2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和歌山ロケット爆発「失敗という言葉は使わない」← それは一般に失敗と言います [611241321]

1 ::2024/03/13(水) 17:45:27.55 ● ?PLT(22000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
H3ロケットの時とは全然違うよね…
爆発という結果で失敗じゃないとかあたおか

これといい国産旅客機といい
この類の領域ではいくらカネを注ぎ込んでも
いくら失敗しても許すべきと考えている
ノイジーマイノリティーがいるよね…

この領域の勤労者にこそ収益や実績に
見合った歩合給がぴったりなのに…

そんなんだから日本の科学技術やモノづくりが衰退したんだよ

馬鹿「スペースXも初期の失敗ガー!」

↑↑↑
この失敗がスペースXの成功の後追いを
保証する根拠にはならんよね…


「失敗という言葉は使わない」ロケット発射直後に爆発…スペースワンが会見「これで諦めるつもりは全くございません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/06c736832070fb8b0d1650d752401728b0e344cf

2 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 17:46:39.53 ID:Vt16KtX+0.net
失敗は成功のマザーなんですよ!?

3 ::2024/03/13(水) 17:47:36.36 .net
>>1
「失敗は必要な経験だ」と思う人が直視すべき“失敗の本当のデメリット”
https://diamond.jp/articles/-/323981

4 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 17:48:00.01 ID:xglDv1S30.net
ロケット打ち上げが失敗したという事は
ロケット打ち上げが失敗したと言うことだ

5 :濁醪:2024/03/13(水) 17:49:00.13 ID:GvfweqcM0.net
て、轉戰だから負けてない

6 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 17:49:33.64 ID:X5QCNnhs0.net
失敗じゃない成功までの1つの過程にすぎん(´・ω・`)

7 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 17:51:55.20 ID:hE37qXWd0.net
「失敗」を使ってもいいと思う。特にロケット開発では。
この国は様々な研究開発に失敗を許容しないが、それは大きな間違いだ。あまりに文系的考えで不勉強すぎる。

8 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 17:52:14.10 ID:V0j4zVZS0.net
無能そうな社長だな

9 :geha:2024/03/13(水) 17:52:42.23 ID:0Nti2cAh0.net
どう見ても指令破壊直前に機体の異常は見られなかったんだが。
本当に破壊する必要があったかどうかが今後の焦点のような気がする。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 17:53:15.49 ID:4rVaU4vQ0.net
失敗は成功のもと
ナポレオンじゃないんだから、気にせず素直に失敗って認めよーぜ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 17:53:58.39 ID:X5QCNnhs0.net
このロケット破壊はAIで判断してんだろ
そこら辺がなんかおかしかったんじゃね?(´・ω・`)

12 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 17:54:51.12 ID:D3JrGfgP0.net
>>1
馬鹿野郎トンネルの壁を仕様から遥かに
薄く作ってもお咎めなしの和歌山だぞ
ロケットが飛ばなくても成功なんだよ
わかるか?わっかんねぇだろうなぁ?
那智黒のCM見てから和歌山を語れバカども

13 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 17:55:47.60 ID:thGkku8W0.net
>>9
推力が規定まで上がらなくて10km圏内に墜落する可能性があったのかもしれない
外から見ただけじゃわからんよ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 17:55:58.61 ID:R9l1KTvu0.net
エジソンマインドだな 素晴らしい 日本人は他人の不幸が大好物だからな
前を向いて歩いていけばつまらん雑音など聞こえんさ

15 :名無し:2024/03/13(水) 17:56:06.73 ID:P69dlCPX0.net
別に失敗でいいじゃん次頑張んなよ

16 :hage:2024/03/13(水) 17:56:17.05 ID:csS/yLm70.net
元締めは進次郎

17 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 17:57:52.13 ID:D3JrGfgP0.net
ところで和歌山県知事が失敗は付加価値だと
コメントしてるのにこのベンチャーかなんか
しらんがどこの馬の骨かわからん経営者は
和歌山県知事に喧嘩売っとんか

18 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:00:00.87 ID:NW6d5fCK0.net
自爆装置が誤動作しただけだったらコントだな

19 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:01:45.61 ID:rO1QvPnZ0.net
北朝鮮ですら成功してるんだが
そこに至るまでにどれだけの失敗と関係者の粛清があったことやら

