2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時速400キロで営業運転可能なCR450、試作車完成へ [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:05:34.69 ID:LUqw9Xxf0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
時速400キロの中国高速鉄道「復興号」の新型モデルCR450、今年組立完了
2024年4月17日 18:00 東方新報

中国国家鉄路集団の発表によると、設計時速400キロの「CR450EMU」の試作車が今年組立完了の予定だ。

EMUとは「Electric Multiple Unit」、すなわち電気駆動の動力車と付随車を連結した電車のことで、中国の高速鉄道は編成された全車両に駆動モーターが付いており、加減速制御性能に優れ、列車編成にも柔軟性があるという。

グループの傘下で鉄道の運行を管理する中国鉄路総公司の技術情報部の張大勇(Zhang Dayong)部長は「時速400キロのための鉄道インフラ技術の革新と、より高速走行のための総合試験区間の建設で大きな進展があった」と話す。

CR450の前身である「復興CR400EMU」は、2017年9月から北京-上海高速鉄道で運行され、その運行速度は高速鉄道の運行速度の世界的ベンチマークである時速350キロである。

CR450技術革新プロジェクトは、21年のスタート以来、17件の新技術パーツを組み合わせた試作車を開発した。そしてCR400をベースとした57回におよぶテストを実施した。

テスト走行では、単一のEMUオープンラインスピードで時速453キロの新記録を達成、また二つの列車が逆方向に走行する時の相対速度は、時速891キロに達したという。

https://www.afpbb.com/articles/-/3515341

2 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:08:02.64 ID:LUqw9Xxf0.net
なかなかかっこいい

https://i.imgur.com/sa1Xaly.jpg

3 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:08:34.93 ID:l4W8sxCi0.net
川勝の狙いはこれか?

4 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/17(水) 20:10:38.86 ID:N8YEdt5S0.net
日本の新幹線が速度を増すとレールから伝わる振動で蛇行動(車列がヘビみたいに畝る)をクリアできてないのに中国が解決?
もし事故したら大惨事になるぞ

5 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/04/17(水) 20:11:58.53 ID:xksNnA050.net
ボタン電池の話?

6 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/04/17(水) 20:12:38.10 ID:/cHR7pgj0.net
CR450て
ホンダのバイクみたいな名前だな

7 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/04/17(水) 20:12:38.69 ID:DH6X7PcN0.net
>>5
ホンダのオフロードバイクだろ

8 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/04/17(水) 20:15:31.72 ID:b1yxFLUE0.net
そのうちリニアを超えそう

9 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/04/17(水) 20:16:02.31 ID:wIfUAlqm0.net
CRは250でもバケモンだが450となるとやはり別格だな

10 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/17(水) 20:16:45.99 ID:SLQB49XO0.net
たったの57回のテストとかwww

11 :味噌山下猫(ジパング)(ジパング) [US]:2024/04/17(水) 20:17:49.73 ID:Gk2bXQZt0.net
岸田ぁテメー乗ってこいや

12 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/04/17(水) 20:20:01.19 ID:UFbdQU0k0.net
新幹線の技術を中国にあげちゃったバカ

国民栄誉賞の逆の賞があれば
受賞するだろうな

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/17(水) 20:23:47.90 ID:N8YEdt5S0.net
>>11
自民党幹部全員で試乗して欲しいな
麻生とかさ
ついでに二階も

14 :名無しさん@涙目です。(庭) [CZ]:2024/04/17(水) 20:23:48.70 ID:4+0lcs5a0.net
はい爆発

15 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/17(水) 20:24:57.27 ID:k2M24lis0.net
川勝は逮捕すべきじゃない?

16 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/17(水) 20:26:11.76 ID:OPdLsmh20.net
CRっていうからパチンコ台かと

17 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR]:2024/04/17(水) 20:28:20.20 ID:5VoLSIMH0.net
>>1
パチンコかバイクだと思った

18 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB]:2024/04/17(水) 20:29:04.83 ID:0HTHpj9H0.net
バイクかと思った

19 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/04/17(水) 20:29:13.32 ID:m3t0WJnP0.net
ホンダのCR500に乗ったことがあるんだが
ホイールスピンして前に進まないんよ

20 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/17(水) 20:29:25.71 ID:bfmpV16Z0.net
HONDA?

21 :(みょ):2024/04/17(水) 20:30:00.97 ID:5trrFGcm0.net
線路に勾配が付いていて下り最速とかそんなもんだろ

22 ::2024/04/17(水) 20:32:17.22 ID:ztD+SU2A0.net
高速鉄道は料金が高すぎて乗車率最低だってな
日本でも列島移動すれば10万超えるだろうし似たようなもんだ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:33:44.65 ID:To4LeF0q0.net
支那の高速鉄道は毎年毎年大赤字なのだが金はどこからやってくるのかねぇ

24 :山下:2024/04/17(水) 20:34:38.61 ID:am6dyxnd0.net
E2を発展させただけのパクリ技術
E5やN700の要素を取り入れないのは支那人達じゃオリジナル開発は無理と言ってるもんだな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:37:05.08 ID:jxOG0sZj0.net
>>23
メンツのためなら身を削る国だからな

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:37:59.88 ID:e4OfRgNQ0.net
時速450キロの空気運搬装置

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:41:12.70 ID:v32sptfZ0.net
カタログスペックとしてインパクトのある数字は
最大速度しかないってところが
いかにも中華製品

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:42:37.29 ID:f3iapGKO0.net
トンネルがない大陸だからやりたい放題

29 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:43:27.29 ID:zYo1Sbvi0.net
川崎重工とJR東が戦犯
JR東海と日本車輌、日立は中華への輸出は拒否

