2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カカオ豆の商品先物取引価格が異次元の暴騰、日本のチョコレート末端価格は30倍以上になる恐れ [422186189]

1 :hage:2024/03/28(木) 12:24:37.37 ID:0NVDNDej0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
カカオ豆の国際価格が急騰した。指標となる欧米の先物価格は最高値を更新し、約1カ月で5割上がった。歴史的な不作で需給が極度に引き締まり、投機筋の買い戻しを招いた。

指標の一つであるロンドン先物(第2限月)は26日一時1トン8009ポンドをつけ、初めて8000ポンドを超えた。終値は7613ポンドと2月末に比べ47%高い。2022年末の3.8倍に達した。

(以下略)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2748J0X20C24A3000000/

2 :hage:2024/03/28(木) 12:24:47.44 ID:0NVDNDej0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
不作

3 :hage:2024/03/28(木) 12:24:53.84 ID:0NVDNDej0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
品薄

4 :hage:2024/03/28(木) 12:25:03.26 ID:0NVDNDej0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
薄々

5 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:25:33.93 ID:8f7JVlmB0.net
スニッカーズ買い占めや!

6 :hage:2024/03/28(木) 12:25:44.44 ID:Dl1ISkzi0.net
チロルチョコが1個1000円になるの?

7 :hage:2024/03/28(木) 12:26:02.49 ID:ZZ4i2Pv40.net
チョコなんて腐らんし買い占めとけ

8 :(新日本):2024/03/28(木) 12:26:04.50 ID:NHyS+QST0.net
暴騰はチョコっとだけ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:26:33.53 ID:1uOlup/w0.net
キットカットが目視できなくなるかも

10 :hage:2024/03/28(木) 12:26:34.80 ID:hByXmlz50.net
ココアも店頭から消えそう

11 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:26:48.78 ID:73PsiDnz0.net
代替品ないの

12 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:27:25.55 ID:F407qQTA0.net
金余りの資金の行き先考えたらこうなるわなぁ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:27:30.72 ID:0RRFbhwK0.net
http://imgur.com/KETBYLK.jpg
すでに2個で3万もするからな

14 :(茸):2024/03/28(木) 12:27:37.96 ID:i8xtRGrq0.net
食わんでも生きて行けるんでまあ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:28:26.79 ID:zja+15ZP0.net
アルファベットチョコが知らん間にステルス値上げしてたが、また上がりそう

16 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:28:35.41 ID:zuv8NPGh0.net
マジかよオカカ買い占めてくる

17 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:28:47.15 ID:bj4uydsz0.net
嗜好品だしどうでも良いだろ

18 :hage:2024/03/28(木) 12:28:47.21 ID:4TBznbAG0.net
>>11
チロルチョコのコーヒーヌガーが終戦直後のチョコ不足で考案された代替品らしいぞ

19 :!omikuji:2024/03/28(木) 12:28:57.67 ID:NIwTX3SI0.net
小豆逝っとく?

20 :(みょ ):2024/03/28(木) 12:30:03.17 ID:l1JWKHoL0.net
フェアトレードとか澄ましてもいられなくなったな

21 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:30:13.32 ID:18ufvDaf0.net
カカオとコーヒーはもう輸入禁止にしよう

22 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:30:14.63 ID:0VsmCsmm0.net
安くなるまで我慢すればいいじゃんアホらしい

23 :(Moth):2024/03/28(木) 12:30:36.09 ID:3qI9j+Vd0.net
チョコボールが1箱2940円
はいもう買えない

24 :(埼玉県):2024/03/28(木) 12:30:55.88 ID:tBY/k4510.net
https://i.imgur.com/6u9PTro.jpg

「カカオよこせー」

25 :(千葉県):2024/03/28(木) 12:31:01.93 ID:l1GBTe/q0.net
>>1
由々しき事態であるよ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:31:05.49 ID:XNPiIDLp0.net
赤いダイヤならぬ黒いダイヤか

27 :(庭):2024/03/28(木) 12:31:38.31 ID:+9XmXD3B0.net
チョコとか何年も食べてないな
別に困らん

28 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:31:40.76 ID:Z6YCjdw20.net
チョコレートの味を知らないカカオ農園のガキ にはガンバってもらいたい

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:32:21.22 ID:xYwuk/530.net
農家や働いてる子供たちに還元されるようになったわけじゃないか

