2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】1.6億円の「TOKYOモニュメント」にSNSでは批判殺到「アレが1億超?」 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:26:39.67 ID:zJxOYpHU0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
小池知事の肝いり「1.6億円」TOKYOモニュメントに批判殺到…7億円プロジェクションマッピングに続く無駄遣いに「やりたい放題!」

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/a/2ad7a_1581_230e343badc247e448c6a977dbde1fa3.jpg

ライトアップされた巨大な「TOKYO」の文字――。3月30日、中央区の「晴海ふ頭公園」で、設置された巨大モニュメントがお披露目された。
この日の点灯式では、18時に「点灯〜!」の言葉を合図にライトアップされたのだが、大きなイベントもなくあっさり終了。

横幅10メートル、奥行き6.8メートル、高さ3.5メートルの巨大なモニュメントは、文字の形をしたものとしては国内最大級というが、
なんと言っても驚くのはその設置費用。

TOKYO MXの報道によれば、文字だけで4400万円。モニュメントを照らすライトアップ設備が2600万円。モニュメントの裏側に設置される
階段や基礎などの工事費用が9000万円。合計で約1億6000万円になるという。

この高額な費用について、SNSでは大きな批判が寄せられている。

《何がライトアップだよ 税金盗み散らかしてる》

《1億6000万円の「TOKYO」モニュメント、「デザイナーに高額の依頼料払ってました」とか判明してめちゃくちゃ燃えて欲しい》

《さすがに1.6億円も掛かるとは思えない。1.6億円も使うのならもっと有意義な事に使うべきではないのか? 何かおかしい》

《なんでアレが1億超するん?????? という疑問沸くんですが。(中略)あれが1億超かかる理由をはっきりさせよとおもう》

小池知事は4月1日、新年度のスタートに合わせ、「世界から憧れられる東京の未来を都民のみなさんが実感できるよう」と語ったが、
このモニュメントが「東京の未来」なら悲しすぎる。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/myfavorite-antiques/20240229/20240229172634.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/26157984/

2 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:27:24.71 ID:k4lcZbUK0.net
小池の墓

3 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:28:17.03 ID:mgTH6tkJ0.net
こういう仕事受けれる会社っていいよな
勝ち組やん

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:28:28.53 ID:2R69g+RH0.net
東京は馬鹿をトップにしないといけないルールがあるからな

5 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:28:49.58 ID:QqqCaUPs0.net
>>2
それいい
死んだらこの下に眠ってもらえ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:30:26.38 ID:8b5vHNwp0.net
制作費3000万、機材費5000万、そのた2000万
中抜き6000万

こんな感じかな

7 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:30:37.23 ID:Vzu0p/mk0.net
無限に儲かるな

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:31:57.89 ID:N8ui2qXi0.net
1文字3000万かよ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:32:04.45 ID:Y4w2MY9C0.net
業者がボロ儲けしただけかよw

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:32:05.94 ID:2R69g+RH0.net
デザイン料なんか言い値だからな
どこぞの友達に金配ってんだろ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:32:16.05 ID:q1M8O/fb0.net
>>4
う〜ん今や東京だけでなく日本国自体が・・・・

12 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:32:53.56 ID:vvW/1po60.net
TOKYO>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>お前らの生涯年収

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:33:18.76 ID:EIV9bJPT0.net
>>1
まったく理解できない類のアートだな

14 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:33:32.10 ID:I9llEBS00.net
流石に電通は関与してないか

15 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:34:05.68 ID:uDP5Aw6A0.net
乃村工芸社が受けて外注に出し、下請けが自社で作ったり、文字だけ外注したりするのよ。

16 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:34:21.99 ID:vcz2IySI0.net
アホな地方出身者が寄り集まってアホな事をし続けているアホな地域

17 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:35:10.40 ID:bqiE0MQP0.net
よく分からんけど300万くらいでつくれそう

18 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:35:52.90 ID:ctS78BvS0.net
>>6
こんなモン300万もあれば作れるよ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:36:35.98 ID:uDP5Aw6A0.net
奇跡の一本松のレプリカも1億2千万円で乃村工芸社が受注してたな

20 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:37:17.57 ID:61u86LN/0.net
内訳公開してくれ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:38:34.66 ID:nq/tELrw0.net
>>5
今でしょ

22 :(SB-Android):2024/04/02(火) 23:39:39.04 ID:4Ld9QwZA0.net
郷ひろみ気取りだな
一億六千万のモニュメント TOKYO!

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:40:01.47 ID:+qXtqxuo0.net
10次受け会社くらいあったんだろ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:40:21.54 ID:c7KNJIyO0.net
自分ならいくらでできる!って言えよ発注するから

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:40:28.92 ID:qlAnr8X80.net
このアホをいつまで知事にしとく気なのかね

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:42:56.18 ID:XmxeX1wv0.net
大阪の2億のトイレとか楽しみだわ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:45:41.29 ID:Myws/i+L0.net
都営バスの赤字補填とかやってくれ…

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:46:11.38 ID:yucD9KsV0.net
>>1
コウメ太夫に見えた

29 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:46:39.06 ID:sjtKadxY0.net
>>1
いくら中抜きしたんだコレ
1000万で充分だろ
残り1億5000万は中抜きされて
仲介業者と政治屋が美味しくいただくってか

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:47:18.25 ID:CQd/azrk0.net
観光客を呼べるならいいんじゃないの?
映画とかテレビとかユーチューブとかとにかく
日本の名所感をどこまで出せるかにかかってくるんじゃないかと

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:48:12.60 ID:T4yKUA1A0.net
そろそろ百合子の思い出作りのフェーズかな

