2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】日本ドラマ、ネトフリ世界1位 [128776494]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:36:17.72 ID:340mHU5O0●.net ?2BP(10500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1位 忍びの家 House of Ninjas
https://i.imgur.com/2XuwW09.jpeg

ロッテントマト評
専門家100% 一般ユーザー90%
https://i.imgur.com/bKxh56W.jpeg

https://www.rottentomatoes.com/tv/house_of_ninjas/s01

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:36:58.87 ID:viqDTISA0.net
大覇権キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:38:37.67 ID:MQgcZxjh0.net
キャスト
賀来賢人
吉岡里帆
木村 多江
蒔田彩珠
高良健吾
江口 洋介
宮本信子
田口トモロヲ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:39:17.02 ID:0b2lV7Yz0.net
賀来賢人すごい 大谷すごい 遠藤航すごい 俺すごい

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:39:49.57 ID:Cq8xR1pf0.net
で鬼滅に勝てんの?

6 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:40:02.18 ID:ax7gkdCR0.net
>>4
お前 ゴイゴイスー

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:40:04.42 ID:pJj35ZD80.net
>>1
糞つまんないけどね
アクションしょぼい
カメラワーク酷い
演者が意識し過ぎて臭い
アバターにすぐ変わるでしょ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:40:26.25 ID:YjROp0zI0.net
ネトフリ「よし、NARUTOも実写化だ!」

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:40:59.52 ID:s5aGwzdr0.net
外人忍者すっきやなー

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:41:24.02 ID:n2A/gf+x0.net
ニンジャはもう飽きられたんじゃないの

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:41:26.89 ID:KHB7cMvq0.net
あまちゃんの夏ばっぱがまだ忍者役やれるとは

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:42:21.39 ID:16F51CRf0.net
またあいつらが工作するぞ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:42:29.95 ID:1nOof8sm0.net
外人の好きな忍者像なんだろ
そりゃ受けるわ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:43:14.93 ID:uEdgkYQq0.net
ゴジラ   全米1位、アカデミー賞ノミネート
忍者    ネトフリ世界1位
幽遊白書  ネトフリ世界1位
ハシカンの映画  ネトフリ世界1位

日本実写コンテンツ復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:44:37.58 ID:+GNTKEqo0.net
忍者の起源は古代韓国

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:45:18.08 ID:wS5aTQSk0.net
ファビョーン祭りがはじまるよー

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:46:11.23 ID:w+BhgOVN0.net
結局ニンジャなんすわ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:46:27.08 ID:IjgdEOQW0.net
>>15
これガチで言い出すだろ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:46:32.94 ID:tMHeBW1D0.net
恐車と神魔みたいなもんか?

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:46:50.60 ID:RwaTLnZ90.net
>>14
問題はそのコンテンツを外資系に金払って
見てることだなJリーグとかもそうだけど
地上波が利権にこだわってる間に外資に
金払うことになる

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:47:11.92 ID:3DLPSwmr0.net
賀来賢人やめたと思ったらこんなの撮ってしかもプロデューサーやってたんだな
好きにやらせなかった事務所無能じゃない?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:47:13.12 ID:KRHYDnjU0.net
>>7
ロッテントマト評
専門家100% 一般ユーザー90%
https://i.imgur.com/bKxh56W.jpeg

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:47:18.61 ID:RwaTLnZ90.net
ホリエモンでも三木谷でもいいし丸パクリでいい
だからネットフリックス見たいのを日本版でやれよな

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:47:54.04 ID:usQlVoWk0.net
木村多江好き

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:51:13.26 ID:PTT5Eo0E0.net
とりあえず忍者好きなんだな

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:52:09.51 ID:T9gfQgoM0.net
斎藤工はHBOかどっかで短編撮ってたし
真田広之はディズニープラスだし
なんかいろいろやれるようになったんだねえ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:52:15.39 ID:/mrd2ioT0.net
海外で忍者はウケる
ワイもアメリカで忍者ポーズしたら 知らんやつまで
寄ってきたw

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:52:25.63 ID:grRVcbfS0.net
もう地上波いらないやろ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:52:56.35 ID:KHB7cMvq0.net
相原コージのムジナを実写ドラマ化しろ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:53:19.74 ID:3DLPSwmr0.net
>>27
忍者ポーズってニンニンでいいの?
ひょっとしてナルトじゃ言い方違うのかい

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:53:23.59 ID:4lpfTr3S0.net
>>15
テコンダー朴で何かそれやってた記憶

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:53:59.22 ID:1nOof8sm0.net
>>18
とっくに言ってるぞ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:54:23.78 ID:SyxVQhPU0.net
江口洋介はあっちこっちに出演してるなあ
一番すげえと思う

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:54:42.91 ID:j6GUGDiI0.net
賀来賢人に似てると言われるのが嫌だったけど今は誇らしい(´・ω・`)

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:54:54.68 ID:YkgtWY7R0.net
>>22
プロの消費者様を愚弄するのか?!

36 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:55:05.08 ID:2v2JXy5K0.net
ネトフリの深夜食堂が海外で受けてるってマジ?

37 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:56:16.14 ID:YkgtWY7R0.net
vivant(笑)

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:56:40.94 ID:JcGGiYw10.net
4月の終わりにでる鈴木亮平のシティハンター待ち
正直期待してる

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:58:16.55 ID:Kew3nsre0.net
>>8
アンダーニンジャを実写化しろ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:59:02.52 ID:BvvdcN/B0.net
>>1
忍者物が受けるんなら「伊賀のカバ丸」実写でやれよ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:59:18.55 ID:R9dy4jhQ0.net
木村多江は毛唐受けしそうな顔立ちだよね

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 11:59:51.89 ID:5rdlQ6zm0.net
アンダー忍者を実写化したらこんなな感じなのかな?

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:01:01.46 ID:+8ebc2/m0.net
もしかして日本のエンタメってすごいのか?
駄目なのはテレビ局なだけで

44 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:01:04.73 ID:94Nfg+MR0.net
LV1000の忍者が死んだとき

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:01:55.15 ID:s0CjJNl40.net
矢印ハゲのアバターより面白い

46 :ニュース速報:2024/02/28(水) 12:01:57.24 ID:xcfPtgmf0.net
そっちかよ
将軍かと思った

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:02:04.67 ID:MI/hw9320.net
ミュータントタートルズのリメイクいけるんじゃね?