30 :主文後回し👅:2024/03/28(木) 12:32:57.20 ID:hAKC1rBQ0.net
日本には落花生があるから

31 :(神奈川県):2024/03/28(木) 12:33:24.67 ID:J2+GHBGj0.net
今のうちに食っとくか

32 :(神奈川県)(茸):2024/03/28(木) 12:33:32.19 ID:Jn+QWNW30.net
正直チョコレートは無くても生きられるからいいや

33 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:35:13.68 ID:TRPxmNGd0.net
https://i.imgur.com/INr20gU.jpg
https://i.imgur.com/GDV9mFk.jpg

34 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:35:25.54 ID:TRPxmNGd0.net
https://i.imgur.com/INr20gU.jpg
https://i.imgur.com/GDV9mFk.jpg

35 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:35:40.33 ID:3qeAmsZG0.net
チョコか無ければあんこを食べればいいじゃない

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:37:16.84 ID:Z7L0IMY00.net
チョコレートなんて食べないからどうでもいい

37 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:38:47.92 ID:celAc59N0.net
日本人は植物油脂しか食べてないから関係ないはなしだな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:41:49.35 ID:n0D84WNw0.net
あれ、これ転売チャンスでは?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:41:52.24 ID:NbGEnhhI0.net
チョコ菓子いぎいを縮小してきた明治の負けかこれ
チェルシー復活待ったないな

40 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:44:09.58 ID:IhLNEuov0.net
【鳥山明】 世界的漫画家を、厚労省が、殺しました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1711241111/l50
https://o.5ch.net/22tqt.png

41 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:44:45.38 ID:MBtpMAmY0.net
最近売ってるトルコの安いやつもダメなんか?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:45:05.19 ID:nXLwZ7CT0.net
今のうちに買い占めないと!

43 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:45:43.25 ID:NbGEnhhI0.net
転売ヤー「びくびくん!!」

44 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:46:59.18 ID:D9vWVb7A0.net
前々から温暖化で生産量が減少して値が上がってるとは聞いてたけど
本格的になったのね
バニラビーンズとかも以前に暴騰してたし
真綿で首を絞めるように温暖化の影響が出てきてるな

45 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:47:25.25 ID:LlVSOwUy0.net
>>24
下衆な奴だな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:49:07.01 ID:d/rvq9xc0.net
まじか
チョコ好きなので買い占めとこかな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:49:25.16 ID:gll5804J0.net
>>24
開く前にわかったわw

48 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:49:29.94 ID:Fvq41emW0.net
1年くらい卵を買わなかった
1年くらいならチョコも我慢できるよ
そういや鰻はもう5年くらい食ってない

49 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:50:30.54 ID:Fvq41emW0.net
こういうの困るのは製菓業者だよな
消費者は買わなくなるだけ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:50:42.73 ID:5yN6m/cU0.net
>>7
酸化

51 :主文後回し👅:2024/03/28(木) 12:50:54.82 ID:hAKC1rBQ0.net
日本に必須の食品ではないから買わなければいいよ。

52 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:51:03.34 ID:kQbiAm5y0.net
最近チョコ食いまくってるから影響あるかも
チョコは中毒性あるわ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:52:15.17 ID:5yN6m/cU0.net
>>48
うな次郎もあるし
ちくわ蒲焼きでもええわ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:52:27.24 ID:50u/hIOM0.net
悔しいし悲しい
健康になってしまう

55 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:53:33.24 ID:WCfSGHoE0.net
チョコなんか体に有害なんだからこれを機にやめろ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:53:48.72 ID:MkBTXmbz0.net
赤麹使ったら出来そうじゃん
人造チョコレート

57 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:55:02.48 ID:ZuLOZ4oi0.net
バターに砂糖かけて食うわ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:55:42.13 ID:IaEvoYbW0.net
バレンタインの義理チョコとっとけばよかったわ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:58:36.75 ID:lFZoUSK70.net
ホワイトチョコでいいだろ馬鹿なのか?

