2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本経済、上昇に向けた決定的な転機はアベノミクスの登場だった [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:16:51.33 ID:sA0lK2bR0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
滝田洋一(日本経済新聞+WBS)@yoichitakita
最高値更新:日米株価、相関の回り舞台 「黒田バズーカ」の分水嶺(日経ヴェリタス)
https://nikkei.com/article/DGXZQOUB192FT0Z10C24A2000000/
日本株上昇に向けた決定的な転機は、アベノミクスの登場であり黒田バズーカであった。論より証拠。1990年のバブル崩壊以降、日米株価の相関関係がどう変わったかを確認しよう。
https://i.imgur.com/QNSpTZR.png

2 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:17:20.54 ID:sA0lK2bR0.net
https://twitter.com/yoichitakita/status/1761197549686538264
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/24(土) 11:19:52.63 ID:/oFKBxKq0.net
搾取構造をつくって株価上昇!

4 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/02/24(土) 11:20:39.94 ID:6cTLBB8V0.net
あべちゃんにザオリク~

5 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:21:01.20 ID:7eUfoBvZ0.net
おまえ、俺をオモチャというが

ガンダムのプラモデル?俺が?
任天堂に負ける?おまえ焼くにたってんのかね銀行の馬鹿、似非右翼

6 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/24(土) 11:22:23.84 ID:ey3XQHOj0.net
KpopもどきのアイドルJO1が「電通、吉本、韓国、クールジャパン機構、ドワンゴ、ソニー、アミューズ、謎の学校法人」案件だと判明 [142853473に天下りバレてるところでワロタ
本当腐っ文科省天下り斡旋】
> 嶋貫氏が22年1に特別顧問として再就職したことが判明している学校法人滋慶学園の事案では、同学園のグループ法人が26年3月末に大学の設置を申請した際、審査段階で嶋貫氏を学長予定者としている点について是正意見が出ることを当時の審議官らが人事課職員に提供していたことも判明。

7 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/02/24(土) 11:22:43.18 ID:xaXK/xvx0.net
そりゃパヨクの言う30年停滞で日本は終わりなのに世界4位の経済大国だかんな
評価されるだろ

8 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:23:18.54 ID:KKFRtEwk0.net
上向き?
嘘ばっかり

9 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:23:53.66 ID:qyuBvWTL0.net
日銀の役割が重要だと改めて思った
民主党時代の白川総裁の持論(円高こそ正義)は素人目にもおかしいと感じていた

10 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/24(土) 11:24:42.35 ID:tlG4tceU0.net
日本円の価値を低くすれば株価あがんじゃね?

11 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/24(土) 11:24:45.17 ID:5ylabw7f0.net
そんなの日本人ならみんな知ってるよ!
パヨク以外は!

12 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/24(土) 11:24:57.07 ID:P1JQK+SL0.net
>>9
自民党が駄目でも民主党には戻したくない

13 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/02/24(土) 11:25:16.91 ID:wJ/xfeKD0.net
緊縮財政よりはマシって程度だな

14 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/24(土) 11:25:20.18 ID:P1JQK+SL0.net
>>10
今そうだよ

15 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 11:25:29.01 ID:/TX9VlAg0.net
また統一教会の人?

16 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/02/24(土) 11:26:07.64 ID:3EcNjqI60.net
株価はあがったなwwww

17 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/02/24(土) 11:26:14.42 ID:b/PF7hRx0.net
民主党政権下で株価7000円だったっけ
そんで当時のクソ民主の財務大臣は見てるだけ〜だったからな

18 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/02/24(土) 11:26:37.50 ID:xaXK/xvx0.net
>>10
例えば
元安にしても中国の株価は上がらないよ?

19 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/02/24(土) 11:26:45.67 ID:X6qb/woG0.net
終わりの始まりは、な

20 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 11:28:07.49 ID:nrUm5Ot60.net
中身あるのか
氷河期世代の救済もまともに出来ていないだろ

21 :( ・∀・)(神奈川県) [JP]:2024/02/24(土) 11:28:09.81 ID:aLu+A8IP0.net
>>1
日本経済でなくて日本株な( ・∀・)
金融緩和と日本株は関係ない( ・∀・)
ただ円安傾向となり、
リスク分散として
海外投資家が入ってきた結果( ・∀・)
むしろ日本において金融経済が
実体経済に悪影響を与えているとしか
見えんな( ・∀・)

22 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:28:44.24 ID:7eUfoBvZ0.net
>>16
なんども書いてるが
安倍晋三の時代の株の変動は、アメリカのどこの大学かわすれたが
若林栄四ってひとの数式のまんま、ほぼ計算のまんまに推移しだけ

で、俺が書いたり、安倍晋三がかかわると

とにかく最初に下げる、ば異臭する、下部を

で、市場を、私情をうごかすだけだったのを調子こいて
航空自衛隊が馬鹿いってるだけな

23 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/02/24(土) 11:29:43.02 ID:b/PF7hRx0.net
民主党はマジで能なしだった
マスゴミ使って自民を叩くことだけには長けていた
いざ政権とったら何も出来なかった
本当に能なしだった

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:30:23.49 ID:7eUfoBvZ0.net
>>23
どっちにしろ、マルサ
課税
カオリのレイプ?

いや、あんたら自民党の馬鹿もむちゃくちゃしただろが

25 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:31:45.70 ID:7eUfoBvZ0.net
>>23
それで、俺に仕事しろってなんだ?
自民党の馬鹿
地方公務員の馬鹿全体役立たず

危険な仕事だけか?
おまえらだけまじでのうのうとして
帝國陸軍って大阪が本文?

26 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/02/24(土) 11:31:53.22 ID:k/nbilov0.net
× 株価が上がった
〇 円の価値がなくなった

27 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/02/24(土) 11:32:37.77 ID:hog06tjF0.net
日経以外死んでるだろ
景気全く良くなってない

28 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:32:43.71 ID:7eUfoBvZ0.net
>>26
為替操作は、北朝鮮の大馬鹿がやってて
円からビットコインに移動した

でむちゃくちゃになったんだろが

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:33:27.02 ID:7eUfoBvZ0.net
>>27
香川県西部高瀬町の三豊署周辺

おまえらなんか馬鹿な結果だだろ
さっさと俺と決闘しろ、もやし

しまいにまたシンガポールの航空自衛隊関連かよ
脳なしが

30 :(´・ω・`)(庭) [US]:2024/02/24(土) 11:34:45.83 ID:u2vB/frH0.net
アベノミクスじゃなくてただの円安政策っすな。

ま、韓国とかずたぼろになっていくけど。

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/02/24(土) 11:35:57.86 ID:b/PF7hRx0.net
岸田は酷すぎるのでガースーにもう一度登板して欲しい
あの人可哀想にコロナ対策だけで終わってしまった
きっとほかにやりたいことあったはず
その後は高市さん、その後は五典さんで
これで日本はあと10年は大丈夫

32 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/24(土) 11:36:53.73 ID:mwMI7TYZ0.net
あのいつも半分人を小馬鹿にしてるような高橋洋一が安倍ちゃんを褒めてたからな
恐らく日本で一番マクロ経済学を理解してる政治家だったと

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:37:48.02 ID:7eUfoBvZ0.net
>>31
うるさい、おまえ統一教会は解散しろ、はやく

なんでもカオリだ、あんだ

34 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/24(土) 11:39:19.59 ID:mwMI7TYZ0.net
>>9
財務省とか日銀とか金融当局者ってのは自国通貨を高くしたいってのは本能みたいなもんらしい
日本のマスコミはアホなんでその受け売りだからあんな報道になる

35 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:39:21.72 ID:K1zHxXqm0.net
コロナショックの時1万7千まで落ちたんだよなー
(´・ω・`)

36 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:39:22.31 ID:7eUfoBvZ0.net
あと、航空自衛隊が俺?

俺に仕事しろって妨害しかしない
小泉純一郎の大馬鹿だ森でできるか馬鹿

37 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:39:33.15 ID:qV3iHjni0.net
>>18
アルゼンチンとトルコでも指数30倍になったのに?
ちなみに日経平均はアルゼンチン型な

38 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/02/24(土) 11:39:44.01 ID:xaXK/xvx0.net
>>31
ガースーは二階中国バックだから下ろされて岸田アメリカバックに変わったんだよ

39 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:40:53.09 ID:7eUfoBvZ0.net
この話題もみんな嘘だろ?

まったく役立たずの岡山県
あと日立製作所がさわいでる

俺の家の男子トイレでな

40 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:41:37.08 ID:7eUfoBvZ0.net
それでしまいに

俺がM65ジャケットきてると交通事故防止?

41 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/02/24(土) 11:42:47.95 ID:xaXK/xvx0.net
>>37
アルゼンチンとトルコは外国資本入ったから上がったんでしょ?

42 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/02/24(土) 11:43:17.61 ID:bXGcydFm0.net
>>31
統一教会は黙っとけよ

43 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:43:24.03 ID:iIkZ5+r/0.net
株〜価〜だ〜け〜〜〜

44 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/24(土) 11:43:40.46 ID:fnKNP3+W0.net
アルゼンチン指数のコメント欄買われ過ぎだーってアルゼンチン人にあっちのウヨがパヨクガー笑って言いながら滅びていったのがリアルタイムで見れて面白い

45 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:45:11.25 ID:7eUfoBvZ0.net
>>43
俺に仕事しろっていうが

むかしは、株価がひくいからカネがないで雇えない
と言ってた

で、株価があがっても邪魔だけ、死ね、だけ

なんだこれは?

46 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/24(土) 11:46:06.91 ID:MyRU+rPc0.net
>>45
雇用数爆上がりで何言ってんだ?

47 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 11:46:10.06 ID:0GVTGAf70.net
アベノミクスのツケ払いはこれからが本番だからな

下流落ちする人達を前に同じ事を吐いてくれ

48 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 11:48:01.43 ID:7eUfoBvZ0.net
>>46
地方公務員の馬鹿全体役立たずの統計なんか役立たずだ
吉田茂もいってたわ

49 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/02/24(土) 11:51:23.89 ID:x69B9Pj00.net
実体経済上がらないと意味ねーんだよバーカ

50 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/24(土) 11:54:24.53 ID:3lUVkA2l0.net
中国が安売り競争しかけるからもう無理
給料が高い社員はコスパ悪いから追いやられる対象になるよ
なのに公務員は高コストになるからより対中競争は不利になる
内需軽視だったからもう詰んだんだよ
これで米国のリセッションが来ると首が締まるどころか引きちぎれる
金持ってない層に家電券や自動車バイク券でも大盤振る舞いでもしない限りムリ
もうすでに持ってる人間に税優遇とかだと全く効かない事態になって行く
まぁやらないでしょうから無理
米国の状況次第で玉音放送の用意が必要な事態になるよ
今が良い状態だからこれより良い状況になる見込みは無いよ
後は床が割れるまでの時間がどの程度あるかのみ

51 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/02/24(土) 11:55:29.44 ID:r4pdgUb30.net
そりゃ民主党政権がバブル崩壊後の
景気の底だからな

52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/24(土) 11:55:46.47 ID:SrAFRZqr0.net
株高なら好景気だという思い込みいい加減やめたほうがいい

53 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]:2024/02/24(土) 11:57:55.15 ID:U9fut/A80.net
アベノミクスwwwwwwwwwww
紙幣擦りまくって貨幣価値落として給与が上がったとかほざいてた大ウソアベノミクスが転機wwwwwwwww

54 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2024/02/24(土) 11:58:07.22 ID:N0iDQWAO0.net
>>51
アベノミクスは財務の役人が立案したのを安倍政権で始めたと思うんだけど
民主党の時どういう扱いだったんだろうな
進言しなかったのかな

55 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 11:59:19.42 ID:zJYhrLlf0.net
日経ってのは今が良ければいいっていう刹那的な所しかないからな
こういう輩しか出世しない

56 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:02:20.02 ID:7eUfoBvZ0.net
>>55
いや、もう大馬鹿のスペインの大馬鹿の
帝國陸軍だな、日本経済新聞は

戦略がおかしい
気狂い

57 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/02/24(土) 12:04:11.25 ID:R6KRomtS0.net
日本のGDPは2011年か12年が最高なんですけど?