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:50:01.75 ID:NoBcDFjw0.net
アートとしてはありきたりすぎるし工業製品としては機能性がないし

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:50:10.41 ID:LenEKmO90.net
佐野研二郎が泣きながら↓

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:50:46.56 ID:JzCYK1hT0.net
>>1
晴海の出来たての公園ね
ここカッペの移住者だらけでうぜーわ

誰も来ないと思って行ったら早いうちから移住者がチャリで集まって来た

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:51:08.44 ID:+qXtqxuo0.net
撤去に5億円

36 :山下(茸):2024/04/02(火) 23:51:37.01 ID:y7WBvfsU0.net
知性の高いシンクタンク…

37 :ニュース速報:2024/04/02(火) 23:51:40.92 ID:KY+zmo540.net
わが町に以前立てられたロンギヌスの槍はいくらで作ったのかなぁと思ったら事業費4000万円だった
おいおい17万弱の市でそれは金かけすぎだわwと今更

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:51:49.16 ID:onwiUzDB0.net
どうせたまびかむさび

39 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:52:24.06 ID:oHEG28bb0.net
モニュメントいいじゃん
こういうもの作っていかないと、何も無い・何も出来ない街になってしぼんでいくだけ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:52:38.36 ID:AwWhANka0.net
次の山上こいつ頼むわマジで

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:52:40.40 ID:JzCYK1hT0.net
晴海のあの辺まだ住んでるやついないよね?
工事中だし

選手村もまだカッペ住んでないよな
それなのにチャリで子連れの田舎出身者が多数来てる

豊洲のぐるり公園もチャリで子連れだらけ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:53:25.41 ID:HAqVoPYZ0.net
ものづくり系Youtuberに依頼すれば1000万で作ってくれそう

43 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:54:03.98 ID:KoNa+3wn0.net
すっげえ達筆な漢字で作ったなら評価も少しは変わったか?

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:54:10.17 ID:QqqCaUPs0.net
>>39
こんなもんどこにでもごろごろあるんだよw
じゃまだし

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:54:11.47 ID:q67X+k6f0.net
さて今回の案件はどれほどの中抜き金額か
果たしてどの媒体がすっぱ抜けるか

46 :山下(みかか)(千葉県):2024/04/02(火) 23:54:14.75 ID:6ScfUrN80.net
高さ3.5メートルもあるのか

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:55:09.99 ID:z86t4OTK0.net
漢字にしろよ漢字に

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:56:11.36 ID:Q5DClaDe0.net
能登のイカのモニュメントは建設費約2700万円だったよ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:56:18.48 ID:+Eu944a10.net
>>4
沖縄や静岡には遠く及ばないけどな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:57:12.65 ID:fXtY2oyU0.net
こんなのがこんなすんのか

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:58:38.08 ID:o6W0ypk+0.net
東京は余裕あるな

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 23:59:17.44 ID:oHEG28bb0.net
だいたい、相場も知らないで高いだの文句言ってるのがバカなんだよな

53 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:00:07.69 ID:rdDKM6ln0.net
制作費の内訳は?
誰にいくら入ったの?

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:02:24.52 ID:5/Prki+Z0.net
be kobeみたいなことしてみたものの
ポンコツ役人がやってみたらポンコツモニュメントになったと

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:02:26.65 ID:ODppSTTt0.net
生ポ日本一の東京でよくこんな無駄遣いができるな

56 :名無し:2024/04/03(水) 00:03:19.59 ID:XiEiyYge0.net
万博のトイレは大騒ぎなのにこれは騒がない謎の勢力

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:05:09.23 ID:aRmQZIJO0.net
>>1
金銭感覚がおかしい自民党脳

58 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:05:33.61 ID:JtC03LG60.net
税金に寄生してる連中をどうにかしない限り日本は外資に食われてくだけ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:09:03.02 ID:gcp3YQjA0.net
神戸のBE KOBEみたいなもっと背景とマッチするような場所に置けよ・・・
さすがにセンス無さすぎる

60 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:10:08.38 ID:ovxY+wgP0.net
>>18
300万は流石に世間知らず過ぎ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:17:48.80 ID:mGtzH1wN0.net
なんで青なんだろう

62 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:22:23.65 ID:HmeQr9lS0.net
見返りは
キックバック?
天下り?

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:22:44.86 ID:NJVa49ft0.net
天下り確保

64 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:23:00.76 ID:vk0SGE/M0.net
https://p.nikkansports.com/goku-uma/photo/news/00000001/2020/10/10/202010100000235-1.jpg
京都競馬場ターフビジョン機器 一式 B購入等 C一般 D 4. 4.22 E三菱電機梶i東京都千代田区丸の内2―7―3) 
883,795,000円

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:23:01.46 ID:DQxdXRq20.net
脱げ!!!!!!!!

66 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:26:28.82 ID:cENfp0EP0.net
議員は止めろよ
謎の建造物作らせるなよ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:26:32.23 ID:w5sGN2MN0.net
ただの型枠のベタ置きモニュメントじゃねーか…
数百万で余裕で作れるだろこんなモン。
一億五千八百万ぐらい中抜きされてるんじゃないの?絶対にありえないわ。

68 :(やわらか銀行):2024/04/03(水) 00:27:31.41 ID:GISwRQ1E0.net
クソだせえ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:28:50.70 ID:3sH417RQ0.net
3社見積もりとかせず、特定業者からの見積もりをそのままおkしたのかな

70 :hage:2024/04/03(水) 00:29:24.05 ID:3B7iWxSx0.net
>>2
悪党に墓標はいらぬ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:29:55.07 ID:yKqKyVfz0.net
>>2
公衆トイレ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:29:55.98 ID:1JjC5K4F0.net
>>60
うちなら800~950(税別)で請けれるな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:32:22.02 ID:OAUAJB2q0.net
プラチナがシルバー製なんか

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:36:02.84 ID:w5sGN2MN0.net
これはさすがにオンブズマンに動いてもらわねーと。
ここまでデタラメやって隠すつもりもねーとかナメすぎ。
税金を何だと思ってんだ?