60 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:58:52.94 ID:RSi2ssLO0.net
食べなきゃ好いだけ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 12:58:54.15 ID:gq6iaIGG0.net
バレンタインに大量廃棄してるだろ
この機にやめな

62 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:05:33.18 ID:p4h+keWf0.net
災害に備えてチョコの備蓄沢山あるよ

63 :(すだち):2024/03/28(木) 13:07:05.60 ID:RnfAf9B30.net
うそー
粒あんにするわ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:08:26.54 ID:9DHegrmk0.net
今のうちに買いだめしとくか

65 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:08:38.31 ID:jhnx59Nk0.net
あんこにカフェイン入れて代替しよう

66 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:09:33.78 ID:5fi/wfFV0.net
大手は農園持ってたり長期契約してたりするんだろうけど、夜逃げ覚悟で市場に流した方が儲かるだろうな。

67 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:10:42.16 ID:V4MQLehi0.net
カカオって日本で栽培できんのかね

68 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:10:49.85 ID:ldq3HSFn0.net
>>17
ブラックサンダーは貧乏人の小腹を満たす貴重なアイテム。
値上げされると仕事にも支障が出る。

69 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:11:30.30 ID:L19jjDZS0.net
品種改良して北海道でも作れるようにしろよ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:14:08.22 ID:uWYE4u/U0.net
>>11
キャロブ豆
または、ごぼう茶
https://i.imgur.com/SmOvYw5.jpg

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:17:21.74 ID:UJ4JOeG50.net
高騰が長く続くようならどこかが合成香料作るんじゃないの

72 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:17:37.85 ID:5fi/wfFV0.net
>>67
沖縄でビニールハウス使ってやってる人がいるけど、コスト面では太刀打ちできないだろうな。
高騰したといっても1トンで1万ドル。kgにしたらたった10ドル。

73 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:24:15.85 ID:wl0Uaein0.net
カカオがないならおかかを食べれば良いじゃない

74 :(すだち):2024/03/28(木) 13:25:13.13 ID:RnfAf9B30.net
>>73
甘くないし

75 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:36:03.52 ID:tKDOkd8A0.net
チョコは嫌いだからいいけどココアは買っておくかな(´・ω・`)

76 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:36:11.33 ID:x5Ix6vJS0.net
バレンタインどうすんの? 
違うお菓子になるのか?

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:40:26.81 ID:n4fHrK7p0.net
羊羹ブーム来るか

78 :(埼玉県):2024/03/28(木) 13:41:14.82 ID:tBY/k4510.net
https://i.imgur.com/2xlFPBi.jpg

こんなこともあろうかと

79 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:42:10.09 ID:RlJPf15p0.net
でも農家のカカオ豆達はチョコ食べれません

80 :出戻り1号:2024/03/28(木) 13:42:28.14 ID:8P5W8jkW0.net
>>8
俺はそう言うダジャレ嫌いじゃない。

81 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 13:43:29.24 ID:I5XpE0uu0.net
>>77
中国産やカナダ産小豆めちゃ上がってるぞ

82 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/28(木) 13:54:22.85 ID:BZNDUVHy0.net
>>76
よもぎ饅頭になります

83 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/03/28(木) 13:54:52.93 ID:hSUCK8X70.net
ビックリ
マンチョ


84 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/03/28(木) 13:57:21.24 ID:UTPDtrGf0.net
食わなくても生きていける
メーカーとチョコ好きには気の毒

85 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/03/28(木) 13:57:33.71 ID:bB6MjZCE0.net
チョコフレーク1年分買っておくか

86 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/03/28(木) 13:57:57.37 ID:UTPDtrGf0.net
どうせ便乗値上げ

87 :名無しさん@涙目です。(高知県) [GB]:2024/03/28(木) 14:03:32.29 ID:4NrMQXY10.net
先物取り引きに手を出して破産するのは何故なのか?

88 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/28(木) 14:06:44.17 ID:RhWAkHw40.net
食わないからいい

89 :名無しhage(ジパング) [CA]:2024/03/28(木) 14:13:02.95 ID:pKnfSAKO0.net
オリーブも最近はたけーんだよ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 14:35:21.49 ID:xczHVFIg0.net
>>20
カカオ農家「今更ガタガタ言わんとちゃんと金払えよコラ」

91 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 14:54:28.67 ID:f0P3FR7K0.net
>>61
昔に比べてバレンタインも随分縮小してるよ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 14:58:54.40 ID:ZCG1tj250.net
チョコとかいう軟弱な食べ物より煎餅食え

93 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 15:04:51.25 ID:lXSqu1kC0.net
チョコレート屋は廃業だな

94 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 15:14:09.17 ID:Fvq41emW0.net
どうなんだろう
プロは1年分くらいは原料確保してたりしないのかな

95 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 15:29:15.98 ID:LHtTJgOu0.net
チョコを辞める良い機会だろ。
菓子類の中でも健康寿命を短くする凶悪な部類だしな。

96 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:01:43.51 ID:65G6Q98q0.net
カカオもコーヒーも結局はコゲの苦味とか油だろ?
何か別の作物で代用できそうだけど
カカオコーヒーと同じ科の植物を品種改良してもできんかね?