58 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:04:23.14 ID:wIr0U8mN0.net
株価が最高ゆうても30年前と同じってことだろ
この30年一体何やってたんだよw
https://i.ibb.co/MNsGn8b/GEH3-SR-b-QAAUrrj.jpg

59 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:06:30.59 ID:7eUfoBvZ0.net
>>57
カオリの処女?ATOK?
おまえらエジプトの連中まで攻撃か

60 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 12:07:04.01 ID:6p8HL8g70.net
金持ちになるのは大変。
貧乏になるのは簡単。
それだけの話よ。

民主党政権時代は働かずに先代の貯金を崩していただけだからな。
民主党政権を良かったという人と悪かったという人の違いが分かる。

61 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:08:02.22 ID:fAxKafB20.net
日本新党などの連立政権や民主党政権がなかったらもっと早く株価はバブル超えしてただろうね

62 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:09:19.93 ID:7eUfoBvZ0.net
>>61
ないない

てか、あんた誰だ?
俺を統合失調症とかいうDJ太郎さんか

63 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/02/24(土) 12:09:53.50 ID:guUKgmy50.net
>>1
コイツら今どうしとるんやろな?


http://imgur.com/xOeLMN6.jpg

   「8,500円割れwwwwネトウヨジャアアップwwww」

   「12,000円割れwwwwネトウヨジャアアップwwww」

   「14,000円割れwwwwネトウヨジャアアップwwww」

   「17,000円割れwwwwネトウヨジャアアップwwww」

   「18,000円割れwwwwネトウヨジャアアップwwww」 
 \_____  ___________________/
          ∨
            ___                _
        / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
        |  | /, -、, -、l           /、          ヽ
        | _| -|○ .| ○||          |・ |―-、       |
    , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ     .|
    | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |   現実見ろよヒキニート
     | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |     /
     ヽ  ` ,.|    ̄  |  |         O===== |
       `- ´ | 嫌儲民 .| _|        /          |
.          |       (t  )       /    /      |

64 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 12:10:11.19 ID:0GVTGAf70.net
>>60
金持ちになるのは運だよ

これは実際に金持ちにならないと分からない

65 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/24(土) 12:10:24.05 ID:zsBihdcL0.net
コロナ禍で計画狂ったアベノミクスww

66 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [CA]:2024/02/24(土) 12:10:33.60 ID:09Bc5SvF0.net
>>58
中間層が減ったとは言ってたがやばすぎで草

67 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/24(土) 12:10:49.94 ID:AbHcQUvl0.net
>>58
逢坂誠司事務所制作で草

68 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:10:53.47 ID:qMEJhu950.net
>>8
悔しいの~

69 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/24(土) 12:11:51.02 ID:0GkwzCgA0.net
>>10
民主はその逆をやってた訳だ

70 :名無しさん@涙目です。(広島県) [BR]:2024/02/24(土) 12:13:47.16 ID:6SjSW/Rt0.net
民主党時代はリストラと就職難の極致だったからな。

71 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/02/24(土) 12:13:50.86 ID:k/nbilov0.net
マックのフィレオフィッシュが400円
ケンタのチキン一本が310円
これが日経平均39000円の世界

72 :名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2024/02/24(土) 12:15:00.36 ID:gE2ZRfqG0.net
>>1
立憲民主党「アベノミクスは大失敗だろ!!政権とったら円高に戻す。文句ある企業は日本から出ていけばいい」

73 :名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]:2024/02/24(土) 12:15:19.79 ID:oJGMUlZ20.net
円が安くなった分給料上げてもらわなくちゃ実質賃金下がってるんだけどええんか? ええならええけど

74 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/02/24(土) 12:15:30.59 ID:P+bf+KlY0.net
バカ左翼が泣きながら↓

75 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:16:36.65 ID:fAxKafB20.net
>>62
よく分かったな

76 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2024/02/24(土) 12:18:04.06 ID:N0iDQWAO0.net
>>58
社会保障を強化し続けたから働かないで生活してる人が増える政策が進んで
社会主義化が進んだんだよ

77 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/24(土) 12:18:41.08 ID:3lUVkA2l0.net
>>64
それ何かの論文であったらしいね
うろ覚えなのでアレだけど・・

78 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2024/02/24(土) 12:21:33.48 ID:N0iDQWAO0.net
【朗報】イグノーベル経済学賞「成功するのは才能ある人ではなくただ運のいい人である」
https://togetter.com/li/1951068

79 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 12:25:48.53 ID:0GVTGAf70.net
今回のインフレは大量の下流落ち層を作り出す
その人達が政府与党に対してどういう政治行動をするか
だろうな

80 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]:2024/02/24(土) 12:27:00.49 ID:uNlQFPVN0.net
アベノミクス擁護してる経済学者なんて窃盗犯の高橋洋一くらいしかいないぞ

81 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/24(土) 12:27:31.92 ID:mwMI7TYZ0.net
>>71
ホンダは春から月給2万円上がるってよ

82 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:28:48.11 ID:vDicqXky0.net
前スレが160レスにも満たないのに⭐︎7立てちゃったよw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708155298/
しかも俺のコピペがほとんどw

共産カル党壺のねえわ朝鮮組(北チョソコー)による恥ずかしい工作の履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやなw

NAMAPO北チョソコーの今日のクソスレは何かなー?
半額弁当ハンターのナマポ北チョソコーw

83 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 12:29:12.66 ID:UavtZLVh0.net
△日本経済、上昇に向けた決定的な転機はアベノミクスの登場だった
○日本、株価上昇に向けた決定的な転機はアベノミクスの登場だった

84 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/24(土) 12:31:21.50 ID:DsaVL30q0.net
悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)では、自民党国会議員のように納税せずに脱税して相続税も払わずに代々世襲で暮らすのが親日派だぞ!(笑)

ゴイムジャップ猿豚🐵🐽のように真面目に血税納税して奴隷続けてるのこそ反日猿🐵だよ❗(笑)

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/

85 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 12:31:42.07 ID:0GVTGAf70.net
>>81
ホンダは昇給しても日本全体では違うからな

86 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 12:34:42.13 ID:UavtZLVh0.net
アベノミクスの後始末は終わっていない
原発と同じで、どこへも行くにも道がふさがれているアベノミクス

87 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/02/24(土) 12:35:01.60 ID:kUwRcPBV0.net
>>71
それでもアメリカの5分の1だから
激安だよ

88 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:35:51.99 ID:wuQo74h/0.net
2014.03.25

「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ

特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。

確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。

しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。

現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。

追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。

そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。

89 :名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]:2024/02/24(土) 12:35:58.80 ID:oJGMUlZ20.net
>>81
1ドル100円が150円になったなら給料も1.5倍にならないとわりにあわないんだけどな

90 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/24(土) 12:36:20.21 ID:mwMI7TYZ0.net
>>85
マツダは春から月給1.6万アップだよ

91 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 12:37:07.08 ID:+Uhu/RKk0.net
安倍マリオ

92 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 12:37:22.55 ID:C09Fg/tf0.net
だからこそパヨクが恥も外聞も捨てて発狂した

93 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:37:43.41 ID:tnkCcfzT0.net
>>1
ホント政府の広報だなこの統一工作員
それとも不正統計の捏造好景気根拠の消費税増税でGDPマイナスさせた事も知らねーのかよ

94 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/02/24(土) 12:38:00.18 ID:jkeMLIUr0.net
あべがー

95 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/24(土) 12:38:44.67 ID:Rqfbjpzb0.net
あべちゃんなんで死んだの?

96 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:39:02.45 ID:VlKwZMB60.net
>>93
統計の不正でむしろ数字悪くなってたことも知らんのか…

97 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:39:03.34 ID:IldGVTf90.net
>>95
日本が成長したら困る外国が暗殺した

98 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:39:03.53 ID:vDicqXky0.net
前スレが160レスにも満たないのに⭐︎7立てちゃったよw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708155298/
しかも俺のコピペがほとんどw

共産カル党壺のねえわ朝鮮組(北チョソコー)による恥ずかしい工作の履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやなw

NAMAPO北チョソコーの今日のクソスレは何かなー?w
半額弁当ハンターのナマポ北チョソコー

99 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/02/24(土) 12:39:14.84 ID:dSVwbD+70.net
野田までの民主党は財務省や日銀が牛耳っていた金融政策に触らせてもらえなかったからな

100 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [EU]:2024/02/24(土) 12:41:33.73 ID:+O8LiSFf0.net
ミンシュのままなら林業と介護でやって行って外貨獲得できず
今頃1ドル360円ぐらいになってたな

101 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/02/24(土) 12:42:11.59 ID:bQI8cYKb0.net
そもそもレーガノミクスよろしく、
マスゴミにアベノミクスと分かりやすいレッテルを作られ
それを連呼されて定着されたのが失敗だったよ

アベノミクスなんてレッテルは政府が否定しないとアカン

102 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 12:42:57.12 ID:0GVTGAf70.net
>>90
マツダと日本全体はまた違う話だからな

堂々巡りしたいの?