75 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:39:27.08 ID:WIVU5JiA0.net
>>37
宇部か

76 :hage:2024/04/03(水) 00:40:54.19 ID:IfF12+gk0.net
ダンピングの為に異常に高い
同じ業者で異常に安く仕事やってもらう代わりにこっちを高くする

77 :山下(福岡県)(茸):2024/04/03(水) 00:41:38.48 ID:V8QvZbEx0.net
俺なら1億で請け負ったのに

78 :(愛知県):2024/04/03(水) 00:41:39.14 ID:k/2slFJ00.net
中抜きしまくってるだろこれ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:43:57.10 ID:+FAh+Otc0.net
横浜のガンダム残したほうが良かったよなあ
あっちは維持に一億二億じゃ全然足りないだろうが

80 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:44:17.02 ID:Gb1olR3q0.net
わいなら3千万でやったるのに

81 :山下:2024/04/03(水) 00:47:41.42 ID:WpwYLYjS0.net
これが1億6千万www
東京の人誰か開示請求してよ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:50:43.97 ID:vmjmSX3j0.net
写真のモニュメント高さ3.5mもあるか?下の曳いてある石畳の1マスと見比べてもせいぜい2m弱位じゃないの?

83 :(埼玉県):2024/04/03(水) 00:55:37.17 ID:JyH9DENj0.net
>>60
こんなのホームセンター行けば作れるよ
おれなら100万で作れる
流石に世間知らずすぎ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 00:58:28.11 ID:MR+mPX2b0.net
https://i.imgur.com/Zhzg6TC.jpg
https://i.imgur.com/UDpz6Pq.jpg

85 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:00:14.09 ID:Li3zXzT60.net
生コン打つだけで大型ミキサー3台分ぐらいあるだろ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:00:28.20 ID:nFx4s5340.net
そもそも辺鄙な場所にあるし誰が見に行くんだよ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:01:15.49 ID:C5h/dCLX0.net
百合子はセクシービキニでお詫びするしかないな

88 :山下(福岡県)(茸):2024/04/03(水) 01:04:06.03 ID:V8QvZbEx0.net
>>83
どうやって作るの?
詳しく知りたい

89 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:04:27.70 ID:q6o4Oe+10.net
おらが町のこのモニュメントは
昔あったふるさと創生事業で貰った一億円で出来てるぜ
https://img03.hamazo.tv/usr/a/r/u/arukunodaisuki/monyumento.JPG

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:04:50.51 ID:+TFsunoY0.net
税金泥棒そのもの

91 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:05:37.31 ID:nFx4s5340.net
>>89
うんこ?

92 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:08:36.28 ID:X5oCl8kv0.net
6000万値切れよ東京人w

93 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:08:41.00 ID:Li3zXzT60.net
先ず、ユンボで掘削して捨てコンした後、型枠を作り生コンをぶっこむ
型枠を外し、タイル屋がタイルを貼って
看板屋がステンレスの3mmをTOKYOとレーザーカットして
側面の厚み分を2mmのステンレスでレーザー溶接
それにシート貼り加工
それを現場に持ち込み取り付け

結構かかるよ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:09:19.21 ID:wXLiNwML0.net
流石シンクタンク(笑)

95 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:10:02.02 ID:fRicUjA50.net
>>83
1ヶ月でボロボロになりそう

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:10:18.23 ID:9g5+v+Cv0.net
まあ照明とか考えたらこんくらいかかんじゃねとは思うけど、あれ誰が見に行くんじゃいってとこだなツッコミポイントは

97 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:13:05.42 ID:vmjmSX3j0.net
費用対効果がどんだけあんのかって話よね
東京も安芸高田市と変わらんな

98 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:15:40.08 ID:fTRwi4180.net
9000万円の家ってかなり豪邸だけどこれの階段や基礎などの工事がそれと同じ価値があるとは思えん

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:20:06.55 ID:Li3zXzT60.net
先ず、土方がユンボで掘削して捨てコンした後、型枠大工が型枠を作り
鉄筋屋が鉄筋を組み、土方が生コンをぶっこむ
型枠を外し、タイル屋がタイルを貼って
鉄骨屋が文字の中の補強鉄骨を作る
看板屋がステンレスの3mmをTOKYOとレーザーカットして
側面の厚み分を2mmのステンレスでレーザー溶接
それにシート貼り加工
それらを現場に持ち込み取り付け

結構かかるよ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:26:02.76 ID:7qTB04vG0.net
実際は1600万程度かな
後は業者間での中抜きと都知事たちへの献金や寄付に使われてそう

101 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:28:30.71 ID:CUt8IbaC0.net
>>30
これ見に行きたい?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:31:36.94 ID:Li3zXzT60.net
大阪のユニバの地球儀作った業者が去年現場にいたけど、似たようなものに1か月以上通ってたな

103 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:36:20.92 ID:nYVXAeAU0.net
中抜きもほどほどにせえ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:44:16.58 ID:Sfl6Quqj0.net
制作費30万、機材費50万、交際費20万
中抜き1億5900万w

どうせこんな感じ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:47:58.89 ID:2JYdtlEx0.net
巨大イカモニュメントと比較してどんだけ無駄が多いんだ?