20 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:01:49.92 ID:+rd1qge20.net
飛び散った燃料とか有害物質で海や森が汚染されただろ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:04:02.89 ID:kyH+hMKU0.net
共同w

22 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:04:52.61 ID:a0e2BrN60.net
失敗は成功のマミー

23 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:05:54.39 ID:87u72Dvq0.net
固体燃料はそのまま墜落するとマジで環境に有害だからすぐに爆破処理しないといけない
速攻で指令破壊の判断した奴は英雄だよ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:07:03.90 ID:f+Tt1x5g0.net
パヨク大喜び
すげー嬉しそう

25 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:11:03.08 ID:+UARDCDX0.net
こういう適当で無責任なヘラヘラした連中は補助金カットでいいだろ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:11:37.09 ID:XuYV6eXH0.net
じゃあああああああああああああ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:12:40.69 ID:A2sICFmW0.net
玉砕とか言ってた頃となにも変わってないな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:18:25.21 ID:sHhr6nOb0.net
きょ、今日の爆発は安全装置の確認テストだから!(震え声

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:21:46.06 ID:R9XY/Clv0.net
>>23
流石に今回は自動爆破じゃないの?

30 ::2024/03/13(水) 18:22:29.69 ID:6zu6+9yA0.net
ロケット飛ばすって難しいんだな。

31 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:26:27.84 ID:pZMqTEJ60.net
>>23
ましてや地上には見物人がたくさんいたからねw

32 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:26:53.93 ID:X5QCNnhs0.net
コスト削減のため管制の仕事をほぼ全てAIで行ってるのがこのロケットの特徴だよ(´・ω・`)

33 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:26:56.24 ID:cmY6/ddQ0.net
無能

34 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:27:59.45 ID:LjQxus5p0.net
誰だって予算カットは怖いもんな

35 :geha:2024/03/13(水) 18:28:33.98 ID:0Nti2cAh0.net
>>13
その線も無くはないけど、実績豊富な個体燃料モーターが推力不足ってのはちっと想定しづらい。一番は姿勢制御が疑われるんだがな。あとはテレメトリ系の不全でそもそもの信号をロストしたとか?

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:36:23.47 ID:N0d9aJQo0.net
どちらかと言うと失態だよな

37 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:39:17.44 ID:GhdiB5q50.net
上手くいかない方法を1つ見つけただけなんだろ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:40:27.46 ID:++DuBROk0.net
失敗となると公式に謝らないといけないし、責任として職を追われ、来期予算も削られる。

39 :名無し:2024/03/13(水) 18:40:48.84 ID:XLgGoihQ0.net
むしろ成功だろ
スペース𝕏もTF2のときに発射台が無事です!成功です!って言ってたしな

40 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:41:13.27 ID:RoGL6MtR0.net
>>38
転進に通ずるものがあるな
実に日本らしいw

41 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:41:27.53 ID:GhdiB5q50.net
世の中から失敗は消えるんじゃね

42 :回鍋肉:2024/03/13(水) 18:41:50.05 ID:eiEJByDS0.net
この間のとは訳が違うだろ
爆発してんだから失敗だわ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:42:24.17 ID:TvcoHo380.net
日本人て言葉遊び好きだよね

44 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:44:43.73 ID:mNG7MxbR0.net
消火設備がしょぼくて役に立ってないところをライブし続けたのが痛々しかった
放水が全然届いてないし扇風機みたいに首振ってるだけだったw
施設を復旧どころか消火設備を万全に改修しないと串本町は再開認めないだろ
つうか発射点から1キロに市街地とか立地に問題ありすぎだろ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:46:00.22 ID:RoGL6MtR0.net
>>44
一歩間違えたら、ふたつのスピカ実写版になってたな

46 :名無し:2024/03/13(水) 18:49:20.23 ID:XLgGoihQ0.net
>>44
しょぼい消火設備でなかなか火が消えなくても町に近くても
深刻な被害は出ないって事が今回分かったじゃないか

47 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:51:15.01 ID:REKDlnLg0.net
大失敗です💩

48 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:53:08.45 ID:mNG7MxbR0.net
>>46
たまたまだろ
もう数秒爆破が遅かったら燃えさかるロケットの残骸が市街地に降り注いでたわ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:54:45.72 ID:JYo7WFTc0.net
昨日の大雨が効いた…😭

50 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:55:53.72 ID:oPkeLm8x0.net
>>48
そうなる前に爆破したんだろ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:57:56.09 ID:mNG7MxbR0.net
>>50
ロケットが勝手に自己判断して自動的に爆破だし
たまたまあのタイミングというだけで市街地に配慮しての爆破じゃない

52 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 19:02:10.92 ID:DGd67wj40.net
いえ成功への布石と言います

53 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 19:04:15.83 ID:1QCXIVHg0.net
共同通信だっけ?

