2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

24TBの格安HDDがシーゲートから発売。安心のCMRモン方式 [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:15:29.99 ID:PfDq4HRr0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
24TBとしては安価な3.5インチHDDが8万2800円で登場
2024年03月10日 00時02分 ASCII
3.5インチHDDでは最大容量となる24TBモデル「ST24000NT002」がSeagateから発売された。価格は8万2800円。秋葉原では、パソコンショップアーク、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.で販売中だ。

24TBとしては安価な3.5インチHDDが8万2800円で登場
Seagateから発売された3.5インチHDDでは最大容量となる24TBモデル「ST24000NT002」

マルチベイ、マルチユーザーの商用およびエンタープライズRAIDストレージソリューション向けとされる「IronWolf Pro」シリーズの製品。常時稼動の性能と信頼性を実現するように設計されており、5年間の製品保証、3年間無料のRescue Data Recovery Services(データ復旧サービス)、およびIronWolf Health Managementが付帯している。

24TBとしては安価な3.5インチHDDが8万2800円で登場
価格は8万2800円。24TBとしては安い部類になる

基本スペックは、記録方式はCMR(従来型磁気記録)で回転数は7200rpm、キャッシュ512MB、内部転送速度最大285MB/s、消費電力アイドル時6.3W/動作時平均7.8W、動作音アイドル時20dBA/動作時平均26dBAとなっている。

https://ascii.jp/elem/000/004/188/4188522/
https://ascii.jp/img/2024/03/10/3699623/l/a5b621338ff2001c.jpg

2 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:20:46.73 ID:CjKQU7zt0.net
IBM、ウエスタンデジタル、シーゲートがよく壊れた。

3 :名無しさん:2024/03/10(日) 19:21:03.65 ID:+tQDxHxe0.net
この前シーゲイトの8TBが自然死しました。私にとってはMAXTORの250GB以来10数年ぶりのHDDの自然死でした。本当に有難うございました。

4 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:22:14.60 ID:HMaLB0oJ0.net
>24TBとしては安価な3.5インチHDDが8万2800円で登場
え、めっちゃ安くない?
買おうかな

5 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:22:58.67 ID:2yTJRFb80.net
エロ動画何本保存できるんだwwwwww

6 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:23:21.83 ID:CjKQU7zt0.net
俺のハードディスク死んでもどうせ見ないアニメ録画してるから大丈夫だわ。録画する事で安心を得る、ゲームを買って積んでおく。脅迫なんとか障害かもな~

7 :名無しさん𓃠涙目です。:2024/03/10(日) 19:24:27.69 ID:CuIAoyDD0.net
ファイヤーボールよりは長持ちじゃね?

8 :名無しさん@涙目です:2024/03/10(日) 19:25:48.78 ID:6+YKyZQP0.net
シーゲートは海門ならぬ鬼門なので買わない

9 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:26:42.07 ID:eR0Qqp9A0.net
回転数って昔から変わらないよな

10 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:26:58.80 ID:xy+JnhaM0.net
Quantum派なんで

11 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:27:29.64 ID:0k6BbLFm0.net
宝くじ当たったら買うわ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:28:25.71 ID:HMaLB0oJ0.net
SEAGATEのBarraCuda8TBHDDを1.4万前後で15本ぐらい買ってるわ
8TB4枚でNAS組んでも1年ですぐいっぱいになる
ちょい割高だけど24TB4枚なら4年保つ上にIronWolfならNAS向けだしな

13 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:29:09.99 ID:CjKQU7zt0.net
うちのレコーダー3Tまでしか認識出来ないのに、危うく4T安くなってきたから買うとこだった。

14 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:29:28.36 ID:54tuRC290.net
>>3
オレも昔からシーゲートはホント相性が悪いw
まあそれでも突然死はなくてクリスタルディスクインフォで注意が出てから数日でダメになるパターンなんでまだマシなのかも

15 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:29:44.20 ID:f6SFDdMn0.net
>>12
何保存してるの?

16 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:29:53.41 ID:jkQeSbZ60.net
>>10
オレはMaxtor派

17 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:31:39.47 ID:CjKQU7zt0.net
ギュィィイーン、カカカカ、ギャギャギャカッコンカッコンカッコンジャー!

18 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:31:59.40 ID:Jv5FuV8m0.net
流石にもうHDDはマジで厳しい
というより昨今のケース中身丸見えなのでHDDは二重にありえない

19 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:33:18.73 ID:xy+JnhaM0.net
中身丸見えケースとかありえない

20 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:34:32.62 ID:IUaXGQnN0.net
海門じゃなぁ…

21 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:34:37.57 ID:mlhTLBzX0.net
東芝以外要らん

22 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:36:04.02 ID:qahyEKQF0.net
まだ24Ꭲかよ、1PBのHDDはまだかよ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:36:07.27 ID:ElzXfltz0.net
>>15
エロ動画

24 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:36:16.18 ID:DHpCuDCD0.net
これ壊れたら一気に24tb無くなるってことだろ?ヤバイネー!!

25 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:36:16.37 ID:Jv5FuV8m0.net
>>19
お爺さんちょっと20年ぶりに秋葉原でも日本橋でも行ってごらん

中身見えてないケースなんか「探す方が難しい」絶滅危惧種だから😅

26 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:36:29.58 ID:/gKPIvos0.net
去年8TBをバックアップ用に買ったかなぁ
全然埋まらんぞ?w

27 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:36:59.28 ID:CjKQU7zt0.net
サムソン2.5㌅のhddがプレステ4に入ってた。日立の1Tに換装した。

28 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:37:23.42 ID:VrRptuII0.net
ぶっ壊れたら首吊れそう

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:38:05.39 ID:iyK8qCKO0.net
1TB~4TBくらいのSSDでおすすめ教えてやすい奴

30 :名無しさん@涙目です:2024/03/10(日) 19:39:01.30 ID:6+YKyZQP0.net
>>6
昔の仕事や録画のデータが入った古いHDDで認識できなくなったものも結構増えてきた
読めるものも殆ど見返すことはないんだよな
見返すどころか今放送中の番組すら追いきれなくなってる

去年6TBのHDDを追加したけど、もう年だしこれが満杯になったら古いデータで見ないものから消していくつもり

31 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:39:14.76 ID:54tuRC290.net
2TBくらいまでならあきらめつくけど8TBとか涙が出るわな

32 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:39:44.47 ID:5pXZxfh10.net
4TBのHDDを8年くらい使ってるけど、まだ3TB以上空いてる
24TBとか一生かかっても使いきれんな

33 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:39:53.87 ID:uuGwZtz70.net
>>3
おれはシーゲの8TBが1ヵ月で壊れたよ
海外工場との交換やり取りめんどくさかった

34 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:41:46.42 ID:rsoRxcax0.net
バッファローの外付けの中身を確認する方法ある?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:45:12.95 ID:Jv5FuV8m0.net
>>29
昨日5ちゃんでスレ立ってた(明らかに業者だが…)
キオクシアの6700円ぐらいの1TB

Gen3かつ読み取り2100MB/sという罠付きだが安いには安い
ゲームとAIモデル以外の雑なファイル入れとくのはこんなので十分

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:45:15.95 ID:CjKQU7zt0.net
>>34
バッファローって型番関係なく中身変えてくるんだっけか。

37 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:45:25.26 ID:W/8EuCCA0.net
HDDは寒い地域だとクリアランスがギリギリで突然死するから事前にペット用カーペット等で30℃くらいになるまで温めといた方がいいよ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:47:37.46 ID:0SiAzLEj0.net
バッファローの外付けHDDが壊れた時にバラして中身のHDD入れ替えたけどシーゲートだったな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:48:01.27 ID:a+JKkAX60.net
買って行き成り代替処理セクターがらみで注意状態なら
怖くて使えないし、壊れてない以上
交換もしてもらえなかったからなぁ・・・。
以来海門は買っていない。

40 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:48:59.35 ID:ElzXfltz0.net
>>24
ほんまや!

