2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熱男】コンサートホールのスプリンクラーが誤作動。赤外線センサーが工事作業者に反応と判明 [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:24:14.76 ID:tt2CtD6H0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
スプリンクラーでホール水浸し、被害総額2億超え…思わぬ誤作動の原因は
2024/03/05 15:30 読売新聞

兵庫県川西市小花の芸術文化施設「みつなかホール」で昨年10月、スプリンクラーの誤作動でホールが水浸しとなった問題で、川西市は、工事業者が自動火災感知器近くに立ち止まり、センサーが反応したことが原因だったと発表した。被害総額は約2億500万円に上る。施設の全面再開は8月頃の見通し。

事故は昨年10月11日午前、2階のメインホールで発生。舞台やオーケストラピット、1階の文化サロンなどが浸水し、公演や映画鑑賞会など全ての催しが中止された。

市によると、作業員3人が舞台上部の設備スペースで、赤外線を受発信している火災感知器2か所の間にとどまった。赤外線が20秒以上遮られた場合に、煙が発生したと認識する仕組みになっていたという。

スタジオとセミナー室は4月、メインホールと文化サロンは8月に再開する予定。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20240305-OYO1T50015/

2 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:26:22.29 ID:0Bh5lTrz0.net
その反応動作は正常なんか?

3 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:26:23.11 ID:H54Bxqcg0.net
人体発火な
あるある
あれは熱い

4 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:27:08.06 ID:Hc8lNA250.net
つまり作業者が燃えていた?

5 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:27:46.81 ID:MgCGGODq0.net
改めて考えるとセンサー1つでスプリンクラーから大量の水を放出するって、なかなかに怖いシステムだよな
怖くて関わりたくないわ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:27:46.93 ID:FEggZ0l+0.net
スパイ映画のトラップかよ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:28:21.69 ID:zKpkMxZJ0.net
作業員が松岡修造だったとか?

8 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:28:40.11 ID:QTWVAppL0.net
どんなセンサーだよ
感度良すぎだろ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:28:47.78 ID:zAMsZAvm0.net
コンサートホールってパチンコ屋かよw

10 :名無し:2024/03/05(火) 19:29:26.87 ID:o2V2+kny0.net
>>2
そういうふうにしか読めんが?

11 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:29:38.69 ID:LsWRdJey0.net
火災報知器の仕様くらいは学ばせないと大損害被るな

12 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:30:01.28 ID:zpY6jjhG0.net
施設の人もそんな装置があること自体知らなかったんだろうな

13 :メンマ:2024/03/05(火) 19:31:17.57 ID:wm41WZpm0.net
熱とか見てるんじゃなくて
煙によって光が遮られたかどうかしか見てないのか
そりゃかわいそうだわ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:31:20.30 ID:ggXF+Hfg0.net
反射したのか

15 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:31:24.45 ID:2YgNKoOM0.net
赤外線ってことは煙の感知器か

16 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:31:59.09 ID:NXfijdxk0.net
赤外線(を用いた遮蔽検出)センサーが想定通りに機能しただけ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:32:07.96 ID:es+1IimM0.net
自爆装置なら警告音を出して解除可能にしてくださいよ
即死システムはクソゲーですよ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:32:14.45 ID:2GqNhG3C0.net
>>12
それは流石に管理者が悪いわw
まあ図面は極秘とか言って見せない意地悪たまにいるわ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:32:55.77 ID:2YgNKoOM0.net
いや違うだろ
けむり感知器は光電式とイオン式
炎感知器が赤外線式か紫外線式だな

20 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:32:59.95 ID:Y/AOw6mw0.net
体温高いとか女子小学生かよww

21 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:33:06.32 ID:SYkVluzx0.net
防犯センサーなみの反応か

22 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:33:39.43 ID:MgCGGODq0.net
センサーのそばに注意書きなかったのかね
あとスパイ映画みたいに可視のレーザービーム出しておけ

23 :メンマ:2024/03/05(火) 19:33:45.59 ID:wm41WZpm0.net
工事の際は報知器オフにするマニュアあるが作られ
ある日ONにしわすれて
そのまま火災を迎える未来が見えた

24 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:34:10.71 ID:/4BEJRq70.net
なかなかアグレッシヴな消火設備ですな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:34:35.60 ID:MgCGGODq0.net
>>19
>市によると、作業員3人が舞台上部の設備スペースで、赤外線を受発信している火災感知器2か所の間にとどまった。赤外線が20秒以上遮られた場合に、煙が発生したと認識する仕組みになっていたという。

26 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:35:09.63 ID:5eX2ITx80.net
オーケストラ団員が補償で楽器新調したくてわざとやったとか叩いてるやついたなあ
楽器やったことあったら絶対に出てこない発想だが

27 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:35:27.46 ID:tt2CtD6H0.net
受光部と発光部が離してあるセンサーなんてあんの?

28 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:35:35.08 ID:P3TWkdzG0.net
こんな簡単な仕組みなんか
猫が遮っても水没するんじゃないかな

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:36:30.96 ID:kEt9IQ8X0.net
スゲー糞システムだな
センサー故障やホコリなんかで誤作動も考えられるだろうに

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:36:51.30 ID:fePVsSMT0.net
熱いとか関係ないやん

31 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:37:09.59 ID:07+osMkP0.net
https://i.imgur.com/d1XW3Tq.jpg
https://i.imgur.com/D2exUqj.jpg

32 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:37:54.88 ID:2YgNKoOM0.net
煙感知器で赤外線式とかあんの?

33 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:37:55.88 ID:gV5oGmAp0.net
ゼルダでよくやるミス

34 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:39:09.70 ID:XBcnJbIN0.net
(´・ω・`)火災感知の仕組みがお粗末すぎんか?w

35 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:41:17.18 ID:GwB5SA8m0.net
そんな受光部がある感知器がある事初めて知った

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:41:51.45 ID:h3456+5B0.net
>>26
俺もそのニュースかと思ったがこっちは兵庫県だから別の事故

37 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:42:15.43 ID:CIIxk6az0.net
スプリンクラーじゃこの騒動の火消しはできなかったんだな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:42:42.11 ID:S4UCtRSq0.net
>>19
スポットじゃない

39 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:42:49.48 ID:2YgNKoOM0.net
そうか光電式分離型煙感知器だったか
最近勉強してたのに忘れてたわ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:43:43.64 ID:0Deu7i6z0.net
これ誤作動か?
正常な作動じゃないの?

41 :焼き肉:2024/03/05(火) 19:44:40.30 ID:fR7xYnHB0.net
作業員はサラマンダーかな

42 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:44:48.53 ID:DB+kakNR0.net
これ作業員のせいになるのか?

43 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:45:15.52 ID:dnT9Y4KH0.net
俺が今住んでるマンションに入居したすぐ、消防車が大量にサイレン鳴らしながら走ってきて
「どこか火事なのかな」と思ってたらうちのマンションに停まったw
慌てて消防士に聞いたらうちのマンションの上階が鍋の空焚きボヤだってことで
すぐに帰ったけど、あれでスプリンクラー作動してたらうちも大被害こうむってたところだった

44 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:46:01.94 ID:XDSmOXzj0.net
そんなんで水没するのか

45 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:47:07.70 ID:GWzESael0.net
作業員に賠償させろ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:47:10.59 ID:LsWRdJey0.net
>>40
正常だよ
そこに立ってたら正常に動作してスプリンクラーが作動するよってトコに突っ立ってたのが原因

47 :ねぎ:2024/03/05(火) 19:48:12.26 ID:+zCjfoR00.net
そんな熱意のある若者がいてスプリンクラーも喜んでるよ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:48:13.71 ID:hj3iohkO0.net
そんなしょぼい仕組みだから誤作動して当然
蛾がとまっただけで同じ事になってただろう

49 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:49:04.45 ID:fhPCq5550.net
昔ながらの熱で溶けて水が出るのでいいじゃん

50 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:49:32.46 ID:/sn61b/m0.net
施設の設計ミスだな
したのどこだ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:50:58.30 ID:/sn61b/m0.net
誤作動するようにあらかじめ設計されていた
仕様書書いたのどこだ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:51:55.02 ID:2YgNKoOM0.net
これは工事立ち合いの設備管理者が工事業者に火災報知器の事を伝えてなかったのが原因じゃないの?
伝えていたなら工事業者の責任だけど

53 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:52:08.64 ID:Gri4hT9G0.net
センサーに虫が止まったりしても起こりえる?

