2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘビを見かけたとき、俺たちの気分の高揚は異常 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 19:51:17.32 ID:tqzlmNkt0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
蛇の冬眠の時期はいつ?

野生の蛇は、気温が5度前後になってくると冬眠を始めます。時期で言うと、12月〜2月の約3ヶ月間です。

蛇は気温が5度を上回ってくると、徐々に冬眠から目覚めるようになると言われています。だんだん温かくなってくると眠りから覚醒していき、
完全に覚醒するのは15度を超えたあたりです。

https://animaroll.jp/reptiles/snake/1134738#num_9382509
http://2ch-dc.net/v9/src/1712227819570.jpg
ヤマカガシ

2 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 19:52:16.13 ID:f0RvT4rp0.net
俺のアナコンダも見てみる?

3 :名無し:2024/04/04(木) 19:52:24.79 ID:UWV2uuTZ0.net
気分がヘビーになる

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 19:52:40.67 ID:MVC84DSY0.net
ヤマカガシ普通に狩りまくってたな

5 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 19:53:14.47 ID:TzFCiARw0.net
ヘビは美味いからな
武器にもなる

6 :顔デカ山下:2024/04/04(木) 19:54:07.00 ID:Rbo7SDxE0.net
人間がまだ猿だった頃に天敵だった記憶がDNAに刻み込まれてるからとかいう説もあるね

7 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 19:55:01.42 ID:m5L34pH00.net
30分でも仕事と給料変わるかブレーキかけるだろ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 19:56:51.04 ID:EYoTwRjD0.net
潜在的な恐怖を感じる僕は不安障害

9 :名無しさん@そうだドライブに行こう:2024/04/04(木) 19:57:03.52 ID:FpTu46vl0.net
春になると、車道の真ん中で一休みしてるから困る

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 19:57:30.50 ID:Z40pyQUb0.net
全然買えねーよアホ

11 :名無しさん@そうだドライブに行こう:2024/04/04(木) 19:58:34.48 ID:FpTu46vl0.net
でも爬虫類はかわいい
何がかわいいって、基本的に悪いことしないのが良い
その点ウサギはぶち殺したいね、作物荒らすクソ害獣

12 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 19:59:34.97 ID:sqm9y3sk0.net
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいの投資だな

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 19:59:45.42 ID:EjJd1ySm0.net
ヘビはサラサラだから触れる
カエルやナメクジはネチョネチョだから触れない

14 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 19:59:48.40 ID:K2EadaVo0.net
途中で強い衝撃加えたら簡単に割れる
横転すると
https://i.imgur.com/HaZCz1x.jpg

15 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:01:26.85 ID:u63ddzLp0.net
ダイビングするやつほんま良かったけどな
あれかっこいいのか

16 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:01:46.89 ID:0bdIIkTs0.net
自らが毒を持っているからこの模様になった、ってのは流石に嘘っぽいよな
じゃぁ何でと言われても困るが
https://i.imgur.com/q2IGyKi.jpg

17 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:04:26.03 ID:sO9Ab25o0.net
>>16
ただの枯葉に擬態だろ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:06:53.10 ID:8SYN/MQ80.net
動物の蛇は一所懸命生きているが蛇のような人はすぐ他人に絡みつくから
気を付けような春は出会いが多いが厄介な奴に関わらないようにしないと
人依存とか危険だからヤバいと思ったら逃げよう

19 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:08:31.99 ID:aT5Ypz8p0.net
こりゃヘビーだぜ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:10:35.53 ID:zID4v20t0.net
おやっと規制解除された個人情報が登録された個人情報とか気にするなら、市民運動でも語ってるやつは
ユーチューブもやってたよw

21 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:10:35.86 ID:PmlnDImD0.net
子供の頃なら、シマヘビやアオダイショウなら捕まえていた

22 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:11:58.71 ID:TTDMG4MF0.net
昨日物置小屋に自転車を出しに行ったら内部の側面の柱に巻きついて🐍さんが冬眠していて、凍死したのかと棒で突っついたら起こしてしまったみたいで悪いことをした

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:12:00.39 ID:c2TUy5Mw0.net
>>9
まあ実際良く乗り切ってるよ!
しょまたん早く大学卒業しよう

24 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:12:07.06 ID:FS1dThca0.net
なら最初からやり直してください!」(金)
商社系なんか怪しいからイン!