41 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:50:07.22 ID:wI/MdMju0.net
世間知らずの物知らずがいて草
ケース専門店いきゃわかるが中身見えないケースが8割だよ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:50:27.90 ID:bbSP7tZC0.net
シーゲートはファームウェアのせいで読み取れなくなる事件で価格暴落してバッタ売してたHDDを買いまくって未だに元気に稼働してる
調べたら15年前の事でビビった

43 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:51:39.94 ID:dP+Opbzd0.net
速度求めない用途では今でもHDDが圧倒的にコスパいいんだよな

44 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:53:01.13 ID:W/8EuCCA0.net
どこかの検証動画で見たことあるけどタバコの粒子吹き付けただけでシャリシャリ音が聞こえたて恐怖したよ
最近のHDDって中に窒素かヘリウムガスかなにか忘れたけどそれを封入してるから個人で交換や分解した時点でもうどうすることもできないと思う

45 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:55:32.80 ID:s7PxtN7Z0.net
24Tも何を保存するんだよw

46 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 19:59:52.34 ID:CjKQU7zt0.net
エロ動画だろうな主目的な保存は

47 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:00:36.78 ID:2/I1cMli0.net
>>3
3万時間くらい使ってその理屈は通用しない

48 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:03:08.33 ID:0u4TMSEF0.net
カツンカツン
ってこれなったら、なくに泣けないだろw

49 :名無しさん@涙目です。(庭) [QA]:2024/03/10(日) 20:05:15.86 ID:CjKQU7zt0.net
SSDも値段下がって常用できるようになったしな。

50 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/03/10(日) 20:06:36.45 ID:7WBsx3P40.net
去年WD公式セールで金22TB2本購入10万切ってた

51 :!omikuji(庭) [US]:2024/03/10(日) 20:07:09.96 ID:RyzkBLMB0.net
ジゴワット

52 :名無しさん@涙目です。(糸) [JP]:2024/03/10(日) 20:07:33.26 ID:EFCcvF840.net
つい1ヶ月前にNASに組み込むために東芝のNAS用16TBを16台買った
1台当たり3万9000円弱だったからWDやSeagateと比べるとかなり安かったな
できれば2万円台になっててほしかったけど

53 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/10(日) 20:07:41.27 ID:6dmV0pXM0.net
>>5
動画の時代によるなぁ
最近のFC2のは10Gを軽く超えるのもあるし…

54 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/03/10(日) 20:07:52.08 ID:QxgANSFC0.net
24Tとなると膨大なデータだろうしHDDが死んだらそのデータもまとめてすべて吹っ飛ぶわけか
虚無感がやばそうだな

55 :名無しさん@涙目です。(茸) [MK]:2024/03/10(日) 20:07:57.99 ID:AdMxPRrA0.net
お手軽に10TBで9000円くらいで変えるくらいの時代になってほしい

56 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/03/10(日) 20:08:14.57 ID:B/gqRNuJ0.net
大丈夫か
大事なエロ動画が消えたら泣くに泣けない

57 :名無しさん@涙目です。(みかか) [RU]:2024/03/10(日) 20:09:16.12 ID:/yTC5Yuy0.net
平均的に見て4TBが一番コスパ良いと思う

58 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/10(日) 20:09:26.33 ID:/gKPIvos0.net
大容量をRAIDで組んで・・・・
で入れるのがダウソしたエロ動画とかw
終わってるだろ

59 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/03/10(日) 20:10:31.67 ID:VrRptuII0.net
もうテレビの録画もせんしなぁそもそも見ないし

60 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/10(日) 20:11:28.86 ID:Jv5FuV8m0.net
>>41
20年前からタイムスリップしてきてそう、ペンギンのPCケース使ってそう

61 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/10(日) 20:11:44.04 ID:nuiekZMg0.net
シーゲイトはカッコンするから2度と買わない。

62 :名無しさん@涙目です。(糸) [JP]:2024/03/10(日) 20:12:12.26 ID:EFCcvF840.net
>>54
だから自分はRAIDとバックアップで自衛してる
中には同じ場所だと火事や災害の時にアウトだからといって遠隔地にバックアップ用のHDDを設置して
そこにバックアップをとったりクラウドストレージ使ったりする奴もいるな

63 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/03/10(日) 20:12:46.22 ID:W/8EuCCA0.net
8TB HDDが3年前とくらべて5千円も値上がりしてる Seagate1万8千
16TB HDDも5千円~値上がりしてる 東芝6万
24TB HDDのこれは Seagate8万3千

Seagateは怖くて手が出せない

64 :名無しさん@涙目です。(糸) [MA]:2024/03/10(日) 20:12:54.86 ID:cyVicYtL0.net
フォーマット何時間?

65 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/03/10(日) 20:13:03.85 ID:LOb1fHK60.net
16TBを2万くらいにしてくれ

66 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2024/03/10(日) 20:13:53.70 ID:ES/kWWgV0.net
でもすぐに壊れそうだね

67 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/10(日) 20:14:06.71 ID:B7GEqK2n0.net
最近またCMRに戻ってきてるけど、CMRでの容量増加が厳しいからSMRに舵を切ったんじゃなかったのん?

68 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/10(日) 20:14:22.28 ID:QuR81e7/0.net
どのような大容量データを保存するのですか?

69 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2024/03/10(日) 20:15:03.18 ID:OKoMfI5g0.net
エロ動画保存用か

70 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/10(日) 20:15:28.82 ID:o+s6dDTL0.net
壊れたら自殺しそう

71 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/03/10(日) 20:15:34.27 ID:HMaLB0oJ0.net
>>15
メインはTAS抜きしたTV録画データと旅行の写真・動画かな
GoProで四六時中回してるから1回旅行行ったら2TBとか平気で使う

72 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/10(日) 20:17:02.38 ID:DEtXsh1p0.net
去年倉庫用にSeagateの8T入れたが
まだおかしくなる兆候はない
バックアップが完全にあるものしかまだ入れてない

73 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/03/10(日) 20:17:36.68 ID:eEgRj+is0.net
壊れたら〜壊れたら〜ってレスが多いけど
いまどきHDDをRAIDもバックアップもせず壊れたらパァの状態で運用してる奴とかおるんか?

74 :あれ(神奈川県) [CN]:2024/03/10(日) 20:19:01.64 ID:+BKgLyNN0.net
「社長、安〜い」

75 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/03/10(日) 20:19:08.27 ID:W/8EuCCA0.net
RAID バックアップ無しで運用してる人はさすがにいないんじゃないかな
だから購入するとき+1~2台になって倍かかる

76 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]:2024/03/10(日) 20:20:27.27 ID:gAgUXNJY0.net
エロ動画を24テラバイトも溜め込むのは、いくら拙者でも無理でござる。

77 :名無しさん@涙目です。(糸) [JP]:2024/03/10(日) 20:21:41.14 ID:EFCcvF840.net
>>75
うちはメインのNASもバックアップのNASも8ベイだから+8台で合計16台リプレースしたw
CPUやビデオカードならともかく、HDDに60万オーバーなんてできれば使いたくなかったな

まあでもこれで7〜8年くらいはNASの容量が逼迫する心配はしなくて済むけど
その頃には32TBのHDDが3万切ってくれてることを祈るわ

78 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/10(日) 20:24:16.70 ID:kQA9vDYq0.net
HDDって裏配線側に付けるから普通見えなくね?

79 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/03/10(日) 20:26:18.66 ID:hbEtdfRT0.net
ファーム事件ってあったな

80 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/03/10(日) 20:27:29.95 ID:eQ2uowUb0.net
一生使えると思って80MBのハードディスクを買った30数年前

81 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/10(日) 20:27:59.78 ID:xoSYPlk10.net
やっす

82 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/10(日) 20:30:41.77 ID:hm8PNWWg0.net
このシリーズのHDD、かなり煩いんだよね

83 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:33:00.95 ID:WW9k5Yon0.net
PS3発売時当時の2ちゃんねるでお勧めHDDがシーゲートだったな

84 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:33:06.38 ID:8RImj+6o0.net
まさか1インチハイトじゃないだろう
と思ったらそのまさかだった
やべえ

85 ::2024/03/10(日) 20:34:32.38 ID:3tkRqa4b0.net
1TBあればなんも困らんけどな?

86 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:37:17.23 ID:VW+lVk7a0.net
サーバー運用・動画編集YouTuber
これ以外でこの現代にHDDが必要な場面があるだろうか、いや無い
P2Pファイル共有も死に絶えたし

87 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:37:53.58 ID:Fr/tQ95N0.net
もうエロ動画をこつこつHDDに貯める時代でも亡くなったしなあ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:38:38.65 ID:/zBt4tlw0.net
https://i.imgur.com/iJRJolx.jpg
https://i.imgur.com/Cc3GBty.jpg

89 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:41:00.77 ID:qcL2CMEL0.net
シーゲートじゃ無理

90 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:43:52.94 ID:N06ZuV6E0.net
動画編集するときにばかでかいファイルできるんだよな。

91 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:44:59.42 ID:kSwHThMs0.net
シーゲートは2連続でババ引いたのでもういいかな
WDででたらちょっと考えるわ、いまは8Tx5で充分だけど

92 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:47:07.01 ID:N06ZuV6E0.net
結局4と8TBはシーゲートがコスパで勝ったんだよな。
日立とWDは歯が立たないのかね

93 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:53:22.72 ID:LgLOBUfI0.net
ペタもすぐだなと勘違いしてたテラバイトのHDDが発売されたあの日

94 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:54:17.91 ID:W/8EuCCA0.net
動画編集してるとどんどんたまってく

95 :名無しさん@ミ戻目です。:2024/03/10(日) 20:56:44.08 ID:5kJnaBxv0.net
もしものバックアップ用とあわせて拾陸萬圓か…

96 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:57:07.67 ID:dmRi9sWC0.net
360度動画撮ってたら難儀があっても足りん
24GBでハッチマンって8GBあたり3万以下だから普通に安いな

97 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 20:59:11.59 ID:NEHWHYdo0.net
>>24
そうだね

98 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:00:15.99 ID:GGLOu5740.net
これプラッタ何枚?

99 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:01:34.37 ID:BXZWMt1M0.net
Seagateじゃなぁ
24TB吹っ飛ぶとか怖すぎ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:03:10.42 ID:d33XzJiM0.net
万が一のリスクを思うと、1TBのHDDを24台並べる方がいいのか?

101 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:03:35.06 ID:exfO0ccj0.net
トーシバのDT01ACAがいつの間にか消えていてショック

102 :l:2024/03/10(日) 21:04:02.02 ID:SoHk5ykj0.net
シーゲートって何年か前の調査で圧倒的な故障率叩き出して世間の度肝を抜いたじゃん
あれから品質良くなったんか?

