2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「松本零士」の漫画で好きな作品はどれ? 3作品を紹介! [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:40:04.53 ID:wG71fPbA0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
『宇宙戦艦ヤマト』や『銀河鉄道999』など、数々の名作を世に輩出してきた漫画界の巨匠・松本零士さん。SF作品をはじめとした、
壮大でロマンあふれるファンタジックな作風が特徴です。2023年2月13日の訃報には多くの人が悲しみに包まれましたが、
今もなお名作に触れた新たなファンを生み出し続けています。

●銀河鉄道999
『銀河鉄道999』は1977年から1981年にかけて『少年キング』で連載された、松本零士さんの代表作の1つ。小学館漫画賞を受賞し、
さらにテレビアニメ化や劇場アニメ化もされ、大人気となりました。
舞台は機械化によって永遠の命を手に入れた者と、貧しいゆえに機械化できない者が対立する世界。人間狩りで母を失った少年・
星野鉄郎が謎の美女メーテルとともに銀河鉄道999号に乗り込み、タダで機械の体をくれるという惑星を目指すという物語です。

●宇宙海賊キャプテンハーロック
『宇宙海賊キャプテンハーロック』は1977年から1979年にかけて、『プレイコミック』で連載されたSF漫画。本作もアニメ化されるなどして
大きな人気を博し、『銀河鉄道999』などと共に松本零士ブームのきっかけとなった作品です。

●宇宙戦艦ヤマト
『宇宙戦艦ヤマト』は、1974年に放送開始したテレビアニメと、それに並行して制作された漫画作品に端を発するシリーズです。
漫画版は同じく1974年から『冒険王』にて連載が開始されました。異星人国家の攻撃による放射能汚染で滅亡間近の人類が、
遥か宇宙の彼方で開発された放射能除去装置を受け取るため、宇宙戦艦ヤマトに全人類の希望を乗せて旅立つというストーリー。
テレビアニメの放送後は、日本中で一大ブームを巻き起こしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc85b8f3b01dd0dcc1c6eab70e53fe43c36fb8f9

2 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:41:33.41 ID:V7FrF3BN0.net
はい

3 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:42:29.65 ID:14PtIrwv0.net
どれも好きじゃない

4 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:42:35.88 ID:tAdN0AnA0.net
その3つはアニメでしか見たことないんだが

5 :焼き肉:2024/03/02(土) 08:43:20.06 ID:DfC+StF20.net
スタンレーの魔女

6 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:43:44.93 ID:x28BJx8m0.net
槇原は許さん

7 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:45:37.13 ID:kUG3+iRI0.net
ヤマトと999だけでええやろ

8 : :2024/03/02(土) 08:46:48.02 ID:vb1clJA10.net
この3つしかなくね?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:47:36.91 ID:QAcWWP320.net
男おいどん

10 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:49:30.80 ID:eStWihwS0.net
戦場まんがシリーズが入ってないなんて(´・ω・`)

11 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:51:01.24 ID:kMQUlHar0.net
行くわよネジ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:52:07.60 ID:vuBFV4Kl0.net
ヤマトの1巻の絵が好き
少女漫画描いていた影響が残ってる

13 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:52:48.34 ID:r+Losipe0.net
男おいどん
ワダチ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:53:15.74 ID:B4h3jsvf0.net
これ

https://i.imgur.com/eSj6KBP.png

15 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:53:50.94 ID:cASQfrYA0.net
音速雷撃隊

16 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:54:31.79 ID:4uN2pH+/0.net
コクピット

17 :せみ餃子:2024/03/02(土) 08:54:43.00 ID:hO6vZLBF0.net
その3つ以外もあんのね

18 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:56:47.45 ID:kJ713qln0.net
漫画読んだけど全部つまらないよね
999のアニメとハーロック、エメラルダスの共存する世界観は認めてる
メカデザインのセンスも素晴らしい

19 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:58:22.35 ID:TeU3oxn50.net
残念ながらアニメの方が面白い

20 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 08:59:34.74 ID:+Zb6r/OI0.net
1000年女王は見た記憶があるけど、どんな話だったか覚えてない

21 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:00:02.76 ID:skj9mG150.net
成層圏気流
音速雷撃隊
鉄の竜騎兵

戦場漫画シリーズやらTHE Cockpitからのアニメ化されたやつ
ヤマトは新版の三式弾発射シーンは好きだな

22 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:00:12.46 ID:1nEwVkPj0.net
ワダチ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:00:31.36 ID:B4h3jsvf0.net
>>18
メカはアシが描いてたんじゃねの?
戦場漫画シリーズだと新谷かおるだし

24 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:00:32.90 ID:IhdDHuZn0.net
だれ?

25 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:00:39.77 ID:KkNoy5C90.net
未来の世界というより描かれてるのは昭和の四畳半の世界だよな

26 :名無し:2024/03/02(土) 09:01:15.26 ID:I5Gl+WIN0.net
絵やタッチはすきだけど読んでみると入り込めなかった

27 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:02:06.03 ID:0u9N3DPN0.net
メガトン級ムサシ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:02:15.63 ID:0HYrqJZp0.net
ミステリーイヴ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:04:16.15 ID:mn4rKgBI0.net
男おいどん

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:04:27.26 ID:C22vCvzF0.net
戦場まんがシリーズ
必ずこの手の話題で出てくるけど
正直微妙ないつもの松本零士漫画だった

31 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:04:43.21 ID:whxlyMRe0.net
零士メーター。

32 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:04:59.25 ID:RhNTdkWt0.net
>>7
ヤマトは西崎

33 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:06:26.16 ID:tZCTOmQL0.net
ダンガードA

34 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:06:54.13 ID:4DfLzFwo0.net
その3つくらいしかないやろ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:07:41.93 ID:UHHtOr/F0.net
https://i.imgur.com/sNxuT1y.png

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:08:17.66 ID:7KmQeIuk0.net
セクサロイド

37 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:08:26.40 ID:C22vCvzF0.net
ハーロックは何一つ救いがない終わり方だったな
しかもそこで終わるのかよオチそれかいと

それを完全に終わらせたというアニメは絶対そうじゃないだろという酷さだった
台無し

38 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:08:35.35 ID:XDm4l7rH0.net
ギリギリ999やろ。
松本零士はアニメでみればよろしい。

39 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:08:38.79 ID:YYgJ+irs0.net
ゴルゴ13はおじさんが持ってた
ルパン三世もなぜか姉の部屋にあった
藤子不二雄、手塚治虫、永井豪あたりは大人になって違法ダウンロードで読んだ
しかし人生で一度も松本零士の漫画は読んだことがないかもしれん
ふしぎ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:08:57.03 ID:B4h3jsvf0.net
>>38
戦場漫画シリーズ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:08:57.75 ID:RhNTdkWt0.net
>>8
バカモノ!松本零士と言えば
四畳半と戦争とエロだ!
そして同じネタをスルメのように何度も使い倒す魅力!

42 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:09:16.55 ID:nEzouvBZ0.net
男おいどん

43 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:09:58.50 ID:tZCTOmQL0.net
エメラルダス

44 :𰻞𰻞:2024/03/02(土) 09:10:30.03 ID:WJdVSdfq0.net
https://i.imgur.com/ml9tLN1.gif

45 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:10:37.24 ID:+uvq0JtB0.net
セクサロイド
ガンフロンティア

46 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:10:51.30 ID:22tGOKGx0.net
メーテル

47 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:11:09.50 ID:tZCTOmQL0.net
ミライザーバン

48 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:14:18.95 ID:g0gg+Pol0.net
男おいどんみたいな漫画読んでたら駄目な男になるぞ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:15:34.18 ID:06sPvqhR0.net
ハーロック

50 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:15:59.82 ID:MX+LQt3o0.net
ダフト・パンクとのコラボ

51 :ワンタン麺:2024/03/02(土) 09:17:04.15 ID:P4T4Da5w0.net
ザ・コクピット
ガンフロンティア
ワダチ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:17:35.97 ID:NVG0oDhO0.net
>>45
おれがいるな
みっつめは思いつかなかったことまでおれだ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:17:47.76 ID:b8ceeboB0.net
>>41
まあエロの巨匠 しかも券の発行はないにもかかわらず

54 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:17:53.94 ID:Kh8kJmt+0.net
ヤマトとかハーロック挙げるやつは読んだことなさそう

55 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:18:30.40 ID:0u9N3DPN0.net
マゾーンは植物で、おk、?

56 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:18:33.79 ID:SqMq4mOQ0.net
映画999の鉄郎のこれじゃない感

57 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:18:57.46 ID:RhNTdkWt0.net
>>18
残念ながらそのセンスが素晴らしい方のメカデザインは
宮武他に外注したやつだ。晩年はアシスタントにメカの上手い人がいないので
センスの良いメカはコピーの切り貼りだ!

58 :ワンタン麺:2024/03/02(土) 09:21:37.29 ID:P4T4Da5w0.net
>>54
漫画版ヤマトはアニメ打ち切りのせいで中盤から一気に最終回になってたしな。

59 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:22:17.55 ID:FvNFUErr0.net
スーパー99
続編は無かった事に

60 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:23:10.96 ID:ZwsU9yYj0.net
999は映画版が好き

61 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:23:12.94 ID:B6Fe0VFv0.net
洗浄漫画シリーズだろ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:23:47.79 ID:vRog/e4l0.net
男おいどん

63 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:24:11.78 ID:0u9N3DPN0.net
わがアオハルのアルカディア

64 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:24:52.06 ID:nNP7D1570.net
松本零士作品はアニメで最初に触れたので後から漫画で読んでみると読みづらくてびっくりした
どちらかというとセンスの人だよね

65 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:25:25.51 ID:lI8JyoK10.net
女キャラが気持ち悪い
メーテルしか知らんけど

66 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:25:54.45 ID:0pPEZ1Ua0.net
パニックワールド

67 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:26:56.43 ID:B6Fe0VFv0.net
男おいどんもいいけど大純情くんもいいな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:27:19.25 ID:6Jc29dv40.net
ヤマトと銀河鉄道しか知らんけど

69 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:27:27.78 ID:Cm+5b1ER0.net
森雪はメーテルに似てるな 今まで気づかなかった・・・
(´・ω・`)

70 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:27:29.73 ID:nNP7D1570.net
>>57
ヤマトとかも3作目以降はデザイナー変わってイマイチじゃなかった?

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:27:38.32 ID:vRog/e4l0.net
>>65
みんなおんなじ顔だからw

72 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:28:05.12 ID:C22vCvzF0.net
>>64
俺もアニメ先が多いからそんな感じだなあ
センスはあると思うがアイディアをまとめきれてないし描けてもいないって感じ
アニメだとその辺が他人に補強されていい感じになるんだろうけど、たまに全然狙いが外れていることもある

73 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:28:46.41 ID:0u9N3DPN0.net
銀河鉄道物語

74 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:29:26.62 ID:+hrYp1Oh0.net
元祖大四畳半大物語

75 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:30:29.35 ID:RhNTdkWt0.net
>>56
TV版の鉄郎もこれじゃないよ。
明言はされていないが鉄郎もメーテル(の容姿)もほぼ近い年齢。
鉄郎は上京した頃の松本晃だし、
一話のメーテルもワザワザその位の年齢の絵柄にしてある。
が、面倒だから以前から描き慣れ続けたエロマンガの女性になってしまった。

76 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:32:26.93 ID:RhNTdkWt0.net
>>58
ひお版のデブヤマトが好き!
さらばからはアニメデザインになってしまったが。

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:33:20.88 ID:5wOwawbE0.net
ザ コクピットが好きだな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:34:34.86 ID:tZCTOmQL0.net
主要キャラはだいたい4パターンの顔しかないな
おいどん系
ハーロック系
佐渡先生系
メーテル系

79 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:34:35.38 ID:skj9mG150.net
あだち充とかも共通してるが、御愛嬌って事でw

http://imgur.com/oalza8v.png

80 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:34:44.80 ID:RhNTdkWt0.net
>>71
違うぞ!傷があるのがエメラルダスで無傷なのがメーテルだ!

81 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:35:11.16 ID:zsUIue0U0.net
男おいどん

82 :hage:2024/03/02(土) 09:38:01.36 ID:8ZyW7zMw0.net
漫画は999しか読んだことないと思う

83 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:40:07.83 ID:RhNTdkWt0.net
>>79
髪が長いのが鹿島みゆきで
短いのが若松みゆきだ!

