2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:05:21.40 ID:qyuzrlfu0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「自己啓発の祖」アドラーが教える、他人を理解できる最大のチャンスとは?「性格とは、目の前の人に合わせて、対人関係に合わせて変わりえるものだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1af15b133543b823eed93c9bb2f50a14d1ef7152

2 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:06:22.39 ID:lTmjgklW0.net
その未来と自分は過去と他人によって作られる

3 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:07:52.45 ID:3zsiYeSv0.net
<ヽ`∀´> 過去は変えられるニダ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:09:48.86 ID:rZxYJIN/0.net
過去の延長が未来

5 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:11:28.18 ID:r4BhW3PW0.net
これからがこれまでを決める

6 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:12:50.38 ID:SOrS5cjq0.net
おそらくお釈迦様より前から言われてるだろうけど、そうは言ってもどうすりゃいいのよって状態だろ人類はw

7 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:13:19.89 ID:NfH9JdIe0.net
朝倉未来は変えられない

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:14:48.66 ID:g9evmYv40.net
>>1
無理ですよ
なんで無理かと言うと、お前にはそれができる能力がないからです
ただの妄想だから無駄な努力はやめて、自分にできることをしようね
現実と向き合おうね

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:18:45.33 ID:efY7D6uQ0.net
高卒は大学行けよ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:20:47.78 ID:kO6bCafR0.net
>>1
未来も変えられない

11 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:26:11.02 ID:0qi1dTVg0.net
みずほが?!
 ↓

12 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:27:36.82 ID:13EmAI3A0.net
他人も変えられるぞ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:27:51.14 ID:1L9wvIqL0.net
頭の悪そうなレスばっかでワロタ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:28:13.86 ID:qX40JWOn0.net
いったん変なイメージついたらもう何やっても一緒なんだよな
人間関係きれいさっぱりリセットかけないと未来も絶対変わらない

15 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:30:05.20 ID:u/MqBqVx0.net
人間は前世のカルマで生きているから
宿命は変えられない
しかし行い次第で運命を変えることができる

16 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:37:16.50 ID:0PbZlXT40.net
世界線なんていっても時間軸ばかり考えるのな

17 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:41:50.96 ID:VgSr8neE0.net
未来も変えられないよ
もう決まっている

18 :山下さんちのエジプト猫 :2024/04/14(日) 14:47:01.00 ID:ElZ9I/qx0.net
自己啓発の話か

19 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:47:00.96 ID:yGbVRsLR0.net
自分を変えられるというのも嘘で
この誤情報によりどれだけの人が苦しんだか

20 :君も山下になれば:2024/04/14(日) 14:49:55.96 ID:MzNz/0CN0.net
変われるよ、現に俺は変われた
山下会に入って俺は変われたんだ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:54:40.62 ID:JXZd2YEi0.net
過去が積み重なった結果がこれだ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:55:56.96 ID:GA3ZfP500.net
無能ほど自己無力感が強い

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 14:56:32.66 ID:pWfITyEh0.net
>>22
当たり前じゃね?

24 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 15:10:26.21 ID:53H4ktM50.net
未来が変わるのは当たり前では?

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 15:14:58.53 ID:lfC4pxgo0.net
外国人を追い出すことはできるはず

26 ::2024/04/14(日) 15:32:15.90 ID:lEPAo8X20.net
個人的には他人を変えようと時間使うなら
自分を変えるほうが早くて簡単

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 15:34:43.25 ID:/kLaUtKa0.net
自分は変えられないが、他人は変えられるが

28 ::2024/04/14(日) 15:45:13.67 ID:lEPAo8X20.net
例えば会社の制度や評価に不満がある
上司(他人)に言っても変わらないし時間がかかる
それなら転職しようと自分が変わる

29 ::2024/04/14(日) 15:46:09.39 ID:lEPAo8X20.net
他人をコントロールしようだなんて
サイコパスでもなきゃ無理よ

30 ::2024/04/14(日) 15:50:17.62 ID:yuYYN3/p0.net
それが無理なんだな

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 15:58:06.47 ID:BFIQFsDX0.net
悪い方にも変えられる。だから現状維持のほうがマシという選択肢も存在する。はい論破

現状に不満がある人間ってそれが人類共通みたいな固定観念に凝り固まってるから会話が通じない

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 16:07:27.27 ID:kOjWVq/q0.net
明日の政治は変えられないが、明日の政治は変えられる

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 16:09:39.04 ID:cbrbxKyM0.net
俺の人生はもう消化試合に突入しているので、今更、啓発本なんかを読んでも何の意味もない。だから、俺は現実逃避する為に小説と漫画ばかり読んでる。

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 16:12:56.31 ID:DLuro0ei0.net
取り敢えず、自己肯定出来る人間目指すわ
自己肯定してたら誰も肯定してくれないかわずかにいる肯定してくれてる人に報いられない

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 16:17:47.63 ID:G3fwx2qG0.net
未来を変えれると言うなら未来を教えろよ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 16:18:12.70 ID:SShyeOKG0.net
未来は決まってる
物事は「条件が決まれば結果も決まる」
「何度やっても同じ結果になる」というるーるがある
物理の実験と同じ
宇宙が創生した時に終わり方まで決まっている
人間がどうこうできるものではない

37 ::2024/04/14(日) 16:40:25.35 ID:BIDoxCZD0.net
平均寿命80歳として24時間換算するともう夕方や

総レス数 37
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200