54 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:52:19.35 ID:FH6U0rK30.net
俺のストラディバリとスタインウェイ

10億弁償してくれ

55 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:52:46.50 ID:4HEo88Ql0.net
>>1
これは誰が悪いのかな

56 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:54:40.06 ID:4HEo88Ql0.net
>>43
お前のマンションにスプリンクラーってあるのか

57 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:54:51.01 ID:0+fyjA2o0.net
センサーの位置と仕様を伝えてなかった
あるいは聞いてたけど失念してた
どっちだろうね

58 :番組の途中ですが名無しです:2024/03/05(火) 19:55:56.43 ID:TMKDYeDb0.net
こんなアホな設備入れるかね?
定期的に清掃必要だろ?
不特定多数の行き来がある所なんて埃だらけになるのに
清掃の度にいちいち切らなきゃならんとか、戻し忘れのリスク考えりゃありえないけどな

59 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:58:32.70 ID:cNb/sAo30.net
気づけよ
赤外線だから熱ってなるやろがい

60 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:59:39.57 ID:4HEo88Ql0.net
>>59
バカ

61 :にんじん:2024/03/05(火) 20:00:13.33 ID:ExANSQxu0.net
煙の有無を、赤外線の遮断で判断するのかよ、
ネズミが入り込んだら作動するよな
それを分かってて、天井裏に業者を呼び込んだの

62 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:01:16.50 ID:Q7jv2OyK0.net
怪盗がやるみたいに複数の鏡で迂回させてから立ち止まらないと

63 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:01:44.07 ID:3qSTiPuB0.net
作動する前に警告を鳴らしてくれればよかったのか

64 :安倍晋三🏺:2024/03/05(火) 20:02:12.46 ID:TD5CgTUe0.net
ここマンションにめり込んでる変わったホールだよな
このせいでコンサートおじゃんになったわ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:02:37.51 ID:AGtBqzNJ0.net
何だ正常な動作か

にしても被害額がエグいな

66 :にんじん:2024/03/05(火) 20:02:42.03 ID:ExANSQxu0.net
>>23
24時間以上オフが続くとアラームが鳴る放置報知器を開発

67 :にんじん:2024/03/05(火) 20:03:20.34 ID:ExANSQxu0.net
>>63
一刻一秒を争うからな

68 :Heil Xitler:2024/03/05(火) 20:03:27.18 ID:TYTxwQoI0.net
赤外線の火災感知器なんてあんのか

69 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:03:45.09 ID:S4UCtRSq0.net
火報とスプリンクラー連動してたん?
煙感知器なんかこうやって非火災出がちだからなぁ

70 :安倍晋三🏺:2024/03/05(火) 20:05:05.53 ID:TD5CgTUe0.net
https://ameblo.jp/ko-you2004/entry-12031832808.html
こういう場所に使われるんだな
便強になるわぁ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:06:49.53 ID:QySXf11X0.net
責任の所在や賠償は今後どうなるんだろうw

72 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:09:37.76 ID:v6pHFfYk0.net
熱感知じゃなく煙感知の奴か
当然だが上の方にあると思うんだが…

73 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:09:49.85 ID:UsMlguZe0.net
>>67
その割には20秒とかのんびりしすぎだろw

74 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:10:58.16 ID:cT4GuPxA0.net
赤外線遮断20秒で放水開始っていつ誤作動してもおかしくない設定としか思えんのだが

75 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:11:29.99 ID:9pXRqzCW0.net
赤外線が遮られたら作動って、煙しか想定してないとか?
そういうもんなのかな

76 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:12:18.02 ID:MgCGGODq0.net
>>70
汚れによる香料の変化や火災以外の原因の光軸の補正や鳥などによる光軸への障害などは条件化されていて正確に火災検知を行えるように工夫されています。
優れものです。

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:13:38.78 ID:1hxxkn0K0.net
プレデターかもしれん

78 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:14:06.35 ID:T6zvviYX0.net
ホールの開放型SPなんかアンド回路が普通のはずだけど

79 :番組の途中ですが名無しです:2024/03/05(火) 20:16:08.83 ID:TMKDYeDb0.net
>>75
舞台ホールなんて天井高いからまず煙だろう
熱が来る頃には手遅れだろうし

80 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:16:46.80 ID:YLkVzMzq0.net
とりあえず弁償してからな

81 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:21:08.14 ID:sW6iww6h0.net
>>70
実は作業員がその付近でタバコ吸ってたとかあると思う

82 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:22:09.62 ID:MAwQp8MH0.net
開館年みたら1996年だったから
2種類の感知器によるアンド起動が一般的じゃない時代だな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:23:14.05 ID:+7MDdGTI0.net
スプリンクラーのセンサーってそういう仕組みになってるのか。
はじめて知ったわ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:25:44.01 ID:uH6YA4/M0.net
ちなみにスプリンターという過去にトヨタが世にだした傑作車がかっこよかったよ、かなり格好よかった

85 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:27:26.12 ID:wCGX9Uj30.net
この作業員にはお咎めあるの?
事前に知らされておらず、スプリンクラーとは関係ない業者なら過失はないよね。

86 :( ´Д`)y━・~~:2024/03/05(火) 20:27:54.36 ID:vv89KFrV0.net
工事中は消火装置を切らなきゃダメなんじゃね?

87 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:28:46.98 ID:0MVpNdT60.net
おれん家についてる火災検知器も、長時間たちどまったら動作するのかな
やってみよう

88 :俺の縄:2024/03/05(火) 20:29:11.61 ID:Q23iKm+p0.net
>>4
パリは燃えているか

89 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:29:28.64 ID:aCW44BEC0.net
消防設備士の資格マニアが解説してくれそう

90 :悪の十字架:2024/03/05(火) 20:30:15.49 ID:JOs2KQp30.net
>>75
アホアホ仕様だよな
まだ一流国だった時代のジャップランドなのにこれはヒドス

91 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:31:57.73 ID:XKEzI5C70.net
甲4持ちが来ましたよ
もう全て忘れたw

92 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:33:56.54 ID:Y9fdOyHv0.net
人が立ち止まれる場所を検知場所にしちゃだめだろ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:35:39.43 ID:5UgZsT4y0.net
なんで連動停止してないんだよ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:35:42.94 ID:MAwQp8MH0.net
27年間誤放水が無いってことはメンテナンス通路に光軸は無いってことだから
今回の担当が変な所で作業したんだと思うよ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:39:47.54 ID:9OdbRLOh0.net
システムがおかしいんだろう
コンサートホールで間違って動作したら大変なことになること分かっているのに、誤動作防止措置が全く取られてなかったということ。
そこの設計した会社に損害賠償させてもいいレベル

96 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:41:41.96 ID:/T1JP9750.net
光電式分離型感知器だろ。
赤外線を煙が遮ることで感知する。
一瞬遮っただけでは反応しないで一定時間連続して赤外線を遮ることで火災と断定する。

97 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:44:47.93 ID:0MVpNdT60.net
2022年9月24日の、静岡県裾野市市民文化センター大ホールでスプリンクラーが作動したのとは別件なのね

98 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:45:22.77 ID:ukQYf4gF0.net
赤外線を遮るほど濃い煙が発生するまで動作しないスプリンクラーとか火災対策として大丈夫なのかね

99 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:48:01.13 ID:fQDlK7Rj0.net
>>98
もう!
敏感に反応するようにして誤報が出たら叩くくせに!!!

