/1qc0u.png

688 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 13:22:12.78 ID:EDGCI6O70.net
>>681
「法により」
天皇は並立できない

689 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 13:22:32.24 ID:EDGCI6O70.net
>>682
勝手な言い種

690 :ポチ民党とパー券外国人(庭) [US]:2024/02/19(月) 14:03:58.28 ID:NpRqaoct0.net
シナから撤収すれば日本を巻き込む口実が無い
アメリカ参戦でドイツ叩いて終わりじゃねえかな
日本の赤化を防げたかは知らん
歴史にIFは無いのである

691 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 14:06:40.67 ID:6Mhi8UsC0.net
>>688
天皇の意思、お言葉によって法は変えられる
そしてその意思が確かに天皇の意思であると確認するには限界がある
それによって挿げ替えて仕舞えば並立はしない
>>689
下々をがんじがらめに縛り付けた上で上級、藩屏の勝手を許すのが天皇制のあり方だよ
だから対米戦争という史上最大の国難においてすらアメリカ以上にまとまれなかったのだ

692 :名無しさん@涙目です。(茸) [VE]:2024/02/19(月) 14:09:12.53 ID:BZA8jjJ/0.net
>>1
徳川幕府だったら将軍が逃亡するから戦争は起こらなかった。

693 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 14:10:54.32 ID:EDGCI6O70.net
>>691
天皇並立を認めたわけではない
先に説明したように上皇にはなんら権限がない
上皇皇后の方が権限がある

694 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 14:12:08.93 ID:6Mhi8UsC0.net
>>690
ifないなりに予想するなら日本の赤化はアメリカに恭順、屈服する時期が早ければ早いほどあり得ないだろうね
基本的に赤化するのはソ連の支援がなければ難しい
アメリカの手下となった日本の共産勢力を支援するなど陸軍国であるソ連の手に余るだろう
北朝鮮や満州、中華人民共和国を経由してベトナムの様な地続きであるならともかく

695 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 14:13:15.65 ID:6Mhi8UsC0.net
>>693
並立するなんて君が言ってるだけのことだよ
こちらは挿げ替えると言っている

696 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 14:15:21.43 ID:EDGCI6O70.net
>>695
>>659
からの流れ

697 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 14:18:27.69 ID:6Mhi8UsC0.net
>>696
その大元が間違ってるんだね
天皇になれるもの、つまり継承権者は複数いるという話
天皇が複数いるという話はしていない
今だって現役の徳仁の他に悠仁と文仁、あともう1人死にかけのジジイがいるだろう
天皇は1人並立しないとして、
しかしその一つの地位をめぐって彼らが争うのは十分にあり得ることだよ

698 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 14:21:52.32 ID:EDGCI6O70.net
>>697
天皇は法により一人しかなれない
と、指摘してる
だから天皇には国家分断を防ぐ機能があると説明してる

699 :名無しさん@涙目です。(石川県) [US]:2024/02/19(月) 14:34:39.97 ID:ygQQE+8w0.net
どうあがいても大恐慌でのブロック経済で締め出し食らうから
座して滅ぶか戦って死中に活を求めるかになる

700 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 14:38:32.93 ID:EDGCI6O70.net
>>699
大恐慌で困窮しても国は滅びないが
決定的大敗北は下手したら国家が滅亡してた
選択肢としてはよくない

701 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 14:46:16.67 ID:6Mhi8UsC0.net
>>698
1人しかなれないからなりたい者、継承権者が複数いる場合争いの種になるわけだね
なので国家分断の機能はまるでない
実際に、日本は有史以来ずっと内戦を繰り返している
その内戦に漬け込んで攻めてこられる異民族がほぼいないのでそれはラッキーだったね
日本の地形に感謝を
天皇には反吐を

702 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 14:47:07.05 ID:6Mhi8UsC0.net
>>701
ちょい訂正
⭕国家分断を防ぐ機能はまるでない

703 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 14:48:05.51 ID:EDGCI6O70.net
>>701
「皇位継承順位」がこれまた法で定められてるので
争いは起こらない

704 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 14:51:11.07 ID:6Mhi8UsC0.net
>>703
そこで明仁のお言葉とそれによる法改正が問題になってくるわけだよ
定められたものは天皇のお言葉で変えることができるという実例を示してしまった

705 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 14:52:06.50 ID:HDKD/fJO0.net
>>636
へー田中義一内閣が総辞職したのも大和がほぼ単身で沖縄に特攻したのも下々が勝手に忖度しただけですってか。
ふざけるなこの野郎。「二度の御聖断」神話は実証史学的には完全に否定されてるんだよ。
昭和天皇がきわめて専制君主に近く振舞い、頻繁に政府や軍部に対し積極的介入を行ったのは明白な史実。

それどころか、そのような昭和天皇の動向は日本国憲法が施行されたはずの戦後もあまり変わっていない。
昭和天皇は、本土の占領終了後も沖縄の米軍占領継続を支持する書簡をGHQを通じて米政府に送っている。
国体護持、つまり自分自身の地位の安泰のために昭和天皇は沖縄をアメリカに売り渡したんだよ。

706 :名無しさん@涙目です。(広島県) [CA]:2024/02/19(月) 14:53:52.35 ID:7rw493k70.net
少なくとも天皇陛下がおられたから、敗戦後の日本の領土が欧米に分
割統治されなかった。

707 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 14:54:21.63 ID:EDGCI6O70.net
>>704
内閣が精査して法整備しなければならない
いずれにせよ
日本が分断するような法整備ではない

708 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 14:55:51.83 ID:EDGCI6O70.net
>>705
それ君の感想やん
大和特攻が天皇の意思とかwww

709 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 14:56:23.47 ID:EDGCI6O70.net
>>706
天皇の聖断により本土決戦を避けることができた

710 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/19(月) 15:06:58.93 ID:uHx8VUp40.net
>>1
何でもかんでもアベガー騒いでる人達と通じるものがあるね

711 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:11:30.29 ID:6Mhi8UsC0.net
>>707
内閣に今の天皇都合が悪い、って派閥の者がいたら分断するね

712 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:12:33.82 ID:EDGCI6O70.net
>>711
しない
天皇を並立させるような法案が通らない

713 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:14:19.66 ID:6Mhi8UsC0.net
>>712
並立でなく挿げ替えって言ってるのにわざわざ並立の方に話を戻すのはそうでないと分断を認めてしまうことになるからだろうね

714 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:15:08.68 ID:EDGCI6O70.net
>>713
ほらトボけてるw
天皇は日本分断を防ぐ機能がある
だから天皇並立はあり得ない

と説明してる

715 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]:2024/02/19(月) 15:17:13.99 ID:PJxZpAhf0.net
日本人が知ってる以上に珍重されてるからな。気に入らない、骨抜きにしたい、これ一心だろ。

716 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:22:19.50 ID:EDGCI6O70.net
そら反日勢力からみると天皇は邪魔だからなw

717 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:22:48.77 ID:6Mhi8UsC0.net
>>714
分断は並立でしか起こることはない、というふうに君がとぼけてるんだよ
実際は皇太子と現天皇の争いとかいくらでも分断内紛が起こってきたのにね

718 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:24:21.99 ID:6Mhi8UsC0.net
>>716
反日というか外国から見て天皇ほど都合の良い存在はないよ
その嫁に自分とこの人間送り込めばそれでやりたい放題だからね

719 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:25:43.67 ID:EDGCI6O70.net
>>717
いまは法により皇位継承順位が定められてること
そもそも論として皇族は篭の鳥で
武力をもつ勢力が担ぐことすら不可能
たとえ皇族拉致に成功しても
我こそは天皇であると主張することはできない
単に皇族というだけ

720 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 15:25:57.22 ID:HDKD/fJO0.net
>>708
「海軍にもうフネは無いのか」発言も知らないのか。それでよく大きな口が叩けるな。いや、無知ゆえの蛮勇というやつか。

>>709
違う。昭和天皇の一撃講和論、つまり最後に何か一つ痛撃をアメリカに与えることで有利な講和を導こうという
実情から完全に乖離した妄想のおかげで日本の敗戦は1945年8月までずれ込んだというのが事実。
ソ連参戦により一切の希望がないことを思い知らされなかったら、昭和天皇はずるするとポツダム宣言受諾を回避し続け
本土決戦に至っていただろう。

そして強調しておかねばならないのは、昭和天皇の戦争指導および無条件降伏に至る判断は、
どこまでも国体護持、つまり天皇自身の地位が保障されるかどうかが最重要基準になっており、
そこに国民の生命財産をいかに保護するかという観点は全くと言っていいほど欠如している。
昭和天皇のこの態度は、前述の沖縄メッセージや、また「戦争責任は文学のアヤ」発言にも見られるように、
戦後も長く一貫している。
あのクソ野郎が英邁高潔な君主だなどとんでもない。やつは保身のために国民を見殺しにするのをなんとも思わないサイコパスだ!

721 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:26:52.92 ID:EDGCI6O70.net
>>718
皇位継承権をもつ男子の婚姻は慎重に行われる
それもまたあり得ない

722 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:27:22.42 ID:EDGCI6O70.net
>>720
それがなんで「大和特攻」の圧力にねじ曲げられるのかwww

723 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:33:48.23 ID:6Mhi8UsC0.net
>>719
定められようが覆せたら大きな権威が手に入るのだからそれを目論むものが絶えることはないね

そして籠の鳥でも都合の良い言葉を教え込めればそれは大きな大義名分になるよ
それはただの鳥でなくその言葉を神の言葉と等しく受け取るものの大勢いる宗教の御神体なのだから

724 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:35:03.46 ID:EDGCI6O70.net
>>723
いまの天皇は「国事行為」しかできんよ
選挙で選ばれた政治家を任命するだけの機能しかない

しかしこの機能が日本分断を防いでいる

725 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 15:36:19.54 ID:HDKD/fJO0.net
>>718,721
むしろ逆だろ。美智子や雅子がどんだけ針のむしろに座らされてきたか満天下に明らかである以上、
まともな親で娘を皇族に差し出そうなんてやつはもういないよ。
悠仁は一生独身がほぼ確定で、遅くとも今世紀後半に天皇制が自然消滅するのは既定事項だ。

726 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:36:54.17 ID:EOpYAaRp0.net
歴史から教訓を得る時にもしこうだったらと考えるやつはアホだが、おもちゃとして思考実験するなら面白になるね。

727 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:38:07.50 ID:EDGCI6O70.net
>>725
それは君の根拠なき「感想」

