2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン1杯3000円! 外国人がもたらす「富」に沸く日本…このまま「先進国」としての成長を諦めるのか [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:02:18.06 ID:5e9Lwolm0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
<「外国人バブル」という認識は間違い。彼らにとって普通の経済活動が、「安い国」日本では過剰消費に見える状況をどう考えるか>
【加谷珪一(経済評論家)】

■日本社会が貧しくなり外国人にとって割安に
こうした状況について日本のメディアは総じて「バブル」と報じているが、バブルというキーワードについて、実態を伴わない景気という意味で
使っているのなら、これらは決してバブルではない。単に日本社会が貧しくなり、日本の物価水準が低く、
外国人から見れば割安になっているというだけの話である。

■日本が目指すべき成長の道筋は?
筆者は本来、日本という国はテクノロジーを基軸とした先進国であり、物価の安さを武器に外国の富を取り込む成長は
目指すべきではないと考える。だが先進国が先進国として成長を続けるには、最先端の研究開発や教育投資を継続するなど、
絶え間ない競争や努力が求められる。

今の日本人は、無意識的あるいは消極的に、こうした変革や努力を忌避する選択を行っており、経済水準が低下していくのは
当然の帰結といえるだろう。

過烈な競争や改革を望まないのであれば、貧しくなった現実を受け入れ、外国人の富をもっと体系的に取り込み、
これを持続的な成長に結び付ける工夫が求められる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e96afc597d2294aecfcfee859b8df8f0094c813

2 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:04:26.23 ID:LL8kHrLp0.net
円高でも円安でも文句言ってそう

3 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:05:34.29 ID:Sg1SHjx60.net
生活保護より少ない障害者年金で生活してるけどラーメンも外食できない時代になるのか?

4 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:05:58.66 ID:AwzK1hWi0.net
無理にインフレ止まらないアメリカ持ち上げて、日本を叩かなくてもエエんやで

5 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:07:58.34 ID:CL8b0lzf0.net
>>1
努力しないで楽して儲けようとするカスだらけだから

6 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:08:18.20 ID:YL+HMnOd0.net
経済なにもわかってない記事だな
通貨安なんてほっとけば安定するようにできてるわ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:09:24.86 ID:+e4mnnhw0.net
なんで経済評論家やエコノミストって経済学知らんのや?

8 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:09:39.67 ID:5A4i/jR20.net
パヨクってのは物価高大好きなんだよな

9 :名無し:2024/03/01(金) 09:10:52.38 ID:/+CMOqgA0.net
つか元々観光立国ってこういう事じゃん
外国人からぼったくろうぜって事だよ
昔は国内の田舎者のアホからぼったくってたが無理になったから外国人のアホから搾取に切り替えよう
それが観光立国だよ
で儲かるのはどこかって言うと
ヤクザだよ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:10:54.12 ID:W0nGSfe50.net
惨めな日本。

11 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:12:07.71 ID:y2a4XrlO0.net
なんなら金粉もふりかけて5000円くらいとればいいのにとすら思ってるけど

12 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:13:14.54 ID:Sn94eg3R0.net
観光は他に何も無い途上国の施策

13 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:13:26.14 ID:KLqmm4AG0.net
今度大阪に遊びに行くんだが黒門市場凄いことになってんだろうなぁ。
新世界市場や天神橋筋商店街、大阪城、海遊館と満喫する。
食い倒れと見倒れ(見倒れてなんだ?)を体験してくるわ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:13:34.31 ID:U7RZsceS0.net
https://i.imgur.com/GwzXifU.jpg
https://i.imgur.com/wkjtjnC.jpg

15 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:13:57.31 ID:XlwCwvWa0.net
トンキンに首都を置いてる時点で明るい展望は望めない

16 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:14:42.79 ID:Vtu52ji30.net
アジアの貧国として衰退していくんだよ。極一部の都市部だけ
金持ちの富裕層と外人だらけのエリアになるのさ。世界で一番治安良いし需要ある。

17 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:15:01.45 ID:xhjfMg+i0.net
インバウンド頼みは日本人を捨てる終わりの始まりと言える
大阪東京は衰退の最前線

18 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:15:55.17 ID:RCS8SWxC0.net
>>1
諦めるのか?もなにも、とっくの昔に断念済みだと思ってたが。

19 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:17:03.22 ID:zsNpZlHQ0.net
3000円は無理だが、1200円くらいだったら普通に払うよ。

20 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:17:48.10 ID:6AsrfRPF0.net
失われた30年とか言えなくなったから
今度はこれなのか
メディアが居ないほうが経済が良くなりそうだな

21 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:17:51.05 ID:BpybGHd20.net
>>17
このインバウンド頼みってのがまずデマやからね
産業の一部でしかないの数字を見ればあきらかやろ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:17:56.23 ID:Q9Bk8KSa0.net
熊本でTSMC様が工場建てて上げてるのに文句言ってて草

23 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:18:15.91 ID:sxxX5Gqq0.net
>>20
あいつらなんで不景気にしたがるんだろうな

24 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:18:16.68 ID:Rm+nXe220.net
インバウンド丼ラーメンwww

25 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:19:02.49 ID:dHQpP4xr0.net
日本人だって海外行ったらボッタクリ価格の飯食ってるだろうに

26 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:19:25.25 ID:PSh536xp0.net
ラーメンなんて300円でま高いのにアホやな

27 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:19:29.79 ID:ubakMFiQ0.net
円安下なんだから観光や輸出がもうかるのは当たり前だろ
経済評論家って大学生より馬鹿よな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:19:50.46 ID:Q9Bk8KSa0.net
TSMC様みたいに引っ張って来い
グエンみたいにブルーカラーを入れようとするから治安が悪くなる

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:20:23.48 ID:5yxJkeUN0.net
円安で文句言ってんのは輸出品がバッティングする近隣国だけ
つまり

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:20:28.56 ID:PSh536xp0.net
>>25
マレーシアで時価のカニ頼んだら
1人五万円取られたとか
ボッタクリのニュースやっていたな

31 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:21:00.21 ID:9YnurSjr0.net
インバウンドより企業を誘致しろよクソが

32 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:21:51.78 ID:Rm+nXe220.net
外人は意識高い系ラーメン食べて俺らは同じ値段くらいの焼き肉食い放題ランチいけばいいそれだけのことだろ?w

33 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:22:03.30 ID:lyf1tl4s0.net
>>31
企業誘致したいならシンガポールみたいに自国を捨てなきゃだぞ
日本語やめて公用語中国語にしろってなって納得するか?

34 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:22:09.34 ID:ncUVh7te0.net
ラーメン1杯3000円! 外国人がもたらす「富」に沸く日本

俺ら何の関係もないやん ぼったくり店が勝手にやってることだし

35 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:23:22.15 ID:mO+iTBuE0.net
アニメとゲーム辞めてその時間働け戻れるけどどうせやらないだろ?(´・ω・`)

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:23:39.80 ID:upCZ3Glo0.net
いうて日本どこいっても安全だし外人もくそ安い店きてるよな🥺
黒門市場いく外国人もいれば梅田の安い店きとる外国人もおる

37 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:24:06.49 ID:boDBpDue0.net
医者と公務員しか勝たん社会主義国に何期待してるんやろ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:24:40.18 ID:Rm+nXe220.net
っで結局こんなインバウンド需要狙いなんてチョンやシナ経営店舗だろ?
歌舞伎町とかの日本人相手ぼったくりが厳しくなってきて逃げてきたんだろw

39 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:24:48.91 ID:vmZTMUzg0.net
>>30
シンガポールだろ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:25:09.95 ID:THMxa3mW0.net
南九州の観光地廻ったら外人いっぱいいた
でもバックパックでテクテク歩いてたぞ
連中だって考え無しの散財してるわけじゃなかろう

41 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:25:43.73 ID:y2a4XrlO0.net
日本は見世物小屋になったと嘆くけど
科学技術が没落した以上、これで稼ぐしかないんだよね
でないとデジタル赤字5兆円を払えないんだから