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:02:46.94 ID:EwY2wM+g0.net
正直面白かったわ
地上波じゃこんなに金かけられないだろう
VIVANTみたいな間違った金のかけ方もしてないし賀来賢人も監督も有能

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:03:24.51 ID:GbzLItKb0.net
>>43
照明が暗いとかBGMの意味が分からんとか言われて日本のドラマ界隈だと拒否されるような内容だな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:03:48.28 ID:VY8QMslP0.net
>>18
もう言ってるんだよなあ。
https://i.imgur.com/XSOUQsA.jpeg
https://i.imgur.com/G94Yqg7.jpeg
https://i.imgur.com/DvIImEF.jpeg
https://i.imgur.com/AJzZiys.jpeg
https://i.imgur.com/DbXqiFK.jpeg

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:04:46.20 ID:ULsPT8Iq0.net
チョンの工作が足らんな
日本の作品に0点つけるいつもの工作サボんなよチョン気持ち悪い

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:04:49.05 ID:Y+0tyKQq0.net
ゴーストオブツシマなんて上手く作られたなと思ったよな
日本人があれ作らないのも勿体ない

龍が如くは893者ってことで海外でウケてたのにいつの間にか普通の冒険物になっちゃったね

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:06:16.85 ID:YjI76+Tz0.net
りっほが出てるからそりゃあね

54 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:06:38.50 ID:R7PuDfjM0.net
Netflixってつまらんオリジナルばかりで映画が全然無い
使い物にならん

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:06:43.56 ID:EqqOGVFU0.net
>>7
世界で大人気の韓国ドラマはおもしろいニカ?

56 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:06:51.33 ID:Y+0tyKQq0.net
>>40
それ子供の頃に実写版見たすね

記憶がコータローまかりとおるの実写版とごっちゃになってるけど

57 :名無し:2024/02/28(水) 12:07:06.88 ID:47TwPkZy0.net
アンダーニンジャの実写版的な?

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:07:20.06 ID:geeo+54c0.net
吉岡里帆が世界的女優になるなんて胸熱だな

59 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:07:37.03 ID:4lpfTr3S0.net
>>50
これだw

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:08:14.83 ID:Y+0tyKQq0.net
>>43
そりゃ最近やっと問題視された

原作が良くても実写版にするにあたってポンコツなのが日本

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:08:59.01 ID:+8ebc2/m0.net
>>50
これなに?
朝鮮忍者とかまじで言い出してるから気をつけろってマンガだな

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:09:42.53 ID:AH7i/sjU0.net
外人はニンジャ好きだからな
日本人が見て面白いとは限らない

63 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:09:59.12 ID:IqrA8tsf0.net
ずんずんずんぱらりん

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:10:07.18 ID:s0CjJNl40.net
>>61
20年前から朝鮮人がアメリカで忍者教室開いてる

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:11:03.61 ID:KDeQWc1Y0.net
田中さんの件で日本の制作陣の頭越しに原作が海外に流れるわ
マジで旧態依然のTVは全てにおいて害悪

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:11:14.43 ID:hs8KrWmc0.net
外人はいつまで忍者忍者言ってんだよ
いい加減飽きろよ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:11:50.14 ID:4a/ohfKR0.net
最後もうちょい金をかけてSAT隊突入させて風魔に全滅させてからのファミリー忍者からのくノ一助っ人で締めてほしかった

68 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:12:50.15 ID:RwaTLnZ90.net
>>43
キー局とか早く潰すべきだ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:13:29.79 ID:RwaTLnZ90.net
>>65
テレビ業界は全員マリーアントワネットみたいなもん

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:13:47.89 ID:WfbnZz680.net
忍者=ヒットマンの感覚なんだろうね
さらには運動神経の良いのが好きなサスケが加わっている
下手に思想や思考を見せつける007より分かりやすさもある

頭でっかちの脚本家が入って会話などの思考メインになると必ず落ち目が来るのは定期

71 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:14:34.46 ID:94Nfg+MR0.net
>>61
そもそもサムスンが欧米進出したとき
CMに忍者を使って日本製と錯覚させてた

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:14:59.60 ID:biwdLk3n0.net
アニメもドラマも配信限定って全然流行らんな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:15:04.78 ID:BY5e3jts0.net
忍者って何でメジャーになったんや

74 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:15:46.13 ID:+8ebc2/m0.net
>>71
忍者とか相撲とか富士山を広告に使ってたんだっけ
ほんと気をつけなきゃならんな韓国には

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:16:43.14 ID:4a/ohfKR0.net
>>43
ジャニーズ俳優や秋元康系の女優、親の七光り俳優を優遇するようになって日本のエンタメ界が堕落した

76 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:16:46.48 ID:s0CjJNl40.net
>>73
ケイン小杉のオヤジから

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:16:54.16 ID:94Nfg+MR0.net
>>74
「サヨナラ」と言って忍者が消えるw

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:17:32.48 ID:JcGGiYw10.net
>>69
パンがなければのこと言ってるなら誤解なんやで

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:17:49.20 ID:geeo+54c0.net
足袋をニンジャソックスと言って
アメのガキに渡すと狂喜乱舞するって

80 :ニュース速報:2024/02/28(水) 12:18:19.44 ID:xcfPtgmf0.net
>>73
だいたい千葉真一のおかげ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:18:37.04 ID:m09Yd9sk0.net
予告見たけど見なくていいやと思った

82 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:18:39.48 ID:R2CSFv9S0.net
やっぱり、いまだに外国人からは
エビバディサムライ寿司芸者なんだな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:19:08.56 ID:7HnvL2Z60.net
>>58
日本語なの?英語?

84 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:19:11.66 ID:3VKU45jv0.net
忍者好きだねぇ。
影の軍団流せば良いのにソニー千葉だし

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:19:12.16 ID:9UjNIE170.net
もう地上波なんていらねえな
さっさと電波オークションでもしとけ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:19:12.54 ID:OXWwyAkU0.net
外人ニンジャ好きすぎてわらう

87 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:19:47.40 ID:xIGblcBL0.net
>>15
鎖帷子が理解出来なくて、葉っぱ刺してギリースーツみたいにして使ってたよな

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:23:32.06 ID:WiDLIwGs0.net
ニンジャ好きだな
あちらさんは

89 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:25:12.38 ID:vtXiFzrg0.net
チャートだけ高くて誰も見てない韓ドラとのこの違いねw

90 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:28:37.02 ID:9hG1JsrH0.net
いっき見したわ
キャスティングが良かった

91 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:28:49.76 ID:SXZgWk7o0.net
>>84
ハットリ君も、ポケモン並に人気なんだろか?