728 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:39:13.13 ID:6Mhi8UsC0.net
>>721
人間のやることに間違いは入り得ないなんてことがあり得ないんだよ
だからその可能性を考えられない天皇の国はボロ負けしたわけだ

729 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:40:24.18 ID:6Mhi8UsC0.net
>>724
ところがお言葉による法律改変までやってのけたわけだ
油断はできないね

730 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 15:40:33.23 ID:HDKD/fJO0.net
>>727
いいや。事実に基づく正しい推測だ。

731 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:41:42.10 ID:EDGCI6O70.net
>>728
具体的反論がでになくなって
「人は過ちを犯す」という抽象的なことしか言えなくなってるw
それ人がか関わる万事に当てはまるんだがw

732 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:42:23.43 ID:EDGCI6O70.net
>>729
上皇に権力はないように法整備された
国事行為の代行すらできないと説明してる

733 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:42:40.74 ID:EDGCI6O70.net
>>730
根拠なき脳内事実w

734 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MU]:2024/02/19(月) 15:44:49.04 ID:MN/8KwOs0.net
王制を廃した国
フランス→ナポレオンが台頭して皇帝になりヨーロッパ中で戦争
ドイツ→ヒトラーが台頭して独裁しユダヤ人虐殺しながらヨーロッパ中で戦争
ロシア→共産政権ソビエト連邦となりユーラシア中で侵略弾圧

ロクな事にならない

735 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 15:45:36.61 ID:HDKD/fJO0.net
>>722
権力者の言葉はそれ自体が他者を強制する権力であるという事実から必死になって目を背ける哀れな愚か者w
もちろん、大日本帝国憲法下の天皇が権力者であることに微塵の疑いもありえない。

というか、沖縄メッセージや文学のアヤ発言については異論なしか? 知らないことについては話せないかw

736 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:46:26.20 ID:6Mhi8UsC0.net
>>731
間違いを犯すのが普通の人なら大事にはならんよ
天皇は「日本人であれば誰もが崇敬すべき御神体」だから大事になるわけさ
その辺ごっちゃにしちゃだめだよ

737 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:47:37.73 ID:6Mhi8UsC0.net
>>732
にもかかわらず法律改変の発起人となれるわけだね
まだ相当の権力を残していると解するしかない

738 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:54:00.99 ID:EDGCI6O70.net
>>735
それ回答になってない
その理屈でいえば呉に残る他の艦艇も特攻に出さなければならなくなる

739 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:54:58.03 ID:EDGCI6O70.net
>>737
国事行為が出来なくなる方向なので
何ら問題がない

740 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:55:42.80 ID:EDGCI6O70.net
>>736
現在の天皇ができるのは国事行為という署名捺印だけ
間違いようがない

741 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:56:00.96 ID:6Mhi8UsC0.net
>>734
フランスがああなったのは基本ナポレオンのせいでなく革命の飛び火を恐れた周辺王制諸国がフランス叩き潰そうと侵略したからだよ
反撃してるうちになんかうまくいっちゃてフランスがそこらじゅう占領できたんだね

742 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 15:58:08.35 ID:6Mhi8UsC0.net
>>739>>740
それに加えて法律の改変をお言葉攻撃でしてしまったことは大きな問題だよ
天皇にはまだ力がある
だからこれからも削り続けねばならない
もちろん最終的には廃止しないとね

743 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 15:58:14.32 ID:HDKD/fJO0.net
>>733

山田朗『昭和天皇の戦争(増補)』(岩波現代文庫)
https://www.iwanami.co.jp/book/b631516.html

吉田裕『昭和天皇の終戦史』(岩波新書)
https://www.iwanami.co.jp/book/b598521.html

豊下楢彦『昭和天皇・マッカーサー会見』(岩波現代文庫)
https://www.iwanami.co.jp/book/b255824.html

とりあえずこの辺を読め。俺がこのスレで書いたことにはすべて学問上の根拠がある。

744 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 15:59:19.97 ID:EDGCI6O70.net
>>742
内閣が認めたのは
退位後に国事行為ができなくなる法整備なので
それこそが前例として残った

745 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 16:00:06.07 ID:EDGCI6O70.net
>>743
おいおいw
このスレ残り少ないのに
どうやって読んで間に合わせるんだよwww

746 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/19(月) 16:02:57.57 ID:m+hxRYku0.net
>>1
天皇制(国体護持)がなければポツダム宣言の受諾は早かっただろうな
沖縄戦に突入した時点で勝てる見込みなんてない単なる消耗戦になったからなw
それに見込み違いで台湾に戦力保持させたら
アメリカの飛び石戦略で無視されて制空権制海権ないから
沖縄に応援にも行けない有様w

747 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 16:03:33.29 ID:6Mhi8UsC0.net
>>744
そして我々が見たのは天皇の意思によって内閣が動いてしまうという事実だよ

748 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/19(月) 16:04:02.12 ID:B0RBBrel0.net
天皇が認可しなければ
アメリカとの開戦は無かった。

中国戦線でも勝てないのに(笑)

749 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 16:05:44.44 ID:HDKD/fJO0.net
>>745
ひとつのスレで終わる話ではない。人間としてのおまえが負うべき宿題だ。

750 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 16:05:44.54 ID:EDGCI6O70.net
>>747
それも説明済み
「天皇退位で国事行為ができなくなる」
という前例をつくった

751 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/19(月) 16:06:55.97 ID:m+hxRYku0.net
>>8
軍部(ほぼ陸軍 敗戦間近では海軍なんて軍備がなくなったのものだしな)
の建前は国体護持(天皇制)だろ
国民はその当時空襲で焼け野原で厭戦気分

752 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 16:06:59.42 ID:EDGCI6O70.net
>>749
つ(鏡)

人の認知とは歪むものだ
まずその歪みを正すことが君には必要だよ
次にスレが立つときまでに矯正したまえ

753 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/19(月) 16:09:53.91 ID:B0RBBrel0.net
ここに証拠があるぞ?
アホどもよ。

神々のご加護を保有し、
万世一系の皇位を継ぐ大日本帝国天皇は、
忠実で勇敢な汝ら臣民にはっきりと示す。

私はここに、米国及び英国に対して宣戦を布告する(笑)

754 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 16:10:57.15 ID:HDKD/fJO0.net
>>752
おまえは、次にスレが立った際にはまず>743の3冊の詳細な感想を述べねばならない。

755 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 16:12:34.76 ID:EDGCI6O70.net
>>754
そんな義務はないなw

756 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 16:14:49.77 ID:HDKD/fJO0.net
>>755
さすがに昭和天皇の信者は昭和天皇と同類の卑怯者だなw

757 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 16:17:43.78 ID:EDGCI6O70.net
>>756
さすが反日パヨクは皇室制度否定に熱心だなw

758 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 16:23:18.20 ID:6Mhi8UsC0.net
>>750
国民主権を犯す行為を天皇がして、しかもそれが通ってしまった前例はそんなことでは説明できないよ

759 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 16:27:35.52 ID:EDGCI6O70.net
>>758
イミフ
天皇生前退位問題の法整備は内閣主導で行われてる
つまり国民主権をなんら毀損してないw

760 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/19(月) 16:31:53.20 ID:6Mhi8UsC0.net
>>759
完全に内閣が言い出しっぺで提言したならともかく天皇が言った結果そうすることになるならそれは天皇の政治への介入だね

761 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 16:37:35.19 ID:EDGCI6O70.net
>>760
決めたのは内閣
法整備したのも内閣
国民主権はなんら毀損してない

762 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 16:38:37.29 ID:EDGCI6O70.net
>>760
あと何度も指摘してるが
上皇になることで国事行為の代行ができなくなる
何もできなくなるので何も関与できない

763 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MU]:2024/02/19(月) 17:11:07.69 ID:MN/8KwOs0.net
>>741
そら現代のイラン革命後の状況も似たり寄ったりだな
イスラム革命を恐れて周囲が押さえ込もうとした
イランイスラムは悪くない

764 :名無しさん@涙目です。(カンボジア国) [US]:2024/02/19(月) 17:21:09.04 ID:mt8BkEy50.net
https://i.imgur.com/LzpiFP5.jpg
https://i.imgur.com/bh1HUgy.jpg

765 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]:2024/02/19(月) 17:26:07.94 ID:vLtYhJhQ0.net
日本に皇族がいなかったら戦争が防げたんじゃなくて
国体の中心が失われて今みたいな目的の見えない国家運営をあの頃から続けてたんじゃないか?
そうなったら経済成長もなかっただろ

766 :ピーマン(茸) [ヌコ]:2024/02/19(月) 17:33:58.65 ID:lyNGr7KN0.net
左翼はヨーロッパやロシアで行われた王制に対する革命を夢見ている
日本でそれをやるには「天皇制」という舞台装置を演出しなければならない
でもこの間、明治維新の時点で日本はロシアよりも先に議会政治を採り入れて近代化していたって書き込みしてる人がいて、
(このスレにも同じことが書かれてたような)
そうなると左翼は国家の機能を論じて皇室を否定する論拠を失ってしまう

そこで左翼は問題を罪と罰の話にすり替えせざるを得なくなる
天皇の原罪を責めることで天皇や国体主義者?を悔い改めさせようとするわけ
原罪というのは外国の神が、被造物である人間から不義理を被ったので呪いをかけた、人間は全て神に対する罪人であるという設定
その罪を浄めるには、神の子の教えに従って帰依しなければならない
この辺りの設定は共産主義だとややこしくなる
まず神が秘匿されて、マルクスという未来予言者が神聖視され、ユダヤ教やキリスト教における預言者のポジションとなる
マルクスの予言は無謬だとされ(これはまったく非科学的な発想だ)、それに従うことでのみ楽園に参加することが許される
こういう設定の神話の内側に日本や天皇を嵌め込みたいわけ
ちなみにこれはおそらく、やってる連中達は自分の立ち位置や行動についての自覚がないか、薄いと思われる

戦後教育で日本の歴史はマルクス史観によって解釈されたのだけど、同じ手法を繰り返し使っている
昔から左翼は、天皇を異教である自分達の宗教の支配体制に服属させたがっているわけ

767 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 17:43:19.14 ID:HDKD/fJO0.net
どれほど美辞麗句でごまかそうとも天皇制を含めてあらゆる君主制が一切例外なく身分制の一種であることは明白な事実。
身分制は法の下の平等を根幹とする民主主義と絶対に両立しえない。
立憲君主制なるものは単に歴史的桎梏による矛盾を糊塗するものでしかない。君主を戴く民主国家など欺瞞でしかない。