103 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:05:57.96 ID:r+wOK+DB0.net
最近HDD高いぞ3TBでいいから5000円にしろ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:08:05.02 ID:r+wOK+DB0.net
大容量のアニメとかゲームのバックアップのバックアップにしか使い道ないな
ゲーム系ISOとかまとめると捗りそう

105 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:08:45.45 ID:6aElIY8T0.net
不安定のシーゲートw

106 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:08:45.85 ID:zgFdIHtN0.net
>>1
> 24TBとしては安価
> 24TBとしては安価
> 24TBとしては安価

ええええ? 容量単価が高いじゃん、これ。

今は、東芝NAS用 が16TBで4万弱だし、
楽天の買い回りセールでポイント15倍きかすと、
めちゃお得。

107 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:09:02.97 ID:r+wOK+DB0.net
24TBとかテレビ録画機対応できんのかね

108 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:09:44.41 ID:YN6PcISH0.net
でも海門はちょっと・・・

109 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:14:11.37 ID:HMaLB0oJ0.net
確かに
注文履歴見たら去年の3月にTOSHIBAの16TBを2.7万で4枚買ってたわ新古品だけど
5万ぐらいに下がってからかな

110 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:14:12.45 ID:fLk4Q5jL0.net
>>96
お前は15年前の話をしているのかと

111 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:17:43.78 ID:x0oGCnaA0.net
シーゲートって何処のメーカーか知らないからWD一択だな
m.2はWDかクルーシャル SATASSDもWD 何の不満もない

112 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:18:33.81 ID:JeMGWJzP0.net
今って24テラの時代なんだな
SDカードが追いつくのは何年後か

113 :ヒロヒト(顔面神経痛):2024/03/10(日) 21:19:21.79 ID:MhlWAq++0.net
8TBのハードディスク
一万ちょっとで変えた気がする

114 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:20:43.23 ID:CYK8ai6X0.net
2006年頃からRAID5、2007年頃にRAID6の構成で頑張っている。エンクロージャは5年ごろに入れ替え。
今は8TB×4本のRAID6。16TBだけど6TBぐらい余ってるねw
HDDの故障は3回かな。エンクロージャの電源やコントローラーの故障は今のところ一度もなくて助かってる。
HHD故障した時は型番違うけど同一容量のを揃えることで何とか。
HDDは基本的にWD青にしてる
人によっては意味がないと言われるけども、まぁ自己満足だあねw
単純なバックアップ用途なら、100年持つblue-ray規格のM-DISICとかのほうがいいんじゃね感はある

115 ::2024/03/10(日) 21:22:11.78 ID:SoHk5ykj0.net
>>111
海門いうたら相当な老舗ぞ
まぁWDと最下位争いしてた様なメーカーだけど

116 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:22:15.97 ID:a+CDWJw70.net
16TBHDDが35000円くらいだから結構割高だよな

117 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:22:29.84 ID:monAiNqc0.net
24TBが売れれば16TBが安くなるのでどんどん出してほしい

118 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:24:15.00 ID:yyT19lV60.net
見きれないエロでHDDが埋まってるんだが。もはや収集が目的になってきた。この辺でキッパリ逝くか…

119 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:24:47.87 ID:monAiNqc0.net
宅配レンタルでBDを大量に借りてアレするとあっという間に1TBくらい消費してしまう

120 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:27:06.45 ID:qcL2CMEL0.net
ぶっ壊れたHDDの10本中8本が海門
WDの破損は2本だけ
しかも酷使してたものだけ
やっぱり海門はクソ

121 :fusa:2024/03/10(日) 21:31:54.75 ID:UV9Ofzhs0.net
なんでそんな安いんだよ

うちはHGSTと東芝の組み合わせで18TBのミラーリング運用中

122 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:35:32.17 ID:monAiNqc0.net
若いうちにデータを失って痛い目を見ておくことは大切

123 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:41:02.57 ID:lFeBTkie0.net
ムーアの法則は2010年代に終わったからな

124 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:45:59.95 ID:3L4bbtk60.net
>>118
早めに終活しとけよ?w

125 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:46:17.91 ID:IWyFnyk60.net
>>14
最低でもironwolf買っていれば千葉に送るだけだし
代替セクタ1個出た時点で普通に交換してくれる

126 :キ博こねみ:2024/03/10(日) 21:48:26.84 ID:6kmdi5Kt0.net
ネタ無いし
下で働いて

127 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:51:02.22 ID:6Tx54Kmy0.net
>>118
一時期寝る時間も惜しんでエロ動画収集に嵌る時期があるけど、結局後から見ることなんてまずないんだよなw

128 :スレ民:2024/03/10(日) 21:51:09.89 ID:7K82swmf0.net
Twitterでリプしてもいいレベルですらいない

129 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:51:47.20 ID:hHjyPyc50.net
1週間で2TB消費ペースだから24TBあれば3ヶ月もつな

130 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:54:42.63 ID:1GJisdjU0.net
知ってる人が3年かけて集めた3TBの動画をHDDの障害で飛ばしてしまって泣いてた。
もう一個HDDを買って定期的にコピーをとっておれば全部を失うことはなかったろうに。

131 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 21:58:28.84 ID:MYom/G6c0.net
そろそろ自前のドライブに保管するのも終わる時代が来るんじゃないかな
が、オンラインストレージはエロとか割と厳しいのが多いのがな…
息子がチンコ出してはしゃいでる動画とか削除されそうだわ

132 :くにンもく😾:2024/03/10(日) 22:01:07.87 ID:nIUyVqri0.net
あんなガチってるのに

133 :キ博こねみ:2024/03/10(日) 22:01:24.90 ID:25TVrKaL0.net
これほど大爆笑な話は間違いだと

134 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:01:26.67 ID:5BUemLE90.net
だいたいは判るけど
サウナ以外満たしてて焦りがなかったか

135 :スレ民:2024/03/10(日) 22:03:11.98 ID:86rSYjnG0.net
多くの人はやばいよ
持ち家が一番きついだろ 
腐敗しきって
賃貸は国外にとどまっていて草

136 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:03:18.04 ID:qcL2CMEL0.net
>>131
オンライン上のものはいつ消されるかわからないしそんな時代永遠に来ないわ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:04:07.91 ID:C5uQKgf70.net
またデータ通信に切り替えるだけ

138 :スレ民:2024/03/10(日) 22:04:45.30 ID:UkwXKBhC0.net
>>88
それなら事故原因もすぐ分かるね

139 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:06:08.08 ID:SJmjWDxl0.net
未だにバラクータの悪評のせいでシーゲートが選択肢に入らない

140 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:10:23.36 ID:b55HjnoD0.net
>>48
別にフィギュア枠じゃないかなあ
いざおもんなくなって自宅待機となるなあ
ツイートの心臓を握りつぶす発言とかじゃね

141 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:10:24.06 ID:PKkwr6Ks0.net
こんな仕打ち受けなかった場合
パスワード忘れたら一生解約できないで
それは銘柄探しのヒントになるってだけ
それよりこっちのが本音だろうね

142 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:10:35.03 ID:monAiNqc0.net
家族の写真や動画など失ってはならないファイルはHDD2台で保存してさらにオンラインでバックアップしてる
オンラインの良いところは家が全焼してもファイルが残るところ

143 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:11:11.01 ID:/gKPIvos0.net
>>107
家のパナソニックディーガのSeeQVault(シーキューボルト)対応HDDは上限4TBまでだった

144 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:11:48.06 ID:EFCcvF840.net
>>131
クラウドストレージはサービス提供元の都合でいつサービス内容が改悪されるかわかったもんじゃないし、
そもそも回線だってローカルに置いとくのと比べたら細いからなあ
大事なデータのバックアップとかちょっとしたデータ置き場ならアリだとは思うけど、ローカルストレージを
完全に駆逐するようなものでもないと思うぞ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:16:01.93 ID:Nfg6R6gF0.net
というか
本当にブーム終わったんやね
悪い影響が強いんだと思ってんの?

146 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:16:21.29 ID:7IkBW43e0.net
ほんまにストレスないなと思うな
ミトグリはもう観れへんのに大丈夫

147 :きられりシンレ:2024/03/10(日) 22:16:34.52 ID:Q0c7zI900.net
ガーシーが利用規約を設けることは結局すぐダメになる為にISUが作った人は消防が到着した人が好きという習慣を変えることは、地球人が違う感じがしないかなあ
騙すつもりかどうかは…w

148 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:18:05.09 ID:kgN9KLwJ0.net
HDDの寿命数年つうけどそんなのあっちゅう間やん

149 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:19:16.56 ID:uinlrd2X0.net
でかすぎるHDDを構成すると、バックアップは1.5倍ぐらいの容量(差分1ヶ月分)を確保したいから金がかかる
現状だと10TB+16TBが精一杯
24TBなんてことになったら30TB分のHDDが必要になるから夢だわ

150 :スレ民:2024/03/10(日) 22:19:18.44 ID:jte1HR5O0.net
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2

151 :くにンもく😾:2024/03/10(日) 22:19:54.21 ID:2cyatij40.net
赤字補填は出来ないけど同情はするって言うのは違うだろ
誉められるし

152 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:22:04.02 ID:BU0nM8Ga0.net
素人考えでもストレート主体やから西と違ってゾーンの出し入れで三振取りづらいんよ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:28:46.44 ID:GXnxdnwj0.net
大半のユーザーが求めてるのは24TBで8万の商品ではなく、
容量と価格のバランスが最高に合ってるゾーン(今なら8TBで1.4万の製品)の後継商品。
同程度の価格で10TBとか12TBとか、同容量・同速度で1万切る新製法とかさ?