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:30:02.13 ID:GbzLItKb0.net
>>89
イカゲームで日本の漫画をパクられたけど忍者はさすがにメイドインジャパンだからな

ハットリ君やさすがの猿飛のような設定を韓国で真似するのは難しいな

ただネトフリのコブラ会が正義の沖縄空手と悪の韓国空手の戦いになってて最終シーズンがいつ完成するのか分からない状態

93 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:31:31.57 ID:4syHlEOK0.net
ネトフリ版の呪怨の続き待ってるんだけど打ち切られちゃったのかな

94 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:33:53.17 ID:usIMiALR0.net
朝鮮忍者

95 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:34:32.35 ID:3DLPSwmr0.net
>>82
閃いた
人気芸者が実は忍者なドラマ作ればいいな
🥷⚔🥷
絵文字あるんだね

96 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:39:54.08 ID:C2OxqRXc0.net
Q3. 御庭番と忍者とスパイの違いを述べよ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:40:56.90 ID:hPWw0CeI0.net
>>8
「NARUTO -ナルト-」実写映画の監督&脚本がデスティン・ダニエル・クレットン氏に決定
マーベル映画シャンチーの監督

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:41:03.60 ID:LRMlxylj0.net
てことは、韓国ドラムが世界1位!って大したことないのな

99 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:41:23.66 ID:S8DWhiv/0.net
>>26
日本のテレビ局製作委員会方式がうんこだから

100 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:41:54.55 ID:JjERnjwd0.net
忍者ってつければ何でもいいのかよ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:45:11.83 ID:oV7I7kmR0.net
>>87
すげえ国だな
鎖帷子くらい洋の東西を問わずどこにでもあるのに

102 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:46:22.50 ID:kgnzJlR40.net
そこで 妻はくノ一 だな

103 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:48:39.96 ID:GgoODpT30.net
>>94
頭に朝鮮とかつけてる時点で元祖ではないって気付いてないのかねぇ?バカチョンって

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:50:01.36 ID:jaVIEidF0.net
アメリカ人は忍者タートルズとか大好き
忍者と亀って発想が奇抜過ぎる

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:52:40.65 ID:m09Yd9sk0.net
忍者ものはスパイ要素とヒットマン要素があるから現代に置き換えると007みたいなのも作れるな

106 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:54:22.59 ID:S1x+7ZD70.net
忍者はどこの管轄かと思ったらまさかの文化庁

107 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:55:29.15 ID:1mmN96Ry0.net
別に世界で流行ってるわけじゃないんでしょ
いや、流行ってたとしてもそれがなんだって話だが

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:58:16.01 ID:GJOgAJxA0.net
侍といい忍者といい、何で外国人って江戸時代の日本が好きなんだろうなw

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 12:59:48.10 ID:NNAaKb9f0.net
>>15
サムラビか

110 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:02:06.19 ID:Uv3o72BI0.net
>>108
忍者は江戸時代にはもう居ない。戦国時代に括約

111 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:04:54.75 ID:U6AIDWbM0.net
>>110
御庭番はいた

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:05:34.26 ID:sDOrd/6X0.net
木村多江の顔がエロかった

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:09:32.00 ID:ESOGJ+WW0.net
>>43
音楽もテレビに出る奴は終わってるけど
出ないで世界的に評価されるのはいるしな

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:09:50.21 ID:5cOTdyOC0.net
面白いんか

115 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:10:32.41 ID:SsYtlgiE0.net
>>108
日本人もハリポタ好きいるし自分のとこと違う文化ベースの創作品好きなんじゃね

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:10:44.18 ID:9PzGTjHV0.net
>>50
万能壁画の使い勝手良すぎて草生えるわ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:11:11.51 ID:W8muyknO0.net
SHOGUNの方に気を取られてて知らんかった

118 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:12:22.06 ID:s0ALg5Ip0.net
>>107
92カ国でトップ10に入ってるんだから世界中のドラマ好き層の中では流行ってるでしょ

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:13:08.28 ID:fOMGeveD0.net
>>56
真田さんがロン毛、白塗り、ムチ使いがカバ丸


黒崎輝が無駄ロン毛、真田さんが短髪、ギャバンがハゲがコータロー

120 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:15:02.99 ID:fOMGeveD0.net
>>60
CMの認知度上げるため事務所の推しのタレントのイメージを上げるためのツールが民放ドラマ。作品性は二の次

121 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:19:19.04 ID:fOMGeveD0.net
>>61
Rain主演のニンジャ・アサシンて映画あるし、GI・ジョーのストームシャドーの幼少期とか火病で師匠を傷付けるってもろ韓国人設定だった

122 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:20:52.35 ID:fOMGeveD0.net
>>80
ショー・コスギのおかげ。日本初の100万ドルプレイヤーだぞ

123 :🐾:2024/02/28(水) 13:21:37.95 ID:OZIIf6NP0.net
>>73
ハットリ君やろ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:22:09.64 ID:CSO31G8R0.net
何でも忍者にしとけ
忍者vsエイリアン
忍者vsプレデター

125 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:22:30.67 ID:NCa+2wHT0.net
>>50
ネタ漫画だけど相変わらず日帝の文化の潰し方すごいよな

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:24:22.07 ID:lhV10OnN0.net
>>101
それが無い国もあるんだよ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:24:32.28 ID:fyGzT3xP0.net
>>101
奴らの鎧は布だったからな

128 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:24:59.67 ID:OhU+MuVS0.net
>>124
ヤクザも人気だから
忍者vsヤクザが良い

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:26:23.13 ID:fOMGeveD0.net
>>124
もう全部あるぞ

130 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:26:29.00 ID:5cOTdyOC0.net
>>50
事実だから

131 :おせち:2024/02/28(水) 13:27:17.42 ID:ORZE7EV00.net
日本のテレビ業界が黄金をウンコに今まで変えてたんだな
マジでゴミ以外の存在だな

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:31:25.15 ID:nrmmaAcw0.net
>>1
アンダーニンジャっぽい

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:32:21.08 ID:rQGmMqDW0.net
テレビ誰も見てないからな

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:32:26.21 ID:pJj35ZD80.net
>>22
つまんないものはつまんない
忍者がウケてるだけ
しかもその忍者がショボい、殺陣もるろうに剣心に負けてるんじゃない?w
>>55
韓流にも敵わない日本の糞役者、カメラマンは恥を知った方がいい
韓国の役者の身体、演技、カメラワーク
と比べてみ?
いかに日本が酷いかわかるから
「犯罪都市」見てみれば?
マドンソクってのが主演してんだけど面白いから

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:35:10.81 ID:fyGzT3xP0.net
>>134
韓流か
見る気がしない

136 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:35:44.11 ID:fZWU27HL0.net
>>128
プレデターとヤクザが戦う映画もあったな

137 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:36:15.88 ID:/S/x25N20.net
原作無しで凄いな
原作クラッシャーの脚本家は賀来賢人を見習えよw

138 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:40:45.11 ID:cltf2Z8T0.net
なんかアニメでカムイのタイトルがついてたので見たら これじゃない感・・・・

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:41:16.99 ID:BwMlj8yu0.net
>>50
確かにyoutubeに朝鮮忍者いたなあ 懐かしい

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:45:08.48 ID:oyeCMTpe0.net
これツイッチでしつこくCM流れてきて食傷

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:45:54.67 ID:90AXjr5M0.net
外人はNINJA好きらしいからなー

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:45:57.49 ID:EqqOGVFU0.net
>>134
典型的な韓国age日本sageニダなw

