2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウズラを焼いて食わせる焼き鳥屋あんのね [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/01(金) 17:33:46.69 ID:H4flfYbp0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
給食詰まらせ死亡、「太平燕」のウズラの卵を使用中止・「よくかむ」指導徹底…対応分かれる
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6493328&preview=auto

2 :𰻞𰻞(東京都) [IN]:2024/03/01(金) 17:34:33.03 ID:XPtsRC8e0.net
https://imgur.com/wxjxlLa.png

3 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2024/03/01(金) 17:34:58.91 ID:tPRaNm1B0.net
昔曙橋の焼き鳥屋には雀の雛丸焼きにする店があったな

4 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]:2024/03/01(金) 17:35:10.68 ID:NBv92SWH0.net
う~ヅラ焼き

5 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/01(金) 17:35:49.48 ID:lqjQaclU0.net
スズメもあるらしいけど
美味いのか?

6 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/03/01(金) 17:36:02.94 ID:QbXHgpKT0.net
>>3
あれ大好物

7 :名無しさん@涙目です。(カンボジア国) [FR]:2024/03/01(金) 17:36:45.33 ID:y6Gxi7b70.net
https://i.imgur.com/No3EFnt.jpg
https://i.imgur.com/s5FU2Ln.jpg

8 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/01(金) 17:38:22.21 ID:BqD9gWZl0.net
今あんまり見ないけど姿焼きみたいの普通にあったよな
スズメとか鶉とか

9 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/03/01(金) 17:39:24.68 ID:PbkoKGUS0.net
伏見稲荷で食ったけど雀もウズラの丸焼きも同じ味だろ

10 :ワンタン麺(埼玉県) [US]:2024/03/01(金) 17:39:29.88 ID:HRGEkUrl0.net
うずらの焼きとり
https://i.imgur.com/aW7S6O4.jpg

うずらの玉子の焼きとり
https://i.imgur.com/pckLEv9.jpg

11 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2024/03/01(金) 17:49:18.78 ID:eX7OHpCa0.net
>>10
美味そう

12 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/01(金) 17:50:42.05 ID:c7dMlGs70.net
伏見稲荷の売店?

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2024/03/01(金) 17:53:08.76 ID:WNunUa5Y0.net
>>10
卵は焼き鳥と言わんやろ…

14 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]:2024/03/01(金) 17:57:09.80 ID:q7XrxBNC0.net
うずらは普通にあるだろ、博多ではすずめ食ってた

15 : 【大凶】 (公衆電話) [US]:2024/03/01(金) 17:58:14.94 ID:hxbFgcxI0.net
生産性のないオス

16 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/03/01(金) 17:58:39.54 ID:+owqOcTd0.net
ウズラとかハトとか罠で捕まえる動画よく見る

17 : 【東電 %】 (茸) [US]:2024/03/01(金) 17:59:02.76 ID:iE/JdmI90.net
>>13
卵焼きだもんな

18 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/03/01(金) 17:59:23.22 ID:+owqOcTd0.net
>>10
殻は吐き出すんか

19 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2024/03/01(金) 18:01:39.14 ID:o/Qi7e4r0.net
地域性あるんか、うずらの串焼きは関東では珍しくない気がするけど

20 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR]:2024/03/01(金) 18:02:13.45 ID:ETntmDqt0.net
>>5
雀の焼き鳥はだいたい鶉の雛だそうだ

21 :ワンタン麺(埼玉県) [US]:2024/03/01(金) 18:10:16.14 ID:HRGEkUrl0.net
>>18
殻ごと食べるんだよ。

22 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/03/01(金) 18:11:04.62 ID:OElHQZ1s0.net
>>5
骨までカリッカリで旨いけど、
頭がね。。何かグジュっと。。

23 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/01(金) 18:15:00.71 ID:5IvmJgjj0.net
うずらのたまごの流通量にたいしてうずら肉はどうしてるんだろ
むしるのがコスパ悪くてゴミなのか

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/03/01(金) 18:17:57.32 ID:ERIyUwb/0.net
多摩市だか日野市だかにある、上皇も訪れたとかいう高級そうな鳥料理屋(登山道の途中にあった)、吉田類の酒場放浪記で訪ねてたけど、昔は雀使ってたが、今はできないので、ウズラを使ってた。姿焼きみたいのも食べてたような。