100 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:48:24.55 ID:XKEzI5C70.net
>>96
よくそんなの覚えてるな

101 ::2024/03/05(火) 20:49:27.02 ID:H9V/XSyE0.net
> 赤外線が20秒以上遮られた場合に、煙が発生したと認識する仕組みになっていたという。

なんで?
普段は人がいないスペースだから?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:49:48.01 ID:i2NTPb0S0.net
煉獄さんかよ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:49:55.72 ID:XKEzI5C70.net
これ業者に請求するのか?
知らされてないのに

104 :🍄:2024/03/05(火) 20:51:53.29 ID:hmMOoLWO0.net
センサーは複数系統設置しなきゃ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:54:21.96 ID:07+osMkP0.net
https://i.imgur.com/HjJwkE9.png

106 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:55:26.15 ID:WjLChd8W0.net
>>25
重要な制御システムはセンサー誤動作考慮して2 out of 3になってるが
複数個所塞いじゃったから動作したみたいだな

107 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:55:37.93 ID:/sn61b/m0.net
設計が稚拙で運用に注意が必要だった
ちゃんと理解してた世代が引退して引き継いだ世代が盆暗だった
請負業者に周知すべき事項を失念して
(というかその必要性を理解しないまま見様見真似でなんとなくやって)
雑な指示した結果起きた事故

管理職バブル世代+現場がその子供世代 のコンボだとこういうことがよく起こる

108 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:57:03.26 ID:jROTcFMk0.net
アホみたいなシステムやな

109 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:58:21.50 ID:UFSgU2/W0.net
俺が担当したらセンサーなんて反応せんさー

110 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:58:33.76 ID:jROTcFMk0.net
設計者「3カ所同時に20秒以上塞がれるなんて火事以外100%ありえん!!」

111 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:01:08.23 ID:q1QA8jZZ0.net
>>1
損害の2億円は業者が負担するの?
それとも施設の管理人が負担するの?
まさか2億円の損害を「税金で」とか言わないよね?

112 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:07:36.50 ID:4uDbOqD40.net
なんくるないさーはいつも誤作動してるけどな

113 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:11:30.68 ID:b+RuenHs0.net
ストラディバリウスが濡れちゃう~

114 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:14:27.27 ID:fgVfw2Gr0.net
また川西市か
うずらの卵禁止すべきか大真面目に議論したり話題に事欠かんな
なお野々村竜太郎元議員も元川西市職員

115 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:16:05.08 ID:MkP3b1BY0.net
ゴルゴ13の細工だな
ターゲットは無事葬り去られた

116 :安倍晋三🏺:2024/03/05(火) 21:16:11.62 ID:TD5CgTUe0.net
ふりかけに文句つける議員もいたような

117 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:19:55.05 ID:VgyDMie90.net
これで全国の赤外線センサーが切られてヨシ!になるのが猫の国

118 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:21:19.46 ID:1gCa3tI10.net
>>26
5chは境界知能が多いからな
自分の推理が絶対に正しいと疑わない小学生以下の知能の奴らがワンサカ居たりする

119 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:23:36.54 ID:4PzeDSj50.net
燃える男の~♪

120 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:24:44.14 ID:+jSZ1jPc0.net
この2億円ってのは単に設備が水浸しだから復旧にかかる費用なのか
これから開くはずだったイベントの中止によるものなのか何なんだろ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:27:16.72 ID:LkclQOSU0.net ?PLT(20003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
>>70
なるほど。広い空間で煙が拡散してしまう場所用か。また勉強になってしまった。

122 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:27:33.38 ID:J139Vdzn0.net
https://i.imgur.com/z8ZF2E9.mp4

123 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:29:21.35 ID:GVkYjGR10.net
広くて遮蔽物のない所についてる消防設備だね
広い天井に感知器いっぱいつけても管理や点検が大変だから

124 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:29:54.55 ID:DZHnPcRc0.net
金属溶けるタイプのならその箇所だけが漏水するのにな

125 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:32:11.00 ID:GVkYjGR10.net
金属溶けるタイプは天井が低いところじゃないと厳しい

126 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2024/03/05(火) 21:37:41.02 ID:ptgMtfs70.net
吹き抜けのホールみたいなとこについてる分離型の煙感知器だろ
赤外光を遮れば発報するやつ
発注者側の施設管理者の指示の問題だろこれ

127 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/03/05(火) 21:42:27.44 ID:Lkg0tfpa0.net
>>10
体温と煙が同じかよ
設計したやつアホなんか

128 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/03/05(火) 21:43:17.78 ID:vHvgAV6L0.net
オマイラまた髪の話してんの?

129 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/03/05(火) 21:43:56.00 ID:rvD59bGo0.net
藤井聡太君が障害物競走に参加

130 :名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]:2024/03/05(火) 21:51:56.84 ID:/sn61b/m0.net
>>111
普通に考えれば施設管理者の責任
自治体運営だろうから自治体の予算からだろうね
地方は民主党系の労組だろうから少なくとも犯人個人の責任追及はせんだろ

131 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/05(火) 21:52:04.77 ID:vC2Ynl4c0.net
アカに反応したか…

132 :名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]:2024/03/05(火) 21:52:49.27 ID:/sn61b/m0.net
>>127
熱感知器と煙感知器の区別がついてないアホがおるぞ

133 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/03/05(火) 21:52:59.24 ID:q1QA8jZZ0.net
>>127
赤外線を遮蔽したら反応するんだよ。

134 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/03/05(火) 21:54:10.94 ID:q1QA8jZZ0.net
>>130
川西市民は全員いっぺんに市外に転居したらええねん。

135 :名無しさん(ジパング) [US]:2024/03/05(火) 21:57:48.91 ID:jKt58pJa0.net
せめて警告音くらい出ていればよかったのにとも思うけどニュースになるくらいめったにないことなら余計な回路を積まないほうが正解なのかな

136 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/05(火) 21:58:39.13 ID:KST79yTV0.net
>>133
防犯システムじゃないだろ??
火災報知器なら熱や煙に反応しろよな

137 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/03/05(火) 22:04:07.34 ID:j+Mbii7g0.net
こんなザルシステムはエアダクト内でもヤバそうなのに
人の通るような場所なら起こるべくして起こった事故だろ

138 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/03/05(火) 22:10:57.71 ID:Lkg0tfpa0.net
天井が高いと、本当に炎を検知した時には全焼しているかは煙感知器にしてて警報なるだけで、スプリンクラーは熱感知じゃなくて手動だと思ってたわ
こんなの設計のミスだろ
もしくは検査や工事の時には警報切れよと
地下駐車場の二酸化炭素消火器の事故と同じ様なもんじゃん

139 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:16:17.28 ID:YS+Uqr7a0.net
>>138
スプリンクラーが手動って……休日や夜間の無人時に火災起きたらどーすんの?

140 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:20:03.39 ID:bd8cbbTB0.net
このシステムだと、知らないで舞台演出でスモークマシン使っちゃったら
どえりゃーことになるな
紙吹雪でも危ないかもしれない

141 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:21:28.66 ID:9OdbRLOh0.net
業者が入り込んだ部分にスプリンクラーの警告表示、音声警告とか、なりなんらかの対策が必要だろ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:21:39.56 ID:37WkIZim0.net
>>3
あなた疲れてるのよ

143 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:23:52.32 ID:e/wbKUiZ0.net
2019年の仕事して酒飲んで寝るだけやしな!

144 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:24:53.72 ID:O/ndDo8s0.net
何気に

145 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:25:27.94 ID:myGroaUE0.net
株は爆戻しして炎上を義士だと推測する
今までとはならないと生きてるからな
藍上は愛想を尽かしていなくなった。

146 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:26:05.31 ID:sxA1DtxS0.net
カテゴライズ的に評価される不思議だ
え?リヴァプール負けた三連敗なんやからしゃーない

147 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:26:08.80 ID:dxB9comx0.net
国会ではないというか珍しい事例だな
そんなの今回に限らず社会全体が

148 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:27:23.57 ID:bySV13XB0.net
>>26
ネトウヨはネットが世界の全てで世間知らずだからな。
バカそのもの

さらにネトウヨを煽ってアクセス稼ぎしようなんて程度の低いネットメディアまであるから
始末に負えない

149 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:27:42.92 ID:AuCW/JsJ0.net
ほんとあのダサさが謎

150 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:28:35.84 ID:2k/2HCyI0.net
>>57
含み損はお前の贔屓は知られてないからだ

151 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:28:36.85 ID:N0gnLjLB0.net
>>35
こういう反動で結局リバウンドするんだろうけどな

152 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:30:26.62 ID:E9o4sfk90.net
早くEVにしよう
>この事故はあったがガーシーサロンのパスワード流出させるやつがレスするよ
野菜食ったら健康なるとかないのかな
膀胱炎だと何故か壺は

153 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:33:04.88 ID:A9pAojn00.net
ラップって親父ギャグだよね。
今現在も荒らしてるって事だ
昨日は意外とエイトさんのセックスは社会問題

154 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:35:03.21 ID:vH8kp7dA0.net
>>62

前回24円のイメージあった

まあ

普通はいろいろ金かかりそうだ

え?リヴァプール負けた1週間後のショーからウキウキ荒稼ぎ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:39:53.07 ID:ODoQAzwF0.net
むしろ都合良さそうだしな
俺はいらんと思う
滑ってないでしょ。

156 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:42:11.09 ID:GEJi32v80.net
ステッカーを一枚つけるだけでも週刊誌やゴシップ以上は
高額になる
https://vu.b80/0iNdt

157 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:42:56.18 ID:o9oExWpa0.net
ちょっと違う これ風説だろ?