768 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MU]:2024/02/19(月) 17:50:22.47 ID:MN/8KwOs0.net
>>765
キリスト教帝国主義に呑み込まれて解体されてたと思うね
清朝も同様に

769 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MU]:2024/02/19(月) 17:53:51.32 ID:MN/8KwOs0.net
>>767
人類に歴史がある以上
歴史から自由にはならない
だから人間は平等にはならない
それぞれの生まれに束縛される
イギリスも日本も君主制の歴史を否定出来ない
アメリカはインディアン虐殺を否定出来ない

770 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 18:25:26.37 ID:HDKD/fJO0.net
>>769
>イギリスも日本も君主制の歴史を否定出来ない

国家が「君主制だった歴史を有する」ことは「政体として共和制を選択できる」ことと完全に両立可能だよ。実例も多数ある。

771 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:07:31.99 ID:IVYTkDVs0.net
天皇に騙されてどうのこうの言ってる奴がいるが、大東亜戦争は天皇の命令で始まった。軍も内閣も反対だった。しかし、大日本帝国憲法上その責任は内閣が取る事になっており、まともな政治家と軍上層部が不本意ながら憲法に従って責任を取った。
バカは天皇一族のプロパガンダに騙されて80年だよ。
そんなことは世界の常識。

772 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:18:09.97 ID:CTG7Q1SE0.net
明治維新が失敗してたらそりゃ真珠湾どころの騒ぎじゃ無いわな
つーか1872年のマリア・ルス号事件でルーズベルトの母方の祖父(奴隷商人)に
大損させたことが太平洋戦争の真の原因だった訳で
明治維新がちょいと遅れるだけでも防げたんかと

773 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:23:48.92 ID:IVYTkDVs0.net
>>770
>立憲君主制だから
>君臨すれど統治せず、だよ

バカなのか?
大日本帝国憲法を読め。
天皇の命令で内閣が日本国を統治するがその全てに天皇は責任は持たない。内閣が責任を持つ。
アホは黙ってろ。

774 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:27:58.17 ID:f8tQWFfE0.net
お飾り天皇による薩長支配が元凶でしょ
今の日本が駄目なのも

775 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:36:10.79 ID:kwFyyuTM0.net
ここのバカに特別教えたるわ

大日本帝国憲法 第三条
 天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス
解説
 天皇は、いかなる理由によっても、その皇位を奪われず、その統治権の執行にあたり、法の限界を超えることについての責任を有しない。天皇の統治権執行のすべての責任は、国務大臣およびその他の機関がこれを引き受ける。したがって、批判は、天皇に対しては向けえず、その統治権の手段に対してのみありうる。原則として、法律、ことに刑法は、天皇には適用されず、いかなる法廷も天皇を審問できず、天皇はいかなる法律の対象にならない。

776 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:39:16.54 ID:HDKD/fJO0.net
>>773
おまえが落ち着け。リプ先の>770と話が全くつながってないぞ。

777 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:44:37.19 ID:IVYTkDVs0.net
>>774
天皇はお飾りと言うのは米国に対して天皇の戦争責任を回避するための天皇の詭弁。
天皇は大東亜戦争を始める前からもし負けた場合の対処方法も考え抜いていた。その証拠に開戦前に皇族の国政への参加を全て辞めさせていた。

778 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:47:18.66 ID:IVYTkDVs0.net
>>776
770の過去投稿へのリツイートだ

779 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:48:33.23 ID:f8tQWFfE0.net
>>777
勝てぬ戦争何故やらぬと天皇をなじってたら
朝日が悪者にされて戦争回避出来たかもな

780 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:50:34.93 ID:MN/8KwOs0.net
>>770
共和制になっても旧貴族は貴族の歴史を有して
それに応じた資産や伝統や人脈を持つ
フランスでもイタリアでも
平等にはならないよ

781 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:52:09.49 ID:HDKD/fJO0.net
>>778
>リツイートだ

ここは5チャンネルだぞしっかりしろ

782 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:54:17.30 ID:kwFyyuTM0.net
天皇は憲法に従い国務大臣や軍人に当然と責任を取らせて天皇は何の責任を取らなかった事で天皇は戦争回避したかったが軍が勝手にやったと言う嘘を強力に正当化できた。
多くの国民は騙されて今に至る。

783 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:57:04.61 ID:HDKD/fJO0.net
>>780
だから何? 社会に実体として差別が存続していることと差別のない平等な社会を目指すことは完全に両立するぞ。
むしろ、現に差別があるからこそ社会は平等を目指さなければならないのだろうが。

何が「平等にはならないよ」だ。最初からあきらめるな馬鹿。
まさか俺と同様5ちゃんでクダを巻いてる社会の底辺の一人であるおまえが身分で差別をする側のはずもなかろうに。

784 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:57:05.52 ID:IVYTkDVs0.net
>>779
天皇はかなりの確率で勝てると思っていた。と思う。
多分、軍の上層部にスパイがいたのが敗因だろう。

785 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:58:57.30 ID:IVYTkDVs0.net
>>781
うまく理解してや。
意味はわかったろ。

786 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 20:15:32.67 ID:UJ14a+ch0.net

https://o.5ch.net/225ze.png

787 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 20:44:19.52 ID:D3gubkH+0.net
まあ何にしても天皇がいるのに日本にとって得しかない

外交が滅茶苦茶有利になるからな

788 :番組の途中ですが名無しです:2024/02/19(月) 20:44:39.21 ID:5J4CA+Bj0.net
だってブサヨは頭悪いから

789 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 20:46:47.95 ID:Nf+O0Xi00.net
天皇という求心力ななければ成立しないのよ日本という国は

だから戦争責任は天皇が被らなければいけなかった

790 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 20:51:24.80 ID:wcnsaqgV0.net
尊皇攘夷で立憲君主制国家作っておきながら天皇は権威だけで新政府と軍が増長した流れみると戦争回避なんて天皇制なくても政府軍部が武士道侍精神とかゴリ押しして同じ道たどるんじゃね知らんけど

791 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 20:58:05.31 ID:IVYTkDVs0.net
>>787
それ日本人の幻想思い込みだろ。
欧米ではもの珍しい興味の対象だが一時的なもの。飽きたらそこまで。
一番の問題は中国の侵略に天皇が利用される可能性がある事。
ダライ・ラマの偽物を立ててチベットを盗み取ったように天皇の偽物を立てられる可能性が十分にある。
だから天皇はDNAをはっきり公開する必要がある。
反対する奴は何か反対しなきゃいけない秘密でも知ってるのかね。

792 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 21:04:38.74 ID:IVYTkDVs0.net
>>789
天皇の求心力でまとまるも、右翼の幻想だろ。
天皇がいない状況がないのだから誰にも分からない。比較出来ない。
さらに今時なら天皇がいなければいないで気にもしない国民が多数じゃね。

793 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 21:10:07.71 ID:HDKD/fJO0.net
>>790
>尊皇攘夷で立憲君主制国家作っておきながら

だって大日本帝国憲法の立憲主義なんて全くのお題目だけで実態は維新の元勲による人治でしかなかったもの。
だから元勲が退場した昭和になったらてきめんに機能不全を起こして1945年の決定的破滅に向かって真っ逆さまに転がり落ちるしかなかった。

794 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 21:30:11.46 ID:IVYTkDVs0.net
>>790
それは憲法なぞ見るのも初めての明治天皇の時代までな。
昭和天皇は大日本帝国憲法に精通していたはず。憲法で政府と軍を操っていたのは間違いない。

795 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 21:32:00.91 ID:cHf5IYxy0.net
>>793
大正時代までは元勲による人治、昭和からは帝大出身の高級官僚による人治になったわけだろ
戦後も同じ状態、東大幕府が続いてる

796 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MU]:2024/02/19(月) 22:18:42.33 ID:MN/8KwOs0.net
>>783
先祖の功績や伝統に敬意を持つことは別に差別じゃないよ
万葉集も古今和歌集も法隆寺も能楽も茶道も
今でも美しいし人々の愛着の対象だよ
それを平等に反するとして否定することは出来ないよ

ロシアですらソ連崩壊後は正教会復興したし

797 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MU]:2024/02/19(月) 22:20:53.72 ID:MN/8KwOs0.net
>>791
民主主義はもう利用されてる
帰化議員だの二重国籍だの

798 :ピーマン(群馬県) [ID]:2024/02/19(月) 22:30:14.20 ID:mRIbCphq0.net
人間は皆平等であるべきというスローガンがそもそも宗教の信仰なのよ 現実のヒト社会を考えれば明白なわけで
ここでも神の存在が隠されていて、神の前で地上の人間の身分など意味をなさないという話なわけ 王も坊主も商人も乞食も神の前では皆平等だという話
アンチがキリスト教を口撃する為の簡便な手段なんだよ
神の愛は誰しも平等に降り注ぐはずなのに現実はそうなっていない
神の意思を阻害しているのは階級社会を肯定するキリスト教や王族だ、それらは悪魔の手先なのだから打ち倒せ、という話
この話を変形させたものがBLMだのLGBTだのにも成っているわけ

突き詰めると左翼は神権をめぐって兄弟同士で殺し合いをしている
つまり聖書のカインとアベルの演目を演じているのだけど、当然ながらこれは理性による合目的な行為ではない
嫉妬による殺人という罪を犯した後に、神から呪われて破滅するバッドエンドまでがセットのシナリオになってる
左翼は心に何らかの不具合を抱えていて、神の気を惹く(神と向き合う、神と関係を築く)にはこんな手段しか取れないのだと考えられる
これはイマイチ自信の無い想像だけど、左翼は本当は父親殺しみたいなことを欲していて、なおかつそれが忌まわしいタブーとなって封殺されており、
自分では意識することさえ出来ないブラックボックスになっているのかも知れない 彼らの文化や宗教にそういう機構が備わっているのはあり得る
その攻撃的な感情が代替として、外界の似たような象徴に向けて発散されるのではないか 代理の神殺しを行っているというか

799 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/02/19(月) 22:48:38.07 ID:IVYTkDVs0.net
>>798
高等生物は差別する事によって高等生物となった。
差別は優れた種を作り残すための高等生物の本能。
差別を否定する生物は下等生物。
いつまで経っても進化しない。

800 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/19(月) 22:55:44.67 ID:DbZtn5Ah0.net
>>5
戦争と植民地ビジネス知らんだろお前

欧米が江戸時代にアジア諸国を植民地にしたのを知って
欧米がナチスと戦ってのに乗じて日本が欧米の植民地を解放すると言いながら
侵攻して欧米から日本の植民地にした

結果、日本の植民地は全部独立できた

801 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/02/19(月) 22:58:27.71 ID:80MLm3yJ0.net
そもそも「天皇制」という気持ち悪い造語を使うのはパヨだけ

802 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/02/19(月) 23:04:08.50 ID:IVYTkDVs0.net
>>801
じゃ代替語は何よ?