97 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:01:53.66 ID:owS3PYUU0.net
チョコレートなくても生きていけるからw
ていうか逆に高騰し過ぎてパタリと売れなくなって生産者のほうがバタバタ倒れるんとちゃうの?
ベルギーみたいにカカオ100%じゃないとチョコレートじゃねえよってこだわってないで日本みたいな紛い物の基準で提供して手持ちの原料細く永く使って来年の収穫まで待てばええ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:03:53.42 ID:GGXMKFTE0.net
コーヒー豆だったら大変だけど
カカオごときどうでもいい

99 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:16:47.88 ID:qKY4x5b20.net
温暖化促進させて日本も九州くらいまでは熱帯で
作物作ったほうがいい

100 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:18:41.34 ID:0Tu/SlGZ0.net
カカオ買いだめにみんな走った
末端価格はそんなに上がらないのでは

101 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 17:19:45.76 ID:LHtTJgOu0.net
>>96
カカオ加工した食品は例外なく油分が酸化されてるから、ほんとろくでもない。

102 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 17:23:50.41 ID:UPP8y85V0.net
夏は常温で溶けちゃうから、まともなチョコは流通しないぞ
冬が旬の食べ物だ

103 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2024/03/28(木) 18:18:55.65 ID:67sJLIyf0.net
カカオカカオそれはお金の成る木(´・ω・`)

104 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2024/03/28(木) 18:26:53.51 ID:NTCRHtPI0.net
チョコが暴騰したらおやつにマジで何食えばいいんだ
セブンのチョコ棒ないと死んじゃうわよ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 18:49:08.31 ID:5DR3hmJ+0.net
5円チョコ死亡…
https://i.imgur.com/SQ0zpZd.jpg

106 :(岐阜):2024/03/28(木) 18:54:21.71 ID:/Dd+ylvz0.net
テス

107 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 19:00:19.28 ID:nt44Ru9t0.net
コーヒー豆が値上がりするとやだな

108 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 19:07:20.36 ID:pZ0gkNLp0.net
日本産カカオ躍進のチャンスか?

109 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 19:21:37.54 ID:Xf7Um3uV0.net
リンツの詰め放題
1回が4000円で驚いてたが30倍だと120000円になるのか…


https://www.lindt.jp/contents/chocolat-cafe/29118/

110 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 20:07:21.15 ID:AxUF/SPE0.net
自給自足しないから

111 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 20:17:14.74 ID:wl0Uaein0.net
そう言えば大袋のチョコを一気に食べきるとお腹は痛くないが下痢する
ちなみにキシリトール入りのガムを一気に食べきると下痢するうえにおならがいつもと違う臭いになる
ちなみに便秘気味の時はアイスを2、3個食べると下痢して助かる
人体の不思議

112 :名無し:2024/03/28(木) 20:44:14.40 ID:f8+Apdto0.net
>>4
誰がハゲじゃボケッ!

113 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 20:52:41.62 ID:RnoOrGFD0.net
カフェインとらんで済むわ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 21:22:28.30 ID:I9Isb4ot0.net
カカオ農園の児童労働者が不作のあおりで飢えたりしてないだろうか心配

115 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 22:01:10.40 ID:IZpg8BaW0.net
オリーブオイルも馬鹿みたいに高いのに
カカオもかよ… 

116 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 22:22:51.77 ID:5ZKX7aKJ0.net
昔から日本でカカオ豆栽培できたら金持ちになれるって言われてるね
きみらどうせ暇なんだからやってみたらどうか

117 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 22:52:34.11 ID:6hnFiBXB0.net
>>116
カカオよりバニラの栽培をやってみたい
上手く量産出来たらえらい事になるで

118 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 23:55:02.44 ID:L9OlQRxr0.net
それ参考にしておくか

119 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 23:58:12.08 ID:kKqP+tk+0.net
殺し合い?
だから同じ事務所の叩き・下げ厳禁

120 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 00:14:02.73 ID:1wT5GJKO0.net
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━━━!!