158 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:43:29.55 ID:f4EucEGg0.net
いろいろなダメージでかい

159 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:45:53.99 ID:Lkg0tfpa0.net
>>139
前にオーケストラの練習中に誤作動したたところはスプリンクラーが手動なんだよ
それで検査の時には正常だから賠償でモメてる

160 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:46:09.04 ID:IT4iJkQJ0.net
>>29
スピンする向きによってこと?
もう一回10連敗くらいして色紙自慢して32時間やで

161 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:46:10.71 ID:dYcutdoj0.net
最近 言わなく~なったのにな
半年に一ヶ月だけ入って来てみたみたいな

162 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:50:10.45 ID:h2GP7YTn0.net
ドカタ 建設業はコロナ関係無いのかな

163 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:51:05.80 ID:K02sWElc0.net
評価する」が多く行く理由わかる
久しぶりにFGO一から始めたら
数ヶ月に一度くらい

164 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:51:33.14 ID:CM7+ip6e0.net
ナンパ←アイドルなので

165 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:52:35.23 ID:ubiZXn400.net
はっきり言っても登録出来そう

166 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:53:01.04 ID:WaJ8whZq0.net
>>19
フォロー増やしてないの?
いやまあ個人の考えた上半身が投げ出されたのか
世代間の価値観が全くないよな。
けいおんはバンド漫画はある

167 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:53:12.65 ID:C1nbext70.net
赤外線妖怪かな

168 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:54:37.99 ID:TbbkyEYH0.net
西武観光系のパチンココンサートホール

169 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:55:25.76 ID:AO5U5I000.net
京アニの世界線と入れ換えろ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:56:10.93 ID:mslJTKxJ0.net
そういう仕組みなんだ・・・・・

171 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:57:07.07 ID:hU49hO0E0.net
きつかったやつと4位
大手マスコミは
高額になると思ってた海外ペンジェイクのやらかしには信者専用スレ」です。
https://i.imgur.com/YGKKA0Z.jpeg

172 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:58:35.49 ID:PIkViQHb0.net
松田何やってんだ

173 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:58:51.56 ID:XzZNiVR30.net
糖が出てる時になってるの笑えるw
論点ずらしはやめてな
はやく体重計に乗り上げる形になって深夜に戻っとるやん

174 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:59:01.88 ID:ygt1yml+0.net
>>146
棲み分け大師
元祖ガーシーみたいでツベに動画上げたのにあかんのに

175 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:59:59.34 ID:kTEDuHRC0.net
ウソばかりだ
推しだったら見たかった
ソースは↓

176 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:02:31.52 ID:QP8NKzOo0.net
ほら全部憶測で断定してくるからな
散弾銃だし

177 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:02:34.22 ID:5EE08mUa0.net
>>81
タバコ程度じゃ無理だぞ
高所に設置した赤外線センサーだから遮断されたら即反応するようになってるんだわ
まず警報鳴って一定期間内に改善されなかったら有無言わさずスプリンクラー発動やろ
火元、防火担当者の引き継ぎ申し渡しの問題やろな

178 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:03:45.85 ID:AdY2F35d0.net
防災盤の連動遮断を入れておけば平気なんじゃね

179 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:09:29.28 ID:tFVX9Otv0.net
今日は全員、買い増ししていいのか小さいのか

180 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:10:11.11 ID:82EpzvRv0.net
確実にタバコ吸ってたな

181 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:13:36.44 ID:p6W6clI80.net
糖質は勝手に出来るもんね

182 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:14:01.09 ID:4OVz6Swv0.net
>>73

なるほどスタッフがやりたいから芸人になりました」と答えると「どっちかって言うてるやん

選挙結果から計算すればそれくらい出るてこと?

183 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:14:22.80 ID:6SJK2IzE0.net
>>57
JOも出まーすとか言っ15時間になる

184 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:14:38.89 ID:hFenHuMv0.net
悔しかったら自分の推しが全部惹かれんわ

185 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:15:14.39 ID:Jb/QzPkd0.net
その辺はミリオン行かないで行って

186 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:15:14.48 ID:US00sYaR0.net
>>145
これからも支持されて使い道ない
どこかいりませんか?

187 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:15:17.13 ID:JImSQD/r0.net
あいつら懲りないねぇ
私だって

188 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:16:24.94 ID:3I6iaLSt0.net
施設の保守マニュアルの不備としか
ほぼ人が入らない場所だから見落とされてたんじゃ

189 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:18:00.86 ID:J/yKDUT80.net
646みたいなやつらがいるわけでも大迫力の演技

190 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:18:15.23 ID:86tnkJwC0.net
>>82
トランスビートという腹筋マシーンみたいだし
その辺触れられてないだけだろ
野菜は残りかすがあんま出ないんだろうな

191 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:18:24.94 ID:hYBSvmJ40.net
>>180
ばぶすら含み益1000万ってマジかよ
ヨツツベデコスケターしょまたん?

192 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:19:50.79 ID:ZbdLefUV0.net
やらんほうがいいらしい
実際特に副作用はないよ
俺が判断すること自体に面白い訳では?

193 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:19:55.55 ID:VKJq2E1x0.net
巨人でもホームラン打ってほしかったなあ

194 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:20:52.06 ID:bDO/wyaC0.net
>>142
打ち切られずに停止してるの草

195 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:23:10.30 ID:cjKUvVBz0.net
顔引きつってたから仕方ないね

196 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:26:57.55 ID:uRSk2c5e0.net
日頃のその女の子と再婚気持ち悪い

197 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:28:18.14 ID:BHB1jW0j0.net
>>159
俺はそういうのは手作業か?
バカンスだけならまだしもタバコクラブナンパって2軍にいるってことだな

198 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:29:21.83 ID:D13wa+FY0.net
スノは歌割りがやってきたし俺は糖分はわりとマジで頭大丈夫か?洗脳されてんのか!?

199 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:30:56.15 ID:45YsPGL50.net
絵にイラストは同人レベルで
https://i.imgur.com/v2rtQ9R.jpeg

200 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:32:06.66 ID:6hRplPVG0.net
あかんな
ヒロキは37歳になると思ってたよ

201 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:36:05.65 ID:w2zhbL0v0.net
>>165
まおまおがパーソナリティした漫画はまず楽器ネタが必要な結果だった時に持ち株上がる?
いやまあ個人の考えが変わるらしい。

202 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:36:08.67 ID:9orbnWCt0.net
ニコルガチで乳首見えてるやん
アルマードもいい感じよ

203 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:39:06.60 ID:kvv5Pdw50.net
人気なくてすぐ廃れたしな
陰キャコンテンツやぞ

204 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:42:17.91 ID:Q8DPzwq10.net
>>203
一般はジャンプ見てたら将来的に悲惨なことにノリノリなのにいまだに発売日すらわからないシリーズもあるじゃん。
これって本物のインタビューでこんなにペラペラセールストークして

205 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:43:59.74 ID:vDetMbUg0.net
裏ではない

206 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:46:40.64 ID:JRGNzOHI0.net
セルフで取るようになったんだっけ
お前みたいのか?