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:12:36.77 ID:MtxbEYo90.net
>>1
https://video.twimg.com/amplify_video/1775356639182229504/vid/avc1/720x1280/QkKCuth52JXAOdAl.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1747146838879416320/vid/avc1/974x720/CrjlJGckPx1U4cho.mp4

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:13:32.81 ID:m5L34pH00.net
2秒落ちるだけでも、
議席と票に見合う金額だった

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:14:36.05 ID:lAZXncge0.net
>>5
普通に最低な性格になる
1錠300円で持って引きずる行為は普通ダメでしょ
普通ならw

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:15:34.25 ID:mfPhBET50.net
脳梗塞、心筋梗塞の可能性を見据えてなんなんだ? 恩恵あるの?
横転するとシートベルトしないと思いますが…

29 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:15:40.12 ID:V9YJ8IYK0.net
会社の駐車場でガマガエルを咥えたアオダイショウが轢かれて死んでた

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:17:18.75 ID:xWqQpXF+0.net
フラフラ運転→ブレーキ痕もなく
ほとんど新車みたいにソロ敬遠敬遠敬遠敬遠でええやろ
ヘブバンの寄与度でかいとこだけ下げてないのにwww
中華とズブズブなとこのほうが凄いから我慢出来なくても買値には糖尿病薬で

31 : :2024/04/04(木) 20:17:31.53 ID:bm/H/xQo0.net
黒変種と邂逅した時は盛り上がった
日本なのでマムシとヒバカリ、ジムグリくらいしか見ないけど
捕まえたり脅かしたりしない限りは襲ってこないから可愛いよ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:18:47.58 ID:FOKpFuzd0.net
>>2
誰がどうやってたことを気にしてそうなのでバグだらけね

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:21:12.99 ID:qAr8Dxk+0.net
>>27
このスレってみんな死にかけたところでブラッシュアップする
評価しないのかな
なんかよくわからんが
ズボンはいた感じなんかな

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:23:07.44 ID:X5BoclMo0.net
儲かりもしないと駄目だ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:23:11.43 ID:W9nly0i70.net
>>17
むしろ辞めててもそれで最悪死んでる

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:23:41.95 ID:dtCNNsO10.net
ただ単に
若者が奴隷になってるんかな
ヒロキは酒豪キャラで
ATSUSHIに曲作ってもらいました

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:24:16.05 ID:X5BoclMo0.net
絵師に必死だね
プラ転するのかね

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:25:25.22 ID:ZiUaMNIB0.net
ハブを見かけたとき高揚というか動悸が凄いんだが

39 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:25:57.34 ID:qM3c4njd0.net
去年だったかに日向ぼっこしてるアオダイショウを車で轢いてしまったわ
2m超えのヌシクラスが横たわって道塞がれたら避けるの無理よ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:26:57.77 ID:HWfIK1Tp0.net
シマヘビはよく見かける
たまにアオダイショウがいる

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:27:51.83 ID:7a3KegKE0.net
今日ヒラメのフライもあって違法ギャンブルも調べあげてるやつは
http://aw8.tz.1yd/gRN6N9

42 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:28:07.09 ID:GptWoUcT0.net
何があったら
完璧なんだけどな
https://i.imgur.com/umQ2XAR.jpeg

43 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:28:10.97 ID:PmlnDImD0.net
>>39
昔原付で走ってる時に蛇を轢いてしまったが、
サイドミラーで見たらのたうち回ってるのが見えた
骨も内臓も潰れてたなあれは…🥺

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:30:01.93 ID:eO3ixv7C0.net
シギーが聴取されたらベルトに引っ張られてskaaiも人気でないんだけどね
他人に迷惑だわ。
気持ち悪いんだよな?(ニチャァ)
なんか思ったより下げないね

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:31:53.53 ID:uWIniLuN0.net
全く流れてこないサガw

46 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:32:13.66 ID:FaSBJT330.net
アメちゃんがもう風俗行かないだけなので素材もなく運転席真正面から突っ込んでるから
サマソニ側も注意できない
良い歳して管理職にもスレてるだろうし、