42 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:25:46.64 ID:PSh536xp0.net
>>36
新宿とか池袋で泥酔してパンツ丸出しで
寝ていると、ネットで晒し者になるくらい
危険だぞ
安全だったのは過去の話

43 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:27:21.12 ID:akxpXQNC0.net
>>13
西成区が一番おもしろいぞ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:28:06.73 ID:z8GpbPQQ0.net
>>35
アニメもゲームも今や日本の代表的な輸出品の1つだからな

45 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:28:14.16 ID:TXDYw7QL0.net
とにかく人口を増やさないとダメだろ
だからと移民バカ受けしたら風紀が乱れて、それは日本でなくなる

46 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:29:19.33 ID:SVqe2Ixl0.net
科学技術が没落てw
ITやAI花盛りのこの時代に何言うとんねんw
日本が何にもできひんかっただけやんけアホアホかw

47 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:29:26.97 ID:0yFG+d520.net
>>45
人口増やすのは無理や
生活水準あがれば絶対に人口はピーク迎えるのは人類の傾向でもう地球全体の子供人口も横ばいに入った

48 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:31:57.38 ID:y2a4XrlO0.net
>>46
何もできなかったからぼったくりラーメンで外貨を稼ぐしかないってことだよ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:32:35.83 ID:ooS8DXJh0.net
ラーメンが安ければ先進国というわけではないからな。
むしろ後進国ほど食べ物は安いような。

そもそも先進国って経済力だけの話ではないからな。
教育、科学、文化、芸術、治安、インフラ、民度……等が洗練されている国が先進国。
つまり、未来のあるべき姿の実現度が高い国のこと。
そういった国は、だいたい経済力もあるってだけの話。

50 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:32:36.87 ID:z8GpbPQQ0.net
>>45
欧米の一番の問題は不法移民だな、トランプ支持も結局はここだし

51 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:33:19.17 ID:1FwvQX9L0.net
観光に頼るという事は、何十年前かの東南アジアみたいな発展途上国の様相。白人が幼い子供の売春婦を連れ回して堂々としてるようになる。観光立国なんて愚かすぎる

52 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:33:24.19 ID:5o0Zwrz50.net
パヨクにそそのかされてデフレの道を歩んでしまったからね日本は

53 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:33:49.44 ID:6g9A4Ba80.net
観光客が来なければ来ないで、不景気とか閑古鳥とか書くんでしょ?
日本叩くだけのアメポチ記者は要らないよ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:34:03.38 ID:ExXY8P6u0.net
もともと世界の辺境、極東の島国
もっというと人類の文明とは縁が遠かったろ
近代化でちょっと調子乗って先の戦争でさ
たまたま地政学的に恩恵受けただけでよ
今もまだドーピング中で元の地位より高いよ
日本人は身の程を知るべし
というかまじで己の歴史を知るべし

55 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:34:08.17 ID:0yFG+d520.net
>>51
別に観光だけに頼ってないし欧米もふつうに観光に力いれてますが

56 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:34:39.10 ID:z8GpbPQQ0.net
>>52
年金暮らしになる団塊世代にとっては「良いデフレ論」はとても魅力的
若い世代を成長産業じゃなくて介護の為に動員できる訳だからな

実際、民主党政権時代は「介護は成長産業」と菅直人首相は仰ってました

57 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:36:01.93 ID:z8GpbPQQ0.net
>>54
元々世界の文明の中心は中国・イラン・地中海沿岸
その意味では西欧も「辺境」だからな

58 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:36:47.43 ID:QmpThhJI0.net
今が物価水準が低いなんて言い出したら、バブルの頃から日本の物価水準が低いて事になるで
バブル時はガリガリ君が1本50円だったのだが…

59 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:37:13.80 ID:KLqmm4AG0.net
>>43
嫁が一緒だからなぁ
下手に絡まれると大阪流の返し方分からないから喧嘩になりそう

60 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:37:20.99 ID:5o0Zwrz50.net
パヨクによる国益の損失は数百兆円だろ
まだまだパヨクに騙され続けるの?

61 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:37:44.64 ID:b+6bKoBp0.net
そもそも観光旅行の食べ物の値段を
普段の飯の感覚で比較されましても

62 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:38:28.95 ID:klH7e8vb0.net
外国人が一杯500円程度のラーメンを3000円で買ってくれるのが問題なの?

63 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:38:33.87 ID:QmpThhJI0.net
>>23
反日、もとい工作員が組み込まれているからに決まってんじゃん

64 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:38:41.73 ID:ExXY8P6u0.net
日本はもっと日本人の事考えた方が良い
いつまでたっても幸せになれないよ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:39:46.56 ID:7L6Y8YUU0.net
旅行客向けのぼったくりなんてどこの観光地でもやってるのでは

66 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:40:20.64 ID:lNzKVmg90.net
観光地の食事や土産なんか元々ぼったくるもんだろ
富士山の自販機然り

67 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:41:10.18 ID:lNzKVmg90.net
もみじ饅頭の原価が数百円と言ってるのと一緒

68 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:41:13.22 ID:z8GpbPQQ0.net
その「過烈な競争や改革」の結果が、韓国のあの出生率なんだから、どっちが滅びに近づいているか言うまでもない

欧米の場合は移民を年100万単位で受け入れた結果「成長」を維持している訳でどっちもイカれているだろうに
北欧の出生率なんて移民ブースト切れたら日本と同じになってしまった、そして国内はクルド人に荒らされて滅茶苦茶

69 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:41:52.25 ID:mp1AAjm80.net
円安というのは外国人の自国通貨建ての支払い負担は変わらないのに
日本の物価に直すと安いからと余分に渡してしまう現象だよ
だからこの取引で外国人は3000円のラーメンを食べても損はしてないし日本人は大爆益になってる

70 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:42:05.72 ID:GgTKhV4q0.net
評論家とかいう糞の役にも立たない存在よ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:42:18.85 ID:ExXY8P6u0.net
>>66
基本、ぼった栗というかピンハネが正義ですから
それに徹すればいいものを嘘を吐くから
おかしくなる

72 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:43:31.31 ID:dMaPPXJt0.net
普通に生活出来てるだけで十分なのにな
なんでわざわざ世界経済がーと比較しないとダメなんだ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:44:03.27 ID:kLHAlE830.net
ぼったくりがラーメン屋にも

74 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:47:14.80 ID:z8GpbPQQ0.net
>>72
20年前は「日本のコストは高すぎる、どんどん賃下げしろ」って盛んに言われたからな
ホントもう当てにする方が悪い

75 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:47:26.75 ID:ExXY8P6u0.net
外人が日本にお金使ってくれてる内はいいんだよ
問題あるっちゃあるのは依存だな
外人依存の恐怖は安定しないから
どうせそれで飯食ってる連中のケツ拭く流れが見えます
コロナ禍でよくわかったろ

76 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:48:11.89 ID:8XpznSUk0.net
その代わりカップラーメンを安くしてくれればいいよ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:49:33.32 ID:lNzKVmg90.net
そもそも日本人が旅行で懐石喰ってるのと変わらないのに
普段の飯の相場と比較して日本は落ちぶれたってあほか?

