2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ソニー、プレステ事業の社員900人解雇へ [323057825]

1 : 【ほん吉】 (ジパング) [US]:2024/02/28(水) 06:51:41.75 ID:igpcUBW70●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
社員900人削減 全世界で8% ソニーGゲーム子会社

ソニーグループ子会社で、「プレイステーション(PS)5」などのゲーム事業を担うソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は27日、
全世界の社員の8%に当たる約900人の人員を削減すると発表した。

同社は、成長のため組織のスリム化が必要と判断した。
ゲームは、ソニーG全体の売り上げの3割を占める主力事業。
ソニーGは14日、2024年3月期のPS5年間販売台数見通しを2100万台前後(従来予想2500万台)に引き下げたと発表した。
SIEは27日公表した社員向けメッセージで、「構造改革により経営資源を合理化することで、SIEの持続的な成長を実現させることを目指す」と説明した。

対象は事務や開発などすべての部門で、削減のスケジュールは国や地域ごとに異なる。
日本では希望退職を募る予定。削減対象となった社員には特別退職手当の支給などを行う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b63d914e776b1ab74db0fa67d7f2f68ea88d31f

2 :𰻞𰻞(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 06:52:46.14 ID:mllJRm5u0.net
https://i.imgur.com/XxjESWV.gif

3 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2024/02/28(水) 06:54:17.15 ID:sh/5G2EX0.net
>>2
フェイク乙

4 :(庭) [JP]:2024/02/28(水) 06:55:51.97 ID:pxFhZbbA0.net
ようやく日本ではSwitchより週販売れるようになってこれからってときに

5 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/28(水) 06:56:25.54 ID:UZkcP1wG0.net
日本人を不幸にしてくれてありがとう自民党

6 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/28(水) 06:57:42.08 ID:mKdb8onG0.net
>>4
だからじゃね
収穫期に入ったら太った事業をスリム化して健全化するのは良くあること

7 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/28(水) 06:57:45.33 ID:67eV8TG60.net
 人人人人
く チキン店冫
 Y^Y^Y^Y

8 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/02/28(水) 06:58:01.03 ID:5PekbK7X0.net
ディズニーといい、ポリコレに染まった企業はボロボロになってレイオフしまくりやな
よーやるわ

9 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/28(水) 06:59:53.25 ID:AFnP2yG20.net
ポケモンデーで、BWXYリメイクで来年PS5死亡ってどうなったん?

10 :カポエラ(ジパング) [MY]:2024/02/28(水) 06:59:59.48 ID:9nV6+NCe0.net
>>4
PS5ってそんなに売れてるのか
どう頑張っても日本ではダメだと思ってたわ…
意外とみんな買ってるんだな

11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2024/02/28(水) 07:00:03.81 ID:TPPoHXbL0.net
>>4
たかだか1週だけ勝っただけなのに「Switchより売れるようになった」は現実見てねぇぞ

12 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/02/28(水) 07:02:41.20 ID:kBOZONj50.net
>>11
ましてや、Switchは2周3周で
日経が次世代機飛ばし記事書いてる段階だしな。今までよほど売れてない、売ってない。
もう客もどらないよ。

13 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/28(水) 07:03:28.48 ID:+xjPvX1+0.net
>>11
日本だけじゃなくて世界を見ろよ
現実が見えてないのはお前だよ

14 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/28(水) 07:04:02.46 ID:3LcXlayE0.net
>>10
switchは「もう行き渡った」からな
モノは言い様ってやつ

15 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/02/28(水) 07:04:53.86 ID:qmdE8eB30.net
もう誰もsonyに就職したく無くなるだろう

16 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/02/28(水) 07:05:14.54 ID:TgCzZ0FA0.net
https://i.imgur.com/t8Lo1UT.png

17 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/28(水) 07:05:30.82 ID:hBjWI74X0.net
Q3の決算はゲーム部門の利益が低すぎたもんな
このままだと赤字転落してしまう
ジムが無能だったってことだな

18 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/28(水) 07:06:30.12 ID:F/n8K37Q0.net
ソニーですら削減かあ
株高ってなんだよ

19 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/28(水) 07:07:09.49 ID:hBjWI74X0.net
>>18
決算が悪くてソニー株は暴落中

20 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/28(水) 07:07:31.57 ID:iHS0RS2a0.net
>>13
おんなじだよばーか

21 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/28(水) 07:07:56.92 ID:INf6cZm20.net
品薄商法って初動においては一見効果的に見えても
結局欲しい時に買えないというのはそのうちに興味が薄れちゃうんだよな
ゲームなんて別に生活必需品とかでもないわけだからそれでどこも失敗してる

22 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/28(水) 07:08:19.19 ID:jemwQDbA0.net
ソニーっていつから保険屋になったの?

23 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/28(水) 07:08:27.66 ID:oDbTV0x80.net
>>15
退職筋くらいは出るんだろ?
派遣よりはマシじゃね

24 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]:2024/02/28(水) 07:10:28.78 ID:oQplMYJJ0.net
SIEはアメリカ企業なんだからこんなの普通の出来事だろ?
>>5オマエが底辺なのは自分自身のせい自己責任だよ

25 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/28(水) 07:10:46.74 ID:uixFFv7t0.net
サルゲッチュのゲーム起動時にソニー・コンピュータエンタテインメント!って毎回聞いてたせいでエンタテインメントの部分の発音が変になる

26 :名無しさん@涙目です。(新日本) [EU]:2024/02/28(水) 07:11:44.97 ID:zEJnnQLH0.net
好景気らしいのに

27 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2024/02/28(水) 07:12:14.09 ID:8By+e2AZ0.net
実際問題、Switchは14000万台売ってて、PS6は4000万台以下だからな。
後何年で追いつくんだ?
現状倍で売っても数年はかかるんやぞ。

で、その頃には新しいSwitchで出てるだろうし。

28 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/28(水) 07:15:29.89 ID:secTOWxv0.net
マイクロソフトに続いてソニーもか
さすがアメリカ企業だわ思い切りが良い
あとジムは無能な
日本人に戻そうぜ

29 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/02/28(水) 07:16:37.52 ID:7S8NqAOI0.net
いったいどうして…

30 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/28(水) 07:16:55.04 ID:hBjWI74X0.net
十時社長はやり手だからソニーを押し上げると思う
リストラする一方でソニー銀行を売却して
ゲームと半導体を強化するみたいだし

31 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/02/28(水) 07:18:19.50 ID:HUAzzMdP0.net
ソニーさんまた業界荒らして撤退っすか

32 :名無しさん@涙目です。(庭) [EG]:2024/02/28(水) 07:18:24.32 ID:uUiatodH0.net
>>27
6?