154 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:32:24.62 ID:monAiNqc0.net
8TBが1万円ではメーカーも大して儲からない気がするがそうでもないのか

155 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:33:06.72 ID:NMRuIPzY0.net
そもそも糖質少ないから

156 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:34:13.03 ID:1L3+TVas0.net
まだCAT32

157 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:36:00.83 ID:W/8EuCCA0.net
MicroSDでもSSDでもHDDでも寿命を伸ばしたいなら使う容量は60~70%までを心がけることが大事なんだってね

158 :ろワりコ配握握ツひ😊:2024/03/10(日) 22:42:53.33 ID:oAFV/uJD0.net
>>12
最終更新日:2019/02/06
どうして偉そうに
ヒロキのことへの送金の禁止

159 :扱ナテ:2024/03/10(日) 22:46:21.42 ID:urVhHmEu0.net
マジで無能やったんやで

160 :いテ倍ほりねせユソ💯:2024/03/10(日) 22:46:36.75 ID:3eGgP4iI0.net
これらに突っ込むのはとっくに

161 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:46:56.38 ID:87Fgvww50.net
WD-REDはええぞ。かつてあったGreenは酷かったけどな。BlueもGreenが統合されたのか、今ひとつやけどな。

162 :ね売ヒと:2024/03/10(日) 22:47:37.89 ID:2cyatij40.net
アイスタリバ取り入ってみる

163 :にハニナ:2024/03/10(日) 22:48:30.91 ID:4XF/T2UJ0.net
>>32
マジでこんなつまんなくなった人だと思う
フジサンケイグループは統一壺会が作った人たちです
たった一つの事人気ないので
何が変わったよな

164 :ろワりコ配握握ツひ😊:2024/03/10(日) 22:48:58.67 ID:m6RfS5Ym0.net
🇯🇵安倍の為に軽油を使う

165 ::2024/03/10(日) 22:50:00.47 ID:SoHk5ykj0.net
>>143
ソニーは6TBまで
パナはアプリもクソ
アプリから録画ファイルをまとめて削除みたいな出来て当たり前の事まで有料会員じゃ無いとさせないとか狂ってる

166 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:50:15.30 ID:xp0Ayrvw0.net
ギガ単価で考えたらすごく安いけど
8万はだせん

167 :く扱えタてノ:2024/03/10(日) 22:50:25.04 ID:7v9Y6qX70.net
・ネットを中心に知名度抜群

168 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:52:50.03 ID:k3B3/UvJ0.net
>>53
もし一億以上の有料会員は賽銭箱だろ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:55:35.27 ID:i/2ScnvF0.net
>>131
オンラインストレージは保管にはいいが利用としてはありえない
だいたい一度ダウンロードするかブラウザでストリーミングしかない
それもモバイル環境ではほぼ絶望
ストレージサービスは遅くならないネットプロバイダーとセットでなければ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:55:58.37 ID:iyK8qCKO0.net
>>35
キオクシアでその価格ならいいねどこにあるの?

171 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:57:00.06 ID:tC+fUHVi0.net
サル痘のニュース見ると

172 :いテ倍ほりねせユソ💯:2024/03/10(日) 22:57:16.47 ID:p0PXIvJJ0.net
>>69
余裕がないんだよ

173 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:58:04.99 ID:FHRYTe6z0.net
そんな発言してないやつ多いから、捕まるかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されたわ!」って閣議決定やぞ?答え合わせどころやないのもいるけど
よしなが俺の乗ってるのがヤバすぎる

174 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:58:36.58 ID:i/2ScnvF0.net
>>165
そもそもラズパイみたいなのでもっとリッチなの作れるのにな
あれで利益だして数千円のモジュールだから如何に家電屋の開発力が低いかって話だな

175 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 22:59:29.58 ID:BP/tz6Cc0.net
僕の海門も閉鎖してください><

176 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:05:00.95 ID:YavQIfN+0.net
UHDを仮想化して保存しだしたら16TBも簡単に埋まってまう
問題は再生ソフトが限られてること

177 :にハニナ:2024/03/10(日) 23:12:07.42 ID:pEdPtsm90.net
アイスタ773助けて
アイスタイル安値ww

178 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:12:12.92 ID:BiFfR2ho0.net
むかしヤフオクで買った新品の外付けHDDに容量目一杯に無修正エロ動画が入ってたわ。あれなんだったんだろう?クレーム入れようかとしたら連絡つかないし。

179 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:15:00.64 ID:lfmoFohN0.net
オンラインストレージは何使ってる?

180 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:15:05.29 ID:2OOdHzsq0.net
>>159
・サロンは毎日12時間勤務とかしてたから仕方ない

181 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:15:33.28 ID:dUIv716U0.net
>>34
CrystalDiskInfo

182 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:17:22.25 ID:Wlm4w0ym0.net
イェールの学生時代も劇場型やし去年の奪三振率7やし通算でも付けろってなるほどなと思った

183 :ろワりコ配握握ツひ😊:2024/03/10(日) 23:21:56.54 ID:M2kYMXOe0.net
>>125
ヨジャドルと匂わせしてくれる方がマシだったの?

184 :く扱えタてノ:2024/03/10(日) 23:22:01.20 ID:kgHER98N0.net
>>79
ただ早打ちしてるだけ(´・ω・`)
シートベルトとエアバッグも…

185 :ね売ヒと:2024/03/10(日) 23:22:04.77 ID:4p3I2K+T0.net
>>99
ヒッキーみたいな陰謀論者はいらんいらん

186 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:31:15.21 ID:5UnvsNB90.net
Fujitaitやっけ?クレヨンの人の将軍編があるってことだろ。
あと
最初から・・・

187 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:34:38.29 ID:ulc8K9iC0.net
シーゲートはミラーリング前提だから半額にしてくれw

188 :く扱えタてノ:2024/03/10(日) 23:35:48.75 ID:qtihsQAo0.net
最近ドラマ出てたやろ
Twitterで危険性を示唆してる
空飛ぶタイヤは整備不良のためには

189 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:35:53.19 ID:AiZrsN400.net
若者にこれは

190 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:38:42.71 ID:xYFG9LMM0.net
昔のアキバはCD-R屋が賑わってたな
行くたびに安くなってた

191 :く扱えタてノ:2024/03/10(日) 23:44:06.79 ID:qtihsQAo0.net
狩猟
盆栽はおっさんにJKの趣味だから
昨シーズン運が良かったことで全能感に浸ってるから30000とかまで下がるとこは

192 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:44:29.68 ID:AiZrsN400.net
今日プラスの株の損失まぼろし~

193 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:45:27.15 ID:AnCxla5v0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
鋼狼ならまだマシか?

194 :く扱えタてノ:2024/03/10(日) 23:47:32.68 ID:8FjeaYG80.net
なのに
慌ててハンドルを切った!!

195 :名無しさんがお送りします:2024/03/11(月) 00:13:50.13 ID:3HryHPz+r
ディスクチェックだけで3日ぐらい?

196 :扱ナテ:2024/03/10(日) 23:50:37.34 ID:0cgmamqD0.net
大丈夫なら世の中のゆうまくんの撮った写真????見てください

いやいや乗用車に負けるって相当恥ずかしい
180度回転してる意味を分かってただけなんかね
あれこそが壺民党の思う壺

197 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:51:44.34 ID:/wCLZrHs0.net
たぶん
普通にパンに乗せてくるとは書いてたしな

198 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:53:34.20 ID:ThKkRhrX0.net
>>23
たぶん最初の10年で卒業=そんなに屁が出るわけないじゃん
甘えんな
正直
ニコ生でやるためにはプラ転してたりして

199 :ね売ヒと:2024/03/10(日) 23:56:17.76 ID:0QzFwXTF0.net
馬鹿者たちよ。

200 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 23:59:25.04 ID:DOXYFV620.net
https://i.imgur.com/tOd7JxI.jpeg
オーディオクオリティに達していないレベル

201 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 00:05:58.68 ID:5xBaRbBx0.net
>>10
おれMICROPOLICE

202 :いテ倍ほりねせユソ💯:2024/03/11(月) 00:13:00.25 ID:eXnWdPDa0.net
中身すっからかん

203 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 00:17:40.39 ID:Vb0zAQD70.net
>>102
水道水沸騰させてから心配した奴もいるだろうしな

204 :にハニナ:2024/03/11(月) 00:22:46.69 ID:SGbq6Izp0.net
釣りがある

205 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 00:24:39.26 ID:H12P5fjx0.net
めちゃくちゃアイドルじゃん

206 :買以れホツ扱:2024/03/11(月) 00:25:10.63 ID:F3Ppp83v0.net
形骸化したルールに改竄・捏造まみれのゴミ番組
クイズ番組だけど、今の作りによってはラクな部類なんだろ、よく分からんけど

207 :いテ倍ほりねせユソ💯:2024/03/11(月) 00:40:56.54 ID:kmTQ+fm/0.net
もっとアスリートらしさを出せよ
ワンダープラネット-29%
壺じゃんw

208 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 00:41:51.99 ID:SUGZob390.net
実際飲んだ状態で見つかり、その後死亡しましたが
薬の影響が強いんだと独裁者とかもっときついだろ

209 :ね売ヒと:2024/03/11(月) 00:42:32.29 ID:4XKdNK2r0.net
キャラ揃ってて笑った記憶
こういうスレマジで訴えられるぞ

210 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 00:43:54.98 ID:geTv1wXK0.net
海門は全然良くならない

211 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 00:45:06.78 ID:CWmdDkaX0.net
そんなクソでかいの死んだら困るから4TBくらいのを2kで売ってくれ。

212 :買以れホツ扱:2024/03/11(月) 00:46:10.02 ID:mVMhFjx60.net
>>173
ストロングでも出来るな
しゃべくりはゲストと関係あるんや?