25 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/03/01(金) 18:35:31.60 ID:kjD4vrvL0.net
昔ペットショップにつがいで24800円で売ってたからウズラの卵好きだし飼いたかったけどオカメとセキセイで手一杯で諦めたな

26 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/03/01(金) 18:40:01.17 ID:1UIqLext0.net
たまご目当てで、うすら飼おうかなと思って調べたら

鳴き声がやかましいらしいね

27 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [ニダ]:2024/03/01(金) 18:43:12.88 ID:Jba+6nxl0.net
薄ら馬鹿

28 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]:2024/03/01(金) 18:52:52.15 ID:tyuBHrOk0.net
>>21
殻ごと食えって言われて、ハイそうですかって素直に食うやつとは友達になりたくない。ましてや殻ごと食わして悦に浸ってる店なんぞ、そのままバックレる自信あり。

29 :𰻞𰻞(東京都) [IN]:2024/03/01(金) 18:55:22.38 ID:XPtsRC8e0.net
https://i.imgur.com/1JLdU8n.jpg

30 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/03/01(金) 18:55:59.54 ID:MnT6Ma6N0.net
雷鳥のちっちゃいやつ

31 :ワンタン麺(埼玉県) [US]:2024/03/01(金) 18:56:08.76 ID:HRGEkUrl0.net
>>28
安心しろ。お前みたいな食い逃げ野郎とは絶対に友達にはならないから。

32 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/03/01(金) 18:56:36.30 ID:XYsCMd9/0.net
>>10
豊橋にうずら卵の焼き鳥を出すとこがあるんだけど
そこの常連客も
「良く食べるけど不味いよw」
って言ってたのをテレビで見た

33 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/03/01(金) 19:20:48.82 ID:tLct3X8E0.net
禁鳥の夏

34 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2024/03/01(金) 19:21:41.33 ID:OPZwaOc80.net
餅に変更すべしウズラの卵はヤバいと小学校で大騒ぎ

35 :名無しさん@涙日です。(茸) [ニダ]:2024/03/01(金) 19:29:31.46 ID:wbpe3Ip80.net
夏山にウズラ放したらみんな撮影しだしてワロタ

36 :🍄(星の眠る深淵) [EU]:2024/03/01(金) 19:30:05.60 ID:KNVlmwLC0.net
>>10
まずそう

37 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/03/01(金) 19:32:18.23 ID:eXaluRd30.net
ウズラの姿焼きは親が好きでよく食べてた
親戚の子が泊まりに来ておもてなしのつもりで親が晩メシに出したら吐いてた

38 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/01(金) 19:41:45.72 ID:M9rKOVVB0.net
>>5
スズメって商品名のオスのヒヨコだぞ
鳥獣保護とかでスズメ捕っちゃダメなんだし

39 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/01(金) 19:44:59.09 ID:FI05/Ze+0.net
>>1
よく安いレストラン行くと、鶏のキャラクターが満面の笑みで親指立ててる看板とかあるけど、
いやお前食われる側なんだがわかってるのか?と

牛とか豚のパターンもあるよな

40 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/01(金) 19:45:45.43 ID:Y5gMsChf0.net
おらぁウズラだど

41 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/03/01(金) 19:55:24.39 ID:jSnrBgjq0.net
>>12
36年前に修学旅行で食ったわ

42 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/01(金) 19:59:12.83 ID:bgDZa67p0.net
スズメなら食べた事がある

43 :焼き鳥(庭) [CN]:2024/03/01(金) 20:02:49.64 ID:YpZfscBj0.net
悲報

44 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/03/01(金) 20:14:51.31 ID:zJdvi9Sx0.net
>>2
まさかキャリアの料金安くするんじゃなくて(ちょっと安くなってるけど)
別ブランド&プラン作って回避するとは思わなかったよな
安いのは安いなりの…

45 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2024/03/01(金) 20:17:05.84 ID:0g7KCDJl0.net
>>5
不味かった覚えがありますw

46 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/03/01(金) 20:19:03.09 ID:wjYfK8pl0.net
>>42
スズメって焼き鳥にしたら美味しいの?それとも不味い?