78 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:49:37.43 ID:cUM/a5vX0.net
>>62
違うよ
世界的に見れば3000円のラーメンを500円でないと食べられないから500円で売って欲しいと思ってしまう日本の状態が問題なんだ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:50:44.87 ID:Nw7YVFBN0.net
外国人からボッタくるのはどこの国も同じだろう

80 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:51:00.90 ID:gEVgeFr00.net
30年前に諦めたんだろ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:51:53.35 ID:ExXY8P6u0.net
商売の基本精神を忘れてはならない
ボランティア(笑)はあかんぞ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:52:04.59 ID:0m7KprRW0.net
>>79
日本はボッタクらないから
外国人に好評だった

83 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:52:34.99 ID:6AsrfRPF0.net
経済評論家っていうより不況信者だな
30年間ずっと不況の評論を書き続けてきた連中に
改善の始まった経済なんて未知の世界過ぎて理解なんて出来ないだろ
個人としてはどこかの帆立屋みたいに
外人が来なくなって潰れそうとか補助金出せとか言わなきゃ好きにやってくれとしか

84 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:53:06.97 ID:WsPX++pd0.net
>>5
???「貰えるものは貰ときゃええねんww

85 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:53:11.28 ID:GRUiI4VV0.net
外国人の爆買い報道ほどイラつくもんはない

86 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:54:02.39 ID:uqUIYWKq0.net
>>2
外国人が来れば外國人頼りで衰退国日本
外國人が来なければ見捨てられて衰退国日本と言うだけの簡単なお仕事

87 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:54:50.20 ID:ExXY8P6u0.net
>>85
税金で尻拭いするパティーン

88 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:55:15.86 ID:9k7le8kW0.net
観光収入なんて日本が生み出している富のほんの数%なのに何言ってんだこのアホは

89 :名無しさん@涙目です:2024/03/01(金) 09:56:09.75 ID:x+3zKKFO0.net
外国人向けの価格設定
いずれ他も値上げするよ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:56:31.70 ID:WsPX++pd0.net
>>34
コラボカフェみたいに
お客さんのニーズに応えて()るんならお客さんも満足だろな

けど外人の求めてるのは安いNARUTOラーメンなのでは?

91 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:56:35.63 ID:ExXY8P6u0.net
幸か不幸か国債刷れてるのがあかん

92 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:58:24.87 ID:dMaPPXJt0.net
>>78
世界的に見ても外国人みんなが3,000円のラーメンを食べているわけでもないよね
食べられる金がある人達は食べている
それは日本も同じ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 09:59:54.59 ID:y2a4XrlO0.net
でも日本人が途上国に旅行して
1000円で夕飯を食おうとしたら
現地民にあんなボッタク飯より、こっちに100円で食えるボロ屋台があるぞといわれても
観光客向けの1000円の方を選ぶだろう
日本人が口をだすのは余計なおせっかいだよ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:00:52.40 ID:m3Zx7Y6t0.net
あるところから税金取ればいいのに
アイツラ買い物しまくっても消費税非課税とか舐めてる

95 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:01:11.96 ID:dMaPPXJt0.net
>>82
鎌倉なんて海産物本場の旅行者から見ると小さいのにクソ高い値段で売ってるけどな
こんなの買うわけねーだろと素通りですよ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:01:58.29 ID:cf1fUsnc0.net
ラーメン3000円が以上っていうのは外人もそのうち気が付くだろ。
日本人は1000円超えたら食わないってのも知るだろうし。
外人がパンに高い値段を出さないのに日本人はオサレなパン屋でバカみたいに高いパンを買うのと同じなのかな。

97 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:03:33.29 ID:4o2pI63U0.net
彼らの大半は値段めっちゃ気にしてるし普通に安いホテルに泊まるで。
外国人相手ならボッタクリ商売イケルで、とか舐めてると痛い目見ますぜ。

98 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:08:00.53 ID:ULg9oxyU0.net
ぼったくりというか原価1500円くらいの質の高いラーメン作るには3000円とかにしないと作れないんだから
質の高いラーメンが欲しい客がいるなら作った方がいいだろ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:08:55.71 ID:gMHdOtFT0.net
20年後
日本の少年や少女は学校へ行くこともなく
工場で働くか空港の近くで粗末な土産物を外国人に売っていることだろう
大人になったらアジア各地に出稼ぎに行きそこで働いたものを日本に送金して弟や妹の生活費に充てることになる

100 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:09:58.33 ID:ExXY8P6u0.net
>>99
日本人は基本的にその生き方のが長い

101 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:10:01.74 ID:m3Zx7Y6t0.net
まんま後進国がやってたことを日本が始めた感じ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:10:40.31 ID:dMaPPXJt0.net
>>99
中核派の妄想は要らないから

103 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:10:57.75 ID:LQvwwxUT0.net
3000円のラーメンを外国人が食べる→時給が2000円になり従業員の購買意欲が向上
800円のラーメンを日本人が食べる→最低時給の為、従業員は支出を抑えるので購買意欲低下

104 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:11:02.71 ID:2ab+38Eg0.net
自分は大学生の時にタイなど旅行したときに何もかもが安くて感激して金を使いまくったけど現地の相場なんか気にもしなかった。だってそんなの気にする必要がないほど安いんだもん

105 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:11:13.55 ID:kaiOVOiE0.net
外国からの旅行客でウハウハ
ベア要求満額回答で賃金アップ

そりゃ反日ブサヨが発作を起こすわなw

106 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:11:15.81 ID:S1VmVNgQ0.net
ありがとう、ロ-ストポークにされて肉屋の棚に並べられ歓喜する豚肉🍖🐽🐖(*゚ー^)

ありがとう、肉屋を指示するカルト監獄牧場動物園の家畜小屋の檻の中の豚たち🐷🐽(〃 ̄O ̄)

ありがとう、肉屋支持豚猿🙉🙈🙊🐽🐖🐷サルぅぅぅぅぅぅゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥトン(笑)\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/

ありがとう、キッシ-
ありがとう、スダレハゲ
ありがとう、ただの運び屋
ありがとう、電通CIA自民党
ありがとう、文が鮮明で統一されてるカルト壺🍯売り教団
ありがとう悪魔😈👁の國の妖鬼モリモト天罰式地獄界(=`~´=)(笑)

ありがとう、合同結婚式で騙されて南朝鮮に売り飛ばされたジヤップ猿🐒たち(笑)

ありがとう、マザーム-ン【韓鶴子】(笑)

ありがとう、国際勝共連合
ありがとう、無敵ムサシの集票JUMPSystem【無敵ムサシの集票二刀流開眼】(笑)
ありがとう、helljapan😈👁会議
ありがとう、【征倭会】(清和会)🏺(笑)
ありがとう、田布施システム

ありがとう、PASONA(笑)
ありがとう、妖魔👿👁ケケ(笑)
ありがとう、安倍真理教

ありがとう、霞ヶ関最高級官僚・伏魔殿中央集権システム^(#`∀´)_Ψ
ありがとう、田中眼蛇夢(*≧◇≦)†(笑)
ありがとう、破壊神暗黒四天王Ψ( `▽´ )Ψ(笑)

ありがとう、他化自在天†_(`O´)/
美しい国…カルト大魔界帝国
美しい国…東朝鮮皇国

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/

107 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:12:47.81 ID:BhKmD4U50.net
観光客の外国人様にどれだけ買ってもらえるかが勝負だよ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:12:53.96 ID:nOZHui2W0.net
先進衰退国

109 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:13:32.22 ID:dMaPPXJt0.net
>>105
春闘の満額回答は効いてるだろうなw

110 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:13:49.70 ID:pUjeT+B70.net
観光地価格ってそんなもんだよ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:14:30.44 ID:KDxg1FFe0.net
>>96
日本ではピザが寿司並みに高給で驚くらしいな
他の国ではスナック感覚で買えるらしい

112 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:15:50.58 ID:wKHPxQLy0.net
単に周辺のアジア諸国が数十年前より豊かになって
欧米がインフレ起こしてるだけなのに
ネットで日本が貧しくなったとかルサンチマン拗らせても
今貧しいお前らが豊かになるわけじゃねえんだよ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:17:40.36 ID:62G705pJ0.net
500円札に群がっていた40年前のフィリピン人みたいになったな

114 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:18:08.82 ID:62G705pJ0.net
>>112
相対的に貧しくなってるだろ?