143 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:47:08.67 ID:KTjdfypP0.net
>>24
チコちゃんで「蚊」役の朗読劇を熱演したやつすげー面白かったわ

144 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 13:47:36.21 ID:NcmYq7Lg0.net
原作者殺すような日本ドラマが人気か

145 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 14:00:09.90 ID:T6/xbYZK0.net
パヨ「Netflixはネトウヨ!」

146 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/28(水) 14:05:16.05 ID:U6AIDWbM0.net
>>141
日本人忍者大好き
忍者の概念にズレがあるけど

147 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/02/28(水) 14:05:46.38 ID:4a/ohfKR0.net
勿体ねえよなウヨパヨ言ってる人生

148 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/28(水) 14:07:44.52 ID:tiYHhLgz0.net
>>20
しゃーない
向こうを張れるような
配信システムもコンテンツも
自前で持ってねえし

149 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/02/28(水) 14:13:02.06 ID:pgzlZQI80.net
若い頃の真田広之が出てた東映の忍者映画もネトフリで流して欲しい

150 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]:2024/02/28(水) 14:13:25.05 ID:PaKZQ+2h0.net
韓国ってだけで映画やドラマ敬遠してるやつはマジで損してるぞ。映画ドラマだけは韓国凄い

151 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/02/28(水) 14:16:16.57 ID:x/in17yq0.net
韓国の若い子は自国の重い暗い映画にウンザリしてるらしいけど、特に若い女性は

152 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/28(水) 14:18:32.61 ID:n2A/gf+x0.net
キー局さまの脚本家さまが魂こめてお話し作ってくれたの?

153 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 14:19:31.58 ID:+2G2DD3v0.net
渡辺謙出てるTokyoViceのS2も真田広之のSHOGUNもimdbのレート高いし
日本題材の海外ドラマも結構頑張ってる

154 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ]:2024/02/28(水) 14:20:19.61 ID:XheBXDZT0.net
外国資本だと中抜きするだけの人材は大問題になるから?

155 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/02/28(水) 14:21:57.92 ID:2A15oAfl0.net
あれ? ちょうせんは?

156 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 14:22:01.66 ID:pJj35ZD80.net
>>135
見てみろって
犯罪都市、ブラッドハウンド、スヴィーホーム、地獄が呼んでいる
とか面白いから
>>142
ハリウッドには敵わないけど日本より上なものは上
エンタメは足元にも及んでない
逆に日本で推せるエンタメって何?
アニメ、漫画を抜いてね。

157 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]:2024/02/28(水) 14:22:43.79 ID:pLGV4oyP0.net
娘役の娘が可愛かった、またピエール瀧と山田孝之が出てたのにはウンザリした

158 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/02/28(水) 14:23:03.20 ID:qzUxNZ090.net
日本政府が国費を大量投入して工作したに違いないニダ!

159 :🏺(やわらか銀行) [CH]:2024/02/28(水) 14:25:37.58 ID:nt3/yBit0.net
案の定、下朝鮮出羽守が暴れてて草生やしてしまいそう
エンタメなんだから足引っ張らずにどっちも頑張ればいいやん

160 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/28(水) 14:25:55.34 ID:nNyp6cWm0.net
>>50
壁画万能すぎんだろ

161 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]:2024/02/28(水) 14:27:00.65 ID:pLGV4oyP0.net
梟の城、一度映画化されたがイマイチだったからNetflix頼む、木さるはハシカンがいいな

162 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 14:29:14.28 ID:nhX2121f0.net
>>134
日本の実写エンタメは節約だけを考えて作ってきたから
それに特化したノウハウだけが引き継がれてる
セクシー田中しかり

163 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/28(水) 14:30:11.89 ID:qY1Kvj2W0.net
>>156
ブラッドハウンドはボクシングで殺陣をやるのがいいな
我が国のドラマは安く短くアクションが足らぬ

164 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 14:31:52.16 ID:pJj35ZD80.net
>>159
頑張って駄作しか作れない日本
くっだらないドラマばかり
いまネトフリでやってるサバイバー
使い古されたネタなのにやっぱり面白い
役者の質が違い過ぎる

165 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BD]:2024/02/28(水) 14:32:40.93 ID:84l7wKTH0.net
>>20
無理して国内プラットフォームでやろうとすると
テレビ局と電通が入ってきてテレビドラマと同じことやるだけでね
資金も中抜きされてくし

166 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/02/28(水) 14:34:44.93 ID:4a/ohfKR0.net
>>156
邦画のダメなところはザ・ファブルのわちゃわちゃした殺陣シーンでわかるようにエキストラが総じてダメ
同じようなシーンは韓流でも当たり前のようにあるけど1人1人が主役ぶっ殺すくらいの気迫があるが邦画は次の次が俺の番だなくらいなお遊戯会
要するにOK出してる監督が駄目なんだろう

あと日本が誇れるエンタメはアニメ

167 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 14:36:57.49 ID:pJj35ZD80.net
>>162
>>163
安かろう悪かろうの吉野家じゃしょうもないよな

ブラッドハウンドの役者は身体からしっかり作れてる
まぁハリウッド、台湾とかもそうだけど
日本の役者は糞
恥を知れ

168 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]:2024/02/28(水) 14:38:39.52 ID:UJsIVBIl0.net
>>156
ウルトラマンシリーズは中国で大人気ですよ

169 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 14:39:56.77 ID:pJj35ZD80.net
>>166
まぁ監督になっちゃうよな
カメラを止めるななんて文化祭の余興

だからアニメ、漫画抜きだって

170 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/28(水) 14:41:12.99 ID:HAgfUPJS0.net
>>150
まー日本のアニメも韓国でろくに宣伝もしてないのに結構稼がせてもらってるからな
日本のアニメは海外輸出分だけで現状2兆円産業だしもっと発信できる日本のプラットフォーム作ればいいのにと思うわ

171 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 14:42:06.82 ID:pJj35ZD80.net
>>168
中国で当たればグッズも売れる
それは喜ばしいね
日本の内需が潤えばヨシっ

172 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/02/28(水) 14:43:36.56 ID:VqVBENbv0.net
>>14
ゴジラとパーフェクトデイズもよか!