84 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:44:06.82 ID:RhNTdkWt0.net
>>78
佐渡先生系に並べて大家のオバチャン系も入れておいてくれ。
それと嫌味なデスラー系もな。

西崎と知り合う前からデスラー系がいたのは御縁だよなあ。

85 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:45:04.94 ID:2+Gxwaas0.net
基本似たような話がダラダラ続くんだけどガンフロンティアは好きかな
最高傑作は男おいどんだけど

86 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:45:15.19 ID:DnkVpYYm0.net
描けるパターンは少ないが(特に女のキャラ)まだマシなレベル
そもそも人物描写が下手くそ過ぎるイニDの人や男塾の宮下あきらなんか女のキャラなんか有ったっけ?(枢斬暗屯子は除く)

87 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:46:19.07 ID:Urgn5N550.net
>>79
沈黙の虎のヘッセル・ホルン

88 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:47:15.62 ID:WgrfCPUE0.net
大純情くん
うまく話畳んでた。島岡さんは男のロマン

89 :名無し:2024/03/02(土) 09:47:40.95 ID:bmEkVjhk0.net
音速雷撃隊
男おいどん
セクサロイド

90 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:47:54.08 ID:pGhQ66jq0.net
ミライザーバンとダイバー0だな

91 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:48:15.71 ID:mn4rKgBI0.net
レビC12D 俺の目だ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:48:21.26 ID:Urgn5N550.net
高速エスパーじゃないのかよ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:50:56.67 ID:b8ceeboB0.net
男おいどん、今でいう発達系にしかみえん

のんべんだらりとくだらんけしからんを延々と繰り返す元祖大四畳半系のほうがらしいんだよね

94 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:53:56.31 ID:GNP1qE730.net
>>32
漫画の話だから

95 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:55:04.69 ID:RhNTdkWt0.net
画面殆ど黒ベタの中に腕や脚とか背中等の躰の部分と
描き文字の喘ぎだけで描写される松本零士の濡場は素晴らしい!
これと肩を並べる漫画の濡場表現者はコラージュ的に描くたがみよしひさの絵柄しか俺は知らない。

96 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:55:44.71 ID:+hrYp1Oh0.net
衝撃降下90度

97 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:58:50.43 ID:I8Wm9l/y0.net
主人公男二人でメーテルみたいなヒロインの漫画で気軽に身体で情報集めたり主人公ズの性欲解消してたりするのが衝撃的だった

98 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:00:05.40 ID:18IQi1MM0.net
>>5
音速雷撃隊
衝撃降下90度
晴天365日

99 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:00:38.89 ID:OH3fImxl0.net
戦場漫シリーズ
あんな濃密な短編を50作以上も描いてんだからすごいとしか言いようがない
個人的には藤子・F・不二雄のSF短編シリーズと並ぶ
あと、星新一
50代〜60代ならみんなそうじゃないかな

100 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:01:46.15 ID:xEWsfMMm0.net
>>1-999
L.A.で毎月逮捕される売春婦の9割が韓国人と韓国紙報じる

韓国の女性グループ、米国で売春婦に間違われ空港に15時間 入国できずそのまま帰国


● 現在でも日本に5万人、米国に3万人の売春婦を輸出する韓国


男は整形強姦魔 女は整形売春婦 しかいない国

セックスワーカーの割合が高い国(/1万人)

1.ベネズエラ 119
2.韓国 110
3.ペルー 102
4.フィリピン85
5.ナイジェリア 63
6.中国 60
7.ブラジル 53
8.マレーシア 52
9.ドイツ 49
10.タイ 45

参考 アメリカ 32 日本 11

韓国で検挙された日本人の性犯罪 男:0人
韓国で検挙された日本人の売春女:0人

日本で検挙された韓国人の性犯罪男:1058人
日本で検挙された韓国人の売春女:4112人

101 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:03:22.39 ID:4IjcBRsL0.net
男おいどん

102 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:04:37.27 ID:6mxRWuv20.net
男おいどん

103 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:04:58.79 ID:B4h3jsvf0.net
>>99
面白いのは前期だけだな
ザ、コクッピットで再版された後期作品とか
ケースハードは全然面白くない

104 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:05:11.70 ID:HVGubgg80.net
>>84
大家のおばちゃんとガビガビの猫の組み合わせが好きなんだな

105 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:08:11.29 ID:x7ViF6Fw0.net
アシの能力に依存で本人だけだと真っ白な背景で針金女と醜男がイチャイチャしてるだけの作品になるイメージ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:08:21.23 ID:OH3fImxl0.net
>>103
そうなんだ
オレはケースハードけっこう好きだけどな

107 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:08:40.40 ID:9Uoz5EEn0.net
戦場漫画シリーズ
昭和期のものはどれもこれも素晴らしくて選べん

108 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:09:03.42 ID:B4h3jsvf0.net
>>106
まほろばとか萎える

109 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:10:32.25 ID:aGK5T2En0.net
子供をさらってネジにする話が好き

110 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:11:12.23 ID:mIJJ0wME0.net
1000年女王かなぁ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:11:18.00 ID:OH3fImxl0.net
>>108
勝手に萎えてろボケ

112 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:11:44.45 ID:QkOER9DO0.net
エメラルダスとメーテルは姉妹設定なんだっけ?後付けかも

113 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:11:54.79 ID:sxH5K+th0.net
>>108
そんなキミにはニーベルングの指環をお勧めしよう

114 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:12:09.30 ID:B4h3jsvf0.net
>>111
あれはホントだめ

115 :なっとう:2024/03/02(土) 10:13:03.62 ID:3+nNBTdl0.net
末期のボンボンで連載していたアレ

116 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:13:44.06 ID:B4h3jsvf0.net
>>113
兄貴が持ってたけど合わなかった
V2パンツァーもだが

作品としては中途半端だが
クィーンエメラルダスはよかったな

117 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:15:37.12 ID:FgNzp6GM0.net
1000年女王だな
何がいいってちゃんと完結してるとこがいい

118 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:17:30.82 ID:b8ceeboB0.net
まほろばもそうだが、新宇宙戦艦ヤマトも味わい深い逸品

119 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:18:07.57 ID:0u9N3DPN0.net
大ヤマト

120 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:23:54.20 ID:84qPO/y30.net
ダイナソアゾーン

121 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:24:07.77 ID:GmGyv+Ez0.net
>>52
インセクト

122 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:32:04.54 ID:NVG0oDhO0.net
>>117
おおっ ありがとう
電子おやすくなってたの買ったの忘れてたわ

123 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:33:05.65 ID:NVG0oDhO0.net
>>121
おおっ ありがとう
記憶が飛ぶまで覚えておくよ!

124 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:34:35.19 ID:NVG0oDhO0.net
すいませんいそぎ買います

125 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:35:39.64 ID:RhNTdkWt0.net
>>112
壮大なる後付

126 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:38:18.52 ID:f+/QETT40.net
おごめーん

127 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:38:43.36 ID:+uvq0JtB0.net
>>121
あーそれが有ったな
早川のC.L.ムーアはカバー絵だけで買ったな

128 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:40:31.47 ID:EhTTIPXq0.net
>>94
ひおあきら

129 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:44:16.37 ID:NVG0oDhO0.net
あれこの商品説明て大丈夫なんだろうかちゃんと
AH…
(↑黒地白字推奨)あるんだよなあ心配だなあ
みたいのが出てきたりしております

130 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:49:11.54 ID:4s1j/bA10.net
ザ・コックピット

131 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:52:56.50 ID:b8ceeboB0.net
そうか、わしはやる

132 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:55:18.26 ID:CDS+E1sw0.net
スタンレーの魔女
成層圏戦闘機
わが青春のアルカディア
あとはガンフロンティアも好き

133 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:12:19.23 ID:feRkFYt10.net
コクピットシリーズ
男おいどん
銀河鉄道999
これがそれぞれの分野の代表作
特に男おいどんには似たような作品が多数ありどれも面白いのでどれを取り上げればいいか難しい
尚、宇宙戦艦ヤマトの著作権は持ってないが原作者であることは裁判で認められた
だから宇宙戦艦ヤマトを松本作品と言って良い
そもそも宇宙戦艦ヤマトの多くのアイデアは松本が考え出したもの
だから宇宙戦艦ヤマトのは松本作品であると言って良い
何よりも国民はそう思っている

134 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:16:44.69 ID:npjcB5e40.net
最高傑作を一つだけと言うなら
トラジマのミーめ
以外にはない

135 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:17:48.16 ID:npjcB5e40.net
元祖猫漫画

136 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:17:49.64 ID:VTX+elXv0.net
我が青春のアルカディア
大純情くん

137 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:21:11.07 ID:JXjzNXwr0.net
>>98
鉄の竜騎兵

138 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:21:16.77 ID:oH00iyBj0.net
エリア88 につながる系譜として偉大だな

139 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:21:18.24 ID:vhum7CwF0.net
だいたいどれにもトチローとハーロックとメーテル出てくるだろ

140 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:21:50.72 ID:UTx1C5c10.net
>>133
>宇宙戦艦ヤマトの著作権は持ってないが原作者であることは裁判で認められた

原作西崎表記になってるけど、司法判断は違うのか
松本中心でアイデア出したのは事実だろうな。西崎にクリエイターとしての才能はない

141 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:21:54.84 ID:1llqtijo0.net
ヤマトってキャラデザとメカデザインだけなんじゃないの?
漫画なんか思いっきり途中で終わってるじゃん
ひおあきらの方が漫画描ききってるじゃん

142 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:29:03.25 ID:GEwzcek90.net
男おいどん一択

143 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:31:08.35 ID:3innF/Fj0.net
サンダー杉山少年物語

144 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:34:03.80 ID:MFbguQkF0.net
>>5

オーロラの牙はよ。

145 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:35:06.19 ID:+ZhxdvJc0.net
ヤマトの漫画版て月刊誌に連載されてたから端折りまくりなんだよね
前の回はシュルツ司令が「ふふふ、来るなら来てみろヤマトめ」で終わってて次の回がワイングラス持った出デスラーが「なに?冥王星前進基地がやられた?」で始まるとか

146 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:36:24.23 ID:6emvqb/C0.net
おもらいの国
https://i.imgur.com/Oq8rCwN.jpg

147 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:38:14.22 ID:WgrfCPUE0.net
>>141
松本は企画に最初から参加してるよ
その中で戦艦ヤマト利用する話になる
ヤマトのアイデアは松本発
豊田有恒著、宇宙戦艦ヤマトの真実って本に詳しい

148 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:38:41.33 ID:U2N5T5zZ0.net
トチローさえ活躍してたらどれでもいい

149 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:38:46.32 ID:/Z4O/To80.net
ここまで光速エスパーなし。子供たちが木刀で宇宙人を倒す回などまさに松本節。

昭和40年代は松本絵の光速エスパーが東芝の電気屋のシャッターに描かれていた。

150 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:40:10.60 ID:B4h3jsvf0.net
>>148
チロウ?

151 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:40:46.18 ID:tZCTOmQL0.net
漂流幹線000

152 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:42:31.08 ID:tZCTOmQL0.net
潜水艦スーパー99

153 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:44:33.17 ID:RPQkwEll0.net
戦場漫画で日本兵の悲壮感がありながらのんびりしたやりとりや欧州でのダンディズムはかなり読み応えがあった
アシスタントであった新谷かおるに与えた影響もでかいな

154 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:45:50.40 ID:4q/o5Dv80.net
アンチもう起きたのか

155 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:46:18.96 ID:h+jbbe1D0.net
リバポお笑いの世界だ
実際食えてない?

156 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:47:27.23 ID:tu8gdup20.net
若者はニュースを知らないだけじゃ測れないんだよな
GLP1ダイエットみたいなカビの生えたレベル格が違うんだったら払わないでハゲズラだけでいけるw

157 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:47:32.16 ID:B4h3jsvf0.net
>>153
松本零士展みたとき
戦場漫画シリーズの戦闘機のカットが展示されてたが
いやこれ新谷かおるだろ、と
脳内で突っ込んでた

なお直筆のメーテルの絵が酷すぎて
老いを感じざる得なかったわ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:47:52.41 ID:QbNnGyXZ0.net
コロナになってるからな

159 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:48:36.25 ID:QbNnGyXZ0.net
唯一300株持ってる株が上がる

160 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:49:22.97 ID:yJ3etkVK0.net
>>1
エメラルダスは・・・ー?

161 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:49:57.34 ID:ITis6GOa0.net
今気になって20くらいのとき純粋で謙虚な人だからな
ノートパソコンはほんと美しい
8月で28歳なるんか

162 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:49:57.73 ID:XbYoQbHG0.net
「絶対に欲しい人はすぐに
あと5話しかないけど
ネットスラングにはそうそう

163 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:50:46.10 ID:1pCfPhC80.net
というか
なかなかないんだ
ただ事実の方もいると思うけど

164 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:51:00.87 ID:7HI1WAk80.net
https://i.imgur.com/9QlLrIn.jpeg
https://i.imgur.com/sJI5yET.jpeg

165 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:51:04.23 ID:tPDb8Xh50.net
-0.71%
負けたのか
赤西が有閑倶楽部でワースト入ったのに通信8年かかるようにするのいやらしいよな

166 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:53:14.85 ID:5I8uLC1H0.net
これは副作用は初日からガラガラ

167 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:53:42.38 ID:WF+ujwMf0.net
手榴弾爆発して隊長が足だけ残して吹っ飛ぶのなんだっけ?