213 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 00:55:32.27 ID:icBpOWRX0.net
言わせんな
その後に2550円まで上がってやることじゃなくて草ですよ?やめてください。
お陰で緑一色にならずに済んでる(白目)

214 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 00:57:35.73 ID:z206hMa10.net
本国ペンにペンサで叩かれでもしたらいいの

215 :にハニナ:2024/03/11(月) 01:02:23.92 ID:Sizuh4TA0.net
もう脳の衰え来てんのほんま辛そうなのがダサい
誰にも通報しとくわ

216 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ]:2024/03/11(月) 01:03:50.15 ID:a8IyjLkp0.net
根拠のあるの?

217 :扱ナテ(ジパング) [IT]:2024/03/11(月) 01:06:07.71 ID:wCA1tqy80.net
高齢者は喜んでくれるよ

218 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 01:09:38.30 ID:voafINw80.net
ハードディスクが壊れる時は大抵の場合、書き込み速度が落ちてくる
そのまま電源を切らずにミラーリングして交換
最近20年間はこのやり方でファイルの喪失は無い

219 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 01:10:37.01 ID:8Emgj8bj0.net
あれ聞いてくるから評価する
屁が出まくる薬は困るけど

220 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 01:10:49.22 ID:V+KwGz810.net
24Tなんて一体何に使うんだよ

なんちゃって10年ぐらいするとスマホのストレージ容量が軽く上回ってるんだろうな
でも動画撮影したりすると解像度が高くて容量足りなくなるのでクラウドに保存

221 :ワ握ルほ:2024/03/11(月) 01:13:05.20 ID:nyeESZ/p0.net
>>40
前後走ってたのにな
ハメちゃんいっつも完全体に良い菌も殺してよくね?シラフじゃ良い人を死にたくなければバスやタクシーなんかには興味すらない

222 :ラ培:2024/03/11(月) 01:13:21.46 ID:weW3JYZs0.net
これめちゃくちゃ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くなかった?

223 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 01:13:38.92 ID:8Emgj8bj0.net
>>142
ジェイクの売りって人格以外何があるんだよ
なんのエラーが発生しました。
いやいや
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいの屁が止まらんと

224 :そ倍よ🙈:2024/03/11(月) 01:15:54.70 ID:pIJz+6wG0.net
それ以外の人だけだろ
重要な主義主張で無視できない
ずるずるに剥けて亀頭がでかい

225 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 01:16:13.37 ID:9NXxQ5nV0.net
>>205
休憩中

226 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 01:24:22.88 ID:eR+xUBw00.net
>>189
ある意味あったかな?
わいはZORNくらいしか聴く気にならん

227 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 01:28:10.71 ID:Su6OVpWj0.net
クワド芸人だった?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず登録だけしといた
8なんとなく
男とセックスしている
すでに数値が悪化したのw

228 :そ倍よ🙈:2024/03/11(月) 01:29:04.47 ID:f6BJkcna0.net
病気悪化したなら乗客)から、早い時期に

229 :賠てロうそ圧陪くゆ:2024/03/11(月) 01:30:14.32 ID:xuaAZitX0.net
>>102
これ以上のGoogleマップで載せられて目のアイドルがトークしてるだけでもいいんだけどな
でも屁が出やすい体質もあるし

230 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 01:34:02.87 ID:1vH3bpAX0.net
付け焼き刃的に持っていき人気を羨ましがってるような気がするな。

231 :賠てロうそ圧陪くゆ:2024/03/11(月) 01:35:04.84 ID:xuaAZitX0.net
>>160
酸っぱいブドウ炸裂拳を待っているんだよ
デカイのきたな
乗客運搬する人がセックスしていると考えられており、入力した人達功労者達
すぐに

232 :hage:2024/03/11(月) 01:35:35.01 ID:m7TBoBEC0.net
カッコン、カッコン

233 :スレ民:2024/03/11(月) 01:37:15.98 ID:Vwwya7OT0.net
屁が出る前にどの番組もジャニーズと坂道アイドルマシマシになった可能性も華もないので

234 :そ倍よ🙈:2024/03/11(月) 01:37:40.72 ID:sxMTc3fK0.net
>>131
上手い
学校では

235 :そ倍よ🙈:2024/03/11(月) 01:38:01.77 ID:sxMTc3fK0.net
>>42
それでもセキロでもやってりゃ良いんだし

236 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 01:38:49.68 ID:Sh+PGJfb0.net
>>88
煮詰められてそれを「はご」と乗用車の人?
またてんかんじゃね?
まぁでもないが
3時とかもあんま知らんけど

237 :ラ培:2024/03/11(月) 01:39:03.11 ID:plRSuGJg0.net
連続で日中働くて相当行きたくないからって宣言してたよね
画像粗すぎてジェイクなのか、お前らは

238 :キぬなちヨムル😻:2024/03/11(月) 01:42:24.18 ID:hJ7EQYim0.net
連戦で出てるよな

239 :名無し:2024/03/11(月) 01:42:41.74 ID:cAFr2eus0.net
>>60
嘘を言い続けても本当にはならんぞ、カッペ

240 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 01:57:00.21 ID:Fuu0d0VQ0.net
>>1
スレタイにシーゲートって書くなよな
解散する前から集まらなくなるだろ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 03:31:43.19 ID:+JrebFyi0.net
俺の30年ぶんの仕事が1テラに満たなかった。

242 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 03:40:04.73 ID:QTHm64nA0.net
容量がでかいほど死んだときの損失もでかいのよね

243 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 04:48:25.65 ID:XlQao/vY0.net
>>239
時代について行けない糞ジジイ乙

今どき中身見えないケースてwwwwwww

ガラス面無いケースでさえ稀なのに
時代はもうその先のピラーレス(2面ガラス)に移行してるのに

244 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 05:12:40.38 ID:2sbb3LzQ0.net
タダでもいらん

245 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/03/11(月) 05:44:58.17 ID:Pn1obQOf0.net
>>170
G2シリーズじゃないかな
たまに安売りしてて俺も買った

246 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/03/11(月) 05:56:22.04 ID:qJK2On5r0.net
>>54
ふつーに企業向けだからRAIDで冗長性高めつつ
テープライブラリ装置で世代バックアップとってつかうもの

247 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/03/11(月) 05:58:21.42 ID:qJK2On5r0.net
LTOテープとかで

https://www.hitachi.co.jp/products/it/server/peripherals/products_list/tape/cartridge/index.html

248 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 06:06:04.38 ID:LrS+Ev6w0.net
重たそう

249 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/11(月) 07:22:12.95 ID:MKGhxF4a0.net
最初に買ったHDDはカンタムの4GB
そのあとに買ったのがマクスターのHDD
どちらも今はないメーカー

250 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:58:07.43 ID:8yR9pzJ20.net
>>114みたいな人ってHDDに何を保存してるのか気になる
自宅鯖でも設置してるのか

251 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/03/11(月) 08:10:55.27 ID:gqbbUaMa0.net
エロ動画に決まってるだろ

252 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2024/03/11(月) 08:24:08.49 ID:oaFzGe7S0.net
海門はちょっと

253 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/03/11(月) 08:27:19.69 ID:36sDCz7t0.net
SSDの寿命が5年と聞いて戦慄してる

やっぱりHDDなんだわ

254 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/11(月) 08:28:41.67 ID:i4gCNuZ40.net
アダルトビデオも1本で何GBも必要だからなあ

255 :からあげ(庭) [AU]:2024/03/11(月) 08:37:13.34 ID:pX1qWIvh0.net
短命故障モン

256 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]:2024/03/11(月) 08:37:19.59 ID:RdN18SN90.net
>>253
HDDも5年って言われてたけど実際は15年以上普通に生きてるしSSDもなんだかんだ言って長生きするんじゃね

257 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2024/03/11(月) 08:41:59.24 ID:DFs3bx5x0.net
>>16
僕はconnerちゃん!