803 :濁醪(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 23:08:33.85 ID:6Amw6Feq0.net
>>802
そもそも制度なのかって話

804 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/02/19(月) 23:10:07.32 ID:80MLm3yJ0.net
>>803
それな
皇室を貶めたい輩が考えたおぞましい造語

805 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/02/19(月) 23:11:03.04 ID:IVYTkDVs0.net
>>803
制度だろ。
その制度内容は現憲法で決まっている。

806 :濁醪(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 23:11:14.37 ID:6Amw6Feq0.net
>>804
いやまあ立憲君主制だから制度の側面もあるけどな

807 :濁醪(ジパング) [US]:2024/02/19(月) 23:11:31.79 ID:6Amw6Feq0.net
>>805
せやな

808 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2024/02/19(月) 23:12:55.61 ID:RqkZN7Hw0.net
改憲案では天皇が元首に戻るけどなんでなん?

809 :名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]:2024/02/19(月) 23:15:39.53 ID:kwFyyuTM0.net
記憶が曖昧なのだけど、天皇制と言う言葉を否定してたのは左翼だぞ。
天皇制なんか存在しないとか突っ込んできた。

810 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/02/19(月) 23:16:41.28 ID:9QPolEBI0.net
>>793
>元勲が退場した昭和になったらてきめんに機能不全を起こして

これなんだよな。明治から伊藤博文や山縣有朋といった叩き上げの個人の力量に頼った統治をしていたのに
後ろの世代は「日本すごい」と錯覚して
「高等教育受けていない長州の連中がうまくやれたのだから
きちんと高等教育受けている自分たちはもっとうまくやれる」と勘違いしてしまった

811 :名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]:2024/02/19(月) 23:17:53.05 ID:kwFyyuTM0.net
>>809
天皇の特権は認めない。天皇制とは何ですかとかな。

812 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/02/19(月) 23:20:38.92 ID:2QiEw5gy0.net
>>808
今も明文化されてないだけで国家元首として扱われてるからそれなら明示した方が分かりやすくてええやん?

813 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/02/19(月) 23:23:39.47 ID:9QPolEBI0.net
ドイツ統一を果たしたビルマスクや大モルトケの功績はヴィルヘルムの功績としてドイツ国民に記憶されているけど
同時にビルマスクや大モルトケも評価されている

一方で伊藤博文や山縣有朋の功績はあまり日本国民に記憶されておらずほとんどが明治天皇の功績とされている
両人がビルマスクや大モルトケといった世界レベルの偉人には少し及ばないというのもあるけど日本国民が伊藤や山縣のことを正しく評価できていないんだろうな
(女遊びとか汚職とか悪い話ばかり有名だし)

814 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/02/19(月) 23:25:28.01 ID:9QPolEBI0.net
なんでビスマルクがビルマスクになっているんだよ
予測変換のバカ

815 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/02/19(月) 23:31:36.37 ID:CUDCrmSM0.net
>>814
ビルパン履いたマスクの変態男が浮かんだ

816 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/02/19(月) 23:32:46.81 ID:CUDCrmSM0.net
>>660
空想の世界に生きてる奴の頭の中ではそうなんだろうな笑

817 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 23:41:26.74 ID:UJ14a+ch0.net

https://o.5ch.net/1r9ot.png

818 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 23:48:17.01 ID:cHf5IYxy0.net
>>810
>>683
いや、「うまくやった」んだよ
大正時代に人権をよこせって暴れていた低学歴どもを、官僚の命令一下「天皇陛下バンザイ」って叫んで集団自殺するロボットに作り変えた
また戦後処理も、官僚だけが恩給を受け取るというウルトラC級の離れ技を決めた
大東亜戦争は官僚にとっては、大正デモクラシーを粉砕した輝かしい勝利の歴史

819 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 23:52:04.41 ID:iYnjwUrW0.net
境界知能は2択しか無理

820 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 02:11:16.73 ID:aVmXyWaZ0.net
統帥権独立が軍部独走の元凶っぽかったから天皇制なければ統帥権もないから多少はマシだったんじゃないかな

821 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MU]:2024/02/20(火) 03:33:24.23 ID:awtvWZAJ0.net
>>820
ただの軍部独裁になるだけじゃないか

822 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 06:34:20.72 ID:QUOtSHbB0.net
>>761
してるよ
天皇の発言により「そうしなくてはならない」という方向性がつくられてしまったんだから
だから例えば裕仁は「好きな野球チームも言えない」つってたんだろ
議会を動かしてしまう様な案件なら尚更だね
明仁はやっちゃいけないことをしたクズなんだよ
>>762
その指摘に意味はないよ
明仁は普通に公務し続けてるし

823 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 06:36:22.45 ID:QUOtSHbB0.net
>>821
統帥権が君主にない国なら大統領だが総理だかがそれを握るだけだよ

824 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 06:39:25.19 ID:QUOtSHbB0.net
>>810
天皇がいるからその「日本凄い」教育が暴走したんだよ
なんせ「世界唯一の神の子孫」だ
武士道推しならせいぜい「世界一勇敢」とかその程度に収められただろうに

825 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 06:46:56.14 ID:QUOtSHbB0.net
>>812
悠仁の代で途切れてしまうものを今更元首にしたってすぐまた変えなきゃならないじゃん
必要ないよ

826 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NO]:2024/02/20(火) 06:53:15.77 ID:AlDOtb3i0.net
>>820
いや、今だって同じことをしてるんだよ
鳩山政権を、防衛省が県外移転を妨害することで倒し、そのために辺野古埋立てが聖域になっている
財務省は予算に糸目を付けず、裁判所は法律を曲げて埋立てを可能にする判決を出し、マスコミも最低限のニュースしか流さない
政治家が、低学歴でも幸福になれる社会にしよう、福祉に税金を使おうとずる
それに対して、国民人気を背景にした軍部を先頭に高学歴グループが反撃する
政党 VS 官僚だと政党が勝つけど、政党 VS 軍部だと軍部が勝ってしまう
軍部は、予算拡大のために暴支膺懲を唱える
つまり高学歴と低学歴の格差をごまかすために、中国を敵にしようとする衝動が日本社会に生まれる
昭和初期も今も同じ

827 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 07:01:54.67 ID:QUOtSHbB0.net
>>826
違うのは天皇に対する信仰が昭和初期と比べて大幅に薄いという事だね
だからまだちゃんと統制できる
昭和なら勝手に竹島なり北方領土なりに侵攻してるだろうね

828 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MU]:2024/02/20(火) 07:04:16.84 ID:awtvWZAJ0.net
>>824
チャイナはずーっと中華凄いの中華思想やん

829 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NO]:2024/02/20(火) 07:08:57.50 ID:AlDOtb3i0.net
>>827
徴兵制がなくなり一般人をタテにできなくなった
自衛官は終身雇用だからポスト確保のために戦争を起こす必要がない
今の自衛隊が戦争しないのはこの2点の理由
そもそも今の自衛隊が掲げている権威は、天皇じゃなくてアメリカだからな
中国人と違って日本人は名誉白人なんだぞっていう

830 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 07:08:59.68 ID:QUOtSHbB0.net
>>828
でも周辺騎馬民族にボコられ続けてたでしょ
自分誇りはしても現実に異民族は自分たちより優れた面も多くあり油断はできない、と遺伝子に刻みつけられてるんだよ
日本は島国なんでその経験に乏しく、だから天皇とその統治する日本を際限なく神格化してしまった
この病気を治すにはまず天皇家を廃絶することが肝要だよ

831 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MU]:2024/02/20(火) 07:12:10.83 ID:awtvWZAJ0.net
>>823
軍がクーデターで大統領倒したら終わりやん
そーやって独裁政権になった国はなんぼでもある
日本軍は天皇の権威は無視できなかったから打倒は有り得ず
軍の独裁政権をまぬがれた

832 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/02/20(火) 07:12:16.66 ID:jiXg5iUL0.net
>>829
帝国軍人も終身雇用じゃん

833 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 07:15:18.95 ID:QUOtSHbB0.net
>>831
終わらんよ
それには正当性まるでないので
正当性ってのは天皇や選挙がそれね
そして、天皇の正当性は現実を捻じ曲げる類のものだから選挙、国民主権にその軸を移すべきだよ
天皇は処刑でも国外追放でも好きにすれば良い

834 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MU]:2024/02/20(火) 07:23:36.57 ID:awtvWZAJ0.net
>>830 >>833
歴史に正当なんてないぞ
現実に続いてることが全て

835 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 07:23:38.94 ID:QUOtSHbB0.net
例えば中越戦争なんかそれだよね
最初にちゃんと目的設定して攻め込んで、しかし手強しと見るやすぐ諦めて撤退
「中華でない蛮族」の力量でも正当に評価できたという事だ
この中越戦争を天皇の国の軍隊にやらせてたら、
諦めず泥沼の総力戦に引き込まれてカンボジアラオスにまで戦線広げた挙句に、
なぜかソ連に宣戦布告してたと思うよ

836 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/20(火) 07:24:52.96 ID:yUfRwhEV0.net
パヨクの人たちは、もういま以上の情報を入れることができないんだよ
昭和で終わった人。ただの人の形をした抜け殻だね

837 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 07:25:59.50 ID:QUOtSHbB0.net
>>834
人の意識に正当性を求める心はあり、それを無視するものは安定しないよ
天皇の場合はその安定を侵略、神がかりに使うからさらに安定しなくなる

838 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/02/20(火) 07:26:52.06 ID:7XdR4OHK0.net
太古の日本みたいに天皇が朝廷のように絶対権力もってたら大正天皇が民主化してそうな気もしたりする

839 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 07:27:01.86 ID:QUOtSHbB0.net
>>836
天皇は悠仁で終わるだろうね
安定的に結婚子作り続けるのはもう無理だろう

840 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MU]:2024/02/20(火) 07:28:58.47 ID:awtvWZAJ0.net
>>835
いやそもそも攻め込むなよ
20世紀後半に・・・