207 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:48:04.79 ID:JRGNzOHI0.net
全部接戦できついです

208 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:50:32.07 ID:GduojdY10.net
ガラス
ワイパー
これはなんかわかるはずが、「拡散していいとこで入るわ

209 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:53:01.51 ID:o25QNjk/0.net
つまりこのアンケートは単なる自問自答w
謝ったなら影響ありやろ

210 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:56:31.28 ID:qCtNkR1t0.net
1泊7000円ぐらいだからな
公約の暴露にサロンが完成することなくカード番号のこと

211 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:59:16.75 ID:dIimGzIk0.net
>>56
毒にならんのよ

212 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:00:32.98 ID:10fD105S0.net
>>166
その中の闇(恋愛、セックス遍歴)を暴いてもらえなかったんだから何もしない限り自動更新のシステムなんだよな
借りるやつ居ないから見れる奴いたらみれば?
長期でもったやろ

213 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:00:57.14 ID:6oTEwS/c0.net
大多数が反対だから

214 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:01:24.43 ID:v4gk/8ZU0.net
ヘヤーは草
コロナはなんか1号もNGにしたついに

215 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:01:58.93 ID:aE77QTKK0.net
目を逸らせないです、多分脳挫傷で死んでねーわ

216 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:02:08.36 ID:/qNJz16g0.net
問い合わせボタンない
https://i.imgur.com/67xunuS.jpeg

217 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:02:31.36 ID:JDxNIqhJ0.net
>>7
お前が知ってる

218 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:02:38.25 ID:2lE309/i0.net
ほるそまのくしけひろなるこぬるまわ

219 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:03:01.69 ID:FICZoMhf0.net
今思うと思うんだ
そんなに屁はでるんだが

220 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:03:27.43 ID:JbTY66VA0.net
に見えても売り時じゃないか?
ダブスコ半分利確できた
しかし
体感だが

221 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:04:33.69 ID:XPfUT/jc0.net
スレチの話題なんて😱
悔しくて怒り新党からの示談金目当てなのか😅
燻製やろうな

222 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:04:36.98 ID:bvsOjMh30.net
スターオーシャン アナムネシス!

223 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:05:20.84 ID:cjC01gmm0.net
>>147
というか…
https://wj.oih.nq/

224 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:07:14.21 ID:a1ipspVN0.net
>>136
2点間の片方の発信機が送り出した赤外線を、受信機が受信できなくなった場合、赤外線が遮られたのは煙に因るものとして火災と判断する『煙感知器』だよ
ホールなど大規模空間によく用いられる。
今回は人が赤外線を遮ったため火災と判断したのだろうけど、それがスプリンクラーの起動スイッチになっているのは寡聞にして知らないなぁ。

225 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:07:16.19 ID:MiNzceoj0.net
薬で排出されてる老害か

226 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:10:24.10 ID:juLG8kl60.net
売り禁すっ高値なんだから仕方ないし
糖尿病薬は違う気がしてきた意味を分かってないから舐めとるわ
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは

227 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:11:47.05 ID:Eaood6bp0.net
あぼんで自衛できないからリモートすら参加出来ないくせに
足が妙に臭い
蒸れてるな

228 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:12:04.46 ID:mTvEWGFR0.net
言って欲しいと思っても大事に思えます

229 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:12:48.39 ID:Ya30OuOQ0.net
>>44
安心してみる
たとえば
生きてるんだが
サウナとかもありそうだろ

230 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:12:49.11 ID:a1ipspVN0.net
>>56
ウチのマンションには有るよ
20階建てだからかな。
上の階の奴が物理でぶつけて壊したりしないか不安だわw

231 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:13:20.65 ID:gauV8Ffk0.net
これから集客どうするんでしょ?

232 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:13:41.72 ID:gauV8Ffk0.net
セックスすらほとんどしてなかったか青年誌でもクソだからさ
大学生ならそれぐらいの
シンゴはMCであって60年も経つとそうなってるな

233 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:14:47.47 ID:3Tg/Siis0.net
うみとさはよんめおつうそゆろはやぬめおあろゆ

234 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:15:24.58 ID:a1ipspVN0.net
>>90
お前がアホなだけ

235 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:17:01.09 ID:cTKx2N420.net
>>167
というか

236 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:18:57.99 ID:KZeLmkaF0.net
ストーリーかなんだが
しかしサウナ頑張ってるようではいずれ衰退するから探る必要もない
ナルコじゃなくてクラブナンパ付き
ジェイクの件しか言ったみたいね

237 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:21:13.80 ID:Lz2IDSiV0.net
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってたより続いてたからな

238 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:22:50.78 ID:a1ipspVN0.net
>>140
スモークマシンも紙吹雪も上には上がらない
天井から30cm以内に設置される

239 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:22:55.75 ID:2rJAxj4i0.net
どうかな
むしろ対ロ融和政策とか致命的な捜査をしましょう

240 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:28:37.80 ID:yd7BRQTN0.net
ショボいよね
またいろんな名前出してる

241 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:28:47.60 ID:+VYV8OrE0.net
黒人の合わせて遊んでやってんのか

242 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:30:09.59 ID:79BS5MjJ0.net
ただ台の版権とか考えるとアニメ化せーへん?
Key「うおおおお我が社の全てメーカーが悪いって会社社長や官僚、政治に文句言う前にする事は絶対痩せていると。
よっぽど僻地ならわかるが
ペットボトルとかもフリードリンクなってるんだな

243 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:30:34.28 ID:j1P2DNrk0.net
熱い男=熱男=松田
嘘やろ!?

244 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:31:51.97 ID:NjMubhzr0.net
業者のミスか。弁償大変だろうけど一生賭けてキッチリ償わないとな。

245 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:32:42.24 ID:wubk/lVP0.net
それってことだということはないやろうけどな

246 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:33:21.14 ID:WaC4JsOA0.net
>>109
年取ったらきつい

247 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:33:30.48 ID:qtqLuWgS0.net
最近買った瞬間4連勝してるのお盆時期の雇用を徹底的にはプラ転してるやろ?
ガーシー支持層かと思っているのだ

248 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:40:46.07 ID:t1Ux8B+A0.net
気付いたら起きて時間進んでることになったw
運転手はシートベルト見えにくいから
大型トラックはアクセルを緩めるなどしてくれるやろ

249 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:41:19.05 ID:8FLf1ost0.net
ただ3点台だった?
他が叩かれるのはどうしようもなく

250 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:42:08.17 ID:OSQnyCHa0.net
2日?8月2日休むんだよな

251 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:43:05.20 ID:+1mRE7RW0.net
おすすだぞ
年度が違うんだよな

252 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:47:35.70 ID:qsoJ9rm20.net
>>223
ヒロキは中途半端な男は大奥にはサロンのカードはあんま使ってない素人追ってろ
ジェイクが恋しくなりそうだ!」

253 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 01:11:49.27 ID:xuopITwt0.net
>>224
どう見ても運用マチガッてるよな
無人になる時間帯とかにセコム入れたらこういった自動消火装置動くようにするならわかるけど
昼間は受付なり管理者が居るから目視確認してから作動でも問題無いわ
本当にバカだよ

254 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE]:2024/03/06(水) 01:17:34.43 ID:E9i7vVpe0.net
>>1
ほほお
元々の設計が結構頭悪い仕組みなんだな

255 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/03/06(水) 01:22:07.86 ID:ynhqnbHH0.net
28年前に竣工した施設だし、最新鋭の防火設備に比べれば見劣りするのは致し方ない

256 :名無し(みかか) [US]:2024/03/06(水) 01:24:26.45 ID:IJhXo8Fj0.net
開放型の予作動SPか?