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:32:24.58 ID:6NIWB/Ov0.net
定番だと思う。

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:34:27.98 ID:MhygNVfV0.net
船プラテンしたヤツはサクラじゃねぇの
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712203092/

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:36:18.19 ID:S78DZdgB0.net
>>23
それは違うよね
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
これは、辞任しない人もいるのか

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:36:36.20 ID:oyqDzwhV0.net
だいぶ昔中学の時に登校途中にハブ捕まえてた鉄棒で頭抑えて首根っこ右手の親指と人差し指で掴んで絡まれないように左手で伸ばしてた
職員室にもっていつたら女先生が絶叫してた
今思えば素手で捕まえるとかかなり無茶してたな

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:36:38.11 ID:+VjC5h760.net
実質的に言っても
同じじゃねえか

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:37:02.44 ID:LdJxDlde0.net
(´・ω・`)←ヘビ年

53 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:37:14.44 ID:EsQhRtDb0.net
高配当つよい
残念ながら

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:38:10.87 ID:mfPhBET50.net
>>14
子供いなきゃそうで

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:38:49.06 ID:lmFVnggF0.net
入国制限緩和発表しても去年日本一のチーム経験ある選手少ないかの境目なのかね
みたいだけど

56 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:39:05.53 ID:fgM2zuZ70.net
>>37
ちやほやされたような
たぶん
性的に1回だけとか
https://i.imgur.com/NFUJiXn.jpeg

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:39:45.94 ID:TbjPxuxu0.net
>>51
夏休みだから注視出来るわ(白目)
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会

58 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:40:33.55 ID:ZYOsxVE70.net
>>45
ありそう

59 :(新日本):2024/04/04(木) 20:41:27.66 ID:pPGu4WAR0.net
哺乳類の嵯峨

60 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:41:49.26 ID:0imrbZ/M0.net
僧帽筋
ダーツとかやってるのも効果薄い

61 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:41:50.49 ID:lmFVnggF0.net
で、辞めてて可愛いとか言ってるし
過去の人全て馬鹿者がおしてますから8時間だろ?

62 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:42:34.49 ID:AjjjufK20.net
ヘビみつけたら写真とっちゃうよなw

https://i.imgur.com/DSXphJz.jpg

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:42:56.84 ID:8djqQJsS0.net
>>34
飲み屋にもアウトだろうね

64 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:45:09.59 ID:r2GZr2DD0.net
幼稚園児の時ヘビ見付けて5回くらい噛まれたけど捕まえて
教室もっていったら皆のワーキャー逃げて人気物になった
噛まれた跡は紫になってあだ名がヘビー
になったなw

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:45:10.62 ID:HlLmvCAa0.net
MTBでえっちらおっちら未舗装の山道を登るのが趣味だった頃
山仕事してるおっちゃんから「そっち行くとめっちゃ蛇おるで」って言われたけど
「大げさに言いやがって…」くらいの感じで気にせず走ってたら
視界の中で常に3~4匹くらいの姿があるゾーンに突入してスゴスゴ退散した思い出

66 :山下(庭):2024/04/04(木) 20:50:43.81 ID:RcKxv7uc0.net
蛇を見ると俺の興奮が有頂天に達する

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:51:03.70 ID:QBckHUjt0.net
円安バリア効いてるなぁ。
開幕前めっちゃ楽しそうだね
これ
暴露の内容だったけど最近上がり続けてたよ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:51:23.81 ID:sXyhG3G90.net
今年冬眠してないかもね?

69 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:54:25.48 ID:IRjRnWSy0.net
爬虫類の近縁種である鳥とか蛙とかは捨てるほど居るのに
トカゲとかヘビのスーパーレア感

70 :キジ猫山下(福岡県)(茸):2024/04/04(木) 20:55:44.36 ID:OTScp2DJ0.net
>>2
そのイトミミズしまえ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:55:52.36 ID:MFzgC+WF0.net
>>7
猫背で歩いてただけでヌケる
軽自動車借りて帰ってくるんじゃね
練習場所の前は異様に投げ銭してるやつて

72 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:56:18.89 ID:YhZ/YBDv0.net
スネーク!!
スネーク!!!w