841 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 07:34:02.76 ID:QUOtSHbB0.net
>>840
残念ながら失敗は誰でもするものだよ
そしてしてしまった失敗はどう尻拭いするかが重要
しかし、天皇の国の軍隊はそれがあまりにも下手くそなんだ
カッコ悪いとこ晒しながらも諦める、ってことが一切できない

842 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/02/20(火) 07:36:02.86 ID:V5k2pUMi0.net
0
【共産カル党壺スクリプトがONになっています】

共産カル党壺のねえわ朝鮮組(北チョソコー)による恥ずかしい工作の履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやな

前スレが300レスにも満たないのに⭐︎2立てちゃってるよw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706905274/

【共産カル党壺スクリプトがONになっています】

また共産カル党壺の無職チョソコーがNISAガーで発狂する一週間が始まるなw

843 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NO]:2024/02/20(火) 07:41:14.45 ID:AlDOtb3i0.net
>>832
> …人によっては大尉で予備役になるものもいた。戦後の幹部自衛官とは異なり、陸軍将校には身分保障は存在しなかったため、いつ予備役編入で、実質解雇されるかわからない、実に不安定なものであった。 陸軍士官学校 - Wikipedia(旧版)

844 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 07:51:50.91 ID:QUOtSHbB0.net
>>843
人口に対する数が違うじゃん
多いから割食うものも出るってだけだよ

845 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 07:56:17.87 ID:AlDOtb3i0.net
>>844
大正時代の軍と現代の自衛隊は同じぐらいの規模
だいたい割を食う人が出るってことはクビになる人がいたってことだろ

846 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:03:45.42 ID:QUOtSHbB0.net
>>845
人口五千万の時代にね

847 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:08:04.95 ID:FUTJEl5b0.net
>>751
水兵も陸戦で戦う事になったろ、南雲提督も最期は陸戦だった

848 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:22:55.58 ID:9P1P/pXd0.net
天皇が権力を行使して好き勝手出来たのなんて平安時代までだろ
その後は奉るけど実権は無い

849 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:27:17.34 ID:q8MRlFcx0.net
>>848
権威と権力が分離されたことで
永らえてきたと指摘されてるね
権力は奪えても権威は奪えないから利用される

850 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:38:10.82 ID:QUOtSHbB0.net
>>848
しかし権限を失ってもその権威がとんでもなく有害だったんだよ
権威は権限に依らない権力を生み出す
権限なくとも神に等しいとされるものが何か言えばそれに逆らうことは大っぴらにできることではないからね

851 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:42:22.68 ID:2ZiOSVhi0.net
>>850
だからこそ権力者の横暴を防げた訳だが。

852 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:42:33.32 ID:QUOtSHbB0.net
例えばオウム真理教の麻原彰晃こと松本智津夫
彼には法的には宗教法人代表として以上の権限はない
でも、生き仏?覚者?(オウムの教義的にどういう位置づけか知らんが)として崇められているためその発言はそれ以上の権力を発揮する
権威だけあって権力がないなどあり得ないんだよ

853 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:43:16.38 ID:QUOtSHbB0.net
>>851
妨げてないよ
むしろ助長している

854 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:44:53.11 ID:QUOtSHbB0.net
権威と権力は表裏一体でありどちらかしか持たないものは存在し得ない
天皇も例外ではない

855 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:57:16.89 ID:oBePM1T50.net

https://o.5ch.net/1qc22.png

856 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 09:25:36.53 ID:3MzFIi9P0.net
>>1 そんなことよりさ、昭和天皇ってなんで朝飯がいっつもオートミールだったの?

857 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 09:31:05.81 ID:gf2p4g5v0.net
>>848
たまに後醍醐天皇みたいな親政やりたがる者も居たけど、
英国の「君臨すれども統治せず」を何百年も先に行っていたというのは割と重要

858 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 09:43:53.24 ID:0BXapLkR0.net
>>839
女性天皇で今後も長く存続

859 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 09:45:06.49 ID:glcP82SK0.net
>>839
わからんぞ
子沢山で男子に恵まれるかもしれん

860 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:34:26.36 ID:gf2p4g5v0.net
>>839
いや、旧宮家を皇族に復帰させればまだいける

861 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:37:56.84 ID:7l5Awr890.net
統帥権が無ければ防げたような気もするが、軍部大臣現役武官制を悪用した倒閣で味を占めた軍部の暴走は結局止められんかったんじゃないかな。

862 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:38:51.47 ID:21AbFWKN0.net
>>825
俺は改憲案について理由を説明をしただけで必要かどうかの話はしてないがw
途切れそうなら途切れないようにするだけだろうしな

863 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:40:04.23 ID:LC1hOg4N0.net
>>857
王だろうがなんだろうがアダムとイブの子孫で大元の出自に違いはない、と出来た方が重要だよ
天皇とその周辺だけ神の直系子孫でそこから離れるほどに劣等種、という形はのちに大きな災禍をもたらしたね

864 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:40:53.77 ID:2ZiOSVhi0.net
>>861
むしろ軍部より民衆の方が暴走してましたが?

865 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:42:33.97 ID:LC1hOg4N0.net
>>862
すぐに意味のなくなる改憲案など必要ないよ
そもそもあれを厳守扱い以上のものにしてはダメだね
ただの象徴でも有害なのに

866 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:44:18.87 ID:aWqlEUlQ0.net
結論出てんのに
まだやってんのか
ルーピーどもめ

867 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:44:19.25 ID:LC1hOg4N0.net
>>864
民衆が満州国建国や支那事変拡大を政策として実行したわけではないよ
そもそもその頃の選挙なんて組閣に影響しないお飾りみたいなもんだし

868 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:47:03.95 ID:aWqlEUlQ0.net
戦争を煽ったのはマスコミな。

奴らは関東大震災の話もそうだけど、
加担した当事者なのに、まるで歴史の
裁断者のように振る舞うからタチが悪い

869 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:50:23.17 ID:LC1hOg4N0.net
>>868
その前に天皇を頂点とする神の国であるという思想こそが原因だよ

870 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:51:33.85 ID:RRNgSdbh0.net
天皇を利用したけど
いてもいなくても軍部が戦争を始めたのは必定

871 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:52:47.59 ID:LC1hOg4N0.net
>>870
しかしながら神がかりがないのならそれは抑制されたものになっていただろうね
神の軍隊という自認こそが暴走を助長した

872 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:54:58.59 ID:21AbFWKN0.net
>>865
だからすぐに意味がなくなるってのがまず君の願望じゃんw
願望を根拠に話されても困るわ

873 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 10:57:42.90 ID:LC1hOg4N0.net
>>872
永劫意味を持ち続けるというのこそ願望でしょ
米国の皇室改革の結果、100年も経たないうちに皇族の人数はどうなったか、その持続可能性は明らかだよね

874 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:00:58.35 ID:LC1hOg4N0.net
人数だけでなくその権威権力もね
昔なら俺みたいなん速攻逮捕されて拷問自白強要からの変死コースだよ
ところが今や保守気取りすらマコとか叩いて楽しんでる始末
奴らは順調に滅びに向かっているのさ

875 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:08:12.56 ID:21AbFWKN0.net
>>873
俺は「永劫」なんて言ってないけど大丈夫?
女系容認にしろ旧皇族の復帰にしろ取り得る手段があるのに君は単に悠仁の代で途切れてほしいだけじゃん
まさに願望そのもの

876 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:08:35.04 ID:LC1hOg4N0.net
>>858
女性皇族は皆悠仁より年上なので普通に寿命を迎えるなら天皇制の延命にはつながらんよ

877 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:09:54.41 ID:FUTJEl5b0.net
>>867
支那事変辺りはもう軍部に力が付き過ぎた頃だぞ
満州事変までなら国民が止める事が出来た

878 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:10:01.14 ID:LC1hOg4N0.net
>>875
それを取りうると思うのが勘違いなのさ
「GHQの決定は覆せない」
んだから

879 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:12:08.15 ID:wxL01uaq0.net
>>796
何言ってんだおまえ? 
貴族階級が優れた文化の担い手になったのは単に経済的搾取の結果として文化資本も独占できたというだけの話だろうが。
もちろん、前近代の生産力が未熟な社会においてはそのような体制にも一定の意義はあったが、
近代以降の工業化社会において特定の階級が富を独占する意義は一切存在しないし、
社会教育・生涯教育を含む整備された教育制度によってあらゆる人民が豊かな文化の担い手になる道は開かれている。

貴族が文化を独占したのは昔の話だ。過去の貴族階級が生み出した文化に歴史的価値があるのは当然だが、
現在において貴族階級や君主制が存続すべき理由には一切ならない。

というかさ、おまえ、>780では資産等のわりと直球の経済的搾取を肯定する愚論を開陳して、
当然そんなものは>783で否定されるわけだが、そうするとしれっと>796で文化の話にすり替えてるのな。
おまえは卑怯者なのか、それとも自分で自分が何の話をしているのかも分からない馬鹿なのか、どっちだ?