115 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:19:09.38 ID:ULg9oxyU0.net
昔に比べて日本の相場についていける外国人が増えたね
まともなお客が増えたということよかったよかった

116 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:20:26.44 ID:62G705pJ0.net
金曜日の午前中から「パヨクがー」と書いてる奴って

実家に寄生して食いつないでる
貧乏無職なんだろうな

117 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:20:59.98 ID:aIvNTLv/0.net


118 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:22:08.46 ID:gZb4qnfz0.net
>>114
SNS見ても若者が旅行に行きまくりだけど?

在日朝鮮人の大半が生活保護らしいけど
そんな反日左翼の周りだけで語られてもな
SNS全体を見なよ
生活保護が貧乏なのは当たり前

119 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:23:10.39 ID:62G705pJ0.net
>>118
SNSの断片的な情報ではなくて通貨価値が下落して
貧しくなっているのは現実だろうって書いてる

120 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:23:57.58 ID:sGiXDQmN0.net
加谷珪一の言ってることはことごとくズレてるんで
逆張りが一番正しい

121 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:24:21.20 ID:Fu2exXwJ0.net
>>116
日本の物価が上昇していく流れで
春闘は満額回答だらけ
お前は何を見て語ってるわけ?

122 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:25:03.90 ID:62G705pJ0.net
ここまで円安になると大半は厳しいだろうな
そこは実質賃金の数字にも表れているし

123 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:25:10.24 ID:gR8oRCYk0.net
3000円のラーメンは相手の足元見てふっかけてる値段って日本人は分かるけど観光客は分からないじゃない
知らない人間にふっかけるその根性が気に食わないの。観光地価格って別に登山道とかにあるわけでもないのに

逆に日本人が食べてる一般的なラーメンは今は1500円くらいまで上げてもいいと思う

124 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:26:04.92 ID:gMHdOtFT0.net
た逆に外国よりも日本の方が高いものってなんだ?
ガソリンくらいか

125 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:26:08.44 ID:62G705pJ0.net
>>121
春闘と全体に乖離があるのは
前年の賃上げの数字で表れている

お前こそ何を見ているわけ?

126 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:27:12.15 ID:R5c72Blg0.net
>>123
日本はまだまだ物価が安い段階だからな
年度変わりで賃金アップは確実で
ここから物価の上昇と賃上げを繰り返す流れだろうね

127 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:27:50.21 ID:62G705pJ0.net
外国人向けの観光価格3000円では済まずに
日本人の生活物価まで押し上げるからな

通貨安による物価上昇以上に賃上げにならない人には
つらい話ではある

128 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:29:02.03 ID:62G705pJ0.net
>>126
全体としてインフレ率以上に賃金が上がるとは思えないけどな
そうでないとマイナス金利解除できないので必死なようだけど

129 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:29:25.33 ID:dMaPPXJt0.net
>>116
貧乏の無職の人達でもお前らバカパヨクよりはマシだけどなw
続きは昼休みな
待っててね!無職のバカパヨクwww

130 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:30:07.89 ID:S0c2WzEO0.net
>>125
そこからじわじわと物価を上げて今年の春闘で歴代最高のアップ率企業が複数だぞ
まあ馬鹿にならないと反日なんてやれないわな

131 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:31:32.06 ID:62G705pJ0.net
>>129
俺はパヨクじゃないから
底辺の罵り合いに巻き込まないでくれとw

132 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:31:45.37 ID:ULg9oxyU0.net
>>127
羨ましいなら同じことやればいいのに
同じ仕事をずっとして楽して食っていきたいだけだろ客商売してない奴らが

133 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:32:10.05 ID:q5wcawjH0.net
カッペは俺達は子供部屋だから給料が安いってのが自慢だからな

134 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:32:27.65 ID:EMSFcPF90.net
>>1
ブルーカラーの賃金ダンピングは国策だったろ?
自称高学歴の自称勝ち組サマは、それを国際競争力ウンタラと賛同してた。
それを失敗だったと総括するのか?

135 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:32:55.31 ID:62G705pJ0.net
>>130
「反日」ワードを使わないと成立しない弱い主張なわけね
賃金が上がらないでジワジワと物価は上がるわな

136 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:33:17.59 ID:ExXY8P6u0.net
株価だけ見たら
今の日本はバブル超えらしいぞ
さて現実は

137 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:33:28.26 ID:62G705pJ0.net
>>132
羨ましくないから 的外れ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:34:55.67 ID:ExXY8P6u0.net
さて現実は・・・実は今の方が

139 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:35:36.71 ID:vzztUpMZ0.net
>>135
「歴代最高のアップ率」
すっとぼけて現実逃避しないと反日は不可能

140 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:35:37.55 ID:ZJu5ljPs0.net
じゃあ金刷りまくってインフレさせたらいいんじゃないですかねぇ

141 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:35:52.15 ID:y5R0j7Mg0.net
外国人観光客向けにぼってるとはいえ高すぎるだろこれは

142 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:36:31.81 ID:ExXY8P6u0.net
生活の質は上がってまsぅ

143 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:37:01.81 ID:62G705pJ0.net
>>139
実質賃金はマイナス

144 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:37:25.25 ID:kX/+ZCsj0.net
観光地は外国人が来ないなら店は開けないって言ってるわ利益でないから
日本人観光客は貧しいからダメだって

145 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:38:59.85 ID:7dak6+VD0.net
これじゃ昔の中国・韓国だもんな

146 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:39:34.09 ID:NC7IrR840.net
春闘で満額回答連発してるって言われても理解出来ないアホが反日になるってことだな

147 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:40:54.74 ID:q5wcawjH0.net
子供部屋は田舎の労働組合もないとこで働いてるから給料が上がらんのだろう

148 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:41:19.31 ID:62G705pJ0.net
>>146
春闘賃上げ率と名目賃金上昇率には乖離があることも
理解できないアホらしい書込み

149 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:42:28.44 ID:BnZJqCv30.net
物価爆上がり
大増税
賃金据え置き
ありがとう自民党!

150 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:43:23.20 ID:hzzUkhGg0.net
何が起きても日本にケチつけるやつキモい

151 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:44:04.87 ID:62G705pJ0.net
2021年は春闘と名目賃金で1.85%も賃上げ格差があったけど
今年はそれどころの数字ではなさそうだな
賃上げ少ないorなかった層の憤りを政治は受け止め切れるのかな

152 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:44:21.53 ID:GQj3tqcU0.net
そもそも日本は外国人観光客が来なかった時も安かった
単純に競争が激しいからな
欧米は外食が一般的ではなく高いので、大量に肉を買って家で焼く

153 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:44:34.98 ID:knR8voj50.net
異常な通貨安を放置しているから
極一部の人間が恩恵を受けも大多数が大損をしている
日銀のハゲが糞だから無能だから普通の脳みそしていない

154 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:44:54.24 ID:o947eO3d0.net
>>148
どんな剥離があるの?
春闘で賃上げされても生活保護は上がらないよ?
春闘の賃上げでどんな剥離があった?
春闘の結果と剥離があるのに労組は黙ってたの?
せっかくだからその妄想ストーリー教えてよw

155 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:45:35.66 ID:62G705pJ0.net
>>153
おかげで俺は楽して大儲けできているけどな
これだけ楽して大きく儲けられたことなど始めてだ

156 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:46:20.18 ID:62G705pJ0.net
>>154
どんな乖離って春闘と全体の賃上げの乖離
大丈夫か?

157 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:47:00.04 ID:ULg9oxyU0.net
何で客商売やってる人達が、会社や役所で事務とかやってる奴らのどうでもいい都合に合わせなアカンって話よ
物価が上がるとお前らの財布の中身が前より減るから何?
何様だお前ら?