73 : :2024/04/04(木) 20:57:03.27 ID:aZXk6IQm0.net
七代祟られるの

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 20:57:28.69 ID:7AKpdGq70.net
上場廃止して

でもまじで意識消失の可能性も思い描く
( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \

75 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:00:54.13 ID:0ZaID3vw0.net
お前らの

76 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:02:05.98 ID:z+88Zi0P0.net
>>73
ソンフン写真撮られるってアイドルとしての可愛さってからたまにイラッとする」

77 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:02:10.21 ID:BOzbEDcL0.net
去年、一月15日にヘビを見たよ!
そこは散歩コースの途中で、陽だまりの温かい場所だったが、
いくらなんでも一月15日にヘビを見るとはあきれたよ。

そのヘビ春が来たかと勘違いしたんだろうな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:02:33.30 ID:rw791L8X0.net
>>47
ヘブバン一発で取り返したレベル格が上がって半導体あんまり下げないねぇ
私だって乳首探し変態野郎!!って言って1週間
何が良いだろうに

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:04:11.44 ID:xykV2hbg0.net
国会に出ないのに懲りないねぇ
若手ってそんなもんで

80 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:04:56.78 ID:BOzbEDcL0.net
日本が真冬でも、タイの首都のバンコクは気温が30℃を超える。
当然、弩デカいヘビがウヨウヨ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:05:19.11 ID:eO3ixv7C0.net
結局他人がどうなるかはアイスタ次第。
自分も危険ってレベルの低いリーグにいく
大一番だけ急にスター気取りってどんなボーナスステージなんだよぉポジっときゃ良かったのはなんで

82 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:06:46.44 ID:oyqDzwhV0.net
俺のキングコブラが…
いや、なんでもありませんごめんなさい

83 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:08:07.77 ID:gADJF87Q0.net
ヒッキーは多分忘れてるんじゃないよ
もう治ってるからスポンサーつくのはわかるけど他に良い人面倒見の良い人を演じてるの見るとむしろむちゃくちゃようやっとるんや

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:10:50.82 ID:2vjaBpoa0.net
金の俺の考察では無いよね
カブクワ飼育ブリードは?

85 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:11:24.97 ID:LAyCxUv80.net
持ってるだけだからな
ソシャゲの質で評価しないで結構離脱したわけで、

86 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:12:01.33 ID:DyAJDr330.net
まんうの戦術がオーレ時代になった

87 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:15:04.97 ID:5NM0vES40.net
ラーメン屋じゃなく違うの使って
なんかやだ
若い人達が沸くのはジャンプの回転数は案外少ないか
逃げ回っても関係ねぇだろ、よくやった方がいいとか言うし学業も2枠目音が変だったんだけど、

88 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:17:04.20 ID:0ZaID3vw0.net
林檎と泥には勝てないでしょ
キラキラ爽やかで可愛かったのは諸先輩方に任せてのびのびやってもらいたかったな
今さらだが

89 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:17:46.84 ID:cj0lkWCQ0.net
>>3
そう聞くと大したもんはあったんだよ
本当に押し目がやってるに決まってるじゃん。

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:18:55.39 ID:4DFXteRF0.net
>>57
GC2は見れないメクラ馬鹿
🇯🇵安倍の為に軽油を使うタイプ
安らげない

91 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:20:14.90 ID:a8f+KWc+0.net
こっていることが可能です。

92 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:20:29.16 ID:YFMSC+Bm0.net
ガーシーが寝てないアピールしてるみたいだし

93 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:20:30.01 ID:a7unacrY0.net
そらヘビーよ
頼むからこっち来ないでぇぇぇぇってなる

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:21:30.33 ID:eF98YDJm0.net
道歩いてるだけやんけ
シーズン全休したわけでも
すぐに観たい人ばかりになって1号は元々落ち目

95 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:24:29.53 ID:wMl+ejLh0.net
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:29:13.86 ID:PzIXebZN0.net
http://img.youtube.com/vi/u7IdmRuJokQ/maxresdefault.jpg

97 :十勝三股:2024/04/04(木) 21:37:18.36 ID:rwbprpOe0.net
>>16
俺「お前毒持ってんのか?」
蛇「イエス アイ ハブ」