103 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/24(土) 12:43:01.21 ID:F78zF/FK0.net
>>1
あんなクソ食い反日ババァにビデオメッセージ送ったり、死んだら死んだで統一教会葬なんぞやってもらった安倍はテメェの言うパヨクとやらじゃねーのかよ?
糞スレの立て逃げばっかしてねーで質問に答えてみろや自称愛国者の統一工作員が

104 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 12:43:41.58 ID:6p8HL8g70.net
>>64
なるほど。
そう思ってたら一生底辺だな。

105 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/24(土) 12:44:27.20 ID:F78zF/FK0.net
>>96
ハァ?当たり前のようにデマ垂れ流してんじゃねーぞカルト工作員が

106 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/24(土) 12:44:58.23 ID:JQTSrqU10.net
消費税の増税で数年足踏みさせられたけどな

107 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/24(土) 12:45:29.78 ID:wcUzLmir0.net
デフレ(お金不足)のところに金融緩和(日本銀行にお金をいっぱい刷らせよう)したんだから当たり前
ただ、いつまでもそれだけに満足してないで財政政策もまともにしないと
具体的には減税

108 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/02/24(土) 12:46:04.27 ID:bQI8cYKb0.net
>>93
増税決定させたのは現野党だっての

109 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/02/24(土) 12:46:33.93 ID:bQI8cYKb0.net
>>105
デマって言う奴ほどデマ吐きなんだよなぁ

110 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 12:47:06.62 ID:0GVTGAf70.net
>>104
>これは実際に金持ちにならないと分からない

俺が実際に金持ちだからこれが書けるわけだ

111 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/24(土) 12:48:55.55 ID:mwMI7TYZ0.net
そもそもなんで株が上がるのかって言うと日米金利差とかマネタリーベースとか
テクニカルな要因もあるけど経済がインフレ転換したって確信してる人が多いのだ
つまり現金で資産を保持してると相対的に目減りしてくってことだな
これがわかってるやつから買い始めてる

112 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 12:50:48.95 ID:0GVTGAf70.net
>>111
だからSP500やオルカンを買う人が増えてる
これが円安圧力なるとまで言われてるね

113 :名無しさん@涙目です。(光) [CA]:2024/02/24(土) 12:50:59.87 ID:38DOVFL/0.net
中国のバブル崩壊で投資家たちが日本に避難してきただけだよ

114 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:51:06.22 ID:zvdAwcQd0.net
>>108
景気条項取っ払ってまで増税強行したのはどこのどいつだったっけ?
テメェがデマ垂れ流してんじゃねーか
そもそも政権奪還から増税までの間何やってたんだよ
安倍を救国の英雄扱いしといてオメェらの言う無能民主の決めた政策なぞる事しか出来ねーって言いたいのか

115 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:51:22.24 ID:yGMgrVpq0.net
>>111
外貨に逃げた何年も前に

116 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/02/24(土) 12:53:01.77 ID:bQI8cYKb0.net
>>114
お前の故郷の朝鮮や中国と違って日本は独裁国家じゃないんだよw
決まったら止まらないんだわ

消費増税を決めたのは野党な上に、
消費税増税を2度も延期した安倍政権を批判していたのは野党なんだよなぁ

https://i.imgur.com/ATXBW49.jpg
https://i.imgur.com/Z5o7nx9.jpg

117 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 12:53:38.13 ID:vTnnMmov0.net
民主党時代は景気も今よりよかったし物価も安かったし人も多くて過ごしやすかったのにな

118 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/24(土) 12:54:31.35 ID:fAxKafB20.net
>>64
成功は運だが失敗は実力

119 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CZ]:2024/02/24(土) 12:54:33.43 ID:6urv/gn00.net
いまは日本が安くなった
海外の人は大喜びたろ
実効為替レートみたらもうね

120 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]:2024/02/24(土) 12:55:21.56 ID:n6Zal/BL0.net
利益は全て統一へ

121 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/02/24(土) 12:56:04.75 ID:bQI8cYKb0.net
>>117
ミンスのがマシって言ってる奴は、そのミンス議員が政党ロンダリングした事実を認めろよ

ミンス議員本人達すら隠したい過去だと認めてますから
当時の選挙ポスターなんか、奴らの所属政党なんか虫眼鏡使わないと見えなかったぞ

122 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/02/24(土) 12:56:54.47 ID:KYVOu5Cq0.net
広島一区の皆様 次回は宜しくお願い致します  比例あるのか… ショボーン
http://www.youtube.com/shorts/Us-pl5zuvf8

123 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/02/24(土) 13:02:37.73 ID:qlMDsFrl0.net
日本経済というか、「東証株価指数」に徹底特化した上昇戦術だわな。
もう、何を犠牲にしても構わんから、とにかく株価を上げろ、というやり方。

124 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 13:09:37.02 ID:6p8HL8g70.net
>>110
ふかしだろうけど、聞いてやるか。
何して金持ちになったの?

まあ、例外があるとしても金持ちの大半はそれなりに努力しているからね。
そこからさらに大金持ちになるには運が必要というだけ。
貧乏人の大半は努力していないね。

125 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/24(土) 13:13:48.87 ID:xCpF/gfq0.net
単に円の価値が落ちただけ
アベノミクスで金を刷り続ければ円の勝ちは当然落ちる
日本の労働者の価値も地に落とされた

海外旅行もう高嶺の花だろ

126 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/24(土) 13:15:24.54 ID:xCpF/gfq0.net
>>79
無教養の貧乏人には金融政策なんてわからないから変わらず自民に投票だろうな

127 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/24(土) 13:16:14.63 ID:SPCu8wHY0.net
>>9
いまのアベクロ叩きしてる奴は、狂ってるとしかおもえん。アベクロ相場が無ければもっと悲惨な経済になっていた。

128 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/24(土) 13:16:16.06 ID:fAxKafB20.net
>>123
実はそうなのよ
俗に言う先物主導ってやつ
だからユニクロや東京エレクトロンなど寄与度の高い銘柄は特に上げられてる
まあ先物買ってるのも外人だけどな

129 :名無しさん@涙目です。(みょ) [KR]:2024/02/24(土) 13:16:27.56 ID:igYtW9rv0.net
え?
いつ上昇した?
株価は資金が逃げてきただけだぞ?

130 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/24(土) 13:18:41.79 ID:eE2HIWcn0.net
>>127
アベノミクスとか余計なことやらなきゃ
もっと早く経済は復活してたよ

日本
34年かけて最高値更新

アメリカ
34年で株価14倍に

131 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 13:19:27.13 ID:P6ZdEKIS0.net
2013年に持ち金全て投資して売らずに今も持ち続けてる
数億円は上がって儲かってる

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 13:26:34.03 ID:fAxKafB20.net
>>129
その前は日本から逃げた資金だからな
戻って来ただけよ
ちなみに円安はただの金利差

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 13:27:45.08 ID:eFyBW6AR0.net
キチガイ山上や嫌儲民、それを扇動したアルかニダの罪は大きい

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 13:34:17.30 ID:xaXK/xvx0.net
>>130
アメリカは不動産もカードローンもボロボロ
昔から日本が支えてんだよ

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 13:55:44.17 ID:FPucLV8s0.net
グロース株が上がってない時点でなあ

136 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 13:55:53.56 ID:3EcNjqI60.net
政治家はすべてダメダメなのに気づいた国民は選挙に行かなくなってしまった
今の選挙は利権や宗教の戦い

137 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 13:57:23.81 ID:2aVYulEv0.net
>>9
あれは酷かったからなぁ
注視とか言って何もしなかった
今の円安も当時を思い出すし責任ある人間は常にアクション起こすべきだよ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 13:58:45.05 ID:N0iDQWAO0.net
今日もれいわがデモ行進してるけど、使うために給付金配れって資本主義じゃないよね多分

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 13:59:55.57 ID:WxTzPPs00.net
安倍さんの功績が実ってるのに
自分の功績にしようとしてるサイコパス岸田

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:01:19.75 ID:N0iDQWAO0.net
自分の功績というか秘伝のタレみたいに継いでいくものでしょ
政権変わったらひっくり返る国の方がどうかしてる

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:02:33.06 ID:N0iDQWAO0.net
>>135
グロースでも日経連動銘柄はあるから
そういうのは機関が入念に調べてる成長株だよ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:07:32.71 ID:Ke5iFsl40.net
壺のミクスとの相関関係でどうだったのか
述べよ。

143 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:08:32.50 ID:QDur6lVN0.net
アベノミクスでドン底まで落ちたと。
そりゃ確かに転機だわ。

144 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:09:48.14 ID:k239GUdg0.net
アベノミクスはマーケットにしか影響ない
実体経済を無視した政策だろ
経団連にしか恩恵はなかっただろ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:13:03.45 ID:Kmai3QK/0.net
( ヽ゜ん゜)「株価なんか意味ない!実体経済になんの影響もない!」

でも中国様なんてこのまえ40兆円規模の株価対策するって発表したんだけど?
それから株を売りにくくするようにあの手この手で対策してるんだが?w
パヨクが崇拝する中国様は株価を非常に気にしてるみたいなんだが?w

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:19:20.16 ID:k239GUdg0.net
>>145
ごめん
何言ってるかわからない
中国が株価大切にしてるからなんなの?

147 :安倍晋三🏺 :2024/02/24(土) 14:44:01.15 ID:3z4J8gDp0.net
うんうん株は確かに爆上げだけど
日本人平民の生活はアベノミクソから
良くなったというソースあんの?

148 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:44:50.87 ID:3YFiK9JF0.net
ってかバブル崩壊前と同じ状態だぞ

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:47:00.16 ID:N0iDQWAO0.net
生活がよくなるっていうか今やってるのは社会保障の拡充かな
ろくに努力もしなかったパヨク爺でも飢え死にしない程度の社会保障を用意できる

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:47:26.57 ID:OCL7L54m0.net
あのチョンコロがもっと早く山神に消されてれば日本がこんなに落ちぶれることはなかった!
あの野郎がまだ生きてたら自民の犯罪は闇の中だったかと思うと恐ろしいわ。

151 :(´・ω・`):2024/02/24(土) 14:50:13.10 ID:u2vB/frH0.net
>>150
安倍派内では安倍が禁止して終わってた話になってたろうね。

他の会派は知らんけど。ま、別に贈賄とかじゃないからどうでもいい。

152 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:51:26.80 ID:6urv/gn00.net
すべては円安で終わるだろう

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 14:56:41.07 ID:xbHXcKGC0.net
日本市場 最高の軍師だったからな
軍師黒田は、後の金融歴史教科書に載るレベルの偉人

154 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:06:14.54 ID:b3rtxfsR0.net
>>148
全く逆
バブル直前はプラザ合意で国際的に円高に誘導されて輸出で稼げなくなっていた

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:08:22.81 ID:P1JQK+SL0.net
2012年くらいに買った三菱商事株を握りしめていれば今頃は。。

156 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:15:21.74 ID:vDicqXky0.net
前スレが160レスにも満たないのに⭐︎7立てちゃったよw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708155298/
しかも俺のコピペがほとんどw

共産カル党壺のねえわ朝鮮組(北チョソコー)による恥ずかしい工作の履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやなw

NAMAPO北チョソコーの今日のクソスレは何かなー?w
半額弁当ハンターのナマポ北チョソコー

あはははは

157 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:23:07.13 ID:7O78xPqn0.net
アベノミクスを氷河期世代が就職に苦しんでいた2000年頃に実行していれば日本が衰退する事は無かった

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:24:38.42 ID:rAtc2ylz0.net
まだ上がるかね?