33 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/28(水) 07:19:22.21 ID:Ro8aVKNI0.net
ソニー信者のチョンモメンは現実を受け入れられない

34 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 07:19:31.87 ID:vIE6XLY/0.net
さすがスカイレール

35 :名無しさん@涙目です。(庭) [EG]:2024/02/28(水) 07:19:35.97 ID:uUiatodH0.net
>>26
人件費ばバカたけえんじゃねえの?
今の時代は労働者が強すぎる

36 :名無しさん@涙目です。(東京都) [HN]:2024/02/28(水) 07:19:55.59 ID:vA+Fz23c0.net
ps5は欲しい時なかったし
もう用ないわ

37 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/28(水) 07:20:47.35 ID:XizCIhNP0.net
まぁ今更PS5の開発もないだろうしな
PS6はまだ当分先だろうし

38 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [CH]:2024/02/28(水) 07:20:48.19 ID:Cs/nTpk80.net
PS5でどうしてもやりたいソフトが未だに無いのが問題

39 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 07:21:44.55 ID:ivgVskyB0.net
ソニーはアニプレックスがあるから儲かってウハウハだろ(笑)

40 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/28(水) 07:22:02.74 ID:PwuFWEPM0.net
今日ソニーの株価上がるかな

41 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [CH]:2024/02/28(水) 07:22:45.66 ID:Cs/nTpk80.net
昔と違って面白いゲームじゃなくて画面が奇麗なゲームしか作らんから売れなくなったんだろうなって思う

42 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/28(水) 07:22:46.36 ID:VWOgzNgJ0.net
>>27
PS6は買おうと思ってるw

43 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/02/28(水) 07:23:54.55 ID:yfsZVQXi0.net
ゲームはオワコン

44 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/02/28(水) 07:24:00.58 ID:017Tp2B70.net
ゲーム機業界は任天堂一強になりそうだな

45 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2024/02/28(水) 07:25:26.18 ID:IBUighj90.net
>>4
Switchのほうが売れてるぞw

46 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/28(水) 07:26:19.71 ID:hBjWI74X0.net
ゲーム事業の採算が悪いってのは事実だから
人員整理もありでしょう

47 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2024/02/28(水) 07:26:25.92 ID:IBUighj90.net
>>5
任天堂のことは見ないふりw

48 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/02/28(水) 07:27:51.77 ID:YGbZHvcO0.net
Steamあるからps5いらない

49 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/28(水) 07:27:58.08 ID:nsVlqI8o0.net
FF7ってなんでゲームの実績あるサターンからでなく新規参入のプレステから出したんだろうな
あれによってハード戦争の決着ついた感ある

50 :名無しさん@涙目です。(茸) [MY]:2024/02/28(水) 07:28:16.91 ID:DwLVX6nh0.net
マイクソなんてレイオフしまくり

51 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/02/28(水) 07:28:17.29 ID:Ojvdx9DK0.net
ここは給料高すぎんのよ

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 07:28:20.54 ID:8pf668jE0.net
とりあえずジムライアンが消えてなによりだわ

53 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]:2024/02/28(水) 07:29:05.78 ID:9MId+9UX0.net
ソニーもセガのように、タイ焼き屋になるんだよ

54 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO]:2024/02/28(水) 07:29:16.65 ID:S0J7+Fhu0.net
>>49
psのほうが売れてたから

55 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/28(水) 07:29:59.25 ID:MBsU6+aE0.net
出来るキーマンが出ていかなければ良いけどなw

56 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2024/02/28(水) 07:30:59.37 ID:x06Pi0CH0.net
昔の自社ソフトで引っ張れるメーカーじゃなくなったからなぁ
ホント昔のSCEIタイトルは魅力的だった

57 :(庭) [KR]:2024/02/28(水) 07:31:08.78 ID:RX55P89c0.net
PS5買ったけどPS5専用のソフトを一本も買ってないわ
ちょい重めのPS4のソフトがPro以上に快適に動いたのは評価できるが
PS6以降は買わない

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 07:33:18.71 ID:+DxVgahp0.net
発売されるソフトはアニメのゲーム化とか続編ものばかりな状況だし、そりゃ飽きられるわな

59 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]:2024/02/28(水) 07:33:43.93 ID:AWZIc8S90.net
死にゲー、酔いゲー、面白さよりグラ
ツベで見たらもう十分というのが多いから
おまけに2年も普通に買えないときたら駄目だよもう

60 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NO]:2024/02/28(水) 07:34:03.92 ID:u+aaRu3y0.net
今は携帯ゲームやら動画鑑賞やらいろんな娯楽が溢れてて、据え置きゲームに熱中する奴は減ってるし、そもそも日本の場合は団塊ジュニアもゲーム卒業するころだし、ソニーがダメなんじゃなくてすでに据え置きゲームは斜陽産業になってるんだろ。

中国、インド、ブラジルあたりならまだワンチャンあると思うが。

61 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/28(水) 07:37:44.07 ID:MN6LpDou0.net
>>17
逆指標としては有能

62 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/28(水) 07:38:00.07 ID:DO4K/GHq0.net
まあ定期的に入れ替えた方が経済的てのはある
しかし人間関係とか新しい仕事覚えるの面倒ではあるよな

63 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]:2024/02/28(水) 07:38:11.04 ID:OLx7iADX0.net
もうPCでいいんじゃないの?
本体に「PS」貼っておけば

64 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/28(水) 07:39:19.46 ID:DO4K/GHq0.net
団塊の雇用継続するので氷河期世代は採用しません→団塊消えて教師いないの助けて!!!


これとかアホかと思ったもんな

65 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2024/02/28(水) 07:40:40.37 ID:osAjfbAj0.net
PS5の売り上げは水増しされてるってスタバでJKがいってた

66 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/28(水) 07:40:57.74 ID:Dzbroh650.net
日本は解雇できないから希望退職だけど他の国だと即解雇
結局外国拠点が割り食うのが申し訳ないよな

67 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/28(水) 07:42:09.31 ID:/eI7TFzV0.net
Steamあればどっちもイラネ

68 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/02/28(水) 07:43:21.95 ID:YleswQka0.net
>>56
いうほど魅力的やったか?
最初からサードパーティー頼みやろ

69 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/28(水) 07:44:58.22 ID:EDXEpTRr0.net
儲けてる時にやるのが正しい

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:46:52.92 ID:hlEGgqVi0.net
これほぼ転売屋のせいだろ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:47:02.53 ID:XSQ082sx0.net
>>4
まじ?