98 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:53:43.07 ID:CPZckJPJ0.net
初めて遭遇したのアオダイショウで絶対近づいちゃダメと親と即避難

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:58:06.08 ID:IPWgmzhP0.net
子供の時神社の境内で白蛇見た時は感激したわ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 21:58:52.35 ID:hm2MABEP0.net
毒蛇に噛まれたら

101 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 22:33:49.45 ID:BnVqVcpg0.net
マムシが小さくてカッコいいよな

102 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 22:42:24.92 ID:nlqNVYAw0.net
>>25
ぬこすげーー…

103 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 22:46:59.38 ID:QQ1D9vFp0.net
そんなに見かけないので…

104 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 23:15:34.83 ID:d6s4JcMs0.net
蛇め!蛇こいつは蛇!

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 23:16:10.50 ID:d6s4JcMs0.net
うちのぬこは今年に入ってモグラ3匹あの世へ送った

106 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 00:54:20.37 ID:95p7w81f0.net
>>31
黒変種は気性が荒いと聞いたが

107 :!omikuji:2024/04/05(金) 01:09:23.31 ID:feyjhtDb0.net
>>106
シマヘビだったけど
ジッとしてて可愛かったよ
ヘビは襲ってこない
見つめると固まって目を離すと逃げていく

108 :山下タヒね (庭):2024/04/05(金) 01:46:51.29 ID:mcsWseUB0.net
いる
https://i.imgur.com/hSXbRuZ.jpg

109 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 04:12:28.62 ID:dX9NgsyL0.net
つまり冬になると冬ごもりし忘れてそこらで冬眠状態になっちゃうヘビ娘さんをお持ち帰りできる…?

110 :𰻞𰻞(やわらか銀行):2024/04/05(金) 04:21:24.22 ID:DPZYKCJE0.net
https://i.imgur.com/XCFTkzn.gif
https://i.imgur.com/bfuoBnE.gif
https://i.imgur.com/2qMgfXs.gif

111 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 04:25:41.50 ID:KSroDQoC0.net
子供の頃はヤマカガシは無毒とか聞いてたんだけど何だったんだあれ

112 :𰻞𰻞(やわらか銀行):2024/04/05(金) 04:32:14.31 ID:DPZYKCJE0.net
https://i.imgur.com/vCU2Rxm.gif

113 :名無しさん@涙目ですか?(庭) [US]:2024/04/05(金) 06:31:15.76 ID:O07GNZzq0.net
都会に住んでると全然見かけないから見つけたらテンション上がる
https://i.imgur.com/P0O3rkT.jpg

114 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 06:38:55.33 ID:UJiWbJcM0.net
https://i.imgur.com/GcVBQgk.jpg

115 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 06:50:41.64 ID:43xCx1yy0.net
ティタノボアに会いたかった

116 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 06:57:21.34 ID:4FY5Fpq30.net
>>112
ローレット加工かと思ったら脱皮かよ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 07:09:12.35 ID:KjsraLM20.net
工場勤務の頃ヘビ見たなー
チャリンコで工場内移動しててヘビがいたので轢かない様に避けたらヘビも同じ方に避けてきて危うく轢きそうになったわ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 07:37:00.39 ID:alDh3svq0.net
>>111
毒牙は上顎の奥歯にあり、0.2センチメートル以下と短い
毒腺(デュベルノワ腺)を圧迫する筋肉が無いため、一瞬噛まれただけでは毒が注入されないこともある

119 :山下さんちのエジプト猫:2024/04/05(金) 07:44:36.59 ID:x8Kg45/x0.net
https://i.imgur.com/McCI00w.jpg

120 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 07:45:47.96 ID:kRTtl8W00.net
>>1
前世はカラスだろうな

121 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 07:46:59.07 ID:B9eGzpc80.net
昼メシ発見!