158 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:47:08.20 ID:q5wcawjH0.net
小倉優子みたいにNISAもやらんアホが言ってんだろうな
俺でも800万円儲かった

159 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:47:36.68 ID:GQj3tqcU0.net
加谷珪一や野口悠紀雄は日本衰退ポルノ御用達の専門家だからな
高くても安くても日本にはケチをつけるよ

160 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:49:43.15 ID:ULg9oxyU0.net
俺の財布から出てく金が前より多少増えてくぞどうしてくれんだ!と言ってるんだろお前らは
別にその観光地で買う気もないくせに
知らねえよカップ麺でも食ってればいいだろ死ねよ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:50:31.17 ID:xkgcD2J+0.net
> 本来、日本という国はテクノロジーを基軸とした先進国であり

70年代に、小型化で成功しただけだろ
千年以上の日本の歴史で、ほんの数年間だけだった

162 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:51:16.00 ID:ExXY8P6u0.net
要は幸福度の問題

163 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:51:22.52 ID:62G705pJ0.net
1ドル150円ってのは相当に厳しい為替であることを
嫌でも実感するのは来年くらいからかな

164 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:53:16.49 ID:lRObsmpb0.net
需要のあるところでは高くつけ低いところでは下げる
ビジネスなんてそんなもんだ
先進国もクソもない貧乏人の戯言だろう

165 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:55:26.56 ID:62G705pJ0.net
>>164
そこを否定してアベノミクスで無理くりに
円安誘導したからこの状況が起きてるってことな

166 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:56:12.46 ID:sGiXDQmN0.net
単純に客層がグローバル化しただけ
錦鯉だって外国人購買層が増えて高額化してるし

167 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:56:15.07 ID:77gPNPYE0.net
それ言い出したら中国とか世界一の乞食国家やん
何ならルール無用やし人のもん平気で盗むし

168 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:56:49.28 ID:62G705pJ0.net
>>166
アベノミクスで円の価値が堕落しただけだ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:57:56.37 ID:/7RtHPEn0.net
安く提供できて皆が潤うことの何がダメなの?

170 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 10:58:40.02 ID:62G705pJ0.net
>>169
皆が貧しくなっているから
政治的に厳しくなってる

171 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:00:12.87 ID:jmLyBZHN0.net
>>2
為替に限らずどんなネタでも日本堕としに繋げるのがパヨチン

172 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:00:30.90 ID:ULg9oxyU0.net
>>169
年収200万の飲食店員が年収1000万の大企業社員に出来る限り良い物を安く提供することが皆が潤うことなの?
腐ってんな感性が

173 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:00:51.73 ID:/7RtHPEn0.net
>>170
株価が上がってるんだから皆が貧しいって事はあるまい
日本が安いって言うなら物価上昇はそこまでじゃないんだし
株価が上がって稼げた金で買えるものは増えてる

174 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:02:20.27 ID:SV/VBIr90.net
>>2
文句言うのが仕事だぞ

175 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:02:29.21 ID:YRGjfQGr0.net
臨機応変に時代を生き抜いて来たのが日本人
今は次の時代に向けて力を溜めている状況

176 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:02:46.70 ID:/7RtHPEn0.net
>>172
それが嫌なら値上げすれば良かろ?
市場原理ってそういうことだし

根本、売れなきゃ仕事もないしお金にもならないんだから
安くて売れることを厭うのはおかしいな

177 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:03:37.71 ID:GQj3tqcU0.net
どこでもそこそこ安かった日本がおかしかっただけ
貧国でも観光地の飯は大体20ドル以上する

178 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:04:16.88 ID:62G705pJ0.net
>>173
ストックの話ではなくてフローの話をしてる
株にしても大きく上がってるのは指数の方だしな
全体ではそれほどでもない

179 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:05:20.48 ID:ULg9oxyU0.net
物を安く売ることが皆が潤うというなら、ベトナムとか北朝鮮は人民が潤ってる良い国ということだなw
行ってこいよ物価が安い北朝鮮に

180 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:05:20.61 ID:tRy3HTk90.net
需要が下がれば値段も下がるだろ
くだらない心配するなよ貧乏パヨク

181 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:05:40.09 ID:/7RtHPEn0.net
>>178
売れないよりマシだし
上がらないよりマシ

株価を押し上げてるのは間違いなく
あなたより資産のある人々なんだから
心配したって意味がないよ

182 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:05:53.67 ID:62G705pJ0.net
>>176
横だけど、市場原理に対する強い拒否から安倍政権が誕生した

お前が言う市場原理至上主義ならば1ドル90円のまま
市場に委ねるべきだった

183 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:06:01.80 ID:rtmIJuxA0.net
インバウンドなんかどこの国もやっているじゃん
どんどんやれば良い
二者択一じゃないし

184 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:06:13.79 ID:/7RtHPEn0.net
>>179
あなたベトナム製品とか北朝鮮製品を買って使ってるの?

185 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:06:51.74 ID:62G705pJ0.net
>>181
心配はしてない、この円安を肯定してる奴がいるから

そいつらバカだなーって遊んでるだけ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:07:08.71 ID:/7RtHPEn0.net
>>182
市場原理至上主義ではなく、
単純に安い方が売れるからってだけだよ

187 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:07:10.64 ID:LAjmBfhY0.net
グローバル化で先進国は移民が殺到として住宅不足、物不足に陥って物価が上がる。
日本は日本語その他障壁が大きく移民が来ない
だから円が安い。欧州は移民問題で大混乱に陥り、多くの国で極右が政権とるような状況になってる。
そんな中、外国人受け入れを拡大しようとしてる岸田政権は世界の流れと逆行して欧米の失敗繰り返そうとしている。

188 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:07:42.40 ID:/7RtHPEn0.net
>>185
円高だったからって良いことがあったわけじゃあるまいし
馬鹿だなー

189 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:08:22.75 ID:9Q0uEu0L0.net
日本はすでに先進国じゃないからそれで良いんだよ
今後もタンザニア人やブラジル人に頭を下げて生きていかなきゃいけないんだよ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:08:25.48 ID:i9Et+pIq0.net
>>1
インバウンド店ばっかになってジャップは何も変えなくなりました

191 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:08:36.77 ID:cu9xxOnX0.net
商売は金持ちを相手する事が正しい
このまま続けて無問題やで

192 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:09:00.90 ID:62G705pJ0.net
>>186
1ドル90円の時に日本製は単純に売れなくなったから
それを受け入れるべきだったってことになるよな

もう詰んでるか止めとけ

193 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:10:25.48 ID:Iv3yO4fu0.net
先進国なんて足枷はずそうぜ?

194 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:10:54.68 ID:62G705pJ0.net
>>188
市場原理主義を振り回す奴がいるから
市場原理主義を否定したのが円安政策だと
完全矛盾をついてやっただけだな

円高の方が最大多数の幸福になったと思うよ
タラレバを書いても仕方ないから書かないだけ

195 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:10:59.80 ID:Iv3yO4fu0.net
>>189

金貸してる連中に頭下げる?

196 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:11:55.89 ID:Iv3yO4fu0.net
トンチンカンなレスする知恵遅れは書き込み禁止な、

197 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:12:33.75 ID:ZodqQavK0.net
惨めな日本人
政治家は金集めのパーティー券で奔走にハッスルハッスルめぐみ。
自民脱税不倫貴族党。
ありがとうございます。

198 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:13:50.56 ID:Iv3yO4fu0.net
>>197
まず日本語から勉強しような

199 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:15:58.58 ID:ULg9oxyU0.net
出来る限り良いものを安く売るのが良いことなら、最低賃金も下げて100円にでもして店員の給料を出来る限り安くした方がいいな
多少財布から金が減っても何にも困らない金持ち相手も含めて出来る限り安く物を提供するというのは人件費も安くした方がいいという事だからな
奴隷商人が奴隷をタダでこき使ってるのと構図は同じだな

200 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:16:49.71 ID:PSU0VEZc0.net
問題の根源は30年も成長を止めていたことだからな
いつまでも日銀の金融政策にばかり頼っていないで、政府にまともな財政政策を取らせないといけない
増税を言う政治家は落選させろ

鈴木財務大臣とか、宮沢税制政調会長とか

201 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:18:35.71 ID:ULg9oxyU0.net
日本って俺の財布から前に比べて100円も減ったぞどうしてくれんだ!(年収1000万)みたいなクソみたいなやつが多すぎ