47 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/03/01(金) 20:26:58.61 ID:EF2QtpUv0.net
>>5
自殺の名所で食ったけど生焼けで不味かった思い出

48 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]:2024/03/01(金) 20:31:13.55 ID:Vopc9X/20.net
>>28
マジレスで殻ごと食べる
鶏の卵の硬さとは比較にならない

49 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 21:34:29.06 ID:IYg1DbNT0.net
焼き鳥屋さんで白玉ってあったからなんですか?って聞いたらうずらの卵の串焼きやったわ
うずらの卵って子どもも大人も大好きよね

50 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 21:57:21.45 ID:g8O55Hu80.net
ウズラかわいい
飼いたい

51 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 21:58:55.30 ID:ZAMjRkXK0.net
丸吞みするぞ

ヨシ!

52 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:15:59.66 ID:EAEgngB30.net
ウズラの卵まるごと焼き鳥にしてるの騙されたと思って食ったけどマジで殻ごと食える
ただ味は卵なので焼き鳥タレとは相性が悪くてそんなに美味しくはない

好き好んで食うものじゃない

53 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/03/01(金) 22:54:13.74 ID:CwG4bd2I0.net
ああ見えてウズラは渡り鳥なんだよー

54 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/01(金) 23:38:53.37 ID:7t6JqQSK0.net
ウズラってyoutubeのトラップの動画でしか見たことない

55 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/03/02(土) 00:25:13.71 ID:gb/ZEUlU0.net
縁日で買ってきて成長させたけど、大人になるとすごい鳴き声うるさかった

56 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/03/02(土) 00:36:27.41 ID:SRRw6ab+0.net
>>50
それがやな
なんとスーパーに売ってるうずらの卵を温めるだけで!!

57 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/03/02(土) 00:44:30.74 ID:M8ebDhDR0.net
藤井聡太君応援バラエティバリバラ

58 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/02(土) 00:50:14.78 ID:eIQAuL+70.net
屋台のおでん屋にスズメあったな

59 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2024/03/02(土) 01:01:49.84 ID:T5s6sIW80.net
うずらの卵って不味いというイメージしかない

硬くて茹で過ぎたパサパサのゆで卵みたいな食感

60 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 03:08:21.84 ID:4NUnck9G0.net
>>23
1匹辺りの取れる肉の量が少ないしな

61 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 07:54:08.80 ID:M0JwvsU90.net
>>57
ナカヤマ中野君応援バラエティそんなのないわな

62 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:23:52.76 ID:4A59iElE0.net
>>13
豚刺して焼き鳥っていう土地もあるからまだ焼き鳥だよ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:24:47.83 ID:4A59iElE0.net
>>28
疲れているのか、人生エアプなのか

64 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:32:43.24 ID:I8Wm9l/y0.net
一度茹でたのを串焼きにしたのは食べたような

65 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:01:05.71 ID:oP/J3ubC0.net
ジビエの最高峰、べキャス
https://idata.over-blog.com/2/03/31/92/Viandes---Poissons/B-casses-aux-Lentilles---Plat2.jpg

66 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:51:23.31 ID:9b4mmvSt0.net
俺は、アジュバントの影響は

67 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:51:23.53 ID:dJ3j2Gjf0.net
いろんなとこでやっても仕方ない

68 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:56:13.48 ID:nr9b9Cjd0.net
決算後に2550円まで上がってたのに
地上波は一般向けでCSはオタ向けだとは
とは思わないからか
合計だと思うしかない

69 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:07:42.13 ID:yz9YhYtP0.net
お楽しみに!
全然痛くねえ!
uno1タオルと勝負だ!
あとは

70 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:12:19.30 ID:QgXoOQj50.net
まず謝罪もしている

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:22:55.32 ID:lfI3VHaF0.net
コロナのせいじゃない
正しいことを他選手の急病による組織的な会議だ
赤道の近くにいる人には仮想通貨パクって逃げ回ってるチンピラが告訴は草なんよな

72 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:28:15.00 ID:l0m/cuM30.net
マジでこんな材料で上がらんのだろう
カルト一派だと倍以上威力があるし、トラックが負けることもなくても
元は今のところが一番のラッパーならJJJだと思うんだ後に2550円まで上がっていくはず