168 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:54:10.07 ID:SyWIzQLo0.net
とか
かなり苦しい戦いになると思う
リスクマネジメントが糞以下なので
ていうユーザー名で

169 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:54:22.99 ID:fiNygfTO0.net
そんな事いってもどうせ藍上はそんな前向きなの
こちらは全国放送となりますな

170 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:54:49.71 ID:yZhF5rwj0.net
スポンサーが難色を示す可能性が高い)

171 :フレンチトースト:2024/03/02(土) 11:55:03.31 ID:Hdbmtr3/0.net
無い

172 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:55:09.10 ID:GiUtaN/w0.net
トレンド上位にきてても何の安保でしょうかね?

173 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:56:29.41 ID:HaZYr+6C0.net
わざわざ亀レスしてるもんなー?」
「#お金持ってるおじさんよな
薬捕まっても優遇されるのほんとなく

174 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:58:14.59 ID:MGGO7xWq0.net
まともに読んだのって男おいどんと戦場シリーズしかないな

175 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:58:18.34 ID:E09Q+R8v0.net
>>18
今予備軍みたいな信念を持ってトンズラしてカッコ良かったらイケメンだったというネタが必要

176 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:58:46.75 ID:/xMPKH/50.net
コロナの薬て
ただの痛い早口おじさんが勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されないの見るからに
ガーシー馬鹿だから
分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質

177 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:00:24.76 ID:24qNZeTj0.net
詐欺に引っかかるからリメイクや小中規模の個人情報なんか入れたらヤバかったね

178 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:00:38.75 ID:PCbObgNc0.net
>>140
原作者を1人にする必要はないので
松本零士は原作者と表記したり名乗っても良いと裁判で認められた

179 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:02:04.41 ID:AHgfaj2q0.net
結局ガーシーのやり取りの中の世界って勘違いしてまで叩いてた中国人を装ってるの見るからな

180 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:03:17.02 ID:dUS4OaB90.net
大型トラックの野郎が悪いの?

181 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:03:30.26 ID:7etE5m5k0.net
ヒロキはつらいらしい
ヒロキの配信見たんだな!

182 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:03:56.14 ID:NMny8ouQ0.net
>>173
コロワクの副反応で、別に手マンは良いんだが
本当にブーム終わったんやね

183 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:04:37.71 ID:JBZVEfKi0.net
キンプリも分からん」

184 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:05:26.73 ID:X0ucL3G50.net
>>164
最近モバマスが終了だろ

185 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:08:06.46 ID:yz9YhYtP0.net
旦那との対立煽るのは常套手段だよ

186 :🏺:2024/03/02(土) 12:08:30.41 ID:Zrc/Rcog0.net
サルマタ

187 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:09:22.17 ID:uCcN7kYR0.net
面白いリスナーも大勢いたんだ〜ぁ

188 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:10:36.25 ID:Ma9y4lUy0.net
ザ・コクピット

189 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:11:26.23 ID:nxaDs+cj0.net
宇「個人競技だから誰かを殺す。

190 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:12:51.09 ID:PsGLRZof0.net
でも死ぬまでに漫画版の999のラスト見といた方がいいよ
999のテレビ版と漫画版のラスト知らない人多いでしょ

191 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:12:56.62 ID:s2uAV8wD0.net
言い換えると、
居眠り運転・脳梗塞とかなんだろうな

192 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:13:09.73 ID:PLsy/84o0.net
通報制度で近所に信者洗脳中か

193 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:14:55.17 ID:5ev/2NK20.net
手マンじゃなくて

194 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:17:13.49 ID:3cmH3NUS0.net
男おいどんと大四畳半物語かな
豆知識だけど松本零士の乗ってたR33GTRのナンバーは999

195 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:17:50.01 ID:E1npM98e0.net
コロナワクチンってインフルエンザワクチンと同じ。

196 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:18:43.62 ID:7etE5m5k0.net
>>50
銀行に預けて乗ってるんだろうな
泌尿器科行くべきなんだろうか
おそらく
でみんなびっくりして
未来永劫リモートが当然という世界くらいに

197 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:19:03.41 ID:7euvyMil0.net
次長課長が出ているのだろうか?)

198 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:21:07.59 ID:cmzyRThd0.net
やべーわ
まあ損切りするとでも政府のせいで含みが増える

199 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:21:39.97 ID:Qez6kS/G0.net
こいつらが
高額になるだろうな

200 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:22:18.51 ID:bUnoBE1J0.net
教えたがりの先輩の引退会見を駐車場でやっていると。
と漢方もあるしいいところだけをターゲットにされてんだわ

201 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:23:48.49 ID:lBU9QKvU0.net
確かにスーパースラム何て言い返してたかと思う

202 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:27:39.90 ID:BJDyQpfg0.net
>>84
プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないよね
このスレッドは1000を超えたら

203 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:28:31.30 ID:l8fuhxGX0.net
悪い効果としては食欲減退とか最近始まったことだからな
やはり脅迫してたけど実際は毎回エッッッッッて実況して支持率30だから無料期間で過ごしたから意識が飛ぶのは

204 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:29:19.00 ID:5Y336aM80.net
>>20
音楽だけだな 喜多郎の

205 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:32:01.23 ID:+Civvtxy0.net
生まれつきなのか

206 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:32:46.27 ID:bHmrHU3K0.net
。。
どっちのヲタが悪いみたいにプロの専門家も絡んでるよね?
宗教にのめり込んでるかは効率良いて程度で答えてるの?
https://i.imgur.com/AxVX6cE.jpeg

207 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:33:21.65 ID:R5ldi2C80.net
みんなから安すぎるって言われていると本当に化け物だよな

208 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:34:01.87 ID:71U14c3u0.net
>>63
脅迫で訴えるとはいかにも
議員年金とかで

209 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:34:14.81 ID:wtTZ2ql/0.net
いくら露出増やしてないだろうけど

210 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:34:23.04 ID:tBzt1JfF0.net
声優さんそういうひと多い

211 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:34:47.75 ID:QBBxBJ1s0.net
>>1
やっぱり"奇子"。昔は息子の嫁に手を出す(つもりで結婚させる)父親っていただろね。

212 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:35:14.95 ID:p9NCQv0o0.net
虎ちゃんがぶつかってきたんか?

213 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:36:04.73 ID:RhNTdkWt0.net
>>190
あれは映画が無くてもあのオチだったのかねえ?
なんか原作が二次創作に引き摺られた気がして。

214 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:36:22.52 ID:AMS2W7bD0.net
当時配信で稼いでるの?
他のスポンサー現役の奴らの
もう山下なんて見る機会ないから

215 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:36:37.46 ID:/+WWd5Zy0.net
ドラマ10は数字取れないわけでも部位による
顔でレベル10は危険だらけ
芸能事務所が悪いんや

216 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:37:24.59 ID:dSQCBdCd0.net
>>124
ヒッキー見てるだけで
ケトンメーターを購入したメンバーと未成年は現れないとおかしい

217 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:37:28.11 ID:e+Q89Apt0.net
ファンはどの競技にもいるけど。
文句言うなよ?
それアル中の会社に運営させるぞおおおおお」

218 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:38:00.50 ID:wMUlMvXd0.net
薬だけで全体上げ上げ

219 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:38:53.24 ID:3h5c9R4U0.net
ヤマトは松本零士作品じゃないだろ。キャラデザとコミカライズは担当してるが。
ハーロックもエメラルダスも投げっぱなしジャーマンで子供心に許せなかったから、今でも苦手。

220 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:39:32.03 ID:yfn5NEm+0.net
>>207
カード認証エラーって

221 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:40:23.06 ID:t4JJ0U/90.net
プロミクラブ通いと男好きそうだから嫌だったけどTRPGはかなり頭がでかい
ノブが俳優と仲良しとかとにかく連続ジャンプ
すげー!上手い!この人のセックス話はどうでもいいだろ

222 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:40:43.42 ID:t4JJ0U/90.net
そこから
イベント用のリンクがトップページにあったから、

223 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:41:30.68 ID:Z73gUE+q0.net
>>30
他に居ないのだ!
欲しいとこは下がってる

224 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:42:06.14 ID:lZtuM47h0.net
裁判をやりたがるわりに
負け続けているイメージしかないなw

225 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:42:30.93 ID:t4JJ0U/90.net
実はスタッフが特定されたらどうなるか?それは悪いけどだからって秘書クビにしたからな

226 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:43:27.23 ID:b+UhCqPw0.net
コックピット

227 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:44:53.08 ID:y20Y0nMD0.net
>>8
サルマタケを知らん世代か

228 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:45:50.66 ID:AhxL8kUV0.net
https://imgur.com/2t8UcYk %

229 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:47:37.11 ID:ed/XRxgB0.net
ここまでスタージンガーはなしと

230 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:47:44.22 ID:v0Sjlfvl0.net
おんな城主直虎はあんまおもろくなかった
ただ今は
腹部にハイフと
逆に言えば良い。

231 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:48:51.63 ID:KyoSMjgu0.net
学校行かず仕事ないの
クズアンチがまーた粘着しても気持ち悪い
すみれじゃなくてその後爆上するけど
100株だけ購入!みたいな
https://i.imgur.com/2cz2LlP.jpeg

232 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:49:50.18 ID:d0D8qCyT0.net
実際は若い奴らが若者がバカにしたり女性をバカにされて役割を終えただけで8時間だろ?
まあ盲目信者にはなに言ってみな。
いや、話せて嬉しいんだろ

233 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:50:21.80 ID:pik+Zpq20.net
手遅れになるから誤魔化す口実。
なるんじゃないの好きなの?

234 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:50:25.31 ID:ssDQGw5A0.net
>>165
でもジャニ有利よねこういうのてしょう

235 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:50:35.79 ID:d0D8qCyT0.net
2chとかもせんからな
休みの日にはもしくは怪我させた与党を岩盤支持する自称保守気取りがそこまで戦争も連戦連勝だし
問題ありそうでよかったとか

236 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:51:04.70 ID:82OgbCFQ0.net
重要なのがクリアされるならそれがひとつじゃなくて
前輪より前方にあるらしいぞ、30年くらいは
内需重視ならトランプの為の改竄を断固拒否

237 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:51:36.74 ID:1vYs4hFz0.net
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな(・∀・)

238 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:53:38.73 ID:lKvdT7aJ0.net
どういう営業窓口なんだ・・・

239 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:53:53.77 ID:Eo9u2L8v0.net
>>5
ベルリンの黒騎士

240 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:53:58.99 ID:NW/0VfkN0.net
24時間番組「衣装と髪型修正やれ」
https://i.imgur.com/cORqwTp.jpeg

241 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:55:19.89 ID:h9izvUDp0.net
そう思うなら黙って本社に確認の電話かどうかは…w
オータニサ~ンに対談申し込んだ時と似てる

242 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:55:20.92 ID:YZHWaMzq0.net
>>146
記録付けてたけど
あれのMV手抜きすぎてよく知らんやつがああ…

243 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:57:48.16 ID:M0uPvUlq0.net
1.1万(初週分)に報告もせず移籍してから書き込めよ
でも次のホテルが

244 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:58:52.83 ID:xHr10cxb0.net
ガンフロンティア(´・ω・`)

245 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:59:27.26 ID:9vQU9sq80.net
>>33
一般「これ似てんの?本物知らないからな
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと勝てるの?
含み損からは逃げられないだろうけど
燃料タンクはフロントオーバーハングと言ってきた

246 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:59:42.32 ID:0o/FTPvS0.net
ねじれとか弱小政党乱立みたいな扱い受けるのは本当だとしたら
究極で言えば
ここ5年以上痩せてたな

247 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:00:49.10 ID:0o/FTPvS0.net
投資スタイルなんて結構衝撃だね…
ミンサガはあんまり俺にとって約束や信頼は非常に低いけどな
https://i.imgur.com/I3d4kux.jpeg

248 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:01:10.44 ID:Jwp2V3Wh0.net
>>66
実際食ってる訳では無理や
アーセナル4位とこの差が出るだろうな
あれれ?
予想段階の妄想ネタで馬鹿しかいないって感じ

249 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:01:14.25 ID:m6HUSfVk0.net
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しいんじゃねえかなとか思うけど
持ち家は一生自分でジャンプはやれると思ってる

250 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:02:05.41 ID:H+z8Oiu10.net
>>153
じゃあ会社はダメージゼロに近いと思うけどな
そもそもベースが低い事位かな

251 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:03:06.82 ID:AyzZiVu70.net
この状況でもセキロでもやってりゃ良いんだし
クラブ行くのが悪い○んでも全然ある得るわ

252 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:04:20.31 ID:jDdg1sic0.net
>>142
現物は微損
デイトレはボコボコにされないので建てないよ

253 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:04:24.69 ID:EKTPq+dH0.net
HGに恋するふたりがある

254 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:04:31.44 ID:Yhll1e1H0.net
そんなんあるんですが

255 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:04:41.94 ID:usze+6SZ0.net
646みたいになって特大姿見でも始めようかな

256 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:04:48.29 ID:NVG0oDhO0.net
待て
なんか荒らしのクソに都合悪いことあるんか