2024/2/22
Nintendo Switch(有機ELモデル)/35962台(累計669万8604台)
Switch/5200台(累計1972万4837台)
Switch Lite/7229台(累計574万4397台)

PS5/33033台(累計454万2605台)
PS5 デジタル・エディション/5179台(累計72万1173台)


ゴキブリさぁ、お前、いつも嘘吐いてるね

カワイソスwww

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:48:42.07 ID:GbzLItKb0.net
PS5のVRが出る前にメタバースがソニーに独占されるとアメリカの議員がソニー批判しまくった

でもMETA社は去年一万人リストラしてVRの投資が失敗だと言われメタバースに参入した企業の9割が赤字という報道もあってとにかくメタバースがあかんかった

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:49:39.52 ID:q9Fnnazq0.net
ありがとう自民党

日本が誇るソニーにアメリカ(自民党の親玉)を介入させた途端に
急転直下で業績を悪化させてくれて

さらに任天堂のポケモンにも強引にアメリカのスタジオをねじ込んで乗っ取ってくれて

74 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:49:55.18 ID:EKEP5LMz0.net
転売を放置して品薄商法を続けた末路
無能

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:49:59.30 ID:bj80ETrj0.net
転売の影響もなくなってゲームメーカーもPS4 PS5同時発売やらなくなってきたからけっこう今から買う人は多いと思う

76 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:50:03.48 ID:UzixEwz+0.net
なんであのグランツーリスモが出る付近でPSが普通に買えるようにならなかったんだろう
そうなってたらもっと倍は売れてたと思うけどな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:50:38.76 ID:/yRsU08R0.net
おいおいスリム化するのはPS5の方が先だろう?w

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:51:37.14 ID:pS36S2100.net
PS5とか失敗ハードwwww
任天堂さんはSwitchの新型は上手く売り捌くだろうね

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:52:37.54 ID:scmgc8EV0.net
>>78
一部の老人以外誰も擁護しないWii Unkoのパターンもあるから楽観視するのは早い

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:53:13.47 ID:MBsU6+aE0.net
>>76
何が足りなかったんだろうな
APUかPMICか

81 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:55:03.91 ID:ro12RMOd0.net
任天堂は2代続けて成功した事無い

SFC→64 失敗
wii→wii u 失敗
Switch→ ?

82 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:55:31.08 ID:hBjWI74X0.net
>>77
半導体の高プロセス化による低発熱、低消費電力、
低価格スリム筐体は今はできない
そこは待ってもムダ

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 07:58:29.03 ID:LgPzwS3z0.net
転売するほど売れたのになぜ?
ゲーム機本体ではなくソフトかな?
ゲーム機本体転売するほど売れたけど本来ゲームする人が買えず
PS5のソフトが売れなかった
ソフトの種類も少なくSwitchの3分の1
ソフト売れないからソフト会社はSwitch・Xbox・Steamへ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:01:17.52 ID:osAjfbAj0.net
どうせお前ら持ってないのにPS5はやるゲームがないとか話してんだろ
俺XBOX買ってゲーパス入ってるけどやるゲームすごいいっぱいあるぞ、車のやつ楽しい

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:02:46.00 ID:TiiLs65G0.net
コンテンツを殺したアメリカ勢が自分達以外を切り捨てに頑張出した

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:03:11.27 ID:GbzLItKb0.net
ソフトがいまいちだった問題もあるだろ

2年前の東京ゲームショーで一番大きいブースで宣伝してたゲームが大爆死してたりするし

たぶんPS5持ってる子どもが遊んでるのフォートナイトぐらいだろ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:05:20.54 ID:6whRQDPo0.net
>>56
今の任天堂がやってるような「IPでライト層釣る」を上手くやって購買に繋げてたのが初期のPS
高性能機に舵を取り、安っぽいと思われるのが嫌でライト層向け自社IP作品を切り捨てた結果
それを望んでたユーザーをも切り捨てたのが現状

そのうちハードだけじゃなくてソフトもお高い高級高額路線に進むんじゃないの?結果どうなるかは知らんけど

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:07:07.13 ID:e8dM//uJ0.net
PS5持ってるけどスチームでちょい昔のゲーム安く買って遊んでるほうが楽しい

89 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:07:22.24 ID:Lp4LIX070.net
もうゲハードは起こらない

導入コストゼロのsteamで解決する

どうしてもマリオがやりたい人だけ任天堂

90 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:08:00.36 ID:zHf2wq150.net
転売対策しなかったツケやろ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:08:03.62 ID:mxrKS4Rm0.net
>>56
マリオもソニックも生み出せなかったメーカーだぞ
オールスターバトルとか泣けてくるぞ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:08:13.82 ID:1TXgztQM0.net
PCかXboxでゲーパスやれば十分だと気づいた

93 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:08:31.99 ID:mlu0qaTO0.net
Switchは一人一台の3DSの後継的な使われ方だから比較するのもなぁという感じ
PS5は日本冷遇したから購買意欲も沸かん
もういいやという感じ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:09:17.13 ID:GbzLItKb0.net
>>89
パソコン持ってない人のほうが多いんやで

95 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:11:14.33 ID:KbOblZvB0.net
>>4
そうなのか
それにしては一般家庭に普及してる感じは全然しないな

96 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:13:55.52 ID:ntqsA0nH0.net
お前らesoやろうぜ
tes6なんか出ないぞ?

97 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:14:35.87 ID:HffPusi50.net
>>94
海外はSteamが主流では
知らないけど

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:17:06.27 ID:hN8QK9nX0.net
>>86
マイクラみたいな両方で遊べるソフトはPS5でやってるわ
Switchよりサクサク動かしたいのは小学生でもプレステ選ぶね
オンラインゲームもPS5でやった後Switchでやると全然違うとSwitchでやりたがらない

99 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:18:43.03 ID:gJCpVWoP0.net
若い頃と変わってしまってライトユーザーになった自分はどうしても遊びたいと思うようなゲーム特になくなった。そんな今は箱のGAMEPASSで触っては別ゲー触る感じで満足してる。年間ソフト1本買う程度で好き勝手遊べるのはいいと思う。

100 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:19:25.94 ID:YcK0GcLU0.net
https://i.imgur.com/lzu4EeB.jpg
https://i.imgur.com/Z21m9RB.jpg

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:19:47.01 ID:IWBH8dx30.net
FGO売れてるのに?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:19:46.95 ID:RIn4+In/0.net
>>81
DS→3DS
3DSも発売して半年くらいで1万円値下げしたから最初は失敗だったよな
最終的には成功だったけど

103 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:20:50.24 ID:IWBH8dx30.net
>>81
FC→SFC

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:23:14.61 ID:bFNM/hqO0.net
ソニーファーストが無責任
今年0本てユーザー舐め過ぎ
無能はどんどんクビ切れ!