880 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:13:08.34 ID:21AbFWKN0.net
>>878
> 「GHQの決定は覆せない」


願望の次は妄想が出て来ちゃうの?w

881 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:14:37.52 ID:LC1hOg4N0.net
>>877
無理でしょ
恐慌で青息吐息
政治を考える余裕もないよ

882 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:15:48.28 ID:LC1hOg4N0.net
>>880
日本国内閣総理大臣の発言だよ
だから旧皇族復帰など考えられない、とさ

883 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:21:03.74 ID:21AbFWKN0.net
>>882
「だから」の意味が分からないんだがこの件に関して誰かが「GHQの決定は覆せない」って明言してたの?
安倍が旧皇族の復帰を否定してたのは覚えてるけど

884 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:21:36.82 ID:wxL01uaq0.net
>>798
おまえの主張は宗教だ、と叫ぶ宗教的狂信者。

>>799
とりあえずこのヤフー知恵袋に降臨した奇跡のように知性的なベストアンサーを読め。

弱者を抹殺する。不謹慎な質問ですが、疑問に思ったのでお答え頂ければと...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1463546664
|人間の生存戦略は、、、、「社会性」

|高度に機能的な社会を作り、その互助作用でもって個体を保護する

|どれだけの個体が生き延びられるか、どの程度の"弱者"を生かすことが出来るかは、その社会の持つ力に比例します
|人類は文明を発展させることで、前時代では生かすことが出来なかった個体も生かすことができるようになりました

|社会科学では、「闘争」も「協働」も人間社会の構成要素だが、どちらがより「人間社会」の本質かといえば「協働」である、と答えるんです
|「闘争」がどれほど活発化しようが、最後は「協働」しないと人間は生き延びられないからです


|我々全員が「弱者」であり、「弱者」を生かすのがホモ・サピエンスの生存戦略だということです

885 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:24:33.13 ID:LC1hOg4N0.net
>>883
その安倍がまさにそう言ったんだよ
復帰を考えない理由にGHQの決定を挙げたわけだね
うろ覚えならもう一回ちゃんと調べるといい

886 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:25:39.27 ID:YU0z+9Ct0.net
無理じゃね
欧米列強の植民地支配の歴史をパヨクは無視する

887 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:25:53.98 ID:wxL01uaq0.net
>>800
大日本帝国は植民地として搾取される諸民族を解放するために欧米植民地を侵略したのかよw
もちろんそんな事実は無い。諸民族の富を収奪しようとしていた点で欧米も日本も全く違いは無い。
日本は単に失敗してすべてを失っただけ。

888 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:26:57.35 ID:LC1hOg4N0.net
憲法的にも
「(皇族を例外として)日本人皆平等血統での優遇は禁止」
って書いてあるしね
つまり昔皇族であっても今皇族ではない旧皇族もその縛りのうちさ

889 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:27:50.81 ID:wxL01uaq0.net
>>803
制度だよ。近代天皇制だけでなく前近代の天皇制ももちろん制度だ。
人間が社会的に構築したものはすべて制度だ。伝統だから制度ではないなどという議論は成立しない。

890 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:30:44.49 ID:0BXapLkR0.net
>>5
ABCD包囲陣のせいで石油が入ってこなくなったから
生きるために仕方なく戦争を始めたんだよ。日本は。

891 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:31:35.86 ID:LC1hOg4N0.net
>>889
制度でないって物言いは
「人間の作ったものではなく宇宙開闢以来の自然の摂理、神の決定、人間如きに左右することはできない」
って腹の意味があるからね
天皇制は共産主義者の擁護だからダメ、までならまだ一理はあるけど
「制度ではない」
まで行くと完璧にカルトだわな

892 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:32:15.51 ID:LC1hOg4N0.net
>>891
擁護でなく用語、な

893 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:33:09.55 ID:21AbFWKN0.net
>>885
安倍が復帰を否定してたのは皇籍離脱が遥か昔の話でもうずっと民間人として生活してるからって話だったと記憶しているが
君そのレスのソース貼れる?

894 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:34:19.49 ID:0BXapLkR0.net
>>876
女性天皇の御子様が次の天皇

895 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:34:54.37 ID:glcP82SK0.net
>>890
国連決議、九か国条約に違反しまくったからだよ

896 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:35:06.70 ID:wxL01uaq0.net
>>857
14世紀に後醍醐が建武の新政などという愚劣な復古政策を強行し、
当然のように大失敗して南北朝分裂を招いた時点で本来ならば天皇家の歴史的命運は尽きていた。
そこでなぜか生きながらえてしまったことが現代にまで至る禍根となった。
(建武新政というモデルが存在しなければ、徳川幕府打倒は王政復古などではなく
よりまともなブルジョア革命として帰結した可能性が高い)

897 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:35:08.09 ID:LC1hOg4N0.net
>>893
そらもう一瞬で
https://www.a-takamori.com/amp/201016
めんどくさいからテキトーにググったの貼ったけど国会答弁の公式記録にも残ってるよ

898 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:37:12.70 ID:US9vPkod0.net
君主の後ろ盾、威光があるのと無いのでは内閣の強権力はだいぶ違うから
天皇制が無かったら、そういう歴史のルートを辿らなかった可能性もなくはない

899 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:37:17.14 ID:LC1hOg4N0.net
>>894
それは女性天皇を逸脱するものだよ
そして最も天皇に心酔する狂信者とも言える連中が忌避する形
まぁ無理だろうね

900 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:37:44.89 ID:glcP82SK0.net
>>894
女系になるのでNG

901 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:41:59.73 ID:0BXapLkR0.net
>>899 900
国民のほとんどが賛同してるので問題ないよ。一部のいかれた連中は無視したらいい

902 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:42:02.92 ID:aVmXyWaZ0.net
>>851
権力者が総理大臣でその横暴を防いで軍部が独走して戦争突入したんでは権力者の横暴を防ぐ意味ないね

903 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:43:20.47 ID:0BXapLkR0.net
>>895
それは石油遮断と関係ないので

904 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:44:55.29 ID:LC1hOg4N0.net
>>901
ところが多数派がその意思を実現できるとは限らないわけなんだよね
宗教に絡む事であるなら尚更だよ
男系派はその維持にかける覚悟が違う
狂ってるともいう
女系容認は「男おらんなら女でええんちゃう?ダメなん?知らんけど」程度の軽いのが大半だよ

905 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:45:16.54 ID:glcP82SK0.net
>>903
あるよ
結局は満州、中国への侵攻を不当な侵略ととられてる
そして仏印進駐(実質侵略)を以て日米関係は不帰投点を超えてた
だから石油禁輸されたんだよ

906 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:50:13.89 ID:0BXapLkR0.net
>>905
> 仏印進駐(実質侵略)、、、だから石油禁輸されたんだよ

仏印進駐というのは友邦国フランスと協議して平和に部隊を駐留させただけだから
戦後日本もイラクほかに自衛隊を駐留させてる

そうした平和的行動に対して言いがかりをつけて石油を止めてきた
とすると日本は生き残りをかけて行動を起こすしか無かった

907 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:51:39.09 ID:k4XQb6sg0.net
本土決戦を中止したのは天皇陛下の命令だった。

908 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:51:54.37 ID:21AbFWKN0.net
>>897
サンキュー
でもこれ当たり前だけど安倍は覆すことは考えていないってだけであって覆せないって話じゃないよね
まあどうしてもダメなら女系容認になるだけだと思うが

909 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:52:55.48 ID:glcP82SK0.net
>>906
ナチスがフランス侵攻して降伏させたとき
そのドサマギで進駐してる
ナチス傀儡政権を米英サイドは認めてない

910 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:53:07.78 ID:LC1hOg4N0.net
>>908
安倍に覆せないなら覆せるものなんていないだろうね

911 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:54:40.64 ID:0BXapLkR0.net
>>904
> 男系派は…狂ってるともいう

ごく一部の狂信者に引きづられるか、民主的な手続きに基づいて進むか
日本が民主主義国で有り続けられるかどうかの瀬戸際だね

912 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:56:17.13 ID:glcP82SK0.net
男系は伝統

913 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:56:32.80 ID:LC1hOg4N0.net
>>911
引きずられるだろうね
民主主義という観点からは執着する様な案件ではないから

914 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:57:12.26 ID:21AbFWKN0.net
>>910
だから「覆さない」と「覆せない」は別だという話をしてるんだが
なんでそんなGHQを絶対視しようとしてるのか分からん

915 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:57:24.61 ID:AlDOtb3i0.net
>>907
本土決戦なんか元々やる気なかった
あんまり日本人を殺し過ぎたら、戦争が終わってから恩給をもらえなくなるからな
戦争を続けてる間は、一億玉砕(後に続くぞ)って言わなきゃならなかっただけ

916 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:57:57.19 ID:0BXapLkR0.net
>>909
> フランス、、、降伏、、、で進駐してる

そうだがイラクの自衛隊もイラク降伏後の進駐

日本はイラクやフランスと戦争をした訳じゃない。日本の同盟国がやったこと

917 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:58:28.74 ID:LC1hOg4N0.net
>>914
どのみち安倍ですら覆さないなら覆せるものなんていないよ

918 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 11:59:54.69 ID:glcP82SK0.net
>>916
イラクは「国連決議に違反してた側」だよ

前大戦は日本が国連決議、不戦条約、9か国条約に違反しまくって
同じく欧州で侵略しまくってたナチスと同盟してた

919 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:01:17.12 ID:LC1hOg4N0.net
>>916
その同盟国が最悪のクズやんけ
クズがレイプしてぐったりしてる女のおっぱいドサクサに揉みしだくアホがいたら
「おい待てやコラ」
ってなるやろ

920 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:05:07.58 ID:0BXapLkR0.net
>>912
それ実をいうと中国や朝鮮の伝統。農民をふくむ全ての日本人が正式に「姓」を持ったのは明治以後

もちろん男系女系なんて言葉も知らない。日本には婿養子なんてのも有ったけど、中国朝鮮の価値観や伝統からいったら論外

中国から天皇制、律令制を取り入れる際に、中華風になっただけだろう

921 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:06:10.02 ID:glcP82SK0.net
>>920
民衆関係なし
皇統が男系継承

922 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:08:36.67 ID:21AbFWKN0.net
>>917
GHQの決定は覆せないって話はどこ行ったんだよw
安倍が乗り気じゃなかったのは現状まだ皇族がいて女性天皇女系天皇の選択肢があるのに国民の理解を得にくい旧皇族の話にわざわざ手を出したくないってだけでしょ

923 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:09:08.94 ID:0BXapLkR0.net
>>918 919
> イラクは「国連決議に違反し

純粋な人だねw 大量破壊兵器を持っているんだろう! 持っていない証拠を出せ
とアメリカが強要して戦争へ
戦後は、あ、無かった、ゴメンw で済まして、石油利権獲得するアメリカ

924 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:09:38.16 ID:LC1hOg4N0.net
>>920
だからこそ、中国の影響を脱するために天皇は排除しなきゃならんのだよね
中国的な中央集権、中央権威を担ぐ形でなく、
その土地に根差した地方政権の共同体こそ日本国のあるべき姿だよ

925 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:11:42.43 ID:0BXapLkR0.net
>>921
うん。そう。日本の庶民は関係ない

全ての人が姓を持つのは中国朝鮮の伝統。彼らは男系継承

926 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:12:37.51 ID:glcP82SK0.net
>>923
国選査察の妨害を国連決議で認定されてる
査察妨害なんてしなければイラクの疑いは晴れてた

927 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:13:01.84 ID:glcP82SK0.net
>>925
朝鮮も関係なし

928 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:14:03.14 ID:glcP82SK0.net
>>923
さらにそもそも論として
イラクがクウェート侵略しなければ
国連から制裁を食らうこともなかった

929 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:14:54.84 ID:LC1hOg4N0.net
>>922
どこにも行ってないここ>>897にあるよ
どうあれ安倍はGHQの名前を出してしない理由にしたわけさ
女系女性という選択肢を提示するよりその方が重要だったのだろう