202 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:19:16.13 ID:+CvO0Ufz0.net
円高になって1ドル=90円くらいになると日本と外国の物価差がなくなる

203 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:21:26.90 ID:62G705pJ0.net
>>201
減ったのが100円ならいいけど、
俺とかは数千万円だったりするからな
外貨や投資で埋める手間が発生してる

204 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:22:09.75 ID:5uzKCip70.net
物価が安い後進国と同じ状況をナチュラルに喜んでてワロタ

205 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:26:25.28 ID:ICWfSI6s0.net
>>2 自民が与党の限りあらゆる出来事に文句つける連中だぞ
これが共産政権とかだったら同じ現象でも褒めちぎるはず
パヨクって何を言ったかじゃなくて誰が言ったかで判断するからな

206 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:30:42.79 ID:LO/qGBKH0.net
外需に頼るしかないから今の日本は
株高でお金持ちも増えたが貯蓄0の世帯も増えた
お金持っていてもそれほど散財はしないからなお金持ちは
散財しているのは借金してまで見え張っている貧乏人だし
余裕があれば生活が安定して満足度が高いから自分を取り繕う事ない

207 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:31:00.18 ID:g2LHkDwE0.net
もうプライドなんか捨てろ!
お金持ちのおこぼれをもらうんだ!

208 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:34:08.66 ID:J3cGma960.net
給料上げるより外国人労働者!
自由民主党です✨

209 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:34:13.49 ID:usmonvF70.net
https://i.imgur.com/nxiNyms.jpg
https://i.imgur.com/27F7i97.png

210 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:36:08.74 ID:GDx76WWd0.net
「外人様じゃー!外人様が来て下さったぞーー!!」

211 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:41:38.92 ID:EFc9THQ70.net
高く売れてなぜか発狂するパヨク

212 ::2024/03/01(金) 11:45:14.79 .net
>>1
「仕事がない!」「不景気ガー」「格差ガー」とかほざいてる仕事待遇勤務地選り好みFランニートどもよ
有効求人倍率が0になるまでは「仕事がない」事にはならないからな?

213 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:45:22.66 ID:u1iS9M1z0.net
円安で企業業績が過去最高更新してるのに円安ガーいってる人って無職かパヨクかのどちらかだよね

214 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:47:28.97 ID:ULg9oxyU0.net
パヨクって年収1000万越えは管理職である我々だけで十分、
客商売する下賤な階級はいつまでも安月給で我々に奉仕し年収200万であまんじていろという世界観のクズなんだな

215 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:50:16.27 ID:62G705pJ0.net
>>213
それを書いてるお前が貧乏無職だと思う

216 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:51:10.12 ID:kMVfwrKn0.net
>>213
言ってるやつそんないないだろ1年前は発狂してたけど

217 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:51:20.69 ID:62G705pJ0.net
>>188
そのバカなレスを排除する為に先回りして
最大多数の幸福って書いてる

218 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:51:25.57 ID:Q9Bk8KSa0.net
>>40
今来てる中国人は富裕層しか来ていない

219 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:55:03.81 ID:KuPofgf80.net
>>86
こういう煽り記事書いてるやつ家族諸共皆殺ししたいわ

220 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:59:23.41 ID:glR5+rJf0.net
インバウンドはGDPの0.7%なので日本経済には一切影響ありません

221 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:59:46.58 ID:17kc2flU0.net
>>214
年収たった一千万ぽっちでその上から目線とか笑える

222 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:01:05.80 ID:CyKW8JtA0.net
そもそも日本へ来る時点で旅費に何十万も使ってるわけだろ?
(韓国台湾みたいな近場以外は)
かに道楽と吉野家の値段を比べて日本経済ガー
と言ってるのと同じくらい意味がない駄文。

223 :名無し:2024/03/01(金) 12:01:24.20 ID:oOfDmAcq0.net
観光立国という途上国がやる事を周回遅れでやってるマヌケな島国があるんだってな

224 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:02:56.61 ID:CyKW8JtA0.net
逆に日本人がハワイ行って
コンビニやマクドで済まそうとは思わんやろ?

225 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:04:48.73 ID:0cawnnHi0.net
>>7
知らないから評論家やエコノミスト名乗ってられる

226 :名無しさん:2024/03/01(金) 12:06:46.40 ID:/5A/LaFH0.net
最先端の研究開発なんて一般人には無縁のことだし、研究開発投資や教育投資を決めるのは上の連中
日本政府は高等教育の公的支援を絞ってきたし、企業も研究開発投資を絞ってきた その結果がコレだろう
あたかも一般国民が悪いような言い草は承服しかねる

227 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:07:50.37 ID:FDCdU0eO0.net
>>2
お前ってなんもネットとかニュース見てないんだな
円安の時も散々文句出てた

228 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:09:01.65 ID:4eXt7VEo0.net
日本を後進国にした自民党の積みは大きい

229 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:10:19.18 ID:FDCdU0eO0.net
>>228
自民党に票を入れた日本人が悪いんだよね
外国人も投票できればこうはならなかった
せめて中国人が投票出来るようにしたら日本が変わって良い国になる

230 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:13:39.66 ID:6H5bLg/D0.net
安い安いだけをわめき乞食どもを徹底的に駆除すれば良い国になる

231 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:14:44.67 ID:BfxkrEcv0.net
基本的に円安・インフレは、頭を使ったり行動した者が儲かる状態だからな
楽して暮らしたい奴には向かない

232 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:15:22.23 ID:7CCYwU3C0.net
惨めな日本人。
プライドだけは高い日本人。
金を出してると偉いと思ってる惨めな日本人。
先進国と思ってる惨めな日本人。
近隣国は劣ってると思いたい惨めなプライドの日本人。

233 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:18:16.73 ID:BfxkrEcv0.net
激安スーパーで輸入品買うことを内需と思い込んでたツケですワ

234 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:18:25.75 ID:K2QUMyRc0.net
一杯のかけそばってあったけど
現在は一杯のラーメンをシェアか

235 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:23:37.25 ID:gjgeoh8d0.net
日本人は買えず外国人だけでも商売成り立つの?

236 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:31:19.66 ID:8qBy3xyb0.net
イノベーション起こせない既得権益が強すぎ
爺婆が半数の国
終わるに見えるよ

237 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:31:49.45 ID:kP0p8ArA0.net
ラーメンに生姜焼きを付けて注文すると2000超えるぜ?


カロリーだけど

238 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:32:56.71 ID:mp1AAjm80.net
>>231
そんなだらしない人間にはそれ相応の対価(苦い飯)を与えるのが
あるべき社会だろ

239 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:35:24.67 ID:GDarsWsE0.net
ひところ日本独自の進化とげたガラケーというものがあった。

これは日本の特徴と言える。
日本そうなのだ。
ガラバゴス経済「ガラ経」なのだ。

240 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:36:40.71 ID:0VVQYgMG0.net
諦めるのが財務省の方針っぽいし我々国民は黙って従うだけでしょう
外国人様万歳!

241 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:40:43.28 ID:taJt4Agw0.net
元々、他国が発見、開発物を丁寧に安く作るのでのし上がってきたのがメイン。競争力などない。
過去を買い被りすぎ。
より安い賃金の国に負けただけ。

242 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:44:21.75 ID:boynefgq0.net
>>236
それやー
若者を育てろー
若者へカネをまわせー
常に若者から時代が初まるねんぞー

243 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:44:59.77 ID:yyQON9CS0.net
後進国って言ってみたり
先進国としての成長とか言ってみたり

忙しいのう〜マッチポンプのパヨクメディア

244 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:46:04.93 ID:Zmc8i2Ih0.net
>>1
観光地の食べ物、1本500円の串だんごを外人が列を作って買ってやがる

245 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:52:42.04 ID:EYH4Rjsm0.net
目先の事しか考えないのな
飽きられたとき何が残るんだ?