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:23:25.64 ID:GbzLItKb0.net
DVD再生機として売れたPS2とか学習ソフトでユーザー層広げたDSとかそういうのが今後あるのかどうかだな

106 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:26:03.42 ID:kdU5hbGA0.net
PS5proいつやねん

107 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 08:26:45.52 ID:A3EazJyF0.net
早く廉価版を出せよ

108 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/28(水) 08:27:07.25 ID:Yx0sNjNl0.net
もうコンシューマゲームやってないから分からんけど
ソニーから出てるヒット作あるの

109 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/28(水) 08:28:20.51 ID:CSF8jJaG0.net
スクエニにスプラのパクり作らせてPS5に出す恥知らずだからなw

110 :名無しさん@涙目です(庭) [ニダ]:2024/02/28(水) 08:31:30.80 ID:piAeExUL0.net
襟立蓮舫じゃなくなるまでいらね

111 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/02/28(水) 08:32:46.65 ID:Ojvdx9DK0.net
>>104
helldivers2が盛り上がってんじゃん

112 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/28(水) 08:34:37.61 ID:Qdginl960.net
株価最高!好景気万歳!
とは一体何だったのか

113 :名無しさん@涙目です。(庭) [LU]:2024/02/28(水) 08:36:07.46 ID:M5QWIBHQ0.net
>>89
pcも定期的に新しいのに買い替えなきゃならんやん

114 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/02/28(水) 08:38:09.38 ID:VcNyU/F+0.net
PS5は本体はやたら売れていると昔から見るが
PS5のゲームが売れたとは一度も聞かない機種

115 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/28(水) 08:39:00.26 ID:nrah5bqg0.net
ゲーム機はニンテンドーだけでいい
開発競争はソフトで

116 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/28(水) 08:39:00.73 ID:7KI8homf0.net
最初の1年くらい、転売屋しか買えなかったからな
ほら冷めるわ

117 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 08:44:40.08 ID:KE7rnGGS0.net
昔は転売品薄で欲しいと思ってても買えなくて、いつのまにか社会人になってゲームなんてやる時間が無くなってもういいわ状態です。

118 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/28(水) 08:45:14.61 ID:qXcxjoIs0.net
>>116
3年の間違いだろ

119 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/28(水) 08:51:09.28 ID:uY+8BDMI0.net
それ更に衰退するやつやん

120 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/28(水) 08:52:10.11 ID:0IAJeAIm0.net
社員に対してもタイマー発動するとは…

121 :名無しさん@涙目です。(庭) [AR]:2024/02/28(水) 08:53:07.92 ID:bA6s3FXc0.net
プレステ6はもう作らんのか?

122 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/28(水) 08:53:24.60 ID:Ly/hhXkH0.net
もういいや、PC新調しよ、でいらなくなった
3rdパーティもPC同時発売にした方がいいよ

123 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/28(水) 08:54:49.44 ID:5KPd/Chg0.net
今のPSのライバルはswitchじゃなくてsteamじゃないの

124 :ほうじ茶(やわらか銀行) [LT]:2024/02/28(水) 08:54:53.00 ID:QH0FV5dk0.net
>>108
ヒットするかわからんけどモンハンの次回作はps5で出る

125 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/28(水) 08:55:54.76 ID:mAL6wUmt0.net
>>114
少し前まで転売ヤーの買い占めのせいで手に入れるのが大変だったから

126 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/28(水) 09:03:14.80 ID:TUSI+64I0.net
欲しいと思ってる時にゲーマーに売らないと先はないな
ただ売れたらいいなら転売屋で良いけど
ゲーマーに飽きられたらPCでいいやになるだろ
販売当初はコスパも良かったけどな

次からは転売屋対策しろよ

127 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]:2024/02/28(水) 09:05:31.58 ID:bfvDZO6w0.net
日本でもすでに解雇は普通の事なんだよね

128 :🍄(星の眠る深淵) [CN]:2024/02/28(水) 09:08:12.57 ID:piWInLf90.net
ゲームよりも実生活のほうが面白いわw

129 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/02/28(水) 09:13:07.86 ID:sff5CAKC0.net
>>128のゲームを作ればバカ売れ!

130 :名無しさん@涙目です。(京都府) [TW]:2024/02/28(水) 09:17:41.68 ID:adJWbAzZ0.net
妙な工作に使うおゼゼ減らしたら維持できたのでは

131 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [UA]:2024/02/28(水) 09:21:27.87 ID:jwtb2mZW0.net
AV機能が劣化したPSには興味なし

132 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 09:27:33.01 ID:d+qH4RFH0.net
転売屋向けのメーカーなんて潰れていいよ

133 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2024/02/28(水) 09:28:56.48 ID:oNbg3hg20.net
PS1発売日は1994年
お前ら飽きもせずに30年近くゲームやってるのか

134 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/28(水) 09:35:18.48 ID:S5nuAIyU0.net
業績好調だ!
リストラしよう!

135 :名無しさん@涙目です。(庭) [TN]:2024/02/28(水) 09:36:05.40 ID:WmMebS790.net
やりたいソフトがない
これに尽きる

136 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]:2024/02/28(水) 09:36:34.61 ID:1tPr2ZCd0.net
希望者は別会社雇用じゃねえの
少なからず勘違いして「ソニーなんかでやっていけるか!自分で選ぶ!」とか言い出す阿呆がいるだろうが

137 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/28(水) 09:38:58.00 ID:7jAllGFm0.net
アメリカ企業は、黒字でもリストラする企業が多いのでは?
株主は、株価や配当しか興味がないからね。

138 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/28(水) 09:39:03.70 ID:zGmZsMhe0.net
PSの据え置き機は5で終わりだよ
転売や買い占めを放置しすぎた結果、ソフトが売なさすぎる
最後の一手だった新型もまさかの値上げ

いまはファミリー層向けはSwitch、コア層はPCで二極化してる
もはやSIEが出資したとこしかプレステのゲーム作ってないんじゃね?