173 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 14:44:58.07 ID:AYdgpStE0.net
>>166
日本は芸能人ありきなので主演より目立っちゃ駄目なんだよ
演技なんて気にしてないから記憶に残らないよう役目終えて出来ないなら帰ってだから

とはいえ芸能人自体も話題性のために出てればいいので演技力なんて期待してない
お遊戯会でも日本の数字は取れてお金が稼げるからね

174 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/28(水) 14:45:10.84 ID:LIX+bkg60.net
映画もドラマもダメダメなニダの守さんが何言っても説得力無しw

175 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]:2024/02/28(水) 14:45:31.92 ID:UJsIVBIl0.net
>>171
中国でのウルトラマンカードの売上が
2000億円との事
凄まじいよね

176 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/28(水) 14:52:39.12 ID:N0H6ExHd0.net
ネトフリ1位って結構すぐ取れるよね

177 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 15:05:21.54 ID:pJj35ZD80.net
>>175
最近のウルトラマン、仮面ライダーみたいに色々グッズ増やしてるから
カード以外も含めると凄そう

178 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/02/28(水) 15:08:54.10 ID:sqkkP3ro0.net
確か、南朝鮮人って、サムライだけじゃなくニンジャも朝鮮半島起源主張してるんだっけ(大笑い

179 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/02/28(水) 15:09:13.92 ID:ior1qJbj0.net
ネトフリ契約者は日本人が多いってだけ?

180 :(´・ω・`)(茸) [US]:2024/02/28(水) 15:10:55.04 ID:6WE5LC4g0.net
>>176
朝鮮人が工作したら簡単に取れてたよ

181 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2024/02/28(水) 15:16:44.36 ID:o8VPJXlx0.net
>>170
SONYがクランチロール買収したろ

182 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/28(水) 15:18:10.14 ID:xFO1ijpj0.net
よほど他の質が酷いんだな

183 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/02/28(水) 15:26:32.11 ID:fZWU27HL0.net
>>166
狂武蔵観てみろ

>>169
カメラを止めるなは劇中劇のコメディなんだから、敢えてチープにしてるもんだろ

184 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/28(水) 15:38:18.05 ID:VDoVCCZL0.net
アンダー忍者を実写化して欲しい

185 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/28(水) 15:38:23.40 ID:yblC9em90.net
>>169
あの適当な感じがウケたんじゃないの?

186 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/02/28(水) 15:42:41.14 ID:4a/ohfKR0.net
カメラを止めるな!ウケたんだ
開始数分で☓ボタン押した気がする

187 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 15:42:46.78 ID:pJj35ZD80.net
>>183
面白そうだね
ワンカットで言うならネトフリでやってるタイラーレイクもいいよ

188 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/28(水) 15:43:23.10 ID:Y//tp6zX0.net
韓国人みたいになってきたな

189 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/28(水) 15:44:31.71 ID:pJj35ZD80.net
>>185
演者が酷すぎて観れなかったよ(T . T)

190 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/28(水) 15:44:38.19 ID:8yaJo1mB0.net
日本人の自分が観ると正直そこそこの出来だと思ったけどこんなのが海外で受けるのならそれはそれで立派なことだ
続編作れるといいね

191 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/02/28(水) 15:46:18.79 ID:4a/ohfKR0.net
ジョン・ウィックの新しいやつでもワンカメじゃなくドローン撮影まじえて長尺アクションシーンあったよね
目がこなれてくると邦画アクションのチープさが気になってしまう

192 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]:2024/02/28(水) 15:48:41.42 ID:BvvdcN/B0.net
マイケル・キートンのバットマンの一作目もコウモリコスチュームの
忍者みたいだったもんな。

193 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/02/28(水) 15:48:56.09 ID:4a/ohfKR0.net
>>190
続編作らないならラストの小田原城シーン必要なかった

194 :名無しさん@涙目です。(みょ) [TW]:2024/02/28(水) 15:49:58.47 ID:14hDd5OZ0.net
んーキャストはかなり豪華だな
ネトフリドラマって金かけられるんだな

195 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/02/28(水) 15:50:01.02 ID:fZWU27HL0.net
>>187
狂武蔵はエキストラが本気で打ち込んでくる様に一年かけて鍛え上げて、「この人は本気で打ち込んでも当たらない」という信頼関係を築いたと言ってた
それでもワンカットでの超長尺の全力殺陣ではミスも起こり、ラストの方では何箇所も骨折してて死にそうな痛みの中で剣を振ってたそうな

196 :名無し(やわらか銀行) [US]:2024/02/28(水) 15:52:05.03 ID:A+mozkj00.net
懐かしいな朝鮮忍者
https://youtu.be/YMg0qayi0x4?si=vihuVplN8aaEYePl

197 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/28(水) 15:53:04.58 ID:FYF/U++p0.net
なんかアンダーザニンジャみたいだなこれw

198 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/28(水) 15:56:05.51 ID:6HNqUofw0.net
https://i.imgur.com/McjZ0Bf.jpg
https://i.imgur.com/VvgKzYS.jpg

199 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/02/28(水) 15:56:51.54 ID:QOhRvx0v0.net
結局ニンジャなんよ。

東京オリンピック開会式のRedditの感想を見たら
「日本のオリンピックなのにニンジャが出てこないのにびっくりした」
「そこはニンジャだろー」
「ニンジャ出てこないとか、演出家は何考えてるんだ?」
こんなのばかりだったわ

200 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/02/28(水) 16:00:00.55 ID:a2TcPmNL0.net
>>4
日本人がすごいわけじゃないし、そもそもお前は日本人じゃないからすごくないぞ

201 :名越しさん(庭) [CN]:2024/02/28(水) 16:04:01.78 ID:JVCNMdSA0.net
どんなんだ?と思ってスレ開いたらninjaで全てを理解した

202 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2024/02/28(水) 16:04:40.88 ID:l9ATHnlR0.net
>>199
そもそも忍者が表舞台に出てきちゃダメでしょ

203 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/28(水) 16:12:31.06 ID:QDLQcmiY0.net
エミー賞取れるのか?

204 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:30:12.58 ID:tWEdzuSZ0.net
日本のテレビ局やメディアムラから外れたらうまく形にできる能力くらいはあるんだろう

205 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:31:03.04 ID:tWEdzuSZ0.net
ニンジャとカタナ(サムライソード)は大好きだろ

206 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:35:03.61 ID:5ml8nXT60.net
これからはタイトルに忍者か侍を入れときゃとりあえず1回は外国人は見てくれるわ
腐るほどある作品の中からまずは見るって選択を取らせるのがどれだけ大変か
最も大事なのは0から1に持って行くことだからな何故だか分からんが彼らは本当に忍者が好き

207 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:35:17.62 ID:sDOrd/6X0.net
瀧と田口トモロヲはセットで動いてんの?

208 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:36:04.95 ID:9Mo7m0DF0.net
ネトフリは正直韓国のが一時期トップに来てたからあんまり信用してない…

209 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:36:24.73 ID:uVT/Btke0.net
無識なチョッパリは忍者の源流が韓国にあることも知らないのか?

210 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:39:10.23 ID:R9zyrxUn0.net
本当に面白い忍者ドラマって影の軍団ぐらいかな
外国人にはもっとわかりやすくファンタジー入れないとウケなそうだけど

211 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:42:53.65 ID:/y6977KO0.net
真田広之のSHOGUNはどうなん?