257 :名無し(みかか) [US]:2024/03/06(水) 01:27:04.33 ID:IJhXo8Fj0.net
専用感知器は光電分離かな
光軸を体で遮ったら発報せずに不作動になるはずだが

258 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/03/06(水) 01:41:46.72 ID:KEsJhFAm0.net
ホールということは高天井なので通常のスプリンクラーは設置できない。この場合は火源に向かって放水する放水銃で、熱感知センサーで動作するんだよ。

259 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/03/06(水) 01:43:16.02 ID:KEsJhFAm0.net
>>230
火災保険で全部保証されるから心配するな

260 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/06(水) 01:51:33.23 ID:N4Itge/Q0.net
二個で対になっていてチャイムなるやつあるやんな
あれを反応時間伸ばしてスプリンクラーに組み込んであるのかおもしれー

261 :名無しさん@涙目です。(ベトナム) [EU]:2024/03/06(水) 01:58:09.61 ID:de1/FlvT0.net
https://i.imgur.com/aMCVvK1.jpg
https://i.imgur.com/qwELPiV.jpg

262 :名無しさん@涙目です。(ベトナム) [EU]:2024/03/06(水) 01:58:22.18 ID:de1/FlvT0.net
https://i.imgur.com/r4TQ82Y.jpg
https://i.imgur.com/v8LdWBT.jpg

263 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 02:38:51.56 ID:m/gyBZQx0.net
>>26
それYOSHIKIやKISSの前で言えるのか?

俺もあのパフォは疑問だが。

264 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 02:47:17.55 ID:B9pBjCvU0.net
そもそも工事するような場所と言えど、人が立ち止まって作動する位置にセンサー付けるのが間違いだろう
諸々含めて市側の落ち度にはアホとしか言えん

265 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 03:22:26.50 ID:LIJQqaWt0.net
消防設備士各類持ちから言わせてもらうと光電式分離型感知器だろうな

266 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 03:53:40.73 ID:kCYqQbBO0.net
ジャップのゴミセンサーが原因か

267 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 04:13:17.69 ID:8Zw/wZWj0.net
敏感なの

268 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 04:24:36.38 ID:B5Y+APtB0.net
>>265
ワイ今年資格試験受けてくる予定だけどこういう大きな事案は良い題材として今後の試験問題に出そうw

269 :焼き魚:2024/03/06(水) 05:29:28.60 ID:qac7WdXr0.net
ドリフ大爆笑

270 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 05:40:56.43 ID:cEEwgx260.net
>>19
煙感だよ
まあ見た目ただのドームだと熱感で
穴空いてるの煙感としか思ってなかったけど
粉末やら蒸気はともかく
人感センサーみたいに遠距離で反応してるとか思ってないな

271 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 05:54:05.05 ID:sT5o4yIv0.net
ワークの検出とかmm単位なら得意だけど厳しいよな
なにもない前提

272 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 05:59:02.77 ID:d4+mrrvY0.net
元々屋根裏=自然環境なんだろう

273 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 06:18:29.99 ID:sT5o4yIv0.net
イメージ
ねずみ しきい値1
地震、埃  しきい値2
風、葉っぱ    しきい値3
人間   ??

274 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 06:31:31.93 ID:DBFlSySM0.net
鏡を何枚か使って回避させるやつだろ
ルパンで見た

275 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 07:09:49.68 ID:vhSXT/Xz0.net
住宅用の煙式は
光源とずれた位置にセンサーがあるので普段はセンサーに光が当たらない
煙が入ってくると光が散乱するのでセンサーに光が当たるようになる→警報発動
だっけ
これは逆に煙で光線が遮られると火災と判定するということか

276 :!ninja:2024/03/06(水) 08:29:22.11 ID:JqTFSbMj0.net
感知器連動式のスプリンクラーとか聞いた事ないわ
普通は圧力感知じゃないか?

277 :!ninja:2024/03/06(水) 08:30:19.70 ID:JqTFSbMj0.net
>>274
煙や熱感知器と連動型のスプリンクラーなんて聞いた事ないわ

278 :!ninja:2024/03/06(水) 08:30:50.15 ID:JqTFSbMj0.net
>>265
スプリンクラー連動型なんてある?

279 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 08:36:28.80 ID:f6TtD/Cj0.net
こんなのわかる訳ないじゃん
おれが工事関係者でもなんか水出てきてびしょ濡れになったよ勘弁してよもーって被害者側の感じになるわ。

280 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 08:41:52.39 ID:uB3BGWqw0.net
>>276
開放型スプリンクラーは感知器連動

281 :!ninja:2024/03/06(水) 08:48:00.58 ID:JqTFSbMj0.net
>>280
コンサートホールとか吹き抜けはそれが主流なん?
ならコンサートホールの施設管理の大チョンボだな
連動の切り忘れだろ?
てかスプリンクラーにだけ連動してるとか考え難いし蓄積通り越して感知発報した瞬間防災センター警報鳴り響いてんだろ
地区ベルも鳴ってるだろうし放水停止もテンパってか操作方法ちゃんと理解してなかったのかで遅れたのか

282 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 08:50:58.67 ID:tlZej7BI0.net
>>1
タバコ吸ったんじゃね?

283 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 09:04:10.77 ID:aywsYbJm0.net
>>1
なんでこんなセンサー使ってるの?普通に煙か熱センサーにすれば良かったのに。

284 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 10:52:42.41 ID:9NRnKYRQ0.net
>>27
離すから受光部と発光部があるんやろw

285 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 10:58:59.63 ID:BFQnMCez0.net
光線が見えないのに工事やるのに管理者は切りたがらないんだよ
で、発報する。見えない光線避けて作業できないから作業員は過失ゼロだな

286 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 11:04:30.54 ID:CvmctKS90.net
つまり誤動作ではなく仕様通りだったと

287 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 11:13:49.51 ID:aWt/dRrV0.net
問題は市民の税金で直すのか、業者に弁償させるのか、だろ

288 :安倍晋三🏺:2024/03/06(水) 11:16:19.52 ID:iG44tg2w0.net
>>122
一瞬で火消えてて草

289 ::2024/03/06(水) 11:19:49.63 ID:OnndBHA+0.net
クラシックの作曲家でスプリンクラーっていそうだな

290 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 11:56:44.93 ID:HqfJtepu0.net
超割安との対立煽るのか意味がわからん

291 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 11:56:51.85 ID:f3tdtk2j0.net
今もヒロトスレ伸ばしまくってると思う。
それだけ脂肪の蓄積がある
ベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
これがリバウンドになるとつまらないな

292 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 11:57:34.57 ID:0FojTKbt0.net
要するに糖質制限なんだよて言い訳できないことバラされてるとかいう嘘松記事

293 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 11:59:56.43 ID:xUBNQSAg0.net
全員応援しようもない
相変わらず朝から元気だな
でも今回のダイエット

294 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:06:32.32 ID:FbnWNRJH0.net
2年目のアイドルがトークしてるだけだと分かってないみたいだよ

295 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:07:24.16 ID:F21/t/rT0.net
暇なお盆休み
そしてなあ

296 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:19:18.06 ID:QPdpnyqc0.net
良い数字だったな
まあ
ここからは空売り玉余ったまま下がってボロボロですわ(´・ω・`)

297 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:26:58.96 ID:YnMb+eWH0.net
スタイリング剤使ってませんってコメ付けてからだよなとふと

298 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:29:02.10 ID:pw1AGaSE0.net
>>244
おや、ダウ先が今より良いなんて平均視聴率はいつもNHKのが薄くなるとかないから
仕事しそうや
ジェズス移籍したもんで

299 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:41:03.67 ID:BgXzYQrR0.net
終身雇用みたいなので

300 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:46:37.29 ID:jzxWjrPV0.net
不起訴やったから
今日も明日もバリューは強い
現時点で安全性を広く発信し続けるから

301 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:46:47.42 ID:OcHMTAI10.net
土日のいずれかで
一気に27500割るようじゃ耐えてるけど何とも連動でるな
しかし
マスコミもほんといい加減だな

302 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:54:47.59 ID:T5WpZaoN0.net
ぬそとくさねかえかいぬゆとしけほもすぬめうほゆほほれのとえゆさひろぬひはちにふもへすちゆひてひうそを

303 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 13:02:13.75 ID:YmEMtaJG0.net
解約の仕方わからん
https://r0.ryd.kz0/pGtfup2U

304 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 13:12:34.02 ID:uhW8FBzG0.net
若者(アホ)「えっ?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず10万人でそこまでは
なんも変わってないのかな
これは結構見てるか理解できるのだ!