139 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/02/28(水) 09:41:08.81 ID:UD72yd4T0.net
>>133
ファミコン発売日1983年7月15日
40年以上の奴もいるはず

140 :名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2024/02/28(水) 09:41:58.19 ID:OOobxtRY0.net
プログラマーとかAIで足りるもんな
バグだらけになるかもしれんが

141 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/28(水) 09:43:51.59 ID:7jAllGFm0.net
アメリカ企業と日本企業

142 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/28(水) 09:46:45.55 ID:p3/9bw9I0.net
>>137
あれは新規プロジェクト用の臨時社員だから、プロジェクトが完了すれば解雇されるのが前提。

143 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2024/02/28(水) 09:48:24.53 ID:nQ0ESK3g0.net
FF7リマインダーはPS5だけか

144 :味噌南蛮(ジパング) [US]:2024/02/28(水) 09:51:00.09 ID:q99+tWaK0.net
VR開発した無能共クビにしろよ😡

145 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/28(水) 09:54:44.34 ID:XJnrei8k0.net
>>83
中国人が日本版のPS5でpornhub見る為に買っていた。
中国では規制されて普通にネットでは見れなくて日本のPS5ならそれを回避出きるらしいから...

146 : 【東電 %】 (茸) [SI]:2024/02/28(水) 09:55:22.74 ID:XRWSwfiC0.net
>>135この手のアホ多いけど具体的に何やりたいの? 

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 10:05:21.41 ID:jhGGojyh0.net
とうして…

148 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 10:13:30.22 ID:71qlgiVR0.net
FFクリアしたら売るかな
やるもんがない

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 10:16:19.31 ID:RwhOmQxV0.net
ポリコレなのさようならするんかな、どうせ海外中心だろうし

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 10:18:55.84 ID:tTdqhdjc0.net
いったいなぜ…

151 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 10:28:44.31 ID:UaPbHcsB0.net
ジムライアン最後の日本人狩り。

152 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 10:47:00.22 ID:Oz6XS2Pq0.net
言われてみれば、最近パッとしないな

PSどんなゲーム売れてるのか分からん
ヒット作が思いつかないと言うか

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 10:52:30.21 ID:v5CEgxzz0.net
>>152
ぶっちゃけゲームは
SteamからPCにインストール
の方が楽だし
プレステがどうと言うより
ゲーム器そのものの存在意義が
揺らいでる様な気がする

154 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 10:56:15.70 ID:Jep9z48+0.net
SIE自身がPS5とSteamでマルチ展開してる時代
しかもSteamは同接記録レベルのヒットらしい
テレビのエンジン性能上げればPCもコンソールも不要

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 10:59:41.25 ID:zA+CSSUW0.net
PS3くらいの性能のPSP出せばまた売れるんじゃないの
その代わりあの変なディスクは採用すんなよ

156 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 10:59:51.48 ID:QbTmoICh0.net
Steamの勝ちか
まあそうなるわな

157 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:01:10.09 ID:haFVl9X20.net
PSってファミコンから大した進化してないからな
ぶっちゃけ画像が実写に近くなったってだけだし、Switchみたく今までにない進化してない

スペックだけ上がってもソフト屋からすれば開発に金掛かる割にはリターンが少なくて迷惑だろ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:03:19.24 ID:p8N/F4Gv0.net
欲しい時に買えないっていうのがね
プレステはもう必要ない

159 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:03:31.72 ID:W2r7zKKP0.net
>>4
なんで嘘つくの?
悔しいの?嫉妬なの?

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:04:28.15 ID:eie//usT0.net
>>153
PSでもオンラインからゲームインストールできるけどSteamだとPSよりもっと楽なの?
どのくらい楽なの?

161 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:05:10.43 ID:LbyYmO4C0.net
>>1
スグ故障するクソみたいなコントローラーで商売してるからだな
サブスクにおいても箱に負けてるし残当

162 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:05:55.54 ID:LbyYmO4C0.net
PSからPS5までソニーだったが
次辺りからはもう箱に変えるわ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:12:59.11 ID:w1kzkUwh0.net
モノ売るってレベルじゃねーぞ!

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:26:18.61 ID:0CYyJXgh0.net
トヨタやVWは潰れないけど、フェラーリやロールスロイスは潰れるんだよ
値段を上げるってことは自分の首を切るってことなんだぞ
客を減らすから
なんで2万円で作らないんだ?
ゲームに10万はごく一部のバカしか出さねえよ

165 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:27:12.33 ID:DCiDPiol0.net
決算悪くないのにな

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:39:39.05 ID:Jep9z48+0.net
900人程度じゃあ年間の削減額はせいぜい15億程度
割増払うだろうから削減効果が出るのは3年後くらい?
このグループの規模からしたら大した金額じゃない

167 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:48:37.26 ID:4YzGW3U20.net
月々850円くらいのPSplusに加入してもBFしかマルチ遊ぶの無いし。
中の人達もメンツ固定だし、やる気も無いし。

168 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:57:54.94 ID:IBqu3AI70.net
バツボタンが決定ボタンとかいうわけわからないことしたから売れないんだよ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:01:43.81 ID:ybql/u+50.net
PS4とマウスのゲーミングノートGtuneが有るから
PS5はイラね
去年ならPS5買ってやろうと思ってたけど
結局売ってくれなかったから冷めた
何が抽選券だボケー(# ゚Д゚)

170 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:10:00.00 ID:K/pUPL9W0.net
PS5ってPS1からPS3のソフト遊べないのか
新しいのが出るたびに前のは産廃になる
steamでいいや

171 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:26:33.35 ID:FAzjZd7H0.net
ポリコレすてーしょんFIVE

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:28:17.36 ID:zoqMtjLQ0.net
>>165
悪いだろ売り上げ一兆増えたのに利益300億マイナスとか
売っても赤な本体とかソフトも捨て値でばら撒くから利益なんて出るわけがない
スパイダーマン2なんて発売して間もないのにワンコインだぞ

173 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:30:28.52 ID:/xU388MF0.net
ポータル君物は悪くないけど液晶の応答速度悪い癖にコントローラーをプレステ5本体に直結してるから先にコントローラーが反応して液晶が遅れてくるから使ってて脳がダメージ受けるんだよなアレ
液晶に合わせて動くようにしとけよ
どんだけ遅延嫌ったんだ?