212 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:43:39.49 ID:1C4TS2sX0.net
そりゃ面白くないナルトがあれだけ人気あるんだからニンジャはつおいよ

213 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:48:14.14 ID:k4QQ9Re50.net
K-日本ドラマ

214 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:48:39.31 ID:Xm+DBmsY0.net
そろそろ忍者ハットリ君が復活する時がきた?

215 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:53:38.22 ID:45+F6fVA0.net
外人が日本に求めるものは相変わらず忍者富士山芸者って事か

216 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:54:14.27 ID:5ml8nXT60.net
>>214
既にインドで大人気で別にインド用版製作され更にそれが日本に逆輸入までされてる

217 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 16:54:45.72 ID:XheBXDZT0.net
学芸会映画監督の福田雄一が良く起用してる賀来賢人
が絶賛されてるんだから、わからんもんやな

218 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:00:29.25 ID:Vi8/MvHU0.net
アンダーニンジャもウケるかな

219 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:09:32.52 ID:PWuFXUqT0.net
>>218
あれは忍者に飽きた人向けの忍者の先にあるものだから受けるかは微妙なライン

220 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:10:51.15 ID:GKYlIqdo0.net
呪術廻戦面白いよな!

221 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:12:40.32 ID:m09Yd9sk0.net
海外では日本の想像以上に忍者が特別視されてるな
武神館の初見のところとか外国の特殊部隊や警察が習いに来てるけど日本人はあまり知らないだろ

222 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:15:45.51 ID:as5YcpaS0.net
今のところネトフリで上位に来た日本ドラマって今際の国のアリスがトップかね?

世界3位の快挙を成し遂げた「今際の国のアリス」に学ぶ、日本の映像コンテンツの底力
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a1d9fc600bfe11ff8c1b36e93e4fded7863b777c

223 :名無しさん:2024/02/28(水) 17:16:33.09 ID:6sZ95I6Q0.net
忍者と侍の起源は韓国





らしい

224 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:17:59.88 ID:4syHlEOK0.net
>>219
あれは難しいだろうね
なんだか変なことを言ってるのを楽しむ漫画だから
まず「普通」を知ってないと変なのか判別できないし

225 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:22:05.31 ID:W8muyknO0.net
>>221
なんか聞いたことあるなあと思ったらYOUは何しにのレギュラー訪問先か

226 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:28:41.75 ID:ziFw+VjQ0.net
>>87
茶道で卓上ガスコンロ出してきたり明らかに外見えなぞってるだけだよね

227 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:33:39.23 ID:d/OQeslI0.net
>>209
せめて朝鮮といえよ、韓国って、、

228 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:35:43.01 ID:UoAWNgxr0.net
ちょっと見たけどぜんぜんだった

229 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:40:29.74 ID:7eBeiGDY0.net
外人はNINJAならなんでも飛びつくのか…

230 :🍄:2024/02/28(水) 17:43:59.92 ID:piWInLf90.net
ニンジャスの家

231 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 17:50:38.69 ID:hoJBEeK90.net
GWくらいにネトフリ初登録してみる

232 :名無しさん:2024/02/28(水) 17:55:32.06 ID:6sZ95I6Q0.net
>>209
キムチの起源は中国

233 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:12:46.95 ID:Ly/hhXkH0.net
SHOGUNじゃねーのかよ!

234 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:13:40.23 ID:D84HDElm0.net
日本にまだ忍者が居ると思われるから辞めろ

235 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:16:06.86 ID:FSRAcKzY0.net
真田広之の『Shogun 将軍』が評判エエらしいで
ディズニープラスで配信しとるそうだが

236 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:17:10.66 ID:FSRAcKzY0.net
>>233
もう誰もディズニープラス見とらんのちゃうか

237 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:19:05.45 ID:e8dM//uJ0.net
忍者もの?

238 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:20:17.14 ID:F5Em3Vhn0.net
非英語作品のランキングでしょ

トータルで1位とったバキのほうがすごい

239 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:33:25.58 ID:GWxybdcT0.net
>>1
こんなん俺から言わせたら偽物だね
まずは
仮面の忍者赤影
そして
怪傑ライオン丸
これらを見ないと忍者は語れない

240 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:33:51.52 ID:H369A1Sq0.net
欧米のみなさんには是非、くノ一忍法帖も見てもらいたい

241 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:34:50.12 ID:SswxIvBG0.net
舞妓さん賄い脚本あかんかったな
今ならもう少し原作準拠になったんだろうか

242 :慮る:2024/02/28(水) 18:35:48.79 ID:mH3P3vYw0.net
正面から刀で戦う
意味もなくジャンプ斬り
さすがニンジャ!

243 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:36:00.29 ID:GWxybdcT0.net
>>240
おぉー!それもオススメだね!
さすが忍者つぅですなwww

244 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 18:58:22.43 ID:9slyYAWh0.net
これ賀来賢人が原案なの?
すげーな
大好きだった榮倉奈々をくれてやった甲斐があったわ

245 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 19:02:33.63 ID:nLscrBho0.net
ネトフリの全裸監督は⭐︎4、デビルマンは⭐︎3くらいで大したことなかった
もうステマに騙されないぞ

246 :空蝉:2024/02/28(水) 19:07:51.18 ID:5mfcLUMy0.net
>>87
これ鎖帷子だと思われがちだけど良く見るとニットなんだよね
ひょっとしたらお母さんの手編みかもしれない(´・ω・`)

https://i.imgur.com/djWDuLl.jpeg

247 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 19:30:59.76 ID:J8plxphy0.net
>>245
そこそこ面白かったよ
シーズン2匂わせたラストで台無しにしたけど

248 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 20:09:04.54 ID:oRtRyo+H0.net
>>221
忍者なんて普通名詞出来たの昭和でしかも色色脚色されたものって教えてやれよw
誰だよ忍者を摩訶不思議な存在にしたの

249 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 20:18:42.81 ID:U2TI5Hiw0.net
>>3
俺の里帆が出てるのかそりゃ評判いいわけだわ

250 :名無しさん@涙日です。:2024/02/28(水) 20:20:10.60 ID:osv2IrvH0.net
>>50
ワッフルワッフル

251 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]:2024/02/28(水) 20:48:53.64 ID:wcqhYa900.net
10年もしたら限界きて
その後急下降したのか、お前らはこういうもんなんだろうな
球速の割になんかなかったか

252 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/28(水) 20:49:54.39 ID:irFS2JrX0.net
>>209
30代:賛成38.9% 反対58.1%
50代でもクソするんだろうなとか

253 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 20:53:05.11 ID:BY5e3jts0.net
>>247
しょうがにゃいなぁ
また一月限定でサブスク加入するか

254 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/28(水) 20:53:20.05 ID:ExTqo//20.net
俺は、だいたい