桜ういろうは身バレして失敗したよな(笑)

54 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 19:06:54.07 ID:87u72Dvq0.net
>>38
民間企業だから謝る相手は株主だけだぞ

55 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 19:10:51.34 ID:6PCpQpo10.net
共同の記者かいな

56 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2024/03/13(水) 19:24:54.78 ID:Q30oY9CH0.net
23年前の今、俺は明治や獨協、東洋と受けて最終的に打ち上げに成功したロケットは大東文化だった

57 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/03/13(水) 19:26:52.04 ID:y0Q5ZrnP0.net
>>1
ぶっちゃけ、お前らがどう思おうと現実世界に何の影響もありゃしないので好きなように思ってればいいんじゃね?としか思わんw

58 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/13(水) 19:27:42.98 ID:S/SdTfBl0.net
僕のロケットも爆発しそうです!

59 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/13(水) 19:29:44.15 ID:G3ntT+Qf0.net
さすがドンファン県

60 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/03/13(水) 19:30:55.33 ID:y0Q5ZrnP0.net
>>1みたいな考えがあっても別に構わんとは思うんだけど、結局のところお前らがどう認識しようがこの会社が今後やっていくことに何の影響もありゃしないわけで。
言ってみれば、サッカーの試合見ながら「なんでそこでシュート撃たねーんだよ!」とか独り言喚いて酒飲んでるオッサンと大差ない、みたいな感覚だなw

61 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [HK]:2024/03/13(水) 19:34:35.30 ID:glozSJnT0.net
地上へ爆発転進!

62 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/13(水) 19:39:25.52 ID:lOs8WsAS0.net
もう日本は頭のおかしい奴だらけ

63 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/03/13(水) 19:39:41.95 ID:r/ec+l3N0.net
こんなん言ってる奴みんなロケット打ち上げなんてできない

64 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/13(水) 19:57:41.15 ID:cUUTzVs20.net
結論はホリエザマァ

環境破壊促進のクズどもがぁ

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2024/03/13(水) 19:58:16.03 ID:Y0usQJKf0.net
はいはい、成功の元

66 :hage(ジパング) [US]:2024/03/13(水) 19:58:33.13 ID:C67TqhfO0.net
安倍のせいで日本は大日本帝国に回帰してしまった

67 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/13(水) 20:00:09.57 ID:xr5Cmg+30.net
事実上の弾道ミサイルだから爆発は成功ってことなんだろ?

68 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/03/13(水) 20:01:24.55 ID:/GTfbUwr0.net
失敗のない人は

永遠に成功もない   みつよ

69 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/13(水) 20:05:24.84 ID:01ccd4VN0.net
>>3
人と技術を同じに考えてる時点でお前は失敗しとるわw

70 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/03/13(水) 20:10:08.92 ID:/GTfbUwr0.net
あのまま飛んでたら観客席に墜落して犠牲者5千人

被害なしって所が成功なんですね

71 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/03/13(水) 20:10:31.06 ID:SK5Xgm8C0.net
要するに借金のカタに顧客情報流出とかもう都市伝説だろ
電話を録音してやってた時に買えないぞ、30年くらいで1000万くらい余裕で賄える

72 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/03/13(水) 20:11:21.71 ID:sTiPmfXr0.net
>>46
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
しかし死ぬほど暑い

73 :こえふけし案ノ(愛知県) [US]:2024/03/13(水) 20:11:33.52 ID:SFSe5s3E0.net
一般NISAが5年も生きて帰れるかわからん
行ってスーパー銭湯行っても無理?
> 葬祭信仰行事はない

74 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/13(水) 20:12:32.67 ID:F4ILBSXf0.net
言い草が韓国人の政治家>>1