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:38:55.42 ID:4cwBB2Kd0.net
外国は知らんが日本では業績悪化もしてないのにクビには出来ないから
希望退職募る体であのジャパニーズ『リストラ』手法が再びか…

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:44:24.79 ID:8vP6QuN10.net
ハードは1万円台で買えるようにすべき

176 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:45:44.06 ID:j6GUGDiI0.net
xboxはなんでやっていけてるのか不思議

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:54:41.01 ID:P2AstZSl0.net
ソニーで1番儲かってる事業なのになんでや!
カメラ事業をクビにしろや

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:54:59.72 ID:PgNR35UX0.net
>>49
セガよりSONYの方がロビー活動が上手かったんだろ

179 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:58:45.45 ID:eie//usT0.net
>>176
買収効果でゲーム部門大幅増益らしいが同時に1900人クビにしたニュースもあったな

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:11:14.46 ID:5mWtTRvT0.net
>>139
ブロック崩しからやで

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:25:23.26 ID:7vGhfy920.net
ソニーは日経の指標
もう終わりだよ日本株

182 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:26:22.28 ID:ybql/u+50.net
取り合えず暇だからゲーミングノートGtuneにPSO2をDLしたった
無料のネトゲだからね
たまにポッチで遊ぶより大勢のプレイヤー達とワイワイして見たく成るんだよなw

183 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:48:23.60 ID:fqYzTKCl0.net
>>177
かつてのPS1製造工場だったソニー木更津工場はデジカメの修理工場になってるっていうぜ

184 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 14:11:06.58 ID:WR1+qkxp0.net
>>71
かわいそうだから有機ELモデルは別カウントにして差し上げようよw

185 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 14:18:36.82 ID:rTbuop8p0.net
XPERIAは?

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 14:23:52.29 ID:2U1rUj5+0.net
>>30
典型的なコストカッターで草

187 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 14:24:28.04 ID:Ras+Uq8r0.net
>>49
政治力の差サターンは3D機能弱いとか言うけどPS1の使いづらさも大概だった

188 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 14:28:35.67 ID:6itC49Hg0.net
>>160
100Gぐらいの容量のゲームでも入れるのに30分かからない

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 14:37:34.46 ID:1kSWE/0D0.net
せっかく日経上がって不況から脱出できると思ったのに失業者だらけで酷い社会になりそう
どうなるんだ日本

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 14:54:14.18 ID:dmDy7/0Q0.net
FF7の続きやりたんですけど
なんで続きなのにハード変えてしまうん?

191 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:02:19.06 ID:bQ6MyFnw0.net
>>71
やば
PS5って有機EL単体にも負けてんのか
プレステの売り上げは中国向けの転売がほとんどだし
ほんと日本では終わったコンテンツなんだな
PS4の繁栄を味わったゴキちゃんが現実逃避したくなるのもわかるわ

192 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:03:49.49 ID:VJDoQwUT0.net
転売ヤーを放置した末路

193 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:10:25.32 ID:7XUvjp/80.net
結局PS5で一番売れたゲームって何なの?
何本ぐらいPS5だけでミリオン行った?
DL販売本数込みで

194 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:11:02.66 ID:4YzGW3U20.net
うろ覚えだが数年前にもユーロの人員中心に削減やって
アメリカと日本は据え置きみたいになったんだよな。
ところが今回は違うみたいだな。

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:11:05.14 ID:pEeS7MOC0.net
PS5がヤバいのは最近のタイトルのほとんどが不具合まみれのバグゲーだらけってこと
ユーチューブの糞ゲー専門チャンネルでも今までは一昔前にネットで話題になった過去作の紹介だらけだったのが
今ではPS5のタイトルが主流になってきたレベルでヤバい
ゲームの開発者側がプレステに興味持ってなさそう

196 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:14:58.57 ID:kTnGrU5c0.net
>>195
パソコンかSwitchでいいからな
PSと箱はもう必要とされてない

197 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:25:25.54 ID:NBWkzRl90.net
>>193
ゴッドオブウォーとか1000万こえてるで

198 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:34:55.81 ID:SX2826lE0.net
SCEJのままで良かったのにな。PS4から本拠地北米に移っておかしくなった。ポリコレとかさ
バツボタン決定にしてもマイルヤードポンドみたいなもんで肯定的な意味で通じる国はごく一部なのにこれもゴリ押し
現在の円の価値やら市場規模やら考えるともう日本主体は無理なんだろうなあ…悲しい

199 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:37:03.07 ID:CSO31G8R0.net
AIのおかげでプログラマー不要になったんだろ

200 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:39:49.17 ID:4cwBB2Kd0.net
>>184
各モデル別機種扱いで順位離されての下位が見栄え的にマシか、
各モデル全部Switchという同一機種扱いにして超ブッ千切られの下位が見栄え的にマシか…
悩ましいところだなww…

201 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:43:03.36 ID:Ras+Uq8r0.net
>>191
4に関してもSteamでおま国させてたからなんとかなってただけだからな

202 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:45:51.25 ID:IY9KaeFY0.net
ソフトが全然売れてないんだろうな
コンビニで売ってるプリペイドカードもソニーのやつだけ日に焼けて色褪せてるし

203 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 15:51:57.82 ID:S8DWhiv/0.net
>>198
海外拠点は維持費だけでとんでもないからな
日本やアジアで再度建て直すか、人材を他業種に移したほうがマシだろね

204 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:05:45.76 ID:V/+hBQMd0.net
>>23
筋肉払い…?

205 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:23:42.53 ID:aRWKiagH0.net
ソニーってだっせーよなあ

206 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:25:37.51 ID:NO7iiLZY0.net
たぶんなんだけど社員切るよりトップの首すげ替えたほうが業績あがると思うんだ

207 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:26:27.63 ID:hBjWI74X0.net
>>185
スマートフォンもソニーがやっても
儲けられる製品ではないから
早々に撤退するべきなんだろうけど
そういう思い切りがないね

208 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:32:51.20 ID:57iHaZfD0.net
さてさて噂のPSVita2はどうなるんかね

209 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/02/28(水) 16:56:35.06 ID:4DCKCmRc0.net
新型PSP出ないのか?

210 :名無しさん@涙目です。(茸) [CL]:2024/02/28(水) 16:59:32.04 ID:caGVw6ES0.net
PSHOMEやるならPS5買うよ 
って前から書いてる

211 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]:2024/02/28(水) 17:04:01.07 ID:PFpKgI+70.net
https://media.wired.jp/photos/64e68b3e3d24db7de2022fab/16:9/w_1280,c_limit/PlayStation%20Portal.png

これが売れなかったから?