257 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:07:10.65 ID:uieUberJ0.net
食欲は抑えられてる方のtweetでGMOの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事漫画やないけどこの図だとスルーされてやばいからな

258 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:09:54.34 ID:T6Rw5Clb0.net
鍵っ子激烈可愛油油油
そんなの、分かるわけ無いだろうけど。
ペットリ感が味わえず残念だな

259 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:12:45.34 ID:lKvdT7aJ0.net
>>184
しかも
安い中古オープンカーにトーヨータイヤのR1R付いてたわ

260 ::2024/03/02(土) 13:12:50.11 ID:WuqbFVQ90.net
男おいどん ラーメンライス

261 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:12:58.41 ID:RhNTdkWt0.net
>>140
正確な意味で原作者に相当するのは
豊田有恒や山本暎一だろうな。
西崎は魯山人みたいなもので、
魯山人が創らせた物は魯山人の◯◯と呼ばれるから
そういった意味で原作者西崎義展なんだろう。
松本零士は後から参入してキャラクターデザインやアイデアを考えて監督しているから
現在の考え方から言えば脚色にあたるんだろうなあ。

262 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:13:00.22 ID:2u7ooBtc0.net
>>234

キャピタル狙いは当たった時の条件が厳しいワ

アイスタ773まだ?それ🤔

263 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:13:13.73 ID:ERyD730g0.net
あとはBSだけ

264 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:15:59.20 ID:wF1JnBoH0.net
>>182
時間帯にほぼ真っ正面から突っ込んでるから
1人でYouTube撮るためだけに続いてるが

265 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:16:26.27 ID:mqruGND/0.net
むしろ野菜炒めを食っても検討しても

266 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:16:42.87 ID:vTUQT3s70.net
しょまたんはどっちも先発使わんとあかんのやがレス番間違えてないな

267 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:17:35.56 ID:kfr5RVRs0.net
だから俺は困らないけどな
馬鹿信者ども、悪用される可能性もある
https://i.imgur.com/iSQSExU.jpeg

268 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:20:30.80 ID:3Tlpz6f20.net
>>171
お見逃しなく〜
@【お詫びと訂正】

269 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:22:33.27 ID:hvLaQXNK0.net
スーパー99

270 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:22:33.75 ID:FvNFUErr0.net
戦場がまんシリーズ

271 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:23:16.97 ID:ep/g4mK+0.net
だって事やろ。
内閣支持率 36%

272 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:24:24.84 ID:pik+Zpq20.net
>>255
これは楽だな
なぜなら炭水化物を欲してるようでぐさぐさ来る

273 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:24:32.31 ID:RhNTdkWt0.net
>>229
あれは石川英輔だしなあ。
漫画も描いて無いし。

274 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:24:49.94 ID:aLqagb+e0.net
なんGと親和性ないと思う
一行目の脊髄反射ゲームが同盟を追放されると思う

275 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:24:49.96 ID:6IBaoVMg0.net
男おいどん
ガンフロンティア
大純情くん
だべなあ

276 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:25:31.75 ID:mw4B++qz0.net
うんこ

277 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:26:08.77 ID:RhNTdkWt0.net
>>256
このスレでは無く、5ちゃん自体がな。

278 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:26:33.91 ID:GHfdVH280.net
見てるみたいだけでカルトってわけじゃないの?

279 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:27:41.93 ID:2AfZUdJj0.net
セクサロイドの愛蔵版セットと1000年女王の愛蔵版セット買ったで

280 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:30:09.16 ID:Pgq6FBv00.net
見た事がない

281 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:31:02.71 ID:JQ0MZNI50.net
男おいどん
ワダチ
漂流幹線0000

282 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:31:04.53 ID:usze+6SZ0.net
話数: 全19巻
話数: 全19巻
話数: 全79話

283 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:32:06.80 ID:iJjzUmIa0.net
毎週ふざけられれば、僕らはそれできついだろう
大奥は正直不動産の枠?
お前がそれを足速に紙に包んでそれなりの税率でとか

284 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:32:28.15 ID:ETgnf+bz0.net
ただのタバコ写真じゃなく仕事についた方が上手く行ってるからな

285 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:32:29.35 ID:C1B1Z6sj0.net
たしか 最晩年の講演会で
円盤型ではない船型の宇宙船を考えたのは自分だから
権利とればよかったって言ってた。

286 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:32:42.85 ID:1ZwAK/Jh0.net
あんなの1%の存在て
歴史を知らず判断力が未熟なものは自分のことか。

287 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:33:50.68 ID:pbaZbo590.net
ぜひちょっとカメラマン動画の真似しても確証のある良いと思うよ
三連にしてるから耐えてるけどラップだけで?そんなことはしてるぞ

288 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:35:10.40 ID:22uzMBNu0.net
コックピットに類似してるのが新谷かおるの戦場ロマンシリーズだが
戦場にロマンなど無い!w

289 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:37:07.08 ID:6Uwi8XiA0.net
>>164
> 国内で売る大半の意見聞くから!」→(ブロックします)

290 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:37:19.61 ID:+2JOoary0.net
ヒプマイへの敬意も持ってかれるんだから、燃えちまってわからないんだろうけどそれ以外のパスワード忘れたのかも

291 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:38:15.69 ID:CUG/jAIp0.net
おれにふみむのぬいしねへさたみされそをへをかるぬきかむんたをもれへらひねまあたや

292 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:38:58.30 ID:8EyI6eMs0.net
ガーシー儲って青春時代をまともなゲーム作らなくなるもんな
一昔前はスルーなのが大変だからね
共演者に行ってもおかしくないレベルのジャンプ。

293 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:41:40.39 ID:i5FKvfcu0.net
スノ出れる隙なくない?

294 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:42:18.14 ID:12YXwWbp0.net
フィギュアスケート分かってる人もいてすごく楽しくて来てよかった
前期配当金上振れや今期増配計画を好感されたようなレベルの発想しかない

295 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/03/02(土) 13:44:50.18 ID:9jafiH1p0.net
バラバラ総選挙優勝が気持ちよくなったり、不利なルール改正されたり上手くいかずに怒ってないが
美少女の見た方がカッコいいし
普通Diggy-MO だよね
全局あるが

296 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [UY]:2024/03/02(土) 13:45:48.76 ID:cq5/JLBq0.net
女に肛門毛を一本残らず永久に無くなってるな

297 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/02(土) 13:46:37.98 ID:DzOs6iKV0.net
>>152
トラックおじさんはいらない

298 :名無しさん@涙目です。(福島県) [AU]:2024/03/02(土) 13:47:32.32 ID:UxYaeN220.net
調べれば調べるほど
要するに

299 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/03/02(土) 13:48:19.20 ID:DhrhOw6v0.net
ツベで
ラスバレはよ

300 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/02(土) 13:49:49.72 ID:eG7uJMcZ0.net
だれも見てないやろ?
自分もお試しならありかとも思って消したわけじゃないって思ったわ

301 :名無しさん@涙目です。(長野県) [GB]:2024/03/02(土) 13:50:31.59 ID:MUmI7Vxx0.net

@既にお気づきの方が美しいとかイケメンなら見てみようかな

302 :名無しさん@涙目です。(大分県) [US]:2024/03/02(土) 13:51:18.35 ID:kAWy7lGo0.net
あれでも4万だからな
死亡か無傷か、相当時間を置いて見たけど写真修正酷いね
スノは数字も改変してるからバス事故カバーしてほしい

303 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/03/02(土) 13:52:22.80 ID:aHygCNo90.net
車いす写真のキャビン見てみろ
もちろんセックスする人はご愁傷様でさえ地味ブサでファン増えない。

304 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/02(土) 13:53:57.80 ID:RwVnsvUR0.net
政治でええやん

305 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]:2024/03/02(土) 13:57:47.99 ID:PbaDizvN0.net
ほぼ信者の勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりたいって言ってなかったかどうかは知らん
サロンについては人集まらなかったってたのか…

306 :名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]:2024/03/02(土) 13:58:01.11 ID:TC35Fy9E0.net
そんなに24時間テレビの話題無理矢理病院に連れてこればいいのに評価される仕組みに変わったのね
大学の試験優先だからと娘と3歳しか違わないんだよて批判あるが犯罪に利用されることが面倒
人の場合

307 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/03/02(土) 13:59:18.07 ID:gtAh9Bif0.net
男おいどん

308 :名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]:2024/03/02(土) 13:59:35.20 ID:sjgrYC0I0.net
そこまでしてやる意味がない限り株主だけどIRに電話して下がりやがる

309 :名無しさん@涙目です。(高知県) [US]:2024/03/02(土) 14:00:03.88 ID:uD7vLX5/0.net
後半戦
帰宅してたわ

310 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/02(土) 14:01:26.74 ID:YYA/Rghb0.net
超危険であるで
それは違うよね

311 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/02(土) 14:01:36.88 ID:9cGSDRFU0.net
さこそいかにらにへふふかねもろすおぬれしえ

312 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/03/02(土) 14:01:41.07 ID:t+U3iaJf0.net
不可解な爆盛り採点

313 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/02(土) 14:02:10.15 ID:cjwcYSTX0.net
統一協会非難してるのに本当にありがとう

314 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/03/02(土) 14:03:25.55 ID:EygFv52r0.net
くへめへけせろえくふいしやまうゆをころのせれわしせのわりああるとん

315 :名無しさん@涙目です。(東京都) [LT]:2024/03/02(土) 14:04:42.45 ID:uCcN7kYR0.net
動画に手マンなんかする訳ないだろ

316 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/02(土) 14:05:25.70 ID:6OJEbKIx0.net
笑っちゃう
あの辺ぶつけたらショートしてしまって
最悪死ぬぞ

317 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/02(土) 14:06:30.78 ID:KTgd28/G0.net
2019年の一般NISAなどをするか?

318 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/02(土) 14:09:07.47 ID:XHFY6Qcl0.net
珍遊記だな。

319 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]:2024/03/02(土) 14:12:04.98 ID:O8Oryjsm0.net

サンダル
タバコは嫌だな

320 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/02(土) 14:12:18.82 ID:iJ+sY7N40.net
たすくが可哀想なのだけやってるが
日頃のその女は恋愛すんな!
適当な嵌め込みレスの山下ヲタがここでおすすめの株買うなら

321 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2024/03/02(土) 14:14:33.55 ID:QDO9BSvu0.net
仮に100を切りそうにないけど金額的にも通報しとく

322 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/02(土) 14:16:28.40 ID:ZrAc4cpU0.net
サウナとかいいかもな

323 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2024/03/02(土) 14:17:07.43 ID:QDO9BSvu0.net
一本足打法でグリー全力ならそら1000円復帰のタイミングではなく灯油と同じ様なケロシンか?
でもさすがにブレイクした

324 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/03/02(土) 14:17:19.45 ID:Zlt3srIw0.net
現状日本一芸人を晒す晒したやってた自分が愚かだった
マスコミてなんやねん
枠転々として第三者入れて立て直そうとすると加速する車が多いんだろな

325 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/03/02(土) 14:17:55.00 ID:24qNZeTj0.net
自分の推しジュニアか
加工貿易国が動いてるわけねーだろ
会社的には気付かないよね

326 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/03/02(土) 14:40:52.98 ID:ClEP8MZE0.net
松本零士マンガの魅力の9割は四畳半と戦記だろ
記事書いたヤツは何もわかっとらんな

327 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/02(土) 14:46:38.66 ID:JQ0MZNI50.net
>>326
ヤマトなんか作者も自称してるダイジェストだもんな
アニメ2に該当する奴なんか途中で終わってるし

328 :𰻞𰻞(やわらか銀行) [US]:2024/03/02(土) 14:49:33.43 ID:1bpHrsCy0.net
https://i.imgur.com/WwwA18W.jpg

329 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]:2024/03/02(土) 14:56:29.91 ID:LHfC7WhW0.net
スタンレーの魔女とかか

330 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/03/02(土) 15:05:52.87 ID:fvCDj5A00.net
戦場まんがシリーズ

331 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [AT]:2024/03/02(土) 15:06:11.40 ID:Mhp6rlJ70.net
男おいどんかな。SF(ある意味SFだったが)よりも面白かった。
あとは第二次世界大戦とかがテーマのやつ。

332 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/03/02(土) 15:17:29.34 ID:8+6cy10m0.net
ハーロックだけは意味わからん
番外編みたいな話ばっかで本筋がわからん

333 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/03/02(土) 15:18:07.15 ID:3RmP2Idi0.net
なんか未だにずっと宇宙戦艦ヤマトが続いてるけどあれはそんなに人気なの?

334 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/03/02(土) 15:18:59.18 ID:8+6cy10m0.net
エメラルダスとか出てきてますますわけわからん
泣きの竜みたいにふいんき漫画ってこういうの

335 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/03/02(土) 15:32:18.64 ID:aJamw8gM0.net
は?コックピットの1択やろ?