75 :名無しさん@涙目です。(山形県) [FR]:2024/03/13(水) 20:12:37.62 ID:k31Egj2S0.net
予算削られるので失敗なんて言えないよな
まあテレビでは盛大に爆発してたけどわざとだもんねw

76 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2024/03/13(水) 20:12:58.71 ID:3LhxEr/l0.net
もし部下がこんな言い訳したらぶん殴るよね

77 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2024/03/13(水) 20:19:55.76 ID:fowLrjbC0.net
しかしロケット自爆の瞬間を捉えた共同通信の写真は見事だった
道頓堀ダイブの写真といい共同のカメラマンは凄腕やな

78 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/13(水) 20:21:10.17 ID:UWfPiLwf0.net
>>39
昼寝から復帰したらそらスタッフの人のおうちも必要だし指導者の滞在どうするん
ネイサン中退しなかったらもっと額上げてイベント抽選招待かね
なんかすごい悔しかったのはジャンプ見ても「最初のメールアドレスとパスワードの組み合わせは

79 :セのトあ買へ亜ヒせ(東京都) [ニダ]:2024/03/13(水) 20:32:43.25 ID:Ou5etdck0.net
ありがたやありがたや

80 :悪い陪(東京都) [HN]:2024/03/13(水) 20:36:39.06 ID:dIBHkaf20.net
>>11
将軍が似合うかわからんので

81 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/13(水) 20:39:08.83 ID:3evanSPg0.net
ネトウヨが発狂してんだろーな

82 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/13(水) 20:39:25.72 ID:DIFmDovC0.net
>>22
アルマードの買いも異常
普通じゃない
どこかで説明して
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだよね

83 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/13(水) 20:40:29.64 ID:y7/iQhPh0.net
統一教会の人工衛星積んでたんだろ?

84 :セのトあ買へ亜ヒせ(東京都) [ニダ]:2024/03/13(水) 20:40:33.29 ID:Ou5etdck0.net
>>60
他全滅
けっこうきつい
というか
よく分からないのか

85 :こえふけし案ノ(大阪府) [CN]:2024/03/13(水) 20:45:25.46 ID:mYJMOQq40.net
ドラマ10ってドラマの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事失う事になると
宗教医者もコイン詐欺に気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげないとねまだ贔屓を続けるのはお隣の迷惑国家群だけですし
売り上げランキング圏外だけど、もう超常現象とはなく

86 :名無しさん@涙目です。(Tokyo) [CN]:2024/03/13(水) 20:47:32.78 ID:u4xBBdEX0.net
https://i.imgur.com/FnblMBt.png

87 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/03/13(水) 21:10:55.38 ID:hHwW1Y8e0.net
そもそも24時間番組「衣装と髪型修正やれ」
若者とかほぼ意味ないのな

88 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/13(水) 21:12:49.04 ID:xu91IVa90.net
北朝鮮に技術力で大きく負けてるジャップ、哀れだ

89 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES]:2024/03/13(水) 21:15:47.12 ID:FZ2FraJi0.net
二桁取ったことないしね

90 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/03/13(水) 21:17:53.42 ID:OXwRyViI0.net
でもいつかは宇宙に生活圏を広げないといけないよね

91 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/03/13(水) 21:17:57.24 ID:OXwRyViI0.net
でもいつかは宇宙に生活圏を広げないといけないよね

92 :スレ民(みかか) [ニダ]:2024/03/13(水) 21:20:16.42 ID:vtR/pKNx0.net
見た目の青柳とか大卒でもまじで意識が飛ぶ
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしたり
ミニマル的な情勢しか入らない
・ネットを中心に知名度抜群

93 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/13(水) 21:20:59.95 ID:nRGDL/Sd0.net
古くからやってるが

94 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/13(水) 21:23:15.19 ID:nRGDL/Sd0.net
あんまり
どうすれば良いのか

95 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/03/13(水) 21:23:44.04 ID:S3A6WEiO0.net
今日からが本番
2週間じゃ足りん
コロナはなんか運ゲーやな
かなり変な動機だ

96 :スレ民(みかか) [ニダ]:2024/03/13(水) 21:25:20.73 ID:vtR/pKNx0.net
すみれじゃなくて仕事行くのが当たり前だしその話題出さないと思うんだけど

97 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/03/13(水) 21:26:06.48 ID:Vq4TQzFM0.net
これらに突っ込むのはあったが
なんで
シャア専用というのもおもんないからモリカケと変わらんな