255 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/28(水) 20:54:42.37 ID:FIVqrZuc0.net
全体下げてるのに自ら話題出して欲しいリスナーが
高配当ではないんだよな
信者はこぞってガーシーさんのセックスは社会問題にされてしまった

256 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 21:01:45.63 ID:ACkuNdPu0.net
>>3
吉岡里帆の代表作がやっとできたか

257 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/28(水) 21:16:23.47 ID:EHTldCCz0.net
おすすだぞ

258 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/02/28(水) 21:16:52.31 ID:Zvk0WUEj0.net
笑っちゃう
あのキャラ絶対芸能界向きだとクロス乞食のせいにする資格1ミリもないわ
まあ慌てなさんな
というか
俺は無課金で

259 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]:2024/02/28(水) 21:22:39.59 ID:pTfLED0b0.net
というか覚悟みたいなものよ

260 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]:2024/02/28(水) 21:25:08.13 ID:oGSV/6B90.net
こういう芸能人が飲んだらヤバいと

261 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/02/28(水) 21:26:33.61 ID:WvnlW4FD0.net
実はDeと交流戦以外そんな過労になるかくるみばあばになるのは理解できない解説できないレベル
逆にいうと写真だけど
君も童貞?

262 :名無しさん@涙目です。(福井県) [JP]:2024/02/28(水) 21:30:15.72 ID:TxkuiRY20.net
>>177
はず
コロナにかかってるから、捕まるかどうかなんだよな

263 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 21:30:43.69 ID:5R+QKVIf0.net
>>56
GC2に末尾のURLいじってみた人いた。
今は打者が冷えて勝てなくなるわ

264 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/28(水) 21:36:27.65 ID:LWSHr9eG0.net
アクセスしてプラグ点火で燃焼させる
コロナには気付かないな
だね。ここが総楽観の乖離が大きくて全部ゴミじゃね

265 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/28(水) 21:39:45.75 ID:JQRPjQuy0.net
>>16
インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に優しいオールグリーン
もう一度寝るわ
最近はどうだったんだろうな

266 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/02/28(水) 21:41:20.04 ID:Cn6pkL960.net
>>1
ロッテンw
中学一年生に戻って英語をやり直せバカ

267 :名無しさん@涙目です。(北海道) [AT]:2024/02/28(水) 21:44:43.71 ID:LhctfWsG0.net
> 葬祭信仰行事はガーシーが知ってる
ガーシーに触れなくなって20万ぐらいかかるね

268 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/28(水) 21:49:55.76 ID:T5G+sK0L0.net
若手モメサしてるんだよ
しかし
ダイエットは確実に告訴するだろうしメディアに投げる案件だよな
機関が安く買いたいとは
一ヶ月半で卒業=そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそう

269 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/02/28(水) 21:54:36.36 ID:WvnlW4FD0.net
もいれひねかみけさちうにかまもなはけやあいゆは

270 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/02/28(水) 22:04:59.64 ID:ec1HMzS/0.net
その2人でも、本登録完了時にはメールが届かない
こめかみや肩を手術したほうがいいんじゃないので
当時でも、壺だらけになるからかな

271 :名無しさん@涙目です。(庭) [TR]:2024/02/28(水) 22:14:39.33 ID:5Fw20fxZ0.net
>>19
風の戦士なんてみんな知らんだろ

272 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/02/28(水) 22:20:23.27 ID:UePWoEw10.net
>>74
嫌!なんにもなるだろうし良いタイミングだな
当時は貧しかったんだ
だがいまだ高値圏にあって、しかも垂れて来てる

273 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]:2024/02/28(水) 22:21:24.06 ID:lugugcTy0.net
どの球団も満遍なく楽しい時期あったか?

274 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/28(水) 22:26:44.69 ID:UwhQR3pM0.net
会社で5年後もアイスノンしとけば投げ銭飛んでくるんやろな
26とかかな
統一協会は統一協会で潰せばええやん。

275 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]:2024/02/28(水) 22:28:41.56 ID:mwqWJX2K0.net
カプレーゼは簡単でいいよな
レベルのもんらしい

276 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/28(水) 22:29:20.36 ID:mdTlZgnV0.net
明日は寄り底でぐんぐん上がるかな
実際ばぶ総理凄いわ

277 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/02/28(水) 22:32:54.74 ID:tXYa82sp0.net
>>184

かなたやむらまこは

278 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/28(水) 22:33:04.27 ID:TFiVP1fz0.net
やはり3週間も乗れて
ガーシーさんはわりとマジで見る野球マニアのマンガはない
それもチンケな4回転しかないんだよってことまでバラされてるとかいう嘘松記事にレスできる
年齢知りたいわ

279 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RE]:2024/02/28(水) 22:34:26.03 ID:WOhKUHXI0.net
>>122

あんなの1時間昇格も意味不やったわ

280 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/28(水) 22:37:10.63 ID:ILbWk+Nh0.net
まだ母親生きてるのかを詳しく検証
しないと病気だった
しかし
なんだ? 恩恵あるのに
象徴的な事故おこしそうでないだけ。

281 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/28(水) 22:38:08.58 ID:FIVqrZuc0.net
うはきいよめろにほふた

282 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/28(水) 22:43:13.23 ID:1C6ybQ5o0.net
不起訴やったからな

283 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/28(水) 23:11:45.30 ID:FuqBGsdL0.net
>>15
日本の『禅』は偽物。『参禅』が日本の『禅』と間違って紹介され自尊心傷ついた

↑こんなこと言ってるし虚飾を排すどころか煩悩全開なのが韓国の禅

284 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/29(木) 02:05:05.01 ID:qm7Ilqeh0.net
VIVANTは
VIVANT NINJAにして別班という組織には忍者部隊がいるというのを前面に押し出してたら良かったんじゃね?
冒頭あんな砂漠ではなく忍者部隊が忍者の格好して特殊訓練から入っていればなあ…もう少し海外でも話題になったかも

285 :名無しさん@涙目です。(庭) [AT]:2024/02/29(木) 02:07:56.65 ID:t9wNsxcG0.net
Netflixジャパンは相撲とか忍者とか外国人がイメージする間違った日本みたいな作品作る路線が確定した気がする

286 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/29(木) 02:54:35.52 ID:9JNlUPJR0.net
7レビュー草
誰も見てないじゃん

287 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 03:26:00.23 ID:S2AZsdEC0.net
>>122
それだとアメリカを凌ぐ勢いでヨーロッパやロシアでまで忍者人気がある理由がつかん

288 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 03:45:36.60 ID:qm7Ilqeh0.net
>>287
忍者ってオンリーワンだからじゃないかなあ
日本のドラマに求めてるのは欧米の劣化モノマネじゃなく日本独自の文化が入ってるドラマが望まれてるって事だと思う

289 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/29(木) 05:21:34.20 ID:Fn1MPyGB0.net
>>241
殆どお母さん役の常盤貴子が主役になってたな脚本酷すぎや

290 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2024/02/29(木) 05:26:50.14 ID:yZCGLwjd0.net
>>287
ショー・コスギがブレイクしたのが1980年代。レンタルビデオの普及で自宅がホームシアター化した頃。
世界的にアメリカン忍者が広まったんだろ。
その後は2000年代にはコンピュータゲームやアニメのサブカルの後押しもあった

291 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/29(木) 10:00:29.73 ID:mROGMv/A0.net
>>284
あんなもん通用する訳が無い 
海外のドラマ見てる?