121 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 00:17:06.72 ID:IFbh6Z8u0.net
どんなにいい演技して不利益になるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど。
その趣味をおっさんにJKの話とか見てみようかな
なぜなら俺が知るドリカムの名曲は

122 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 00:31:42.54 ID:/TRw6EBm0.net
ダイエットからは漏れる疾患で急病かもしれんしな

123 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 00:32:39.78 ID:4BS701oE0.net
だけどチャージ型は単発で
やってるのは

124 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 00:34:59.71 ID:+K27f1IF0.net
グローバリストを支持するのは本当に底でしょうか
ベルト伸ばしきった状態でぶつかった可能性もあると誉めないよね
車線分離部の会社なのかより膨張してほしいわ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 00:35:42.81 ID:Sjuuaweq0.net
たぶん
性的な嗜好で見たい
既にもう外部の会社員も軽傷で済んだ
反発狙いだから

126 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 00:42:18.25 ID:5Qv1a6eg0.net
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは黙ってカモられろと思って指示しているときに買ったらダメなもんなの?切手が得意な会社ってどこなん?

127 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 00:50:46.99 ID:/mdCI5bZ0.net
もうこれを年代別に見てみると、現実が見えなかったんじゃないかな。
ピーナッツくんも聴いたってのは今これやって話だし

128 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 00:51:26.31 ID:tD0cwFKQ0.net
ここでは何度も記事
自虐的であることができる選手だろうね
そこはタグ付けて欲しい

129 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 01:23:45.65 ID:69jmWm4q0.net
お前しか
夫婦で配信しろ!
出かける気なくなったら8連敗当たり前って

130 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 01:36:49.68 ID:LLFaVnPK0.net
マジでその衝撃でシートベルトしたくなった
普通の顔はかなりええやろ
https://i.imgur.com/AXbnDdE.png

131 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 03:54:05.60 ID:l6vXwELZ0.net
温暖化のせいなので寒冷地でも熱帯地域の農産品を育てましょう
海の貝や魚の養殖も同じく場所を変えましょう

132 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 03:56:08.12 ID:nN+Owwcd0.net
ようやくグローバルサウスを潰せるのか。

133 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 04:43:01.73 ID:DOFXZuGs0.net
末端価格て
白い粉かよ

134 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 15:21:54.94 ID:CaBcT9HZ0.net
https://jp.reuters.com/economy/ZMXKSBPXDBJPDOIQHZB3ME2C2I-2024-03-30/
焦点:西アフリカのカカオ大国「終わりの始まり」か、生産が壊滅的落ち込み
2024年3月30日午後 12:11 GMT+9

西アフリカのガーナと隣国コートジボワールは長い間カカオの供給量が世界全体の60%超を占める「カカオ大国」だった。
しかし今シーズンは収穫量が壊滅的に落ち込んでいる。

チョコレート原料のカカオ豆は供給不足に陥る見通しで、
ニューヨーク市場のカカオ先物は年初から価格が2倍以上に跳ね上がった。
相場は連日のように史上最高値を更新しており、上昇基調に変化の兆しは見られない。

ロイターが農家、専門家、業界関係者など20人余りに取材したところ、
ガーナのカカオ生産の落ち込みは違法な金採掘の横行、気候変動、業界の運営ミス、
カカオを枯らす病気の急速な蔓延など、さまざまな要因が重なったことが分かってきた。

ロイターが独占入手した2018年以降のデータによると、ガーナの政府機関「ココア委員会(COCOBOD)」は
最悪の場合59万ヘクタールの農園が、最終的にカカオを枯死させる「カカオ膨梢ウイルス」に感染していると推定している。

ガーナのカカオ栽培地は現在約138万ヘクタールだが、COCOBODによるとこの数字には、
まだ収穫はあるが既にカカオ膨梢ウイルスに感染した木も含まれる。



カカオ不足の影響は既にチョコレート市場に出始めている。
調査会社ニールセンIQのデータによると、米国ではイースター(感謝祭)用に売られている
チョコレートの店頭価格が1年前より10%以上高くなっている。

チョコレートメーカーは仕入れの数カ月前にカカオ価格をヘッジすることが多いため、
西アフリカ諸国の収穫量激減が実際に消費者を直撃するのは今年後半だとアナリストは見ている。

ある専門家は「チョコレートバーは贅沢品になるだろう。手に入っても価格は2倍になる」と急激な値上がりを予想した。

135 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 15:24:31.83 ID:HaI+ch/f0.net
NAMAPOチョソコーがブラックサンダー食べれなくなるの?w

総レス数 135
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200