159 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:26:52.63 ID:1dmkLayE0.net
>>12
オマエラネトウヨって、何で民主限定で話をするんだよ?
民主党なんてもうないし、他にも野党はあるだろうし

もうちょっと知識のアップデートしてから書き込めよ、読んでるこっちが恥ずかしいから

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:27:44.48 ID:ifRzIFGA0.net
経済じゃなくて株価だろ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:30:19.10 ID:cHrFbsDS0.net
>>160
パヨク必死かよ

162 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:31:43.45 ID:dIJTYbr20.net
竹中は安倍に対して構造改革をやれと言っていた。
安倍は竹中の言うことに耳を貸さずに景気浮揚策を取り続けた。正解だった。

竹中平蔵はいらない

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:33:13.28 ID:QGryAAtY0.net
円が安くないと買われないのは当然

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:34:29.05 ID:AYFE+6zW0.net
>>69
ネタを真に受けるネトウヨ知能

165 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:35:11.24 ID:E39HBFQf0.net
ボイス・トォ・スカル
通称神の声【神の声兵器】
神明 死神
>> 大鎌を一度振り上げると、振り下ろされた鎌は必ず何者かの魂を獲ると言われ、死神の鎌から逃れるためには、他の者の魂を捧げなければならないとされる。
>>心霊写真においては、鎌を持った死神が写ると命に関わる危険の前兆で、たとえ鎌を持っていなくとも何らかの危機が起きる、という迷信も存在する。
>>基本的に、死神は悪い存在として扱われる事が多いが、『最高神に仕える農夫』という異名もある。この場合、死を迎える予定の人物を冥府へと導く役目を死神が持っているといわれる。その人物の魂のみが現世に彷徨い続け、悪霊化するのを防ぐためである。
>>日本神話におけるイザナミや冥界の王とされる閻魔が死神とみなされることもある。[6][7]西洋における死神と日本における死神は異なると考えられることもある。日本にはその概念が存在しなかったとされることもある

精神病院参照
統合失調症は寿命が短い

薬が効かない理由
@低周波 幻覚
A電磁波過敏症
療養費の無駄なので薬の処方をできるだけ控えた方が良い

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:36:38.58 ID:rGbFkH7b0.net
GDP4位が何いってるんだかw

167 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:37:44.64 ID:mwMI7TYZ0.net
バイ!マイ!アベノミクス!

168 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:39:43.57 ID:ifRzIFGA0.net
>>161
円安のお陰で大企業は大儲けして株価は上がったけど
物価も上がって実質賃金は下がる一方w

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:52:23.89 ID:fAxKafB20.net
>>148
例えばどんなとこが?

170 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:53:52.45 ID:fAxKafB20.net
>>160
企業業績も過去最高続出

171 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:56:12.86 ID:j+J0St2t0.net
円安で株価上がっただけやん?

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:03:39.08 ID:KYVOu5Cq0.net
私たちの月面着陸は50年前よりも下手になっているのでしょうか?

173 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:04:29.80 ID:O+1hvKxo0.net
パヨ発狂

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:10:49.86 ID:DruzOni30.net
「日本は衰退国!後進国!貧乏国民!時代は韓国!」

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:12:22.19 ID:4+CZpytJ0.net
>>18
中国はドル事実上固定相場
トランプがそこを言ったらキンペーが怒り狂った

176 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:15:33.50 ID:4+CZpytJ0.net
>>168
株が死んでたら
年金維持にためにお前の給料から30万天引きが増えてる
税収が激減するので通常の税率が上がる

為替要因の物価上昇の10倍レベルの恩恵を受けてる

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:21:59.74 ID:Fg6ttpdK0.net
アベノミクスというか世界標準の普通の金融政策を日銀黒田になってやっと始めたからな
だから米株ともきちんと連動するようになった

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:33:37.54 ID:eif9lXrB0.net
貿易有利な円安でデフレ脱却もしたらそりゃ日本の未来はかなり明るくなったよ
それ以外で日本が持続可能な方法がないもん
円高デフレ放置してたら日本は本当に終わってた

179 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:39:51.52 ID:bdwIxLBZ0.net
>>159
そりゃ今世紀に自民以外で政権取ったのが民主しかないからだろ、他は言及にすら値しない

180 :🎩:2024/02/24(土) 16:41:02.28 ID:faCMZ5RW0.net
>>177
そうなんだよな
ECBももたついたけど、そういう対応の遅さが問題なんだと思う

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:45:28.00 ID:ifRzIFGA0.net
>>178
いや貿易は赤字になってるやんw

182 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:59:16.86 ID:0GVTGAf70.net
>>124
遺産相続→運用

183 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:02:11.52 ID:WOIudb/Z0.net
値上げが出きるかどうかが全て
値上げの為の環境作り
始めたのは安倍だよね

184 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:08:16.79 ID:fAxKafB20.net
>>159
そう指摘するならまずは君が非民主政権推進者をネトウヨと決めつけるのをやめないとね

185 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:10:28.53 ID:O+1hvKxo0.net
民主党時代はおおぜい首吊ったな

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:14:32.96 ID:1HnvDpji0.net
株やん
GDPは落ちたぞ

187 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:16:04.70 ID:0GVTGAf70.net
>>185
首なんて吊ることないのにな

188 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:17:11.37 ID:fAxKafB20.net
少子高齢化で労働者人口が大きく減ってるからGDPは減ってしまうな

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:17:34.01 ID:0GVTGAf70.net
>>178
異次元緩和円安インフレの今も終わってると思うけどな

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:18:19.25 ID:12tXqrqE0.net
経済無知のアホやけんスタグフレーションて認めないよね

191 :(´・ω・`):2024/02/24(土) 17:18:54.86 ID:Gd43E8xu0.net
>>190
デフレスパイラルよりマシ

192 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:19:10.20 ID:xhkqC8Hf0.net
アベノミクスの副作用も多かったけどそれでもよくやってくれたとは思う。
亡くなっても尚安倍叩きしてる人達って何なん?

193 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:20:33.94 ID:7/exklPs0.net
おまえが終わってる自己紹介 定期

194 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:20:43.57 ID:P5SugQbA0.net
大規模な金融緩和も財政出動もどちらも正解だった。これからインフレが進めば政府の借金は目減りしていく

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:22:42.17 ID:0GVTGAf70.net
>>192
目先の生理的欲求で拘泥してる労働者階級ではなくて
高次元で日本を俯瞰できてる人じゃね?

196 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:23:13.79 ID:0GVTGAf70.net
>>194
誰にとって正解だったの?

197 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:34:13.83 ID:yje6fU5H0.net
日本国民 弾ける笑顔
https://i.imgur.com/rRWT2qx.jpg

反日パヨク失禁

198 :(´・ω・`):2024/02/24(土) 17:35:56.59 ID:Gd43E8xu0.net
>>160
ID:ifRzIFGA0
どしたん?話聞こうか?

199 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:36:47.88 ID:0GVTGAf70.net
>>197
投資資金を持ってない人は悲しいだろうよ

200 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:36:51.52 ID:eif9lXrB0.net
>>181
原発動かさないからエネルギー赤字が酷いだけやね

201 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:37:12.64 ID:eif9lXrB0.net
>>189
始まったんだよ

202 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:39:00.40 ID:0GVTGAf70.net
>>201
超格差社会が始まったな

大量の中流層が下流落ち

203 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:39:14.72 ID:Dl4Jl/IY0.net
何だ??
このスレタイは??
今、日本てリセッションど真ん中だろ。

204 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:48:20.23 ID:eif9lXrB0.net
>>202
逆だよインフレ賃金増加サイクルが回ると金持ち高齢者の資産価値はどんどん目減りして
働く世帯が得する世界になる
働き続けることが庶民にとって一番のインフレ対策

205 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:52:27.91 ID:0GVTGAf70.net
>>204
まず賃金増加サイクルになってない
実質賃金はマイナス状態

次に不動産、株、外貨高などで
金持ちは更に金持ちになってる

206 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:55:58.16 ID:yje6fU5H0.net
1日中
掲示板に張り付いて社会のせいにしてネガってるだけのアカパヨ輩は
一生底辺奴のまま

それが宇宙の法則

207 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:57:32.37 ID:0GVTGAf70.net
>>206
そんなパヨをディスってるお前も大したことないだろうな

208 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:01:33.35 ID:eif9lXrB0.net
>>205
金持ちがもっと金持ちになるのは資本主義の仕組みだから受け入れなよ
そのお金が消費に回るときに初めて一般庶民にお金が流れてくるんだよ
インフレでその流れは強くなる

209 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:04:24.49 ID:4+2Dy92f0.net
治安も秩序もなくなるけど、アメリカみたいに庶民を見捨てれば経済は伸びるのか

210 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:05:53.20 ID:0GVTGAf70.net
>>208
運用益>>>>生活費
俺は勝手にお金が増えていくターンに入ってる

211 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:07:10.00 ID:eif9lXrB0.net
>>205
名目賃金は上がってるわけだし、インフレ下での実質賃金がマイナスが続けば続くほど消費させる方向に圧力がかかるから悪いことじゃないと考えるよ
この程度のマイナスは買う時期を早めることでいくらでも対策できるからね
物価が安いうちに買い貯めて実質マイナス分を取り返そうとするとと消費が前倒しされるんだよ
今は我慢比べだね

212 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:09:27.78 ID:0GVTGAf70.net
>>211
>>インフレ下での実質賃金がマイナスが続けば続くほど消費させる方向に圧力がかかる

個人消費は下がっているから違うかな

213 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:09:48.45 ID:YdvO13ID0.net
徴税、補助金、献金の好循環爆誕。

214 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:10:13.43 ID:eif9lXrB0.net
>>210
デフレ下でお金貯め込んで投資に回した人は今リターンがとてつもなく大きいだろうね
人々はデフレ下で最適な行動をするから消費が抑制されてただけってことの表れでもある

で、インフレでモノの値段がどんどん上がるならモノの期待価値が上がるのだから投資する人の目線でも買いの判断になるよね
つまり消費が増える

215 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:14:00.27 ID:0GVTGAf70.net
>>214
平均消費性向は0.4ポイント上昇
消費支出は2.6%減少しているから
総合的に減少

216 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:16:11.16 ID:eif9lXrB0.net
>>212>>214
インフレマインドに転換してないから起きることだよ
家計の金融資産は2000兆円でうち半分が預貯金だけど
この1年で預貯金の価値は実質-2%になったよコアCPIで見ると-4%も下がった
1年ならダメージは少ないけど2年目、3年目になるとさすがに老後の計画が完全に狂ってダメージがデカくなるよ
働き続けてインフレ反映後の賃金を受け取らないといけなくなる

217 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:21:16.06 ID:eif9lXrB0.net
物価も賃金も上がると社会保険の実質負担が下がるからみんなにとっても良いことだよ
年収が上がるほど負担額は上がるけど、賃金が上がらない中で税率が上がって実質負担増になる絶望感よりははるかにマシ
賃金が上がり続ける中の負担増はまだ救いがあるけど、失われた30年の中の賃金横ばいの実質負担増は人々なの将来不安を煽って消費をとんでもなく萎縮させてきたと思うよ

218 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:22:08.58 ID:0GVTGAf70.net
>>217
> 物価も賃金も上がると

累進課税で税金はもっと上がるという罠

219 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:27:26.00 ID:eif9lXrB0.net
>>218
それは人々はすでに受け入れてることだから問題ないでしょ
所得が高いほど税金の負担が重くなる、でも受け取る賃金が収入が少なかっときより減ることはないからね
累進課税はある人の所得を区分ごとに分けてそれぞれについての税率なんだからかなり良心的なシステムだし
そんなことより賃金横ばいなのに税率が上がることの将来不安、国民の精神的負担は計り知れないのだよ

220 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:37:58.63 ID:0GVTGAf70.net
>>219
単純な税制にはなってなくて
例えば共働きで年収900万円を超えてくると
税率が上がってインフレ分カバーできない人も出て来る