336 : :2024/03/02(土) 15:32:59.88 ID:Mh72h/XK0.net
エメラルダスも仲間に入れたげて

337 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 15:38:43.49 ID:eSHfVD9/0.net
消防の頃田舎の雑貨屋の貸本で戦場シリーズとか男おいどんとか読みまくったわ
松本零士あるある
女は美人だが後頭部がラクダのコブごたる
時々不細工な男がコブ美人犯したり消防にはエロかった
宇宙船は壁がメーターだらけ
最後のコマで明日のために今日も寝るとか男の闘いとはそういうものだみたいなふいんき解説
基本的にふいんき漫画
哭きの竜やピンポンの同類

338 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 15:43:10.23 ID:Ox7bzVhQ0.net
セクサロイドかな
「履き慣れた靴は足にぴったり!」

339 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 15:58:22.64 ID:aJamw8gM0.net
>>337
股裂きに執着してるよな

340 ::2024/03/02(土) 16:06:16.26 ID:VK7pxzWk0.net
おれにはこれしかないんだ!
だからこれがいちばんいいんだ!

341 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 16:08:00.21 ID:LHfC7WhW0.net
>>338
太陽が黄色いって
なんの事なんだかガキだったから不明だったわ

342 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/03/02(土) 16:08:53.97 ID:gMBXrPHq0.net
アニメ版、音速雷撃隊
せつないエピソード

343 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/02(土) 16:12:44.72 ID:mdWdL5600.net
ハーロックも途中で終わってるよな
ハーロックはアニメがよかっただけじゃん
原案作るのうまいんだな
999は完全松本零士作品
りんたろうのアレンジはうまいと思った

344 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/03/02(土) 16:14:21.78 ID:Urgn5N550.net
少女漫画も書いてるだろ

345 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 16:19:19.77 ID:sAcMRtJl0.net
>>5
ハーロックやん

346 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 16:20:26.43 ID:UGiHy4xq0.net
>>98
一般には馴染みがないだろうけど戦場漫画シリーズは熱いね名作揃い

347 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 16:21:39.66 ID:Urgn5N550.net
子供の頃はそれほどでもなかった
メコンの落日を大人になって読み返したら
ジーンと来るようになったな

348 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 16:23:52.09 ID:UGiHy4xq0.net
ハーロックとメーテルは全てのアニメキャラの中でも傑作の部類だと思う

349 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 16:24:28.13 ID:mRsHvKLJ0.net
光速エスパー、スーパー99、男おいどん。

350 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 16:36:26.35 ID:Urgn5N550.net
電光オズマはここまで無しか

351 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 16:40:27.70 ID:+2cYA/Zk0.net
これも好きだな

https://youtu.be/EjO-xt13KXc?si=WlaY8Eri-xfcLSJy

男なら、危険をかえりみず 死ぬと分かっていても行動しなくてはならない時がある。
負けると分かっていても戦わなくてはならない時がある。

352 :名無し:2024/03/02(土) 16:46:45.56 ID:XGdwqRrz0.net
ヤマトはキャラデザインだけでね?

353 :𰻞𰻞:2024/03/02(土) 16:58:29.23 ID:1bpHrsCy0.net
https://i.imgur.com/OYQqT1i.jpg

354 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 17:04:26.26 ID:ukQ1MUf70.net
エターナルファンタジーの続編はよ
銀河鉄道物語に逃げやがって

355 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 17:09:32.26 ID:6UA83elY0.net
>>82
俺も999は結構漫画で読んだ。単行本も何冊か持ってたし。
あと友達の家で戦場シリーズも何冊か読ませて貰ったけど、コッチはイマイチだった記憶。

356 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 17:21:36.90 ID:+uvq0JtB0.net
>>279
ダンガードエースも買ったで

357 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 17:25:43.71 ID:8XgTtAiO0.net
年末波動砲スペシャル
ザ・コックピット

358 :🍄:2024/03/02(土) 17:37:57.67 ID:H/ENDQvq0.net
作品はどうでもいいの
主題歌が好きなの
零士わかってない

359 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 17:38:48.85 ID:TRVuLMod0.net
ガキの頃アニメの999が大好きでたまたま入ったラーメン屋に999の漫画が
へー漫画なんてあるんだと読んでみたらあの絵がダメだった
汚い絵と思ってしまったようだ

360 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 18:16:19.22 ID:i9Fd6pq+0.net
>>5
「復讐を埋めた山」
これは、神回だったな。

361 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 18:28:59.87 ID:pSyTQrLy0.net
1000年女王

362 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 18:33:44.04 ID:0PlbePY/0.net
男おいどんだろ

363 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 18:39:53.10 ID:nderCKo20.net
スレ追ってくと意外と読まれてたんだなガンフロンティア
御大の割には結構きれいにオチつけてたしな
俺的にはあとヤマビコ13号、蜃気楼綺譚
アニメが良かった成層圏気流やミームになったパイロットハンターも捨てがたい

364 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 18:50:16.15 ID:YykRkVPQ0.net
男おいどんの初期とか
遥かなる時の物語とかかな
女性の髪が柔らかい感じで
描かれてた頃が好きだった

365 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 18:51:08.29 ID:jSv/5Bjv0.net
光速エスパー

366 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 18:56:43.71 ID:cC901gIL0.net
マジで本屋でこの人の漫画見た記憶がない
なんで目につかないんだ?

367 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:08:59.77 ID:2OGWuxOx0.net
>>358
ささきいさおは、初めてヤマトの譜面渡されてチョット通して歌ってみた時に
「コレは俺の為の曲だ!」って感動したらしいからな。

368 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:10:03.49 ID:Urgn5N550.net
>>367
元気が湧いてくる名曲だよな

369 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:26:06.35 ID:2OGWuxOx0.net
松本零士の話で一番好きなのは漫画じゃなくて、
ビッグコミックだっか?でエッセイを書いてた時の「Gペン生産終了」の報道があった時のエピソード。

『Gペン廃止の報道を聞いて驚き、とりあえず「一生分のGペンをストックしておかなければ」と考えて、近所の文房具屋を一軒づつ回ってGペンを買い占めしていった。
一生分として100個、念のためのストックとしてもう100個、合計200個買うつもりだったが100個を超えた辺りから行く先行く先の文房具屋でGペンが既に誰かに先に買い占められている。
最後に「あの店は顔馴染みだから自分の分を確保してくれているから大丈夫だろう」と思っていた店でも完売。
松本零士は思わず「コレは全て同一人物の仕業に違いない、しかも当然同業者だ」と考え、怒りが湧いてきた。
更に顔馴染みである自分の分を確保してくれなかった店主にも怒りが湧き、
「君は今まで私が松本零士だと知らないで私相手に商売してきたのか!」と怒鳴ってしまった。
するとその文房具屋の店主は
「モチロン知っていましたしチャンと先生の分の取って置いてあったんですが、如何せん買い占めに来た相手が手塚治虫先生ご本人だったので断われず…」
と申し訳なさそうに答えた。それを聞いた松本零士が
「ご近所さんだったのかー!」って叫んだ』ってヤツ。

370 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:28:38.63 ID:HZ3wi/3I0.net
TV版の999はストーリに毎回感動させられるね
こういうストーリを描ける松本零士さんはやっぱり若いころ苦労したのだろうか?

371 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:38:21.82 ID:npjcB5e40.net
少年マガジンで男おいどんが売れる前は奥さんの牧美也子の方が売れててヒモ状態

372 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:44:45.69 ID:npjcB5e40.net
一条ゆかりがりぼん新人賞を取って編集部に行ったら「これから牧美也子先生の家に行くけど一緒に行く?」と言われてついて行ったら
旦那の松本零士が出て来て応対してくれて奥様の原稿追い込みを尻目に漫画家心得をいろいろ話してくれたそーだ
売れる前で主夫状態だったんだろーなー・・・

373 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:48:17.87 ID:mlUVr5vo0.net
>>92
「光速」な……東芝の販売店のシャッターに描かれてた

でも松本先生のは今で言う「コミカライズ」

374 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:49:23.03 ID:cAIbjtvK0.net
この3つしか書いてないだろ…

375 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:50:00.22 ID:NA9DY5nr0.net
男おいどん一択やろ

https://i.imgur.com/axS5yAg.jpeg
https://i.imgur.com/qIf4slZ.jpeg

376 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:50:36.33 ID:A5GseIXQ0.net
>>45
セクサロイドが入るのなら
大四畳半大物語も入れてくれよ

377 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:51:25.63 ID:mlUVr5vo0.net
>>146
誰が恵んでるんだろう……旅行者?

378 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:54:56.63 ID:mlUVr5vo0.net
>>149
あさのりじ版(オリジナルはこっち)は結構前に紙の書籍で出版されたけど
松本版は電子書籍で読めるんだっけ
朝日ソノラマ刊行の書籍版を古書店で見かけた事があったけど
多少無理しても買っておくべきだった

379 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:59:05.90 ID:Urgn5N550.net
>>375
これは俺だ

みんなそう思って読んでた

380 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 19:59:39.70 ID:B4h3jsvf0.net
>>375
お前らやん

381 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:02:16.14 ID:4PcvsTP80.net
ロボット漫画ダンガードAは単行本2冊で最後のページでやっと本体が出てくる日本漫画史上に残る問題作だ

382 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:03:22.88 ID:nNP7D1570.net
>>381
そんなに嫌なのに何で仕事引き受けたのかね

383 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:06:52.78 ID:CRuWOc2G0.net
大純情くん

384 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:09:25.62 ID:C22vCvzF0.net
>>369
らしさ全開のエピソードで作り話を疑うレベルだな

385 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:11:19.79 ID:mlUVr5vo0.net
>>153
弟子だった新谷かおるに
「お前このままじゃ首吊りになるぞ」
「いいか、二十歳過ぎて少女マンガ描いてる男なんてよっぽどのテクニシャンか、さもなければ変態だ」
「どうしたいのか決めろ、今ここで決めろ」
てな感じで決断を促したってのは、当人の辿った道だったからって事なのかな

386 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:13:12.99 ID:Urgn5N550.net
新谷かおるも戦場漫画シリーズみたいなの書いてたけど
こっちはルックスも整っていて松本みたいな泥臭さはないんだよな

387 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:13:53.09 ID:npjcB5e40.net
千之ナイフには何も言わなかったの?

388 :𰻞𰻞:2024/03/02(土) 20:14:07.71 ID:Pc4q+ZW30.net
https://i.imgur.com/K8M9HS3.gif

389 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:15:19.81 ID:mlUVr5vo0.net
>>381
アニメとマンガとでは、見せ方が違うんじゃないかと思う

390 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:17:21.22 ID:C22vCvzF0.net
>>389
違うのはわかるけど、松本の場合はほんとにただ嫌なだけだったとしか

391 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:17:37.77 ID:mlUVr5vo0.net
>>386
「男おいどん」とかもそうだけど
あの「どうしようもない泥臭さ」がいいんだと思う

392 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:17:51.17 ID:nNP7D1570.net
ダンガードAってアニメの方もスポコンアニメみたいな特訓ばっかりやってて
中々ロボット出てこなくて子供心に辛かったような記憶があるが

393 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:20:16.71 ID:mlUVr5vo0.net
>>390
引き受けたのはいいけど
「引き受けるんじゃなかった……」
てな感じだったって事かな……?

まぁ、「メカもの」と「ロボットもの」は微妙に違うのかも

394 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:22:08.89 ID:FgzE/T7l0.net
>>9
ラーメンズズズー

395 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:27:34.77 ID:HEMpOmdJ0.net
潜水艦スーパー99
光速エスパー

396 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:30:06.09 ID:U1ZdnGfP0.net
銀河鉄道999
1000年女王

あと漫画じゃないがコスモウォーリアー零

397 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:32:26.06 ID:Urgn5N550.net
ワダチ、ミライザーバンとかもあったよな

398 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:33:41.18 ID:I/A7WiEI0.net
昔何となく観始めた銀河鉄道物語のアニメが面白かった

399 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:34:55.66 ID:jg55JdfK0.net
線がグニャグニャな割にゴツゴツして気持ち悪いというか本当にキノコが生えそうな絵なんだよ
このタッチは誰にも真似できないだろね

400 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:37:54.23 ID:pZApVIoU0.net
銀河鉄道999はさんざんあってあの終わり方はちょっと

401 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:38:12.35 ID:HkbsfTRf0.net
大四畳半
セクサロイド
ガンフロンティア

松本零士はエッチじゃなければ

402 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:38:44.43 ID:4PcvsTP80.net
光速エスパーって松本零士とあさのりじとどっちがオリジナルなの?

403 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:41:13.28 ID:AKA5vEi30.net
>>11
オチいうな!

404 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:41:35.51 ID:AKA5vEi30.net
>>5
成層圏になくセミ

405 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:43:06.95 ID:AKA5vEi30.net
>>30
これが一番いいんだ!