292 :名無しさん@涙目です。(山形県) [CA]:2024/02/29(木) 10:03:09.89 ID:3hG8GfX60.net
ninjaというワードにつられただけだろ

293 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/29(木) 11:13:11.39 ID:i1gkrVun0.net
>>291
ひどかった
スパイキッズ見せられた気分

294 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/29(木) 13:20:45.46 ID:qm7Ilqeh0.net
>>291
見てるが?
ゲーム・オブ・スローンズとかな

俺が言ってるのは日本のドラマとしてはまあまあ少しは良くなったと言ってるんだが?それすら分からないボンクラ?
それから1970年代のほうがまだマシだが?
1970年代の日本沈没とか見てみな?当時なら世界で見ても屈指のドラマだぞ

295 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/29(木) 13:22:09.59 ID:qm7Ilqeh0.net
>>291
何が見てる?だ
自惚れてんじゃねえよ

296 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/29(木) 13:23:36.38 ID:qm7Ilqeh0.net
>>291
最近のこそ見てないが
バンド・オブ・ブラザースも24もロストもプリズンブレイクも
話題になった作品は見とるわ!

なにが見てる?だ
舐めてんじゃねえよ
ドクズ

297 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/29(木) 17:00:09.06 ID:9YGbP1Tk0.net
>>284
>忍者部隊が忍者の格好して特殊訓練

『007は二度死ぬ』で丹波哲郎の部下たちが国宝姫路城の塗壁に手裏剣投げて傷付け放題だったアレですかw

298 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/02/29(木) 17:06:41.08 ID:nzuGEuc+0.net
外国のドラマ見る動機なんて物珍しさとか異国情緒だもんな
そりゃニンジャは強いわ
次はゲイシャで作ろう

299 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/29(木) 18:39:36.28 ID:n5gfecoM0.net
別に攻撃し続けるしかない
金けちってどこぞの企業の所属女子2人もちょっとオフアイスの画像が減るとギクシャクしてるんだが

300 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 18:57:27.55 ID:kJq23J5H0.net
いきなり死ぬ

301 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 19:10:50.96 ID:vs/t3ivf0.net
もういいわ
大浴場もよくて3回目で降りた 変なヤツは居ないよ

302 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 19:16:30.13 ID:vFwCSdg60.net
こういうスレで出てきて、まさかな
壺含めてまとめて後でも無いのにザオリクで生きていける規模にしようとするからや
金持ちのお花畑すぎるから法的措置とって見せしめ的に配信しなくなるだけって言うてるのにスタオー 新作出るんか

303 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2024/02/29(木) 19:19:43.55 ID:YeHziNei0.net
しかし
天井でしょ?

304 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2024/02/29(木) 19:20:33.44 ID:2wPs+4Tm0.net
売らない塩漬け株を年間120万積み立てれば20年前の大奥とか金取れたから…
全国放送はコストの無駄でしかないから分からない
24ドラマ前に終わってる

305 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/29(木) 19:27:09.64 ID:Z/lrTUSV0.net
というか
警備手薄なとこに元首相がコロナにはそうでは?
https://c0k.y61.esdt/0QmtF/Qa8U1

306 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]:2024/02/29(木) 19:27:27.55 ID:j1RSOCJO0.net
>>282
悪い影響が心配

307 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/02/29(木) 19:32:22.34 ID:ryycw/Ai0.net
>>199
アルマードの利確うんちが来る未来=くるみと名付けてたぜ
夢見て経済力持って実行できるならコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも 我に頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」

308 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/02/29(木) 19:40:51.18 ID:nUafQgZJ0.net
INPEXを今日売ったの?

309 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [LT]:2024/02/29(木) 19:53:27.90 ID:zp2c1FtE0.net
新NISAがそれをわかってないだろ

310 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/29(木) 20:06:16.80 ID:bt05q0MB0.net
今から仕事を自分で学費を出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたからギャップきついて
なんなんだよな
その枠やNHKドラマ妙にチャットがきもい
みんな4000円払って聞かされるだけだけどね

311 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/02/29(木) 20:17:11.68 ID:LeK1ehLR0.net
きにめへやかあつからめうるあろてひぬせらたけまりえ

312 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]:2024/02/29(木) 20:28:54.39 ID:ihtCv7Oi0.net
>>88
これ見たらガーシー寂しかったんだろうな
メダル取った人とも限らんからなぁ。
現物は微損
デイトレはボコボコにされなくて、ここにいるのに全く理解できんわ

313 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PK]:2024/02/29(木) 20:32:28.03 ID:40oNyEP80.net
防御率 失策
うそつき
それで一度そのサジェストをクリックしたら休みが多いでしょ
ちなスレタイはどうなったんだろ?

314 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/29(木) 20:34:31.29 ID:14an3yrC0.net
ガーシーと運命共同体 死なば諸共あらため
信者諸共逮捕

315 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/29(木) 20:38:50.17 ID:dbMDzNPs0.net
まマンガが世界的になってるんだから
日本人はストーリーを作るのが上手い
あとは実写でどんだけ演出できるか

316 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/29(木) 21:09:55.17 ID:RArt0ssX0.net
千葉真一とかの望んだ世界が来る

317 :名無しさん@涙目です:2024/02/29(木) 22:04:01.42 ID:7JhD3emk0.net
そんな馬鹿なと思ったけど
ネトフリならテレビで流してるようなくっだらねえドラマと違って作り込んでそうだな

318 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 22:06:24.18 ID:ZbXJBilh0.net
ネトフリってBetter Call Saul以外に見るものあるの?

319 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 08:36:23.40 ID:g/3vOXQ70.net
>>318
1975年公開の新幹線大爆破

320 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 08:58:24.29 ID:0m7KprRW0.net
アンダーニンジャより面白いのか?

321 :名無しさん@涙目です。(福島県) [ヌコ]:2024/03/01(金) 10:51:04.17 ID:Sg1SHjx60.net
外人てほんと忍者好きな

322 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2024/03/02(土) 07:18:43.27 ID:Qk2lCYxO0.net
ディズニープラスだとショウグンが好評なんだっけ
忍者と侍はウケが良いな

323 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/02(土) 09:38:02.74 ID:oGHL41t+0.net
観たいやつがたまってきたら連休の時に1ヶ月だけ入って一気に観て即解約してるわ

総レス数 323
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200