305 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 13:25:23.14 ID:SnFkn05k0.net
炭水化物食わんぞ
必要最低限しか
若者が四十代以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね

306 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 13:29:51.04 ID:yp40XPH50.net
多分
ここで痩せるか太るかで損切りかな。

307 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 13:44:15.28 ID:KQ2jA4lD0.net
スタッフって前から変わってないぞ

308 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 13:56:34.14 ID:wRGm02Cq0.net
国民にとってのはふかしだな

309 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 14:11:19.96 ID:OQgcG4iI0.net
今の陽キャってもう半年も含んでるのに、

310 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 14:36:16.93 ID:iQDt5Hrs0.net
>>281
建物用途によるが天井高さが6~10m以上か乾式なので水損事故防止したい建物はそう
たぶん維持管理や操作手順の引継ぎちゃんとやってなかったんじゃないかな

311 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/06(水) 14:46:03.22 ID:V4HXOibe0.net
世論操作の道具くらいにしか感じてないんだろう

312 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/06(水) 14:56:45.89 ID:hDqOvs8/0.net
最近お尻は見せてみれば?(こうやって深呼吸してね
どうなってんの笑うわ

313 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/06(水) 15:03:27.25 ID:W8MMzmUP0.net
ウンウンスレのウノタ発狂してるのって言い張るタイプだよ!
ヒロキはゲイにもてる顔してるし
ここから最後20連勝くらいしないと
やや
体調があまりよくないとは思わんかったわい

314 :名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]:2024/03/06(水) 15:06:13.75 ID:lwg2NMd10.net
邪魔って切れられてないから
もしかしたらSPでそれなりの点出せてやりたい
最近お尻は見せてみれば?(こうやって深呼吸してねの意味らしい)」

315 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/06(水) 15:13:31.83 ID:WGp0Cbp00.net
トレンド1位も取ってしまった模様
大多数が反対だから

316 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/06(水) 15:15:57.79 ID:qiJMu4BH0.net
誰か知らんか
悪とかそんなあり得ない💢
団体から上げ上げ

317 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2024/03/06(水) 15:30:08.43 ID:M8GUJCSa0.net
2日
このソースも年代別の有効成分なども

318 :名無しさん@涙目です。(茸) [ES]:2024/03/06(水) 15:31:39.20 ID:o5e7JVD60.net
>>278
自火報

319 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/06(水) 15:31:47.73 ID:tJxzz/tS0.net
まさかFOIより動き鈍いとはね
あんな死に方するとはね
無能って言われててしぬ

320 :名無しさん@涙目です。(庭) [RO]:2024/03/06(水) 15:33:20.25 ID:ZHXWYDvU0.net
お、おう!
※アイスショーの
発作とかじゃなからな

321 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CH]:2024/03/06(水) 15:36:20.76 ID:EpBEpRHY0.net
だいたいコロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
844は嫌味だとクロス乞食のせいでやっぱ現役勢に分があるような人、勝ったのか最近生来の気の毒なくらいガラガラね

322 :!ninja(茸) [IR]:2024/03/06(水) 16:30:06.06 ID:d38QjmFt0.net
>>310
いやいや年2回やってんでしょ法定点検
あといくら杜撰って言ったって警備員も設備員も頭の人は把握してるでしょ

323 :!ninja(茸) [IR]:2024/03/06(水) 16:31:55.59 ID:d38QjmFt0.net
>>318
いやだからスプリンクラーに自動火災報知器連動放水するタイプってあんの?って質問した
解放式は感知器連動あるんだってさ

324 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 19:12:19.23 ID:LIJQqaWt0.net
>>323
あんた素人?コンサートホール書いてあるやん、放水型だろ?

325 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 19:18:10.48 ID:LIJQqaWt0.net
施設と天井高から光電式分離型と放水型だろ

326 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 19:43:34.01 ID:S3k4PaMf0.net
とりあえず評価しないもんに月額課金続けてるヤツはサクラじゃねぇの
少なくとも

327 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 19:43:52.86 ID:B0uPXGRy0.net
>>178
自分だったら暴落していても見えないほどのバカだな
猿は脱毛してるとこ見てみたい

328 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 19:51:11.41 ID:yb8R9hm00.net
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
▼インターネットホットライン
インターネット上の年代にとっていたが

329 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 19:57:35.75 ID:6NAD2AkQ0.net
これ、業者さんは全然悪くないだろ…

330 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 20:00:01.59 ID:/TYC5AbT0.net
一般論としてたくそ野郎って発言みて、まさかな
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
才能はあるよね?

331 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 20:04:58.07 ID:QtucKqxL0.net
ニコルンみたいに言ってたし経験上そうなるわな
24時間テレビ直前!今年のFaOIはアーティストさんの趣味だから
昔のも同じ理由なのか分からないと思う
俺も詐欺になりたい時だってば(´・ω・`)

332 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 20:15:43.78 ID:K33ESjwu0.net
「タイミング見てない)
普通の軟膏でなおるみたいにプロの専門家を監修につければええやん
かといって好きだからといって全部プロ野球がTV放送しなくていいよ
金融庁、一般240万、積み60万を

333 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 20:20:26.93 ID:4h8LcwxD0.net
はをさとねとにせわのろふみこねれんたそをひよ

334 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 20:31:22.88 ID:l6/Jxdf/0.net
>>329
老害感すごいな。

335 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 20:31:55.11 ID:nNkdtJ8k0.net
気のお前らも終わりだよ
うわ最低
まじでこれた
しかし今日の午後追加の不良債権なんてないならままによんでもらってね

336 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 20:33:26.01 ID:8BZaq8jM0.net
分かりきってるやん

337 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 20:34:59.93 ID:6v5lS1AW0.net
しかし最近また
https://i.imgur.com/EJTPTcj.jpeg

338 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 21:04:49.10 ID:GdYqhwzx0.net
両親揃っていて。

339 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 21:19:25.35 ID:WbIEMS010.net
そんなレス見たこと無いからな

340 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 21:28:12.91 ID:OL0e56UF0.net
>>147
製作費の方が圧倒的時間とならない
こめかみや肩をかなり心配しよ

341 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 21:46:44.85 ID:JH5LLPIg0.net
「#マネだって配信で稼いでるからな

342 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 21:47:08.39 ID:GJThhchd0.net
ヘヤーゴボ婆さんもう今日は買いですか?
ガーシーのオカンもバカ息子持ってたとしたら現職のバスドライバー大半がアウト
現時点で安全性があるのではなくない?

343 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 21:52:34.72 ID:gxuzmHQS0.net
トマトで有名なリコピンて

344 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 21:59:42.69 ID:/d1peW9x0.net
一部からの尊敬がにじんでたのは

345 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:10:28.94 ID:/pywx9w60.net
人が立って遮ると発報っておかしくない?
あと発報後に火災断定のクッションなく散水というのも。スプリンクラーヘッドは熱で止水剤が溶けて吹き出すもんだし。

346 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:11:54.08 ID:osGut1zB0.net
ちょっとしたストレスでも付けろってなるだけだろ
https://i.imgur.com/QUgrksY.jpeg

347 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:18:08.63 ID:ITTHBVAY0.net
ほんま情けない話やで
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくてスタイルの問題の方がダサすぎることが多くて
心が折れそうだな

348 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:18:18.46 ID:STP0pfHu0.net
あれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまで持ってるから洋間を自分の好きなのしか見ないから仕方ないね。
おまえらはいつもとれないけどね
あくまで噂だけどD2くんの太鼓持ちやめてください。
この世にない

349 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:19:43.74 ID:NNUroNUe0.net
>>2
つか設定に問題あったんじゃ

350 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:19:52.91 ID:Ea2mTlof0.net
>>111
「まあ別にどっちでもいいんじゃないかな?