221 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:38:04.97 ID:eif9lXrB0.net
預貯金がインフレで実質-4%もされてるのに放置する人がいたらいたでいいんだよね
その人が勝手に損するだけだから
預けっぱなしで死んだお金のせいで経済が回らなくなるくらいならそんなお金の価値なんてインフレでどんどん無くしていけばいい
そうすれば主導権が国に帰ってくる

222 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:39:38.24 ID:0GVTGAf70.net
>>221
国民大半の金融リテラシーが上がったらキャピタルフライトになる

223 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:40:42.46 ID:6B1qzNme0.net
アベノミクスという中国産の性病みたいな単語恥ずかしいから安倍チョンもめでたくぶっ殺された事だしし使わない方が良いぞwww

224 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:42:17.42 ID:0GVTGAf70.net
日本国民の金融リテラシーが米国民並みになったら
日本売りが止まらなくなって通貨ショックになるんじゃないかな

225 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:42:42.70 ID:eif9lXrB0.net
>>220
別にどうしても無理な人が出てくるのはしょうがないのでは?細かい事案じゃなくて全体でどうなるかの方が大事

226 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:44:15.52 ID:0GVTGAf70.net
>>225
全体でどうなるならばアベノミクスなどやらずに
市場に委ねた方が経済成長したと思う

お前さん自信の損得を全体に重ねているね

227 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 18:44:39.04 ID:eif9lXrB0.net
>>222
別に上がらないから大丈夫だし
そもそも一般庶民に投資するような余裕資金なんてないのが普通
生活が苦しい人が損失リスクもある投資なんてしない

228 :名無しさん@涙目です。(島根県) [TW]:2024/02/24(土) 18:46:41.61 ID:gCBHcs6Q0.net
安倍死のときは
自民党議員や経団連の売国奴も襟を正して
正しい人生に戻っていくのかな?と思ってたけど
売国を加速させるだけだったな…

山上があと1万人くらいいる国(´;ω;`)

229 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 18:46:44.78 ID:eif9lXrB0.net
>>226
すでに起きたことを変えようとするたられば意見は意味がないよ
具体的な事案を持ち込んだのは君じゃん
具体的な事案がこうだから全体でもこうだって論理の方が暴論だよ

230 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 18:47:14.07 ID:0GVTGAf70.net
>>227
お前さんもそれほど持ってる層にも見えないけど
何もしなくてもお金がチャリンチャリンと入って来て
未来永劫の食べていける層が得する話で
その辺のサラリーマンが得する話じゃない

231 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/24(土) 18:47:14.74 ID:2x4lue/v0.net
とうとう政府は国民負担率が62%以上になると発表した。フィランドの国民負担率はちょうと62%だけど、小学校から大学まで学費は無料。年金の平均支給額は月22万円。医療も充実しているから老後の不安がない。日本はただ毟り取るだけ‼

232 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 18:48:03.70 ID:0GVTGAf70.net
>>229
君がしょうがないって書いてるから

結局は自分の損得を物差しにしてるわけね

233 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2024/02/24(土) 18:48:45.74 ID:Ag1n20C10.net
GPIFと日銀が買ってる株、全部売却できるのか?
暴落必至
あの手この手で株価買い支えてきて今、NISAで養分カモを物色中

234 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 18:50:15.17 ID:eif9lXrB0.net
>>230
そういう層はそもそも心配される筋合いないだろ
政治の関心の中心じゃない

235 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 18:51:06.24 ID:eif9lXrB0.net
>>232
してないよ
全員が幸せになれる魔法があるというのなら君が提示すればいい

236 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 18:52:46.73 ID:0GVTGAf70.net
>>234
俺がその層なんけどね
「日本にとって」「全体にとって」と書いてる人の
ほぼ100%が「自分にとって」なのがね

何が言いたいかというとその辺のサラリーマンが
描く国家論は小市民の損得物差しの醜悪なものでしかないってこと

237 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/02/24(土) 18:54:08.32 ID:iTF/94EH0.net
岸田は当初言っていた「新しい資本主義」を引っ込めてアベノミクスを継承したからこうなっただけだしな
新NISAは確かに思い切ったとは思うがやはり安倍のおかげ

238 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 18:54:48.07 ID:0GVTGAf70.net
>>235
最大多数の幸福は市場に委ねることです
とアダムスミスは提唱したわけだ
アベノミクスはその思想とは逆で恣意的な
業界や産業保護したので国際競争力を衰退させて
成長力がなくなったと

239 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/24(土) 18:54:48.59 ID:T1DOkWZM0.net
増税に次ぐ増税で回復がかなり遅れたイメージ

240 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 18:55:34.98 ID:eif9lXrB0.net
>>236
またデフレに戻って賃金停滞に果てしない社会保険と税金の実質負担増の未来になると本当に日本終わるからな
政府が国民の所得を奪えば奪うほど翌年の税収が減る地獄のスパイラルで完全に持続不能だからな
そうじゃないインフレの未来像を提示してるだけだけど?笑

241 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/02/24(土) 18:55:45.14 ID:iTF/94EH0.net
>>10
それが正しいんだよ
やっと国内に工場が戻ってくる
とはいってももう国内企業にそんな技術は残ってなくて外資頼みだけどw

242 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 18:57:32.63 ID:0GVTGAf70.net
賃金上昇がインフレに追い付かずデフレになり
それを解決する手段で減税や財政出動に緩和維持を
継続するだろうから日本円は増々弱くなって
恒常的なインフレ体質に陥って行くと思ってる

243 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/24(土) 18:57:42.15 ID:7anLSIM10.net
実体経済とは乖離し過ぎた数字だけの株高なんて株でゲームしてる暇人しか喜んでないよw

244 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/24(土) 18:58:45.42 ID:qjoniS0N0.net
そんな安倍派は解体されました

245 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 18:59:01.44 ID:eif9lXrB0.net
>>238
アベノミクスが起きなかった過去はもう手に入らないのに意味のない意見を言ってるよね君
アベノミクスは別にいいと思うけど消費税増税が日本に致命傷を与えたよ
緩和がこんなに続いたのは増税でデフレになってしまったことが原因だからな
緩和などが失敗なのではなく、出口をどんどん遠ざけてたのが最大の失敗

246 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 18:59:08.97 ID:0GVTGAf70.net
>>240
潰れるところは潰して整理してしまえば
次は反騰していくだけだけど
小市民はそれで落ちこぼれるのが嫌だから
反対してるわけ

247 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/02/24(土) 18:59:11.23 ID:iTF/94EH0.net
>>233
年金は全部売ったら年金崩壊だわw
日銀もキャピタルとインカム両方とてつもないからこのまま持っていてもいいくらい
まあ不健全だから仕方なくとも売るべきだけど

248 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/24(土) 19:01:06.66 ID:1ZKlHHWe0.net
都会の不動産屋ばかり儲かって地方しんでんじゃん
そんなんばっか目的に国家運営したらそりゃ家庭が破綻するよ

249 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:01:16.69 ID:0GVTGAf70.net
>>245
弱い企業は淘汰させてしまえば良かっただけ

250 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:04:02.98 ID:0GVTGAf70.net
>>248
株屋と東京の不動産屋ばかりが儲かって
円安物価だけで平民の生活は下がる一方だね

251 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:05:45.05 ID:0GVTGAf70.net
ここまでの格差社会を大衆は受け入れられるのかね?

それでも自民党が選挙で勝ち続けられるのか?

とは思ってる

252 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:09:01.94 ID:0GVTGAf70.net
物価は上がる賃金は上がらないで
下流に落ちていく人が大量に出るからね

253 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AE]:2024/02/24(土) 19:10:16.01 ID:1/g4Nfq40.net
>>248
バブル崩壊直後はその都会の不動産屋も儲からなかったんですよ
公務員以外誰も儲からない共産主義みたいだったね

254 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 19:16:30.98 ID:qtu5qv4g0.net
>>251
勿論勝つよwだって馬鹿と単細胞釣るの自民党は天才的に上手い
その馬鹿と単細胞が生活苦で半コジキなるのが楽しみ

255 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 19:19:06.97 ID:eif9lXrB0.net
>>246
>>249
デフレ下でみんなしこたまお金溜め込む中で利上げしたら企業ががんばって良くなるなんてあり得ないんだよ
消費が見込めるから生産するんだぞ
弱い企業を潰しても全く解決にはならない

256 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 19:22:43.58 ID:eif9lXrB0.net
>>246
君の言うようなデフレ期待の中で利上げする政策は、
インフレの中で利下げしたトルコと同じ発想の逆だけど
その結果は知ってると思うけど最悪の失敗になったよ

257 :名無しさん@涙目です。(北海道) [BE]:2024/02/24(土) 19:24:18.98 ID:dswZT6Fb0.net
止まってた時がやっと動き出したな
安倍ちゃんの功績はでかいよ
ありがとう自民党信じて良かった

258 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2024/02/24(土) 19:24:58.82 ID:OSQT+6FJ0.net
財務省がまた嫌がらせしてくると思うわ

マクラーレン乗り回して遊んでる証券マン見て発狂するはず

259 :名無しさん@涙目です。(新日本) [MY]:2024/02/24(土) 19:25:54.36 ID:gretU1KR0.net
経済学ではフィリップス曲線という指標がある
これはどこの国でも採用している指標でありその指標に則り黒田日銀も金融政策を行なっている
フィリップス曲線によれば物価を上げると企業の業績が上がり失業率が下がって人手不足となって企業は賃金を上げる
現在の日本はこの過程通りになっている
経済政策の基本なのでこの通りにすればいいだけであり
そこに為替を操作し円高にする事や金利を上げる等の余計な事はしなくていい

260 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:26:15.45 ID:0GVTGAf70.net
>>256
このまま行くと通貨ショックになると思うけどな

261 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/02/24(土) 19:27:19.00 ID:N7iv/dae0.net
日本の企業はそれなりに体質改善したりそこそこの成果を上げてるのに
日本人がそれを評価しないまま放置してたから相場も沈黙
外資に見出されてようやく値が上がり始めるというお寒い状況だったからな

262 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:27:19.15 ID:0GVTGAf70.net
>>259
ここまで失業率が下がっても賃金が上がらないとは思わなかった
アベノミクスは失敗だ 

浜田が言ってるよね

263 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:31:36.83 ID:0GVTGAf70.net
× 賃金が上がっている

〇 政府が賃金を上げさせている

何が言いたいかと言うと、
中小企業の賃金は僅かしか上がらないってこと

264 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 19:32:10.84 ID:eif9lXrB0.net
>>260
ならないよ

265 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 19:34:04.72 ID:eif9lXrB0.net
>>262
増税で失敗したんだよ
そのせいで日本だけ緩和の出口が無くなった

266 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]:2024/02/24(土) 19:34:05.11 ID:CEknI5NK0.net
実績をたたえたいwのかな

267 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:34:19.95 ID:0GVTGAf70.net
>>264
ていうか既に1ドル150円だしね
この水準のレートはまだ物価転嫁されてないから
来年も物価が上がってるね

268 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:36:09.41 ID:0GVTGAf70.net
>>265
労働力がひっ迫しても企業が賃上げをしないのを
想定外だったと吐露してる
雇用の需給が焦点であって増税は関係ない

269 :名無しさん@涙目です。(新日本) [MY]:2024/02/24(土) 19:36:54.30 ID:gretU1KR0.net
>>262
フィリップス曲線というのは相対的に証明されている指標でありこれを覆す事はできない
もし失敗と思うならそれはまだ失業率を下げられる余地がまだあるかまたは賃金が上がるのは遅効性があるためまだ上がっていないかなどの理由しかない
アベノミクスが失敗なのではなく他に理由があるという事だ
まさか物価を上げることが失敗だったとでもいうのか?