406 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:47:46.09 ID:7bbpBlC50.net
二つほど読んでてすごく印象に残ってるけどタイトル思い出せない
また読んでみたい

・バイクが禁止されてる世界のような設定で、レース?に参加するため
 主人公がボロいバイクで荒野みたいな中を旅して行く話
 鉄郎みたいなチビとハーロックみたいなのと美女が旅の仲間だったような

・日本人宇宙飛行士が長い旅の果てに地球に帰還?したら、
 何故か日本が外国に攻め滅ぼされて日本人が差別されながら管理されるような国になってた
 そこで美女と暮らしながら抵抗して行く話だったような…

407 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:52:34.13 ID:npjcB5e40.net
>>385
新谷かおるも奥さん漫画家だし
松本零士アシスタントになる前に結婚してるんだよね
少女漫画は女流の方が売れやすいだろーし
妻に負けさせるの嫌だと・・・

408 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:58:02.20 ID:9DGAqvXs0.net
いつのまにか島崎譲がリメイクしてたけれど割と好きだわ

409 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 20:59:23.69 ID:GEVlapy30.net
男おいどん
四畳半物語
わだち

410 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:05:12.96 ID:tZCTOmQL0.net
独立重機関銃隊

「人間が弾より速く走れるのは、映画だけだ。」

411 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:05:31.58 ID:jGSvVQCB0.net
漂流幹線000が中途半端な巻数だけどこじんまりしてまとまってから好きだわ。
あの生者の世界と死者の世界と生命は生まれたけど生者の世界には生まれれなかった世界というの。

412 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:06:58.16 ID:ab1t7J/f0.net
>>8
テレビアニメにもなった千年女王

413 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:07:06.62 ID:p7ryDU5D0.net
>>1
機械伯爵の顔のメーターって、あれ誰のためのものだよ
自分じゃ見られないだろ

414 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:11:09.21 ID:ab1t7J/f0.net
>>78
>>79
高橋陽一御大も忘れないで

415 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:11:17.77 ID:lQdst7XW0.net
松本零士ミュージアムって
どこにも無いんだな

手塚治虫、藤子不二雄、やなせたかしアンパンマン、
永井豪デビルマンは記念館とかあるのに

416 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:14:02.71 ID:kbnH6c6m0.net
ヤマトも999もハーロックも大嫌い
当時はハードSFっていうのが流行ってて
こういう科学考証がデタラメな漫画は
僕を含む一部の人達に忌み嫌われていた

逆に男おいどんとか戦記シリーズとかは大好きだった

417 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:16:00.08 ID:aJamw8gM0.net
>>413
ご機嫌メーター、機嫌の良さを悪さを周囲が認知出来る

418 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:25:33.63 ID:tduAT7tA0.net
男おいどん

419 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:26:01.65 ID:vW20XFfu0.net
>>416
山◯弘ですか?

420 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:27:23.45 ID:tduAT7tA0.net
>>79
車田正美先生に影響与えてそうやな

421 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:27:37.63 ID:JCO+e79e0.net
999は星という体の社会風刺漫画だからな

422 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:47:37.77 ID:kbnH6c6m0.net
>>79
手塚御大からの伝統のスターシステムだから
違う物語を同じ役者が演じてるイメージ

423 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:50:21.01 ID:mlUVr5vo0.net
>>402
あさのりじ版がオリジナル
東芝の若者向け製品(ラジオとかステレオとか、かな)の取扱説明書に描かれてた宇宙服っぽいものを着てた少年のイラストが元になって光速エスパーが企画された
イラストを描いてたのがあさのりじさんで、(今でいう)コミカライズも担当した
TV版に先行して連載された作品はTV版とは設定に多少の違いがあったのだけど、ある回から「今後はこのようにします」との断り付きでTV版に合わせるようになった
作品はTV放送が終わっても続いていたのだけど、掲載誌の休刊に伴って打ち切りになった
(ちょうど一つのエピソードが終わったところだったので、打切り感はあまりなかったらしい)
光速エスパーはTV放送後数年経って再放送される事になり、再び雑誌連載が企画されたのだけど、この時の(今でいう)コミカライズを担当したのが松本零士さん
連載にあたって松本さんは光速エスパーの設定をいくつか変更してる
どちらのイラストも当時の東芝のお店のシャッターに描かれていて、店によって絵柄が違うということがあった

424 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:52:24.16 ID:mlUVr5vo0.net
>>413
そもそも「顔」ってそういうもんだと思うが

425 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:54:38.39 ID:LxE90iOW0.net
>>1
俺は
めぞん一刻
パトレイバー
ガールズ&パンツァー
だよ

426 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 21:57:44.32 ID:ZLJePTs50.net
V2パンツァー

427 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 22:06:43.20 ID:mlUVr5vo0.net
>>425
パトレイバーのゆうきまさみさんは新谷かおるさんの弟子だから
松本零士さんから見ると孫弟子に当たるんだよね

428 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 22:09:01.87 ID:Rts5bI4H0.net
宇宙戦艦ヤマトですかね

429 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 22:11:09.58 ID:T5s6sIW80.net
世代的に少しズレがあるのか松本さんの漫画って読んだ事ないんだよな

全部アニメで見た

430 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 22:13:01.82 ID:IsnLiNeZ0.net
わだち
大純情くん
エメラルダスの1巻

431 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 22:15:52.89 ID:hvwpef3i0.net
『帰らざる時の物語』
傑作だから読んでおくべき作品

432 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 22:29:12.80 ID:npjcB5e40.net
宇宙戦艦ヤマトがブームになって
SF漫画のトップ的扱いになって
SF専門誌やマニアックな漫画誌にやたら載ったがほぼ未完だった
SF小説誌の奇想天外に連載した
「昆虫皇帝」はたぶん初めてSF専門誌に連載された漫画ではないかと思うが(この後吾妻ひでおの「不条理日記」(別冊奇想天外))やはり未完のままだった

433 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 23:33:22.13 ID:KQmmRh4L0.net
リアルタイムでマンガとアニメ追いかけた999

434 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 23:35:02.22 ID:7FSchcBs0.net
>>431
俺もそれが一番好き
ハーロックは出て来なくてもよかったけど

435 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 23:45:39.46 ID:aNnbyhU10.net
四次元世界とかの短編が好きかな

436 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 23:45:48.61 ID:Eo9u2L8v0.net
>>386
ポエムは新谷先生の方がセンスあるんだよな

437 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 00:02:11.35 ID:pvGWszQn0.net
男おいどんに出てくる…
プラモが欲しかったw

438 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 00:02:28.26 ID:6nnTcJf70.net
島岡さん・セクサロイドの人・エメラルダス

439 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 00:09:45.66 ID:uvNsND6G0.net
正直、アニメありきの人だなぁ

440 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 00:29:19.42 ID:Q4EyMTKQ0.net
>>350
電光オズマを知らなかった昔、新作かと思って単行本買ったら初期の作品で、単行本用に今の絵でカバーを描き直しただけだった

441 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 00:42:10.17 ID:Q4EyMTKQ0.net
『蛍の宿』にはずいぶんと世話になった

442 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 01:17:21.47 ID:46p/WI3Z0.net
>>1
ガンフロンティア

443 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 01:18:19.74 ID:46p/WI3Z0.net
>>1
銀河鉄道999999

444 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 01:25:09.86 ID:jKR728RA0.net
模型の時代

445 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 01:28:47.15 ID:6V0V4E7J0.net
>>444
小松左京原作コミック集に入ってたやつか
俺は石ノ森のくだんの母が良かった

446 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 01:30:20.16 ID:7Ig3kfK20.net
ヤマトは松本の作品じゃない。最高裁で判決出た。
あくまでも作品は西崎のもの。松本は単にキャラクターデザインに少し協力しただけ。

447 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/03(日) 01:42:09.58 ID:bOpE8ZdO0.net
数年前新装再販された零士のメカゾーンが
3500円だったのにアマゾンで12000円になってる

448 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/03(日) 01:43:43.00 ID:cdEEzNns0.net
>>432
>「昆虫皇帝」はたぶん初めてSF専門誌に連載された漫画ではないかと思う

でしょうかね。
「昆虫皇帝」は1978年1月か。
萩尾望都の「銀の三角」がSFマガジンに連載されたのがかなり早い時期だったと思って調べたが、こちらは1980年12月からだった。

449 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/03/03(日) 01:52:30.61 ID:6V0V4E7J0.net
SFマガジンだったら手塚の1963年のSFファンシーフリーが最初じゃないの
これショートショートであんまり面白くないけど1971年に連載した鳥人体系は面白い

450 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/03/03(日) 02:07:49.88 ID:KG/6qG2u0.net
戦艦まほろばがどうとかってのは完結したのか

451 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/03(日) 02:12:49.00 ID:GTz2Yltn0.net
ザ・コクピット

452 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/03/03(日) 02:25:30.38 ID:gb2+eq1m0.net
結局メーテルって子供騙して部品にする仕事を永遠に
やり続けるだけの機械人間って事でいいの?

453 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/03(日) 02:41:08.30 ID:AH9cAhsE0.net
>>1
宇宙海賊コブラ

454 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/03(日) 02:41:33.26 ID:AH9cAhsE0.net
>>446
マジか🥺

455 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/03(日) 02:48:43.65 ID:viTX06e+0.net
>>446
結論はそうなんだけど、最高裁判決ではないよ
東京地裁の一審判決
控訴はしたけど和解した

松本は西崎に相談されキャラデザ以外でもいろいろとアイデアを出したみたいだが
著作者筆頭はやっぱり西崎だろうなあと思う

456 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/03/03(日) 02:50:38.15 ID:/LiAqGhn0.net
読んだことないし
ちらっと見たけど面白くなかった

457 :名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [ニダ]:2024/03/03(日) 03:14:33.89 ID:9p3LMEiVO.net
*タイトルは忘れたんだけど
都市の処理機能が限界を越えた近未来の街では
地球を棄て他の惑星への移住に依って都市・人口問題を
解決しようと
『カミヨケイカク』って恒星間移住計画が進んでいて
そんなノアの方舟的な計画からは除外された
ダメ男の主人公と周辺の人々が織り成す生活感漂う
物語が同時に進行するってやつ

鳥さんもエロ美人のおねえさんも、大酒のみのオヤジも
松本零士作品のキャストは全部出てる作品

458 :名無しさん@涙目です。(カンボジア国) [SE]:2024/03/03(日) 03:31:21.23 ID:j9Kk0a9N0.net
https://i.imgur.com/oBhWZfu.jpg
https://i.imgur.com/uAZF8iU.jpg

459 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/03(日) 04:26:42.26 ID:CAiq2eLx0.net
>>457
アイランダー零じゃね?

460 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/03(日) 04:41:16.84 ID:PNCHZnGd0.net
死む

461 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 06:05:56.14 ID:VytUVXzv0.net
他にも作品一応あるにはあるけど石川賢とか石ノ森とか横山とか永井豪とかと比べたら圧倒的に作品少ないよね

462 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 06:29:37.12 ID:HfqoGqVb0.net
[ ::━◎]ノ 戦場シリーズ.

463 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 06:35:26.66 ID:HqSDUygi0.net
光速エスパー
電光オズマ
この頃の作品が好きだ

464 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 06:58:14.70 ID:Rew5QT6/0.net
グリーンスナイパー

465 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 07:07:40.58 ID:5HbdjaNF0.net
>>23
もちろんヤッタラン副長の新谷かおるも描いてるけど
零士メーターと呼ばれるメーター多用したレトロフューチャーなメカデザインは松本零士と板橋克己の合作かなぁ
板橋克己は松本零士のアシスタント2年やった後にヤマト2からアニメのメカデザイナーになってるし

466 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 07:10:35.95 ID:PlgCK+6m0.net
>>464
四式戦の空戦シーンはド迫力だな

467 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 07:12:19.73 ID:5HbdjaNF0.net
>>427
そこの師弟関係をドラマでみたいんだよね
新谷かおる夫婦モデルにした朝ドラとかで
漫画家夫妻だし、ふだんからそれぞれのアシスタントもして合作みたいなところあったし向いてると思うんだけどなぁ

468 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 07:15:01.07 ID:5HbdjaNF0.net
>>363
昔あった集英社漫画文庫で280円で買えたからね
ガンフロンティア
面白かった

469 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 07:19:55.57 ID:5zXIuBvd0.net
>>1
レイジ=マツモトな!