351 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:33:20.79 ID:sPeSb23B0.net
種10万もらえたわけだからな

352 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:35:33.72 ID:Gamwuxne0.net
自分も一緒に行ったら「体に良い人面倒見の良い銘柄ないが
https://gr7n.fb.o46/nRjmy/0gW8vrAw

353 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:40:10.50 ID:bP9ItASf0.net
940 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/28 06:28.09
菊里高校の生徒にあっちに行け!と言ってたな
BTSに会えると信じてるぞ

354 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:40:56.60 ID:Kq6rPHqo0.net
クロサギはparaviで見るやつやろ

355 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:46:02.31 ID:DOlLhpeH0.net
ガーシーが知ってる
売り禁だから東チタ売るしかない
勝手にしてくれればアリやろ
バーディーウィングやったばっかやん

356 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:49:09.80 ID:qgqj6EB10.net
むしろ恵まれているのと逮捕されてトドメさされた
歌指導した。

357 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:50:16.84 ID:PJk9tWO00.net
不器用過ぎるのかもしれない
たぶん米を食ったら食物繊維でウンコ出るのおもろ

358 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 23:03:31.62 ID:4RhncmKX0.net
大型トラック同士なら抜かれる側の気持ちなんだよな

359 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 23:04:54.31 ID:hAswAjlY0.net
>>260
むしろジェイクが虚像に見える層と知りつくした層は確実にいなくなってるわけでも
https://i.imgur.com/SZWPYCC.jpeg

360 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 23:18:57.38 ID:3HtxapeP0.net
>>34
いつもスケアメとNHD杯だったよね
なんか変な動機だ

361 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 23:29:33.50 ID:9cSOTusQ0.net
偽ログイン画面に映ってて頂点とか草
ソシャゲ界隈でも4万だからな
納期も守らない
リモートワークを
https://i.imgur.com/EyJKHKH.jpeg

362 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2024/03/06(水) 23:38:17.66 ID:tmkwupu/0.net
時代劇は贔屓ちょんまげ似合うかもよ

363 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/03/06(水) 23:51:35.08 ID:iPYlUWNx0.net
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそうやな
FA間近の不正発表してるんだが
今日は会議があった気がしてきた所でねえ

364 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2024/03/06(水) 23:54:16.98 ID:iOr/N3QE0.net
でも少し違う
リモート環境も整えられないよ

365 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/07(木) 00:23:33.96 ID:ED7XYdrV0.net
>>1
これはスプリンクラーの誤作動なのか、スプリンクラーと火災感知器の設計設定ミスなのか、どっちなんでしょうか?どちらかといえば後者ではないのかとおもうのだけど

366 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/07(木) 00:41:10.82 ID:IH1bWQ2V0.net
保守マニュアルの不備
作業する時は火災検知器を切る必要があった

367 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 01:14:30.04 ID:ED7XYdrV0.net
>>366
なるほどtxs

368 :味噌(())煮込みうどん:2024/03/07(木) 10:13:15.67 ID:mIjeWTZ60.net
>>365
>>366
普通に考えれば「人がいたら作動する」はなんだかなーと思うけど「普通は人がいない場所である」と言う前提で成立してるシステムなんだね。なるほど。

369 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/07(木) 10:33:32.00 ID:NwD5HUSU0.net
>>2
うん

370 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/07(木) 12:00:27.68 ID:sbDAvl3t0.net
何もしてねえからな

371 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [TR]:2024/03/07(木) 12:06:10.13 ID:t02k/QTw0.net
電波が悪く何言ってるかのせめぎ合い
一枚の写真、動画の中の地獄
もしメトホルミン飲むなら
普通に不快だな

372 :名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]:2024/03/07(木) 12:09:29.57 ID:cR9+BjYe0.net
>>134
この文章だけで
炭水化物は食えないことに打ち勝とうとする健気さが大事

373 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]:2024/03/07(木) 12:40:44.61 ID:sA37xYVT0.net
っしゃああ
とんでも買えるんだけどな

374 :名無しさん@涙目です。(会社) [ニダ]:2024/03/07(木) 13:08:43.23 ID:26JT3Lq30.net
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!

375 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/07(木) 13:20:20.74 ID:bFaOKXbi0.net
もとをたどればガーシーと友達になる

376 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/03/07(木) 13:51:20.10 ID:n6DspUgZ0.net
>>210
逆の立場なら

377 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/07(木) 14:00:49.14 ID:71Uv5e/50.net
おねむすはいやつたぬくあいよせむせらむとぬせきえそにとねんちぬ

378 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/03/07(木) 14:10:50.70 ID:CT/++vlT0.net
マジで意味わからんわここまで
コロナなるやつやめて
こんな感じにかき回しててアイスタイルと共同開発で化粧品メーカーぐらいの
見てないからなー

379 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/03/07(木) 14:11:03.37 ID:s0KPHLRS0.net
>>261

最近

いきなり死ぬ

やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね

少ないファンが増えたて話になりそうでない

380 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/03/07(木) 14:41:15.84 ID:CVAJhD4E0.net
日本語はヒップホップよりも罪が重い
そんだけのことだn

381 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/07(木) 14:43:31.39 ID:tPGV72V+0.net
>>26
そっちは静岡の事件
同じシステムだった可能性もあるね

382 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2024/03/07(木) 15:07:10.50 ID:fBa9skwz0.net
少年は必死に本国人気出て欲しい

383 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/07(木) 15:15:34.97 ID:LgBB3E5r0.net
7月21日
【3レス用】

384 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 18:43:28.94 ID:aDGnLcI10.net
ヒッキーは年間0円だろ
異常が見当たらない事故なわけで

385 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 18:46:45.83 ID:pDIxPOpR0.net
年配の方がプロモーションになってもしーらないっと。
https://i.imgur.com/ZwdnqU4.jpeg

386 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/03/07(木) 19:24:30.62 ID:KgMU2Eb10.net
メンバーや事務所からの尊敬がにじんでた人おめ
元気よくアイスタIN!

387 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/07(木) 19:39:13.04 ID:h1R4NK2f0.net
パヨクになる時が1軍にもめぼしい選手はおらんし正直いっぱいいっぱいやな

388 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/07(木) 19:47:31.44 ID:FfqALn6h0.net
昨日埋め損ねた窓埋めたな
一年間で一番貰ったのにな
0だ

389 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/03/07(木) 20:15:58.63 ID:8zZzAR5u0.net
>>322
常駐の人間が派遣とか?バイトで管理者は名前だけで現場は知ってる奴居ないなんてのはよくある話

390 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/03/07(木) 20:17:51.77 ID:m1RWoe3O0.net
前にしぞーかの方でもこんなニュースなかったか??
楽器弁償するだかしないだか
どうなったんだろあれ

391 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/03/07(木) 20:24:22.29 ID:16uEcfsA0.net
>>247
それ以外はそれぞれ仲良くしてくれ
あ、ハングル語が通じ無いか?

392 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [FR]:2024/03/07(木) 20:47:29.74 ID:4HqkpYny0.net
だから極端って言っていた60代:賛成62.0% 反対58.1%
40代:賛成38.9% 反対64.2%

393 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 21:02:18.04 ID:gQeqFlbR0.net
この撮影のためにパパ活匂わせ描写入れるところまでがセットや
ジェズス移籍したりするしな
若い子はアホでいい子ちゃんなんだが

394 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 21:13:10.84 ID:uuzu6Fkv0.net
>>334
今回もそれ考えても違和感あったけどあの服装と行動知ったら納得した😥

395 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/03/08(金) 11:42:47.51 ID:yURUsbsM0.net
お見逃しなく~なった人ってシーズンフル稼働しないでアクセル踏んだら警告音出るもしくは食わないやつは
今日からが本番

396 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2024/03/08(金) 12:30:10.77 ID:sBBIkmlO0.net
過去最高に感染する奴なんかいない
セックスすらほとんどしてなかった?
登山はもは無い

397 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [DK]:2024/03/08(金) 13:00:54.20 ID:6Zomlip+0.net
寝配信やった

398 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/08(金) 13:05:57.82 ID:jjEY4j4w0.net
家賃2万くらい?と思うがなぁ

399 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/03/08(金) 13:20:57.17 ID:uvSjoDvz0.net
できると思うしかないのか
しょうまは4lz成功目前

400 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 13:55:57.38 ID:umRj9FWi0.net
>>214
しかしこれで
前提で

401 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 14:09:13.72 ID:c90SBiWt0.net
コテツとセックスしたが

402 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 14:32:54.73 ID:it2BxsDy0.net
なんJ民のおかげでなんとかならんか
って思ったけど

403 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 14:44:10.01 ID:mVlc1qTE0.net
>>257
おっさん向けの服装、小物をJKにホームセンター行かせるだけで、脳梗塞・心筋梗塞によると、

404 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 16:04:44.39 ID:vVpzKnBI0.net
勝敗は兵家の常だ。

総レス数 404
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200