つかついさっきまで知らんかったくせにようそんな知ってるかの様に語れるね

930 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:16:05.51 ID:3MzFIi9P0.net
>>1 天皇家にも人種的に多様性を持たせるべきだろ。

931 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:17:58.02 ID:9P1P/pXd0.net
権威を利用されて、や、やめなよぉ、、、
て言っていたのに軍部がやっちゃったのが先の大戦
そして、責任を取らされる昭和天皇
この責任は全て私にあって、私はどうなっても良いので国民には何卒寛大な処遇をというセリフ
コレを言えるトップが世界に存在するか?
権威は権力者に利用されちゃうけど、国民を動かすのは権力ではなくて権威なんだよ

932 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:18:46.09 ID:izOmAKKs0.net
徳川幕府だったら戦争してなかったな

933 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:21:23.18 ID:9AkDSHNV0.net
>>931
戦争が始まったら「よっしゃ行けぇ!アメリカ叩けぇ!」って言い出してるんだよな
やめなよぉ、とか本気ではないと見透かされていたんだろうね

934 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:22:39.11 ID:jBx1d+dO0.net
天皇制なしに明治維新はムリだから

935 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:24:34.00 ID:ScQfTROb0.net
>>922
ついでに聞くけど、安倍ほど強力に与党まとめ上げてその意思を旧皇族復帰だかなんだかに統一し邁進できそうな逸材は将来誕生しそうかい?
安倍はバカだけどそういう才能はあったよね

936 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:24:43.60 ID:21AbFWKN0.net
>>929
それまず安倍に質問した側がGHQの指示に言及してるからそういう答えになってるだけでは?
そりゃGHQが神聖不可侵の存在じゃないことと安倍がポピュリストであることはよく知ってるしねw

937 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:29:08.98 ID:LC1hOg4N0.net
>>936
岸の孫にしたらアメリカは神聖不可侵だよ
てゆーか自民自体がね
今なら参政党だっけ?
ああいう政党ならアメリカに逆らってでもやれるんだろうけど彼らは与党にはなれんだろうよ

938 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:32:21.43 ID:AlDOtb3i0.net
>>934
「江戸時代なしに」じゃないの?
江戸時代に蓄積した教育、文化、社会資本を横取りして新政府の手柄にしたのが明治

939 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 12:55:32.27 ID:21AbFWKN0.net
>>937
結局アメリカがー自民がーに行き着いてて草
参政党の話とかクッソどうでもいいんだがw

940 :ピーマン:2024/02/20(火) 12:57:42.44 ID:OI6RDsSX0.net
>>884
社会科学って要するにマルクス主義じゃん
マルクス主義のルーツはキリスト教
ヨーロッパはキリスト教社会
近代の学問と呼ばれるものも皆そういう出自を持っている
思考の枠を規定の内に収まりたがろうとする
共産主義はキリスト教から派生した過激なカルト宗教

科学と看板を掲げたらそれが絶対正義となる訳ではない
こういう思考こそが一神教の癖なんだろうな

941 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 13:00:32.72 ID:LC1hOg4N0.net
>>939
そりゃ行きつかざるを得ないだろ
結局そこが日本の政策決定に大きく影響してるんだから

942 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 13:05:32.66 ID:uXgeDz6c0.net
太平洋戦争は実は人種差別の戦争だった 当時は白人達が世界中を植民地にしていた時代で有色人種で唯一、白人に対抗出来るのが日本だった 日露戦争で実際に勝たから このため全ての白人から潰しにかかられた

943 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 13:19:03.14 ID:glcP82SK0.net
>>942
日本による自滅戦争
そもそも日本は列強5大国のひとつ
国連常任理事国
今よりも国際的地位は高かった

944 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 13:50:06.32 ID:wxL01uaq0.net
>>940
>社会科学って要するにマルクス主義

アダム・スミス、ジョン・S・ミル、マックス・ウェーバー、ジョン・M・ケインズ、フリードリヒ・ハイエク、イマニュエル・ウォーラーステイン「お、おう……」

945 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 13:52:21.87 ID:wxL01uaq0.net
>>942

>887

946 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 13:59:44.94 ID:J88Nqxgd0.net
>>942
第一次大戦後にこのような悲惨な戦争を防ぐために
不戦条約、ワシントン体制、国際連盟が作られた。
それに真っ先に違反して満州、熱河作戦、華北分離と次々侵略してったのが日本

それを見ていたイタリアが続き、ドイツとソ連も侵略者の列に加わったんだよ。
人種差別?はあ、イタリアもソ連も国際連盟から総スカン食らってるよ

947 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:10:03.30 ID:21AbFWKN0.net
>>941
いや本当に神聖不可侵なら「大きく影響してる」どころの話じゃないだろw
やっぱり大丈夫じゃないなこの人w

948 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:20:31.23 ID:kgu0AC2Z0.net
>>942
太平洋戦争は天皇の金儲けの戦争でしょw
貴族階級の幹部は平民の兵士がいくら死のうと何とも思ってなかったしw
国民から集めた金もあと6年くらい続けられる位に集めたのに戦後何処かにいったよねw

949 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:21:36.09 ID:awtvWZAJ0.net
>>938
幕末幕府の力が落ちたとき朝廷が自明の国権主体として受け皿になってたから纏まったの

950 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:22:16.03 ID:awtvWZAJ0.net
>>946
先にアジア侵略したのはソ連

951 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:25:25.77 ID:awtvWZAJ0.net
>>948
太平洋戦争に限るなら
アメリカの太平洋アジア覇権確立のための戦争
邪魔な日本を排除すれば中南米と同じようにアジアを配下に収められると思った

大間違い(´・ω・`)

952 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:26:37.48 ID:wxL01uaq0.net
>>951
仏印進駐とか知ってる?

953 :ピーマン:2024/02/20(火) 14:27:25.49 ID:0/kFpNUc0.net
>>944
あなたはそのヤフ袋から引用した文章を科学的で客観的な人類普遍の理念だと認識してるのだろ?
その非現実的な勘違いは何を根拠にしているのかという話だよ

聖書の神話世界なわけ 楽園とか神の国とか マルクス主義も同じものを目指して殺し合いをしてるの
だから終末に向かうっちゃうの 正義の裁きを待ち望んでるわけ あちらの世界の文学なんだよ
人類普遍の~、という言葉に含まれる「人類」の意味を、もうちょっと疑ってみた方がいい

954 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:36:24.69 ID:wxL01uaq0.net
>>953
「身体は闘争を求める」かよw アーマード・コアかよw
そんな闘争が人類の基本原理だなんて言い草こそが非現実的な勘違いだという事を>884のリンク先は述べているわけだが、
あんた本当に読んだのか?

955 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:38:15.55 ID:EJS3fz+g0.net
大体サヨクなんて多数派でもなんでもなく少数のうるさい集団ってだけだからな。
多数派工作と政権叩きとネトウヨ弾圧と思想押し付けしかやらないし
他人の弱みに付け込むことだけは異様に鼻が利く連中がマジョリティなわけないよな。

956 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:42:51.91 ID:wxL01uaq0.net
>>720 再掲
|強調しておかねばならないのは、昭和天皇の戦争指導および無条件降伏に至る判断は、
|どこまでも国体護持、つまり天皇自身の地位が保障されるかどうかが最重要基準になっており、
|そこに国民の生命財産をいかに保護するかという観点は全くと言っていいほど欠如している。
|昭和天皇のこの態度は、前述の沖縄メッセージや、また「戦争責任は文学のアヤ」発言にも見られるように、
|戦後も長く一貫している。
|あのクソ野郎が英邁高潔な君主だなどとんでもない。やつは保身のために国民を見殺しにするのをなんとも思わないサイコパスだ!

957 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:47:57.93 ID:awtvWZAJ0.net
>>952
英米は中華やソ連を舐めてたから
援蒋続けたんじゃないか

958 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:53:38.55 ID:awtvWZAJ0.net
>>887
全てを失ったと言うなら
植民地を手放さざるを得なくなった大英帝国の方が喪失量は多かったんじゃないかね

959 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 14:58:16.54 ID:awtvWZAJ0.net
>>896
南北朝の失敗を鑑みて
国家主権の分裂を回避したから
大政奉還が上手くいったんですよ

960 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 15:21:00.92 ID:LC1hOg4N0.net
>>947
岸、安倍やそれ系自民にとっての神聖不可侵であって、それは日本への大きな影響であることと両立するよ
日本の全員にとって神聖不可侵であるわけではないのだから
米帝打倒や日本のアメリカからの自立をスローガンに掲げるウヨサヨもいるでしょ

961 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 15:31:45.35 ID:AlDOtb3i0.net
>>948
貴族の方が節度があるんだよ
平民出身の支配者の方が後先かまわずに隣国を侵略し、平民を虐める
秀吉と同じで

東條陸軍大臣 「中国からは絶対撤退しない」「人間たまには清水の舞台から飛び降りることも必要だ」
近衛首相 「人間なら人生の間にそういうこともあるかもしれないが、一億の国民と万邦無比の国体をもつ国家がやることではない」
東條陸軍大臣「これは性格の相違ですなぁ 笑」

962 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 15:33:17.81 ID:EJS3fz+g0.net
まあ俺はサヨクの綺麗な言葉にくるまれた獰猛さを暴き虚飾をはぎ取ることしか興味はない。
それで何が変わるわけでもないだろうが外から見た見栄えが悪くなれば
ちょろまかされる人間も減るし付け狙われる人間の心の重しも軽くなるだろう。
人助けだな。

963 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 15:35:40.54 ID:qlHjo+mY0.net
真実はアメリカが民主主義だったから日本が戦争に巻き込まれたんだよ。
ルーズベルトが議会を騙したからね。

964 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 15:36:18.47 ID:glcP82SK0.net
>>963
満州事変が発端だよ

965 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 15:37:56.43 ID:21AbFWKN0.net
>>960
それ系自民w
そもそも安倍の話をしてたのにさっきの参政党の件みたいにまーた適当な話に広げて誤魔化していく~

966 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 17:09:13.82 ID:LC1hOg4N0.net
>>965
では、安倍に代わって天皇制の改革を推し進められる人材あげてみ

967 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 17:21:29.35 ID:8AzCkhjm0.net
>>1
日本が社会主義や共産主義になって
場合によってはソ連に侵略されても構わなかったら
戦争は起きなかったよ
しかしソ連や共産中国の属国みたいになっていたら
60年代には日本列島で米ソの戦争が、
要するにベトナム戦争の日本版が起きていただろう
どっちみち資本主義VS社会主義のはざまに日本はあるんだから
逃れられない運命だ。

968 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 17:29:58.24 ID:kgu0AC2Z0.net
>>961
当時の日本には貴族と平民がいたって分かってないとダメだろw
平民出身の幹部は軍功立てると貴族になれるから無茶な作戦したりしてた。戦前の日本は身分社会だから今より想像以上に大変だったろ

969 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 17:31:32.21 ID:+eJLMY0G0.net
パヨクみたいな喧嘩好きいる時点でないないw

970 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 17:32:31.00 ID:21AbFWKN0.net
>>966
はい?
まず何が「では」なの?