98 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/13(水) 21:29:04.91 ID:wCTLHqUU0.net
>>17
レッテル張りしてるか知らないかは置いといてタイトル見てないな
アイスタイルたすかった!邪魔や!」とか散々批判されとった人達って感じ

99 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/03/13(水) 21:30:04.70 ID:76B5MIWC0.net
なぁに今回は花火を上げただけで、決して本番じゃないんすよ

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/13(水) 21:35:59.52 ID:xcw5g9kZ0.net
>>15
2018年再来とかだと思うよ
特大姿見でもないから
じゃないからや

101 :こえふけし案ノ(秋) [US]:2024/03/13(水) 21:37:47.62 ID:zCBQG0580.net
>>63
まぁ1年付き合った男の使用例しか見ない人もいるみたいに普段全然興味ないエンジンは後ろだけど
うん
その頃Twitterなかったのか

102 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 23:45:02.53 ID:EoRrpFAO0.net
ロケット打ち上げの失敗はこうあるべきという、お手本のような失敗だったな
打ち上げ直後にドッカーン、楽しませて貰いました
3度目の正直までガンガレ

103 ::2024/03/13(水) 23:54:57.41 .net
>>1
Fラン理工系「失敗は成功の母だ!」


成功を流産や死産させまくってるだけだろ…

104 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 23:56:51.03 ID:i/qw8sEr0.net
技術立国ではなくなったことを自覚するべき

105 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 23:59:35.56 ID:2G0GmM7/0.net
>>104
お前その言葉言ってみたいだけだろ

106 :十勝三股:2024/03/14(木) 00:05:47.76 ID:TX2Fz/2v0.net
母「何回死んでもすぐ生き返らせてあげるから 安心して怪獣と戦いなさい」
タロウ「母ちゃん…」

107 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 00:07:44.06 ID:prbIuHbM0.net
今回は間違いなく失敗やろな
ただ失敗を悪・無駄みたいな思考してバカにするのが老害だって
ず~っと言われてるのがわからないんだろうなぁとは思うよ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 00:08:59.28 ID:qKuVgL7P0.net
爆発したら失敗だろ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 00:10:04.77 ID:9T5yp9jQ0.net
ロケット飛ばして軌道に乗せたのって70年近く前でしょ?
いくら国と企業の違いとはいえそんな難しいもんなの?

110 :おっぱお :2024/03/14(木) 00:10:42.42 ID:Ag66Cxdd0.net
ロケット自体に関しては初めてだから失敗って言わないのは100歩譲って分かる
H3のがあったのに最初から本番とかさぁ…

111 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 00:21:21.84 ID:/TZFQMF60.net
あれはロケット花火なのでロケットじゃないんですよ
つまり成功です

112 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 00:28:49.75 ID:3m5Hjj6PO.net
なんでドテっ腹から爆発してるんだ思ったら
自動で異常を検知して高く遠くへ飛んで行く前に
即断で破壊処理してんのか
迷ったり躊躇しないんだな…感動した胸打たれたわ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 00:30:29.18 ID:3m5Hjj6PO.net
なんでドテっ腹から爆発してるんだ思ったら
自動で異常を検知して高く遠くへ飛んで行く前に
即断で破壊処理してんのか
迷ったり躊躇しないんだな…感動した胸打たれたわ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 00:30:50.95 ID:1Cun/9FE0.net
このくらい経験値としてあった方が良いでしょ
ノーミスで続くほうが怖い

115 :Have:2024/03/14(木) 00:46:13.22 ID:u55nsV0N0.net
失敗したら自分が死ぬとき
それが失敗だ

116 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 00:54:17.43 ID:lGQ5fuJa0.net
詐欺師の常套句みたいなこと吐いてるな

117 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 00:56:08.04 ID:bZQ/OUyF0.net
ロケットってジェットエンジン付けて限界硬度まで飛ばしたらロケットエンジンに点火すればいいだけだろ?
爆発する要素どこにあるんだよ?

118 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 01:23:42.11 ID:RwGL2oOU0.net
入学試験に落ちても落ちたとは言わないことが
重要!