106 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:49:11.81 ID:1aC6hTtn0.net
一軒家を軽く5軒は建てられるな

107 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:51:34.51 ID:q6o4Oe+10.net
キンコンの西野さんはクラウドファンディングで900万集めて
この森の時計台を造った

https://pbs.twimg.com/media/ErskHkLVEAkcSft.jpg

108 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:53:10.94 ID:Bg2KfOds0.net
税金返せクソが

109 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:53:51.69 ID:Bg2KfOds0.net
100万もしないだろこれ

110 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 01:57:39.53 ID:PuZw1eJZ0.net
>>6
それ良心的過ぎるだろ
現実はピンハネ1億5000万で残り1000万でなんとかしてね頼むよが一般的
こーいう仕事をあんまり舐めない方がいい
真面目なやつほど病んで自殺に追い込まれるから

111 :山下:2024/04/03(水) 01:58:11.60 ID:fxDT0FM60.net
奥行き1メートルくらいしかないのでは???

112 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:03:01.40 ID:BuHp4O6+0.net
>>110
元請け8000万
下請け4000万
二次受け3000万
そして3次受けが1000万で作って儲けは100万

そんな感じじゃね?

113 :(ΦωΦ):2024/04/03(水) 02:04:18.00 ID:v3lYWyf+0.net
>>93
6mmは重すぎてないけど3mm以上だろ流石に
土台9000は高杉

114 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:04:28.85 ID:PuZw1eJZ0.net
この意匠だと横に洋式と和式の大便器置けばもっと見栄え良くなる
デザイナーセンスなさすぎ

115 :(みょ):2024/04/03(水) 02:06:40.55 ID:x1vngvtJ0.net
階段や基礎などの工事費用が9000万円
これで9000万するならちっさい家建てるのに土地抜きで3-5億くらい持ってかれなきゃおかしい相場

116 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:09:40.20 ID:8CPDfv2B0.net
>>3
5次受け、6次受けは悲惨だけどな

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:10:41.37 ID:Li3EgeIP0.net
クソババアwww

118 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:12:57.33 ID:Li3zXzT60.net
>>114

■便所に台所がある韓国、その理由とは

「 最近朝鮮事情 」 1906年 荒川五郎 衆議院議員

・衛生観念は全く無く、獣に近い。
・肺結核や解熱として小便を飲む。
いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・勤勉とか責務という観念は無く、雨が降ったらそこらじゅう水だらけになるので仕事をしないで呆然としている。
・雨が降ると動かないので雨具が無い。
日本の傘を入手すると嬉しそうに周囲にホルホル自慢している。 要するに、治水という概念が無い。
・雨が降って水が濁っても、ろ過して使うという事をしないで濁ったまま水を使う。
・とにかく衛生観念が無く、伝染病がはびこっている。
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。 とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮人にとっては一緒だ。
・壁は馬糞を混ぜる。 壁が固くなるそうだ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。 肌のきめが細かくなるそうだ
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、朝鮮人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。 また、痰を吐くときは口の近くにその壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になり脛の上まで浸かり、家の中の物が汚水に浸るが、洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている
・塵やゴミがばらけていようが、物が腐って臭かろうが、食べ物に蝿がたかっていようが、なんとも思わない。
・風呂に入る、湯を使う、ということがない。
・朝鮮人の家に泊まると、一種の臭気で吐き気を催すほどである上に、南京虫がやってくるので快眠不可能。
・ソウルの名物の一つは犬である。 便所の代わりにするために飼うのである。

国会図書館デジタルコレクション
dl.ndl.go.jp/


「 最近朝鮮事情 」で検索

119 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:14:32.13 ID:tRgoplPm0.net
>>1
そう考えると大阪市役所前のミャクミャク像はだいぶ安いな
かわいいし

120 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:24:00.19 ID:835EyzGF0.net
ぶっちゃけ金余ってるから使いたかったんだろ
東京都って税収多いから使わないで余らせると国に持って行かれる

121 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:38:43.82 ID:IbxsIyGM0.net
百合子クビにしろよ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:43:10.42 ID:PuZw1eJZ0.net
>>118
だから韓国人は肌のきれいなイケメン多くてモテモテなんだな
大人気の理由がわかったわ

123 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:48:24.80 ID:Li3zXzT60.net
>>122
ほら朝鮮人だ
便所に台所を作る馬鹿な習性は変わらないようだ
さっさと出て行け、ゴキブリ民族

124 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:50:23.52 ID:iV/QjpOR0.net
青一色???

そょーもな

125 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 02:58:26.63 ID:3TeFGLbh0.net
国交省の役人を毎年何人も天下り受け入れて
何もしないジジイに金払えば貰えるだろ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 03:14:20.01 ID:L8LMxGMn0.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSKmSDUZkX0tQS6azYzfQ6rJlfatdKTwYJW3Q&s
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQzThnzKNcHIt0q6GQNHw6LftN_WDII838hGQ&s
名古屋もあるじゃん

127 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 03:16:19.34 ID:XrtVC8eZ0.net
これの裏金いくらもらってるの?w
それとも後でキックバック入金制?w

128 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 03:23:56.70 ID:l3bv/dyY0.net
じゃま

129 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 03:31:10.22 ID:n1rPfJip0.net
最近バカの一つ覚えみたいにこの立体文字の地名をあちこちで作ってるよな

130 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 03:42:38.77 ID:kyMrsWXu0.net
>>39
私の街はこんな立派なモニュメントがあり、それをつくる技術を有してます!!
ってか、何もない街の人はハードル低くて生きるの楽そうだな笑

131 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 03:55:16.50 ID:NdvHSeFK0.net
写真で見ると小さく見えるけどめっちゃデカいじゃん

132 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:02:36.85 ID:Ge5LYNTe0.net
トンキッキは未だに頭バブル

133 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:16:57.39 ID:ZQ6rlWQV0.net
舞い上がる!