270 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 19:37:36.08 ID:eif9lXrB0.net
>>267
ずっとインフレが続けば何の問題もない

日本円の価値が下がるほど海外から投資や消費のマネーが流れ込んできて国内の円の流通量が増えるからいいんだよ

低金利なのにいくら緩和しても実需は増えないけど円安は実需が増えるってことだからな

271 :名無しさん@涙目です。(新日本) [MY]:2024/02/24(土) 19:39:34.82 ID:gretU1KR0.net
アベノミクスが失敗だったのならもっと物価を上げるしかないだろ
もっと金融緩和をしてゼロ金利を維持するしかないだろう
なぜならフィリップス曲線は経済の基本だからな

272 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/02/24(土) 19:39:47.77 ID:VTq7rCS20.net
しかし第二の矢を打つどころか真逆にしたので失われた20年が30年に延長された
2015年度に達成してたはずのGDP水準に今年度でやっと到達するかもしれないらしい
一方自民党周辺では失われた30年を40年に延長しようという動きが既に始まっている

273 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [NL]:2024/02/24(土) 19:40:28.07 ID:QGryAAtY0.net
>>201
少子化と衰退化の加速がな

274 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:40:45.75 ID:0GVTGAf70.net
>>269
労働市場が不完全だから
フィリップス曲線どおりの結果が出なくても
それは不思議でも何でもない

>>270
俺もそれを見越して大半の日本円資産を売却してる
結果大成功

275 :名無しさん@涙目です。(新日本) [MY]:2024/02/24(土) 19:42:27.41 ID:gretU1KR0.net
労働市場が不完全?
なにそれ

276 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/02/24(土) 19:42:33.80 ID:GAEPf3OX0.net
>>263
最賃の上昇や残業手当を上げるのは中小の従業員ほど恩恵があるが

277 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 19:43:01.24 ID:eif9lXrB0.net
>>268
雇用を増やすというのは期待する売上が増加するってことだろ
売上が増加するってのはデフレで価格が上がらないのなら生産量を増やすってこと
生産量を増やすってことは消費が増える見込みがあるってこと
でもデフレで商品サービスよりお金の需要の方が高いのにどこのバカが生産量を増やすんだ?
需要のないモノ作って在庫ばかり積み上げたら倒産まったなしだよ

278 :名無しさん@涙目です。(みかか) [NL]:2024/02/24(土) 19:44:27.88 ID:otMGdvGJ0.net
安倍  信長(革新者)
菅    秀吉(アイデアマン)
岸田  家康(凡才)



これな

279 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:45:10.86 ID:0GVTGAf70.net
>>275
労働組合や労働基準法や解雇規制は
フィリップス曲線には考慮されてない

280 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/24(土) 19:45:20.73 ID:mwMI7TYZ0.net
>>233
ここだけの話GPIFとか上がっても下がってもなんなら全額すっても然程変わらんらしい
年金の原資のたった8%くらいなんだって

281 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:46:21.43 ID:0GVTGAf70.net
>>277
単に雇用がひっ迫すれば賃金が上がる
それが起きなかった

282 :名無しさん@涙目です。(新日本) [MY]:2024/02/24(土) 19:47:01.59 ID:gretU1KR0.net
あたおかがいるからどうしようもないなこりゃ

283 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 19:47:51.48 ID:eif9lXrB0.net
>>273
2人の高齢者を1人の若者で支えるためには若者の生産性が今より2倍にならなければいけないでしょ?
そのためには物価上昇、名目賃金上昇、名目GDP上昇を繰り返していけば達成できるわけ
日本は増税とか他の問題を先送りにする手段はもう全部詰んでるからこれ以外の解決策はないよ

284 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:49:36.23 ID:0GVTGAf70.net
>>259
>現在の日本はこの過程通りになっている

まずここが間違ってるよね
日本の実質賃金はマイナスに沈んだまま

285 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 19:52:01.65 ID:eif9lXrB0.net
>>281
需要がないしデフレでお金の期待価値が高いから賃金を増やすより借入減らして自己資本を増やしたり資産運用に走った方が企業にとっても良いからな
とにかくデフレが広範囲に悪影響を与えて従来の経済理論が通用しなくなってるだよ

286 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:54:11.52 ID:0GVTGAf70.net
>>285
労働力がひっ迫すれば賃金は上げざる得ない

上がらないのは解雇規制が厳しい正社員制度も
大きな理由の一つ

287 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/24(土) 19:57:31.77 ID:Kfl6bhJs0.net
>>7
下がってるやん

288 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/24(土) 19:57:52.61 ID:oMj6KHF80.net
>>284
実質賃金はデフレなら上がるからな
民主党政権を称賛する人達にとってとても都合が良い

289 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/24(土) 19:59:25.58 ID:oMj6KHF80.net
>>280
130兆円以上を誤差扱いするって、一体どういう発想なんでしょうね
民主党政権ではその年金原資ゴリゴリ減ってやれ増税だって話になったのを忘れたのかしら

290 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:59:36.25 ID:0GVTGAf70.net
>>288
企業の賃上げがインフレに追い付いてないと指摘してる
ここがプラスになったらマイナス金利解除になる

291 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/24(土) 19:59:44.10 ID:Kfl6bhJs0.net
>>34
当たり前やん 円の価値が下がって何もかも高くなってるやん

292 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/24(土) 20:00:30.65 ID:Kfl6bhJs0.net
>>17
麻生さんの時は?なんで政権交代したの?
若い人向けの印象操作かな

293 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 20:00:55.67 ID:0GVTGAf70.net
円安インフレで下流落ちする層が大量に出る

この不都合な真実は否定できんだろう

294 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/24(土) 20:01:30.07 ID:oMj6KHF80.net
>>290
そりゃ、賃上げは年1回だから、簡単には上がらんからな
逆に言えば、90年代は賃上げそのままで物価だけ下がった「職がある世代」、特に団塊世代にとっては美味しい時代だった

295 :名無しさん@涙目です。(広島県) [SK]:2024/02/24(土) 20:01:53.89 ID:EgyGX43q0.net
投資をしている人間と預金しかしてない人間
前者は余剰資金がある中流以上、後者はそもそも金持ってない底辺
ますます格差が広がるね!

296 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/24(土) 20:01:59.70 ID:Kfl6bhJs0.net
>>32
褒めないと逮捕されるからな

297 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/24(土) 20:02:42.23 ID:oMj6KHF80.net
>>292
官僚の自爆テロとされる「消えた年金」問題で団塊世代が怒ったから
その際に官僚と組んでいたのが民主党政権の「ミスター年金」と言われた御仁だった

298 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 20:02:54.31 ID:0GVTGAf70.net
>>294
> そりゃ、賃上げは年1回だから、

その通りだよ、なのに上がってるとか書いてのがいる
7月頃にならないと判断できない。
現状ではマイナスの判断になる

299 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/24(土) 20:03:07.12 ID:5tjdIvxI0.net
パヨク「ギャォオオオオオオン!」

300 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/24(土) 20:03:41.02 ID:Kfl6bhJs0.net
>>51
麻生さんの時は?

301 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/24(土) 20:04:26.72 ID:oMj6KHF80.net
>>300
リーマンショックくらい思い出してよ

302 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/24(土) 20:09:57.72 ID:Kfl6bhJs0.net
>>108
三党合意だろ。しかも景気条項ついてたやろ。景気無視して消費税上げたら内需潰れた。しかも今は円安のせいでダブルパンチ。
ここで持ち上げてるのはいくらもらって書いてるの?

303 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/24(土) 20:11:31.28 ID:Kfl6bhJs0.net
>>116
今自民政権でもっと増やそうとしてるやん。やめないの?

304 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 20:12:22.95 ID:0GVTGAf70.net
植田は春闘後の賃金と物価の好循環の確認が
マイナス金利解除の条件だと仄めかしているけど

そんなことは起きませんからぁ 残念

305 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:13:02.02 ID:vDicqXky0.net
前スレが160レスにも満たないのに⭐︎7立てちゃったよw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708155298/
しかも俺のコピペがほとんどw

共産カル党壺のねえわ朝鮮組(北チョソコー)による恥ずかしい工作の履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやなw

NAMAPO北チョソコーの今日のクソスレは何かなー?w
半額弁当ハンターのナマポ北チョソコー

最近スレタイがテキトーやなw
オツムの限界なんじゃね?w

あほやw

306 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:15:29.12 ID:Kfl6bhJs0.net
>>117
俺も皮膚感覚だと給料はそこそこもらえて、ものが安かったな。今と逆。余った金を証券会社に入れて適当に買ってたらまた増えたよ。あのまま民主政権だったらかなり実体経済がよくなっていたと思うけど。

307 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:15:48.06 ID:sMHGredD0.net
アメリカ株上昇に連られてるだけ
そのアメリカ株はバイデン再選に向けて無理矢理上げてるだけ
11月にバイデン再選されたら、目的達して元に戻る

308 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:17:43.82 ID:0GVTGAf70.net
>>307
来年の米国市場は冷え込みそう

309 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:18:51.15 ID:vDicqXky0.net
共産カル党壺の北チョソコーが常駐してるんだなw

310 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:25:35.69 ID:Kfl6bhJs0.net
>>206
政権交代して利権をなくしたらいい。再分配が適正化されてみんなそこそこ稼げるようになるよ

311 :麻婆豆腐:2024/02/24(土) 20:29:19.70 ID:Ra1MMio90.net
そりゃ転機はそうだろどう考えても

312 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:34:32.15 ID:0Uxximde0.net
>>7
日本がなくなって困るのはパヨ
帰るとこがない
日本に寄生して依存、生活保護

313 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:44:37.29 ID:EdER9RKL0.net
>>10
今はそう
4万行きそうなのは加えて中国の資産の流出先の一つという運が絡んでる

314 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:48:48.95 ID:JZKr5s2W0.net
円安が続いていると、日本企業の輸出が伸びやすくなり、海外での収益が増加するため、経済全体が活性化しやすくなります。そのため、円安が続いていると経済指標や株価が上昇することがあります。

315 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/24(土) 21:01:10.50 ID:LvotH0kp0.net
金融だけで産油国みたいに無税にできないだろうか。

316 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:18:24.44 ID:pjuQb9ek0.net
法人税下げただけ今なんか実質増税してるような状況だからな
価格がもっと上がって消費税とかも上がればそりゃ使えなくなる

317 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/02/24(土) 21:39:14.94 ID:JpxvjgjK0.net
岸田ニコニコ

318 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/24(土) 22:00:20.46 ID:reXdS1eZ0.net
岸田だろうが進次郎だろうが高市だろうが石破茂だろうが
自民党であれば株価は独り歩きする。

という政治と経済の分離が少し怖い

319 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/02/24(土) 22:06:07.25 ID:Ya0Q5RGf0.net
>>7
経済成長ト経済大国になんの関係が…?