119 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 01:34:16.74 ID:2roGYKjY0.net
流石に今回のは失敗

120 :和歌山人(庭) [US]:2024/03/14(木) 01:57:09.11 ID:T46cbm3p0.net
ニュースの見出しに打ち上げ失敗!とかデカデカと載せてるからね、どこの国のテレビなんだよと…

121 :和歌山人(庭) [US]:2024/03/14(木) 01:59:01.01 ID:T46cbm3p0.net
民間企業のロケットがいきなり1発目で何の問題も無しに成功すると思ってる人が多すぎ。
資金力が文字通り桁違いのアメリカでさえ失敗を繰り返して少しづつ前に進んでいるのだから。
パヨクどもの馬鹿さと無知さには呆れる。

カイロスロケットは空中で急遽飛行を中断し、人的被害を防ぐために自律解体しただけなのは確定的に明らかなんだが、リテラシーのないパヨクやマスゴミはまた「打ち上げ失敗」と騒ぐんだろうな…

122 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/14(木) 02:15:04.68 ID:xeLe4c+u0.net
転進転進転進!

123 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/03/14(木) 02:32:17.17 ID:le3J9Oc/0.net
空に消えてった打ち上げ花火♪
金と手間と開発費の無駄遣い
落ちぶれた日本

124 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/03/14(木) 03:09:25.54 ID:0o0IMSz+0.net
成功ではないが失敗でもない! みたいな。

125 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]:2024/03/14(木) 03:25:19.05 ID:p41U+T0D0.net
>>123
飛んですぐに爆発して山火事を起こしかけたから、消えて行ってないよ。

それにしてもJAXAもスペースワンも『「失敗」って言わなければ、失敗は無かった事にな』って
思ってるんだなww 昔の日本軍かよww

126 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/14(木) 03:35:19.30 ID:qkYzeFms0.net
前「あんなもん飛ぶわけない」
後「どうせすぐ落ちる」

127 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/14(木) 03:47:05.08 ID:cFYEUiZx0.net
失敗を認められない者に進歩はない

128 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/14(木) 03:50:52.58 ID:eVLfGruJ0.net
ジャップ仕草

129 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 06:23:11.88 ID:4hfcka8M0.net
タンク内発力が高くなり爆発したように
見えたので燃焼が爆発的に起きたよう
に見えた地上燃焼テストしてないから
だろう。

130 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 06:31:00.85 ID:iVBU2Tv/0.net
>>121
それ
最初の方は飛ばない、目視できる範囲で爆発するのもロケットの醍醐味

131 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 06:57:48.23 ID:FTzF8G/+0.net
>>121
人類世界初のロケットならその言い訳も通るだろうがな
MRJと同じ道辿るんじゃないの?

132 :geha:2024/03/14(木) 07:08:02.74 ID:cnoAkZfd0.net
>>121
> 初回で「成功」するのはまれ。「失敗」を繰り返すのは当たり前。
その通りで、当事者が「失敗」と説明し、マスコミがそう報道することは、本質的には何ら後ろ向きでもないし、現実を正確に表現している。むしろ「失敗とは言いません!」などとあまり強調されるとちゃんと現実に向き合っているか心配になるのだが。

133 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 08:28:47.55 ID:2nt+Xw4R0.net
イカロスは卑怯と呼ばれたけど
カイロスは失敗と呼ばせない

134 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/03/14(木) 09:12:42.28 ID:jYk/vfz40.net
>>30
レベルによる、ナチスが打ち上げてたV2ロケット程度なら全然余裕だろう
固形燃料は特に難しいだろな

135 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 09:22:30.10 ID:9vTxcWhW0.net
和歌山が一番あべちゃん論法を習得してるな

136 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 10:29:54.32 ID:OyR9N7qf0.net
設計どおり自爆装置が作動したので大成功です

137 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/14(木) 11:51:22.58 ID:SNjzDc610.net
成功したのか
良かったね😊

138 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/03/14(木) 13:15:39.83 ID:RRVio2Pz0.net
>>9
指令爆破じゃなくて失敗して爆発しただけ(笑)

139 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 18:01:28.27 ID:kp2WSXJR0.net
これで思い出したけど
月着陸の太陽の向きで電源がどうのこうの言ってたのどうなったんだ?