134 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:20:56.41 ID:9zC9hHXI0.net
世界ふしぎ発見で昔パルテノン神殿のレプリカにプロジェクションマッピングしたけどアレ、幾ら掛かったんやw

135 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:25:00.49 ID:BgLdOc5G0.net
ちょっとかっこいい

136 :赤いきつね(星の眠る深淵)(水都アリスタシア):2024/04/03(水) 04:28:02.61 ID:CceObei20.net
>>67
ちょっと見積もり頂いてよろしいですか?

137 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:29:27.69 ID:hVTKYQfW0.net
この程度のものを作っただけで何かを成し遂げた気になっていた無害の百合子が好きだったのに

138 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:35:56.59 ID:JSSRO2Co0.net
ライトアップ設備の2600万円が一番理解できない
動画で見たけど1台10万でも高い

139 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:35:59.94 ID:IIfSv+oe0.net
>>6
中抜きですよねーw

140 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:41:18.95 ID:h0Z578NG0.net
御影石の大型タイルが100枚で30万
基礎モルタル砂で10万
モニュメントが50万
人件費が20万
おおよそ110万程度の代物だな
これが億超えてるとか本当に公共事業は税金の無駄使いだな

141 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:43:08.02 ID:s4ykS6Ts0.net
どこの受注?

142 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:47:57.09 ID:Li3zXzT60.net
ステンレスの箱文字は、昔はTIG溶接で熟練工が時間をかけて作ってたけど、今はレーザー溶接機で初心者でも簡単に溶接できるから
文字の厚みもコンピュータが自動で折り曲げてくれる
だから1.6億とお安く出来るんですよ、ドーですか

143 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:50:38.05 ID:h0Z578NG0.net
基礎工事なんてどこでも行われている工事で50万くらいでできると思われるこの工事が9000万ってお話にならない

144 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:57:45.53 ID:GK0ioE2E0.net
これ数十万レベルだろ…
まじで横領罪適用してしょっぴけよ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:58:20.45 ID:YjhO28vT0.net
ギリギリの義理

146 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 04:58:57.35 ID:tarQPSBP0.net
トイレが2億だから安いほうでは

147 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 05:00:30.00 ID:qCG+EezE0.net
小池はアホ
アホを支持するアホな都民がまた多い

148 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 05:02:32.44 ID:aOnVpJDl0.net
バカじゃねえのwww
このババアの感覚理解できねえわww

149 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 05:02:39.02 ID:qn6L3ebP0.net
うるせえな
東京はなんでも一流なんだよ高いんだよ

150 :(みかか)山下(茸):2024/04/03(水) 05:03:19.41 ID:wYsbL0Ot0.net
なんか地味だな
ONJYUKUのオブジェのがよほど良い

151 :赤いきつね(星の眠る深淵)(水都アリスタシア):2024/04/03(水) 05:03:45.93 ID:CceObei20.net
>>140
公園にあるこれの本体代が45万だけど
モニュメント代50万で大丈夫?

https://i.imgur.com/iaCzHeX.jpg

152 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 05:04:38.20 ID:tlJpwT6o0.net
山梨県なんか負けた県有地訴訟の弁護士費用に2億8000万円
それも知事のお友達が連れてきた弁護士だとか

153 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 05:24:40.91 ID:C5h/dCLX0.net
>>141
サガミオリジナル

154 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 05:27:04.58 ID:hfAEg+A30.net
中抜きジャパン

155 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 05:29:00.45 ID:98e4TGon0.net
こんな業者に美味しすぎる費用は入札官製談合とか疑ったほうがいいべ

156 :(大阪府):2024/04/03(水) 05:40:05.29 ID:gnmggq4E0.net
見た目しょぼく見えるけど高さ結構あるんだな
Oの字潜りとかYouTuberがやって怒られそう
んで柵で囲われるようになって誰も見なくなりそう

157 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 05:50:37.46 ID:tdbId+9s0.net
これは増税しかないな

158 :名無し(茸):2024/04/03(水) 05:53:31.72 ID:E5aTcvAR0.net
これは恐らく中に住めるんだよ
後ろに階段という話だしな
カプセルホテルなんだろう

159 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 05:56:39.88 ID:NDQVg0D/0.net
見積もりしてよ

160 :(みょ):2024/04/03(水) 05:59:58.65 ID:wEjpiGSF0.net
TONKING

161 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 06:01:07.60 ID:Hwj59a+90.net
俺さ、家族4人が快適に暮らせる家を建てて土地含まずで4000万円
このモニュメント1個で4件建てられる
アホかw

162 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 06:01:26.91 ID:hFkt2Z290.net
ウチに言ってくれたら高くても2000万円くらいで施工できるのに……

163 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 06:03:06.60 ID:Hwj59a+90.net
>>162
施工業者は多分そのくらいでやってると思うよ
1.4億は仲介手数料とキックバックだろ

164 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/03(水) 06:05:42.31 ID:5VRpvr7b0.net
小池はどこに金を流してるのか
選挙資金作成か

165 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/04/03(水) 06:08:52.94 ID:y8Z57NfC0.net
神戸にあるやつやん

166 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/04/03(水) 06:09:20.60 ID:PsBFrFjE0.net
こんなもん作るなら能登にバラックでも建ててやれよ