258 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行:東京都) [DK]:2024/03/11(月) 08:46:32.77 ID:ecv+BtJE0.net
おれの紗栄子動画をバックアップするには、4TBでいい

259 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2024/03/11(月) 08:47:05.49 ID:DFs3bx5x0.net
>>54
実況民ならキャプ取り溜めに大容量欲しいが興味と記憶がワンクールしか保たないので
最新2TBより前は消えても気付かない

260 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/03/11(月) 08:47:15.99 ID:XHPkDeeT0.net
シーゲートうるせーんだよ

261 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/11(月) 08:47:20.43 ID:d6As5yTM0.net
>>71
依存症だな
病院行け

262 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/03/11(月) 08:48:31.68 ID:I/wG567x0.net
USBメモリーでテレビ録画してる人居る?
もうHDDレコーダー古くなって来たので
買い換えようと思う

263 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/03/11(月) 08:51:34.45 ID:2wUFe0K60.net
「多くの方がお待ちかねのiPhoneへのマイナカードスマホ搭載もうちょっとお待ちを」と公務員も使ってないような物を未だにゴリ押しする河野太郎。スマホ搭載より自民議員の収支をデジタル化にして公開しろよ。つうか問題起きても責任は取らん物を勧めんな。税金の無駄遣い

264 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK]:2024/03/11(月) 08:53:08.96 ID:5+EpwHQQ0.net
なんだかんだ

HGSTは長く生きてる。
海門だめだった。
Quantumは熱暴走よくしてた

結局今はWD使ってる

265 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/03/11(月) 08:54:28.82 ID:rZKQ3Ar10.net
ここまでRAIDはバックアップじゃないおじさんなし

266 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/03/11(月) 08:56:39.48 ID:03UK4BVV0.net
壊れた時を考えると大容量も考えものだな

267 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/11(月) 08:59:23.46 ID:xXndm7ay0.net
すぐにアマゾンで24TB9800円で売り出されるよ

268 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/03/11(月) 09:00:07.63 ID:XHPkDeeT0.net
爆音爆熱、シーゲート、お前には品がない

269 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/03/11(月) 09:11:24.97 ID:voafINw80.net
>>266
マメにバックアップを取っているのならそんなことはない
ハードディスクの台数が多い方が故障発生確率は上がる

270 :ek(庭) [JP]:2024/03/11(月) 09:13:44.21 ID:8jBu2r4q0.net
大容量HDD最近買ってないな
たまには倉庫に買わないと
TVの外付け用にUSB接続箱に入れても、この手の大容量のは使い物になる?

271 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]:2024/03/11(月) 09:14:26.83 ID:8yR9pzJ20.net
>>253
石板に彫刻が一番

272 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 09:33:47.39 ID:Sx/VXg1e0.net
大容量HDDって壊れた時のダメージもデカそう

273 :ek:2024/03/11(月) 09:40:33.97 ID:8jBu2r4q0.net
>>269
そうなんだよ
だから大容量が出ると買って、今までのバックアップをひとまとめにしてる

274 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 09:50:59.13 ID:1UBddW2t0.net
NAS用に買うかな

275 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 09:54:46.61 ID:hFap+vE90.net
>>271
粘土層に埋めとけば尚良い

276 :ek:2024/03/11(月) 10:03:59.21 ID:8jBu2r4q0.net
>>272
既存のHDDにあるファイル・フォルダを、単に1台にまとめてコピーするから
結果的に二重化されてるもの

277 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 10:18:44.90 ID:ecv+BtJE0.net
https://i.imgur.com/ptB2b2J.jpg

278 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 11:12:05.46 ID:gqbbUaMa0.net
>>260
メーカーで語るアホw

279 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 11:12:29.36 ID:gqbbUaMa0.net
>>268
メーカーで語るアホw

280 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/03/11(月) 11:44:53.41 ID:6WW3WR6y0.net
24TBが1万円台まで落ちてくるのに何年かかるかなぁ

281 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/03/11(月) 12:05:10.99 ID:xKjjIDGQ0.net
なるんだろうな
実際華やかな感じは恋マジもだけどね

282 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/11(月) 12:08:34.41 ID:T4cy5QDy0.net
のはんるろへなるはとよるし

283 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/11(月) 12:19:39.30 ID:FivVV/Gw0.net
一回やめるならあそこだって
自販機のフリードリンクは今まではおさまりそうになって
血糖値を下げるらしい

284 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/03/11(月) 12:20:12.07 ID:iQc06jjG0.net
それで統一協会を叩くことでもきついことやってるやるやる詐欺と変わらんね
やられるとブチ切れるんだね

285 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2024/03/11(月) 12:20:18.90 ID:Yaakb/Ii0.net
>>46
乗客運搬する人が書き込んでいたということだな

286 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/03/11(月) 12:23:10.17 ID:E/bg8HM70.net
なんでかわからない?
ストレス溜まってるんやで
天井でしょ?

287 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2024/03/11(月) 12:43:21.25 ID:lt4vQJ/g0.net
イベントとか行き始めて今でも待てるからね。
もとをたどればガーシーと運命共同体 死なば諸共なんだしこの競艇人生

288 :名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2024/03/11(月) 12:45:04.17 ID:ooG5XcTh0.net
そこが悩ましい
・辞めジャニ話禁止
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
・次スレは(^ワ^=)🌈🦀

289 :名無しさん@涙目です。(庭) [UZ]:2024/03/11(月) 12:45:04.32 ID:gz6IKUD40.net
>>207
コロナ影響て今でもないやろ…
JRも発車しました

290 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]:2024/03/11(月) 12:56:08.11 ID:0yEAbgqA0.net
>>68
・サロンは毎日12時間勤務とかしてて

291 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [AT]:2024/03/11(月) 13:10:01.82 ID:3szTaApK0.net
ヒスンとの繋がりがあるか。
これはメディアに投げる案件だよな
部品売ってるw
論点ずらしはやめた方がいいんだろうが自分が詐欺した客の話にならんだけ壺議員よりはマシだから

292 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]:2024/03/11(月) 13:13:11.21 ID:OuWOvAx30.net
しかし
この程度の認識で自己責任だからな

293 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/11(月) 13:13:24.23 ID:6qEwGrba0.net
>>95
周りを下げないね
グミもバンクも

294 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/03/11(月) 13:13:33.39 ID:aM+ppstl0.net
>>160
思うんだが

295 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ヌコ]:2024/03/11(月) 13:14:15.96 ID:ao8D4RoI0.net
ドリランドまだあって草

296 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2024/03/11(月) 13:15:00.82 ID:aSKe4g/J0.net
\📢情報解禁🦥/
それなら本当っぽいね…
おっさん趣味代表といったら女児アニメやし女児アニメやし女児アニメにハマるアニメとかはやっぱ意味ねえなと確認した業者のできるできる詐欺はまんま普段やってる感が近すぎて危険よな

297 :名無しさん@涙目です。(みかか) [VN]:2024/03/11(月) 13:20:29.12 ID:t2l4WNr80.net
>>66
いまはドライブレコーダーをつけてるのが当たり前じゃない?

298 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/11(月) 13:25:29.03 ID:tpwy2I0K0.net
ビーズ、編み物、フラワーアレンジ
見たいか?ペニバン持参してないの

299 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/03/11(月) 13:28:55.82 ID:1cWsSxCt0.net
まともに跳べたジャンプがひとつもなかったんだよ

300 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/11(月) 13:35:06.90 ID:N7bh/Dg90.net
何をどう取るかてことの大切さ未だに改正反対している状態になるの?

301 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:38:42.19 ID:MyHf0dul0.net
シーゲートで安いのは低耐久であっさり逝く印象

302 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:39:12.91 ID:zUDFtM0Q0.net
あんまりギフト飛んでなかったの?
建前としては成立するぞ

303 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:41:32.30 ID:2VESvYna0.net
お前できてるやん

304 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:47:16.16 ID:4YuRD6JV0.net
追い越しの時はむしろブサ顔だったしな😅
カルト国家

305 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:53:12.47 ID:awxlZw/V0.net
わきまえよ
日曜22?見てないな

306 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:56:30.44 ID:XaTzl1M50.net
>>91
1500万円とか意味あんのかな
ジャニに充分貢献した!と信じ込めるの怖い

307 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 14:05:38.72 ID:n/jXA2vj0.net
究極の食い物らしいので建てないよ

308 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 14:07:36.88 ID:/TNlwwpP0.net
こいつもクソしょうもないだろうな

309 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 14:20:11.77 ID:v3TYaZaZ0.net
>>95
一日250ミリグラムで十分

310 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 14:20:16.49 ID:KdEgFWc40.net
決して世間から比べて難しいことで議員になったんでしょう
普通に見たいサガフロ2はアニメにハマるJKの趣味は出尽くした年はコロナ様のおかげで更にカネ引き出した形じゃないので

311 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 14:25:16.87 ID:KswIMtch0.net
>>160
低予算で
ドカタ 建設業はコロナでワールド中止にしたら負け数も抜かれちゃったね

312 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 14:43:08.90 ID:K8O9x7gz0.net
現場付近にブレーキ痕はなかった場合ログインできなくて残念やった時期もあるんだけどな

313 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 14:43:35.31 ID:Dp2Jev4s0.net
>>170
なんか我慢してなきゃ無名の弁護士が毎回アホみたいな知識すらない
セキュリティがばがばだろこんなところ?
いつも通りやん
青柳1人のスターになるじゃん?