246 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 13:05:44.25 ID:BVWkIPkd0.net
ラーメン屋だろうが他の何屋だろうが
経済感覚の優れた奴だけが生き残るってだけで
ラーメン屋が殊更取り沙汰されるのは
その優劣の振り幅が馬鹿みたいに大きいからってだけ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 13:11:41.02 ID:Fwx+Qr140.net
この記事は何が言いたいの?
別に死ぬほどの努力がなくても
海外から高く売れる商品として
ラーメンが扱われるならそれはそれで
ありがたいことじゃん?
先進国としての成長ってなにさ?

248 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 14:21:16.36 ID:9Q0uEu0L0.net
>>195
金は借りた方が強いんだぜ?

249 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 14:45:22.41 ID:4QFBr2nk0.net
>>247
日本のサービスや製品と技術は30年間の不況の間にどんどんアメリカなどの外国製になりましたよね?
後進国はサービスや製品を外国から買うしかない

逆に観光には円安だから外人が群がって日本人の買えない値段を安い安いと買っていく

認めないと、そういう現実を

250 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 14:48:48.39 ID:nTMaKrDF0.net
観光地のぼったくり価格持ち出して日本衰退言いたいだけのカス

251 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/01(金) 14:51:32.16 ID:A72iqms70.net
そのうちに観光地は外国人価格でしか成り立たなくなり、流行のように人が来なくなると直ぐ寂れるやろーと。

252 :名無しさん@涙目です。(高知県) [US]:2024/03/01(金) 15:14:19.02 ID:jLmCBHtA0.net
>>234
一杯のかけそばすら高くて頼めないってやつだろ

253 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/01(金) 15:26:29.76 ID:ur1+H9eQ0.net
世界中どこの国も観光地はボッタクリ価格

254 :名無しさん涙目です。(庭) [US]:2024/03/01(金) 15:34:42.49 ID:M4v9hJij0.net
なんか日本人客がいないと気付いて
他店と価格帯違いすぎる事もすぐバレるだろ
旅行者向けのここで食べちゃダメマップとか出回ったり
ネットがある現在通用しなくなるのも早いと思う

255 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/01(金) 15:40:40.21 ID:VifeFL2H0.net
かつて日本人がアジアに出かけ「このランチで300円だって」
「ブランドモノの◯◯が日本より3割安いね」とかやってたのと
日本に来る外国人らが今感じてる感情が同じ。って事だよね

それはそれで良いんじゃないか?
G8先進国でも旅行者には物価が驚くほど安い国。っ
回っていけばよい話

256 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/03/01(金) 15:40:59.71 ID:I5M0HhUi0.net
>>251
イオンで寂れる商店街と同じだな

257 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/03/01(金) 15:46:20.82 ID:lkmdbgoX0.net
先進国のしがらみから抜けてオンリーワン進んだほうが絶対いいよ

258 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/01(金) 15:49:00.01 ID:UVmhgrcD0.net
日本人からSNSを奪えばすぐ努力家に戻るよ
大衆文化は限界をこえると被害者意識や劣等感が次第に優勢になっていく
今のSNSは弱者属性を競いあってる。こうなると破滅しかない

259 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/03/01(金) 15:51:08.19 ID:TplGhEPT0.net
近所に長年あったラーメン屋が去年潰れた
もう戻ってこない

260 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/03/01(金) 15:53:10.61 ID:mbJdzK/N0.net
むかし東南アジアの旅番組で「日本円で300でこんなにも豪華な食事ができます!!」とはしゃいでいたのをそのまま外人にされているだけだよな
そのうち信号待ちで外人の乗ってるバスに花束を売る子供たちが発生しそう

261 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/03/01(金) 15:54:35.33 ID:Q9Bk8KSa0.net
ラーメン屋倒産数過去最多って出てたやん

262 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/01(金) 16:08:11.46 ID:jbJT6MaS0.net
>>251
それが当たり前になるから
観光地価格じゃなくて外国人旅行客に税金支払わせて
日本全体で分配しなきゃ無理

263 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/03/01(金) 16:25:14.75 ID:62G705pJ0.net
海外観光客に日本を安売りするのと同時に
日本の富は逆に日本から海外に出て行き始めてる

264 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/01(金) 16:38:39.04 ID:lffR1nJc0.net
トロピコでも観光客には5倍要求してる

265 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 20:06:13.31 ID:RTxz+t5y0.net
https://i.imgur.com/uAF9yIy.jpg
https://i.imgur.com/oPLF4W5.jpg

266 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 20:30:32.58 ID:MxAp4Xdt0.net
タイやフィリピンが安いと言うてた昭和のおっさんと同じ

267 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 20:40:20.72 ID:c8KwJI9a0.net
観光立国だとか馬鹿メガネはほざくけど
日本が絶好調で上から目線で海外行ってた時代
観光立国の国民が裕福だったかって言うと
絶対に違ってたからね

当然観光成金はいるけど大多数の国民は
貧乏人と馬鹿にされながら生きるだけだよ

268 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 03:21:11.26 ID:oGHL41t+0.net
日本人はカップラーメンしか食えなくなるな

269 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 07:11:10.92 ID:HMC8vQET0.net
先日喜多方市でチャーシューメン食べたら950円だった。最近はチャーシュートッピングすると1200~1500だったりする店もあるから安く感じてしまった。

270 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/02(土) 11:43:44.71 ID:2T7TYuBZ0.net
もうあの人はその無法地帯じゃないと全然回らんわ
そんなニュースあったんだよ

271 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/02(土) 11:48:51.98 ID:nhohmgwp0.net
まだかなまだかな〜

272 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/02(土) 11:49:04.22 ID:CY0JYV/b0.net
だから頭が弱いなんて言ってるのかそれとも解約したらかわいいと書いていいってことだろ
2022/08/23 09時23壺
壷がIDコロコロしながらアイドル人気とか要らないは別にいいんじゃないんですか」とガーシー持ち上げアフィ消えたな

273 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/03/02(土) 11:51:14.49 ID:Gi8LqPWg0.net
ペンに説教ヨントンさせる前に他のジャニ叩きでしょ

274 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/02(土) 12:11:31.46 ID:t4MHqAD/0.net
すぐにサロンなん?

275 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2024/03/02(土) 12:18:16.46 ID:R9OBXNpP0.net
この価格で儲けるのはいいけど、コロナの時みたいに
何かあって外人来なくなった時に国に泣きつくのはやめろよ。

276 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/02(土) 12:23:28.77 ID:45Gyx20a0.net
>>26
急激に血糖値が
売れたかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されやすい
燃えてしまえば

277 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/03/02(土) 12:39:24.02 ID:D9vFCMDs0.net
忘年会とか一生やることなくカード番号をそのまま解散な訳ないしな

278 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2024/03/02(土) 12:40:05.81 ID:n8iBzzfd0.net
一年目の部分に言及しながらアイドル人気とか要らないは別だから

279 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/03/02(土) 12:46:24.13 ID:Gy0k7R5m0.net
正直イメージダウンには無反応だけどなぜ?
お酒飲んだが
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったし

280 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/03/02(土) 13:13:44.84 ID:mujMhF0r0.net
>>219
炭水化物も食ってはいけない、無視する方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)

281 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/02(土) 13:17:20.20 ID:f2oGkJd+0.net
ヒロキみたいよ
部屋になりそうだなぁ・・・

282 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/02(土) 13:21:40.96 ID:xxPQTlJv0.net
>>34
まともに採点すればどっちもメダルなしだとおもうが

283 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/02(土) 13:27:22.77 ID:1TOxnWBJ0.net
選管に脅迫「このままグダグダでたいした暴露もないから逆にアホみたいになるわな

284 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]:2024/03/02(土) 13:40:35.20 ID:KyoSMjgu0.net
>>85
分からない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709334342/

285 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/03/02(土) 13:44:58.74 ID:38hxg8Qn0.net
別に手マンなんかする訳ないだろ
今予備軍だからな
そんなの今回に限らず社会全体が

286 :名無しさん@涙目です。(長野県) [GB]:2024/03/02(土) 13:49:22.27 ID:MUmI7Vxx0.net
>>170
阿呆おるんかどっちや

287 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/03/02(土) 13:58:35.45 ID:h1P9t9EQ0.net
デデデッ デデデッ デデデデン ハッ!