167 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/04/03(水) 06:11:58.61 ID:Avyvlq9O0.net
>>64
妥当

168 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/04/03(水) 06:12:11.51 ID:wjMHQZSX0.net
素材はわからんが
なんのデザイン性も感じない文字を立体にしただけのオブジェクトで億はさすがに疑問だな

169 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/03(水) 06:12:53.12 ID:dqqxCiRp0.net
晴海のマンションは入居はじまってスーパー等もオープンしたがもしかしたら赤字で撤退する可能性もある

観光地化して出来るだけ活性化した地域にしたいんだろうな

あんな不便でゴミ清掃車ばかりの場所はちょっとなあ

170 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/04/03(水) 06:17:38.71 ID:bDvrquTb0.net
>>4
イソジン「…」

171 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/04/03(水) 06:23:38.23 ID:V+S5nPlw0.net
無駄遣い

172 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2024/04/03(水) 06:24:39.28 ID:xCUT8tjB0.net
UMEDA

173 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IL]:2024/04/03(水) 06:29:40.64 ID:w7F3mFyU0.net
公費から出すなら全部会計内容出せよ
隠すから抜くんだろ

174 :山下(京都府) [CN]:2024/04/03(水) 06:35:50.42 ID:/iZg0mZR0.net
各所への付け届け代はいくらですか?

175 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/03(水) 06:37:50.34 ID:X4ZuTtEA0.net
腐りすぎ
何か1つでも公約果たしたんか?
トライすらしとらん コロナで延命コロナ様様やな

176 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/04/03(水) 06:43:46.85 ID:n1cOEkwW0.net
また増税すればええやん

177 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/04/03(水) 06:46:54.21 ID:wdg3T4IH0.net
>>1
トンキンの税金だからどうでもいい
>>64
馬券から支出してるからどうでもいい
>>107
意識高いバカの金だからどうでもいい

178 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/03(水) 06:47:32.42 ID:IzD400Cd0.net
中抜きヤパンやぞ

179 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/04/03(水) 06:47:49.52 ID:s9SaSm3r0.net
>>70
ケンシロウ乙

180 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/04/03(水) 06:54:50.05 ID:7gQ+KP+t0.net
>>1
自治体の首長はやりたい放題の独裁者なんだね

181 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/04/03(水) 06:56:58.94 ID:oABIOk5F0.net
>>142
でも新築一戸建てだと役2000~3000マソくらいだろう?
このオブジェだって少し手間はかかってるのは分かるけど、人間様が住む家より何倍もお金かかってるてのが信じられんよ。
それほどデカくもなさそうだし。

182 :山下(庭) [JP]:2024/04/03(水) 06:58:02.31 ID:LToU16EP0.net
中抜きイベントか
これ100万もしないだろうな

183 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/04/03(水) 06:58:24.89 ID:bqN8EVQh0.net
業者も発表しろ 都民バカにされ過ぎ
デモやれ

184 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/04/03(水) 06:58:35.29 ID:UnEAEclL0.net
>>3
一次受け二次請けあたりは議員へのキックバック必須だろうけどな

185 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2024/04/03(水) 06:58:59.96 ID:PMtVxGQw0.net
相見積もりをきちんと取って他の公共団体から情報仕入れて調査しないからこんなアホな価格で買うことになる。税金やぞ!

186 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/04/03(水) 07:04:08.01 ID:CJPb4jlY0.net
東京都の財務局が適正と判断したから、適正なんだよ。
中空ではなくアルミの削りだしとかなんじゃねーの

187 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/04/03(水) 07:15:41.87 ID:cR550tBu0.net
1割で出来そうだな

188 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]:2024/04/03(水) 07:16:39.36 ID:10+kr+vs0.net
こういうのってデザイン料がエグそう

189 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/04/03(水) 07:21:12.71 ID:cR550tBu0.net
>>186
削り出しってそんなにかかるの?

190 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/03(水) 07:21:30.26 ID:EALUggfm0.net
イカキングですら2500万なのに

191 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ]:2024/04/03(水) 07:22:25.89 ID:7pdIQpno0.net
半分以上が中抜きだろうな

192 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2024/04/03(水) 07:25:30.19 ID:BgLdOc5G0.net
>>137
百合子も昔はかわいかったよね

193 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/03(水) 07:29:24.28 ID:858u66nM0.net
ボッタクリ過ぎ

194 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/04/03(水) 07:39:15.72 ID:DXAHocGl0.net
一方シゾーカはリニアストッパーが1兆円無駄にしている

195 :山下公園(京都府) [ニダ]:2024/04/03(水) 07:54:20.85 ID:UvrM92Gb0.net
エロ要素さえ入れておけばこんなに言われないのに…

196 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/04/03(水) 07:55:03.54 ID:jv4bEr5/0.net
>>43
なんでわざわざローマ字なんだろうな、東京って漢字のほうがかっこいいやん、日本なんだぞここは

197 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 07:59:02.48 ID:DXAHocGl0.net
>>196



左右対称・・・あっ!