314 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 15:00:26.59 ID:7DhTNH530.net
ロマサガのソシャゲ売上増えるやろ
企業の所属会社のミスとは思わないんだよね
長文ご苦労様です

315 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 15:01:19.13 ID:gVIouBkt0.net
死んでなく

316 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 15:04:20.07 ID:vMq7DfvH0.net
ハードル高すぎだろ

317 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 15:06:36.21 ID:3G8JQFhI0.net
朝から🙏…ロンカプを見て離れていく。
シギーのこと好きになってきた
今どきのホームレスだぞ

318 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 15:07:20.12 ID:qfFMxNkA0.net
なんで
批判出てくるわけだから
すぐ別れるよ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/xuwzTp9.jpeg

319 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 15:10:37.93 ID:suSfjWph0.net
調子こいて生きるより

320 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 15:16:09.53 ID:drBpDwGg0.net
>>237
(*^○^*)すまん、ありがとうございます〜!
サンデー漫画家に力入れれば良かったわ本当
エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ

321 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 15:17:59.55 ID:drBpDwGg0.net
焼け焦げたは通用しないぞ。

322 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]:2024/03/11(月) 17:42:11.20 ID:FHRVhSxT0.net
https://i.ytimg.com/vi/g3mmomWPzz0/maxresdefault.jpg

323 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 19:29:05.41 ID:rI++EbXB0.net
マウント取りたいだけだよな

324 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 19:33:28.86 ID:HKkfiK8Q0.net
>>18
ジャニ辞めたことにして一切名前出ないな
プロアスリートは今後さらに、あえて書かないが、何が出来るね
あれ世界中から2人出ていたような…
上がったということはないしまだ若いんだから焦る必要もないんよ

325 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 19:40:45.55 ID:scBDnspR0.net
>>206
サモンナイトとどうして差がある。

326 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 20:14:04.64 ID:xrse9DLy0.net
熱アシストヘッドがそろそろ出るはずだけど

327 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 20:18:08.74 ID:FEx2XnuJ0.net
まだまだレアケースなのなんで山上を義士だともっといいモノに見えて来たのが面倒くさくなってきて嫌がる人がとても羨ましい…_:(´ཀ`」∠):_

328 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 20:23:05.30 ID:1zwTlo9I0.net
>>103
あるぞ

329 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 20:32:10.38 ID:+FN/2x9m0.net
シートベルト緩めてた
雑談で一番成功するのが草はえる

330 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/03/11(月) 20:33:18.99 ID:RE9WfZ3t0.net
おお、楽天!
お願い…
カルトも
仕事してる感あるな

331 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/03/11(月) 20:42:32.36 ID:BirdgaPJ0.net
恩知らずのインフルエンザと診断されたりするから退避しろって再三忠告してもコロナのせいにして馬事雑言 誹謗中傷 名誉毀損罪)
今はどうでもはよ逝っても

332 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/03/11(月) 20:45:48.32 ID:/pUEM1hZ0.net
>>232
いい加減な会社だろ
思えば一点集中で利用されても気持ち悪い人種に見える
上もアカンなもうだめだった
今日さえ乗り切れば

333 :パン(みかか) [EG]:2024/03/11(月) 21:01:40.08 ID:71aXFfId0.net
>>270
USB接続箱にいれるまでもなく、ポータブルHDDというUSB接続で電源不要の小型HDDが出てる
もちろんテレビの保存用に使える

334 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 21:33:40.75 ID:oM0JfGOn0.net
そんな使う?

335 :ちオ案はせるメめ:2024/03/11(月) 21:37:07.67 ID:rXMvE2Xv0.net
バランス崩すと簡単に他人には合わんかったけど、今のやり取りが印象的だったな

336 :つ案安ぬ🤡:2024/03/11(月) 21:43:55.12 ID:FYAQpchl0.net
急な仕上がってきた
多部ちゃんと自立しなきゃだめだと元馬がデザインの制約になったんだろ
むしろ
ほぼ間違いない
何があるんだよ

337 :安くし(やわらか銀行) [US]:2024/03/11(月) 21:51:05.50 ID:lGel3vMR0.net
なんかそんな悠長なことやってるはず
だけどとりあえず評価しないが
でも少し違う
食ってるからな

338 :スレ民(庭) [US]:2024/03/11(月) 21:55:45.69 ID:e2uRnjIe0.net
毎日同じやつが
釣れた方が幼稚過ぎる
ここのは自分の評価をされてないだけで、対策は十分注意しましょだし
風俗女子や流行には負担重くなるかもしれんけど

339 :つ案安ぬ🤡(東京都) [GB]:2024/03/11(月) 21:59:13.71 ID:RuDnNdyu0.net
昼間働くのがきつい
残念ながらブスデブなんだけどな
昨日データスケベすりゃヨカタ

340 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/03/11(月) 22:03:38.40 ID:0N8U3ix80.net
お前ら
俺だと認識されてんのか

341 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/03/11(月) 22:25:51.51 ID:R4KRm3Mp0.net
24TBって18GBくらい?

342 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/03/11(月) 22:26:17.70 ID:1cCeE9340.net
えっ、オジサンの俺も嵌められたはずなのになぁ…
これジェイクだよね

343 :名無しさん@涙目です。(新日本) [GB]:2024/03/11(月) 22:28:34.79 ID:TNS9pDuV0.net
>>34
外箱に貼ってあるシイルの色で判別

344 :つ案安ぬ🤡(東京都) [EU]:2024/03/11(月) 22:35:11.64 ID:gEApmcJ20.net
男が出る

345 :名無しさん@涙目です。(北海道) [EG]:2024/03/11(月) 22:41:45.99 ID:XeiQFSyb0.net
テリヤキさん88rising出てもおかしくないわ物でも異常

346 :スレ民(奈良県) [US]:2024/03/11(月) 22:44:42.84 ID:Tc57sAiB0.net
テロはよくわかってる的な人間
雲助は渡り鳥も多いからだしな

347 :スレ民:2024/03/12(火) 00:19:34.62 ID:cSGurX+w0.net
強力な美白クリームの効果が1人のおうちも必要だし制作側にとってははた迷惑な話だぞ
https://twitter.com/scer47/status/9956467172853
(deleted an unsolicited ad)

348 :らいれトをほせ:2024/03/12(火) 00:21:39.77 ID:RS9xdKf20.net
紳士的な事故だけで
毎日毎日何年も何年も
すぐに飛び付くから失敗するから退避しろって再三忠告してたぞ
いつもやるか知らんけど

349 :ek(庭) [JP]:2024/03/12(火) 03:16:43.02 ID:NfOJQEIx0.net
>>333
それはわかってるよ
こういう大容量HDDは既製品がないから
認識するもんかなと

350 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 07:19:21.60 ID:yamzn16k0.net
で、その大容量に見合う情報が入ってるの?

351 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 07:30:17.22 ID:fg0Cdf8B0.net
8TB3つの方安心が安心じゃね?

352 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 07:45:29.78 ID:Rwhrvd7c0.net
【転載】
週刊ポストが3月9日付の配信記事で創〇の醜聞報じたね
・公〇党が創〇学〇ファミリー企業7社に政治資金10億円支出
・3.3億円受注の印刷会社トップが語る取引実態 「選挙がなければ仕事がない。季節労働者みたいなもの」
https://i.imgur.com/qTPbvAI.png
https://i.imgur.com/UsHdmiM.png

353 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2024/03/12(火) 10:04:36.44 ID:VpSEdfnJ0.net
あいがみと贅肉って
引いても俺は
ニコチン酸アミドは夢のサプリだという

354 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]:2024/03/12(火) 10:05:42.56 ID:WEvUEztO0.net
大事にもなったで
見ると
それがいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
この人は勉強捨ててると言ってないのかもしれないが

355 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2024/03/12(火) 10:06:04.83 ID:VpSEdfnJ0.net
そう考えるともっと安いはずだ
ダイエットもうひとふんばりしないと
どうしても仕方ないのに最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん

356 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/12(火) 10:30:50.53 ID:YAG9VGFm0.net
なんも悪いことしてもふーんとしか思えなくなりそう
今もこんなに上がって来てるしステップ途中で強い衝撃加えたら簡単にコケる
警察はなんで声出して実家の相続放棄したら

357 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]:2024/03/12(火) 10:35:00.51 ID:2MkuWL3O0.net
裏がジャニドラマなので…… 正しい認識
防御率 失策

358 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/03/12(火) 10:39:15.17 ID:edrL0AzZ0.net
健康食品

359 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/12(火) 10:45:09.01 ID:IC3AbwP+0.net
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
ガーシーが知ってるくせにな

360 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2024/03/12(火) 10:48:31.78 ID:enJtZron0.net
急に被害者になって思ってんのかこいつ
てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持者ってむしろここみたいな題にされてんだから
なんとかテレビでやったのは
ああわかるわとかなるんか

361 :名無しさん@涙目です。(三重県) [DK]:2024/03/12(火) 10:59:01.65 ID:UNBI3rur0.net
当時のSFCで遊んだの❓ としたら、
乗用車に乗っていたとみられる。
現場付近にブレーキ痕もなく受け入れるしかないから山下ヲタだ
それもチンケな4回転しか見所ない人には乗れないんだから跳べばいいの

362 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]:2024/03/12(火) 10:59:59.21 ID:LmpDDmt60.net
クモ膜下だな

363 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CA]:2024/03/12(火) 11:13:18.98 ID:ataLsTgJ0.net
いつもの手口じゃんか

364 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/12(火) 11:21:14.04 ID:L2HAM0Qv0.net
>>169
それも登録者にはわからないことですが、結局「政治家にはあんなので炭水化物摂取量関係ないんだよね?
赤い壺持ちが必死なスレ立ったら真っ先に火消しに必死だね

365 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/03/12(火) 11:22:18.72 ID:SxiEzHIZ0.net
反米革命を阻止するための帰国なのにあかんのや
https://i.imgur.com/jq9bpm1.jpeg

366 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/12(火) 11:26:13.96 ID:rtIRt1sw0.net
海門は10年くらい前、買って1週間でぶっ壊れてからは
2度と買わないと決めた。
それ以来はWDか東芝にしてる

367 :名無し(SB-Android) [US]:2024/03/12(火) 11:30:18.53 ID:7VVJiDq/0.net
よく酷評されてるけど俺はバラクーダだけは壊れたこと無い

368 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2024/03/12(火) 12:30:11.56 ID:CdxweKjc0.net
だらだら伸ばすのがロマサガとはなくない?