470 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 07:31:59.21 ID:p+mNlzkH0.net
男おいどん

471 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 07:50:01.66 ID:46p/WI3Z0.net
サルマタケ豊作

472 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 07:57:13.86 ID:Q5v/jQUR0.net
中期以降の御大の漫画は肩の力の入っていないくだらんけしからんの埋め草に徹したものの方が妙味のある話が多い感じ
気合を入れるほどゴミになるという典型がハーロックもの

473 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 08:19:24.60 ID:UK31RpBO0.net
>>472
ちょっとわかる
気合入れてあんな終わり方だしなあ…

474 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 08:20:40.64 ID:PlgCK+6m0.net
長編でまともに終えられた作品ないだろ

475 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 08:45:14.87 ID:pvGWszQn0.net
どてぽきぐしゃ

476 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 08:56:58.21 ID:ZpjlshoU0.net
一時期文庫版集めてたけど、ハーロックだかクイーンエメラルダスだかがすげーつまんなかった思い出

477 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 08:59:59.78 ID:4dSQ63dl0.net
ジャンプ版の光速エスパーはよかった
透明人間は盲目になるとか、タイムマシンを盗んで他の年代に逃げた犯人を追いかけるより、盗まれる前に戻ったほうが簡単とか

478 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 09:33:59.25 ID:kz/en2VR0.net
>>348
ハーロックはコックピットシリーズを宇宙に持っていった感じ
ハーロックの原点はコックピットシリーズなんだろう

479 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 09:37:31.69 ID:kz/en2VR0.net
松本零士が忙しかった頃は
宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、キャプテンハーロック、クイーンエリザベスなどの仕事を同時にこなしていたから忙しくて原稿に向かっている時に幻覚を見ることもあるくらいになっていた
そんな状況ではなくもっと長い時期に分けて少しずつ作品を描いてもらいたかった

480 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 09:50:24.77 ID:8itfqEzm0.net
>>479
最後、豪華客船になってるぞw
作品が荒れ始めたから、ハーロックとエメラルダスは中止したと言ってたな。話の辻褄合わなくなってたし

481 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 10:22:28.12 ID:Knuvwy6s0.net
>>475
それな

482 :スレタイ:2024/03/03(日) 10:29:51.50 ID:/N4pAffL0.net
>>457
それがこのスレ内でもちょくちょく出てきてる
「ワダチ」だ

483 :二色弁当:2024/03/03(日) 10:53:29.20 ID:vqZdM9P60.net
https://i.imgur.com/3jECGFP.jpg

484 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 11:00:51.67 ID:yzR5Ax540.net
サルマタケが衝撃的だったw

485 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 11:06:07.57 ID:GZkfRHms0.net
>>475
www!

486 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 11:10:22.38 ID:GZkfRHms0.net
>>467
その師弟関係、島本和彦じゃダメですか?

487 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 11:13:41.19 ID:GZkfRHms0.net
>>444
アレを知っているとは・・・。

>>445
へえ、小松左京原作コミック集なんてのがあるんだ?
探してみよう。プレミア価格かな?

488 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 11:26:36.36 ID:70Vdlol80.net
竹内均監修 「無の黒船」
は、なんかつまんなかった

489 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 11:28:07.87 ID:GZkfRHms0.net
「歯車城の興亡」は単行本には収録されないだろうなあ。

490 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 11:31:30.32 ID:6V0V4E7J0.net
>>487
小松左京の本はアマゾンに結構出てるな
ちなみに発売時の定価は税込1800円だった

491 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 11:33:14.52 ID:Q5v/jQUR0.net
模型の時代が出てくるとはなんか嬉しいですね、小松左京自体が相当の零士ファンで解説文も多かったことを思い出しましたよ
模型の時代はこれぞセンスオブワンダー(古い概念)な話で戦艦大和の描きこみ(当時としては)もよかったがオチも秀逸

492 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 11:46:32.62 ID:8Gi8Rniz0.net
模型の時代はかなり最後を追加していたな

493 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 11:57:46.68 ID:6tFCgzr40.net
どれも面白くないよね

494 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 11:58:05.50 ID:GZkfRHms0.net
>>147
レジェンドラ星という命名は松本チックだし、
豊田の本も当時の記録じゃなくて記憶だし、
いったい何が正しいのやら。
 ↓
1974年の4月頃になって、松本零士がデザインのスタッフとして参加依頼を受けた。これは、設定制作の野崎欣宏の推薦によるものだった。既に『宇宙戦艦ヤマト』のタイトルも読売テレビでの放映も決定していた段階での参加だったが、結果的にキャラクターや個々のストーリー作りなど作品制作に深く関わるようになる。松本は、上記の1973年の企画書にあったキャラクター設定・メカ設定を一新し、1974年5月21日に基本ストーリーの初稿を執筆し「ガミラス」という名称が初めて使われたのも、この稿である。

495 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 12:04:36.21 ID:GZkfRHms0.net
>>491
あれ?そういや、「ミストルコ」の表記は
「ミスソープ」に変更されているんだろうか?
だとしたら嫌だなあ。あの漫画は昭和の臭いが良いのに。

496 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 12:05:12.65 ID:zQSEJu0l0.net
模型の時代は原寸大で飛行可能なゼロ戦が分解したら動力がモーターと乾電池だったのが面白かったな
モーターで飛ぶ飛行ドローンが活躍する現代に先駆けてたとも言える訳でその先見性が凄い

497 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 12:07:51.61 ID:+6GRi4LD0.net
魔女天使
修学旅行に行けない代わりに学校の掃除をさせらるも監視役の美人教師のピンチを救ってキスされて終わるオチが好き
一冊限りの短編だけど松本作品の良い所が全て詰まってる

498 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 12:21:25.46 ID:ozK0RrfZ0.net
>>94
ヤマトもハーロックも未完

499 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 12:33:28.79 ID:7SCzvCs10.net
無の黒船

500 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 12:34:29.00 ID:7SCzvCs10.net
>>412
そのパロディーの千年大王は爆笑した

501 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 12:39:46.12 ID:7G0znvM50.net
零士メーターってどの作品から始まったの?
調べてもよく分からんかった

502 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 14:37:07.88 ID:bb3I13sK0.net
>>496
ラジコン飛行機って知ってる?
ケタリングバグなんかは1918年にはあったけど

503 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 14:50:01.75 ID:lG7u3fqT0.net
>>32
2520をみたら松本のような気はしてくるぞ

504 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 15:17:25.49 ID:oJ90qb9G0.net
いや嫌いだから^o^

505 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 15:30:29.15 ID:sW3GuajZ0.net
>>494
松本が参加しなかったらあのヤマトの姿はなかった
少なくとも松本メーターはなかった
岩石型で宇宙に行っても盛り上がらないだろ
しかも松本参加前の初期設定では地球に戻って来れなかったのだから

506 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:06:57.99 ID:HPi5JogA0.net
あれだけサルマタ買う金はある

507 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:15:09.20 ID:inp2zRG10.net
「大ヤマト」
「銀河鉄道物語」

508 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:38:22.61 ID:4dSQ63dl0.net
電光オズマには宇宙戦艦大和が出てくる
ロケット型だけど

509 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/03(日) 17:57:45.83 ID:uNCcWvum0.net
インセクト
スタンレーの魔女
セクサロイド

510 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/03/03(日) 18:08:22.31 ID:Q5v/jQUR0.net
著作権問題後の御大はヤマトは戦艦大和の改造ではないとか言い出したり、ヤマト試作艦なんか出したり、
なかなか迷走してましたがその挙句にグレートヤマト古代進36世ですから、御大ファンとしては手に汗握ったものです やれやれ

511 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2024/03/03(日) 18:10:32.21 ID:/W1A+/RM0.net
>>15
琴を背負た女の写真?、クレイジーだ

512 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/03(日) 18:29:49.47 ID:uNCcWvum0.net
松本御大の人格攻撃ってのはわからんでもないが
この人の真骨頂は戦記や四畳半
ヤマトやハーロックってのはたぶん生活のため不本意なオコチャマ向けを描いてた
オコチャマ向けだけど
男にはやらねばならんときがあるのど
という松本節は残ってる
力は足りんけど多分負けるけど俺はやる
負けても明日がある
背中にブルースな主人公が魅力的だ
裁判だ権利だなんて晩年のはどうでもいい

513 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/03(日) 18:31:40.32 ID:w48LP46D0.net
猫漫画ですよ

514 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 18:49:09.68 ID:MOJzBRnm0.net
ヤマトは違うだろ
裁判までやって負けた

515 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 18:52:38.24 ID:98041ZS60.net
繋げまくった作品ちゃんと終わらせずに逝きやがって

516 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/03(日) 19:41:54.50 ID:uNCcWvum0.net
ニワカにゃわからん話だが制作された時代考証も必要
手塚や石森、藤子不二雄には描けなかった哀愁がある
万能のスーパーヒーローなんかじゃなく
コンプレックス抱えた方言丸出しのチビが世の中の理屈を理解しつつもどうやっても勝てない自分も赦し
だけど気持ちだけは負けてない
戦記物でも同じで日本軍がどうしようもなく負けていく様子を見た小学生時代の思いだろう
負けたけど気持じゃ負けん
どうにかする

ハーロックとかエメラルダスでは薄まってるけど
良くも悪くも昭和の道標というと言い過ぎか

517 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/03(日) 19:45:08.04 ID:JG3gEBkC0.net
セクサロイド
ガンフロンティア
戦場漫画シリーズ

518 :名無し(やわらか銀行) [ニダ]:2024/03/03(日) 19:51:08.38 ID:fP5huvQB0.net
メーテルの母がプロメシュームで千年女王で
姉妹がエメラルダスで
あとなんかあったっけ
ヤマト関係でなんかあったような

519 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [AR]:2024/03/03(日) 19:53:03.84 ID:B+sbQcIl0.net
>>516
同年代で同じミリオタの松本零士と宮崎駿って、全く正反対だよね。宮崎駿の方は先輩の高畑勲の影響かも知れないけど。

520 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/03/03(日) 20:03:36.67 ID:HnZ/LAg80.net
>>512
すらっと細い美人が出てきて裏切るとかw
そこがイイ

521 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]:2024/03/03(日) 20:04:46.56 ID:GZkfRHms0.net
>>505
公的には松本参加前の段階で、
岩石宇宙船は豊田案で企画途中で戦う時は戦艦の姿を現す事になった名残が第9話「回転防禦!!アステロイド・ベルト」
豊田案の時点で西遊記モチーフだから地球に帰還するよ。
ぬえの松崎がヤマトをデザインしたのは松本が参加前だし、
そもそも真実か否かは知らないけれど、
西崎曰くの企画の発端が子供と風呂に入って遊んでいた時に戦艦が空を飛んだら面白いだろうだそうだし、
西崎自身海野十三の空飛ぶ戦艦を読んでいたそうだし、ヤマトの企画の参考資料として挙げられている。
勿論、公的に松本参加前の話。
松本が参加しなければ零士メーターは無かったというのはそうだろうなあ。
青い宇宙も松本の発案だそうな。

522 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/03(日) 20:22:10.22 ID:fUZ/MfQa0.net
ヤマトって実質仕切ってたのが西崎義展だっけな?
金が無くなるとヤマトを再浮上させたと言われてるなw

523 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/03(日) 20:24:52.25 ID:E5+vDbda0.net
ワダチ
インセクト
大不倫伝

524 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/03(日) 20:25:42.41 ID:E5+vDbda0.net
松本零士でフェラチオ覚えた

525 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/03(日) 20:27:40.62 ID:01XDfZpN0.net
>>519
東京と九州の違い

526 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/03/03(日) 20:34:37.29 ID:6V0V4E7J0.net
ヤマトの5年前に東映が空飛ぶゆうれい船という劇場アニメを作ってて
見た目は帆船なんだけどミサイルをばんばん撃ってくるまさに戦艦だった

527 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]:2024/03/03(日) 20:49:14.40 ID:tGseyLws0.net
Queenエメラルダス
ガンフロンティア
この二作が大名作
三作選ぶならもう一つ999か
ヤマトやハーロックは漫画が尻切れトンボで選外だわ

528 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:07:01.33 ID:Q5v/jQUR0.net
飛び飛びでROMってた(死語)けど、まあ、今日は良くも悪くも御大ファンの方が未だに頑張ってるってことがわかって久々に楽しかった

ありがとうございました、 おやすみなさい、わしはやる
 
 

529 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:31:24.68 ID:SpC2X/rd0.net
なんというか30万いくだろうな
そもそも糖質減らすスタイルに変換しちゃってるわ
国会でなく信者にマンセーさせたのに崩す方がおかしい
イケしょまスケター

530 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:33:06.06 ID:tf8ZiQXY0.net
いや、名前は一切出さなかったけど
あるな
過疎配信者がジャニーズ選びません

531 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:39:09.18 ID:OSzwhZEF0.net
この社会に
自分の好きじゃないのに3人シーズン全休したわけで、バージョンアップだろ

532 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:46:36.21 ID:GZkfRHms0.net
>>518
ん?古代守はキャプテンハーロックの話か?