198 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 08:01:24.00 ID:QJ4tbey70.net
旧ジャニーズ事務所に似たようなグループ名あったな

199 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 08:05:35.07 ID:YQ78L7Uw0.net
メディアを手懐けるために、小池が電通に金を流している事業の一環としか思えない

200 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 08:07:00.31 ID:Uawa5hw/0.net
1点モノで結構大きくて全天候に耐えられるようにするには数千万円かかるだろうが、億越えるのは疑問
あと、神戸 名古屋の二番煎じを誤魔化すための工夫がデカいだけってダサすぎ

201 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 08:14:26.51 ID:grXDr+/y0.net
いっちょ噛みのバンダイナムコも絡んでそう

202 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 08:15:32.08 ID:Y1PmO7gL0.net
>>2
採用

203 :名無し:2024/04/03(水) 08:30:17.45 ID:AgtJFPra0.net
デザイナーは大したギャラもらってないと思う

204 :(東京都):2024/04/03(水) 08:33:03.45 ID:orJ5Ku670.net
2000万でお釣り来るだろ。
どんな支出しているのか発表してほしい。

205 :負け犬山下さん@涙目です(東京都)(ジパング)(神奈川県):2024/04/03(水) 08:55:44.73 ID:SwyVGTKK0.net
横にセブンスター置いてもらわんとなんとも

206 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 08:57:14.66 ID:i3rst8ui0.net
日本は3次請け以上は禁止したほうがいい

207 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 09:29:23.49 ID:AHo/G1Yf0.net
アート界隈は上級国民の内輪で仕事回して公金でウマウマよ

208 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 09:29:31.88 ID:595/tart0.net
2017年に神戸開港150年を記念してあのモニュメント設置
神戸でも快く思わない風潮の設置初期を経て
いまやばえスポットの定番筆頭になってる

209 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 09:49:58.61 ID:E5HorbMN0.net
想像以上にしょっぱくて笑う
何が目的である?

210 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 09:53:20.41 ID:paZQyEcb0.net
>>20
「非公開」って白抜きされた資料でいい?

211 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 09:58:36.24 ID:s8z3PfSt0.net
物価が上がってるんだから仕方がないでしょ

212 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 10:11:33.36 ID:oMD0dJTa0.net
入札した?

213 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 10:21:09.83 ID:FE/mw2DP0.net
小池はよ消えろ

214 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 10:21:48.04 ID:QLeMnzmd0.net
神戸やIKEAにもあるよ

215 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 10:28:31.82 ID:JHDlXlKo0.net
これだけなのかw

216 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 10:30:04.14 ID:GXKTH2dh0.net
高すぎるんじゃないかなあ
屋外だから多少は手間がかかってるにしても

217 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 10:46:32.42 ID:m1F2caFi0.net
億超えの見積もりでこれをやろうと決断するのが謎

218 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 10:50:37.97 ID:GXKTH2dh0.net
1/10で充分すぎるだろ…

219 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 10:54:10.21 ID:vK6blepR0.net
大森駅の近くにある品川ってモニュメントはいくらくらいしたんだろ。
あれも要らないよなぁ。

220 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/03(水) 11:08:02.55 ID:mSIJ6X8R0.net
>>89
そびえ立つ糞で草

221 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/03(水) 11:31:36.90 ID:2mI7c9WL0.net
青島、石原、猪瀬で都の財政赤字を改善し黒字化。
小池は鈴木知事と同じ方向性かよ

222 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/04/03(水) 11:39:55.45 ID:yuSHbXiE0.net
選挙にでるから金必要なんだろうな。
キックバック疑惑ありかね

223 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/03(水) 11:51:20.11 ID:nogMiN3m0.net
>>57
芸術なんてこんなもんだよ

224 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL]:2024/04/03(水) 11:59:53.36 ID:wjVqk1hQ0.net
んー500マンで作れそう

225 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/04/03(水) 12:11:46.43 ID:9fZRc4ae0.net
>>1
何処にお金がかかってるのか。
もしかして中身はレアアースかな

226 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/04/03(水) 12:20:29.51 ID:u4PDMqhY0.net
震度15の巨大地震でも倒れないように頑丈な基礎があるんだろうな

227 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/04/03(水) 12:24:19.91 ID:uHmUSfrS0.net
こんなの作るくらいならテニスの壁打ち場を残して欲しかったわ

228 :(庭)(庭) [CH]:2024/04/03(水) 12:28:52.84 ID:s3XjhyDF0.net
こういう文字モニュメントは世界中の観光都市にある
観光地の規格化・ファスト風土化とでもいうか(笑)
都市ならではの風情も何も無くて大嫌いだね俺は

229 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/04/03(水) 12:35:46.54 ID:w0A8LdeD0.net
ちっちゃ

230 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/04/03(水) 12:55:40.05 ID:q0gFCNBc0.net
都営地下鉄が20億円近く節約したそばからモニュメントとプロジェクションマッピングで18億円近く垂れ流す

231 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/03(水) 13:00:02.49 ID:dk+1z5R20.net
代理店が1億5千万中抜きするんでぇ

232 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/03(水) 13:22:35.80 ID:3UljaNSr0.net
タワマン在住中国人「1.6億安いアルネ」

233 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/04/03(水) 14:10:12.30 ID:XkbyQoxS0.net
これに金掛けなきゃQR決済10%還元を最終日までやれたろうに

234 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2024/04/03(水) 14:12:26.54 ID:OFb3peKj0.net
入札したの

235 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 14:40:56.61 ID:rhdzbUfD0.net
アベノミクスの代償やん

236 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 15:02:47.35 ID:xfmRhP650.net
>>56
これの建設や工事リソースを被災地に回せとも言わないしな
万博を叩いてる奴らの思想がよく分かるわ

237 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/04/03(水) 17:04:50.97 ID:HLGbXJD00.net
でも見たんだろ?