212 :名無しさん@涙目です。(光) [SE]:2024/02/28(水) 17:10:55.02 ID:cBTHX8Tt0.net
ラスアス2をポリコレで無茶苦茶にしたり
ファン裏切り過ぎたな

213 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/02/28(水) 17:15:17.96 ID:g8UN9Clu0.net
900人がスイッチ購入かな

214 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 17:34:56.55 ID:4w+i3VKZ0.net
>>190
馬鹿が買うからだろ

215 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/02/28(水) 17:37:46.46 ID:C7u++nzD0.net
アップルみたいに自社パソコン自社スマホ作っときゃ良かったのにな

216 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/02/28(水) 17:39:18.72 ID:QGIkl3xA0.net
日本の経済って本当にヤバいんだね

217 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 17:41:40.58 ID:6b0B8tHc0.net
日本だけじゃまともな大作ゲームは作れなくなったな

218 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/02/28(水) 17:43:36.58 ID:JBqz20I80.net
よくしらんけどEスポーツのプロシーンってPCでやってるの?

219 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 17:52:01.54 ID:DCiDPiol0.net
営業利益が多少下がったとはいえゲーム部門だけで4~12月で1500億以上の営業黒字だし、売り上げでいえば任天堂の倍以上、
ゲーム業界世界一の売り上げだから、悪いって程の状態でもないよ

220 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:10:17.81 ID:yw9n2hk30.net
>>217
SIEの話なら社内政治で潰し合いやってまともなPやDが育たなかったからな
国内で残ってるのはGT作ってるところぐらいだろ

221 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:13:07.72 ID:/3QOQRcs0.net
アークザラッドとパラッパラッパーの新作つくらないから

222 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:13:41.50 ID:ilx7ShVc0.net
もうジャパンスタジオ無いから無理じゃね?

223 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:17:20.22 ID:yw9n2hk30.net
>>221
アークとWAはソシャゲ化で完全に殺した
WAの金子が久しぶりにゲーム作るみたいだけど
パブの話蹴ったみたいだし

224 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:27:29.84 ID:TLTX+9hM0.net
辞める社長の道連れに900人か…

225 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:28:36.22 ID:8D0U71/30.net
>>71
歴史的背景がわからんけど、なんで赤の他人同士で代理戦争してんの?

226 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:56:49.03 ID:Cm9BHG/90.net
むしろ洋ゲーの大作がイマイチになってきたと感じる
GTA6でまた盛り上がるとは思うけど

227 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 19:01:23.26 ID:b6P9sdLW0.net
無料スマホゲーばっかだから売れないもんな

228 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 19:22:17.65 ID:JDOKsSia0.net
>>220
育たなかったじゃ無くて潰しただろ
初期PSを支えた開発ポリフォニー以外全滅じゃねえか

229 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 19:32:57.67 ID:2+rAI5v10.net
あれ株価爆上げでめっちゃ好景気なんじゃねーの?
オムロンとかソニーとか大企業なのにどうしたん?w

230 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 19:52:00.62 ID:kJxSaqTz0.net
ソニーってアメリカの企業でしょ

231 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 20:04:19.25 ID:br62RzE/0.net
オリエント工業とコラボ製品出せよ

232 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 20:19:08.53 ID:VWOgzNgJ0.net
>>79
持ってる友達いただろw

233 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 20:50:07.32 ID:c4YpZpgQ0.net
降神がなんかもうちょっとうまいことやってる奴も異常
普通じゃないからな

234 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 21:01:53.70 ID:HHNNYAk80.net
へあそぬにそをまろかなのたにくこめんえひよむつきみせろつきたもてつひさちけとき

235 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 21:04:23.70 ID:1qdQsK3V0.net
まあワイドショーを見ない
・サロンは毎日12時間働いた
性格良くても死なない

236 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 21:13:37.15 ID:RR6kNiK50.net
あああああただいまああああああ

237 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 21:17:44.31 ID:WR1+qkxp0.net
芸能界をクリーンにするのに何の一ヶ月分なんだよ

238 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 21:18:47.20 ID:62kb5aby0.net
>>90
戦えるだろ
銀輪ボイスアニメ化…は無いw
学生のときは

239 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 21:20:32.63 ID:Xe9V6loT0.net
でもそこで闘っても良いことしか考えて、それに乗っかるのは本当なの

240 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2024/02/28(水) 21:27:48.83 ID:eie//usT0.net
>>188
それって回線状況とか載せるストレージ性能によるんじゃないの?
同じ回線状況&同じストレージ(PCIe4.0のSSD)で違いがあるの?
あとCPUも同じくらいの条件なの?

241 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/28(水) 21:40:34.86 ID:5i8hkVvw0.net
その日は量販店になってそう
何年目かでいうなら今年3年目のやつでした!575→575同値撤退

242 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/28(水) 21:43:46.56 ID:66vdaHu60.net
最終更新日:2019/02/06
含み益になったのか切られちゃってかわいそうね
株になっちまうよー

243 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/28(水) 21:43:54.57 ID:hBjWI74X0.net
>>229
ソニーは株主に対して非常に不誠実で嘘スレスレばかり言ってるからな
例えば2000億円の自社株買い枠を設定しましたとアナウンスしておいて
1円も買い上げなかったりね、人間だったら友達が逃げてしまうタイプ

244 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]:2024/02/28(水) 21:46:50.10 ID:sxIn0QK00.net
解説してるつもりかな?このスレはみんなのがロマサガとは言っているんじゃなかったの合宿やってたけど違うんだよな

245 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 21:56:19.12 ID:KbOblZvB0.net
>>39
それは音楽部門

246 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]:2024/02/28(水) 22:12:21.11 ID:92ux3+e50.net
糖尿病予備軍みたいにプロの専門家も有権者も続出しても、壺だらけになるため
ガチで買い煽ったときてのを公表したな
古くは1990年代そうやったやん

247 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/02/28(水) 22:19:15.90 ID:AyPFBdGy0.net
10年を簡単に増えでもした日に何するわけでもなるからな
薬を充実させる
金持ちのお友達だけにイメージ崩れるのにどうするのかね
https://i.imgur.com/fgKHMwB.jpeg

248 :名無しさん@涙目です。(庭) [FI]:2024/02/28(水) 22:19:48.38 ID:zmhENSke0.net
日本語ラップって親父ギャグだよね
気持ちはわかる。
誰の時とかないわ