320 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/24(土) 22:12:24.82 ID:N33OlEGV0.net
>>318
与党過半数割れになったら株価なんかすぐ落ちる

321 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/02/24(土) 22:27:18.96 ID:GAEPf3OX0.net
>>306
若年失業率が8%ぐらいあったんだが
都合よく記憶が塗り替えられるなw

322 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/02/24(土) 22:39:01.06 ID:k/nbilov0.net
株価の円表記はインフレ起こしたらインチキできるわけだから物で表さないと。
例えば34年前にチョコモナカジャンボ100円で日経平均39000円で
日経平均はチョコモナカジャンボ390本分。
でも今はチョコモナカジャンボ170円で230本分。
当時の3分の2の価値もない。

323 :(´・ω・`)(茸) [BR]:2024/02/24(土) 22:39:55.55 ID:Gd43E8xu0.net
>>322
世界各国それやってんのか?

324 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/02/25(日) 00:48:44.69 ID:sG/NnbYq0.net
実質賃金を犠牲に株価上昇~
ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス
ありがとうアベコイン

325 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/02/25(日) 02:46:41.62 ID:G4DKUZye0.net
>>322
つまりまだまだ株価は上がるって事やね

326 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]:2024/02/25(日) 03:23:15.53 ID:pCGAB6Xe0.net
下がったときは岸田のせいで、上がった時はアベノミクスってほんと都合がいいなw

327 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 06:07:33.67 ID:h1qD5AYr0.net
チャイナバブル崩壊ショーと日本株黄金時代の2本建て
まさに盆と正月同時状態

328 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 06:11:11.60 ID:J7E5cvoz0.net
2月19日TVやラジオでウクライナと日本政府(糞増税メガネの岸田)が今後のウクライナ支援を話し合った!と一日中放送してたが日本国民の皆はこの意味が分かっているのだろうか?ウクライナの保証人になる?はぁ?この意味が「我が日本はかわいそうなウクライナにお金をたんまりあげる凄い国家だ!」と思っているとしたら世界で最もバカな民族だと気が付いていないんだろうな?回収不可能なのに他の国がウクライナに支援した金を我が日本国民の血税で払わなければならないんだぞ!西側諸国(G7)がウクライナに出した戦争兵器の金や支援物資の金の請求書が日本に送られて来て俺らが納めた税金で保証しなくてはならないんだぞ!保証人になるとはそういう事だぞ?戦後からこんな事ばっかりやって来たのが自民党だよ!GHQが日本国を奴隷にする為に作った政党だと言ったろう?こうやって日本国は30年間国民の給料が上がらない国にされてしまったのだよ!
しかし日本国民を奴隷にする法案を作る見返りに海外資金援助(ODA)を他の国に何千億円。何兆円したらその金額の一割をキックバックする美味しいシステムを自民党にプレゼントしたんです。マスメディアと政府が一体となって日本国民を奴隷にして来た構図が見えるだろう?cqz

329 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 08:05:17.48 ID:X3SRbAN40.net
>>322
アメリカのダウは90年代に3000ドルだったのが今39000ドルの13倍だからな
インフレと賃金増加とGDP成長が繰り返されれば、日経平均が10万円になるって言われても大袈裟じゃないよ

330 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 08:15:26.50 ID:p4UVrACB0.net
知ってた、安倍は神

331 :白湯:2024/02/25(日) 08:32:43.16 ID:sMDCVlsE0.net
土壌作ったのはアベノミクスだけど転機はコロナ禍じゃない?

これで中国がヘマしてるから日本へ投資回帰してきている感じがする

332 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 08:35:57.90 ID:H4a2bi2C0.net
消費増税2回もやってなかったら2017年くらいには今の株価になってただろ
やがて岸田のステルス増税が効いてくるから今のうちに売っとけ

333 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 08:38:51.20 ID:h1qD5AYr0.net
チャイナが干されるから日本がタナボタ的なことは何年か前に言われてて
なるほどそれはあるなと思ってたけどまさかこれほど激烈な現象になるとはね

334 :(´・ω・`):2024/02/25(日) 08:42:33.26 ID:XgCktttb0.net
>>331
単純に中国のやらかしだね

335 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/25(日) 09:28:39.57 ID:FfPUVeTj0.net
賃金が上がらないのは経営者側がデフレマインドに陥ってるから。
人手不足でも社員に高い給料を払う価値なんてねえよってやつ。
採用担当にパワハラをかければ、給料をそんなに上げなくても人を集めてくるだろうと思ってる。
弁当に半額シールが貼られるまで、いつまでも待ってる乞食みたいなもん。
それも限界にきているから値上げが増えている。

まあ、長年、付加価値を上げて利益を上げることよりも商品を安くすることしか考えていなかったからな。

336 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 10:52:20.25 ID:TlJ1MvxY0.net
>>329
GDPがむしろマイナスなのが日本だろ

337 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 10:59:06.45 ID:Of6D0H490.net
親安倍派記者がまだ表に出てくるとは、、、

338 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 11:01:12.65 ID:Of6D0H490.net
同じ日経の記事ね

米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイは24日、恒例の「株主への手紙」を公表した。米国内外の株式相場の高騰は「カジノ的」だと警鐘を鳴らした。魅力的な新規投資機会は乏しく、バークシャーの投資待機資金は最高水準に積み上がる。

339 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 11:17:33.08 ID:OkO6P8YP0.net
まあ誰が見ても明らかだから株価上がるとパヨチンがイライラしてるんだよね

340 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 11:29:44.40 ID:5D5qCCTF0.net
日本、予想外の景気後退入り GDPが2期連続マイナス

https://www.bbc.com/japanese/articles/clk8137y0yvo.amp

2024年2月15日
日本の内閣府は15日、2023年10~12月の国内総生産(GDP)を発表した。2四半期連続でマイナス成長となり、日本は予想外の景気後退(リセッション)に入った。世界3位の経済大国の地位をドイツに奪われた可能性もある。
内閣府によると、2023年10~12月のGDPは前期(7~9月)比0.1%減だった。この状態が1年続く場合の年率換算は0.4%減となり、予想されていた以上に低下した。
7~9月期は前期比0.8%減、年率換算では3.3%減だった。
エコノミストらは2023年10~12月期について1%以上のプラス成長を見込んでいた。

341 :(´・ω・`)(茸) [BR]:2024/02/25(日) 12:00:23.62 ID:XgCktttb0.net
>>340
で、いつ日本は破綻するの?

342 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 12:26:29.41 ID:gT4kyxO40.net
>>340
Jカーブ効果ってやつだな
インフレ効果で物価が先行して高くなるから消費は下がるが
徐々に賃金上昇が始まって消費は活発になっていく

343 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]:2024/02/25(日) 12:30:29.87 ID:Ba43pav80.net
経済、上昇してないが
株価が上がってるのは中国株式市場から欧米投資家が逃げて日本市場に一時的に避難してるだけ

344 :(´・ω・`)(茸) [BR]:2024/02/25(日) 12:32:36.00 ID:XgCktttb0.net
>>343
つまり中国経済崩壊した話ね

345 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/25(日) 12:34:29.09 ID:YGEkhljl0.net
つまりアベノミクスは中国崩壊の引き金だったのか
そりゃあ暗殺されるか

346 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/02/25(日) 12:36:10.18 ID:MS1ekzQV0.net
でも超少子化。
今持ってる金がどんどん価値が失われていくんじゃ
人生設計もたたないよね。

347 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/25(日) 12:39:05.94 ID:DVS+Grs00.net
>>340
やっぱり景気悪いよな

348 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 12:39:07.69 ID:kEFP+ipf0.net
上場大企業の業績・株価・配当だけ上がって、庶民の実質所得は下がり続けるのが景気回復だそうです

安倍は、せっかく計器回復しはじめた頃に消費税増税して景気の腰を折り、
また大量の外国人を入れて庶民の所得水準を上がらなくした

349 :(´・ω・`)(茸) [BR]:2024/02/25(日) 12:41:26.27 ID:XgCktttb0.net
>>348
賃金上がってるけど
恩恵ないの?

350 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/25(日) 12:42:59.02 ID:NogDQl610.net
金あまりで行き場のないのが日本来てるだけだからな

351 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/02/25(日) 12:45:17.59 ID:cMLZn3On0.net
>>344
上念が毎日毎日、中国経済崩壊と言ってるが、いつ崩壊するんだ?

早く経済崩壊してくれ、もう10年以上待ってるんだ

352 :パヌァキ(茸) [EU]:2024/02/25(日) 12:46:34.16 ID:eyLsJ/c30.net
>>351
まあでも実際相当弱ってきてるだろ

353 :(´・ω・`)(茸) [BR]:2024/02/25(日) 12:46:56.15 ID:XgCktttb0.net
>>351
すでにしてますが?

2016年~2019年で
実は中国は物流的に経済崩壊していた
その時に株価が暴落している
460億トンあった物流が100億トン減っている訳よ 

https://pbs.twimg.com/media/E-XQ5tSVIAA3bvd.jpg
2016年に崩壊した時の写真がこれなわけでな


中国に進出して来ていた外資企業に技術よこさないなら中国で仕事させない圧力かけてきたので
日本や外資企業が中国から撤退しまくって経済崩壊した

コロナとかアメリカ封鎖は1つの原因でしか無く
中国共産党の失策で不動産バブル崩壊~外資企業撤退、コロナのコラボで負債額2京円以上~

終わりですわ

354 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 12:47:18.64 ID:gT4kyxO40.net
>>351
もう死んでんだよw
中国って国名無くなっても言ってそうだなw

355 :名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]:2024/02/25(日) 12:48:07.41 ID:gFeY3vHl0.net
日本の1人当たりGDPはOECDで21位 過去最低順位 円安が影響
https://eleminist.com/article/2710?page=2

356 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/02/25(日) 12:50:37.10 ID:cMLZn3On0.net
>>353
現実にはまだまだピンピンしてる
日本の銀行もトヨタなど企業も中国への投資をやめる気配ゼロ

もっとガタガタになって屍ゴロゴロ、中国政府が消滅するくらいでないと経済崩壊としては物足りんぞ

早く崩壊してくれ

357 :(´・ω・`)(茸) [BR]:2024/02/25(日) 12:51:56.56 ID:XgCktttb0.net
>>356
3年で2Mを50兆元増やしたのに
デフレになって2元パンに行列作ってるよ

358 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/25(日) 12:52:18.78 ID:mKXwIxjl0.net
上位株主が中央銀行って?