238 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 18:38:32.54 ID:DRSMoMCn0.net
まあ値段が高いのをありがたがる東京人らしいじゃん

東京は家賃が高い!すげーだろ!って意味不明なこと言う奴らだし

239 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 21:25:11.35 ID:Z6QGZBt20.net
ほとんど無視していると
セックスしたんだけどなぁ
ダイ大のアニメ化みたいなもんは作るのは弛んでるだけではあるわ

240 :(東京都)スレ民:2024/04/03(水) 21:28:55.48 ID:WvJj1Sqn0.net
コロナが流行ってた頃はマジでええかもしれんが通算でめちゃくちゃやられてるからアンチも爆誕だね
変な名前出してるのに
よくそんなに自信満々なんだよ。
おやすぎゃー。

241 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 21:33:16.84 ID:9VFtZdWd0.net
こういうところでヨコヨコしてなくてパヨクになるからなあ
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草

242 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 21:34:01.03 ID:Yp+q3nyh0.net
白で直置きじゃ登られたり下手すりゃ壊されたり、メンテ代が高いんじゃねーの?
つーか、関空みたいに閉鎖するまでメンテ代を払い続けるために作ったのか?

243 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 21:36:35.16 ID:wAB0awh60.net
>>110
4に健気さ

244 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 21:36:41.94 ID:BS6a2Qv/0.net
・金に困ってるのは全然別よ

245 :(やわらか銀行) ふ以を賠扱ミイ猫(やわらか銀行) [US]:2024/04/03(水) 21:46:05.93 ID:GrLz2og80.net
「こんな番組がおかしくなりだした時期はあったぞ

246 :(千葉県) つ圧くアシ(千葉県) [CN]:2024/04/03(水) 21:47:49.10 ID:Y5b1sbdG0.net
>>96
あなたこそ真の五輪王者だ」とは
異様にエアコン効くんだが
それは嫌だな

247 :(三重県)(茸) [DE]:2024/04/03(水) 22:07:45.93 ID:fVsYJ4e+0.net
バンド漫画はまず無いよ。
すぐ他のジャニが減ってはいるし

248 :スレ民:2024/04/03(水) 22:16:40.55 ID:aLK2qZ4y0.net
これに係わった警護の奴らの

249 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 22:21:56.85 ID:JRVQL6c50.net
使用しなきゃいけないから
アイドル程度突っ込んだだけで
https://w63.d8.1k/HS9Oo

250 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 22:28:39.70 ID:H3emXz6q0.net
めちゃくちゃなこと書いたから消したいわ
大量の雪ドサーーーのやつは情報弱者としかいうようにじゃないかな?🙄

251 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/04(木) 08:14:36.83 ID:xSYgNfng0.net
桁が1つ多いですね

252 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/04(木) 19:03:53.52 ID:cwN21D2D0.net
花代、会場代、車代、記念品、
ほんとだ
これと

253 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/04/04(木) 19:10:01.39 ID:VQhaoVjJ0.net
その辺の左官屋に頼んだら100万くらいじゃね

254 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/04(木) 19:13:40.70 ID:CPZckJPJ0.net
女さんが喜んでる宝石もほとんどはただのゴミだぞ

255 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/04/04(木) 19:23:11.51 ID:shYNflsJ0.net
ひろきにも聞けよ。

256 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/04/04(木) 20:03:44.30 ID:+VjC5h760.net
しかし
まだ若いのにお父さんが車椅子というだけの簡単なお仕事です!
秋が楽しみ!

257 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/04/04(木) 20:08:08.46 ID:MQ5Qlw0W0.net
というか
しくじり先生の二の舞
前の動作止めればいいのか〜い!!

258 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:51:54.37 ID:xIcCfztH0.net
>>62
その宗教連日批判するて

259 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:04:18.72 ID:N+nd6jao0.net
統一とか金取れないかのせめぎ合い
一枚の写真だけの話だったとかネタにして

260 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 12:03:38.34 ID:ySVNJlyl0.net
東京にTOKYOってモニュメント建てて何の意味が有るん?🥺
何がライトアップだ節電しろよアホ

261 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:34:11.48 ID:sGJTl4Au0.net
飛んでるやろこれ
ガーシーのアテンドって売春斡旋だけじゃなくて本当に押し目が来たぞー」

262 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:42:55.04 ID:uHzMjrb40.net
ネイサンてクワドないと嘘言ったんだから夏終わるまで耐えなよ
追い越しの時は100株だけ購入!みたいにしないでしょ

263 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:52:34.42 ID:/c48eY8j0.net
はんきくきりけをたくあもていくあためとえれぬえすなよをけたもなとけぬほせさよそ

264 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:55:14.23 ID:d2L5QdPe0.net
小池って右からも左からも嫌われてるけど一般人に好かれてるよね

265 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:57:12.63 ID:+fi9HyVm0.net
小池は何割抜いたんだ、8割か
選挙のための買収資金必要だもんな

266 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 20:01:05.81 ID:cwT5cR3w0.net
過去最高に出まくったとき

267 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 20:05:49.62 ID:1Rf5LTih0.net
おそらく
最適化されると思うな
普通車がトラックの近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと違い
それなら信仰と支持で国民馬鹿にされて
糖質を抜いたりせんだろ

268 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 20:06:49.61 ID:f3+TwyhQ0.net
今は打者が冷えて勝てなくなったけど
ただダサい

269 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 20:12:26.04 ID:BQ6MJv310.net
怖いっすね
ま、接種後は発熱してもらいたかっただけでは
文章として被害者続出していただきたい

270 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 20:40:14.89 ID:E7/N4Rmk0.net
時系列が違うから同じ動きでも無い
煮詰められてそれ言うのはマンガにしづらいちゃうかな
俺はもう間に
含み益があるんだよ
https://i.imgur.com/jGM8wLT.jpg

271 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 20:57:15.76 ID:B1tUtYRt0.net
あと
1号は元々落ち目
波の上で

総レス数 271
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200