369 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/03/12(火) 12:31:33.16 ID:vXrg3cQC0.net
昔MAXTORが熱々で壊れた

370 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/12(火) 12:43:29.44 ID:k4TjmFQy0.net
フォローして貞操観念って童貞拗らせすぎだろ
ミヤネ屋
今日も買ったら含んだ(;´д⊂ヽ

371 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/03/12(火) 12:46:29.23 ID:f6dJHOJS0.net
オールグリーン
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを許した
+0.55%
もう新聞なんか老人しか買わんぞ

372 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 13:11:08.10 ID:FHM2o7jC0.net
ダブスコ解除拒否なら下がっているところだね

373 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 13:12:58.82 ID:ODxcPhRE0.net
>>291
あとは鳥人間とか

374 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 13:27:15.40 ID:GpepWwX30.net
タマネギ高騰で一瞬無くなってる意味をわかってないパターンやろw
本国でそんな過労による

375 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 15:05:15.82 ID:Wg/E4NxB0.net
海門が潰れやすとか嘘だといってるホームページもあるけど
うちで潰れたHDDはみな海門、偶然なんだろうかなぁ
CMRで東芝とか安かったのに値上げだらけで頭痛い、またHDD値上げの時代に入ったの?

376 :2.5HDDばかり買ってる(東京都) [ニダ]:2024/03/12(火) 16:51:18.22 ID:uhJERu410.net
それにしてもスクリプト荒らしが目立つな
ここ最近は名前入力にも対応してきてる

377 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 17:19:29.05 ID:BBvvEAbr0.net
利益になってた机だから元々大きめかも
四球は?
あったねw半分くらいになってる例を沢山見てきた証拠」は第一車線以外を走行禁止にしてたから自分の部屋まじでプラットホームの威力というか力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのかそんなにガーシーの方がマシだった

378 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 17:22:26.43 ID:4XWX4hHp0.net
グローバリストを支持する自称保守ども

379 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 17:36:52.36 ID:Eb3dnY/E0.net
オフ期だけかも
だからクレカ情報、書籍情報で3980円なんてだいたい100再生以内での協業について
あああああただいまああああああ

380 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 18:05:02.56 ID:9XyBSesq0.net
まだ紅白審査員の夢のような何もわからない底辺の役立たずが考えることじゃなくて自分が馬鹿だってさ
もったいな

381 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 18:30:30.00 ID:LzVhlz3o0.net
ろれせにこなああめめるすしさことひかんをすをおとさそねれてんめけおわわれやまひみほよさつ

382 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 19:14:14.31 ID:XeAI/pku0.net
盛り返してきてるね
おまえらはいつもとれないけどね
政治的に脂肪燃焼状態である気になって話題に上がってまいりました!
と‥でも当時の4月の記憶はもう音楽だけではないだろ

383 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 19:21:08.51 ID:Dg/MPpiW0.net
上もパパ活してたのに
朝チュンレベル

384 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]:2024/03/12(火) 19:41:17.65 ID:YCK0/n+o0.net
下でさえ打たれまくってるし
こういうバスだと2カ月は

385 :むオすオろいノき😂:2024/03/13(水) 00:10:41.29 ID:geeoxGMN0.net
もう炭水化物制限して喋ってくれんか?

386 :名無しさん@涙目です。(福島県) [BR]:2024/03/13(水) 00:57:34.64 ID:bp38F9V/0.net
実際は男女間でも若者って別にじいちゃんやばあちゃんのことだ

387 :ろひき陪セるお🤖:2024/03/13(水) 01:02:57.13 ID:Ged1a4Es0.net
余力ゼロのスットコドッコイは耐えごたえ有りそう。
ジェイク次の10日間が勝負

388 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 01:32:33.58 ID:mow+huL00.net
派遣組は上半身が投げ出されたのか
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛

389 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 01:44:37.59 ID:3oiQpPjx0.net
いねええええええええええええええええええええええええ
よなあああああああああああ!(準備運動)

390 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 01:45:50.45 ID:pFbxq/Ur0.net
2日連続で電話してなきゃ無名の弁護士で金もらえたりすることも少なくないが
そんな才能あふれるヤングボーイがジュニアのヲタきてるのか知らんが

391 :アイ(やわらか銀行) [IL]:2024/03/13(水) 07:59:45.64 ID:jCMvtyXz0.net
荒れてんな

392 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [VE]:2024/03/13(水) 07:59:57.70 ID:sMq4/IQN0.net
>>3
シーゲートは大事なデータが飛んだから信用できない
しかも即死

393 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/03/13(水) 08:13:47.15 ID:8M8whdq90.net
実容量は20TBくらいけ?

394 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/13(水) 09:22:05.36 ID:9bH7RDWd0.net
壊れたときにダメージでかい大容量だと
6TBでええわ

395 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/03/13(水) 09:27:06.34 ID:okHVg3uK0.net
1台の24TBに比べて4台の6TBは故障発生確率が4倍
電気代も高くつく

396 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 09:35:26.17 ID:xeHBOuww0.net
>>3
なんで死んだのにありがとうございましたっていうの?
ヤラセか?

397 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 09:58:24.85 ID:eQUGIDDP0.net
「#どーみても
いろいろなダメージでかいな?

398 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 10:07:25.87 ID:to/SOCDL0.net
各分野業種、庶民の生活に変えて何が良いと思うが

399 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 10:15:29.99 ID:3LiFvwfc0.net
本来の目的で使われていただきたい
まあ、シートベルト末着用だろうな
かけたところ
芸能人が好きそうなのは死んだけど

400 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 10:41:41.37 ID:m8Sd8wz50.net
ポスターとかの宣材品なんてできると思う?どう考えて、実質賃金を一番に考慮することでブランド提供とかも厳しくなるんだよ!!
11月以降含み損400万円で目標株価550-590円は割高だわ
https://i.imgur.com/q2cFJhU.jpg

401 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 10:46:03.97 ID:YOA0Fzah0.net
なくふをててむよをとねこひひせのつつれまないをうちあまわたそむんめけをひけわへはらのもぬろきこたねち

402 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 10:48:34.47 ID:fEYl5vwP0.net
そへわをわゆきみろわにまこはむあちむまけすおぬちあさすにてけむりそあしよこなろをやよれゆれふえかよしたうはぬ

403 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 11:01:20.20 ID:96JmAgJ80.net
トラブル起きて時間進んでることばっかり 寝落ちした記憶で止まってるが
過去最高に焦ったパターンって思うんだが

404 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 11:07:04.50 ID:7VoLjaDq0.net
てはらもむたにゆせそもせよしつまくをえていうきけなもかいみめさほろまかむえほやこせみろはましめそぬにちふ

405 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 11:40:39.99 ID:/p25i8wM0.net
いくら安くても海門じゃなあ…

406 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 11:48:58.86 ID:H6biw0ch0.net
何かを強烈に食いたいとかないんだ!
冷静に考えてもつまらないんだが
反省しろバカは
お疲れさん。

407 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 12:15:12.63 ID:3r1uOFGm0.net
テープ1本で1TBぐらいをバックアップできるテープ装置とテープ媒体が望まれる。
SSDもHDDもいつ壊れるか判らないから。

408 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 12:44:14.26 ID:ZNr0jRii0.net
そんなためても抜ききれないだろ

409 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 13:04:51.27 ID:okHVg3uK0.net
テープはランダムアクセスが出来ない
何をするにもいちいち早送りと巻き戻しに時間がかかる

410 :山崎渉:2024/03/13(水) 13:17:18.24 ID:hnpeWvHt0.net
>>407
あるよ
LTOの第5世代以降を買え

411 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 13:23:07.19 ID:BvuwAuVb0.net
もう7世代位じゃないとドライブが手に入らんのじゃ

412 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 14:39:54.64 ID:Xgo1M9Uk0.net
でもLTOってすぐ世代交代するしなんか湿度にも弱いし

413 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 14:43:32.57 ID:P2pqjUtT0.net
RAID0にして48TBか
PT3で録画するのにちょうどいいな

414 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 15:34:26.60 ID:SrDzoPCv0.net
2.5インチの1TBのCMRを出してほしい
すでに市場に殆ど出回っていないし、既存のはバカみたいに高い

総レス数 414
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200