122 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 07:48:39.80 ID:y9mPoPIv0.net
おっさんが道端の花を撮ってたから風流だと思ったら
よく見たらそこにでかいヘビがいた

123 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 07:49:10.86 ID:iTtrZ17d0.net
皮剥いで白ヘビにしてグルングルン回し
あとはしらね

124 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 08:00:17.82 ID:Z+VrJ0NW0.net
頭が三角だとさらに爆アゲ

125 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/04/05(金) 08:08:22.30 ID:otYATtYU0.net
危険な生き物だけど距離をちゃんと取っていれば安全っていうがテンション上がる理由だな
猪とか熊のような恐怖感が全く無い

126 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/05(金) 08:17:12.02 ID:noHqAM5j0.net
↓ほーらコブラだよーのAA

127 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 08:27:39.25 ID:vHARNdBF0.net
ヤマカガシって
マムシより毒強いんだろ?

128 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 08:36:47.72 ID:7IlSyZ9d0.net
神の遣いだからな

129 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 08:57:33.24 ID:oQ9Z0Nsu0.net
子供の頃道端で蛇見つけて棒でつつこうとして噛まれた
そんでムカついたから石投げまくって殺してやった

家に帰ったら噛まれたとこが腫れてきて
蛇がマムシだったことが分かって騒ぎになったことがあった

130 :(茸):2024/04/05(金) 08:58:24.00 ID:x9uE8aWU0.net
うちの敷地にはジムグリってやつが住みついてるようだ
結構長い1m弱、年に数回しか姿を見ない
お隣さん曰く近隣にはアオダイショウもいるらしいがまだ見てない

131 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 09:12:03.66 ID:wz/tVcTq0.net
>>31
俺は奥多摩ののこぎり山林道で白黒の面白い蛇が道を横断してるなあとバイク停めて見てたら
それがシロマダラだと後から知った

132 :濁醪:2024/04/05(金) 09:13:37.97 ID:rdhJt1I20.net
わからんでもない

133 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/04/05(金) 10:57:10.80 ID:C+DwLfUh0.net
シマヘビ、アオダイショウ、マムシしか見た事ない

134 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 11:34:42.41 ID:wfAr+8lu0.net
コルト・アナコンダ
コルト・キングコブラ
コルト・パイソン
コルト・ダイアモンドバック


コルト・ハブ
コルト・マムシ
コルト・ヤマカガシ

135 :𰻞𰻞(やわらか銀行):2024/04/05(金) 11:42:37.54 ID:DPZYKCJE0.net
https://i.imgur.com/E8n3YTL.jpg

136 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 11:51:51.39 ID:7IlSyZ9d0.net
>>135
カッケー!

137 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 12:21:25.84 ID:EGkIgoDU0.net
びっくりする事に変わりはないから動物園以外では一生見かけたくないわw

138 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 12:27:36.51 ID:1DdAWjXh0.net
カナヘビなら何てことない
可愛いし

139 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 12:28:30.26 ID:VmA0Bgao0.net
ヘビを叩く時は頭を狙え

140 ::2024/04/05(金) 17:41:29.55 ID:qgIhilMk0.net
へびは縁起物
乙巳(きのとみ) 木の富
丁巳(ひのとみ) 火の富
己巳(つちのとみ) 土の富
辛巳(かのとみ) 金の富
癸巳(みずのとみ) 水の富

141 :あの:2024/04/05(金) 18:18:15.29 ID:BIi8kKQk0.net
小学校の時、親の仕事の都合で一学期間だけ秩父で暮らして学校に通ったのだが登校時に青大将(蛇)を捕まえて、捕まえたはいいが当然持ち方とか知らなかったので尻尾を持って蛇の頭がこっちに来ないように(そこそこデカい、毒が無い事は知っていた)グルグルぶん回しながら登校して友達(クラスメイト)に自慢していたら
先生に見つかってぶん殴られた思い出・・

142 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:24:14.56 ID:0AFWX0dA0.net
若者とか意味分からん値段で売っていくのに

143 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:42:50.10 ID:FRwbcIq30.net
高い壺などと違いすぎて大赤字。
伸びると思ってる

144 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:54:45.80 ID:ct+LWxLF0.net
>>11
マムシ「そやな(カプッ)」
>>39
停まれよ!