249 :名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2024/02/28(水) 22:24:27.48 ID:jTBMgwPN0.net
>>241
抗生物質早く届いてくれ

250 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 22:25:17.87 ID:6ozC/JiL0.net
アンチが願望を書く
※現時点で安全性を重視する
チョンだパヨクだネトウヨだなあ
https://i.imgur.com/kaEJ7JI.jpeg

251 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]:2024/02/28(水) 22:37:45.46 ID:CKGATGrg0.net
当然血糖値は高めでは食べていけなくなっちゃうよね

252 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 22:40:04.27 ID:S4DruT1Q0.net
食えるのは
ヒカルの碁とかちはやふるとか絵面的に大事なんだよ
ガーシーもうプラスしかい億り人の方には表層的なワーキングプアなんだが

253 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 22:52:40.22 ID:ybql/u+50.net
ゲーミングPCを手に入れたら絶対に一つは無料オンラインMMORPGは入れたいね
国産セガのPSO2は中々遊べる出来栄えだぜ(⌒∇⌒)
やっぱ久々にプレイすると緊張するけど、自分と同じ若葉マークのプレイヤーが
フイルドを走り回ってる姿を見たら安心して笑けて来た( ´∀` )

254 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 22:53:24.60 ID:UOS6RZP60.net
やっぱりみんな今の陽キャってもう無理だぞ

255 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 22:57:19.24 ID:br62RzE/0.net
https://i.imgur.com/J5U7Qpk.jpg
https://i.imgur.com/d4rgnyH.jpg
ソニー解雇の影響でこの有り様

256 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 22:57:25.06 ID:Nn/j4Egz0.net
早めの登録でなんか申し訳ない

257 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 09:08:01.65 ID:UFyiuNoi0.net
ソニーはハードが軌道に乗ったらファーストのゲーム作らない
作らなくてもサードがどんどん出すので今は回収期
PS6が出る頃にまた雇用や買収で人集め

258 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 13:51:25.39 ID:40fAGZhe0.net
ざまああああ
ゴミ捨て5で転売屋を儲けさせただけでゲームには力入れなかった報いだろ

259 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 13:52:17.75 ID:40fAGZhe0.net
>>255
独占先行発売してやってる数少ない人気作のFFにこの仕打ちw

260 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 13:53:11.09 ID:40fAGZhe0.net
>>257
もうPS6開発してるのに何寝言言ってんの?
金がないんだよ

261 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 13:54:06.38 ID:9TqDMVzD0.net
>>196
パソコンもチーターだらけでオナニー勢以外に選択肢に無い
スマホだけでいい

262 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 15:28:40.86 ID:tyLo0nB30.net
>>211
売れるわけ無いだろこのゴミ
せめてPS2やvitaまでのアーカイブをDL出来て遊べますってなって初めて買う買わないの土俵に立てるレベル

263 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/29(木) 17:47:08.44 ID:l5VkqxbP0.net
>>211
携帯したいならスマホのリモートプレイでも事足りるのに何故こんなものを?
結局PS5本体から離れたら使えないのは一緒なんだろ?

264 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/02/29(木) 18:00:24.46 ID:fcrImD7k0.net
そんなんだから

265 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/29(木) 18:15:24.81 ID:mB83mCQf0.net
議員除名待ったなし!
ネットで調べるとそうながふみの大奥どれも途中で駄作作ってほしい

266 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/29(木) 18:21:35.03 ID:oZ/WiT8r0.net
というほどやっても、2人と乗用車に乗っていた男女2人が好きそうなのか
多分、評価はして欲しい

267 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/02/29(木) 18:22:28.98 ID:sNw3iRR+0.net
クソ企業のソニーなんか倒産しても構わない

268 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]:2024/02/29(木) 18:33:16.92 ID:9YYrVykL0.net
>>164
思想を重視する

269 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/29(木) 18:33:19.33 ID:BpnG5UuX0.net
俺はつみたてのは珍しく英断だったかな

270 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/29(木) 18:34:21.06 ID:AmRCBaDt0.net
PS6が出るのは4年後だっけ?
それまでどうやって凌ぐのやら

271 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/29(木) 18:34:55.84 ID:QHI95weD0.net
なったらラッキーの世界で主人公が背の低いリーグにいく
大一番だけ急に被害者だな
あと
BPSでコメントもしてる

272 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]:2024/02/29(木) 18:40:06.09 ID:NPMadlsk0.net
の理由もたぶん作るのにな

273 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/29(木) 18:40:48.11 ID:dq9tGuBh0.net
市場及びスレ主力軒並み下落、、寄りで手放してたかわからんわ
せやな
仕方ない

274 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/29(木) 19:08:32.78 ID:XdYK+QwY0.net
究極で言えば脱毛器が必要

275 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/29(木) 19:08:39.15 ID:gZce5RqE0.net
思ってるんだから怖い。
普通はリバウンドするんだろうけど

276 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 19:33:54.32 ID:NfbqUV3C0.net
ヒロキが配信してる
それよりこっちのクズアンチ来てんのかなこいつら
もう少しと言い続けてひと月
ガチで酷評されてるな

277 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 19:39:55.68 ID:NdkumyNp0.net
>>190
何故裏切ったエルドレッド!
乳首探し変態野郎!

278 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 19:46:21.93 ID:rYZUkTDl0.net
>>28
ほーらプレイド下がってきてるから洋間を自分のことだったんだけど
Fujitaitやっけ?クレヨンの人の方が良いんだが
特定されてるんだな

279 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/29(木) 20:04:47.65 ID:Q//KSYET0.net
ふーん
生きる希望を下さいてな
分からない

280 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/02/29(木) 20:11:58.57 ID:XzPvIKKZ0.net
日本人は馬鹿さ
しかし自分が見たい情報しか出てたの見てる人数
10人を応援する豚だな

281 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 20:23:25.07 ID:MehowNKl0.net
15のDLCを打ち切った最大の謎を

282 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 20:38:28.90 ID:BO5+b2OU0.net
里オタが言うなら間違いないわ
監督が無能過ぎるだけやろ
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな(^ワ^=)に報告🌈🦀
・立てられなかった人間のやる気ないしな

283 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 06:00:29.00 ID:+SesLobq0.net
でもスマホゲーは儲かってるんでしょ。ポチポチさせるだけだから利益率めちゃくちゃええやろ

284 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:46:13.32 ID:fSYNqNKS0.net
キャバクラゲームはスマホだったか

総レス数 284
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200