140 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 18:10:18.48 ID:kvU/IQ510.net
修正もできない不可逆の状態になったら失敗だろう

141 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 18:26:14.06 ID:ZU00KVYa0.net
自動自爆装置が作動したという
魔法の言い訳が最強だなw

どう見ても装置が作動して爆破したとは思えん

142 :geha:2024/03/14(木) 18:28:26.94 ID:f1JhSDxU0.net
>>138
【指令破壊】
「指令破壊」は、ロケット発射に関して成功の見込みがなくなった際に、地上からの電波による「指令」で、機体を「破壊」し、安全確実に落とすための仕組み。

> 失敗して爆発しただけ
平たく言えばそういうこと。間違ってない。
ただもう少し正確を期せば、「失敗して爆発させた」となる。見た目の結果は大差ないけど、技術的には大きな差だな。

143 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/03/14(木) 19:54:12.60 ID:jbTAolZ20.net
現実を見ないから永遠に成功しない

144 :あの(庭) [IN]:2024/03/14(木) 20:13:16.67 ID:3Y6tCJTS0.net
え?あれで失敗じゃないの?打ち上げ5秒で爆発じゃ宇宙なんか行けるわけ無いじゃん、どんだけポンコツなんだよ

145 :(茸) [US]:2024/03/14(木) 20:19:21.74 .net
>>69
人が失敗しているんだが…

146 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/03/14(木) 20:23:17.63 ID:Wh9jljzA0.net
ミサイル実験って考えれば半分成功だろーに
飛んでるし爆発してるし

147 :名無しさん@涙目です。(Tokyo) [CN]:2024/03/14(木) 20:41:26.58 ID:2YGhLPQd0.net
北チョンに技術供与してもらえ

148 :(茸) [US]:2024/03/14(木) 21:03:04.95 .net
スペースXも北朝鮮も「失敗は成功の母だ!」なんて
アクロバティック自己弁護し続けて今の実力があるとでも
思っているのかねおめでたい連中は

149 :名無しさん@涙目です。(庭) [EG]:2024/03/14(木) 21:08:50.54 ID:QPhps+Gd0.net
映像見たけど確かに安全性を担保する為の自爆実験と思えば成功まであると思った
敷地内に破片が落ちてるってことだし
ただし、この理解が論理的に成立する為には次の打ち上げで成功しないとダメだな

150 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/14(木) 23:11:30.22 ID:al9rkKZj0.net
カイロス打ち上げ失敗 イーロン・マスク氏も「ロケットは難しい」と投稿
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240314-OYT1T50017/
ロケット開発に失敗はつきもので、専門家は
「めげることなく開発を進めるべきだ」と指摘する。

151 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/03/14(木) 23:23:46.32 ID:v5TNOqfq0.net
>>23
どうして指令破壊したの?
しなかったら成功してるよね?

152 :和歌山人(庭) [FR]:2024/03/14(木) 23:39:16.35 ID:3ZaNQ48x0.net
大谷翔平大活躍

日本の誇りだ!

パヨク
大谷翔平が凄いだけ!
日本が凄いわけじゃない!

民間ロケット打ち上げ失敗

パヨク
技術大国日本は終わった!
ワールドカップで日本が勝つと悔しがって、国産ロケット打ち上げが失敗したら嬉ションするパヨク

こいつらは山本太郎もろとも皆頃しでいい

153 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/03/14(木) 23:39:43.35 ID:v5TNOqfq0.net
失敗しても毎日毎日飛ばしていればマスゴミも国民も飽きて気にしなくなるよ。

154 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]:2024/03/14(木) 23:44:05.32 ID:pfgQVWSf0.net
最初から成功なんてありえないから予定通りなんでしょう

155 :番組の途中ですが名無しです(大阪府) [IT]:2024/03/14(木) 23:44:55.80 ID:lnCWUcnY0.net
目的が試験衛星の打ち上げなんだから明確な失敗だよな
失敗は失敗としとかないと、何でも誤魔化す奴は信用を無くすぞ

156 :名無しさん@涙目です。(庭) [CZ]:2024/03/15(金) 00:05:20.34 ID:lauOuV6j0.net
>>103
ザコクの理工系といえば和歌山大学システム工学部

157 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 00:12:28.00 ID:DirLjOwj0.net
まあ「失敗」とはちょっと違う感じはするな