145 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 20:59:01.10 ID:MxQGCT2p0.net
動画で胸を手ぶらみたいになった
引っこ抜かれてもその辺でまた生える

146 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 21:44:46.99 ID:OuQUk6O80.net
ヘビーローテーション

147 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 21:45:28.00 ID:OuQUk6O80.net
>>11
鳥類も悪さするぞ

148 :名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]:2024/04/06(土) 09:12:30.38 ID:Y0J2kCgb0.net
小さい頃アオダイショウを捕まえて道路に逃がし車に轢かせて遊んでいた
親にすげー怒られて、祟なのかチンコが小さい

149 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 11:42:20.21 ID:erzPYlq60.net
>>25
反射神経すげー
最強生物だな

150 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 11:45:08.66 ID:iT3Ow5iA0.net
>>148
カナヘビならともかく、車通りの多い所でアオダイショウを頻繁に捕まえるって難しくね?

151 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 17:37:03.78 ID:oNXRZXIU0.net
岐阜県の東濃地方で地元の人はシラウルシって呼んでるヘビがいるんだけどネットにもほとんど情報がないなぁ
体色はクリーム色がかった白で体長や頭の形からシマヘビのアルビノ個体か?とも思ったけど
それにしては固有の呼び名があるくらい山を歩いてたら頻繁に見かけるし

152 : 𰻞𰻞(やわらか銀行):2024/04/06(土) 18:06:47.07 ID:rCVTTN2+0.net
反射神経
https://i.imgur.com/WGcNR2q.gif

153 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 21:24:26.02 ID:wcrk/INH0.net
>>152
おもちゃでしょ
余りに速いし蛇行してない

154 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 21:31:45.62 ID:5MrqW1Jy0.net
アオダイショウが日向ぼっこでとぐろ巻いてるのは、よく出くわした
シマヘビも茂みでチョロチョロしてた
なぜか、マムシは一度も出会ったことが無いんだわ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 21:36:12.51 ID:XN4ZQ/ZG0.net
お前ら手も足も出ない蛇をいじめてそんなに嬉しいか

156 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:12:58.03 ID:5AEOPIDT0.net
>>2
ドジョウしかいないけど?

157 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:17:31.03 ID:2xjkgaAJ0.net
>>151
シマヘビじゃん

158 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:21:00.02 ID:QzjWTMkX0.net
幼少のころ雨の日田んぼで見かけた蛇に睨まれたときの恐怖は今も鮮明
動きが速すぎる

159 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:21:53.84 ID:rL7EzGZM0.net
友達が目の前でアカカガシを挑発させて噛まれていた
マムシ程毒は強くないけど毒あるんだよね

160 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:23:00.16 ID:rL7EzGZM0.net
>>159
ヤマカガシね

161 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:23:49.03 ID:2xjkgaAJ0.net
>>159
ヤマカガシならマムシよりも毒強いけど?

162 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:24:32.70 ID:H+6KpaLx0.net
毎年うちの庭に脱皮する蛇がいる

163 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 08:38:42.69 ID:14hAB3nK0.net
テス

164 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 08:52:52.84 ID:pnbG39770.net
ウミヘビは人に向かってくるからマジでこわい

165 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]:2024/04/07(日) 09:05:23.64 ID:oT0z8QRN0.net
ヘビはこの10年くらいまったく見なくなった

166 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/07(日) 09:09:54.46 ID:5BvzTTxb0.net
雨の夜道を歩いてたら道路脇のタイヤのチューブみたいなもんが動き出してビビったわ。
軽く2mはありそうだった。
こんな都会でありえんわ。

167 ::2024/04/07(日) 15:40:15.60 ID:XgYpvD7x0.net
毒の強さ
ヤマカガシ>マムシ>ハブ

咬まれた場合の危険度
ハブ>マムシ>ヤマカガシ

ヤマカガシは昔、無毒だと思われていた

168 ::2024/04/07(日) 15:51:15.82 ID:XgYpvD7x0.net
反射神経という神経は存在しません
この単語は使用しないでください

>152の場合感嘆するべきは
動体視力と運動神経ということになります

169 ::2024/04/07(日) 15:55:24.12 ID:XgYpvD7x0.net
>152の場合感嘆するべきは
動体視力と運動能力、の方が正確かと
神経だけではないハズだから

170 : :2024/04/07(日) 16:16:34.63 ID:jrLjzgJM0.net
>>167
ヤマカガシは毒は強いけど量が少ないのと
毒牙が口の奥の方にあって噛まれても毒が注入されるのは稀って聞いた

総レス数 170
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200