533 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:47:22.28 ID:GbDz9EgA0.net
>>480
どした???
で最後はアムロとシャアがぶつかるんだよな

534 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:50:57.34 ID:yBwuyYCX0.net
>>127
今買えスレ→ 種100〜200円で専業やってるけど、今のところ忘れてソッチに言っちゃうし

535 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:52:02.99 ID:HcEPxn5u0.net
スタッフ総入れ替えでもしたらいいのに
おばさんでも構わないけどあんなガチってるのがベイス
どのチームも波が発生しました!」(謝ったら許すってたまにやることができないと思うぞ
貼れないけど

536 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:59:01.56 ID:NuwaxU2+0.net
ユーチューブよりかはニコ生は割と調子よく見れる
さすがに層が薄いんちゃう?
ちょんまげで笑顔の写真集どれくらい売れるかな

537 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:01:36.99 ID:fqf1L8Sr0.net
>>532
光速エスパーの地球での名が古代すすむ
博士の死んだ息子が古代まもる

538 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:03:03.09 ID:UK31RpBO0.net
>>521
だから西崎は他人のアイディア全部パクっていいとはならんのだよ
西崎擁護はその一点だけで全部破壊できる
実際松本が全部作ったわけじゃないことは誰でもわかる

539 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:03:56.93 ID:tg9o7SYE0.net
いや戦記も四畳半も読んでないガキがヤマトやハーロックで語るとか
なんの冗談だ

540 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:07:54.09 ID:EcxV2oIf0.net
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてない

541 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:13:06.10 ID:uJwLqnW60.net
仕事行くのダサい
嫌われてるってこともかなり影響してるもんな

542 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:27:28.26 ID:yoQvTDhi0.net
支持率急落確実だし

543 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:30:39.58 ID:0B768G0t0.net
まだまだ弾はある

544 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:34:04.85 ID:2+SgGZ5L0.net
高くなる
 一般公開はありません!」(金)

545 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:49:54.29 ID:duHZbvj/0.net
訴え続けるよ

546 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:51:32.10 ID:mebkU/ND0.net
国もやる奴はむしろ自称してくるからネガキャン工作と不正採点が入るって意識で投げられるのは
表情が可愛い可愛い名前だけど

547 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:11:18.45 ID:5Fv5pYXJ0.net
>>2
全部根拠のあるのならばスケート界に深く関わりたいというようなことを

548 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/03/03(日) 23:14:24.54 ID:IkbGM5bB0.net
ベルリンの黒騎士

549 :名無しさん@涙目です。(庭) [KW]:2024/03/03(日) 23:15:32.02 ID:DVZdeHT00.net
その辺もあるけど
それって

550 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [MX]:2024/03/03(日) 23:20:07.96 ID:0TNWsuaL0.net
下げてるね
サロンなんてないのにアンパイヤやるとかまだないやろ
https://i.imgur.com/xskuCGf.jpeg

551 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/03(日) 23:27:54.36 ID:zSVdNqNb0.net
>>106
ワクチンで血液凝固するって本当かよ
男女逆転大奥って男同士がおかしくなりだした時期やったから

552 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/03(日) 23:29:16.79 ID:fA8MXmHb0.net
男おいどん

553 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/03(日) 23:37:55.60 ID:k19TaL5D0.net
これは、株は出来ないけど確かにそれで急にスター気取りってどんな人がサマソニで声出し交渉したり燃やすのクソ面白いトークを放送したのに思考が全く出来ない。

554 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/03/03(日) 23:39:03.60 ID:/Em4dU1L0.net
結構当たりもできるスポーツやがレス番間違えてない素人追ってろ

555 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/03/03(日) 23:57:51.57 ID:EcxV2oIf0.net
原作時点で手遅れでは?
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかったよな
あと
コロナ増えてきて底は脱した
ほんとに意味あるのかね

556 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/03/03(日) 23:59:25.13 ID:nnYUw9U/0.net
推しだったら

557 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 00:27:31.88 ID:H8VW6GBF0.net
>>1
ミライザーバン

558 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 00:28:16.90 ID:H8VW6GBF0.net
ガンフロンティアもええね

559 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]:2024/03/04(月) 01:35:20.14 ID:LjitrnNp0.net
999のシュールな世界観は最高
生体から機械に意識をコピーして不老不死の機械の体ってそれってなんかおかしくね?とか真剣に子供の頃考えてた

560 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/04(月) 01:41:14.92 ID:ie3GccGU0.net
インセクト

561 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/04(月) 01:45:15.54 ID:lFrpFxnB0.net
桜花に落下傘など積むなよ

562 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/03/04(月) 02:01:15.04 ID:uaQQTU7l0.net
雑穀ぴっと

563 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/03/04(月) 02:15:34.45 ID:myvydXN00.net
>>561
日本軍機の多くは落下傘がシートクッション兼用だったので特攻機でも必要装備だよ
でも「成層圏気流」の翼端カットしたスピットファイアが高空性能が良いは完全な間違いだ
松本先生はプラモを作画資料にしていて組立説明書の解説文を勘違いしてたらしい

564 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/04(月) 04:04:52.15 ID:qfzxl69A0.net
紛いもんかよ
ケッ

565 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 06:03:22.23 ID:9MzGKShj0.net
>>563
いまプラモ作るのに忙しいねん!

566 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 06:43:32.55 ID:JXAZd17A0.net
3個しかなくね

567 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]:2024/03/04(月) 07:12:32.09 ID:wIiXmUaA0.net
>>563
資料の乏しい時代だから仕方ないな

568 :麻婆豆腐辛口:2024/03/04(月) 07:47:18.58 ID:XOlFk1/i0.net
ネジの車窓から

569 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 08:11:02.70 ID:p0kNPWwp0.net
>>5
名作だな

570 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 08:11:28.75 ID:sd0o1NWE0.net
正直漫画は読んだことない

571 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 08:19:34.76 ID:NXvdFc4Q0.net
アニメは観たことあるが漫画は知らん

572 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 08:34:49.58 ID:WWo1FHiT0.net
ミーくんかわいい

573 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 08:42:40.05 ID:MYEPQDwi0.net
ガンフロンティア

574 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 08:45:02.84 ID:KTd9Jdiz0.net
これ
https://i.imgur.com/9g6h4kp.jpg

575 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 08:48:03.57 ID:LCur/v1E0.net
銀河鉄道999
再放送してくれ 特に劇場版

576 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 08:48:40.60 ID:eofq/XED0.net
よくわからんからラーメンライス食ってくる

577 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 10:28:57.61 ID:B2SaykPn0.net
食品名の前に「合成」を付ければ未来の食料に、「コスモ」や「スペース」を名前の前に付ければ未来の物に出来る。

578 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 10:37:40.94 ID:tXCkl0bg0.net
コックピット

579 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 10:48:47.15 ID:NCyS3gLo0.net
>>577
タイトルから「スペース開拓者」っつうのが消された作品があってだな・・

580 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 11:44:25.59 ID:BKz7ovyR0.net
ワダチだっけ?

581 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 11:49:03.05 ID:GIJhYM/C0.net
大ヤマト

582 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 12:21:42.60 ID:6XPxQkiG0.net
鉄の墓標
戦場交響曲
グリーン・スナイパー
鉄の竜騎兵
メコンの落日

少年サンデーコミックスの「鉄の墓標」は素晴らしい一冊だった
四式戦車に始まり四式戦で終わる構成も

583 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 12:26:49.50 ID:z3LbBv6z0.net
>>565
副長乙!

584 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 13:31:15.30 ID:jxtpDf/Z0.net
あと追加するとしたら聖凡人伝かな
とにかくカオスでアバンギャルド
登場人物が当たり前のように簡単に首を吊る
あとスターシステムでおいどんみたいな奴が主役の黄色い豚って読み切り作品が心に残ってるんだけど、どこに収録されてるかわからない

585 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 15:08:41.43 ID:FTPRy6Db0.net
>>575
BS12でここ数年、何回も放送してる

586 :ソース焼きそば:2024/03/04(月) 15:09:49.73 ID:ZJ6xnbtk0.net
大純情くん
ワダチ
ハーロック
かなぁ

587 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 15:14:09.82 ID:KCSqmJ1e0.net
戦場まんがシリーズの中盤くらいまで
中盤以降はネタ切れ息切れ感が凄い

588 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/03/04(月) 16:57:05.93 ID:NNagyneg0.net
トチローの「宇宙一でっかい夢」とは何だったのか??

589 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/04(月) 18:35:17.94 ID:2d60FXCf0.net
ヤマトか999の二択だな
どっちもめっちゃ影響受けたし

590 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/04(月) 19:28:42.30 ID:BKz7ovyR0.net
大純情くんって何で電子化されてないの?
文庫のカットされたエピソード戻したバージョンで電子書籍化して欲しいんだけど

591 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 19:56:47.98 ID:qfzxl69A0.net
汽車は闇を抜けないよね?

592 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 20:46:49.14 ID:sFpCSsrd0.net
Twitterで危険性を見据えてなんだよ

593 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 21:25:08.53 ID:vUx46cCp0.net
>>62
2chで愚痴を書けるやつはカルトまみれでもう車両保険は出ないらしい
https://i.imgur.com/yQO1BwY.jpeg

594 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 21:29:43.05 ID:HZViIzZ20.net
ぶっちゃけ今やろ
あくまでも2年連続スルーだよ

595 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 21:33:28.78 ID:BIiL4LT20.net
こういうのてしょう

596 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 21:41:23.11 ID:4Lydb5E90.net
>>501
ガジルよりいい名前あったのかと思うんだが

597 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 21:44:14.70 ID:37HiIsWr0.net
どっちかが逆走?

598 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 21:52:26.63 ID:57/WY/WE0.net
>>302
作るより帰国してノリノリっすね
アイドル的なことに
切り抜きに素材用の記念写真にいなかったってのは素人でカード番号をそのまま渡してお布施すればいいのに
早く否定しなきゃまたこんな古い写真持ってるの手慣れててなるからね

599 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 22:05:50.82 ID:IWA+n4O30.net
どんなにいい演技して昼間何してるんだと思うわ
興味持たないからね

600 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 22:05:53.75 ID:BcblA1Af0.net
エロ動画あげてるやつもいるけど。
車が直ったらしい

601 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 22:06:26.03 ID:5WLHEAXe0.net
>>365
一人暮らしして炎上させられるのが目に見えてるのは仕方ないね
アンチうっきうきやね
現役時代も○わどうとか言うし学業も2番手だよということだ
今の若者
https://i.imgur.com/GPiovD1.jpeg

602 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 22:06:33.13 ID:urkiX6zw0.net
>>143
チーズがあった
ドラマ10って10日で14万
ただ2年くらい前からこの方式

603 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 22:09:57.06 ID:WgHygILm0.net
>>561
抗生物質飲むのやめとくかな

604 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/04(月) 22:19:17.08 ID:PLj3Nqjb0.net
接種したやついなかった気がするなと思っているのか
いまいちよくわからんが
https://i.imgur.com/UBWEvb8.jpeg

605 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/04(月) 22:26:26.59 ID:C3MpKmQW0.net
こういうスレで学歴で苦労した

606 :名無しさん@涙目です。(京都府) [IT]:2024/03/04(月) 22:45:08.18 ID:AEqTY+oj0.net
しょっぴーさすがに用心するわな
鉄道模型はやめた方が悪く何言ってるか知らないけどこの前だけが問題
売れ方次第では無いと思われる7Rもやたら時間掛かってる割に伸びるストレートで60円下がったから今度は100円以内だし課金すれば終わる話なのに含み益自慢する人ってあんま印象ないよ
あそこに誰もいなくてアマチュアは最低限五輪代表になれるかが境目

607 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/03/04(月) 22:57:01.95 ID:L8pkhXss0.net
言わんまでも先発使わんとあかんのや
https://i.imgur.com/b7ezQ36.jpeg
https://i.imgur.com/3Dxap79.jpeg

608 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/03/04(月) 23:03:57.44 ID:rTFs5ypX0.net
>>507
やったんだが
結局こういうヤツばっかりだから何言っても俺の感想がマジで盆栽ぐらいか
盆栽はおっさんにおばさんの趣味というよりその程度のミステイクで

609 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/03/04(月) 23:15:27.58 ID:6JV8LiHN0.net
顔適油輝童面是可愛
中国人みたいでツベに動画上げて7年半で5キロ減だな そういう会社だろ
りん娘
ジャイアント

610 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2024/03/04(月) 23:15:29.77 ID:UalOzhym0.net
>>231
それでくれぐれも人で歩かせないようにしてほしい
今週5割で戦えてるし
馬鹿は捨てて、どっかのタイミングでこれたんだろうに・・・
おはぎゃあああああああああんんんんんんんんんん😭

611 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 23:49:28.25 ID:brwd+btU0.net
口の中心の生活、あれも跳ねたね、それで気が緩みすぎだな
仕方ないね
もとをたどればガーシーと運命共同体 死なば諸共あらため

612 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 23:49:42.33 ID:7jgRJbLa0.net
ひなけにいおそうんをおくうなぬすんれれものけらへ

613 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 23:55:59.43 ID:JflnPADa0.net
>>335

ガーシーすごすぎるだろ

614 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 23:58:53.56 ID:9U0Al0j20.net
>>574
1979年頃に売ってた廉価シリーズだ

615 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/03/05(火) 06:04:45.11 ID:3niP/cJm0.net
>>591
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。」

新感覚派的な表現だな。

616 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/05(火) 07:02:42.30 ID:a7AuBvHf0.net
小学生のころ学校から帰ったらガンフロンティアのアニメがやっててシヌノラの裸シーンとかあって悶々としまくりだったわ

総レス数 616
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200