971 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 17:43:04.61 ID:Ppe7hHP50.net
>>879
たぶんそれが理論的に最も正しい道なのだろう
しかし日本では実績がない。それがうまくいった史実がない
一見民主的で平等なようにみえた組織や集団に「〇〇天皇」と呼ばれる人物が出現した例のなんと多いことか
しかし、いままでやれた試しがないことは未来永劫実現できないなんて断言する気もおきない
その理想論、実現できたらいいねえ。できるか、できないか、そんなことはしらんけど

972 :名無しさん@涙目です。(茸) [IE]:2024/02/20(火) 17:57:59.22 ID:t7oNaku00.net
>>879
万葉集には庶民平民の歌も入ってるし
後白河法皇が編纂した梁塵秘抄は庶民の歌謡
文化芸能の後援を上流階級がしてたつー話だよ
豊臣秀吉が貧農出身だとか戦前からみんな知ってたから
ヨーロッパみたいな厳格な貴族制度じゃないよ

973 :名無しさん@涙目です。(茸) [IE]:2024/02/20(火) 18:01:27.46 ID:t7oNaku00.net
>>968
陸軍士官学校や海軍兵学校には庶民でも受かれば入れたし皇族も一緒に学んでた
英国から来た教師は母国ではあり得ないと感心してるし

974 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 18:03:53.03 ID:LC1hOg4N0.net
>>970
そんなのいないからね
いない以上、安倍よりしょぼい改革にならざるを得ない
なら、天皇制は終わるだろうね

975 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 18:05:14.04 ID:LC1hOg4N0.net
>>967
そんなんなるわけないでしょ
赤化するのは基本的に陸軍大国ソ連の占領地やその支援を受けられる国
島国日本には当たらないね

976 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 18:09:45.82 ID:LC1hOg4N0.net
大体、日本において共産主義が流行ったのは軍国主義者がめちゃくちゃな戦争やってその反動だし
戦争しないならその流行すらなくなるよ

977 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/20(火) 18:15:54.75 ID:uqOOe9m70.net
その当時の日本は外務省が無能すぎたのかも
旧ソ連なんてスターリンが日本やアメリカや中国に工作員を送り込んで、
日米開戦の為にハリウッドまで使って、日本蔑視のアメリカ世論の形成や、
ルーズベルトの周辺を工作員で固めていたことが、近年の機密文書や暗号解読で
明らかになっているのに

日本の外務省が、アメリカでどんな工作活動をしていたのかは知らんが、
情報戦で負けた結果の、ハルノートや日米開戦な訳で

そんな外交(裏工作も含めて)低レベルの日本は、いまだにスパイ防止法も
諜報組織の設立すら議論になっていないというお粗末なレベルに驚愕する

978 :名無しさん@涙目です。(茸) [IE]:2024/02/20(火) 18:16:11.46 ID:t7oNaku00.net
>>976
戦前からプロレタリア文化運動とかありましたがね

979 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/20(火) 18:20:54.56 ID:NrxHMq1F0.net
>>978
そりゃあるでしょ
でもそれが革命起こしてどうこうするってほどの動きかと考えれば全くそんなことはないんだよ
せいぜい手製ロケット弾だの火炎瓶だのでイキってる程度のもん
武器庫襲撃し兵器パクって戦争始める様なガチでは全くない

980 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/02/20(火) 18:21:51.68 ID:21AbFWKN0.net
>>974
まーた願望の話してる…
現状悠仁の子供次第だから議員も国民もそこまで優先事項だと思ってないだけの話でしょ
自分が天皇制憎しでスレに張り付いてるからってそれを基準に物事を考えたらアカンよw

981 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/20(火) 18:22:30.52 ID:Ppe7hHP50.net
>>743
昭和天皇を批判的に評価しようとするなら、山田朗・吉田裕・豊下楢彦のその三人はまっさきに著書に当たらなければいけない学者だろうさ

しかし、彼らの学説はいまだ定説通説とは見なされていない。異論を唱える研究者は多数存在する
それに、帝国陸海軍から昭和天皇にあげられた報告には多数の虚偽申告が含まれていたのは確定史実だし、
海軍軍縮会議(統帥権干犯問題)・満洲事変など天皇の意思に軍部が逆らった史実も多い

真実は純白の白と漆黒の黒の中間に存在するようにおもえるが、そういう曖昧な日本はお嫌いかな?

982 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/20(火) 18:24:04.10 ID:gf2p4g5v0.net
>>978
特に大正時代ね
当時は大正デモクラシーという自由な風潮を謳歌すると同時に、極左アナーキストによるテロが頻発する危険な時代でもあった

983 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/20(火) 18:24:26.65 ID:NrxHMq1F0.net
北朝鮮はソ連が占領し傀儡を立てて共産主義国家となした
中国はソ連が満州を占領した上でそこを中共の拠点とし、重砲始めとする兵器を支援したから国民党が負け赤化した
ベトナムもその延長上

海軍貧弱なソ連が同じことを日本にやる能力はないよ
せいぜいアメリカに許可してもらって北方領土を掠めるのみ

984 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/20(火) 18:27:52.94 ID:NrxHMq1F0.net
>>980
悠仁に子供出来ない事態が確定する頃には女性皇族は老人だし旧皇族は今よりさらに庶民化してるよ

985 :🐦(ジパング) [SA]:2024/02/20(火) 18:31:33.93 ID:M+h6TzEf0.net
アホな国民は何度でも一億総懺悔したらいいわ

986 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/20(火) 18:33:27.34 ID:fHTI+C5z0.net
て言うかさ
学識者?連中もだーれも指摘しないけど
自分の眼の前で10万人規模の爆撃あっても一億総玉砕!とか息巻いてたのに
遠く離れたヒロシマナガサキで新型爆弾投下から一週間かそこらであっさり無条件降伏って
話出来過ぎじゃねーの?って思うんだよね
その後のこと勘案しても
天皇が米とデキてて原爆投下まで降伏を待った
と仮定すると
全部辻褄合うんだよ恐ろしい程に

987 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/20(火) 18:35:32.99 ID:Ppe7hHP50.net
>>1
天皇がいなくなったほうが日本の政治はうまくいく、そうスレ立て主は確信しているからこんなスレを立てたのだろうけど、
だったら天皇制を廃止する前に一つやってほしいことがある

天皇を京都に戻してほしい、それと日本の政治家は天皇から自立してほしい

わずか160年前にはごくありきたりに将軍や幕閣によって行われていたことだ
それにこれは憲法第1章を改正する必要もない
日本の政治家がやる気さえ起きればいつでも実施できると思うのですよ
なんせ京都人にとって天皇とは「薩長によって東京に拉致された人たち」なんだなあ

988 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/02/20(火) 18:35:40.46 ID:21AbFWKN0.net
>>984
願望の話をしてるというレスにさらに追い願望決めてきてて草
その場合は多分愛子の子供が祭り上げられるんじゃね

989 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/20(火) 18:35:55.96 ID:NrxHMq1F0.net
>>986
別に出来すぎでもないと思うけど
天皇始めとする上級はガッチガチの防空壕入れるからね
そのガチ防空壕すら無効化したのが原爆で、だから広島では第二総軍の上級将校が多数死んだ
単純に自分の命が危なくなったから降伏したんだよ

990 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/20(火) 18:36:56.16 ID:guTfFrA10.net
天皇”制”ってなに?なんかの制度なの?

991 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/20(火) 18:36:57.35 ID:NrxHMq1F0.net
>>988
それこそ願望だよ
まずブサイク愛子が結婚できるかな、ってとこから

992 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/02/20(火) 18:37:53.90 ID:NrxHMq1F0.net
>>990
そうだよ
天皇は自然の摂理や宇宙の真理、神の意思といったものではなく、人間の作った制度に過ぎないのだね

993 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/20(火) 18:42:01.00 ID:fHTI+C5z0.net
>>989
なるほど
防空壕を信頼してたし
新型爆弾超ヤバイっすの情報も信頼してたのか
まあ、まだやんの?ってみんな思ってるの差し置いて息巻いてたのに
変わり身早すぎじゃね?と疑問は残るな

994 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/20(火) 18:44:19.21 ID:Ppe7hHP50.net
>>988
子供は当面無理でも愛子天皇は実現可能性が高いだろう
ピンチヒッターとしての女性天皇即位は日本史上なんどもあったことだ
この国の君主の(神話上の)祖先は国際比較するとかなり珍しい女性神なので、保守派の連中がなぜ女性天皇に強硬に反対しつづけるのか、根拠がよく理解できない
古事記も日本書記も読んだことがないのかしらと?

995 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/20(火) 18:46:48.94 ID:fHTI+C5z0.net
天皇発言とかやたら持ち上げられてるマッカーサーとの対談とは裏腹な挑発的な死刑執行日(平成天皇の誕生日)とか
昭和天皇個人と米がデキてたとすると辻褄合うんだよなって話
ま、こんなオカルトな話が盛り上がることは絶対無いんだろうが

996 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/20(火) 18:48:25.30 ID:J88Nqxgd0.net
>>950
不戦条約以降初めて侵略したのは日本だよ

997 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/20(火) 18:49:42.56 ID:Ppe7hHP50.net
>>990
そうそう、制度制度
近代天皇制は伊藤博文と岩倉具視が制度設計し、GHQが大修正して形づくられた制度だ

しょせん人間がつくったものなので都合が悪くなったら新しい制度をつくればよい。そうじゃないのかなと?

998 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 18:52:14.06 ID:Xb2QE2dQ0.net
パヨ憤死

999 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/02/20(火) 18:52:24.28 ID:21AbFWKN0.net
>>991
お前よりは間違いなく結婚出来るから安心しろよw

1000 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 18:53:48.57 ID:Xb2QE2dQ0.net
グッバイパヨ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200