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:44:44.85 ID:+emhzGS/0.net
>>13
おいおい野党の先生方は仲間外れかよひどいな

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:46:59.26 ID:7f8YhUIj0.net
埋めチャイナ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:48:33.78 ID:jxOG0sZj0.net
>>28
あの形状で400kmでトンネルは侵入時にすごい音がなりそう

33 :山下(茸):2024/04/17(水) 20:49:24.20 ID:yUkmBxse0.net
さらに上回るCRC556というやつが…

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:50:44.46 ID:Htbv5st30.net
>>1 最高速から、ブレーキして停止まで何秒かかるのよw

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 20:51:36.16 ID:zQ4WBh8V0.net
絶対に乗りたくない

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 21:03:02.93 ID:Ggz8Sm2m0.net
中国が実験してる真空チューブ列車どうなった?

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 21:06:26.95 ID:huq+2KpT0.net
ドイツが技術を売りました

38 ::2024/04/17(水) 21:17:34.54 ID:5BAiYMjZ0.net
パワー的には可能でも線路や架線の損耗がものすごいだろうなぁ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 21:23:32.84 ID:V6Qzy+AW0.net
ソルトレイクをオフロード言うヤツwww

40 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 21:31:56.10 ID:TN5LGiyJ0.net
パチンコのCRって何なんだろうか?

41 :(庭):2024/04/17(水) 21:32:17.83 ID:iYHT8VFT0.net
設計時速400km/hなら何十年か前に日本で終わってたよな

42 ::2024/04/17(水) 21:36:07.82 ID:eJeEPQuD0.net
>>40
Card Reader

43 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 21:43:12.41 ID:LMA/oCMH0.net
つうか先頭車両の造形に進化が無いな
大陸は400km/hクラスでもあれで通用するのか

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 21:55:00.22 ID:rU/vvAEJ0.net
JR東日本のALFA-Xはどうなったの??

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 21:56:52.61 ID:fhQoYOcQ0.net
川勝「一段落付いた!!」

46 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 22:16:26.13 ID:k076OY9l0.net
>>4
コレどうするんだろうな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 22:18:45.08 ID:b//xvNyu0.net
>>2
それ向こうのドクターイエローや

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 22:23:19.48 ID:oM830m410.net
いくら川勝使って対抗したところで埋める未来しか見えないんだが

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 00:29:35.25 ID:bXDsJv3E0.net
アイスタ300円前後ですから敷居が低く、入ってたら
たぶん惰性であとはコロナの薬て
ただの神様のプレゼントなんだよね?ね?シラフじゃ良い人を入れていく

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 00:31:18.88 ID:mJJ2cTrw0.net
ルーターみたいな名前だな

51 : 警備員[Lv.16(前8)][苗](庭) [US]:2024/04/18(木) 02:51:58.31 ID:RWa+Pfo80.net
営業は300程度だろうな

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 05:45:46.14 ID:uGiE0ff90.net
パチンコ名

53 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 07:51:13.07 ID:l7MlJihK0.net
埋めるスピードと技術力と合わせて

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 09:56:23.95 ID:ucaZoauZ0.net
日本はまずちゃんと駅に止まれるように作ってよ
中国に負けてるじゃないか

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 17:19:02.93 ID:+m7TTIS90.net
>>1
日本のリニア開通すれば500→700キロ/時運転だから

56 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 19:30:17.34 ID:ErK5weqJ0.net
バイクで時速400キロ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 19:33:37.95 ID:OwG6qPfZ0.net
10年前は俺も中国を馬鹿にしてるネトウヨでした

58 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 19:40:10.35 ID:mSQIBB950.net
また埋めるのか

59 :山下(東京都)(ジパング)(京都府):2024/04/18(木) 19:45:09.76 ID:ofJXG/b60.net
>>46
埋めるアル

60 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 19:50:37.23 ID:j8EstNTI0.net
わざわざリニア作らなくても
新幹線の改良延長で代替できるんじゃないの?

61 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 20:56:23.29 ID:+jOn9MIb0.net
モーターを強化すれば高速化できるってものではないので

62 ::2024/04/18(木) 21:09:39.85 ID:S1YUxSVs0.net
>>60
巨大地震対策でもあるらしい

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 21:40:49.35 ID:jqhLa4zS0.net
止まることは考えていないアルヨ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 18:41:26.53 ID:G74hnVEO0.net
E5の技術を盗んで550㌔目指したくせになあ。400㌔に押さえたのか(´・ω・`)
https://youtu.be/fvXXu6gXcUg?si=Cqt87L_72pxQkY5P

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 18:51:07.40 ID:6WhnKvRi0.net
素人目には300kmも出すのに標準軌1435mmで大丈夫なのかと思うのに
高速鉄道って凄いね、完全新設計の鉄道網と鉄道作る時には1700mm
くらいにしようとか思わんのだろか

66 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 18:59:05.95 ID:yDx3jVnD0.net
>>32
なったとして何が問題なんだい?ってなりそうだけどもw

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 10:19:02.97 ID:hixEBdO+0.net
負け惜しみが凄いな
お前ら開発陣じゃないし別に良くね?

68 ::2024/04/20(土) 15:29:06.21 ID:+VzEqYVv0.net
>>65
こういうのをトップにしたから
日本の鉄道が欠陥ネットワークになったんだよ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 15:56:09.28 ID:+xtLCRVR0.net
350キロ仕様で整備したレール、輸出禁止により自製するしかなくなった車輪
営業運転したら事故が起こるとしか思えない

総レス数 69
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200