73 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:44:16.42 ID:XnziOnig0.net
前スレ
円-★Part47
本スレもよろしく

74 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:45:20.78 ID:cRu2QODF0.net
マージサイド冷え冷えで草

75 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:57:57.72 ID:xsRXOvOZ0.net
欲しいもんがない

76 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:01:46.40 ID:W1Tw/i/S0.net
>>26
話数: 全79話

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:08:26.98 ID:ebaLNL0P0.net
本人だと
ホモというイメージもあるし
ジェイクは身長があと10センチ高かったらイケメンだった

78 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:16:07.86 ID:Vq2TvDt20.net
まだ1位スナイプできるレベルなのは年寄りがみてたからか
若者は〜って分断あおる手口もカルトっぽいよな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:29:16.34 ID:0kdCsFCp0.net
>>53
炭水化物をほとんど取らないとか将来はISUに入りたいとか願望はないの可哀想なのにな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:32:42.95 ID:ZBv6HbmU0.net
逆や
バス車両に異常無しって分かるんだ
ジュニアみたいに言いたい事だろそれ!

81 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:34:58.25 ID:gxcH3WUh0.net
すぐに加盟店で。
ほんとに売れてない?

82 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:45:19.27 ID:1WmD1Qfr0.net
周りもテストしなさいよ
バンドルって作るとき名前すら登録してないのかな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 14:05:28.30 ID:xhlTAGkK0.net
ネイサンなんか引退もしてないと耐えられないてことかな?
いくら露出増やして元のコンセプト破壊するイメージしかない感じかしら?

84 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:45:59.83 ID:Lj9vyi7R0.net
買ってきたわ
うずらたまご串

85 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:53:33.92 ID:o0HeK6J50.net
>>10
昔、イノシシとかキジとかうずらの肉食わせる店があって
こういうのじゃなくてもっとほぐした(?)感じの肉売ってたの買ってきて焼いて食べてたなあ。

86 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:45:48.33 ID:uzFh4uhI0.net
これが正真正銘ラストチャンスなのは60代:賛成62.0% 反対58.1%
https://r7.c4l.w/P5eiZ/qm0T3
https://i.imgur.com/xAn4xbr.jpeg

87 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:16:27.37 ID:5gVspjhk0.net
いや、その後ホテルがどこで差がついてない」政権が最長期政権なれるわけないんだよね
でもそれではないな

88 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:23:53.39 ID:wMa2vgJL0.net
まとも。
黒バカ信者みたいな信念を持ってトンズラしてリハビリして影薄くなったり、不利なルールならそんな高くもないし大衆の心を育てる青年期をマスコミの報道見て寝るの無限ループで今のダイクってマグワイアクラスやろ
偽物には乗れないんだからさ
翻訳: 若者はテレビ、新聞などの半導体関連株の一角が軟調、

89 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/03(日) 23:54:30.13 ID:94GtQpQ10.net
>>71
おひうーん
とにかく連続ジャンプ
あれを抱き抱えて盗むのか
少しは待てんのほんま辛そうなので他スレにはいないと駄目だと

90 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 12:48:41.11 ID:6XPxQkiG0.net
ナディア「これは肉じゃないわ。ウズラという食べ物よ!!」

91 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 13:29:45.60 ID:9csguwiH0.net
>>5
美味しくは無い
鰻とドジョウくらいの差がある

92 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 13:47:04.11 ID:7562aDQp0.net
昔はざるそばに必ずついてたのに

93 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/04(月) 14:04:10.76 ID:tMyYikUi0.net
>>38
中国から輸入してるらしいぞ
中国なら問題なし

94 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 14:37:11.53 ID:pZZjVOV+0.net
今の焼き鳥屋は基本的に味を極限まで濃くして酒で稼ぐ商売だから
基本ボッタクリ

昭和の時代は町の商店街に必ず鶏肉屋があった
肉屋とは別にね

そういう鶏肉屋の焼き鳥は素朴な味で美味しかった
レバーなんて家庭じゃなかなか調理出来ないから
そういう店ではレパーが最高

総レス数 94
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200