359 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 12:53:08.98 ID:LpXYwlcp0.net
バブル崩壊したから不調ではあるだろうが、中国が崩壊していたら、貿易の2割が中国相手の日本が無風の訳がないので、
限定的な不調でしかないと思う

ttps://www.asahi.com/articles/ASS1D5Q88S1DULFA00R.html

中国の2023年の輸出入は5%前後の減少、これは海外との数字だから誤魔化すのは難しいので、ほぼそのままだと思われる
不調はせいぜいこの程度

昔はアメリカが風邪を引いたら日本が肺炎になると言われたが、今はアメリカだけでなく中国も同じ
トランプ時代に米中が少し貿易で揉めて不調になっただけでも日本はリセッション入りすることになった。

本当に中国が崩壊してたら、日本は経済危機に陥るよ、最低でもアジア通貨危機の数倍の。

360 :(´・ω・`)(茸) [BR]:2024/02/25(日) 12:53:25.58 ID:XgCktttb0.net
すまん数字を間違った


3年で42兆元も2M増やしたのに  
デフレになってる
中国人が将来悲観して金を使わない、使えなくなってる
2元パンに行列作ってる

1992~2000年のデフレ日本をいまからやってる
じわじわ浸透して終わりですわ

361 :(´・ω・`)(茸) [BR]:2024/02/25(日) 12:53:59.96 ID:XgCktttb0.net
>>359
生産拠点ならベトナムやインドネシアにうつしていくよ

362 :名無し(庭) [US]:2024/02/25(日) 12:58:28.54 ID:SqCHf7lY0.net
ブルーカラーとか単純作業の派遣禁止

363 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 13:01:21.50 ID:LpXYwlcp0.net
現実には昨年も対中直接投資残高は4兆9000億円ふえている、普段より増加ペースが下がっただけで、増えてるの中国への外資の進出
うち5500億は日本から

日本の対内直接投資残高の増加分は2兆9000億だから、2兆日本より多い

364 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 13:05:51.37 ID:LpXYwlcp0.net
日本のデフレが始まったのは2001年だと日本政府はしている
あとインフレデフレで経済成長率に差はないので、デフレだからどうこうというものでもない
OECDで2010年代経済成長率トップのアイルランドなんて、デフレ&微インフレ程度だし

あと中国はデフレですらない現状
中国の2023年のCPIは0.2%とプラス

デフレの定義は2年以上継続する物価の下落状態なので、まだ物価下落状態は数か月、デフレとなるには期間が短すぎる

365 :(´・ω・`)(茸) [BR]:2024/02/25(日) 13:07:42.17 ID:XgCktttb0.net
>>364
2元パンに行列作ってる中国人がデフレないとか笑っちゃいましたよ
中国共産党発表を信じちゃう子ですか?

366 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 13:11:36.62 ID:LpXYwlcp0.net
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-12/S74KFHT0G1KW00

>23年の年間CPIは前年比0.2%上昇。

IMFのデフレ定義は2年以上継続する物価の下落状態なので、上昇してる時点でデフレではない

367 :(´・ω・`)(茸) [BR]:2024/02/25(日) 13:13:12.18 ID:XgCktttb0.net
>>366
あ、会話にならない子ね

368 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/25(日) 13:24:07.48 ID:0KO0kJHA0.net
あのままミンス政権が続いてたら経済も一つの成長もせずに日経平均は7,000円くらいで賃金も全く上昇しない氷河期のままだったんだろうな
ありがとう安倍晋三
ありがとうアベノミクス

369 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 14:00:06.66 ID:m+kAuq2S0.net
貧乏無職の差別主義者
今日も大量ストックのコピペ活動か

370 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 14:04:39.96 ID:m+kAuq2S0.net
>>368
ダウが3倍になってから
日経も3万円にはなってるだろうな

371 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 14:06:35.25 ID:m+kAuq2S0.net
アメリカの株価上昇に引っ張られて日経も上がってるだけで
どの政権でも日経225は3万以上にはなってるはず
タラレバの話してしかたないけどね。

372 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 14:30:14.75 ID:zBfKw5cz0.net
ありがとう山上徹也

373 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 14:34:10.41 ID:Nkh7ROGP0.net
>>371
いや日本の企業に投資を呼び込もうとする政権じゃないと無理だぞ
日本に商品を持ち込んで商売していいよって政権じゃ無理だ

374 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 14:37:20.53 ID:m+kAuq2S0.net
>>373
民衆党は日本を破壊しようとしていたわけじゃないから
アメリカ経済に沿って日本経済も復調したよ
タラレバを言っても仕方ないけどね

375 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 16:19:50.64 ID:eIUs70hz0.net
>>1
まともな人間なら誰でも知っている。
民主党政権は地獄

376 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 18:53:17.65 ID:xKcAS0IJ0.net
アホは民主党政権は地獄ではなかったと言い張るが、
その後政権取れない事が全てを物語ってる。

377 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 06:48:05.71 ID:WpriGVa00.net
ドイツとイギリスに続いてリセッションに入ったんだろ
株価は外人が買い増してるらしいが実体経済は下降

378 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:39:45.13 ID:KYN3r3H30.net
みんなホクホクで良かった!

379 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:07:36.56 ID:H7Hfadsb0.net
アベノミクスを止めた途端に株価最高値

380 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:10:27.62 ID:FVzo5e0d0.net
まぁアベノミクスで外国人は気軽に7000円位の高級海鮮丼を食べれるようになったのはあるか。日本人はそんなん気軽に食べれなくなったけど

381 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:11:36.55 ID:FVzo5e0d0.net
アベノミクスで日本人は高級海鮮丼を食べれなくなったけど安倍オタクはそれがいいんだろし

382 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/02/26(月) 12:15:53.50 ID:bVVPB+4y0.net
>>379
つまり岸田のおかげ?

383 :(´・ω・`)(茸) [US]:2024/02/26(月) 12:18:20.67 ID:4x5paJW40.net
まあ
中国人が下手うってるのが50%
朝鮮人が下手うってるのが30%
安倍ぴょんが20%

384 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/02/26(月) 12:32:56.60 ID:mejs+ZQ40.net
株価は表面上上がってるけど景気上昇してるか?

385 :塩(神奈川県) [EU]:2024/02/26(月) 12:34:25.18 ID:nEW5MC340.net
一部の方「安倍は悪魔なの!じゃないと駄目なの!うわぁぁぁぁ!」

386 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/26(月) 12:37:22.37 ID:Z6DiY2080.net
貧富の差が広がっただけだろ
上はより上に、下はより下になっただけ

387 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/26(月) 12:37:41.67 ID:PNAkJKw70.net
>>377
インフレ期は不況下の株高は良くあること

388 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/26(月) 12:38:44.70 ID:PNAkJKw70.net
>>385
民主党政権みたいに「近隣諸国のために円高」とか言う手合いも居るからな

389 :(´・ω・`)(茸) [US]:2024/02/26(月) 12:38:51.15 ID:4x5paJW40.net
>>384
俺の株価がMAXで景気なら最高だよ

390 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/26(月) 12:39:41.91 ID:PNAkJKw70.net
>>381
そんなもん投資していれば資産3倍以上なんだから、誤差やろ

391 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:13:24.06 ID:UxxAiUpt0.net
上級以外は悪くなる一方

392 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 15:02:20.84 ID:qQBeiNEb0.net
>>391
なんと、俺は上級だったのか

393 :(´・ω・`):2024/02/26(月) 15:03:03.14 ID:4x5paJW40.net
靴磨きが靴磨きしてもらってる国が日本

394 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 15:04:01.06 ID:Wwcd52bv0.net
日経36000ぐらいの時にもバブルだって言ってる人たちいたけど今どうしてるんだろう

395 :(´・ω・`)(茸) [US]:2024/02/26(月) 15:06:12.86 ID:4x5paJW40.net
>>394
今もバブルバブル言ってるよ

396 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2024/02/26(月) 15:06:38.66 ID:Wwcd52bv0.net
バブル真理教

397 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/02/26(月) 15:07:28.12 ID:7mvjpXbE0.net
国民の預貯金から2%税金とると怒られるけど
2%インフレ起こせば怒らないから面白いな。

398 :(´・ω・`)(茸) [US]:2024/02/26(月) 15:09:53.41 ID:4x5paJW40.net
年金GPIFのリバランス入るから
今週は調整入るな

399 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2024/02/26(月) 15:14:16.32 ID:Wwcd52bv0.net
先見の明がある


2013年5月30日(木)
主張
株乱高下1週間
投機とバブル招く政策中止を
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-30/2013053001_05_1.html

400 :名無しさんがお送りします:2024/02/29(木) 17:51:38.10 ID:2zW5j9P7d
例えば、登録記号「JA6509』は「朝日航洋0з35220647」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ΑDS-B Unfilterеd...」で登録記號を確認
ttps://jasearCh.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが、スクショも晒しつつ.ク゛グって電話番号なども晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000кWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるへ゛きテロリストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケつ゛まりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし,国民の財産電波をタダで使って力ンコ‐だのと殺人を推進する有害放送で儲けて『−方的」
「自称」「思い込んで」だのプロパカ゛ンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気て゛報復しよう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?Тype=itеms&id=I0000062
ttps://haneda-ρrojecT.jimdofree.com/ , ttps://flight-rouTe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.сom/

401 :名無しさんがお送りします:2024/03/01(金) 22:27:27.84 ID:jZxIZsJBz
 日米間の政治に介入する統一教会
日米合同委員会っていうのが横田で行われていて統一教会の阿部正寿という男がずっと長い間、その議長をやってきた。
この日米合同委員会に於いて日本の政治が決まってきた。ということは国会はいらなかったんですね。この横田での7
対7位での会合、これだけでもって日本は全部動いていたんです。日米合同委員会、日本の命運を決める影の日本支配
会議。日本は今だアメリカ様の植民地。自民党政治は委員会の台本通り。協議ではなくアメリカの命令。合同委員会
で正式合意すれば合意事項に一定の拘束力があると。参加者は日本側が外務省北米局長が代表でそれ以外に法務、農
水、防衛、外務、財務、各省の幹部計6人。アメリカ側は在日米軍司令部副司令官代表と大使館公使、軍幹部の計7
人ということなんですがつい最近、日本側に一人加わった。厚生労働省の課長が加わったそうです。つまり毒ワクチ
ンを打たせるというそっちのほうの話も合同委員会でもって決まってるみたいです。そういう意味で横田基地という
のが諸悪の根源なんであって、この阿部正寿という輩はこいつが統一教会のために、そしてデーィープステートのた
めに、日本政治を動かしてきた。

402 :名無しさんがお送りします:2024/03/01(金) 22:46:17.49 ID:T9l+LRHgm
医療年金の為に増税した消費税を安倍と統一教会で限界超えて盗んだだけだったろ

403 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 11:06:27.46 ID:dfGQ1JqR0.net
昔から投資してる人は常識だよ。何を今更という感じ。
変に安倍叩きしてるのがいるけど

404 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 11:08:23.89 ID:BQ+M8El/0.net
>>403
変に安倍擁護してる奴が書いてもなw

405 :名無しさんがお送りします:2024/03/03(日) 04:57:20.78 ID:UQjoDfQVB
中国が崩壊するわけがないのだが、日本人は中国が崩壊すると思い込むことで何かいいことでも
あるのか?
米国が中国経済に否定的で圧力をかけているのは、崩壊など有り得ないことが分かっているからだろ。
本当に中国経済が破綻に近付いていると考えているのなら、支援するフリをして
中国経済をを支配しようとするよ。

総レス数 405
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200