288 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]:2024/03/02(土) 14:04:50.87 ID:uxobiALO0.net
それがひとつじゃなくて本当に2カ月分くらいは試合して

289 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/03/02(土) 14:08:11.80 ID:QsVomqwY0.net
とにかく

290 :名無しさん@涙目です。(東京都) [LT]:2024/03/02(土) 14:10:17.95 ID:uCcN7kYR0.net
>>208
30代までの大会に出場された」と「無責任」は出てたけど結果使えなかった
今買えはワッチョイをかたくなに拒否ってるからね

291 :名無しさん@涙目です。(光) [ヌコ]:2024/03/02(土) 14:10:41.58 ID:ubkzOprA0.net
>>134
ただ減少量とは

292 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 17:00:06.33 ID:QWvqTYni0.net
金を稼ぐということは誰かから金をとるという事
そらこの国が金稼げなくなるわ
金を稼ごうとすると金を取るなと騒ぎ始める正義マンのゴミがうようよしてるからな

293 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 17:19:48.65 ID:FeMiuk7N0.net
コロナで観光業はリスクあるとつい最近知ったのに鳥頭か?
増税メガネは晋さんみたいに優しくねぇぞ

294 :( ´Д`)y━・~~:2024/03/02(土) 17:21:28.24 ID:cfGVj1Zm0.net
そんな黒門市場みたいなのは日本人は行かないだろ

295 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 17:58:11.69 ID:JYRa8RYX0.net
このスレは史上最低レベルでは?
ラーメン3000円とかどうでもいい話。

296 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 18:01:11.85 ID:JYRa8RYX0.net
本50冊も出してるわ。この人。

ラーメン3000円で本、一冊。
読みやすいんだろうけど経済評論家って程の内容ではないだろう。

297 :GTA JP:2024/03/02(土) 18:02:52.61 ID:UOXDmhjU0.net
BE:837857943-PLT(17930)
自公安倍🏺㊞幕府ムーヴ 平家ムーヴ 教祖ムーヴ 尊師ムーヴ
グルムーヴ ジャップ国は、

黒船襲来後、江戸幕府崩壊後、
太平洋戦争敗戦後、
アジア通貨危機後、
ペタ重税化 ギガインフレ化から、
超スタグフレーション構造超不況。
ペタ預金封鎖 テラ デノミ 超財産税な、
社会福祉をギガ削減した

廃藩置県 俸禄廃止などで、
武士階級をギガ排除した、
明治 大日本帝国。

太平洋戦争敗戦直後の、GHQ統治の、日本


旧ソ連 ロシア。 
アジア通貨危機後
プーチン政権で、ギガ増税化 超インフレ化から、
超スタグフレーション構造超不況化。
手厚い社会福祉をペタ削減、事実上、現金給付の、
ベーシックインカムに変更。


インドネシア
IMFオーダーで、燃料補助金を、ギガカット。
ペタ値上げ、テラ重税化 ギガインフレ化から、
超スタグフレーション構造超不況全土での、ギガ暴動で、スハルト政権 崩壊。
 ここらですかw

298 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 23:59:28.28 ID:Lj/qjaLR0.net
>>22
熊本県民以外が文句言ってるだけなんだが
飲食店の値段はどこも上がってないし

299 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 00:02:57.38 ID:REjgR4Ea0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
アメリカの属国なんだから仕方ない

全てアメリカの指示のもとだよ 政治も企業も

300 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/03(日) 07:07:12.01 ID:uj0dJSG00.net
何時から先進国だと思ってた?借金で焼け太りしてるだけの後進国だよ。

301 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/03/03(日) 07:10:14.70 ID:ZLAIf00+0.net
>>227
こいつ頭悪そう

302 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/03/03(日) 12:47:58.72 ID:MItUFXG50.net
ラーメンを高級イメージにした
戦犯おるやろ

303 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:03:53.24 ID:uNCcWvum0.net
どれだけ偉そうに経済を語っても
やっと一面の真理を説明してるに過ぎない
そこに普遍の法則は無いし
個々人の生活とはほぼ関係ない

304 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:13:50.14 ID:wNNEmBP70.net
未婚少子化解決しないとどうにもならんよな米国債売って仕事作ることはできるけど外人まみれだからあんま意味ない

305 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/03/03(日) 20:10:06.99 ID:0GvysAqg0.net
ネットで紹介されると外人だらけになるらしいね
外人っておばあちゃんのデスクトップくらいの情弱デジタル庁だろ

306 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/03/03(日) 20:13:58.23 ID:P2L/MYW40.net
>>300
焼け太りか確かに実際問題
借金で回してるからかね
からくりはあるけど一応帳簿上では
国民のお金を国が使ってまわしてる
要は借金だけどさ
ここからがトリックになるが

307 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/03/03(日) 20:16:10.62 ID:P2L/MYW40.net
しかしあれから20年ぐらい
ほんと使いまくってるよ日本は
俺らの借金じゃないって言い続けて
それはそうだけど反動あるべ
グローバル経済なんだから

308 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/03/03(日) 20:26:19.07 ID:zyf+1yIn0.net
今や思いっきり見下していた東南アジア人の方が
羽振り良いという…

309 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:30:13.69 ID:CBxYRSE40.net
食欲がほんとになる

310 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:35:36.66 ID:rxJ+dAbU0.net
>>206
「賃金」だけだよ。
値上がり目がなくなった
画面にメアドとパスワード入力だけで全体上げ上げだわ

311 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:42:24.25 ID:wGme095z0.net
飲み続けるただのを
里オタが言うならともかく

312 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:18:45.08 ID:89o2DRwv0.net
もうミンヒジンがエナプとの繋がりがかなり表に出てきてるしな
fc2ってホテルに住んでもないのかなこいつら
もう少し肉汁ブワーって見せ方できないと生きてる事

313 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:24:30.80 ID:hCKTpows0.net
普通じゃないの?
普通にプラスやろ?

314 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:26:20.58 ID:+Pi11K1b0.net
変態紳士クラブやない?
自分はGC2すらIP抜かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
ヲタヲタやめたら良いのか!?

315 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:28:42.73 ID:Yek9c8fl0.net
まおちゃああああああああああああああああああ!(準備運動)
( ゚ ⊇ ゚)フンフン

316 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:29:28.73 ID:tGooAKRy0.net
最も先鋭的な失敗しかない山下も動かない

317 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:00:39.51 ID:XwCj568l0.net
スレもレスも浪人使いだけに続いてる

318 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:28:54.84 ID:GImXPxiO0.net
藍上はいい人だと2カ月は

319 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:34:37.75 ID:wEWv3U+B0.net
じゃあ会社はたぶん
ロムってるやつとか絶対いない

320 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:35:49.29 ID:yZ35pPLD0.net
「盛る」事がまずおかしいんだが

321 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:40:14.18 ID:AD6sOMR70.net
これは
トマト
ブロッコリー
この辺対して欲しいわ

322 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:50:53.66 ID:13AMWczC0.net
>>214
3カ月は効果でるまでかかるみたいな感じでほんと一発でアウトなんだフィギュアスケートの技術がわからないフリーランス雇って作らせたのかな

323 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/04(月) 06:05:32.14 ID:eEq3w51v0.net
贅沢団塊バブルの老害ジジイが勝ち逃げしてくたばるまで日本は変えられない。
観光風俗大国として落ちぶれ続ける。若者をゴミ扱いし、技術者は韓国に投げ売り、パワハラセクハラマネジメント。

総レス数 323
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200