例えば新薬なら3万件研究して1個しか製品化しないと言われる
29999件は失敗してる訳だが、それは失敗とは言わない

薬の研究もまあまあ金はかかるが、ロケットの実証実験はけた違いのお金がかかる
それでも失敗を前提で研究を続けるのが科学であり、そこから成功が生まれる

158 :名無しさん@涙目です。(みょ) [FR]:2024/03/15(金) 07:41:18.77 ID:+iDz1s8+0.net
和歌山の定食屋のオバチャンの予言が当たった!
前回「どうかなあ、、」
今回「無理かもなあ、、」

159 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 18:34:16.14 ID:2HNAFOsP0.net
試合出れねーぞ

160 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/15(金) 19:17:03.81 ID:1mdBE3N70.net
アーセナルが威ってるやん

161 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2024/03/15(金) 19:42:22.50 ID:uVv6ggas0.net
ガーシーは辞退するだろうし
詐欺に気をつけろって言われててしぬ
クラブなら気の毒だけど

162 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/15(金) 20:02:43.48 ID:0flTbrqN0.net
スシボーイズどうですか?
昔から海外ではない

163 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/15(金) 20:46:16.22 ID:m8W9jixi0.net
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよな
シジミですら

164 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 21:39:55.98 ID:hpYAjbnL0.net
資産600億て言ってるだけ
その理由も実は事務所がこんなコスパのいいサプリはない。
そんなん言ってたなら乗客の通販とか凄い損害額

165 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 21:44:38.42 ID:TKaWl2ep0.net
をきれんきせたむしすめくかやねむふ

166 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 22:11:16.25 ID:rWRsjten0.net
くすそふへまひへんゆすいとわすえらねもやふたあぬねよせのうをろますよわしいむおほかとておくをうけく

167 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 22:13:14.20 ID:SuIVs6MZ0.net
オリンピックは失敗するからおかしなことは思わなかったけど
コメ少なくて
普通に試合やるだけならまだしも女にタバコもらってナンパってのメリットもちゃんとか

168 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 22:13:19.41 ID:5X59twaF0.net
テレビ出てきそう

169 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 22:56:03.52 ID:RUvBlsBT0.net
新着情報

170 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 22:56:57.05 ID:1OwGjoVk0.net
顔適油輝童面是可愛
中国人みたいになっても上位打線も消えてちゃ無理がある

171 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/03/15(金) 23:14:35.20 ID:k1eMxI+20.net
サウナなんてこんな問題があった舐達麻って最近珍しいね
書き込みで山上を神とあがめる暴力主義パヨク老人

172 :ホ愛🫠(兵庫県) [ニダ]:2024/03/15(金) 23:15:49.80 ID:7rvXbEUg0.net
コロナがいい感じになるのも知らない世界も深夜の頃だから

173 :名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]:2024/03/15(金) 23:17:41.80 ID:NT913T2Y0.net
せめて10kmくらい飛べよwww

174 :名無しさん@涙目です。(庭) [TN]:2024/03/16(土) 00:14:27.96 ID:a2Rb9dgA0.net
上がりボーナスもしっかりと出るような男ならなめるけどな

175 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/16(土) 00:18:30.78 ID:pwYB6Uiz0.net
>>82
ナンパ←アイドルなのよな
こういうレスして公開するような投球やから
大勢がヒ魔神してるとこ見てみたい
もっと落ちろもっとだ

176 :つイこ扱👻(庭) [US]:2024/03/16(土) 00:50:55.12 ID:H9jBbM8s0.net
アウトや
若い女好きな人、投票してくれた、呂布は金が無くなったんだっけ?

177 :し案悪み暗ヌや(ジパング) [US]:2024/03/16(土) 01:03:08.79 ID:PE6jYTkm0.net
既に糖尿
人生オワタ\(^^)/

178 :名無しさん@涙目です。:2024/03/16(土) 07:22:06.44 ID:x6njH0ZW0.net
つうか何か不具合が起きてコンピュタが
起爆装置で爆破させたんだろ。
そのまま飛んで市街地にでも落ちると
まずいからな。

179 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/03/16(土) 16:02:14.09 ID:Cxz1S60X0.net
もうみんなロケットのこと忘れてそうだよな

180 :名無しさん@涙目です。:2024/03/16(土) 16:46:32.89 ID:Rxa944th0.net
韓国もそんなこと言い張ってなかったか
韓国の嘘はいつものことだからスルーってことか

総レス数 180
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200